2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ42枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 19:01:19.65 .net
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・原作の内容や設定を語りたい人は原作スレ、デュエルマスターズ以外のアニメの話は各自作品スレへ
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・ワッチョイは本来の住人も殺してしまい確実にスレが死にます、導入禁止

アニメデュエルマスターズ
無印、チャージ、フラッシュ、ゼロ&ゼロ、クロス&ショック
ビクトリー、ビクトリーV、V3、VS、VSR、VSRF、DM、DM!その他の統合スレです。
毎週日曜日朝8:30テレビ東京系にて放送。

●関連URL
カードゲームオフィシャルサイト:ttp://dm.takaratomy.co.jp/
DUEL・MASTERSオフィシャルサイト:ttp://www.shopro.co.jp/tv/duelmasters/
テレビ東京 あにてれサイト:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dm/

●前スレ
デュエル・マスターズ総合 ジョーカーズ41枚目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1531660944/

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/27(月) 22:06:37.10 ID:NBR9SDG6.net
曲に合わせて無月ポーズを繰り返すゼーロ様が見える

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 12:58:58.84 ID:IgmN7iOV.net
マスター候補4人での日常回は楽しいから今後もやって欲しい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 13:06:17.51 ID:R5QASbZn.net
ジョーがシャチョー達にイジメられるシーンが極端に減って物足りない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 17:19:07.66 ID:oRbe+FaR.net
>>513
ますたー
って書いて突っ込むだけでマスターカードできちゃったらいろいろバランスがね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 18:20:01.05 ID:ZGdDUPAh.net
>>515
ガイアハザード成分が足りなくなるからダメです

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 18:44:34.27 ID:PH5wBq8b.net
ガイアハザード、個性が強すぎて集まると互いの魅力がね…
ゴルベーザ四天王も大概だったけど

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 18:47:05.57 ID:5ZU/fjlt.net
>>517
一番最初がジョニーだから、やっぱりジョー君にとってはジョニーが最高の相棒なのかもね
でもドラゴンにこだわってジョラゴンを産み出したのも好きだわ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 22:02:28.53 ID:wr1Y4ZWr.net
前編で研究家のハカセに「マズそう」と言われたデッキーのダシが精魂込めた修練の果てに見出した究極のラーメンのダシになるあたり、こういうアニメである確率論の否定みたいなのを説教臭さや御都合主義を感じさせずに(元々滅茶滅茶なストーリーだけど。)
自然にやって色々とオイシイ出来。
テンションは完全なギャグなのに伏線が巧妙に張り巡らされて予想が付かない真相や展開で脱帽。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 22:04:48.17 ID:oRbe+FaR.net
>>518
>>519
無能集団はちょっと

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 22:05:40.56 ID:wr1Y4ZWr.net
ギャグ調とはいえ、禁断のラーメンの追求が
色々な一線を踏み越えたヤバい領域になっているのもちょい考えさせる。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 22:07:59.17 ID:jQHMiKyX.net
歴代勢力でも火より知恵足らずな自然文明は始めてだぜ>ガイアハザード

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/28(火) 22:47:40.76 ID:vAc/IvkR.net
つっても視聴者は神視点なうえ
ガイハだけで解決したらジョー達を介入させられないんでgdgdにされたというか…

ラーメンキッド回、大体の謎は回収されたけどウラギリハカセどうしたんやろ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 00:12:41.56 ID:MCqH/0HP.net
>>525
最初からももちゃん家と合意の上でああなれば良かったけど、ミノガミの暴走止めたところでさも全て解決した感出しておいてからのアレだったから無能感溢れる感じになっちゃったのよね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 07:08:06.37 ID:eOaM6nzI.net
悪い意味でカブトボーグ化したな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/29(水) 08:23:09.10 ID:T0h3esIO.net
そういやウラギリハカセって後編全く出てないっけ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 04:48:34.55 ID:djtVXTcO.net
>>527
ギャグがつまらないカブトボーグ
毒を抜いたカブトボーグ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 10:02:04.33 ID:D8Nd3Wii.net
金田一ハカセがDWじゃなかったらもうウラギリハカセくらいしかアヤシイ奴がいない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 18:29:40.92 ID:hiwLAg9C.net
そういえば孔明って何でデュエマ警察に捕まったんだっけ?
イカサマを否定してた上、イカサマをしたという確実な証拠もないのに

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 21:53:08.32 ID:fX2l2+bp.net
ネコというとマンガ版に意味深なシーンがあるんだよなぁ
どこに敵がいるか全くわからん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 21:58:05.18 ID:ZslLnfIj.net
マンガ版はゲボちゃんすらただのヤバイ人だったし、全体的に黒めだよね
ゲボちゃんはアニメでもヤバイ人だけどw
メッサーシュミットはアニメではかなり軽めだったよね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 21:59:15.17 ID:ZslLnfIj.net
そういえば、アニメとのギャップといえば赤ずきんチャチャなんかも凄かったなぁ…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 22:56:38.63 ID:bEalWzI7.net
原作漫画といえばバサラ過去話の銃弾で溶解死した仲間の液体を
レッドゾーンに浸してブラックアウトに変化させるくだりがかなりエグかった

>>526
女王は自分が戦争で生き残るとは思ってなかったし
うららか夫妻に娘を託した以上、後で返してもらうというつもりも無かったからね
ガイハ云々より女王の病状がややこしいのがいけない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 23:14:29.32 ID:T9jeGTX5.net
漫画版のバサラはじーさんに爆破されたイメージが強すぎる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/05/30(木) 23:37:52.61 ID:MY3gC3AS.net
>>536
福島さんならどっちのシーンの声もできるからなお面白い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 23:27:49.58 ID:5dSrDoc+.net
結構前編のわらべ歌の幼女はなんだったんです?
ただの一般人かデュエルウォーリアーか元化石か

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 23:37:59.39 ID:H/deuhR4.net
現地人でしょ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/01(土) 23:54:34.24 ID:eJsPfcR7.net
別コロに登場した熱海のゲストヒロインの話もやるんかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/02(日) 21:15:15.45 ID:HJgVmvGQ.net
カバまろ、スネイルとゴデンジャー普通に使ってたな
ガイアハザード配下のクリーチャーが余所者に使われたことってあったっけ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 16:08:57.97 ID:uD7zQJIA.net
放送日なの忘れて寝てたわ
てかスレに人いねぇな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 18:37:45.15 ID:brBxUKB9.net
カバだからファミレスに入れないって
近年目立つ人種差別を風刺しているお話だったのかな?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:05:45.45 ID:4wWFS27+.net
どのみちカバならサラダくらいしか食べられないのでは…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:19:25.38 ID:lNT237HQ.net
>>543
ジョ○サンひどいよな…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 21:57:14.04 ID:uD7zQJIA.net
次回は尻アス回か

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:03:05.77 ID:L/HlVBTe.net
いざ学校の日常回くるとももちゃんがいなくなった寂しさが押し寄せてくるな…

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/03(月) 22:48:30.02 ID:HlAxKzLy.net
ひょっとしてだけ誰もスタートデッキの切り札使ってない?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 00:43:55.62 ID:tshIxf6C.net
わりかし販促は棄ててる傾向が見られる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 02:47:37.88 ID:hGVPV18y.net
スターターの切り札で使われたのってデルパンサーとバットブランドと合体シーンのためにCG作られたトッキューオーくらい?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 06:20:01.94 ID:RnktJk7d.net
一応オウ禍武斗もトンボが使ってた

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 07:02:39.11 ID:HTUmkhcK.net
>>547
ジョー様の唯一の友達だったのにな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 07:27:53.64 ID:U5BQuAmU.net
マスターカードがパワーアップ済だとスタートデッキの切り札出すタイミング無くなるな
次回予告で目のハイライト消えてたキャップ怖っ

>>550
ガンバトラーとメシアカリバーもちゃんと使われてたよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 07:28:15.03 ID:K2O06v4D.net
デルパンサーはすげー使われてるな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 08:36:29.72 ID:tshIxf6C.net
>>552
友達いなそうだなお前

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 08:51:32.61 ID:HTUmkhcK.net
('A`)

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 09:18:24.16 ID:m51FiWPX.net
スタートデッキとパックの発売が近いからみんなパックのマスターレア使うってことなんだろうけど
キラにいたってはスタートデッキ発売前後にデュエル自体なかったような…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 11:54:00.36 ID:rePKhf5S.net
クリスマス回で

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/04(火) 11:59:40.65 ID:+mXmccPG.net
クリスマス回でシャチョーたちも普通に参加してたし、あの中からももちゃんを完全消滅させるって凄いよね
ジョー君、結局ももちゃんと結婚するのかな?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 06:58:14.47 ID:hLwyqDPK.net
デュエルシーン使うのもアレだけど、ストーリー的にもセンノー洗脳は禁じ手だったと思う

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:15:20.54 ID:0wq+nBTh.net
主人公の戦い方、勝ち方が一本調子で敵キャラのデュエルの方が面白いけれど最新登場J以外は同じカードを使ったデッキなんだから基本戦略が同じになるのは当然だよな。
曲がりなりにもTCGアニメなんだからデュエル毎に主人公のデッキから見覚えがないカードが出てきたりテキスト外の効果なんかが発動しまくる訳にはいかないし
ほとんどが突っ込まれているように尺や番組の体裁としての都合のデュエルなんだからそういう面でいちいち凝らさなくてもいいんだよな。
この妙なリアルさがデュエマアニメ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 19:59:55.76 ID:7Fc4/8IM.net
>>561
デュエマを見たくて見てる層なんて居ないだろ
たまにコロコロの原作読んでたりカードにやたらと詳しいガイジが登場してビビるけど

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:48:19.37 ID:iaQwMZRa.net
>>561
まあ、遊戯王並みにオリカとか出てきたらと考えると、アニメはこれが環境的に普通なのかな、とは思う

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:51:36.41 ID:7FqakIe+.net
ジョーもVSRF終盤ではカード化されてないオリカばっか使っていたけどあんまり叩かれないよな
しかもぶっ壊ればっかりなのに

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 21:58:30.26 ID:iaQwMZRa.net
>>564
多分、不自然にスルーしたり強引に進めず子どもだからって理由で劇中言ってるから?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:07:40.48 ID:MoBA3/Gr.net
>>564
あれに文句言うのは作中の勉ちゃんくらいなもんだろw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 22:51:31.42 ID:k10Jc4kK.net
漫画だとゼーロ様すら瞬殺するバラギアラの攻撃をジョー君が生身で受け止めていたり、しまいにはバラギアラに生身でダイレクトアタックするジョー君が一番ぶっ壊れゲジね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/06(木) 23:46:44.72 ID:GzP1YFai.net
デュエマアニメ普通に話もデュエルも楽しんで視聴してるんだが
次回予告の段階ではゼーロはまだ変身しないぽいな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 00:48:28.56 ID:8CQsK1MM.net
勝ちパターン単調とか言って叩くヤツいるけど頭悪そう感半端ない
お前がリアルでやってる対戦思い出してみろよって思う
今時、勝ちパターンもないようなデッキなんか紙の束だろ
ましてや、アニメマンガなんて新しいカードの登場タイミング決まってんだからそれまでは同じ戦術なの当たり前だろ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:09:44.73 ID:9vWnscXw.net
このスレにリアルでデュエマやってる人いんのか?

つーか562に書かれてるのが569?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 01:19:00.21 ID:3+Qn52pK.net
デュエルなんていらない
シリアスもいらない
毎回下らない話がいい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 05:57:07.00 ID:Au5jU6wt.net
ひたすら燃えて革命し続けた頃もあったわけだし今は良くなってるよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:11:47.51 ID:Phi8jkQ4.net
何気ない学校生活だったはずなのに、デュエマのせかいに

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 06:15:38.58 ID:Phi8jkQ4.net
デュエマの世界に巻き込まれて、好きになった女の子はデュエマの世界の姫で唐突にみんなの記憶からも消えてしまったし、ジョー君って穏やかな生活はできてないよね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:18:13.39 ID:Ae+NXuXF.net
勝舞時代よりかはまだ穏やか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 10:25:51.41 ID:Uc9yqJJD.net
あっちは世紀末みたいなもんですし
決闘者皆殺しとか平気でやる組織とか居ましたし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 11:44:39.29 ID:Phi8jkQ4.net
だからたまに内容が際どくなるのかw
そう考えるとジョー編って結構子供っぽくなってるのかな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:01:24.17 ID:Q6NF665x.net
勝太の小学生時代が一番平和でしたね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:24:41.73 ID:k5Lb0C66.net
ザキラとかいうで決闘でしか死なないデュエリストの鑑

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 12:45:54.06 ID:Y2XaVn+c.net
VSRFのルシファーがデュエマからジョーを遠ざけようとするのは正しい判断と思うわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 13:30:21.24 ID:HZ3qdRsI.net
そういえば未来予知の能力があるんだっけ?
まぁ勝太にはその未来を変えるほどの力があったから、きっとジョー君もそれだけの力があるんだろうけど
自然文明も崩壊から救っているしね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 18:27:29.02 ID:gDgIb4e3.net
>>579
なお死んでも死んでも復活する模様

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:27:08.06 ID:v7dh2Ziv.net
天膳かな?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 19:46:22.71 ID:lrM40t1f.net
天国、逝こうぜ!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 21:10:19.04 ID:h7Xtsyl9.net
ジョラゴンのバトルの格好良さやエモGがクルクル表情変えるとこすこ
CG毎年クオリティ上がっててスタッフGJ&乙

>>581
未来予知は確かVSRで無くなった筈
将来勝太がハゲる因果が何故か勉ちゃんに移ってしまったが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 21:51:03.66 ID:6ekwicBg.net
>>585
だからハゲてたのかw
ジョー編を途中から見出して、それ以前のはチマチマ見てる程度だから知らなかったよ
いつか初代から観たいんだけど、量凄いよねw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/07(金) 22:14:33.09 ID:gDgIb4e3.net
1話15分時代もあるから他の長寿アニメより少し楽だがな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/08(土) 01:55:07.38 ID:HXVZq8py.net
1話30分だって2週間ごとだしね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 10:00:02.91 ID:LRaJznzY.net
今回、キャップとギャップが白ウォズと黒ウォズみたいだったでござる

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 10:20:23.81 ID:g7vGbooU.net
アイアムは弟見て反応しなかったねそっくりなのに
ゼーロさん名前が紛らわしいからって弟じゃなく親交がある兄の方の呼び名変えるのか普通後から知った弟が2号でしょう
ドクターに大丈夫と診断されてもまったく信用できないです

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 10:32:13.93 ID:LRaJznzY.net
兄って言われてもどうにも胡散臭く感じたな...じゃあキャップがパソコンいじってたのはなんだったんだ。何か裏がある気がする

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 10:51:17.38 ID:S+i/d/nd.net
>>590
もはや目が見えていないのかもしれない…
軽くビンタされてたようにしか見えなかったけどw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 10:52:59.34 ID:FYMeh0jB.net
そもそもジョー君を殺ろうとしてたときはビームで全シールドブレイクしてジョー君を泣かせてたほどなのに、なんでゼーロ様にはパンチしてるんだかw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 10:54:33.02 ID:bOQ/frnx.net
ドラゴンを目の当たりにしたゼーロの反応が限界オタクのようだった
新バンクアセンション時代と比べると演出パッとしないうえ間延びしてる感じがしてうーん

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 10:57:21.36 ID:F21pIHhI.net
>>591
バリアの痕跡を調べてただけだと思うけど。そんなに気になるかね?
あとキャップとギャップが兄弟なのはフレーバーテキストと漫画版で確定してる。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:34:30.31 ID:lTkVbMWr.net
新シリーズになって良いと思えるバンクが1つもないな
バンクだけでも前の監督がコンテやってくれたらいいのに

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 15:39:41.43 ID:yCB7GqaQ.net
ただ長いだけなんだよなぁ今のバンク

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 17:09:28.06 ID:pfz8/499.net
バンクなのに作画糞だし無駄に長いし時間稼ぎの為に作ってます感出まくりで萎えるんだよね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:43:38.54 ID:C1bpVALS.net
ゼーロ様が出てくると多少は面白いな

>>593
デュエマで勝負じゃないのかよ!って思った

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 20:50:13.22 ID:Rcn5tJAD.net
アイアムはデュエマじゃないと弱い説

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 21:30:41.00 ID:uR8dsOgk.net
>>590
ゼーロが使うクリーチャーは名前に濁点が基本的に付くのが原則だから自分の仲間(配下?)だと認めた方にギャップって名付けたのじゃないかと考察できる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 22:53:11.46 ID:iVvDjQH8.net
名前をもらえたことを素直に受け入れて、喜んでいる感じさえあるってことは、キャップ達って出生が物凄く雑とかだったりするのかな?
それどころかギャップはその雑な扱いに対しての私怨とかで動いてるとか?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 23:23:24.60 ID:C1bpVALS.net
>>602
とりあえずゼーロ様におもねってるだけで本心から喜んでるかは不明だと感じた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 23:55:16.60 ID:iVvDjQH8.net
ゼーロ様とギャップの関係が偽りのブラザー関係だとしたら、キャップのほうもジョー君たちのことは利用しているだけの偽りの関係なのかもね
というか、やっぱりどっちかはワンコピーの能力みたいなクローン体なんじゃないのかな?

とりあえず二人とも、喜んだり楽しんだりしているのは演技の可能性はあるよね
水文明が闇文明の干渉以前に問題がありそうな雰囲気だし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/09(日) 23:59:14.81 ID:egl4tHLw.net
https://livedoor.blogimg.jp/news177/imgs/c/c/cc047da6.jpg
これは草生えるわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 00:25:21.72 ID:UUdQMrX9.net
流れでゼーロ様と真のデュエルをすることになったジョーをデッキーが止めようとしないのに
違和感あったけどジョーの実力を信じてたってことなのか?

>>605
w

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 00:27:25.39 ID:xqBbs1ux.net
ジョー君、露出度高いよね
海パンも最近の丈の長いやつじゃなくて昔のに近いし
てか、今回のジョーくん若干大きい気がするw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 01:27:18.41 ID:X6PWJaLK.net
陽キャップと陰キャップが別人でよかったわ
水使いって腹黒下衆狡猾なイメージがあるから…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:19:28.94 ID:Z6AaroAK.net
勉ちゃんはいいやつだったろ(たまにぶっ飛ぶが)

まあ無印がミミちゃん(ウラオモテ激しい)、牛次郎(言うまでもないクズ)だしなぁ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 09:24:11.11 ID:G4DvyVWN.net
正統派イケメンのNo.2がいるだろ!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:31:12.07 ID:mI7sD2Cd.net
>>608
孔明も水だったっけ
ギャンブル狂の人とか基本頭良い系のゲスだな
逆に純朴な水使いはあんまいない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 10:33:29.25 ID:rMNyS1Ys.net
無印のミミちゃんは多色だし
透(へたれだけど根はいい奴)がいたじゃないか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/10(月) 13:05:24.89 ID:0/7c9XOA.net
ジョージも最初は水

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200