2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブギーポップは笑わない part16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:22:50.18 ID:dlYWsbHjK.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行重ねてスレ立て

ぼくは自動的なんだよ。名を不気味な泡(ブギーポップ)という----。
―――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――
■放映・配信情報 2019年1/4より順次放送・配信
AT-X      放送毎週金曜 21時00分〜21時30分
TOKYO MX  放送毎週金曜 22時30分〜23時00分
テレビ愛知  放送毎週金曜 27時05分〜27時35分
KBS京都   放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
サンテレビ  放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
BS11     放送毎週金曜 23時00分〜23時30分
AbemaTV  放送毎週金曜 22時00
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:52:52.22 ID:2crImWX70.net
>>183
普通に上手く調整できなかっただけだぞ
経済は常に更に大きく張らないといけないから自分でも止めようがなかったと原作では語ってる

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:59:46.65 ID:FHWtqZQj0.net
こっちの方が先に作られたのかもしれないが現代のアニメの劣化コピーにしか見えない程ヤバい出来

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:03:01.20 ID:a85mjknO0.net
>>185
そこ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:03:18.34 ID:a85mjknO0.net
しゅまん
興奮した

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:03:52.13 ID:bXkfehLI0.net
>>182
toを2で表した、ただの英語のスラングだと思うよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:05:28.57 ID:kUO5/zsf0.net
ステアウェイトゥヘブンもジョジョ6部のボスのスタンドだし

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:12:50.16 ID:t5ZG23MV0.net
>>10
かまわん
つづけたまえ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:17:14.27 ID:viWJkuW00.net
今の統和機構の世界に対抗する可能性に警告して
或る意味助ける為に建造物残したんだから

統和機構支配の世界とそれ以外で2つあるってことでいいんじゃねーの

階段の事か天国自体の事なのかはわかんねーけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:18:18.28 ID:FHB8Lzlza.net
ステアウェイ〜の元ネタが同じだけやな
歪曲王(1999年2月発売)のほうが
6部のプッチ神父より早い

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:27:59.45 ID:mSP27cgQF.net
低次元なパクりネタで対抗意識を燃やすなよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:37:10.87 ID:ulXQb+e50.net
ジョジョの時は権利関係に気を使って、コミックスでメイドインヘブンに変えたんだっけか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:42:05.00 ID:a85mjknO0.net
>>192
この人の描いたエロゲ―
全然ちんこに響かない
困った

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:50:14.84 ID:t5ZG23MV0.net
>>197
俺は昔これで頑張ったぞ
http://www.abelsoftware-jp.com/product/mystereet_osc/index.html

絵だけ見てもダメ
イマジネーションが大事

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:58:59.70 ID:szobkqTW0.net
最後 ちっこい方がレイプ目になってたけどMPLSに覚醒したのか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:00:21.56 ID:auhvhXLda.net
Prince - Gold
https://m.youtube.com/watch?v=7IQE62Vn4_U

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:10:50.64 ID:fx9Glxsc0.net
ブギーさんのカウンセリングありがてえ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:18:14.69 ID:q4d8nV5z0.net
権利も何も、天国の階段なんかありふれた単語だから何も問題ねーと思うけどな。
メイド・イン・ヘブンの方が語感が良かったんじゃないの

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:26:43.85 ID:viWJkuW00.net
メイドインヘブンだってクイーンの曲であるしな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:32:29.79 ID:9rZl+5CGM.net
>>174,175
レスサンクス
成功しすぎてもダメなのか、へんなシステムだね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:35:15.16 ID:q4d8nV5z0.net
まぁ寺月の場合は頭いいからそんなことわからないわけがない。
成功しすぎたら消されるのは分かった上で成功しすぎたわけだよな。
自殺願望もちょっと入ってたのかも

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:41:30.83 ID:DKLxkpDk0.net
寺月は統和機構に消される運命を変えるほど本気であがいていないような気もするがな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:58:37.62 ID:MVSGX6za0.net
後付けかもしれんが寺月は成功しすぎたから理不尽に消されたわけじゃないだろ
ムーンテンプル以外にも色々と反逆行為とみられてもおかしくないことをやってきてたってのがバレてるし
普通に反逆者認定されただけだと思うぞ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:00:20.45 ID:bXkfehLI0.net
そろそろヤバいとは思ったんだろうけど、己の命より周りの才ある人間(MPLSの有無を問わず)を統和機構にもみ消される方が嫌だったんじゃないかな?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:06:01.26 ID:YXzGwQ0u0.net
成功しすぎたとはいえ経済というものは勝手に止まってくれるものではないのでね
予見こそできても途中でそれを投げ出すよりも統和機構をおちょくる方に注力したと思っている

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:07:20.63 ID:JjGj6ics0.net
ステアウェイトゥヘブンが6部のボスのスタンドに使われて喜んでたら単行本で変更されてガッカリしたかどちん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:12:03.49 ID:6gTlqXXbM.net
>>202
メイドインへヴンだと天国で作られた、とか天の上でなされた、って意味になってプッチの言ってることとズレてくるからステアウェイ・トゥ・へヴンの方がピッタリなんだ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:15:19.83 ID:2crImWX70.net
>>207
それ自体は後付けではないだろうあとの話で出てきた分はともかく
どうせ処分されるなこれはって気付いてからはひたすら嫌がらせの準備と自分の趣味に走っただけだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:16:15.02 ID:a85mjknO0.net
>>198
頑張ったって小作りじゃないんだから
でもせっかくだから頑張ってみるわ
ありがとう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:16:52.23 ID:q4d8nV5z0.net
しかしブギーさんもずいぶん丁寧な人生アドバイスなんかしちゃってまぁ、お節介な奴だよw

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:21:09.77 ID:JjGj6ics0.net
ステアウェイトゥヘブンの方は作曲家が権利関係かなりうるさいから

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:42:49.97 ID:pMwIJ9rCM.net
>199
それは次回のお楽しみにしといた方がいい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:51:12.52 ID:Iz37VKXI0.net
>>175
そんなの現実の日本のどこの企業や組織でも当たり前のことだぞw
無能すぎてもダメだが、優秀すぎても同期からは妬まれ、下からはウザがられ、上からは自分の立場を脅かす脅威とみなされ排除される
ほどよい無能が一番出世するタイプ
同期や下からは愛され、上からは安全パイ扱いされ重宝される

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:23:19.00 ID:rvFL90FQM.net
私をつかまえて〜

あれが竹田先輩の願望なのかw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:17:43.42 ID:3lo44mQ5a.net
ブギーポップはどうやって歪曲王を倒すんだろ。気になる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:05:19.57 ID:W2kxeRCq0.net
>>219
そりゃあワイヤーちゃうん。まさかブギポ兄やん他の武器持っとるん?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:10:55.99 ID:YXzGwQ0u0.net
宮下籐花の限界を超えた肉体による高速打撃は鉄板すらぶち抜くのさ
僕は嘘なんてついたことがないというのが唯一の誇りでね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:21:06.85 ID:xfV6mNf90.net
藤花の限界を超えた普通のおにぎりが食べたいです…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:29:06.47 ID:2crImWX70.net
JKブランドのおにぎり

実際JKが握りました!って付加価値つけて100円くらい高くしても売れそうだよな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:30:16.07 ID:lqP0hlYla.net
ブギーの体術の流派は合気っぽさもあり(エコーズを助けたとき
人をくるっと回してる)
原作では一瞬で合成人間の首を折っていたり、
どこで学んだのか謎な部分も多い。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:38:55.31 ID:fx9Glxsc0.net
一番セコいのは精神異常無効だな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:39:13.06 ID:TTYbbbKuK.net
ブギーさん本人の言うことを真に受けるなら
練習してなくても、目にしたことがなくても、知ってれば出来る…みたいなふいんきある

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:41:02.43 ID:SzcLuL6V0.net
使ってるのは籐花の筋肉なんだし、籐花はときどき謎の筋肉痛に襲われてるに違いない。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:42:37.17 ID:JjGj6ics0.net
ブギーさんは僕は自動的だからね、でなんでも済ます節がある

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:44:28.19 ID:SzcLuL6V0.net
重い本を毎日持ち歩いて平然としてる末間は脱ぐとすごいな。筋肉が。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:46:48.70 ID:TTYbbbKuK.net
読書家メガネ…シェリル…握撃……うっ頭が

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:46:52.02 ID:lqP0hlYla.net
末真はアニメでハードカバーっぽい本を何冊も持ち歩いてるの見ると、
やはり常人ではない気がする。

たまたまロッカーの掃除をした日の帰りなのかもしれんが。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:55:04.05 ID:TJZWCh5z0.net
ブギーの衣装よりかさばりそうだよね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:24:14.80 ID:rZv2+eaI0.net
昨今はなろう系とか俺tuee系が流行りで、こういう劇中の大人も含め大勢が巻き込まれる、
なんというかちゃんとしたと言えば語弊があるが、こういう作品って少なくなったように感じる。
それとなんでこの作品が”ちゃんと”アニメ化するのに20年必要だったのかが、不思議でならない。
もっと早くアニメ化してもよかったのでは?

この原作の5巻が発売された99年頃は、自分はリアル消防で初心者用のパソコンソフトで遊んでた
だけだが、OSは98かseぐらいで、ネットもまだパソコン通信とか言われてた時代で、
それも今よりアングラ色が強くて、法整備も追いついてない。
そんな時代だからこそハッキングしたりしても捕まらなかったりしたのかなと、15話の
ハッキングシーン見て思ったw。後ハッキングという行為自体、未知のスゲー技術だという風潮
なかった?当時俺がそう感じていただけかw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:38:12.23 ID:QuHV6Flx0.net
ブギーちゃんまったく関係ない他人にカウンセリングしてあげるとか優しすぎ
来生先生ごっこかな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:04:09.62 ID:Ad+o4h2/M.net
ムーン・テンプル…月の寺なんてロマンチックじゃん
寺ってことは祈り?自分の内面と向き合えとでもいう哲学的なメッセージが込められているんだろうか…
と思ってたけどあっ違うこれ単純に寺月じゃんて気付いてorz

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:04:11.27 ID:q4d8nV5z0.net
>>233
ブギーポップって作品は2000年頃にメディアミックス展開は終わってるんだよ。
それでも今まで打ち切られない程度に新刊が出てるんだからすごい事だよ。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:10:41.19 ID:TTYbbbKuK.net
なかなか不思議な感じのシリーズだ罠
巻が進んで「実はこうだったんだよ!」って新しく明かされても
特に話が進んだ気がしないという…

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:16:45.85 ID:nmPAdVVB0.net
>>235
あなたの書き込み見るまで
ムーンテンプル=寺月だと思いもしませんでした…

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:24:10.64 ID:SQ1S2zY7M.net
ブギーって既存社会の甘い汁吸ってる利権壊しそうな世界の敵を抹殺するために必要な時だけ派遣されるけど、それにお喋り機能を付けるのはどういった意図なんだろうか

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:26:46.69 ID:SQ1S2zY7M.net
ブギーの主は次の人類でも自分達の利権をある程度残せる形にしたいんだろうけど

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:30:30.83 ID:8BeABp4u0.net
>>233
旧アニメや実写映画等のメディアミックスが微妙な結果に終わったのもあるんだろうが
ラノベの主流がこういう精神面とか重視のより、もっと漫画的に派手なヤツに移っちゃったからな
4巻構成で書いてる番外編だとバトル多めのアニメ向けな内容だったりもするんだが
そこをやるにはまずは地味な笑わない、イマジネあたりをやる必要があるという…

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:33:41.40 ID:SQ1S2zY7M.net
>もっと漫画的に派手なヤツ
リ◯インバース「呼ばれた気がした」

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:34:06.96 ID:lJVKjqhma.net
歪曲王は建物やゾーラギや事件の規模はでかいんだが
話自体は歪曲王の誕生というだけの話でしかも歪曲王はその後出番がほとんどないキャラというね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:40:04.04 ID:8BeABp4u0.net
>>243
1回きりの出番で終わる奴が多い中再登場があっただけでもマシと言える
新刻もその巻で主役やるまでモブに毛が生えた程度の出番が多かったしなぁ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:50:35.71 ID:TTYbbbKuK.net
>>243
なんか単行本未収録短編では歪曲王関連があるんだよな?
メタルグゥルーとチャリオットチューグルだったっけ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:01:21.27 ID:vmbHPkMRd.net
寺月の目的は誰かMPLSにトウワ機構の忠告をすることだったわけか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:04:13.30 ID:ogUtkJX00.net
霧間凪が芸能界入ってアイドルになってたらどうなってたんだろう

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:05:40.70 ID:q4d8nV5z0.net
ブギポってMPLSじゃないんでしょ?
歪曲王はMPLSなん?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:11:10.23 ID:CPXzE1ZOa.net
どっちも自動的な存在で何者かはよう分からん感じじゃないの?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:16:31.55 ID:TTYbbbKuK.net
MPLSかもしれんし、
そうじゃないかもしれん

認定するのは機構だからな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:20:49.13 ID:QuHV6Flx0.net
「ここに来たお前、MPLSかもしれんから統和機構に気をつけろよ」
これを言うためだけにあんな建物と仕掛け作るとか酔狂の極み

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:31:08.71 ID:nkaNnyKCM.net
藤花さんはイタコ体質なのか?
乗っ取られ過ぎ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:34:05.55 ID:SN8rW3FCM.net
ムーンテンプルに閉じ込められた人たち
トイレ大丈夫なのかなって心配でしょーがない(´・ω・`)

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:44:52.76 ID:zKP7Qs+C0.net
合成人間って生まれつき成人なのかな?
だとしたら自分が空疎でメンタルやられそう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:52:36.03 ID:gLW8HlfH0.net
見た目幼女の奴もいるよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 22:10:19.89 ID:ogUtkJX00.net
ブギーポップの作者って萌え系描写も書いたりするのかね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 22:13:58.06 ID:lJVKjqhma.net
そもそもMPLSと呼ばれる存在はまだ下位というかましな存在で
より上位の存在がMPLSを産み出している
イマジネーターもそっち側に近い

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 22:17:22.19 ID:8BeABp4u0.net
>>256
番外編で能力者塾に通うツンデレ妹持ちのやれやれ系主人公が
可愛い女の子に次々言い寄られる作品を

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 22:44:52.43 ID:MVSGX6za0.net
エンペロイダー?
ヒロイン攻略する度に死ぬか退場する作品は萌えとは言わんだろ…
戦車嫁とかが一応一目惚れの話だしハッピーエンドで悪くないかもしれない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 22:45:17.70 ID:YXzGwQ0u0.net
実直だったお嬢様が堅物サラリーマンにほんのり恋心を抱いている描写はすごい萌えます

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 22:46:33.10 ID:xfV6mNf90.net
蝶を使う女の人がいたよね
あっさり死んじゃったのは残念

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 22:48:16.99 ID:ogUtkJX00.net
夜明け前の霧間凪とか乙女ゲームの主人公だけどね
おっさんたちを惑わせていたし
委員長は萌え要素だな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 22:49:25.51 ID:ogUtkJX00.net
おっさん殺しの霧間凪

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 22:54:29.52 ID:HKfGXupyp.net
母親から多重人格だと疑われ、死神だと噂され、人殺して、折角作った恋人の弁当を食べられ、怪我を頭に負って、変な空間?に飛ばされ、大学受験に失敗して全て自動的な現象さんの所為でしかも一切覚えないという
作中一番の被害者は宮下藤花じゃね?

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 22:58:43.42 ID:bXkfehLI0.net
ブギーポップ「宮下藤花には悪いことをしたな」

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 23:07:39.49 ID:ogUtkJX00.net
宮下藤花 彼氏とした覚えがないのに妊娠していたとかありそう
ブギーポップさんやりすぎやで

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 23:08:40.25 ID:ogUtkJX00.net
ブギーポップがママになったらどんな感じになるんだ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 23:19:34.85 ID:q4d8nV5z0.net
>>267
ブギーさんは80歳まで現役やぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 23:22:24.48 ID:rZv2+eaI0.net
アニメ組だけどひょっとして雰囲気的に、宮下藤花をメインに添えた話ってまだ原作でもなかったりするの?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 23:28:56.60 ID:TZYP6/AwM.net
宮下藤花がすべてを認識している可能性もあるわけか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 23:35:19.76 ID:MVSGX6za0.net
自分の記憶の範囲だと彼女視点の話になったことすらないからいまだに何考えてるかも分からん
藤花状態でカマをかけて相手の反応をうかがったりみたいなこともしてるし
ブギーの人格そのものが藤花の嘘って可能性もある

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 23:36:59.65 ID:BWgCSyWWd.net
>>241
それに加えて一人二役をきっちり演じ分けられる声優がなかなかいなかった、というのもあるかも
旧アニメがどんな感じだったのかは見てないのでわからんが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 00:09:11.07 ID:vLaw0GmR0.net
宮下視点は最終巻に出てくるかもしれないような感じじゃね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 00:17:39.99 ID:gwKP488L0.net
今のところ一番宮下のパーソナリティに迫ったのは
宮下籐花のストーカーを主役にしたデカダント・ブラックの溶暗くらいじゃなかろうか
新刻ちゃんも主役だよ、実に歪曲王から15年くらい経ったよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 00:42:35.99 ID:nB2WyeaC0.net
>>140
たぶん解明されず終わるけど,原作でも解明したと思ったら全登場人物(多分組織のボス含めて)の記憶が「やっぱり知りません」に改変されちゃったのでやっぱり解明されてないから同じな気がする

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 00:50:21.48 ID:a9zQ+j4a0.net
>>223
農業高校のレストランってそうゆうことだよな?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 00:52:58.08 ID:Fp/7GvJa0.net
>>274
ストーカー達がストーキング対象を交換するってのが面白かったヤツだな、敵は微妙だったが
あれも藤花の出番多かったけど彼女視点ではなかったからなぁ、やっぱ藤花視点は最終巻とかになるかな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 01:06:02.23 ID:2PRLbSS+a.net
アニメのOPってただのイメージ映像かと思ったけどまだ書かれてない水乃星対ブギーポップをあれしたやつだったりするのかな?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 01:28:38.04 ID:l5IG8cn8a.net
>>275
ほぼ夢オチだなこりゃ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 01:50:08.01 ID:A2Dr67xb0.net
>>140
この作品はそもそも「よくわからないものたちがよくわからないもののために戦う話」と言っても過言じゃないから
統和機構って別に敵な訳ではなく物語のギミックに過ぎない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 01:53:09.98 ID:A2Dr67xb0.net
>>265
マジでなんでもそれで済ませようとしてる節のあるブギーさん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 01:54:50.75 ID:nB2WyeaC0.net
恋人とイチャイチャできない竹田さんの立場は

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 02:00:26.29 ID:/odyyT0w0.net
統和機構もブギーポップもただの舞台装置に過ぎない存在
そもそもこの小説の本質はそういうところにあるんじゃないんだよ
人間の持つ可能性や未来へ進もうとする若者の葛藤を
非日常を通して描いてるのがこの作品の本懐であって
決してその世界の謎を暴くような物語じゃない

これと同じような作品がキノとか涼宮ハルヒのような
同年代に作られたラノベ、いわゆるセカイ系小説

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 02:02:32.13 ID:yU1ZplDNa.net
このドット絵の藤花寝てるっつか死んでるみたい
https://pbs.twimg.com/media/D2UL8IyUYAAuD7s.jpg

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/24(日) 02:06:57.71 ID:vnp3+o3e0.net
>>283
言いたいことは分からんでもないけどそれは本編ではあまりやってないってだけじゃね?
統和機構関連は中枢も創始者も合成人間を作ってる大元もだいたいエンペロや製造人間とかの外伝で明かされたし
ブギーや透子さん関連は完結あたりまで引っ張る気かもしれんけど世界の謎がだんだん明かされてくって楽しみも普通にあるでしょ

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200