2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part505

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:49:59.51 ID:l0nu8lCB0.net
イタリア人すごい…

このたくさんの人ごみの中で俺が自ら舌を切り取ってアピールしたのを見て急に呼吸を乱した唯一の相手のお前が犯人だ!
ってことはイタリア人は普段から怪しい風体の男が舌を切り取りながらぶつくさ呟き歩いてても全く動じないってことじゃねぇか…
映像で見るとすごい状況だ。さすがマフィアの国

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:51:10.45 ID:DxTcVUR40.net
思ってることと逆のことしか言えないってのは
戦闘以外なら使えるスタンド能力だと思う
だからこそボスの親衛隊なんだろうし

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:51:26.60 ID:pA2TGNgj0.net
>>487
まあこの戦闘が4〜5分の話だから気づかなかったかもよw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:51:42.74 ID:W6GTTMue0.net
でもボスてリゾットの能力知らんのに暗殺チームで雇ってたし
いろいろザルな性格なんかなと思っている

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:56:54.24 ID:HK7EYU360.net
>>471
なんでこうジョルノって忘れ去られるんですかね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:59:41.77 ID:l0nu8lCB0.net
ジョルノが舌を作ってた!
って意味が分からんのだがどういうこと?
現場に居なくてテントウムシを落っことしただけなのに

連れ去られる最中にジョルノが遠隔操作で「何故かナランチャが舌を切り取ってるっぽいことを感知したからきっと必要なことなんだろうと勝手に察して舌を作ってあげた」ってこと?
テントウムシでそういうことができることを予めナランチャが知ってたかなにかで

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:02:43.60 ID:Tc43gFfG0.net
今まで何を見てきたんだか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:04:21.56 ID:/GXp4hZpK.net
>>492
・ジョルノは言葉を操作するスタンドがナランチャに取り付いていることを察知してた
・ジョルノはミスタのペンでナランチャの舌を作ったりしてる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:05:00.58 ID:4Ytp/s/c0.net
>>490
ポルポの試験でスタンド使いになるみたいに
スタンド能力なんてあるかどうかも調べないし
金で動く連中くらいにしか思ってないんじゃないかな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:05:44.03 ID:l0nu8lCB0.net
でもジョルノが「スタンドが舌に張り付いてるから切り取る」とか知る機会ないじゃん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:09:26.14 ID:r91+K+gF0.net
お前もう見なくていいよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:09:30.81 ID:4Mf2zDQo0.net
テントウムシが舌に変化していくのを見てナランチャが舌を切ったんだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:10:38.89 ID:pA2TGNgj0.net
>>496
あれは生命を与えられた物質でどこかの部位にくっつけると
欠損したものになるんじゃないの?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:10:42.67 ID:Tc43gFfG0.net
舌を攻撃されてんだから舌のパーツを作るのは普通だろ
切り取るとかそれ以前に

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:10:50.52 ID:NJeob4n6p.net
本気のアホが現れた
読解力無さすぎて大変そうだけど人に晒すと馬鹿にされるぞ😅

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:12:01.44 ID:d6Kynnbk0.net
この漫画で考察したら負け
雰囲気で楽しめ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:12:02.90 ID:EHO4n7tUM.net
これいつもの一晩かけてスレ荒らす「荒木は馬鹿」言いたいだけのアスペちゃんだわ
UA : WX4v
Monazilla/1.00 Live5ch/1.52 Windows/10.0.17763
Products

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:13:25.99 ID:/GXp4hZpK.net
GEは移植用の臓器を予め用意するのと類することが出来る
ナランチャはジョルノの敵スタンドに翻弄される自分の異常をいちはやく察知した洞察力と
策敵のために自らをエアロスミスに撃たせた覚悟を信頼して自らの舌を切った

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:13:39.55 ID:LPUpVpZWa.net
ああいつものガイキチか
解散解散

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:14:34.00 ID:NJeob4n6p.net
何だガイキチか
寝よ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:14:51.14 ID:l0nu8lCB0.net
>>499
ああ、なるほど
予め何にでも対応できるようにしてたと

>>500
いや舌を攻撃されてるところなんて観てないだろ
それこそ「脳の一部機能を支配された」とかいう可能性もあるし
実際脳味噌に侵入するスタンドも過去の部で出てきたでしょ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:15:31.29 ID:z18ryc1N0.net
曲は悪くないけどVo.弱すぎだろ
女Vo.いれろよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:18:57.95 ID:9SJXKUQq0.net
先週は作画悪かったような気がするが
今週はまだマシだったな
回によって作画が悪い時と良い時があるのは何故なんだ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:19:53.98 ID:gQOrbm4c0.net
そら描いてる人違うんだから当たり前じゃん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:20:24.11 ID:d5sWB/290.net
ジョルノは舌を作ったことによって
「舌を切り取ってそれを見て呼吸を乱したやつを撃て」
とナランチャに命令したんだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:21:11.30 ID:/GXp4hZpK.net
キャプ見たがナランチャの服の飾りがクラッシュに喉ごと噛み切られて千切れてる部分もしっかり作画してたんだな
当たり前かな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:21:37.31 ID:9SJXKUQq0.net
>>510
へぇ、じゃあ作画が悪い時は
プロ意識もないどうしようもない人が描いてるってことか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:23:13.23 ID:M5ArvqBM0.net
>>507
舌攻撃されてるの観てないだろ

レストランでナランチャは舌を食いちぎられてるんだけど。
そこからジョルノは最初の攻撃で口の中に何かを残されたんですかって分析してるし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:32:50.29 ID:9P2SlSc50.net
あと13か14話だろ?舌に2話使ってる余裕あるのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:35:24.52 ID:Z+G6Z8Ue0.net
社長ボイスがあっさり退場で残念

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:36:54.15 ID:/GXp4hZpK.net
>>515
来週含めれば16話ある

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:37:26.54 ID:l0nu8lCB0.net
>>514
ごめん先週の確認したらたしかにあの時のことで何かあったのですかと不審がりながら核心に迫ってたから
舌をどうこうするまでたどり着くの変じゃなかったよね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:40:46.28 ID:Tc43gFfG0.net
塩沢兼人が生きていたらティッツァーノやってほしかった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:58:32.52 ID:pA2TGNgj0.net
>>515
ジョジョは枠を取れてるから余裕はあるぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:02:17.14 ID:M5ArvqBM0.net
本編じゃほとんど活用されないが相手のスタンドすらリプレイ追跡出来るとかマジで有能だなムーディー・ブルース

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:03:00.30 ID:LipeEm8r0.net
スクアーロとティッツァ−ノってホモだよな
デキてるだど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:04:59.02 ID:VoHzzMX4d.net
こいつらにいたってはマジでホモなのか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:14:21.91 ID:o/aYww/N0.net
ガチホモじゃねーか
スタイルだけかと思いきや

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:15:28.14 ID:cX76IVfm0.net
クラッシュ弱すぎだな
いつまでもジョルノ殺せないしナランチャの首も食いちぎれない

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:18:27.56 ID:M5ArvqBM0.net
そりゃまあ、名前に反して破壊力Dだし・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:19:28.45 ID:F8UXrveG0.net
胸板チロチロしててワロタ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:19:30.16 ID:RXAo0DQL0.net
本体が半死半生気味だったからスタンドも弱体化してたんやろな
ノーダメの内にさっさとやらないから…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:19:35.15 ID:gLW8HlfH0.net
遠隔操作型だから仕方ない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:19:53.03 ID:cFX3XUql0.net
イタリア人は血まみれでナイフを持って自分の舌を切り取っているやつが歩いてきても驚かない
覚えた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:25:55.94 ID:LipeEm8r0.net
>>530
日本の昔のあいりん地区みたいなもんかあ
死んでても平気でスルー

なんか今回の作画は女性的な雰囲気あって余計にホモホモしく見える

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:27:48.48 ID:gLW8HlfH0.net
原作の時点でホモにしか見えないし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:38:43.00 ID:o/aYww/N0.net
ジョルノがだんだんと不細工になっていく…
成長期だから仕方ないか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:39:14.81 ID:HK7EYU360.net
>>496
知らずとも推理は出来るからなあ
もちろん推理が外れてたらゲームオーバー

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:47:04.13 ID:I5xC6LRw0.net
>>496
確かに言われてみればそうだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:49:13.59 ID:uZINoeNf0.net
連載のときも思ったが筆談しろよと

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 05:54:19.13 ID:6fJGIbXkK.net
>>536
水着はビキニなんだ!俺の下はスタンドだ!ってアニメは無かったがマンガにはあったじゃん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 06:00:17.91 ID:lePstaSK0.net
親衛隊が雑魚すぎる

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 06:09:46.75 ID:Z+G6Z8Ue0.net
弱くはないと思うが親衛隊にしては微妙な感じがしてしまうな
小者感があるというか
特にティッツァーノなんか戦闘力なさすぎるしな・・・

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 06:10:04.73 ID:RXAo0DQL0.net
「心と反対のことを言わせる」と説明してるが
ハナから逆の事を言おうとした場合はそのまま口にしてしまうってことかいね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 06:12:46.98 ID:hDDK2euV0.net
>>388
ボスは掃除のおばちゃんにも姿見られるのを嫌がってるぐらいだから色子はないんじゃないかなぁ
仕方ないから可愛いドッピオをオナネタに使って性欲処理してそう
自分を愛したナルキッソスみたいに

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 06:23:08.43 ID:J/wIgJIi0.net
>>540
だろうねぇ
逆のセリフ言えば良いやんってのは誰でもすぐ思いつくだろうから、そんなんで簡単に破れたらお笑いレベルの能力だし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 06:47:02.45 ID:M5ArvqBM0.net
そりゃまあ、ジョジョでもガチでゲイのキャラくらいはいるよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:00:06.84 ID:SxvWrsmEd.net
単行本全巻持ってるのに
ここに来てはじめて
どっちがスクアーロでどっちがティッツァーノかをやっと完璧に覚えたわ
アニメに感謝

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:01:23.83 ID:oiHH+4tX0.net
舌をナイフにぶっ刺してる奴がいたら通行人も動揺するだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:15:47.12 ID:ZZ746WI9d.net
ナイフの先に肉片が付いていても舌とは思わんでしょカタギは
まあスクティツが倒れた後に民衆の悲鳴を付けたあたり、スタッフもそこらへんは気にしてたんだろうな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:18:29.04 ID:6fJGIbXkK.net
スクアーロってアバッキオと並んでFFにいそうなデザインだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:19:27.98 ID:M5ArvqBM0.net
確かに微妙な感じはするけど
親衛隊もちゃんとチームに大ダメージ与えてるから有能だよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:21:25.45 ID:V0ft3RYH0.net
OPいいんだけど最後らへんの裏声んとこキモすぎるわ
しかしファイティングをゴールドといいこれといい歌はいいのに歌唱力ヘボすぎるやろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:22:20.92 ID:RldzLnTM0.net
今週面白かったなあ
テンポよくて引き込まれたし作画クオリティも持ち直した

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:27:12.13 ID:B9RgOL4d0.net
なんか、敵が現れたらまず仲間に知らせることが最優先なのに、
仲間を無理やり引き離し、襲われてる奴は勝手に「俺がやるしかない」と意気込んで、
どいつもこいつも馬鹿にしか見えない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:32:51.31 ID:6NcCc/z60.net
>>549
最後の裏声分かるわ
「い〜のり〜も消え果てる〜♪」までは個人的歴代最高OPだけど、次の歌詞から声質に合わないキーで無理矢理歌わされてる感あって一気に萎えてくる

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:35:21.86 ID:sUMjCIL10.net
舌見せて動揺したから見分けがついたっていうけど普通切り取られた舌みたら誰でも驚くよね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:37:21.13 ID:CetZkVwZ0.net
鮫パート舌パートと
アニメだと持ち回りがわかりやすかったな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:41:17.18 ID:5LuadCev0.net
>>551
原作じゃもっと仲間に知らせようとしてるし
筆談とかもカットするしアニスタが全部悪いわな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:43:46.16 ID:NBGiaH3i0.net
筆談の内容はミスタやアバッキオがやったらヒンシュクよね

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:46:14.46 ID:6fJGIbXkK.net
>>553
チョコラータは興奮するタイプでは

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:49:11.21 ID:6NcCc/z60.net
>>551
仲間呼んだところでその隙に敵を逃して、また変なこと喋らされたら元も子もないだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:52:25.19 ID:n4R+2qL10.net
ワイ(ふぁ!?あいつナイフむき出しやん!てか舌切り落として血ダラダラ流しながら大声で喚いとるやん!!)ドキドキドキドキドキドキ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:54:11.59 ID:sUMjCIL10.net
水辺がないと攻撃できない雑魚と嘘を言わせることしか出来ない雑魚
最後はボスの命令なんかどうでもいいとか言っちゃうしロクな部下いねーなボス

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:55:11.92 ID:wwoLWPWR0.net
>>551
よく見ていないアホの典型例だなこれ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:55:37.40 ID:N6zFBTS3d.net
ソルベとジェラートも非力だけどコンビネーションが強いスタンドだったのかねえ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:03:07.53 ID:jezc13/V0.net
今回の敵のキモさときたら後のゴミ二人がうっかりするとまともに見えるw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:10:06.68 ID:4puV9zK/0.net
鍋を火にかけっぱなしで厨房を無人にするあのレストランは消防署から指導を受けないのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:10:34.39 ID:Ak34Suyt0.net
ホモかどうかなんてどーでもいいがアニメでやると距離感が近すぎる
次は原作でもけっこう好きなノトーリアスBIG回だから作画頑張ってくれ
死ななきゃ発動しないスタンド能力て嫌だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:12:12.39 ID:lDvRd24j0.net
DIOが6部で最弱のスタンドはサバイバーとか言ってるけどトーキングヘッドのが弱くね?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:14:35.79 ID:Tc43gFfG0.net
提供で遊べるくらい作画が良くてよかったよ。
こんなホモホモシーンを前回みたいな糞作画でやったら目も当てられない
そしてドライバーニキは言わずもがなパンツびっちゃびちゃモード

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:14:58.19 ID:OEGbPM8x0.net
>>536
本当は漫画読んでないな?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:15:30.72 ID:h1qpk9jY0.net
風や海流に乗ってもしノトーリアスが沿岸にでも流れ着いたら
地球滅亡級の大惨事が起こるな
ウルトラマンくらいでないとたぶんどうにもならん

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:16:54.80 ID:4puV9zK/0.net
>>566
サバイバーはクセがありすぎて、あのDIOにも使い道がわからなかったスタンドだから。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:18:13.62 ID:50PXaZpJ0.net
荒木先生はホモを描いても熱いな 

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:20:35.25 ID:UnQS4IMEa.net
来週ピッツアが食べたいのシーン見れるかな
ジョルノの少年っぽい表情見れる少ないシーンだから期待

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:21:52.92 ID:tliNP0mI0.net
ジョルノとナランチャのコンビ愛にも萌えw

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:23:40.42 ID:trNvUVsg0.net
>>513
どれだけ頭悪ければそんなアホな思考になるんだ??

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:24:12.85 ID:vGEbrxgl0.net
このスタンド能力2人で暗殺者チームをほぼ全滅させてきたジョルノたちを全員倒させようとするのは
ボス無茶ぶりすぎだろ

つかトリッシュを連れてくるための逃走手段もほぼすべて無意味で、結局ほぼ暗殺者チーム全員と
戦う羽目になっているし、ボス人を使う能力においては無能すぎね?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:27:14.48 ID:qZ8QLjOK0.net
まず
大きな怪我を負うと本当に呼吸が荒くなるのか?
昔バイクで事故って骨折や裂傷で血だらけになって病院に運ばれたけど
呼吸は至って正常だったぞw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:29:10.98 ID:9cQS9wNPp.net
>>573
ジョルノの方がお兄さん感見あるよねw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:30:29.95 ID:jezc13/V0.net
ボスにとっては部下なんて使い捨てだし急場凌ぎだし、やりようによっては多対一で勝てるのがスタンド能力だし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:30:52.00 ID:qZ8QLjOK0.net
あと
水がないとスタンドの魚が移動できないとか言ってるけど
人間の体の8割かなんかが水でできてんだろ?
だったら直接相手の体の中に瞬間移動すればいいじゃん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:31:28.10 ID:tliNP0mI0.net
エンディングの曲は荒木先生のリクエストも入っている?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:34:23.34 ID:SVrxCMki0.net
ティッツァーノが津田、二回目なのはこれしきのことで〜繋がりもあったのかとふと思った

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:38:13.97 ID:Tc43gFfG0.net
7部がアニメ化されたらチョコレイト・ディスコがEDになる可能性もあるな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:39:31.66 ID:5LuadCev0.net
>>576
これから瀕死だから虫の息状態で小動物と区別がつかないってシーンも出てくるし
正直納得できないがジョジョの世界じゃ体調で二酸化炭素量が変わります

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:41:20.51 ID:wwoLWPWR0.net
>>576
オメーは怪我してる最中にスタンド使ってたのか?
その違いに気付けよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:42:45.45 ID:6NcCc/z60.net
戦闘中は敵味方、常にピリピリした緊張状態が続くからちょっとした刺激で呼吸が荒くなってもおかしくないと思うわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:54:32.82 ID:v699OqFC0.net
>>584
無理言うなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:57:51.15 ID:sUMjCIL10.net
作画S、話Eだったな今週は
作者はもっと色んな本読んで話の作り方の勉強した方がいい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:58:41.93 ID:kM2zX40id.net
話の作り方の本出してるんですが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:03:38.56 ID:OxiU5NB40.net
>>579
蓋とじたペットボトルへのワープすら出来ないのに無茶いうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:05:50.56 ID:TxvR0/zUM.net
>>579
常に次の移動先の液体を視認できる場所にしか行かないのかなとか思った

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:06:55.15 ID:Tc43gFfG0.net
馬鹿そうだからNGにしとけ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:06:59.33 ID:NKytckbgM.net
いつも思うけど叫ぶ前に異変に気づけよww

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:13:46.60 ID:qZ8QLjOK0.net
>>583
まあ所詮深く考えずにつくった子供向けの漫画だからねw
ツッコミ入れるだけ野暮ってもんかw

>>584
見つからないことが最優先なんだから
呼吸が荒い間はスタンド使わなきゃいいだけだろw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:13:58.39 ID:vGEbrxgl0.net
まぁでもペットボトルくらい用意しておくと思うんだけどなぁ

水の中を移動するスタンドという点では、アンジェロのアクアネックレスの方がはるかに強そうに見えた
クラッシュはなんかちゃっちぃわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:16:43.57 ID:6FfUvkBK0.net
今さらだがスタンドって呼称はどうやって世界に広まっていったんだろうか
矢を広めていく段階だろうか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:17:11.85 ID:qZ8QLjOK0.net
>>589
そういえばそんな設定だったな
じゃあ自分で地面にペッと唾を吐くとか、立ちションして
魚が移動できる液体つくればよくない?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:17:55.86 ID:OxiU5NB40.net
>>595
スタンドに名前を付けようとすると自然と「スタンド」に近い意味や発音になるとかかも
3部と7部で由来が違うし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:19:21.02 ID:wwoLWPWR0.net
>>593
そう思っとけ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:19:32.75 ID:OxiU5NB40.net
>>596
それでも良いけど水の大きさで魚のサイズも変わるから
敵から離れた場所に小さい水たまり作ってもあまり意味ない気もする

あと汚いしせめて飲み物持ち歩くとかの方が

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:20:48.60 ID:bzdG0D030.net
今週作画良かったね
あのレベルのは先週1回きりだとありがたい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:24:53.05 ID:u2j5mtKZd.net
先手をとって首をガリガリやってるのに全然殺せないのはちょっと致命的に弱すぎだよな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:26:45.14 ID:vGEbrxgl0.net
ジョルノがテントウムシのボタンで舌を作れるなら、GEで敵を攻撃しろと思うんだが

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:30:21.08 ID:Y0KGvdWFa.net
ナランチャもギアッチョ戦のミスタと同様ジョルノを指導者みたいな感じで言ってたが、残るアバもそうなるの?
散々ジョルノ気に入らねーみたいな感じだったから、その描写いれてくると思うが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:31:29.94 ID:EaH6XRrZd.net
親衛隊の層の薄さが露呈したな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:32:45.80 ID:p+RNhjQ+a.net
親衛隊の何人かはポルナレフが倒した説

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:34:52.68 ID:TxvR0/zUM.net
敵が弱いというより主人公サイドが不死身過ぎるんや

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:42:22.77 ID:PETLXgFRa.net
暗チに一人くらい殺させるべきだったな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:44:46.89 ID:P5Rnsjuf0.net
クラッシュパワーなさすぎだろw
勝つためにはパワーなくすしか考えられなかったんだろうけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:47:18.53 ID:KtH9D0PP0.net
パワーDは書いたあとに後付けされてそう
パワーDじゃないとジョルノもナランチャも死んでたからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:50:45.85 ID:cbNQX+020.net
ジョーズみたいな見た目のくせに弱いw
ジョルノのピラニアのほうがはるかに強かったw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:50:55.11 ID:eJSUYUcpK.net
原作読んだ時も思ったけど往来で切り取った舌をナイフの先にぶら下げて
歩いてる人間なんか見たら誰でもびっくりして呼吸を乱すよね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:51:54.10 ID:OxiU5NB40.net
所詮血から出てきた小さいサイズのクラッシュだったからパワー低いのは仕方ない
トイレにいた時のサイズならもっとやれたはず

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:53:01.58 ID:Y0KGvdWFa.net
クラッシュは完全に瞬間移動なのね
ハングドマンみたいに光速で移動してるわけじゃないんだ
周りに液体がないといけないのといちいち飛び出して
攻撃しなきゃいけないのが使いにくいな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:54:10.35 ID:4puV9zK/0.net
>>611
でも実際にそんなやつがいても、光景が非日常すぎて一般人にはそれが人間の舌だと認識できないかもしれない。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:56:03.72 ID:gvDuKufb0.net
>>614
舌以前に抜身のナイフ持ってるだけでアウトな気も?w

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:56:43.11 ID:x4zDajZE0.net
イタリアではよくあること

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:57:26.63 ID:OxiU5NB40.net
人通りの多いところで焼き鳥持つ位の感覚で先に肉片付いたナイフ持ってる人歩いてたとして何人気が付くんだろう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:58:40.16 ID:ISjM2V6Cr.net
暗チが何も考えずスタンド使うだけでもやべー奴等ばかりだったからな
使い方次第じゃあ強い程度のいぶし銀コンビが親衛隊言われても雑魚としか思えないよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:01:20.17 ID:e726oQuY0.net
ナイフに肉片刺して口から血が出てるのに一般人は動揺しないのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:04:37.28 ID:Wv6bl2u4p.net
なんか真っ赤なもん食ってるのかなーくらいに思われるだけとか?
無理あるけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:05:43.55 ID:jduLxR1NK.net
【スタンド】

Stand by me(そばにいて)から拝借し荒木先生が命名

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:08:20.34 ID:OxiU5NB40.net
>>619
周囲に大勢いる人の口元や手元全部見ながら歩かないでしょ
偶然視界に入れた人がアレっ?と思ったとしても凝視しようとしたときには通り過ぎてるだろうし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:08:24.45 ID:Rq8U6r8ia.net
来週は、スパイスガールか
一味違うのね…と、ワナビィィーーが外人に通じるんだろか
スタンド名が変えられてて

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:08:28.97 ID:EaH6XRrZd.net
イタリアなら昼食中に美人を見かけたらステーキをナイフに刺しながらトマトソースこぼしながら追いかけるなんて日常茶飯事なのさ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:20:31.50 ID:wtKUL0Oy0.net
>>605
ポルポル車椅子だし暗殺チームがけっこう暗殺してたほうがしっくりくる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:20:38.11 ID:50PXaZpJ0.net
>>613
高速じゃあないが、物理的に移動している
描き方だったね >アニメ アレじゃあ、
瓶の中やら水槽やら閉じた容器内へ
移動できる理屈が通らない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:23:29.77 ID:XAYybqikd.net
今見終わった、全体的に良かったがひとつ残念だったのはテイッツァーノが盾になるところを原作みたいに一瞬タメてスクアーロの驚きをもっとクローズアップしてほしかったな
まあでも下手したら箸休め扱いされかねないバトルだと思ってたから十分に満足出来たぜ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:25:43.35 ID:PFbL6V+4d.net
さて斉藤壮馬のカルネ楽しみだなー

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:29:17.99 ID:6NcCc/z60.net
>>626
スタンドは精神体なんだから物質干渉も透過もお手の物なんじゃない?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:30:56.67 ID:vGEbrxgl0.net
>>619
ナイフに肉片刺して口から血が出てるのを見た人はずっと同様している
「見つけたぞ」と言ってナイフと舌と自分のスタンドを見た人は瞬間的にもっと同様する


でも舌のスタンドをエアロスミスでぶち抜いて血まみれになった奴を探すのが一番早いと思う

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:31:44.44 ID:0HdJgF5p0.net
>>626
原作じゃあ密閉容器には飛べないという設定があったが
アニオリで閉じた容器内に飛んだりしたのか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:31:48.98 ID:xVOeQvMm0.net
紛れれば俺たち判別出来ない。って言われても
見た目からして一般人と違いすぎて一目瞭然だろ。と

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:34:46.03 ID:REX6thP4a.net
呼吸云々は方便で奇抜なファッションの奴を探していたに決まってる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:35:31.73 ID:gvDuKufb0.net
あいつらはジョジョ世界の中では比較的普通の服側じゃね?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:35:35.70 ID:zCHDg/Sf0.net
スタンド使いかどうかを見分けるには凄味のある服を着てるかそうでないかでわかる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:36:42.68 ID:wwoLWPWR0.net
タバコの煙を吸って鼻の頭に血管が浮き出るかどうかで見分けられる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:36:52.59 ID:K96G8huP0.net
ナランテャの初バトルでも息を乱すネタやってたしイマイチだったな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:37:35.46 ID:lqAWB5xQ0.net
ティッツァは他のネームドに比べたらまだまともな格好だしスクアーロは布被ってたから…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:42:55.40 ID:50PXaZpJ0.net
流石に数メートル対象に近づけたなら、
後は視認で識別だろう 何が何でも
co²で判断って無理がある ジョジョ
にありがちなヤリスギだな 

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:45:47.19 ID:0HdJgF5p0.net
やってるじゃん
CO2で数メートル以内に近づいて、近づいてから
動揺してる表情や負傷してっる顔色を視認して敵と断定

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:56:48.46 ID:plqZpdTf0.net
なんでティッツァたちは移動したんだ部屋にこもってたらいいの
クラッシュの操作のためか?ジョルノをやるなら海に出なくても水中に潜ってたら溺死するだろ
他のメンバーもヤル気だったんだろかあの怪我で

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:59:34.71 ID:Cx3y3FYc0.net
ジョルノは死ななかったにせよ
舌を作ることしか出来なかったことがよく分からなかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:59:40.68 ID:OxiU5NB40.net
>>641
ナランチャが呼吸が荒い人間を探していると思ったから

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:01:56.72 ID:3ej4Z4KL0.net
ナランチャは女性声のがよかったなぁ ドスが効きすぎてっぽさを感じない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:02:11.06 ID:vGEbrxgl0.net
呼吸が乱れたかどうかだけで、スタンド使い認定して殺すのも確証が小さすぎると思うので
汗の味を舐めて、
タバコの煙吸わせて、鼻の血管うんぬんでカマかけて、
今夜はビート・イットのパロディ、今夜はイート・イットを歌ったのは誰か質問して、
十分な確認を取るべき

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:03:19.76 ID:RldzLnTM0.net
>>551
仲間に知らせることを妨害する能力を使う敵なのに何を見てるんだ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:04:17.11 ID:C98GYHVZd.net
ナランチャかっこよかったぜッ!!
めちゃくちゃ頑張ったな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:07:36.56 ID:4puV9zK/0.net
クラッシュは遠隔型は力が弱いの法則でパワーDだから、ジョルノを即死させられなかったんだよ。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:21:15.96 ID:CetZkVwZ0.net
基本脳筋なのにレーダー索敵のおかげで
いいぐあいに心理戦になるナランチャ回である
ホルマジオも攻撃力低かった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:27:01.82 ID:j+XtYpG30.net
展開わかっててもエアロスミスにジョルノが撃たれてナランチャが慌てる一連の流れ笑った
あんなんどう考えてもジョルノに当たりまくる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:28:02.35 ID:B3MIosBFa.net
ボラボラ迫力無かった😭

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:28:40.60 ID:W+ZnCiPX0.net
前から思ってたんだが、テントウムシのボタンってなんなの?
実際にそんな生き物いるんか?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:29:58.95 ID:H3ndkgXJ0.net
即死できないは正直マンガの都合やん
エアロスミス以外でクラッシュに勝つ方法なくねってば
絶対めちゃくちゃ強いわクラッシュ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:30:27.38 ID:5LuadCev0.net
命中率悪いけど数打ちゃ当たるだろみたいなのがすごくナランチャっぽいよな
ミスタは精密に狙う意外と神経質タイプ
爪にカス溜めてるけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:34:04.25 ID:gvwEtfyB0.net
ティッツァーノがほんのちょっびりの水ができたって言ってたしだから弱かったんじゃ?(最後のクラッシュ)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:34:17.08 ID:M5ArvqBM0.net
ボラボラは喉を食い破られながらの発声だったから。の演出。ってことで

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:34:35.28 ID:j+XtYpG30.net
あのボラボラは結構苦労したのではないかと思った

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:36:11.64 ID:0HdJgF5p0.net
そういやここ20年ほど生きたテントウムシを見てないな
基本的には自分が野っ原で遊び回る歳じゃなくなったってのが大きいが
都会じゃ個体数も激減してそうだし、もしかするとテントウムシというものを
知らない子供や若者も現れ始めてるのかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:36:12.43 ID:AALrH4MTr.net
>>651
あれが良かったんだろ!!

ラッシュと言えば連呼叫ぶばかりが定番だったところに
冷静に読経するみたいに、でもやってることは機銃掃射しまくりながらクールに決める
あのボラーレ・ヴィーアはすばらしいと思ったよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:38:21.02 ID:AALrH4MTr.net
>>648
まあどっちかってえと、主人公様を殺すことは誰も出来ないの法則で
ジョルノを殺せなかったって方が正しそう

あんなん頸動脈噛み切れば終わりやん的な話じゃん
ンドゥールのゲブ神とタイプは異なるが似たように恐ろしいスタンドだ
あと類似はアクアネックレスがいるか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:40:07.41 ID:gQOrbm4c0.net
テントウムシを知らずに生きていくことの方が難しいやろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:40:07.75 ID:gvDuKufb0.net
あの寸胴に入った時点で茹で殺せたろうとは口が裂けても言えない。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:40:55.23 ID:5LuadCev0.net
>>655
ジョルノに噛みついたのとは大きさが違うからパワー落ちてただろうね
ジョルノを仕留められなかったのはナランチャが邪魔し続けて移動しなきゃいけなかったからってことで...

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:41:27.90 ID:Y0KGvdWFa.net
>>641
呼吸の荒い人間を探していたので隠れた場所にポツンと呼吸荒い人間いると特定されやすい
人の多い場所、子供が遊んでいたり運動しているのがいる人ごみに紛れた方が見つかりにくいと踏んだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:43:11.13 ID:j+XtYpG30.net
>>658
確かに、たまに服とかについてると「あ、ラッキー☆」てなる。
アブラムシ食うからやはり草花の豊かなところにいるのか。時期的にそろそろ現れ出すのではないかねぇ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:43:45.90 ID:4e2HA7u/0.net
ホテルのベッドで男2人で荒い息してたらバレなかったのではなかろうか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:45:22.90 ID:xXAZlzNK0.net
こういう時だけブチャラティがバカになるのおかしい。
列車のあとにベビィフェイスに簡単にやられるし。
ジョルノを賢いキャラクターにするために
ブチャラティを落とすのどうなの?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:48:31.17 ID:0HdJgF5p0.net
ベイビィフェイスはブチャ特効ついてるし
アニメじゃ端折られがちだが時々天然ボケかますぞブチャ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:51:12.15 ID:6fJGIbXkK.net
>>667
ブチャラティは初期から結構抜けてるんだよなあ
アバ茶すら気付かないのに

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:52:06.26 ID:gvDuKufb0.net
ガスの充満。
日本人の感覚だと「臭いで分かるだろう」って気がするが
イタリアのガスは臭いをつけてなかったりするんだろうか?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:52:14.02 ID:JxAO4Oegp.net
>>658
23区内住みだけどたまに見るぞ
春〜夏にベランダで見かけることもあるし
かわいいし見かけるとなんか得した気分でつい写真撮ってしまう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:54:10.76 ID:M5ArvqBM0.net
ガス漏れしてるっぽいけど充満してるとは思わなかったんだろう

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:55:19.59 ID:50PXaZpJ0.net
結構リアルでもいるタイプかな>ブチャラティ リーダー気質というか、対人関係は
結構やるタイプだが、実務能力はそれほどでもないという 自分の観たいモノ
しか観てないから、調子の良い時には良いが、一旦風向きが変わると結構苦しい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:55:57.28 ID:c3tYnd230.net
所詮は小卒のギャングリーダーだからな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:56:57.31 ID:qt+Yx/YBM.net
>>652
テントウムシ知らない?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/48/Coccinella_septempunctata_detail.jpg/250px-Coccinella_septempunctata_detail.jpg

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:59:35.89 ID:NBGiaH3i0.net
あんな目に遭ったばかりだもの

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:00:23.10 ID:vGEbrxgl0.net
ご存じピラニア:敵スタンドを貫通する

サメ型スタンド:いつまでたってもジョルノを殺せない

荒木の中ではピラニア>サメ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:01:35.32 ID:gvDuKufb0.net
切り取った舌に張り付いたスタンドを攻撃して悲鳴とか上げさせればいいのにとか考えてはいけない。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:01:59.11 ID:OxiU5NB40.net
>>677
鮫は殴ればいいしパッケージにいるだけで出てこない事も多いから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:02:07.83 ID:cbNQX+020.net
オスなのにレディバグとはこれいかに

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:02:33.84 ID:wwoLWPWR0.net
ミスタのワキガはガス以上に臭いからミスタは気付けない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:04:45.75 ID:M5ArvqBM0.net
戦闘力はまるでないけどわざと組織裏切らせるにはぴったりだから
ボスが親衛隊として選んでるのもわからないでもない

ボスに忠誠を誓ってるか→誓ってません→はい、処分。ってコンボができるからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:07:04.26 ID:r4we1KeI0.net
ジョルノのテントウムシをもらってから大分後に舌を切ったけど、それでも新しい舌になれるのか
そもそも舌が必要かジョルノには判断できないはずだけど、ナランチャの言動から舌に問題があると判断したのか
それともナランチャの意思でテントウムシを新しいパーツにできるってことなのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:11:12.27 ID:xXAZlzNK0.net
そこはわからないなあ。
本体を探せ 舌は作るだけだと
次の行動の詳細までは確定してないし。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:11:29.75 ID:50PXaZpJ0.net
喋りたい内容と反対の事を言わせるのに、舌に張り付くとか凄いスタンドなんだよな
むしろ脳とか、舌の神経を操作した方が良いだろう
ナイフ使ったり結構器用で運動能力もあるし

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:12:53.52 ID:B0uKV8wZ0.net
俺がスクアーロなら2リットルのペットボトル業務スーパーで78円の奴持ち歩くけどね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:14:42.71 ID:ngidg6H20.net
>>667
アニメでは削られていたけどズッケェロ戦ではジョルノが敵の居場所を解説してもブチャラティはよくわからんが…って言ってるんだよ
地頭はいいけどちょっと抜けてる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:16:58.61 ID:AydLyj1R0.net
あの時点では読者も含めてジョルノ以外全員「よく分からんが」状態だったろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:17:59.61 ID:vGEbrxgl0.net
俺なら舌なんて作らないで、ピラニア作る

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:19:30.13 ID:xXAZlzNK0.net
水を携帯しないとかあり得ないよね。
水で結界作ったり、いくらでも近距離戦闘でもやれるのに。
今まで暗殺がうまくいってたのかね。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:20:33.66 ID:kM2zX40id.net
何かわからんがくらえッ!

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:23:13.10 ID:jQnrFbz30.net
ガスのにおいミスタのワキガで気付かないやめてwww
キッチンでかすり傷なのに動けないブチャ達も気になったw
ホモ二人は舌のスタンドの方ヒマだし水鉄砲くらい持ってていいと思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:24:25.44 ID:6fJGIbXkK.net
>>690
スクアーロはマンモーニだからティッツァーノか誰かが用意してくれてたんだよ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:25:50.28 ID:1vxO3HaW0.net
次はあの無敵のスタンドか・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:26:47.56 ID:E3ZFia0E0.net
近距離パワー型の相棒にして水風船投げて貰えば超強いのに

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:27:29.04 ID:AALrH4MTr.net
>>690
そう言われてみれば、
プロシュートも 熱いお茶の水筒 & 冷水入の水筒くらい持ってていいよな
どいつもこいつもヌケサクだぁ!

まあスタンド使い同士の実戦経験がないと、スタンド使いなんてほぼ無敵だから
劣勢のときまで考えが及ばないんじゃないかな
その点、体をバラバラにするまでの防御行動を組み込んでしまっている某先生はさすが天才だ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:27:30.48 ID:N27CeBN70.net
やっぱりボス自体はあんまり慕われてないよなこれ
チョコラータあたりなんかは扱いにくいって信用せず怖がってるザマだし
ボスが他人信用してないから親衛隊ですらボスを信用していない
実質ポルポとペリーコロさんで持ってた組織で彼ら死んだ時点で終わりだったんだな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:27:39.89 ID:vGEbrxgl0.net
ジョルノは舌を作ることはすなわち「舌を切れ」っていうメッセージだったと考えるべきでは?
ナランチャはアホだから気づかないだろうから、ジョルノが無言のメッセージを送ったんだと

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:30:36.11 ID:OxiU5NB40.net
>>696
流石に近距離パワー型を辛うじて老化させて戦ってる最中に
人間のスローな動きでお湯かけるのに集中力とか割くのはどうかと思う
それするくらいなら銃で撃った方がいい 兄貴は銃持ってるし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:34:29.30 ID:AALrH4MTr.net
>>699
銃持ち出してしまうとややこしいでしょ

ブチャラティが出動して、
老化したけど亜空間から手を出して銃で撃って プロシュート殺したよバンザーイで終わってしまう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:35:42.25 ID:vGEbrxgl0.net
スタンドネズミを考えると、そもそもスタンドよりも普通に能力者じゃない奴の遠距離射撃による暗殺が
一番安上りで強いと思う。マフィアならそういうのいてもいいと思うけど、ボスはスタンド使いに固執しすぎ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:36:55.90 ID:2dvO7Al/0.net
二人組地味な割に喉食い破って勝ち確だった割に覚悟論で力押しで排除されてかわいそかわいそ
そしてムーディブルースとかいう無能スタンド

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:38:38.16 ID:OxiU5NB40.net
>>700
ややこしくはならないよ
ステッキィフィンガーズのパンチでの奇襲の方が銃より速いんだから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:38:49.83 ID:jQnrFbz30.net
ワイングラスの中のムーディーブルースキツキツでかわいそうだから早く出してあげてほしいw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:39:47.63 ID:Tq6ZaWuf0.net
なんかナランチャ強いか弱いのかよくわからんなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:41:07.50 ID:Tq6ZaWuf0.net
「俺の舌を切り抜いたところを見て急に呼吸を荒くするもの」ってさ
関係ない人が見ても動揺して呼吸荒くすると思うの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:43:29.73 ID:kM2zX40id.net
スタンドがみえたから

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:43:40.13 ID:50PXaZpJ0.net
>>702 704
きっと飛呂くんはコップの中でフリーズしている
ⅯBを描きたかったんだよ 

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:45:46.47 ID:OxiU5NB40.net
>>706
人通りの多いところでナランチャが何してるか見てる人なんてそうそういないだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:46:04.69 ID:WabcYXat0.net
プロペラアタックは迫力あったな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:46:50.36 ID:j+XtYpG30.net
みんな荷物持つのカッコ悪いから手ぶらで戦ってるの!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:48:31.62 ID:wUrpzM+tp.net
なぜエアロスミスがジョルノに攻撃したのは致命傷にならなかったんだろう?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:49:02.65 ID:lGVqnz6cp.net
今回はあと3分でもあったら完璧なアニメ化になったって思う
もっと追い詰めて行く時間あったら最高だった
溜めというか間があと少しあれば!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:49:45.23 ID:0HdJgF5p0.net
常に水筒ぶら下げてて事あるごとにヒエッヒエのお茶をペッシに飲ませてやるプロシュート兄貴
ペッシをマンモーニにしてんのお前だろwって総ツッコミ入るわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:49:45.39 ID:4DVralPrr.net
エアロスミスでトーキングヘッドを撃って息荒くなるやつを探したら良かったのでは

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:52:19.47 ID:UL2nTqQWM.net
プロペラ斬撃音が気持ち良すぎた
ミスタの銃関連SEといい5部は音響仕事してるな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:53:31.54 ID:/GXp4hZpK.net
>>662
ジョルノも一緒に茹だりますわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:56:07.20 ID:nzH4fxlz0.net
ワッチョイ 6734-bn0wちゃんくさすぎない?
春休みかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:57:57.24 ID:/GXp4hZpK.net
>>683
引きずり込まれる前に舌のパーツを作っておいた

この能力がないと次回で詰む

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:01:02.95 ID:7rvDuOPeH.net
>>680
レディはマリア様のこと
7つの星が描かれたマントを着ていた宗教画から

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:02:05.98 ID:/GXp4hZpK.net
>>708
半分魚のMBかわいいけどMBがああなった際のアバッキオの気持ちってどうなるんだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:05:17.70 ID:cpcPLCxr0.net
完っ全にホモ盛りしたけど、何か意味あるのかね

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:05:37.05 ID:GWlBzAex0.net
クラッシュをアクア・ネックレスと組ませれば
アクア・ネックレスの体内にクラッシュを潜ませて一緒に移動できて
アクア・ネックレスが四方八方に水をぶちまければ
クラッシュも活躍できるね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:06:43.26 ID:AALrH4MTr.net
>>722
だってそれこそがこのコンビの特徴じゃないか

そこ抜いて描写とかないだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:09:49.17 ID:/GXp4hZpK.net
>>723
アンジェロ「俺のアクアネックレスだけで充分じゃね?」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:09:59.10 ID:sKqZdyRL0.net
2人遠隔だしスタンド小さいしで地味回かと思ったら全然だったわ
どっちサイドもかっこ良かったぜ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:11:38.30 ID:xy27pR8h0.net
親衛隊ってまともな戦闘員がスクアーロしかいないのはどうなのよ
そのスクアーロにしたって微妙な強さだし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:13:40.53 ID:9nmnxeCI0.net
ミスタが攻撃するとこブチャかアバだったらその時点で終わってたな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:14:15.44 ID:GCP37oBg0.net
スクアーロのCVってホルホースと同じ人なんだな
(既出ならゴメン)
アバッキオ=テレンスもそうだし、そろそろ兼務する人増えてきそうだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:16:25.53 ID:cpcPLCxr0.net
親衛隊とか言うぐらいだから、なんとか四天王とかなんとか七将軍とか
ジャンプらしく出てくるかと思ったら、ジョジョらしくいぶし銀の親衛隊が出て来たな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:18:55.07 ID:xqd0O47bd.net
アバンからホモくさいと思ったら提供でもやるかマンさんが喜ぶからって自重して?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:19:50.62 ID:AALrH4MTr.net
>>730
ジャンプ漫画だとそこで序列つきの一個連隊様ご登場だもんな

例えばダイの大冒険のチェスの駒の一連隊とかとてつもなく「いかにも」だった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:19:53.33 ID:LZzejlxv0.net
今週は作画も戻ったしテンポも良くて面白かったな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:21:31.62 ID:B082B3wZp.net
ホモコンビは単独でブチャチーム壊滅寸前まで追い込んだズッケエロさんを見習えよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:22:31.73 ID:/GXp4hZpK.net
>>729
アニメだとホルホース=木内でスクアーロ=前野だぞ
つうか前野はジョジョ関係今回のアニメが初参加じゃあないか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:22:50.20 ID:22z95d6Ka.net
やっぱりエアロスミスはかっけーな
あとスクアーロとティッツァーノは原作以上にホモホモしいな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:24:20.92 ID:WabcYXat0.net
つくづく先週の大崩回が勿体なかった
円盤で丸ごと作り直して欲しい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:24:35.03 ID:CetZkVwZ0.net
原作じゃメンバー全員を行動不能にしてるけどな
アニメだと何故かかすり傷にされた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:26:13.44 ID:AALrH4MTr.net
>>738
すごいよなスクアーロ
やってきた青銅聖闘士御一行様に 一撃必殺技で全員行動不能にする黄金聖闘士ばり

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:26:23.63 ID:NUnKCnML0.net
>>722
ホモいちゃいちゃからの大激怒で盛り上げたかったんじゃないの
すぐやられたけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:27:33.31 ID:cpcPLCxr0.net
あのサメはキングクリムゾン発動させる前に喉元掻っ切って
倒せると思うけどな。
ちなみに昔から疑問だけど、スタンド出すときってスタンド名叫ばないと
出せないの?喋れなくなったら出せないとか。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:28:34.01 ID:AALrH4MTr.net
>>741
幽波紋だから呼吸が苦しくなると引っ込んでしまうという設定がスタンド黎明期にあった

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:29:59.82 ID:GCP37oBg0.net
>>735
おっと違ったか、じゃあまだ諏訪部さんだけか
ボラーレ・ヴィーア、シビれたわ
敵も味方も覚悟決まり過ぎて鳥肌たつな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:33:58.73 ID:/GXp4hZpK.net
>>743
いいえ
ティッツァーノの声優が1部のブラフォードと同一です

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:34:11.32 ID:cmEJKJ7zr.net
>>741
これからスタンドを出すぞ!って自分に言い聞かせることで気持ちをアゲてスタンドパワーアップしてる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:38:43.57 ID:gmzQQWOL0.net
リアル・ティッツァーノ
https://i.imgur.com/MXtR32H.jpg

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:39:05.45 ID:xy27pR8h0.net
ズッケェロやべえよな
かすり傷一つ負わずにブチャラティ以外の全員を瞬殺とか、
明らかに五部最強の敵

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:40:26.40 ID:j+XtYpG30.net
ティツァがスクアーロの胸撫でるとこ恥ずかしくて見てられなかった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:40:40.95 ID:R2f2GmR60.net
OPの謎のドッピオアップシーンが一番好き

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:41:50.72 ID:pKnT6XIw0.net
>>741
喋らずに出す場面なんていくらでもあっただろ
暗チなんて叫びながら出す奴ほとんどいなかったぞ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:43:16.62 ID:AALrH4MTr.net
>>747
ズッケェロすげーよなー 最強だわ確かに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:44:13.86 ID:GCP37oBg0.net
>>744
めんぼくない…そしてありがとう…

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:46:48.93 ID:/GXp4hZpK.net
>>747
スタンドは頭の使いようだってホルマジオさんも仰ってるし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:47:47.21 ID:OxiU5NB40.net
まぁ隠れてるのがバレたら終わりってのも含めての長所短所だから
隠れてるうちは勝ってたからって言ってもあまり意味は無いんだけどね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:50:10.30 ID:Jo4avpuEp.net
>>749
あれボスに変わるから長めなんかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:51:55.50 ID:Qnn0UDUH0.net
舌のスタンド切り離したんならよぉ
ソイツ攻撃すればよかったんじゃーねぇのかぁー?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:52:57.84 ID:OxiU5NB40.net
>>756
それやると鮫の方を取り逃がす危険がある

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:55:36.54 ID:Y0KGvdWFa.net
五部はコンビ組んで襲ってくるの多いな
トーキングヘッドなんかは単独で戦えるスタンドじゃないからしょうがないけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:57:53.20 ID:ISjM2V6Cr.net
アンジェロみたいに雨降るまで待てればサメ単騎で全滅狙えたのにな
急な指令と護衛チームの強行軍が不幸だった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:58:19.06 ID:JBF+UFn00.net
ンドゥールなら全員やれてた
サメ弱すぎ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:58:46.24 ID:50PXaZpJ0.net
>>748
ヴェネチアは大らかだよな
屋根の上でホモがいちゃついていても
誰も通報しないという

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:58:48.58 ID:OmNDqmvn0.net
うはー
喉 食い破られているのに 無敵かよ!

飛んで 行きな!
かっこよすぐるだろ!!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:07:56.53 ID:Y0KGvdWFa.net
>>760
ンドゥールは強いけど、余分な音が多い町中ではどうだろな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:08:30.37 ID:sUMjCIL10.net
>>748
露骨な腐向けシーンだったなあそこ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:09:52.51 ID:9HY0tNWe0.net
「ドッピオ」でググってはいけない
ほんと誰がこんなこと考えるんだか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:10:05.46 ID:5LuadCev0.net
軽傷にされたけど原作じゃガス爆発でブチャチーム結構重症だし
そこで回復役のジョルノもやれそうでそこそこ追い詰めてたんだよなスクティツ
軽傷にしたのはミスタのためな気がする

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:11:16.88 ID:Kx9DOIcxx.net
>>756
遠隔操作のスタンドを攻撃してもあまりダメージにならなかったんじゃなかったっけ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:13:21.31 ID:/GXp4hZpK.net
>>767
自動操縦以外は普通に大ダメージ食らう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:13:40.21 ID:d6Kynnbk0.net
五部の大失敗はラスボスが二重人格でゲイファッションの変態というところ
アニメはラスボスをシルエットそのままのイタリアン短髪ちょいワルおやじに改変してくれていいぐらい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:16:32.35 ID:OxiU5NB40.net
>>767
物体と融合型とか遠隔自動操縦型とかの例外除けばフィードバックは一律100%

群体型だとスタンドが6体なら一体潰れてもダメージは六分の一だったり
スタンドによって部位が決まっていればその部位だけダメージとかだったりはするけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:17:02.47 ID:mrH/V7BLM.net
原作って、そんなにホモっぽい描写あったっけ?
むしろ、スクアーロは若干冷たいイメージあったから、自己犠牲で血しぶき作った時はビックリした

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:17:38.51 ID:LDLOrbPQ0.net
俺が飲み会で落ち着けるのは、端っこの席だけだぜ…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:18:08.33 ID:fx9Glxsc0.net
改めて見ると糞弱いなこの二人

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:19:19.12 ID:AALrH4MTr.net
>>773
ティッツアーノのスタンドとか、政財界などで工作やらかしていくなど考えたら
ものすごく強いスタンドじゃないか
殴る蹴る殺すしか能のないスタンドとは全然ちがう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:19:26.72 ID:/GXp4hZpK.net
>>771
胸ナデナデはないがティッツァーノが身を呈してスクアーロブチ切れは原作通り

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:20:37.00 ID:sIjQG4w70.net
戦闘描写の上手さはさすがだけど
敵倒したら次の瞬間には体力全快してるの草

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:20:40.75 ID:gLvKI6jk0.net
ビジネス要員を緊急で無理矢理あたらせたんじゃないか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:22:22.15 ID:qr9B5CaKa.net
ボスは人を信じられないから強い奴は近くに置いてないんだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:26:23.73 ID:HcGtLWoRd.net
いちばん政財界で強いスタンド何かな?
ヘヴンズドアー以外で

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:27:14.99 ID:VsrR3khx0.net
>>765
恐らく、今回のアニメ化でググる人が増えたからか
または故意の悪意あるものか……

とりあえず新参はググるな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:28:08.39 ID:xXAZlzNK0.net
緊急出動で二人で行動できてるんだから
その前も二人で居たと考えるべき

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:29:17.31 ID:pKnT6XIw0.net
トーキングヘッドは尋問に超使えるしボスもそれ目的で親衛隊に置いてたんだろうな
スクアーロは彼の護衛みたいなもんか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:29:23.70 ID:LDLOrbPQ0.net
吐き気を催す邪悪とは
罪のない一般人を難癖でリンチし、毒味させることだ!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:34:20.28 ID:W+ZnCiPX0.net
>>675
そうじゃなくて、あんなデッカいテントウ虫
アクセサリーとして使ったりしてさ…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:35:44.23 ID:AALrH4MTr.net
>>784
まあカメオだろ
カメオがよくわからんかったら検索

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:40:08.79 ID:4CrsGmRZ0.net
ナランチャの演技半端なくて感動した
山下大輝、喉を食い破られた経験があるのか…?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:41:49.09 ID:Y0KGvdWFa.net
トーキングヘッドとムーディブルースは是非とも警察機関に欲しい能力

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:45:34.07 ID:yLwH3JfR0.net
面白かった
人混みに隠れてなければ負けてたのかね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:46:09.45 ID:AALrH4MTr.net
>>786
迫真の演技だったね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:46:11.71 ID:0i0jBwZxM.net
>>784
アニメや漫画を見るのに向いてないねぇ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:48:09.31 ID:p+RNhjQ+a.net
当たり前のように相方の身代わりになったり、ほんと5部の敵はどいつもこいつもいいキャラしてるわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:51:50.84 ID:/GXp4hZpK.net
>>752
5部ゲーのスクアーロが木内だったんだなすまん

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:52:42.66 ID:Ak34Suyt0.net
漫画で印象薄かった2人だがアニメはホモっぽさが強調されている気がするが意図的なのか
プロシュート兄貴のペッシなでなでといい変なところ強調させるよなアニメは

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:53:15.20 ID:a85mjknO0.net
糞pediaのネタバレすごい
改めてそう思った

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:55:52.72 ID:0rz2563s0.net
>>765
くわしく

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:59:10.96 ID:+SPx4gpQ0.net
今回凄い面白かった。原作だとそう印象のないバトルだったが、アニメ版はよく出来てたと思います。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:00:10.03 ID:p+RNhjQ+a.net
原作読みまくったから当たり前だけどドッピオでググるとネタバレをぶち込まれるぞーッ!!!!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:00:14.35 ID:OGCvuC8h0.net
ジョジョリオンって普通にスマホの予測変換に入ってるんだね
予測変換機能は最初からオフにしてるのに普通に元々入ってる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:01:43.88 ID:NBGiaH3i0.net
JOJOも入ってる
日本語から変換出来る

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:01:47.04 ID:/GXp4hZpK.net
>>797
ドッピオ以外でもキャラの名前でぐぐるとネタバレされるし
アニメ組はドッピオって誰なのかわからんでしょ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:07:13.38 ID:6g/UnWCr0.net
>>773
ボス「たまたまこの辺に居たのがこのホモップルだけだったから仕方ないだろ」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:07:35.75 ID:mrH/V7BLM.net
ドッピオがかわいいって意味わからん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:09:45.97 ID:KmEohawSa.net
>>784
昆虫を使ったアクセサリーはアールヌーボーやアールデコの時代に流行ったから
ヨーロッパでは今でも手に入るよ
http://img14.shop-pro.jp/PA01082/112/product/124997506.jpg
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-5c-bc/honeymoon_stardust2006/folder/1091951/30/15166830/img_4?1219357639
https://www.net-qp.com/item/img/10001/sou20180517j/sou20180517j%20295.jpg
http://hiro-nadeshiko.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/08/20/photo.jpg
てんとう虫は今でもよくモチーフにされる
https://d1etuyo8ccahel.cloudfront.net/img/goods/L/403734001.jpg

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:12:03.59 ID:NBGiaH3i0.net
幸運を運んでくる虫だっていうよねテントウムシ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:12:54.14 ID:VsrR3khx0.net
ジョルノ「てんとう虫はお天道様の虫です」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:14:05.85 ID:hNMiAC5ra.net
「てんとう虫」はお天とう様の虫です… 幸運を呼ぶんです

アニメではカットされていたような

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:15:04.03 ID:NvAyv97Ep.net
>>786
>>789
そこ凄かったね、感心したわ
ナランチャやブチャの声優はゲームでの前任の印象が未だに強い人もいるみたいだけど
ナランチャに関してはアニメの中の人も本当にいい演技してると思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:17:04.36 ID:AALrH4MTr.net
ジョルノは日本語にすると 陽一くんみたいな感じかね、意味的に

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:21:50.61 ID:ZVnlqfvJ0.net
親衛隊にしては微妙な能力な2人だった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:25:01.53 ID:cmnF66+l0.net
敵のコンビ相性悪くないか
魚の方もトーキングヘッドに翻弄されてるじゃん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:27:18.49 ID:PXf3Iji/0.net
>>805
それを何故か両乳首につけ始めるジョルノ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:32:02.21 ID:AqbApNsg0.net
自分で吐かせたナランチャの嘘に翻弄されるティッツァーノとスクアーロかわいい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:46:53.04 ID:JUgLXpMgd.net
>>787
トーキングヘッドって嘘発見器としても使えるよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:51:25.03 ID:cpcPLCxr0.net
ホモが自分の身を挺して血を作り上げたところって、
あれ味方目線の場合だったらめっちゃ感動する場面だよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:51:45.45 ID:OO0smYm20.net
>>791
自分はティッツァーノが妙に丁寧語であれこれ指図して物理攻撃相方まかせで勝利勝利ってなんだコイツって感じだったけど、最後に突然身代わりになって出血して死んだのがドキッとしたわ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:55:06.03 ID:NBGiaH3i0.net
>>814
アバッキオとかサラッとやりそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:01:55.83 ID:cjA8b6ET0.net
>>773
まあそもそも、自分の命を脅かしそうな恐ろしく強いスタンド使いなんてのも自分の傍に置いたら
自分が殺されかねんから、ボスの親衛隊に単純に戦闘力が高い奴なんざ何人も配置しないだろう

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:02:00.61 ID:wJKZnaq7d.net
自分達をクラッシュに噛ませてからの逃走経路があればと思ったけど
ジョルノとアバとミスタの追跡能力あったらほぼ逃げられないな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:03:59.86 ID:wJKZnaq7d.net
ナランチャ忘れてた
ジョルノとミスタとアバとナランチャ4人から完全に逃げ切るのは困難か

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:07:00.25 ID:M5ArvqBM0.net
カルネの声優はちょっと可哀想だな、本体は喋らないしスタンドボイスはほぼ悲鳴だし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:07:00.55 ID:9d1Jp872d.net
もうみんな撃っちゃえよと思った

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:10:23.85 ID:6NcCc/z60.net
>>820
3部のドギャスおじさんや幻覚おじさんよりはマシ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:11:58.34 ID:AALrH4MTr.net
ジョジョもそのうち銀英伝みたいに
こんだけ色んな声優が勢揃いしたのよ的にも語られるようになるのかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:26:11.09 ID:cpcPLCxr0.net
親衛隊の数の少なさって編集部から「早く終われ」みたいな巻きが入っていたのかな。
そう思える程の数の少なさ。

親衛隊じゃなくても銃を持ったギャング数十人に囲まれて、スタンドで
「ボラボラ」やる、ジョジョでありそうで無かった普通の人間たちを雑魚一掃みたいに
ブッ飛ばす描写とかあっても良かったと思うけど。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:26:37.36 ID:S4nT1Bfn0.net
>>773
まぁいうて雨の日だとクラッシュ無敵に近いだろう

しかし今週も超面白かったわ〜

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:27:35.34 ID:x4e1btbI0.net
雨の日だけは無敵のスタンド
とか出たら面白いのにね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:28:05.22 ID:CetZkVwZ0.net
7部まで待て・・・

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:28:26.31 ID:S4nT1Bfn0.net
サルディニアでボスが新手の殺し屋を集結させているかもしれない、って言ってるからただ出て来てないだけ
親衛隊が少ないってわけじゃない。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:28:38.88 ID:tHOby245a.net
三部のエジプト9栄神の時はまだDIOの前にそんなに出てくんのかよと絶望したものだが。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:29:18.89 ID:M5ArvqBM0.net
>>826
アクア・ネックレス

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:29:33.89 ID:S4nT1Bfn0.net
キャッチザレインボーは雨の日でやっとそれなり、って感じなのもスィませぇん…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:30:20.89 ID:AydLyj1R0.net
でもあのボス人望なさそう…
こすっからいし小者すぎる
悪のカリスマタイプとは違うな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:38:44.00 ID:7rvDuOPeH.net
>>824
裏切りとボスの能力開示と、物語のひとつのピークは過ぎたから親衛隊との戦いダラダラやるより物語をはやくたたみたかったんじゃないか
親衛隊ともう一戦あったらあったで引き伸ばしの感じが出てたかもしれん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:39:10.18 ID:EaH6XRrZd.net
だからウェザーの雨乞い中心に雨パ組めって言ったろ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:39:43.50 ID:OEGbPM8x0.net
DIOは元々のカリスマに加えて、
金目当ての連中にも金銭はきっちり渡してたっぽいしね
そこら辺ケチなボスとは違う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:46:33.54 ID:JBF+UFn00.net
臆病者なボスだからね
よくギャングのボスなんてやれたもんだってくらい
つかなんでなったと

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:48:02.72 ID:t+Hd2ikB0.net
今回すっげぇホモホモしいんだが…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:48:10.01 ID:k+yCauAA0.net
ボスは精神に出たり入ったりするのが特技なんだって言われてなんだそりゃってなったけどそもそもボスはドッピオの中に精神として生まれたと考えるとなんとか納得できた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:48:38.55 ID:KVdk3/3J0.net
ウェザー・リボートって農家向きの能力だよな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:50:19.60 ID:cpcPLCxr0.net
ボスは娘関係なしに暗殺チームに裏切られた時点で、戦力ガタ落ちだったね
暗殺チームみんな強いもん。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:50:38.08 ID:xXAZlzNK0.net
ボスはイタリアマフィアみたいに
スーツを着こなしたダンディーな中年かと思いきや。
まだら模様のピンクの髪の青年だしなあ・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:50:47.16 ID:AALrH4MTr.net
>>824
巻きの指示が入っていたのなら
親衛隊のあと、主人公と関係ない戦闘(リゾット×ディアボロ)をあれだけやった上で
鬼ごっこをあれだけ延々繰り広げられるようにも思えない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:52:48.34 ID:TpFT8VUXa.net
ホモじゃなくゲイ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:56:51.14 ID:KVdk3/3J0.net
ところで新旧ともOPおかしくないか?

J O J O
────→
JoJo's Bizarre Adventure Golden Wind

というタイトルが出てくるんだが、
そこは
JoJo's Bizarre Adventure:Golden Wind
だろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:58:10.39 ID:KVdk3/3J0.net
>>841
あれは時間がなかっただけだろ
ドッピオの姿からすぐ戦闘しなければならなかったから
スーツに着替えるヒマも髪を整えるヒマもなかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:58:25.10 ID:DvN7UVFh0.net
ティッツァーノはあんなネットリした感じじゃなくて、もっとクールでスッキリした感じにしてほしかったわ…
あのクールに作戦を進めてたティッツァーノが突然自己犠牲に走るからいいのに
兄貴ペッシの時のボディタッチといいここのアニメスタッフはなんで余計なことすんの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:01:58.31 ID:AALrH4MTr.net
ぼくの9栄神
ンドゥール・ゲブ神でさらにシリアスな戦いが始まる! って感じでテンションMAX
オインゴ・ボインゴで なんだかんだ楽しく読んだけどちょっと弛んで
アヌビス神のチャカで再び最高潮に
バステト女神で、ちょっと下がって
セト神のアレッシーで先生こういうの好きそうねとそのまま下がり目
オシリス神のダービーで落ちた上ジョセフ敗北に苛立ち続けて
ディオを撃つ?でウオオと燃えたけど ホル・ホース&ボインゴでそのまま賢者モード
そこでペットショップのホルス神でドカーン!!!とテンションMAX
でもアトゥム神でまたショボーン ギャンブルはもういい
アブドゥルの 「あぶないイギー ポルナレフッ!」 以降はボルテージ上がりっぱなし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:02:42.48 ID:hHq9mdq1x.net
>>363
「オレのションベンを使え!」ジョボボ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:03:03.35 ID:TK47V5WW0.net
>>602
味方で純粋な攻撃能力持ったスタンド使いがナランチャしかいないから
ジョルノは自分を囮にしてでもナランチャに本体を叩かせるしかなかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:06:37.52 ID:AALrH4MTr.net
>>845
でもマフィアのボスッ!って感じで居てほしかったなー

こう若き日のマイケル・コルレオーネみたいな感じでさ
ちょっと曲げてきて兄貴のほうでもいいけどさあ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:07:22.88 ID:UL2nTqQWM.net
>>846
スタッフの絵コンテか誰かにお腐れさんがいたんでしょ(適当)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:09:19.91 ID:2paEh9Ah0.net
気づいたら5部アニメ化で見たかった話は大体放送されてしまったことに気がついた
あとはリゾット戦とオアシス戦くらいかな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:10:28.29 ID:P7rXiIkCa.net
>>841
青年どころかV系ファッションの痛い中年

ショッピングモール行くと90年代のV系バンド世代と思われる未だV系ファッションのおっさんやギャル男ファッションのおっさん結構見るけど、やっぱり年相応の格好ってあるなぁと思う

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:13:02.54 ID:d5sWB/290.net
初老であの服は流石に無茶しすぎだよね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:13:22.57 ID:R2f2GmR60.net
>>834
アンジェロとンドゥールとスクアーロとブラックモア君か

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:14:41.05 ID:Jeatjd/B0.net
>>824
ホモカ、BIG、チョコ、セッコで親衛隊四天王ってことだろ
普通に考えてグリーンデイに勝てるヤツいないだろうし戦力は十分

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:16:14.27 ID:/GXp4hZpK.net
ジョジョで年相応の格好を考察したらアウトがごろごろ出てくるぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:16:38.11 ID:/AO3xNgF0.net
新OPなんかパクリっぽい曲だな
ポールマッカートニーのリヴ・アンド・レット・ダイじゃねーか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:17:26.71 ID:NBGiaH3i0.net
終盤にアレがあーなるのを見越した外観なのかなボス

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:17:44.98 ID:DvN7UVFh0.net
>>851
でもゲイ関係なく余計なアニオリ入れがちだし、何かここのアニメスタッフって「これが俺のジョジョだ!」みたいな意識強いんだろうな…

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:19:43.57 ID:cpcPLCxr0.net
荒木ってこのホモ描写に怒ったりしないのかね
というか荒木ってアニメ見てるのかな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:21:18.54 ID:qt+Yx/YBM.net
あの服装は殺し屋イチの垣原リスペクトじゃないか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:21:52.68 ID:/GXp4hZpK.net
>>861
原作の時点で盛大に匂わせていたのに怒る訳ないだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:21:56.96 ID:/ti5LSQs0.net
クラッシュくん見た目の割に火力なさすぎるんだよな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:22:11.23 ID:gLW8HlfH0.net
荒木は洋画や美術やファッションを漫画に取り入れてるからゲイも普通に要素として受け入れてるだけだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:23:56.32 ID:/ti5LSQs0.net
>>416
タスケテ・・・タスケテ・・・

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:25:01.55 ID:iObYa/Nj0.net
荒木はスクアーロとティッツァーノはホモじゃないつってたけどな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:27:20.12 ID:UL2nTqQWM.net
そもそもあの二人元からホモコンビホモコンビ言われてたくらいですし…
アニオリに関しちゃ好みの是非は置いといて物語の根幹をぶっ壊したり展開丸ごと変えたりする様なのじゃないだけ全然許せる
別に原作にそこまで思い入れあるわけじゃないし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:29:14.05 ID:Wv0mfUgsa.net
荒木は伝説の珍小説・ジョージジョースターにも怒らなかったからな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:32:52.30 ID:w+vlCLF20.net
荒木も個展ひらくごとにホモっぽい画風に変化してるしなぁ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:33:14.29 ID:wtKUL0Oy0.net
>>867
けっこう重要な事だと思うのでホモかホモでないかは確認してると思う
つまり本当はホモだったんだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:34:00.58 ID:dEA7RgM1a.net
ジョジョって距離感近いキャラ多いからこの二人が特別ホモ臭いって印象なかったんだよなあ
会話とかでもホモ匂わせる描写なんてなかったし(強いて言えばスクアーロの激昂くらい?)なんでこの二人が巷でホモって言われてて、アニメスタッフもそれに乗っかってるのか分かんなかったわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:35:15.09 ID:6g/UnWCr0.net
>>824
ボスからしたらもし部下に裏切られた場合、自分がヴェネチアから抜け出す逃走経路の確保は必要だから親衛隊はそこまで沢山配置したくはない
ナランチャの能力ならスタンド使えない普通の兵士を無双は簡単でもボスの能力では多くを相手に素早く無双は難しいからな
強すぎないホモ二人を配置したのも裏切られても安全に倒せそうだからに過ぎない
作者がいちいちそんなボス視点の事情など細かい事情を計算して描いてるわけはないが、ボスの設定が無意識下で頭に在れば、自然とそういう強者や数が揃ってない舞台設定の形にはなっていくものだ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:38:39.47 ID:iObYa/Nj0.net
対談でホモじゃないって言ってた
荒木はたぶん海外のモデルやファッション誌参考にしたんだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:39:39.47 ID:NBGiaH3i0.net
短期間の出来事だから親衛隊が居ただけすごい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:41:34.75 ID:6fJGIbXkK.net
ミスタの体臭がガスの臭いに勝るとかいう風潮
吐き気を催す邪悪だわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:41:55.11 ID:AqbApNsg0.net
あの場所に二人がいた事が二人にとって不運以外の何物でも無かったな

ティッツァーノは蜂の巣になり、スクアーロは胸にプロペラダイブで大穴開けられるとか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:44:02.17 ID:9zBretO4d.net
悪ノリめいたホモ愛撫はぬるぬる動かして
ホワイトアルバム戦みたいなバトルで止め絵使い回し連発っつーのはどーなのよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:44:24.63 ID:gTSzko9va.net
康一君vsジョルノを初日として、今の時点で何日目なんだ?
3日目くらい?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:44:49.29 ID:bKpkWAcoM.net
ボスはいくらでも代わりはいるという意識があるから使い捨てにしただけだよな
最初からあの能力で倒せると思っていない
ホンマクズだわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:47:48.28 ID:6fJGIbXkK.net
>>867
荒木がホモじゃねえって言ったのはユリイカで金田淳子とかいうババアが
ボートでのアバッキオがブチャラティ好きだかの妄想をひけらかしたことに対する回答で
スクアーロ達については言ってなくね?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:48:37.28 ID:EaH6XRrZd.net
>>879
5日とか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:51:36.35 ID:Jeatjd/B0.net
>>864
あれの能力の中心はテレポートによる運搬能力でしょ
あれって暗殺用というより緊急脱出用、緊急の物資運搬用のスタンド使いとして親衛隊にいたんじゃないかな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:52:15.26 ID:g7DixtL10.net
おっさんが年相応の格好したらおっさんそのものになると思うが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:53:36.51 ID:/ti5LSQs0.net
>>883
スタンド使い相手じゃなければ爆弾なりなんなりシュパッといってぽんと置いていけばいいわけだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:55:40.48 ID:q3pgplLWp.net
>>884
ジョジョ世界のファッションをリアルに照らし合わせてもなぁw
みんな頭おかしい人になってまうわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:56:40.41 ID:KVdk3/3J0.net
しかし今回の話もスゲーな
店の前に血まみれの男が失神して転がっていて
店の中で大規模なガス爆発が起こって怒声や銃声が木霊しているのに
一歩店を出たら誰一人気にせずたくさんの観光客が歩いているとか

その上、街中でナイフ抜き放ってうろつき回り
刃先に血まみれの切断した舌を突き刺して
ドスの効いた眼光で周囲を見回している
ボロボロの服の男がいるにも関わらず誰ひとり驚かず、
呼吸を乱したのは敵スタンド使い2人だけってのはどういう事だよ
この世界の観光客らは修羅場に慣れすぎだろ
まつたく驚かないとか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:57:10.81 ID:Rinl/PDka.net
>>824
連載は3年くらいって当時の荒木は決めてたらしいぜ
https://i.imgur.com/p4ZVyvG.jpg

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:57:50.66 ID:0+vBXWDm0.net
親衛隊なのに武道派ではないのは

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:58:27.73 ID:q3pgplLWp.net
>>887
まあアニオリだけど人の中から車が出てきて破裂死するくらいだし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:59:13.37 ID:Tc43gFfG0.net
イタリアの日常だからな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:01:37.81 ID:q3pgplLWp.net
そういえばイタリアにはツェペリなんていうやつらもいたし
ちょっとやそっとで呼吸は乱さないのが普通なんかもよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:01:44.72 ID:/GXp4hZpK.net
>>888
荒木のこの姿勢好きというか尊敬する
と言ってもジョジョ以外でも昔の長期連載の名作って長期と言っても30巻前後で完結してたんだよな
この点に関しては絶対的に昔は良かった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:02:27.07 ID:wwoLWPWR0.net
>>876
幾ら臭いからってミスタが可愛そうだわ
ほんとミスタファンは怒っていい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:04:17.65 ID:g7DixtL10.net
>>887読者のその疑問を解消する為なのか、
通行人を黒シルエットに背景化してたのは斬新だった。

西洋絵画から思いついた手法だろうけど、あれは荒木氏の数ある発明の一つだね
さすがだと感心した

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:05:23.66 ID:Jeatjd/B0.net
>>889
親衛隊という名目の世話係じゃないのか?
クラッシュなんて隠れ家へのデリバリーに最適だと思うんだが

ボス本人が戦闘力高いからガチの戦闘隊はそんなにいらないだろうし
目撃者多いときのために無差別型のBIGとチョコラータ
あとチョコラータの前衛にセッコでだいたい事足りるのでは

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:06:21.66 ID:/ti5LSQs0.net
最後の船の上でミスタとアバッキオの目元暗くなってたのじわじわくる
察し悪すぎたもんな今回

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:06:49.41 ID:0+vBXWDm0.net
>>887
店の弁償はどうするのだろう?
ブチャラティが一喝で手打ちしたとか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:07:19.54 ID:NBGiaH3i0.net
ミスタファンはミスタの臭いとこも好き

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:09:07.79 ID:g7DixtL10.net
通行人を背景化するのは漫画というより絵画の手法だもんなあ
凄いアイデアだよ

ほんと、この漫画は様々な発明してるよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:09:41.31 ID:NBGiaH3i0.net
一喝というか一括で払いそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:11:00.50 ID:vGEbrxgl0.net
>>846
でも「嘘をついている味だぜ」はもっとネットリとやってほしかったな

あんなペロンッみたいな感じじゃなくて

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:13:05.00 ID:AALrH4MTr.net
「黒シルエット背景化」 たしかに!! 

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:13:13.85 ID:g7DixtL10.net
バカ 「通行人が騒がないのはおかしい」

天才荒木「通行人は背景なのです」

これ天才の発想だろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:17:52.67 ID:0+vBXWDm0.net
通行人を背景にする発想なら、モブキャラはタイツかシルエットか棒人間の書き方が

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:19:25.65 ID:KVdk3/3J0.net
スクアーロのパートナーがアバッキオだったら安心だったな
鮫「ダメだ!ここにはクラッシュをジャンプさせるための水がない!」
羊「よし俺に任せろ!」(ジョボボボボ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:19:44.55 ID:TpFT8VUXa.net
ゲームとかじゃね、モブシルエット

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:20:04.75 ID:jW935IYj0.net
ベネツィアの深刻な福岡化

>>883
クラッシュに銜えられて避難するずぶ濡れボスを想像してもうた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:20:25.13 ID:g7DixtL10.net
これぞまさしく伏線なんだよな
ま、天才の考える伏線は一般人には気づきにくいんだけどもw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:27:08.64 ID:6fJGIbXkK.net
ヴェニスに死すもヴェニスの商人もホモが出てくるよね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:31:09.00 ID:gTSzko9va.net
>>882
そんな経ってるのか
なんかギアッチョ戦の時くらいしか夜になった記憶ない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:34:24.36 ID:JuXSlmwla.net
ベニスとペニスは似てるからしゃーない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:35:13.62 ID:iObYa/Nj0.net
>>881
スクアーロ達についてもそういう意識はなかったって言ってた覚えがある
インタビューとまざってるかもしれん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:41:26.61 ID:vGEbrxgl0.net
>>912
ヴェニスとヴァギナのほうが似てないか?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:42:03.38 ID:xCUBv+q80.net
ティッツァーノがスクアーロの胸元に指先這わせるのが
ものスゴく「できてんじゃあないか?」って描写に見えた

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:44:18.24 ID:OxiU5NB40.net
>>912>>914のヴェネチアへの風評被害が酷い
ちょっと名前がフェラチオっぽいだけなのに

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:49:56.25 ID:Hxf/QaKo0.net
>>807
ブチャラティはラッシュ凄いて噂聞いて前任者確認したけど
全体の演技やブチャラティへのフィット感は正味断然アニメだわ
ただラッシュにおいては確かに物凄い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:50:21.74 ID:swkR0T110.net
>>623
スパイスレディになる予感

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:50:34.70 ID:JZFoIT0gM.net
>たとえ、恋やときめきを描くのでも、その漫画の世界観次第では、女性ではなく男性同士でもかまわないはずです。
そのキャラクターが魅力的であれば、男だけの世界でも大丈夫。何も恐れることはありません。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:54:01.48 ID:jW935IYj0.net
>>915
くだらねえよッ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:57:16.27 ID:wwoLWPWR0.net
>>915
ようこそ・・・
   「男の世界」へ・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:01:01.05 ID:EapyAcbi0.net
OPがホモビだしな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:03:56.24 ID:KVdk3/3J0.net
>>918
だいぶ前にも他の部含めたスタンドの海外名書いたが、こうだぞ

◆国内名 → 海外名

ゴールド・エクスペリエンス → ゴールデン・ウインド
スティッキー・フィンガーズ → ジッパーマン
セックス・ピストルズ → セックス・バレッツ
エアロスミス → リール・ボンバー
ムーディー・ブルース → ムーディ・ジャズ
パープルヘイズ → パープル・スモーク
スパイスガール → スパイシー・レディ
ブラック・サバス → シャドウ・サバス
ソフト・マシーン → テンダー・マシーン
クラフト・ワーク → アーツ&クラフト
マン・イン・ザ・ミラー → ミラーマン
グレイトフル・デッド → サンクフル・デッド
ビーチボーイ → フィッシャーマン
ベイビィ・フェイス → ベイビー・ヘッド
ホワイト・アルバム → ホワイト・アイス
トーキングヘッド → トーキング・マウス
ノトーリアス・B・I・G → ノトーリアス・チェイス
メタリカ → メタリック
グリーン・ディ → グリーン・ティー
オアシス → サンクチュアリ
キング・クリムゾン → エンぺラークリムゾン
エピタフ → ユーロジー (

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:05:26.36 ID:qt+Yx/YBM.net
このラフ好き
できてるんじゃあないか?
https://i.imgur.com/WSnTgmF.jpg

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:05:53.12 ID:swkR0T110.net
>>923
そうなんだ
ありがとう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:06:30.08 ID:c2vPkwdB0.net
暗殺者たちはなんでいちいちスタンドで攻撃してくるんですか?
向こうはコッチの顔知ってて、コッチは向こうを知らないんだから、
こっそり近づいて銃で撃たれたらどうしようもないと思うんですが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:06:42.92 ID:/GXp4hZpK.net
>>923
緑茶がいるんですが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:07:43.17 ID:9nmnxeCI0.net
>>923
ジッパーマンの改名がダサ過ぎて外人にネタ扱いされてんだよね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:10:38.04 ID:sKqZdyRL0.net
>>923
ジッパーマーン!てパンチすんのか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:15:01.73 ID:AALrH4MTr.net
>>923
面倒くさいのはごめんだからちょっと変えますねーってかんじか
スティッキー・フィンガーズは YKK AP! でいいのにな
ヨシダ・コーギョーでもいいんだ

ジッパーマンと同様、ミラーマンもネタにされてそうだなあ
ウエクサーとかでも良いのに

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:16:43.06 ID:jW935IYj0.net
〜マン とメタリックはもうちょっと捻れよと

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:19:12.32 ID:wtKUL0Oy0.net
ちょっともじる位にすればいいのに

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:20:28.57 ID:NBGiaH3i0.net
>>902
わかる
ブチャさんはTPO使い分けるからアソコは変態チック全開でイって欲しかった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:23:13.81 ID:KugASvAca.net
セックスバレッツってシックスパレッツだった気がするけどこれはもしかして俺の勘違い?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:23:14.84 ID:iWnSl3WK0.net
ティッツァーノのラフな服装良いよね、旅行を楽しむ観光客に紛れて自然な感じ、スクアーロとか肩パッド着けてるしプチ世紀末

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:28:44.42 ID:KVdk3/3J0.net
>>934
すまん俺が書き間違ったわ
ちなみにココ・ジャンボは海外ではココ・ラージな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:30:57.49 ID:GCP37oBg0.net
>>934
セックスが入ってる意味ないなと思ったわw
シックスなら納得

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:32:55.95 ID:4puV9zK/0.net
>>926
銃を上手く撃つには練習が必要だけど、あいつらはしょせんヤクザ者だからまじめに練習しないので、結果として撃てるやつがいない。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:34:50.45 ID:Jeatjd/B0.net
>>926
スタンド攻撃なら足がつかない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:37:26.93 ID:/5XnFk0od.net
>>864
名前も強そうだしな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:38:48.67 ID:VsrR3khx0.net
>>909
次スレオナシャス

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:41:48.23 ID:bhQyYuhF0.net
>>923
なんで名前変えんの?
バンド名そのままじゃダメなん?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:43:26.64 ID:bhQyYuhF0.net
>>926
スタンド使い相手にそれは無理じゃないすか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:44:21.79 ID:bhQyYuhF0.net
>>935
あいつカッケーよね
ジョジョの中じゃ常識的な格好だし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:45:44.74 ID:+SPx4gpQ0.net
>>939
背後霊なだけにね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:47:58.39 ID:RmRZN5M6a.net
汗にクラッシュを呼べないのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:49:12.79 ID:EaH6XRrZd.net
無敵のスタプラがネズミに追い詰められたりライフルの狙撃者に苦戦したり銃も状況さえ整えたら弱勝てない訳じゃないんだよね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:49:43.86 ID:HDdC/fUua.net
ナランチャ喋られないなら
文字で書けばいいんじゃねーの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:50:04.86 ID:UL2nTqQWM.net
>>946
液体積ないから呼んだとしてもダメージは微々たるものしかない
ちょっとハエに噛まれた程度やろ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:51:51.09 ID:cN+Pa5CIp.net
眼球にワープして目ん玉喰うぐらい出来んのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:53:05.47 ID:nMnskvA30.net
>>948
アニメだと省略されたけど書き文字もトーキングヘッドの影響受けるから無理

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:55:13.31 ID:HDdC/fUua.net
省略すんなよ・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 19:58:16.64 ID:JuXSlmwla.net
省略されてても、指を差すジェスチャーすら思い通りにいかないんだから筆談も無理そうって分かると思うけどな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:01:06.81 ID:GWlBzAex0.net
ピストルズは弾丸を操作できるなら
エアロスミスの機銃の弾丸も操作できるのかな?
エアロスミスに乗ってるピストルズを想像したらかわいいと思った

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:01:37.92 ID:gPzEr8OdC.net
>>942
ボボ・ブラジル的な

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:03:45.37 ID:gPzEr8OdC.net
でもよく考えるもんだな
基本「気の大小」で解決する某も面白かったけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:03:50.65 ID:vOrMrDHDM.net
>>954
ゲームではあったな
ASBかEoHか忘れたけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:06:28.99 ID:HDdC/fUua.net
>>953
じゃあ、原作も無駄な描写いれないで省略すりゃいいのに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:10:18.92 ID:UL2nTqQWM.net
>>958
荒木の勝ってでしょ〜♪

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:10:28.74 ID:VsrR3khx0.net
>>958
なんでそうなる
「筆談じゃダメなのか?」っていう疑問が出ただろ
だから無駄じゃない

アニメでは時間の都合でカットされてるけど
むしろ原作では説明として入れてるからいいんだよ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:10:32.49 ID:JuXSlmwla.net
>>958
意味不
漫画とアニメを一緒くたに考えても仕方ないし、そもそも「分かることは省略しろ」って
その考え方だとナランチャが最初に嘘をつかされたシーン以降はもう逆のことを話すのは分かるからセリフ一切要らないよね?って言ってるのと同じことよ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:12:20.70 ID:HDdC/fUua.net
www

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:12:36.24 ID:VsrR3khx0.net
煽るにしても考えてから発言したらどうだw
煽りじゃないならただのアホ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:14:24.12 ID:HDdC/fUua.net
まあ、原作であった説明が
アニメでは紛れもなく省略されてる事はわかったよ
>>951
ありがと!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:14:57.51 ID:lqAWB5xQ0.net
アホが頑張って煽ろうとしたんだよ言わせんな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:15:48.04 ID:R2f2GmR60.net
水は武器なんだ
水着はビキニなんだ
に筆談も変換されちゃってたけどイタリア語で表すの難しいから諦めたのかも

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:16:43.83 ID:EapyAcbi0.net
水移動できるなら体内に行けるだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:17:33.44 ID:UL2nTqQWM.net
原作のビキニなんだは他国じゃどういう表現されてんだろうか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:18:43.87 ID:ZtYeex8HM.net
ところで、次スレがまだ立ってないんだ
>>970頼んだ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:21:43.53 ID:C0KAP+zm0.net
オッケー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:22:35.04 ID:HDdC/fUua.net
>>966
それまじ?
他の三人がリプレイ見て無能ぶり晒ししてる描写と
ホモのイチャイチャより
そっち入れりゃいいのにね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:29:25.84 ID:9aoJNaZq0.net
http://zytheworld.web.fc2.com/tizzano.html

>正確に反対の言葉が出てくるわけではなく、でたらめな言葉が出てくることもある。効果は言葉だけではなく記述にもおよぶ。

>反対の言葉が出てくる能力なので、それを理解しておけば、「言いたいことと反対の言葉を言えば言いたいことが言える」ことになるため、 作中では本能的にその方法をとったナランチャに惑わされたこともあった。


こんな描写アニメであったっけ?端折られたのかな?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:35:16.83 ID:qagIlJzZ0.net
理解してても無理やで

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:35:31.37 ID:gPzEr8OdC.net
>>972
「逃げられた」「レーダーから反応が消えた」
あたりじゃね?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:38:20.94 ID:JuXSlmwla.net
そのページ作った人がちゃんと原作読んでないだけだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 20:45:13.84 ID:z3+mrCNFp.net
>>974
たしかに「逃げられた!」は嘘だけどナランチャが本当に言いたいことでもあるもんな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:08:30.91 ID:C0KAP+zm0.net
建てたんだけどはれない…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:11:06.12 ID:g7DixtL10.net
nな?
バカほどジョジョに疑問持つだろ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:13:28.29 ID:VsrR3khx0.net
>>977
スレ立ておつ、グラッツェ!

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part506
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553340177/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:15:59.00 ID:g7DixtL10.net
ジョジョを語りたければ芸術サブカル哲学を学んでから語ってほしい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:17:46.28 ID:jezc13/V0.net
無駄に賢い馬鹿ほど騒ぐよね。
カレー食いながらこれはどのスパイスがどんくらい入ってるかわかるから自慢しながら食べるやつというか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:19:34.21 ID:g7DixtL10.net
× ジョジョを語りたければ
〇 ジョジョを批判したければ

称賛するのはもちろんOk

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:20:29.13 ID:T4HHHJ4n0.net
良い心理フェイズだった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:24:10.95 ID:/GXp4hZpK.net
新スレ乙ラーレ・ヴィーア

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:26:32.70 ID:qagIlJzZ0.net
次スレワッチョイねえな
ワッチョイ付きで立ててくるわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:26:42.63 ID:g7DixtL10.net
うん、嘘つきスタンドがゆえにスタンド使いgq自滅するという高度な回だったね
ジョジョの心理戦もどれも内容が深い

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:28:05.05 ID:k+CBrgC9a.net
>>966
ここをカットするのがアニメのダメなところ
尺が足りないとか色々あるかもだけどさ

細かいところが雑なんだよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:29:05.39 ID:3H36EszsM.net
>>985
いや、次から付ければいい
複数たてても仕方ない
使い切ろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:29:37.14 ID:GwZ5B9HD0.net
新EDの構図が1期後期EDっぽいな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:29:59.92 ID:NBGiaH3i0.net
オレの下(舌)はスタンドだ
の下ネタも解りづらいかな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:30:00.59 ID:qagIlJzZ0.net
次スレ
万雷の乙を送れクズども
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part506
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553344145/

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:31:58.08 ID:/GXp4hZpK.net
スレ重複させるな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:32:48.42 ID:qagIlJzZ0.net
ならお前だけワッチョイなしに行け

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:34:39.18 ID:jezc13/V0.net
>>991 俺が落ち着けるのはよー、ワッチョイスレだけだ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:42:18.28 ID:pRoj1CgHM.net
あー、立てちゃったか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:42:20.78 ID:zCHDg/Sf0.net
僕はッ!>>991にッ!敬意を表するッ!!!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:43:33.97 ID:R2f2GmR60.net
こんな世界とはいえ俺は自分の信じられるスレを歩いていたい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:48:11.29 ID:c9Bx45Jxa.net
俺は>>991なんだよー!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:49:21.49 ID:jW935IYj0.net
オレ…どうすればいい?
どっちのスレに行ったほうがいいと思う?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 21:50:15.93 ID:ISjM2V6Cr.net
来るな>>999
お前にはワッチョイは向いてない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200