2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 二十六の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:46:28.87 ID:olbmAY+c0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 二十五の巻
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1552743668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:44:22.60 ID:n4cEmIVZ0.net
>>260だけどなんか思い出してきた

どろろツインズは仲良し男兄弟の孤児
兄は弟の幸せを願って金持ちの家に弟を養子として送り出し、関係を断つ
ところがある時兄が病気になって…
という話だった気がする

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:55:41.50 ID:i/BgmvF4a.net
>>264
ミユキとベンだっけ?

ちょいちょい強引に話にミオを絡めてくるのはやめてミオの話題は専用スレで語ったくれよ
せっかくスレ立てて貰ったんだからさ
本編に出てきたらここで語ってくれ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:05:12.90 ID:zhDX2LVbd.net
恋愛メインの物語じゃないからな
カップルの話が本編で出て来たならここでも良いけど空想や深読み解釈はカプスレだな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:21:53.47 ID:01j/rzrN0.net
地球を呑むでも百鬼丸は悲恋だしもう手塚先生的に百鬼丸はこういう役回りなんだな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:30:19.91 ID:CBVVPh88K.net
>>268
手塚の描く恋愛が8割悲恋だからしゃあない
恋愛成就は死亡フラグな世界

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:31:36.96 ID:15iP/nbj0.net
何かで読んだけど、手塚先生は一瞬で落ちる激しい恋というものに憧れていたんだって
経験が無いから、どんなものか一生に一度はしてみたいとか何とか
みおとの恋愛がそんなイメージなんだろな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:43:57.81 ID:01j/rzrN0.net
そういえば手塚先生の描く恋愛って一瞬で惚れたり惹かれあったりするパターンばかりだな
そうなることが最初から決められてたみたいに
そして次の展開は片方死ぬか両方死ぬ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:54:12.01 ID:L3OSqVgN0.net
瞬間的に落ちる恋、その方が漫画やドラマになるからだ。説明の過程も省けるし。
衝動的で思慮分別の無い、本能に従って燃え上がる恋。そうしてレイプ。
そういうのが得意だし多かった気がする。まともな恋愛のぐずぐずしたり
ああだこうだと心が揺れうごくようなのは女の漫画家に任せておけば良い。
偉大なる男性漫画家は宇宙や天下国家を論じるのであって、やれ旦那が不倫
しただの、二股だとか、失恋しただとかいうような小事は論じるべきでは
ないんだよ。男性漫画家なら広兼あたりに書かせれば十分さ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:07:35.09 ID:w9uoX7dY0.net
MWの悪口は

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:14:20.37 ID:GTt323QX0.net
ホモだからセーフ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:34:29.62 ID:zYEcWJa+0.net
>>272
おじいちゃん火の鳥とブラックジャックしか読んでないでしょもう

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:40:34.72 ID:r1l+W+/80.net
>>950
次スレ立てる時はみおスレをテンプレに入れておくといい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:43:39.51 ID:4xqqplli0.net
>>275
アドルフときりひとにもあるぞ!

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 06:43:29.64 ID:EQyjuh+Wd.net
>>275
陽だまりにもあるな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:34:13.64 ID:CBVVPh88K.net
一瞬で落ちた恋に夢破れ、傍で尽くしてくれた相手に気づく愛もある
手塚御大もう一つの妖怪時代劇「百物語」おすすめ
九尾の狐や大百足も出るよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:39:45.58 ID:zhDX2LVbd.net
>>279
ソレ好きだったわ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:31:24.89 ID:vjjf076t0.net
>>276
入れても無駄だと思うよ
>>266のすぐ後で>>270だし
わざとやってんだよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:35:32.62 ID:MqBLL1ORx.net
>>175
「精通。それは童貞の闇の中で生きてきた百鬼丸にとって、すさまじいほどのめくるめく快感の嵐だった…」

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:41:53.11 ID:MqBLL1ORx.net
>>108
これなんて作品?
あの絵柄で平成以降の手塚アニメとすると平成アトム?

ヤン坊マー坊な気もするがw

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:09:42.46 ID:VohBgXxZ0.net
>>250
民衆の側から自発的に「お館様スゲェ」で作った線もありかと
そこまで景光が庶民に支持されちゃうとあとがこわいで
(二男はかなり民衆人気を集めてたし)

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:18:34.95 ID:uMWJL5uo0.net
>>230
たしか旧アニメでは寿光と暮らしたのが15年だったような
旧アニメのアニキなら どろろナシで数年放浪してても不自由ないんじゃないかな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:34:01.78 ID:TiNAUsTO0.net
ヤン坊! マー坊! 天気予報!! 子供のときすこやった(スレチ&スレチ
今期のアニメで一番来週が気になるアニメ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:41:44.90 ID:F3SFtJqO0.net
ミオの話題になるとやたら拒絶反応示して過剰に反応する方もどうかと思うがな
作品の重要キャラの1人なんだし大して騒ぐもんでもあるまい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:43:52.09 ID:TiNAUsTO0.net
>>272
瞬間的に落ちる恋、その方が漫画やドラマになるからだ。
衝動的で思慮分別の無い、本能に従って燃え上がる恋。
まともな恋愛のぐずぐずしたり、ああだこうだと心が揺れうごくようなのは女の漫画家に任せておけば良い。

この部分すこ、あとどこから斜め読み?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:50:14.92 ID:Yef2HKCDa.net
>>287
まあ 確かに過剰に反応している奴の方がウザいし 恐らく一人で過剰反応しているにも関わらず それが全部の意見みたいに語るのも かなりアレだと思った

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:55:27.04 ID:N40d1WbHK.net
みおは好きなキャラだけどな
世の中もっと優しいビッチキャラ増やしたらいいとさえ思ってる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:06:56.40 ID:mSeIEYr30.net
>>290
こっちでどーぞ

【どろろ】みお(ミオ)は薄幸可愛い
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1552998136/

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:07:35.29 ID:07UiJB6Fd.net
11話はどろろちゃんと兄貴のイチャイチャシーン多くて楽しかった
毎話このくらい欲しい

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:09:32.47 ID:F3SFtJqO0.net
ばんもん下がどうなるか待ち遠しくて仕方ない
原作とどんだけ違ってくるのか、どこを寄せて行くのかを見るのが楽しい
今作の様なリブートの場合、違ったからと言って原作と違うじゃねーか!ってわけでも無く、こっちはこう来たか!と気楽に楽しめるのがいい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:18:32.73 ID:F3SFtJqO0.net
ミオの話しただけでキャラスレ誘導促すの逆に拗らせ過ぎじゃね?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:20:19.56 ID:qDIZ7LzSp.net
みおって原作でも主な登場人物として最終巻までキャラクター紹に出てるし
ここで話しても別に問題ないだろうに
過剰反応する人は百鬼丸が愛した少女って設定が気にくわないのかもしれないが

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:20:28.95 ID:s3L963rFa.net
スルーしたらいいのでは?どっちも面倒だよ
あとはこの土日を乗り越えたらやっと見れるわけか
2クールの諸々の情報は流石に12話終えた後かな
どう2クールに繋げてくのかも気になる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:23:22.75 ID:F3SFtJqO0.net
>>292
11話前半ほのぼのしてたし、ばんもんで共闘してたのもすげー良かった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:26:27.68 ID:d7OWrhABa.net
>>289
過剰に反応されるのわかってるならもうここでミオの話題に出すなよ鬱陶しい
分かってて専用スレじゃなくてここで話題出すのはただ荒らしたいだけなのか
ミオ好きなやつ同志で語った方が楽しいだろ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:29:20.30 ID:dZgRTKEa0.net
マント&マフラー装備の百鬼丸が中二心を刺激して好きなんだけど、次はいつ見られるんだろうか。
今の作中の季節が夏〜晩夏あたりだとすると、秋になれば寒さを感じて着るようになるのかな。
ついでにどろろの冬服仕様も見てみたいな。ゆきんこみたいになりそうだけど。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:31:38.73 ID:PVq3Cqeu0.net
さすがに>>290みたいな内容なら本スレじゃなくてキャラスレ行きだろ
本編内容に全く関係ないやん

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:33:28.31 ID:F3SFtJqO0.net
>>299
寺で燃えちまったのかそれ以降マフラーとマント見なくなったが、寒くなったらどこかで調達するのだろうか
あの格好好きだしどろろも何か羽織ってるの見てみたい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:33:57.74 ID:ySPctvMW0.net
百ミオカプ厨の人って百鬼丸が唯一愛した少女っていうのをやたら強調するけど
それは原作と旧アニメの設定であって新アニメでは恋愛感情ではなかったと明言されてるから
微妙にスレ違いなんだよね
ミオスレか原作スレか旧アニメスレで語った方がお互いストレスにならずに済むよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:35:56.21 ID:6fbFZlzL0.net
>>284
脚本家は今、必死に新作舞台「多宝丸さま蟹退治」の台本を書いているに違いない。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:37:36.06 ID:F3SFtJqO0.net
逆に拗らせ過ぎててしつこいよあんたら、話しは終わったんだよカップル論争とか下らねぇんだよ
>>298
>>300
>>302

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:37:49.17 ID:qDIZ7LzSp.net
なぜそこまでみおを嫌うのかわからない
百鬼丸の情操上語るのを避けられないキャラじゃん

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:40:07.09 ID:ySPctvMW0.net
>>304
逆ギレww
これだからミオ厨はスレ内で嫌がられるんだよw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:40:57.12 ID:F3SFtJqO0.net
そんな事より蟹がこの先どうなるか気になる

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:41:12.43 ID:dZgRTKEa0.net
>>301
寺と一緒に消失していたとしたらショック過ぎる。
夜なべをして編んだかはさておき、せっかく寿海がくれたマフラーなのに……。
どろろが羽織った姿っていえば、8話の白無垢姿だけだね。あれは可愛かった!

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:41:55.76 ID:/SjsEN1k0.net
>>305
だからレス内容によるって話だろ
キャラスレ行きな内容はそっち行けってことだよ
どろろ関係ない手塚の他作品の内容だけ延々話すやつもスレチすぎてウザいけど
ほんと年寄りはしつこいな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:42:14.90 ID:6fbFZlzL0.net
>>306
多分、ミオ厨厨のほうが煙たがられている。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:43:33.32 ID:ySPctvMW0.net
>>310
そっくりお返しする

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:44:19.19 ID:ySPctvMW0.net
>>308
寺で燃えたってアニメージュに書いてあったよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:45:45.19 ID:F3SFtJqO0.net
>>308
無事に残っていて欲しいけど、今の持ち物見る限り持ってなさそうなのは残念
どろろの白無垢はとても可愛かった
アニキの中途半端な白無垢は何か笑った、鬼神引き寄せる為なのはわかるがw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:46:22.57 ID:01j/rzrN0.net
原作じゃ百鬼丸が侍嫌いになった理由でもあるし今作も百鬼丸が初めて心を開いた相手だから
特別さには変わりないけどそれすら嫌な人が居るのか
カプ厨ガーって言うが元からこれは百鬼丸の悲恋話だ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:47:03.52 ID:DyUqcCuJ0.net
何々はキャラスレに行けとかそのライン人によって違うから無駄に荒れるじゃないの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:47:14.26 ID:F3SFtJqO0.net
>>312
情報サンキュー、やっぱそうなのか残念

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:48:53.68 ID:d7OWrhABa.net
>>305
ミオは嫌いじゃないし百鬼丸にとって重要なキャラだと思ってるけど
恋愛漫画じゃないんだからそういうのはここじゃなくてキャラスレに行って語って欲しいだけ
過剰に反応するやつがもれなく釣れちゃうし
先週のばんもん上で琵琶丸にミオたちのことが伝わったとかそんな話題ならキャラスレで語れよとは言わんよ
そんな話題でも釣れちゃったらもうどうしようもないけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:53:14.70 ID:6rSXWYDI0.net
>>293
旧アニ版でのばんもん回では、百鬼丸がどろろ絶体絶命のピンチに馬に乗って駆けつけるシーンが
めちゃくちゃ格好良かった(バックに流れる「お〜おお、お〜お〜お〜♪」の重厚な男性コーラスがまた渋い)!
あのシーンが今回もあるのならだけど、どうやって現代風にアレンジしてくれるのか興味が尽きないよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:54:00.83 ID:d7OWrhABa.net
>>312
燃えちゃったの確定なんだね
自分もあのマフラーとマント好きだったから残念だ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:57:02.70 ID:CBVVPh88K.net
>>312
もったいなかったよね、似合ってたのに
でも、怒りと悲しみを知って人に近付いた脱皮の象徴かもって意見も面白かった
どろろの格好見ても、次の冬が来るまでに終わる物語なのかもね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:57:57.19 ID:dZgRTKEa0.net
>>312-313
どろろの腰布に入っていやしないかと期待したけど、焼失確定ってそんな……。
たしかに鬼神退治に持っていったわけでもないのに、あの状況で残っていたら不自然だけどさ……。
そうなるとマフラー成分は、OPでみおと交差する(ソンナニワルクナイヨ〜の)シーンで補充するしかないのか。
そのOPすらも、あと1話でどうなるか分からないがな!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:59:31.17 ID:d7OWrhABa.net
>>314
根底に悲恋もあるだろうけど、どろろメインの話は百鬼丸が身体を取り戻す話だろう
あと心なら2話で琵琶丸がとどろろに名前教えてるしあそこで二人に心開いてないか?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:00:25.04 ID:6fbFZlzL0.net
>>318
展開を見る限りでは、今回の作品では馬で駆けつけるシーンはないんじゃないかな。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:02:08.08 ID:d7OWrhABa.net
>>320
怒りと悲しみを知って人に近付いた脱皮の象徴というのは面白いね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:06:15.73 ID:F3SFtJqO0.net
>>318
あのお〜お〜コーラス、重厚感あって好きだ
今のアニキきっと馬乗れないだろなぁ、乗ってきたらそれはそれで面白いが
助六と共に捕まっただろうし、次回のカット見る限り百鬼丸がどこでブチ切れるのかも気になる

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:10:44.73 ID:qDIZ7LzSp.net
あの朴念仁百鬼丸の恋愛パートだからこそ話題になるのにそれが出てくるたびに過剰反応されてもな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:20:22.32 ID:zhDX2LVbd.net
>>325
なんか前編中編後編くらい使っても良さそうな感じ月曜が待ち遠しい

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:20:23.09 ID:LzH3cH4Z0.net
この時点でパッパと再会なんてこの先どうなっちゃうの
もう蜘蛛女や猿回のようなほのぼのハッピーエンドなエピソード回は
無いのかしら

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:20:47.51 ID:duPEMTfwa.net
死んだヒロインの話は昔から荒れがち
FF7とかるろ剣とか
スレ違いかどうかは関係なく避けた方が無難

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:20:51.63 ID:s3L963rFa.net
サントラ出るなら楽しみだな
ここにきて新しい音楽出すとは思わなかった
2クール目にも新しい音楽あるのかな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:24:01.79 ID:F3SFtJqO0.net
自分はあれが恋愛とまでは思わなかった
ただ恋とまでは行かずとも、出待ちする位歌を求め、聴けば魂や表情が穏やかになり安らぎを得る事が出来る存在
つまり推しみたいな立ち位置に感じた
それを恋とするか何ととるかは人それぞれだとは思う
色々な解釈が出来るのもこの作品の魅力のひとつだろうし

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:24:36.47 ID:ySPctvMW0.net
>>328
後半にも明るめのオリジナル回を用意してるってアニメージュで

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:24:58.36 ID:d7OWrhABa.net
ばんもん次で終わりなんだよね
確かに中編後編の3話構成位で見たかった
今のところ助六にこれっぽっちも同情出来ないんだか後編だけで名誉挽回出来るのか
原作の助六には同情出来たんだか…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:25:18.36 ID:lK1iqK9u0.net
>>332
野球回かな?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:25:49.93 ID:F3SFtJqO0.net
野球回来たらある意味伝説になるわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:27:07.21 ID:15iP/nbj0.net
>>326
この先百鬼丸絡みのそういう展開はないし、よくわからんけど恋愛話が駄目な人がいるのはわかったので、面白い話題だとは思うんだけど禁止なら別にいいや
お米ちゃんがいるけどそんな重要キャラでもないしなー

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:27:14.67 ID:d7OWrhABa.net
>>332
明るめのオリジナルがあるのか楽しみだ
アニメージュの情報良いね
しかし年寄りには買いにくい雑誌だw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:32:05.12 ID:F3SFtJqO0.net
>>336
別に禁止なんてされてないぞ、好きに語れ
ご飯シリーズ繋がりでお米ちゃんも登場してくれるといいな、原作のあの娘可愛くて好き

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:32:19.44 ID:LzH3cH4Z0.net
>>332
マジか嬉しいな
シリアスで考えさせられるような回と、見終わって良かったな!って
思えるような明るい回とどちらもあるのが好きなんだ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:37:01.53 ID:9t3USQhep.net
どろろやお米など女の子に対してはいい兄貴分として振る舞う飄々とした百鬼丸が唯一求めて失った少女の話とか手塚のロマンチシズム全開で好きだがね

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:40:24.30 ID:F3SFtJqO0.net
7話の絡新婦回結構気に入ってる
おはぎのまさに蜘蛛を擬人化したような行動が可愛いし、ベタな話なのもほっと一息出来て落ち着く

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:41:06.16 ID:5ctCRP3jr.net
>>272
ああ俺が恋愛ヘタだったのは
ずっと少年漫画のせいだと思ってたけど
手塚治虫のせいだったのか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:44:44.72 ID:dZgRTKEa0.net
予告だと、フルアーマー景光のニヤリ顔のあとに百鬼丸のブチ切れシーンになるから、
額面どおりにとらえるなら、景光が原因で百鬼丸がブチ切れる流れになるのかな。
あるいは観音像が百鬼丸&縫の方の象徴だとすると、あの首にひびが入る描写は、
縫の方が戦場に駆けつけて身に危険が起こるっているのを暗示していて、それがブチ切れに繋がったりとか。
月曜日が待ち遠しい!

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:54:20.48 ID:Tvs8NY3Ka.net
自然に見るのやめてたんだけど、もう喋るようになってる?
メインがろくに意思疎通できないとか致命的に思えてならなかった

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:07:02.32 ID:duPEMTfwa.net
>>344
無口キャラくらいには喋る
必要最低限の単語会話をするよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:12:43.63 ID:5/tO5aB30.net
本日のパクリ曲

https://youtu.be/fjDK8S90OvY?t=73
秋田ひろむ - さよならごっこ (どろろ ED )

https://youtu.be/s4CQJTGw72I?t=76
Sting - We Work the Black Seam

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:27:58.32 ID:3aGnsn/R0.net
漫画版は最初テレパシー、次、腹話術、そして声取り戻したから結構意思の疎通はできている。
子供向けの漫画だから説明の為に後半は饒舌。
今回のアニメ版の方が重厚で好きだな。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:47:47.62 ID:uM0B13aHa.net
>>298
逆ギレかよ!こちらはぶっちゃけカプ論議とかどうでもいい立場なんだが?
>>304
こちらが恋愛厨かどうか なんならワッチョイで検索してくれてもいいぞ(笑)

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:10:06.41 ID:TiNAUsTO0.net
>>344
目が見えないから魂が見えるようになったのだから
喋れないからこそ表情を動かしたり物を渡したり手で触れて何かを伝えようとしたり理解ろうとする面白さがあったり

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:10:34.36 ID:s3L963rFa.net
公式はいつもの癒し瓦版出してくれ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:13:58.62 ID:pY58XzcWd.net
>>323
馬で駆け付けて来るのは縫いの方(察し)

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:39:34.86 ID:6rSXWYDI0.net
>>323
騎乗する百鬼丸はさすがに期待薄か(´・ω・`)。馬が活躍するのは「みどろの巻」までお預けかなこりゃ
>>325
さすがに百鬼丸の「この…どギツネめぇ!」の名台詞はあるよな?ね?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:40:57.21 ID:d7OWrhABa.net
けっこうな改変いれてくるからばんもんもどうなるかわからなくてハラハラするな
一昨日休みだったせいて曜日感覚が狂って待ち遠しさがつのるぜ
百鬼丸が声取り戻してからどのくらい経過してるんだろうな
初期に比べたら大分喋るけど会話ってどこまでできるもんなんだろう醍醐と会話出来るのかな
どろろのスピードラーニングって表現がまさにで笑う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:41:57.61 ID:CBVVPh88K.net
>>352
ドギツネは11話でどろろが言ってたから多分ないのでは

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:53:47.43 ID:plqZpdTf0.net
琵琶丸の「あんた人を殺めたね」の発言から
人を殺めると魂に赤色が増えて穢れていくのかね
鬼神退治より人との争いで鬼に近づいていく暗示かな
これから戦やパッパと多宝丸との骨肉の争いなんかあるのに大変だな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:14:47.08 ID:6rSXWYDI0.net
>>354
うん。確かにそうなんだけど、まだ発声も拙い現行百鬼丸があの台詞をどう叫ぶのかが興味深くてねw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:19:50.63 ID:F3SFtJqO0.net
ドギツネは名台詞って程でもないようなw好きだけども
原作に縛られて期待し過ぎも程々にな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:26:53.55 ID:6rSXWYDI0.net
>>357
失敬。確かにあの台詞に関する自分の発言は過大評価だったかも知れないね
お気を悪くなされたのなら陳謝するよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:35:03.42 ID:9t3USQhep.net
俺には産みの親なんていやしねぇ
いたら俺を捨てるなんてするもんか
これは聞きたい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:41:42.17 ID:ETAffg1O0.net
そんな悠長に喋るかねぇ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:42:38.05 ID:4VtIs4Ty0.net
>>359
物の例えなんだろうが、さすがに産みの親はいるだろうとちょっと笑ってしまうかも

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:43:59.48 ID:iFag90yrM.net
>>359
原作読んでないけど、これは言わなそうな気がする

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:52:21.06 ID:CBVVPh88K.net
キャラの内面外見とも再解釈・再構築してる作品だから、
下手に原作台詞持ってくると取って付けた感じに浮いてしまいそう
今作のキャラとして自然な言動であれば良いと思う

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:13:47.20 ID:Yef2HKCDa.net
>>361>>362
ネタバレ風味だけど 原作のばんもんの巻で言ってたりする(笑)
https://tezukaosamu.net/jp/mushi/201706/intro.html

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200