2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケムリクサ 134枚目

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 02:36:04.10 ID:s7jZrrE00.net
■とりあえずまとめ

ワカバ:異星人。地球文明を複製し文化財として保存する作業をしている研究者。船長
りり:最初の人。死亡した地球人の女の子が保存作業の過程でイレギュラーに再生されたもの
ムシ(ヌシ):ワカバがケムリクサで使役するドローン。おそらくAI
この世界:地球文明を複製した世界。宇宙船もしくは人工天体。
ケムリクサ:
 「紫」:ジリツ能力。複製能力?。複製世界の基本構造体
 「黄」:エネルギー(熱、電気)
 「桃」:複製(「最近の色」?)
 「緑」:回復、維持。「ヒト」にも使える
 「青」:壁
 「空」:飛行、浮遊
 「白」:転送能力。シロは管理権限者(船長)の色らしい
 「薄色」:栄養素
 「橙」:記録
 「赤」:ケムリクサを阻害するケムリクサ。りりによって「橙と黄色を紫に繋いで赤色を作って」作られたもの。「赤色と少しずらした色」を動くようにした
     赤霧は「シンキを無効にする」
 「マゼンタ(記憶の葉)」:データ格納。オリジナルは1枚。りりの記憶を格納
              複製が6枚あり、6姉妹のデータをそれぞれ格納
 「かえでの葉」:成長を促進する。

「3枚を続けて使う」:EDに登場する3枚のこと。
りりは、ケムリクサは人間には使えないが、データは抽出されることを利用して、
自分の人間のデータを「マゼンタ」に格納してから、「かえで」で自らを成長させ
「桃」で複製した

総レス数 1002
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200