2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 27機目

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 18:48:05.52 ID:2oj6XR4a0.net
チカ姐さんはオッサンを子分にしたというのに
キリエはまたオバサンの子分になっちゃうの?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 18:52:50.71 ID:Dih9fiwz0.net
>>704
ナオミ「あぁん?誰がオバサンだってぇ?!」

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 18:52:51.43 ID:bPcAAIOw0.net
小さいようで小さくないチカのようでコロコロサイズが変わるマジカルな魔法少女チカなのだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 18:54:34.95 ID:yhmxNa8Q0.net
チカは反抗期だから15歳くらい説はある
18歳くらいいくともっと金金言い出す

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:00:04.02 ID:ZR2IReHkd.net
もっと面白くできただろうに、窮屈なまま終わってしまうのがもったいない。
キャラ設定と舞台設定が噛み合わなかったね。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:04:33.79 ID:7BEeupgB0.net
チカのような20過ぎた女子大生いるから

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:09:57.85 ID:Dih9fiwz0.net
生物的には同じ年齢であっても、社会に出ているかどうか、あるいはそれまでの経験で、精神的な成熟度は大きく違ってくるからね・・・
ま、女性の年齢をあれこれ詮索するのは野暮ってことかしらん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:12:07.68 ID:dVMXK0Af0.net
キリエの精神年齢は低いんだろうけど年下の扱いが上手いってこともあると思うよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:20:20.25 ID:UFf60Asb0.net
西部劇の時代って何歳で成人だったんだ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:22:50.94 ID:Om8M0xQi0.net
子供大人の区別がなかったかもしれん、さすがにそれはもっと前の時代かな?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:28:31.95 ID:yhmxNa8Q0.net
>>709
そんなんただの痛い子やめてww

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:36:27.46 ID:LFgn6jYn0.net
>>703
なんとなくリリコ&ナツオ>レオナ&ザラみたいな気でいたけど
レオナはリリコ呼び捨てだし
レオナと気心知れた馴染み感のアレンが、ナツオは呼び捨てにしてた(講座だけど)から
アンナマリア&信号機も含めてその辺みんなほとんど変わらんのかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:37:55.09 ID:4BkxGJ+id.net
>>714
自称17歳の郵便飛行士おばさんの悪口はよせ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:40:09.75 ID:vO7CwS0B0.net
>>715
全員プラスマイナス3歳くらいのちがいなんかねそこら編は

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:52:51.45 ID:AxMGZMod0.net
>>712
諸説あるけど16歳だったり18歳だったりでよくわかってないみたいね
戦国時代辺りの日本と似たようなもんと考えた方が良さそう

>>716
どこぞのアイドルゲーにも自称17歳の本年齢2〇歳の人とか居ますね…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:00:43.36 ID:LFgn6jYn0.net
>>717
エリヰト姐さんはザラより年上で
セリフから小金井姉妹もレオナよりちょっと上かな?
ナオミ&カミラ参戦でもう分かんねえなこの辺

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:08:00.06 ID:vO7CwS0B0.net
>>719
まあ考えるだけ無駄なんだけどな…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:26:33.90 ID:aoOEPeMVd.net
>>712
そもそも今みたいな成人って概念がないよ、あの時代

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:33:11.97 ID:aoOEPeMVd.net
ただイジツだと、町や都市ごとに議会があるから選挙で投票はありそうだし
投票があれば投票権はあって、市民投票であれば投票年齢が定めてあるだろうから
それが成人って見方は出来るか。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:33:29.03 ID:RGBXvk/6a.net
自分で金稼げたらタバコも酒もおkみたいな感じでしょ
イサオが急速に中央集権化進めてるイケスカはともかく他はそもそも信頼性ある戸籍あるのか疑問符がつく

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:35:24.23 ID:dVMXK0Af0.net
子供の飲み物じゃないってのは時代世界共通の認識っぽいのでチカが飲むのはまだ早いと嗜める人はいそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:36:14.58 ID:LFgn6jYn0.net
>>712
子供でも普通に10何時間とか働いてたからな
教育を受けさせる義務とか保護されるべきとかの理念が存在しない世界で
成年未成年という区分はないというか無意味だな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:51:32.84 ID:pj54WR8Yd.net
>>711
孤児院の子供とも普通に遊んでたな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:58:15.29 ID:qJ342glU0.net
>>542
(アッパラパーだわ…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:58:55.68 ID:CDFUa7fJ0.net
水よりも酒のほうが衛生的で日常的に飲まれていた時代、地域もあったんだ
そういう経緯を経てきた文化圏だと、酒に対する禁忌感は日本ほど高くない
日本人は水に恵まれてる上に遺伝的に酒に弱いから、あんまり想像できないけどね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:59:40.24 ID:qJ342glU0.net
>>549
エンマに落とされた空賊はとんだとばっちりやったわけや…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:01:32.52 ID:qJ342glU0.net
>>576
プリプリのラストに出てきたような水着ならありそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:05:06.58 ID:dVMXK0Af0.net
>>728
そうだね
モデルとなったアメリカ、移民元のイギリスではって言い直そう
これについても現地の人ではないのでぱぱっと調べた感じではってとこだが
まぁHPで飲酒年齢に振れられてるのは現代日本を考慮してのことだろうけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:05:06.77 ID:qJ342glU0.net
>>610
プリプリのアンジェが教官するようなものかもしれん…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:10:01.21 ID:tP+zDhCYM.net
OPもEDも良曲だしキャラソンもまあまあだった
本編だけが残念、二話で切った
それ以降面白くなるのだろうか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:10:09.95 ID:HuGrJd1f0.net
教官キリエ「だからーそこはガッーとやってサッとやるんだよ!パンケーキと同じ」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:13:21.11 ID:u83PLeRV0.net
>>651
何故羽衣丸がこの大きさなのか
何故この大きさで羽衣丸の名を冠しているのか教えてやれ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:20:56.06 ID:vO7CwS0B0.net
>>735
伊達や酔狂ではないのだよ!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:24:05.55 ID:w/himBq00.net
>>733
個人的には2話が一番微妙(ユーリア初登場という意味はあるが)、3話以降は話も面白くなっている。
何を面白いと感じるかにもよるが。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:25:26.19 ID:Pg+HJqTXd.net
2期欲しいな
後半で急にキリエやエンマが愛おしくなってきた
キリエとナオミのやりとり最高

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:39:40.71 ID:qJ342glU0.net
>>632 >>633 >>635
コトブキの楽しみ方はナラティブ
ttps://news.denfaminicogamer.jp/manga/180913

多分、

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:47:39.98 ID:u83PLeRV0.net
世界観的にはマクロスよりアイアンギアだよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:49:44.81 ID:qJ342glU0.net
>>737
(チカ初登場回…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:00:30.38 ID:Dih9fiwz0.net
>>739
あぁ、それ凄く良く分かる
初代ガンダムもAC版Xeviousもリアルタイムでどはまりしてた
当時はヲタコンテンツ市場が成熟してなかったから、アニメ誌のサークル紹介コーナーを利用したり、ゲーセンの交流ノートであれこれコミュニケーションとったり・・・
コトブキの場合はそれをネット掲示板でやっている感じ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:03:41.62 ID:ZwbWcAnI0.net
爆撃機迎撃終了で帰投着陸するエンマ機を見ている後ろ姿の少女は誰ですか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:05:51.77 ID:IwpnwHKU0.net
ハルカゼ飛行隊のユーカ
アプリサイト参照

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:12:01.86 ID:Fq8y7iZVd.net
キリエ最終回で失明してしまうん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:12:25.51 ID:vO7CwS0B0.net
>>745
なんで?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:12:27.08 ID:3YzZTCUA0.net
見聞録見るとユーリアの台詞から「こういう感じじゃないかな」と感じる
各人の思想や立ち位置がはっきりわかるのはいいな

逆に言えば本編でもトミノ作品みたいにタイトル前に前回を簡単におさらいする十数秒の
ナレーションがあればもっと作品に没入しやすかったかもね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:13:13.18 ID:vO7CwS0B0.net
>>747
12話しかないのにそれやるのか…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:16:18.91 ID:NvDM9jql0.net
11話でイサオと決着付けて最終話何やるんかな?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:18:15.34 ID:Fq8y7iZVd.net
アイアンギアのオーナーポジだとルゥルゥ?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:19:45.04 ID:3YzZTCUA0.net
キリエの結論が知るために飛んでる、になったら
穴の向こうまで見に行きそうな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:19:57.96 ID:wfbsL9+sa.net
>>740
ある程度過去文明は発達したんだろうけど、海がなくなったりとか
色々あって衰退しつつあった所で穴が空いてユーハイムから
色んなものが落ちてきたり移民あったりして再度産業革命が起きて
穴が閉じユーハイムの人が居なくなって現在に至るって感じだね
その辺「惑星ゾラ」よく似てるかも

「3日間の掟」がありゃあなぁw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:21:28.51 ID:WXrv2oRNa.net
>>750
キリエがどまんじゅうか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:22:06.64 ID:3YzZTCUA0.net
ザブングルでは番組序盤から画面に映りこんでた惑星ゾラの世界地図は
海が無くなった地球そのものだったんだよね
大胆だわハゲ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:23:04.82 ID:IwpnwHKU0.net
コトブキメンバーの穴を丹念に観測したい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:24:02.97 ID:WXrv2oRNa.net
>>755
トミノ監督はGレコの映画の作業に戻ってください

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:24:52.99 ID:lcGOJD/I0.net
激昂と暴走を繰り返すパンケーキ狂
https://pbs.twimg.com/media/D2Q5DGPUYAENYtn.jpg

言われてますよキリエさんw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:25:31.57 ID:Dih9fiwz0.net
>>753
違和感ゼロwww

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:26:04.69 ID:ZwbWcAnI0.net
>>744
ありがとう
本編初登場かな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:28:39.22 ID:IwpnwHKU0.net
>>756
エンマのスカートめくりたい!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:29:02.51 ID:u83PLeRV0.net
>>746
ザブングルって作品で、最終回にヒロイン枠のキャラが失明するんよ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:29:16.27 ID:Fq8y7iZVd.net
753 それだ!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:30:08.36 ID:vO7CwS0B0.net
>>761
かわいそう(小並感

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:31:04.30 ID:HC7q10nG0.net
>>757
ザラさんいい顔してる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:34:40.32 ID:3YzZTCUA0.net
>>761
グラフティだと唐突に復活したアーサー様がイノセントの科学力で
治療を約束する身も蓋の無さ
まああれお祭り映画で正史じゃないだろうけどさ

ちなみに伊藤明弘の漫画だと数年後にジロンは暗殺されてラグがアル中になるというのもあったり

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:35:25.00 ID:uhE4ELK+0.net
>>757
イケスカタイムス、コトブキのほかのメンバーの記事も読みたい!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:37:21.64 ID:y0N6qT3DC.net
おいおいアレン
その地図じゃ訳わかんないぞ
地名ぐらい入れろや

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:45:25.99 ID:keDUpxE30.net
>>757
こういうの欲しいね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:45:55.33 ID:lb1Buiyrr.net
>>752 バームクーヘンの穴から良いものも悪いものも落ちてきたのか……

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:48:02.29 ID:Dih9fiwz0.net
>>757
こんな新聞、本編ではなかったよなぁと思っていたら、公式ツィッターにのってた
遊び心に溢れとるなw

TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』公式@kotobuki_PR
★明日からはAnimeJapan★
バンダイナムコブースでのコトブキパネル設営が完了しました!
パネルはイサオの独壇場!?さらにイサオの息のかかったイケスカ新聞が配布されます。この新聞…コトブキ飛行隊を悪者扱いする内容が…!
https://twitter.com/kotobuki_PR/status/1109074152198017025
(deleted an unsolicited ad)

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:52:26.13 ID:fSAXFBe80.net
イジツ文字で印刷して
アプリで解読させれば更に良かったと思うのはオレだけかw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:53:06.65 ID:bPcAAIOw0.net
>>767
まぁそうだな

https://i.imgur.com/iB2P5ys.jpg
https://i.imgur.com/k8v9uzT.jpg

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:56:15.29 ID:2g81vtbB0.net
あの爆撃機ってレーダーついてたみたいだけど、何のためのレーダーなんだろ?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:56:21.27 ID:3vhW8PCk0.net
イサオの最期は不良燃料で失速・・・散る・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:05:45.48 ID:Lqa366qd0.net
>>761
エルチは今のアニオタには絶対受け入れられないであろうキャラだったな
ラグはまだしも
俺はエルチ好きだったけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:08:36.25 ID:dxcGyY2Pr.net
>>773
富嶽に関してはほぼフィクションの機体なんで想像するしか無いけど敵の迎撃戦闘機を探知し早期に防御体勢取る為の対空レーダーじゃないかな?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:11:31.24 ID:fSAXFBe80.net
指揮官機のブレードアンテナだから3倍盛ってるはず

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:12:31.07 ID:vO7CwS0B0.net
>>777
あれ推力1.3倍で消費2倍くらいになってるらしいな推進剤

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:14:39.49 ID:bPcAAIOw0.net
>>775
ダークエルチの衣装は好きである

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:15:35.29 ID:Dih9fiwz0.net
>>775
まてまて、パンチラというかパンモロに、おっぱいもモロ出しあったから、きっと大人気になるに違いない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:17:23.33 ID:u83PLeRV0.net
>>780
あの作画レベルで謎の光発生するのだろうか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:17:38.92 ID:dxcGyY2Pr.net
所詮今の時代じゃパンツはともかくおっぱいは謎の光で見えないから()

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:19:48.91 ID:3vhW8PCk0.net
そろそろイジツ語 解析したひとに期待・・

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:20:51.30 ID:WXrv2oRNa.net
>>761
キリエじゃダメじゃん!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:22:01.62 ID:aoOEPeMVd.net
>>749
人事部長戦と予想中

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:22:20.92 ID:u83PLeRV0.net
人間爆弾からはじまり、洗脳のすえ廃人コースやら失明やら宇宙そのものを消滅させたり
黒富野はやりたい放題やな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:22:25.65 ID:WXrv2oRNa.net
>>770
監督新聞作るの趣味だからな(ガルパン劇場版をチラ見しながら)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:26:13.38 ID:bPcAAIOw0.net
>>786
暗黒のカナダ巡業や人間爆弾以前の海のが抜けてる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:28:28.38 ID:/K6A/c6O0.net
チカがまんまチルやんザブングルじゃ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:28:54.56 ID:fSAXFBe80.net
ハゲの当時置かれた環境は苛酷だったからな
http://bbs145.meiwasuisan.com/animechar/img/15526828140025.jpg
おいこら規制回避

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:29:37.09 ID:dVMXK0Af0.net
そーかーザブングルと言われると納得
見てはいないのだが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:34:04.81 ID:fSAXFBe80.net
湖川のネジ目だしな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:35:55.97 ID:Lqa366qd0.net
イジツ=惑星ゾラ
ユーハング=イノセント
という構図に見えなくもないな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:39:59.32 ID:Dih9fiwz0.net
富野ってさ
実の父親を半ば軽蔑していたり、少年期に周囲に上手く溶け込めなかったり、社会に出るにあたっても望んでいた実写映画の世界にいけなかったり、仕方なしにアニメの世界に入っても自分の才能の無さを痛感させられたり周囲とトラブルを繰り返し起こしたり・・・・
ぶっちゃけ、人間というか、この世界そのものを憎んでいるような節がある
それが黒富野という呼ばれる、視聴者に対するテロリストになるんじゃないかと

水島努も一線を越えたブラックユーモアでやらかしちゃったりするけど、富野のような世界に対する憎しみまでは持って無さそうなので、割りと安心して観ていられる
コトブキも、キリエの自分探しも、ガルパンの「見つけたよ、私の戦車道!」的な明るいノリでササっと済まして、羽衣丸クルーもみんな清清しい笑顔で終わるような気がする
これが富野監督作品だったら・・・想像するのも恐ろしい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:47:59.61 ID:bCpnMAOqM.net
>>794
マクロスプラスが一番好き

まで読んだ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:48:03.97 ID:WXrv2oRNa.net
>>794
んでも晩年親の住む家買ったりとかして、一般的な親孝行はしてたみたいよ>トミノ
俺なんか全然だしなあ…

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:49:18.04 ID:81KLGNpk0.net
>>794
少なくともコトブキ隊の内2、3人は死にそう
内一人は中盤ぐらいに敵にやられて呆気なく死にそう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:53:45.10 ID:yhmxNa8Q0.net
>>794
ゼータ制作する時にさ、富野監督が
「ガンダム人気を危惧して、アニメばかり見てるとこんなバカになるぞってつもりで作りました」
って言ってカミーユを精神崩壊に追い込んだんだよなw

庵野監督が富野監督のゼータの意思を受け継いじゃって、初代エヴァがあんなひどい話になったのも頷けるよなw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:55:31.63 ID:3vhW8PCk0.net
イジツ=惑星ゾラ ユーハング=イノセント という構図に見えなくもないな

オイラ的にはイジツ=砂時計型の人工惑星プレステール  穴=グランドストリーム
 

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:56:05.94 ID:vO7CwS0B0.net
スリップストリームがどうしたって?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:58:08.49 .net
ゾラの話も富野の話も
このスレには一切関係ない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:58:22.65 ID:zDNCrNP40.net
呼び方で誰が年上年下って言ってるけど欧米は日本みたいに年齢で先輩後輩とかの区別ないからね
その辺は考慮すべきなんじゃないか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:00:42.08 ID:9DsWrc+60.net
やべえなこのスレ
汚っさんだらけだったのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:00:44.65 ID:bFp25f7S0.net
このままさ、イサオが悪役まっしぐらラスボスになって、
キリエがやっぱりコトブキが好きだからみたいな風になったらめちゃくちゃ寒いよな

お前飛行機に乗るのが好きでイサオが勝手におかしくなって自分の身を守っただけで他になんもねーだろーと
最終的に仲間がいるから安心みたいになったらほんとクソ

盛り上がりそうな展開にしただけでドラマとしてはうまく繋がってない
そうならないことを祈るわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:02:14.91 ID:pL0HS8q+p.net
乳が揺れてるのもCGなの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:02:22.71 ID:md4L1q6/0.net
>>798
まぁ黒富野の魅力ってのもあるんだよね
自分が抱えているルサンチマンを、絶望したり発狂したり犬死する登場人物に重ねて合わせて、カタルシスを感じるみたいな
庵野もエヴァでもそうだしナディアでもお前それNHKで流していいんか的なやりたい放題だったし

コトブキ飛行隊はマンネリと言われようが王道のテンプレ展開で綺麗に終わってくれるんじゃないかと期待しとるわ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:06:37.84 ID:QYIXAA6z0.net
イサオが悪役まっしぐらラスボスになって

本当にベタに行くのかな・・ガリアンのマーダルのような深い考えがある行動であることに期待・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:08:14.18 ID:bFp25f7S0.net
俺もそういうのほうが好きなんだよな
最後はコトブキがイサオを助けてたてなおすくらいの大人の度量見せてほしいね

ガルパンみたいな学生とは違うわけだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:12:56.19 ID:md4L1q6/0.net
>>807
イサオの件は俺も気になる
今のままだと、ガチのサイコパスで終わってしまう

キリエについては>>804の言う展開になっても、まったく寒いとは思わんな
「コトブキ飛行隊や羽衣丸というコミュニティが好き」でもそれを自覚できたなら十分
別に彼女は世界を救う救世主でも何でもない、ただのパンケーキ好きの瞬間湯沸かし器なのだから

ほんとにイサオはどうすんのかね
>>807の言うマーダル的悪役を俺も期待したいけど尺があまりに足らんのが・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:14:52.57 ID:QYIXAA6z0.net
黒富野 15?16歳の少年アムロに 人でなし軍人のシャアが襲い掛かる・・困った話しだ
  

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:21:27.83 ID:bFp25f7S0.net
ドラマが繋がってないって言ったのは、キリエがコトブキ好きっていうなら空戦してないで隊員同士の物語書いてよwww

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:22:13.80 ID:m/EDUGAh0.net
散々言われ尽くしてるけど、あれ最初の攻撃でロケット弾がイサオ登場機に命中してたらそこで終わると思うんだけど、造り手としてはその辺どう考えてたんだろ?

「そんなギャグ作品みたいな展開にするわけ無いでしょ」でFAなんだろうか。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:22:16.89 ID:8CxmXKjF0.net
>>811
ふわっと描かれてはいるでしょ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:29:10.41 ID:QYIXAA6z0.net
ほんとにイサオはどうすんのかね

オイラの妄想だが イジツは穴の悪影響で生態系崩壊の危機にある・・それはユーハングがもたらしたテクノロジーにより危機的状況が加速した可能性もある
なぁんてね・・・

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:29:12.23 ID:5v8e5NBh0.net
>>812
オマエ、技名叫んでるヒーローに黙れっていっちゃうの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:32:03.85 ID:m/EDUGAh0.net
>>815
それはわかってるんだけどさ。

せめて、というかどうせなら「撃墜された爆撃機から吊るしてた小型機で脱出しつつ「やっぱ僕がアレで出ないとダメだねー」「用意はできております」「じゃ次はソレで行こう!」と言いながら逃げていく」くらいの定番さが欲しかった。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:32:50.75 ID:2ykrh4cq0.net
>>812
つまりイサオとコトブキは裏で談合していて全ては茶番である

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:34:51.44 ID:md4L1q6/0.net
>>811
ざっと頭に浮かぶだけでも結構あるじゃん
・たびたび出てくるコトブキ隊員との食事シーン
・5話や9話でレオナとの絆の深さを匂わせる発言
・6話では行方不明になったキリエを気遣うコトブキ隊員
・8話でのキリエ本人が自覚できていない羽衣丸への愛着
草生やす前に、本編を観てよって話ですわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:44:09.29 ID:bFp25f7S0.net
これが富野監督だったらサブジーはせっかく出てきて即死でザラあたりも死にそう

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:48:47.21 ID:jCPyyOoX0.net
>>814
イジツノダイカやめて

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:49:21.25 ID:WH9uKVR70.net
>>796
たしか高高度作戦闘機の与圧服だかを試作してたんだっけ(テキトー)
まぁ終戦直後のハイパーインフレ(1ドル15円→360円)時代はしんどかっただろうが
ニクソンショック〜プラザ合意時代にあんなのやれて(10年で貯金が倍になった時代)
バブル期迎えたんだし。それを思えば今はムリゲーだよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:52:09.88 ID:QYIXAA6z0.net
コトブキ隊員のつながりはよく出来ているよね 現実的な感がある

 レオナ=ザラ=アレン・・・ケイト     キリエ=エンマ   チカ?・・・チト 兄貴 
 チカだけどこから涌いたというマイブーム 
  

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:54:50.20 ID:wXSCrxR80.net
コトブキはなんだろうこのちょうど良さ
甘すぎず苦すぎず、人によっては無味と感じても仕方ないこの雰囲気がいい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:00:38.00 ID:RSNApJAz0.net
>>812
映画評論家:「インディアンは駅馬車をひいている馬を狙えばよかったのでは?」
ジョン・フォード:「その通りだ、だがそんなことをしたら映画が終わってしまうではないか」

といわれる話がありましてな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:04:10.85 ID:m/EDUGAh0.net
>>824
>>815と同じこと書かなくていいから。

で、重ね重ねそれはその通りなんだが、「何故インディアンは馬を狙えなかったのか」は作ってる方は考えておくべき(実際の表現はしなくてもいい)だし、
「狙ったけど外れた」くらいは入れといてもバチは当たらんと思うのよ。
あるいは「馬が一頭やられたけど最終的にはなんとかなった」という展開にするか。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:06:35.05 ID:8CxmXKjF0.net
>>825
位置的に一番後ろにいたからたまたま狙われなかった(間に合わなかった)とかじゃだめなのか居たかどうかはしらんけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:10:17.54 ID:/DyPkTty0.net
どれにイサオ乗ってるかなんてコトブキにはわからんしロケットの命中精度なんてお察しだし
たまたまでいいでしょう
そもそも指揮官が最前線に出てくる必要がないわけだし(イサオは来るだろうけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:17:32.49 ID:qkxXZ3ZVr.net
ミレニアムファルコンがベイダーのタイファイター落とさなかったのもペジテのガンシップがクシャナの乗機最初に狙わなかったのも全部お約束だから

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:19:42.82 ID:8CxmXKjF0.net
>>828
ご都合主義だ!って叩く人いるんだろうかそういうのを

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:22:00.29 ID:md4L1q6/0.net
物語となる世界の科学的合理性を追求するのがテーマのハードSFだと
細かいところまで厳しく見られそうだけどね

それ以外は、娯楽作品である以上、その辺は作り手の判断なんじゃないのかねぇ

物語に説得力を持たせたくて、劇中の登場人物の言動を徹底的に理詰めで作りこんでもよし
西部警察のショットガン水平発射で、毎回犯人の手のある拳銃だけにヒットするお約束を盛り込んでもよし
前者の理詰めの世界を好む視聴者もいるだろうし、後者のガバガバ展開を愛する視聴者もいるだろうし

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:22:10.64 ID:2pGgPVrg0.net
穴の設定がつまんない設定で終わりそうなのがなんとも。。
うまく着地しないのならそんな設定無理に入れなくても良かったのに。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:26:10.00 ID:Bh4zszma0.net
まあ、6機中1機残して全滅だから、イサオが戦死する確率は5/6だった
五式戦隊はイサオ機だけを必死に守ったって事でいいんでは(そうは見えなかったけど)

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:28:59.58 ID:5v8e5NBh0.net
>>823
特定の方向に媚びてる印象がないのが大きいと思う
いい意味で同人的

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:30:25.96 ID:5v8e5NBh0.net
>>832
富嶽は5機編隊でしょ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:33:26.67 ID:md4L1q6/0.net
>>831
ほら、「穴」を用意しないと、西部劇の世界にレシプロ戦闘機を都合よく持ち込めないから・・・
ぶっちゃけその辺はガバガバだわな
でも作り手がハードSFと自称しているわけじゃないし、コトブキを成立させるための舞台装置ということで、諦めるしかなさげ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:36:43.35 ID:8CxmXKjF0.net
穴の設定自体は10話で説明し尽くしたし終わりじゃないのかねまた空くんだろうか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:38:34.99 ID:GdnCFHX5a.net
ソシャゲあるしアニメは1クールだしでこの世界の謎を解き明かすってのは無いんじゃないかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:46:17.92 ID:md4L1q6/0.net
>>836
ソシャゲのコラボイベントとか(実現はちょっと難しそうだけど)続編の劇場版アニメがあれば、また開くんじゃない?
んでもって、紫電改のマキあたりの世界と繋がっちゃうとかw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:46:20.91 ID:b5tx6d2o0.net
アプリの女の子は出てこないのかよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:47:02.94 ID:8CxmXKjF0.net
>>839
ユーカとベルとエリカでたやん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:48:05.37 ID:jCPyyOoX0.net
ベルとエリカってどこいたっけ・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:51:33.12 ID:8CxmXKjF0.net
>>841
ラハマで会議してるとこ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:58:45.50 ID:bFp25f7S0.net
>>831
穴なんてどうでもいいだろ
エヴァだって黒い月とか意味わからんかったけど面白かった

ドラマがしっかりしてるかどうかだけや

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:00:07.50 ID:8CxmXKjF0.net
>>843
しっかりしてるかどうかはともかく薄味に感じる人は多そう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:00:36.41 ID:nkU3/6JN0.net
>>823
俺は究極の日常系と思ってまったり楽しんで見てるよ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:00:57.00 ID:9ZWzHoV/0.net
エヴァは時代の問題で売れたのあると思うけどな
その後は圧倒的なブランド力よ
もしエヴァが今の時代のアニメだったらみんなオ◯ニーみたいな設定だなっていいそう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:06:27.70 ID:nkU3/6JN0.net
レオナがイサオの事を気にしてる素振りを見せる描写が度々あるけど元カレなん?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:09:12.27 ID:md4L1q6/0.net
>>847
イサオは8年前の大規模な空戦で命を救ってくれた恩人やで

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:12:46.29 ID:jCPyyOoX0.net
今のところイサオの真意がはっきりしないけど
分かりやすい悪者にするのか、なんか事情のある悪者にするか、どっちなんだろうなぁ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:26:31.31 ID:VLjkx+V4r.net
>>830
一応言っとくけどショットガンの弾薬にはスラッグ弾てのがあってな…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:33:03.02 ID:nkU3/6JN0.net
>>848
ありがとう。そういや劇中で説明あったね。
ただ、レオナがイサオを思う時の微妙な表情を見てると感謝から恋心に変わったのかなと邪推してしまうw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:33:27.82 ID:Gq6h2y+70.net
>>849
穴が消滅した事に関してはさほど落胆してなかったのよな
次に穴が開くのが不明な以上、執着してたにしてはリアクションが薄かったのが気になる
まあ真意に関しては11話か12話で明らかにはなるはず

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:34:09.49 ID:QYIXAA6z0.net
さぶじぃが金をもっていること自体ちと気になる・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:04:53.60 ID:md4L1q6/0.net
>>850
うん、スラッグ弾そのものは知っているで
でもヘリの上から大門が狙撃するわけだ、スコープ付きのショットガンでw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 03:10:23.94 ID:8CxmXKjF0.net
>>854
大門の技量やべー!ってなるだけじゃないの詳しくないなら

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 04:35:47.64 ID:x8Obx8Cz0.net
>>846
エヴァが売れ出した時の庵野とスタッフのコメント、全部パクリとオマージュのパロなのですけどねw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 06:35:19.44 ID:ZtcQey+q0.net
チクワの穴でも眺めてろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:46:43.80 ID:R5K9qddo0.net
>>697
結婚指輪をしているジョニーに「結婚してたの?」と食いつくキリエさん(成人)
いやイジツの慣習では左手薬指じゃない可能性は、ある

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:53:44.21 ID:7C91D3RU0.net
>>773
>>776
三式空六号無線電信機(H-6電探)
対地、対艦用レーダー。海がないから事実上対地専用だろう
史実ではスコープの関係であまり役にたたず、むしろ逆探に居場所を晒すだけのポンコツだったが
イジツではPPIスコープがあるのでナンボかはマシであろうと思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:32:43.77 ID:PxrQgiT3d.net
地形判別ぐらいは出来るだろうから航法用だろうかね、あの電探アンテナ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:33:16.58 ID:/Rb0Hir7a.net
>>809
メインキャラ補正で再起不能の大怪我はしないけど、めちゃくちゃ強いわけではないし英雄的でもないしな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:37:58.34 ID:md4L1q6/0.net
>>855
どーなのかなー
少なくとも俺のまわりでは西部警察に対する定番ツッコミどころ扱いだったが
そもそもあの番組、警官が上に向けての警告射撃なしに、いきなり水平射撃なんだぜw
そういう馬鹿ばかしさを含めて、毎週楽しみに観てたけどさ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 08:39:15.92 ID:tAKQhbVz0.net
>>845
まあ西部劇風の日常だよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:04:09.37 ID:b8zpW9HG0.net
イサオってラハマ爆撃失敗の責任を取らないのかな?
側近の誰かがトカゲの尻尾切りになるとかないのかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:05:23.63 ID:8x92ChKK0.net
西部劇 vs 西部警察 vs 西部戦線異常なし vs セブンプレミアムがほぼ揃う西武食品フロアのお話か。
大門さんのサングラス欲しい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:17:49.52 ID:BltsGNiir.net
>>857 ウサギ犬かわいいよな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:33:14.08 ID:6PFShIlr0.net
おれヤンキー高だったんだが、教員が風貌髪型サングラス揃って大門だった。本人もそのつもりと言ってたw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:42:03.65 ID:WH9uKVR70.net
バキューンバキューンガラガラドッカーンで5年持たせたり
時代劇のチャンバラ、西部劇のシングルアクションリボルバーで延々と続けていたのだから
単発レシプロドッグファイトでも出来る気がするんだがなー

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:19:07.73 ID:dXZgHMd/0.net
震電の映像化来るのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:21:22.80 ID:Bh4zszma0.net
>>864
そもそも、あれが失敗だったのかどうかも不明だし

>>869
アニメでもCGでも、とっくにされておるが?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:35:10.06 ID:Bh4zszma0.net
イサオ震電出るなら、どっち系で来るか(格闘系か、一撃離脱系か、まあ、流星で格闘戦やらかしたから震電もやるんだろうけど)
https://www.youtube.com/watch?v=X56MaT0HhBM
https://www.youtube.com/watch?v=il8pOSlAXIw

しかし、どうせレシプロ戦やるなら、架空機でこんな火葬系でも良かったかもしれんな(魚雷が空飛んだりとかw)
https://www.youtube.com/watch?v=C1FcQUc2rX8

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:49:11.55 ID:VmDd0xHfa.net
奇術師というくらいだから震電逆向きに飛ばすくらいの事をしてほしい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:51:43.17 ID:Bh4zszma0.net
YouTubeで関連動画眺めてたら「桜花」もアニメ化されてたか
https://www.youtube.com/watch?v=JJ-VrFPqfpo
おぼろげに記憶にあったB-52へ月光で斜め銃ってこの作品だったか

しかし銃撃の被弾描写はちゃんと穴が開いて外板めくれないと、それっぽくないよな
コトブキはカンカンって音がして煙が出るか火が出るかの描写だけだもの
セル画アニメでは当たり前にやってた穴が開いて外板めくれる描写ってCGだとそんなに
金と手間がかかるのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:05:31.94 ID:vCa78uLma.net
>>873
穴だけだとテクスチャ変えるだけで済むけど、外板めくれると
別モデル入れ替えになるし、当然飛行中だからめくれた所は
風圧などでブルブル震えるしで大変じゃ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:16:36.48 ID:wgsazZR/0.net
初代009ならリアルタイムで見たな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:18:19.43 ID:Bh4zszma0.net
>>874
めくれた外板が震えるとかそこまではしなくていいけど、今回の富嶽戦だと内翼の燃料タンクを
集中攻撃した時は翼に穴が開く描写があったけど、あの程度でいいから対戦闘機でもやって
欲しかった気が

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:28:37.70 ID:hBGj7+h00.net
外板貫通時だけアップのカットで作画にする手はあるかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:29:49.82 ID:bFp25f7S0.net
TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』公式
·
34m
AnimeJapan開催中です!すでに会場にいらっしゃる方も、これからの方も、ステージをニコ生でご覧になる予定の方も、皆さんおはやブサ〜!
バンダイナムコブースでのコトブキ展示も好評です!12:50からのステージもよろしくお願いします!
きっと嬉しい発表もできるはず…です!
#コトブキ (P有澤)

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:32:46.44 ID:bFp25f7S0.net
誰かすでに潜入済みの隊員はいないのか?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:36:09.27 ID:dyrnGqCOa.net
バーテンダーみたいなおっさんに撃たれて今倉庫に転がされてる
助けて

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:39:14.58 ID:Stx7ODnG0.net
>>880
腹を下す呪いをかけておいた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:42:02.98 ID:R+AX9TU30.net
>>878
嬉しい発表?!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:49:49.89 ID:bFp25f7S0.net
ニコ生でも放送されるらしい
俺登録してないから誰か見てくれ



アニメのすべてが、ここにある。
日本最大級のアニメイベント「AnimeJapan 2019」開催決定!
2019.03.23(sat)〜26(tue) @東京ビッグサイト 東1〜8ホール.
ニコニコ生放送では、最新アニメ作品の発表やトークイベント、ライブなど様々なステージが繰り広げられる、
ROSE RED/OASIS GREEN/COBALT BLUE/KILLER PINK ステージから生中継します!
番組概要
放送もいよいよクライマックス直前!TVアニメ『荒野のコトブキ飛行隊』と、
アプリゲーム『荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!』のキャストによる
AnimeJapanだけのスペシャルなトークステージ!初出し情報も!?
出演者
鈴代紗弓(キリエ役)
幸村恵理(エンマ役)
本渡楓(ユーカ役)
白石晴香(エリカ役)
七瀬彩夏(アカリ役)
石見舞菜香(ベル役)
黒沢ともよ(ダリア役)
高野麻里佳(ガーベラ役)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:50:07.55 ID:lGccL1Af0.net
>>500
亀だが>>501の言う通り読んでない人だった。
あくしず前号の特集は「各国の」レシプロ最強戦闘機で、ドイツ代表がBf109K-4とFw190D-9。
なお悟空の声の黒江やゾンビィ1号の声のハルトマン等によるクロスレビューでは、40点満点で
Bf109K-4は27点、Fw190D-9は30点。最高はP-51Dの38点だった。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:50:07.97 ID:poQEWxj3r.net
>>873
桜花のアニメなら「音速雷撃隊」が至高
無論史実の桜花は音速超えないよとか、空母への命中なんかねーよって突っ込みは幾らでも出来るけどそうした事が問題にならない位物語としてもアニメとしても素晴らしい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:52:38.38 ID:Bh4zszma0.net
>>882
主役声優の誰かが寿発表w

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:53:07.99 ID:Bh4zszma0.net
>>885
それもそうだな、パッと浮かばなかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:53:39.56 ID:bFp25f7S0.net
>>886
主役ね
出演情報見るとキリエとエンマ、ステージに二人しか来てないんだよ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:56:31.69 ID:Stx7ODnG0.net
コトブキ通信の二人か

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:59:13.13 ID:poQEWxj3r.net
>>886
コトブキ飛行隊一人入籍とレオナが言うんですか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:01:00.41 ID:PxrQgiT3d.net
まあ、音速雷撃隊は史実ベースだからな
フィクション系なエンタメ作品で桜花出した作品って件の009ぐらいか
火葬戦記OVAだとジェット戦闘機になってた気が

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:01:47.56 ID:PxrQgiT3d.net
>>890
おめでた発表なんじゃない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:04:08.60 ID:bFp25f7S0.net
キリエかエンマどっちか妊娠してたら暴れるぞ?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:05:32.42 ID:gVmN63qj0.net
相変わらず業者の必死な営業が切ないスレだなw
クソダサカップラーメンでも食ってろよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:06:14.35 ID:dyrnGqCOa.net
トイレ間に合った報告じゃない?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:06:23.10 ID:JY2UEdL2d.net
>>891
史実とは

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:10:06.39 ID:hBGj7+h00.net
ひとつ分かったのは、飛行機好きは戦車好きより面倒くせえ奴が多いw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:13:33.63 ID:8Upyk1K3M.net
けもフレ2がイマイチな脚本でプチ炎上してるから、このアニメには打倒ケムリ打倒たつきを頑張ってもらいたいわ
水島なら実績も申し分ないしなw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:20:25.78 ID:PxrQgiT3d.net
>>891
一式陸攻に桜花積んで米機動部隊攻撃をやった史実がある

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:21:56.02 ID:hBGj7+h00.net
>>899
桜花の発進前に母機が全機おとされたんだっけ?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:23:09.33 ID:poQEWxj3r.net
>>897
模型業界だと架空戦記やらなんやらでオレ艦架空艦上等の艦船やFw190日本陸軍塗装だのBf109Kマルセイユ仕様だの歓迎な飛行機に比べて史実特定車輌再現以外は邪道と言われていた戦車が一番うるさかった
弛くなったのは正にガルパンのお陰で、それまでだと模型雑誌が架空車輌特集なんか組んだら「このページの分金返して下さい」「二度とこんなゴミ企画組むな(with剃刀刃)」って手紙が山の様に届いたらしい

902 :899 :2019/03/23(土) 12:25:02.82 ID:PxrQgiT3d.net
アンカーミス
>>891>>896

>>900
初陣の野中隊はね。
そのあとゲリラ的に単発出撃に切り替えてからは発進に成功して突入した事例はある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:26:01.46 ID:coHw6pxV0.net
>>897
それは誤解だ、似たり寄ったりだ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:27:27.67 ID:1ChA1kimd.net
1番面倒なのはガンマニア

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:29:08.53 ID:B1JqnzNDH.net
模型板見るとわかるがどのジャンルもやべーのしかいない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:29:37.00 ID:x8Obx8Cz0.net
>>891
書籍・漫画なら劇画太平洋戦争・神風特別攻撃隊、戦空の魂、永遠の0、雲の墓標、リーンの翼

映画なら杉良太郎の花の特攻隊 あゝ戦友よ とかあるね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:29:38.49 ID:XaheIWub0.net
>>898
ここはコトブキの事を語る場であってアンチ活動の場ではないのでお引き取りください

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:36:13.53 ID:RSNApJAz0.net
>>891
リーンの翼

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:36:14.91 ID:L43awkFl0.net
>>899
兵器が実在したなら桜花そのものが史実。
ザ・コックピットは史実じゃないよ。
当時から伝わってる話をアレンジしたのもあれば、まるきり架空の話もある。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:37:47.28 ID:bFp25f7S0.net
コトブキの話すると営業扱いされるなんなんこのスレ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:44:17.34 ID:AvYygoLi0.net
animejapanのコトブキスペシャルステージ、ニコ生で配信始まった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:53:01.95 ID:x8Obx8Cz0.net
基本、上げる奴は荒らしと見てよい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:57:49.79 ID:AvYygoLi0.net
会場、ハルカぜ飛行隊の声優さん達が登壇してらっしゃる
美人声優さん集めてるなw
やっぱり舞台映え意識してんなあw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:12:43.93 ID:R+AX9TU30.net
荒野のコトブキ飛行隊外伝・ハルカゼ飛行隊キタ━(゚∀゚)━!!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:20:12.20 ID:CG6SGtkL0.net
視聴者は40-50代中心らしいな、そら此処の話題もアレになるわなw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:26:01.22 ID:R+AX9TU30.net
ハルカゼで繋いでる間に2期製作の予感

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:35:44.63 ID:OTWAR7GJ0.net
>>885
アニメは見てないけど漫画の方は読んだ
確かに松本零士さんの傑作漫画だと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:36:27.14 ID:3pmAZmoc0.net
さゆみんみん、お漏らししたのか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:37:52.01 ID:R+AX9TU30.net
発動機から激しいオイル漏れが!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:38:49.38 ID:gSkvZ0sEp.net
ハルカゼアニメ化すんの? 俺は怪盗団の方が好きなんだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:42:55.08 ID:R+AX9TU30.net
個人的にはゲキテツ一家見たいんだが、そのうち出てきそうな予感

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:42:56.70 ID:3Snl0v3B0.net
15分くらいのミニアニメって書き込みがアプリスレの方にあった
実質的にアプリの宣伝みたいなヤツになると予想

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:43:02.25 ID:/Xt+KFn60.net
ハルカゼを踏み台にしてカナリアアニメ化ですね!
わかってます!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:43:54.62 ID:bFp25f7S0.net
コトブキ隊は事実上終わりだな

これからはハルカゼの時代!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:46:14.99 ID:gSkvZ0sEp.net
ミニアニメってことはそれぞれ出番があるのかもしれん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:50:45.21 ID:5kh3FGy70.net
どうせチカちゃんよりカワイイのなんておらんやろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:51:18.17 ID:PxrQgiT3d.net
双方総力戦の筈のイケスカの決闘は前編・後編ぐらいでやって欲しいもんだが
1話で決着となると、案外サクッと終わりそうだな
イケスカ側はモブ護衛隊はセリフどころか顔すら出ないし、
先週の富嶽迎撃戦なんて五式戦側も奮戦する様子描けばいいのに
ああいう所がコトブキって淡白に感じる、燃える展開的な所が無い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:53:26.62 ID:w3cOnLz90.net
最終回でコトブキがボコボコにされているのをハルカゼが助けて主人公交代

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:55:14.15 ID:1ChA1kim0.net
>>904
離婚もやむなしだな。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 13:55:45.78 ID:NdIa1uaz0.net
ハルカゼ・・なんてつよさだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:01:51.83 ID:XaheIWub0.net
>>927
ラハマ自警団とコトブキの面々にナサリン飛行隊の二人(+ショウトのカミラ)
戦力的に劣るこれらで富嶽の攻撃阻止に行くシーンとか緊迫感もあって十分燃える展開でしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:09:17.54 ID:PxrQgiT3d.net
富野さん作品ならもっと敵側も描いて緊迫感高めるんだけど
コトブキは敵の顔が見えずいつも一方通行だから、なんか無人機相手にしてるみたいで

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:14:42.05 ID:qagNPXffa.net
>>928
マジンガーZの映画であったなあ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:19:30.54 ID:4xP5XFJOH.net
ゼーガペインのアニメの最終決戦でゲームのキャラが援軍に出てきたことはあった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:22:06.41 ID:bFp25f7S0.net
>>932
ガルパンの時と比べてクオリティが格段に落ちて演出、セリフともにクソ化してるのはスタッフの責任だろうな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:22:54.59 ID:7C91D3RU0.net
>>885
>>891
史実では戦死せずに生き残ってる零戦パイロット・土方敏夫中尉が敵戦闘機に体当たりしちゃうのよね
狙ったかのような名前だから五稜郭よろしく散らせてしまいたくなるんだろうけど、音速雷撃隊に限らず仮想戦記での死亡率が高い
史実では第203海軍航空隊戦闘第303飛行隊分隊士で零戦虎徹こと岩本徹三少尉の上司にあたる人物

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:23:41.31 ID:5kh3FGy70.net
敵の顔なんて見えなくていいよ(ナオミ)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:24:28.24 ID:R+AX9TU30.net
ショッカーの戦闘員みたいな扱いだよなw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:28:01.74 ID:md4L1q6/0.net
イベント発表あったミニアニメってこれか

荒野のコトブキ飛行隊 大空のテイクオフガールズ!【公式】 @kotobuki_gamePR
【「荒野のコトブキ飛行隊 外伝 大空のハルカゼ飛行隊」公開決定】
本日のステージで公開した特報映像をフォロワーの皆様にもご紹介!荒野の世界を生きるひよっこ飛行隊のドタバタ日常短編アニメーションをお楽しみに!4月より、アプリ内&YouTubeにて公開予定!
https://twitter.com/kotobuki_gamePR/status/1109310764974657536
(deleted an unsolicited ad)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:29:45.80 ID:qagNPXffa.net
所詮は雇われ飛行隊だし思想や理想のために戦っているわけじゃないしね。正規の志願兵なら話は違ってくると思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:31:03.79 ID:5kh3FGy70.net
>>935
もしかして周りが勝手にやった事だと思ってる?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:32:23.39 ID:7C91D3RU0.net
ハルカゼが最終決戦参加するならどっちで来るんだろうか
ttps://i.imgur.com/OZ3kpxg.jpg
ttps://i.imgur.com/6ehiFHN.jpg

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:34:12.02 ID:4huM+fT60.net
2期ちゃうんか…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:34:22.65 ID:eVxapKVn0.net
大きな声がいえないけどガルパンよりコトブキのほうが好き
スポーツではないほうが…しっくりくる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:39:42.03 ID:md4L1q6/0.net
外伝ハルカゼのためにわざわざ3Dモデルを起こしてるのな
10話で登場した後ろ姿はその流れか
4月から公開するって話だから、コトブキ本編の11話12話に反イサオ派の一員として戦闘に参加するかも

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:41:31.50 ID:gPzEr8OdC.net
なんせガルパンの最終回はたっぷり時間があったから
クオリティ最高だったからな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:43:02.30 ID:XaheIWub0.net
>>932
敵の顔が見えないって…対エリート興業時のトリヘイと人事部長なんかは十分に描写してたやん
それ以外だと主とした敵側のキャラがイサオしか居ないのに、一般兵視点による演出とか居ると思う?
仮に入れたとしても完全な蛇足で誰も得しないでしょ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:47:43.93 ID:bFp25f7S0.net
空戦中は尺がなさすぎてコトブキチームの顔すらほとんど映らないからな
色々詰め込もうとして自爆したかんじ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:50:45.84 ID:md4L1q6/0.net
>>944
「好き・嫌い」という好みは、個人の主観だから、誰に憚ることなく堂々と言って思うで(TPO弁えないと荒らしになっちゃうが)
あかんのは、実態は本人の好き嫌いでしかないのに、それを脚本や演出が悪いという形で質の「良し・悪し」にすり替えて、あたかも普遍性があるかのごとく語ることやな
主観である「好き・嫌い」と客観の「良し・悪し」の区別がつけられないと、その手の主張を繰り返す残念な子になっちまう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:51:44.35 ID:md4L1q6/0.net
もう次スレの時期か
立ててくるわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:51:56.43 ID:4huM+fT60.net
>>945
手描きにしてほしかった…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 14:56:19.15 ID:8CxmXKjF0.net
>>947
必死こいて逃げてるやつとかの表情欲しいってはなしじゃないのモブでも

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:00:18.50 ID:0XVTSTY4d.net
>>892
コトブキ飛行隊一発着床か

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:01:08.97 ID:bFp25f7S0.net
演出の善し悪しは当然作品に影響するぞ?
ガルパンで出来てたことができなくなった原因はなんだよ

打つ前はちゃんと気合い入れた顔して、危険な時は焦って喋るっていう基本的なことをしなくってしまったから戦闘がダラっとしてる

ケンカの時はやたらセリフが長くクドくて脚本家のオナニーが入ってる
もっとキャッチーなセリフでコンパクトにまとめろや

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:01:12.06 ID:R+AX9TU30.net
モブでもガンダムの「シャア少佐だって・・・」みたいなヤツ居ても良かった。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:03:37.92 ID:b8zpW9HG0.net
>>939
4月になったら思い出させてくださいね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:04:27.95 ID:md4L1q6/0.net
次スレお待ち!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553320831/l50

あとテンプレ3つ目が連投規制で弾かれたので
誰か替わりにお願い

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:05:04.95 ID:0XVTSTY4d.net
>>939
やっぱりハルカゼか・・・
ゲキテツ一家の方が好きなんだけどな・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:05:39.38 ID:0XVTSTY4d.net
>>957
乙ケーキ!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:07:34.95 ID:WFWcri3I0.net
>>957 スレ立て乙
>>955 テンプレ補完乙

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:09:13.30 ID:md4L1q6/0.net
>>954
とりあえず、他人の書いたコメントの内容をきちんと把握したり、本編の内容をきちんと把握できるようになってから、出直そうか
>>811の主張は>>818を把握していなかったとか、そんな程度の相手とまともにやり取りする気力は俺には無いですわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:10:03.73 ID:WH9uKVR70.net
>>955
それかと思ったらナオミだったのよね(1話の手の件でまだ判らんけど)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:14:17.80 ID:bFp25f7S0.net
そもそも物語においての戦闘って物理的な殴りあいじゃなくてさ
小説にしても成立するもんなんだよ
例えばそれは主人公の感情だったり熱さだったりをさ、
攻撃や防御という形をとって表現してるだけなの

戦闘機と戦闘機って形をとっていても、
人間と人間の戦いなんだよね
そこを抜かしたらストーリー自体、戦闘自体要らないわけだし
演出っていうのは、物語をきちんと表現するためのもの

ガルパンの市街戦は小説に出来ても、
コトブキの空戦は小説に出来ないでしょ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:16:43.22 ID:poQEWxj3r.net
>>957乙イト興業

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:16:57.67 ID:bFp25f7S0.net
>>961
子どもの頃から英才教育受けといて今更なにがしたいかよく分からんとかふつーにハラたたねぇ?
なんも考えないで他人を撃墜してたのかよって

まぁ俺はキリエみたいなやつ嫌いっていうのがある

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:18:04.25 ID:WH9uKVR70.net
>>891
マカロニほうれん荘(セリフだけだけど)

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:20:37.85 ID:R5K9qddo0.net
>>957 乙です

>>962
10話ナオミに対するキリエのセリフ「ごつい男だと思ってた(のにオバサンだったのかあ!)」について

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:28:03.61 ID:CG6SGtkL0.net
キリエは、英才教育を受けて何も考えんとホイホイ撃墜してたようにみえるのか。
機会と才能には恵まれたにせよ、ちょっと想像つかない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:31:29.41 ID:8CxmXKjF0.net
英才教育うけてる描写あるっけ精々サブジーと飛んだか軽い手ほどきくらいで英才教育と言えないような…

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:36:45.93 ID:KFBQF9CP0.net
>>952
そういうのは、敵も味方も家族のある人間なのだという戦争の救い難さをテーマにした作品だから活きる描写であって
ぜんぜんテーマの毛色が違うエンタメアクションに持ち込むと逆に悪趣味になると思うぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:37:20.14 ID:bFp25f7S0.net
キリエは人より環境的に恵まれてて、さらに天性の才能もあるわけだろ?
ミスで失敗するのは自分の行いが悪いだけだし

金に興味ない、
でもなにしたいか分からないって嫌味じゃね?
自分は恵まれてるけど、周りは悪人で間違ってるから軽く捻ってやろうかって話でしょ?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:45:54.96 ID:md4L1q6/0.net
>>965
>子どもの頃から英才教育受けといて今更なにがしたいかよく分からん

今どきの日本社会じゃごく当たり前にある光景だよね、それ
受験戦争で小学校高学年からせっせと戦い続けてさ、やっと難関大学に入ったけど、人生というスパンで考えたとき自分が何をしたいのか分からない
そういう現実をふまえると、俺自身は腹が立つどころか気の毒にさえ感じるなぁ

キリエはパンケーキ好きの瞬間湯沸かし器というお馬鹿キャラ部分が目に付きやすいけど、6話のオフコウ山からの脱出シーンで結構ハードな人生観を匂わせているんだよね
「泣いても笑っても、死んでも駄目でも1回勝負!」
覚悟を決めた表情でこんなこと言っているくらいで、平和な現代の日本人とはまったく違った環境で生きているんだなぁと

なので俺自身はキリエに対する負の感情は無いわ

ただお前さんがキリエが嫌いというなら、それはしようがないよね
キリエが嫌いだったらコトブキ飛行隊自体が嫌いだったりする人は当然いるはずで、そうした好き嫌いを他人が否定する権利はない
せいぜい好き嫌いを主張するにあたってTPOを考えないと、荒らし扱いされちゃうくらいだわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:47:48.83 ID:f+b8wfbH0.net
この世界観でイロイロ作る気でいるんだろうから
最初の作品でうかつに設定を確定させるわけには
いかんのだろうなあ…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:49:13.12 ID:8CxmXKjF0.net
単に気に入らんってだけのはなしでいいのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:53:27.92 ID:AmvozFd10.net
戦闘機講座でキリエチカが“お母さん”のイメージわいてなかったけど、
チカはストリートチルドレンだったから、でわかるけど、
キリエはなんか示唆するようなのあったっけ?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:54:53.02 ID:8CxmXKjF0.net
>>975
飯はたくさんいる他のやつが食べてるってどこから孤児院出身か?って考察はされてたぞ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:57:23.82 ID:CG6SGtkL0.net
自分がいなけりゃ誰かがメシ食っちゃうゆうとったから、大家族的なのをイメージしていた
(孤児院とかは他にいるから)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:00:07.03 ID:bFp25f7S0.net
現実の話すると
良い大学出ても就職出来なかったり目標が見つからないって現状があったりするけど、
良い大学出てないとスタートラインにすら立てない業種がある

大手ゲーム会社入るなら大卒は最低限
学歴社会はまだあるんだよな
んでキリエって例えると有名大卒の勝ち組と同等に戦える力持ってる訳じゃん?
でも成り上がりには興味なくて、現状維持でコトブキになるっていうのは物語構造としてすごくつまらないと思うけどね
設定無駄すぎない?

のだめカンタービレみたく頂点極めてなおかつプロは諦めて最後は田舎でピアノの先生になるみたいなオチならまだ分かる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:06:49.60 ID:Z/xayXHG0.net
ゲーム公開時にハルカゼのほうをメインにしたほうがいいじゃん
とか言ってた人達はまんまと公式の掌の上やったんやな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:17:41.24 ID:Dg/+pRMNH.net
>>952
主人公達が人殺しをしているってイメージを持たせたくなくて、わざと撃たれる側の人間の姿は
極力見せない様にしているとかはうがちすぎか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:18:01.09 ID:vCa78uLma.net
>>969
もともとフィーリングでなにか出来る素養があるだけで
基礎知識がしっかりあるのは遭難した時に書いてたよね



コトブキがガルパンと違うのは一人で動かす飛行機と
数人で動かす戦車という面もあるし、コトブキでガルパンの
ような事をしようとしたらナレーション地獄か、不自然な
説明セリフ地獄になるだけだから、最初からそこは
数話掛けて分かればいいやと投げてる感はあるね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:23:39.05 ID:Dg/+pRMNH.net
>>939
冒頭の街並み風景で
・でっかい太陽電池パネルみたいなのが右奥の崖に設置してある(発電所風)
・水を汲み上げている揚水塔の様な風車がある
・空母みたいな形をした建造物あり(左下の方)

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:25:01.41 ID:8CxmXKjF0.net
>>982
太陽発電してるのかね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:37:07.81 ID:md4L1q6/0.net
>>978
日本と学歴社会の関係については、この辺のポストが参考になるかな
・学歴効用の国際比較 http://tmaita77.blogspot.com/2015/06/blog-post_4.html
・職業別の高学歴率 http://tmaita77.blogspot.com/2017/04/blog-post_17.html
・学歴社会の可視化 http://tmaita77.blogspot.com/2017/07/blog-post_28.html

日本が一定の学歴がないとスタートラインにすら立てない社会ってのはその通りだろうけど
イジツのキリエがやっている用心棒稼業は、1話のベティ達によれば「すぐいなくなっちゃう(死ぬor大怪我)」な職業
日本の難関大卒のホワイトカラー予備軍と同等に捉えるのはちょいと無理があるような・・・
(もちろん激務で過労死の可能性はあるけど、兵士と比べると、さすがにその比率は低いでしょう)

イジツの世界自体が滅びつつあるわけで、日本や西欧先進国の国民みたいに勝ち組だ負け組みだ、なんてやっている余裕は無いんじゃないかなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:45:44.51 ID:qagNPXffa.net
>>978
作品内だとイサオがそんな感じかな。元飛行機乗りで実業家、政治家として野心に溢れている。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:47:19.79 ID:WH9uKVR70.net
そこはパイロットを
アニメータとか脚本家とかに置くんじゃないかなw
で、イケスカだのラハマだのを製作組織に・・・
>クソみたいな連中でも心中するよりマシでしょ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:49:58.93 ID:jJo7WuZz0.net
コトブキ隊が全滅してから後にハルカゼ隊が受け継ぐファフナー展開になれば神

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:50:41.31 ID:8CxmXKjF0.net
>>987
喰霊零がなんだって?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:02:10.55 ID:ibIaYST00.net
>>939
ひょっとしてギャンブルしてるのか??

なんかキャラに合ってないような…………

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:13:44.64 ID:AvYygoLi0.net
レオナのおっぱいに顔を埋めたいなあ(˘•ω•˘)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:31:38.04 ID:KFBQF9CP0.net
そんじゃザラさんの膝枕はもらっていきますね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:33:16.58 ID:QYIXAA6z0.net
レオナのおっぱい
 なぁにチカとナツオのオパイの方が気になる・・乳首のみくさい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:41:21.21 ID:Dg/+pRMNH.net
>>992
残念だが、肋骨をオッパイとは呼ばんのだ
その上に肉盛りがないと・・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:48:06.74 ID:1ChA1kimd.net
リリコさんのパンケーキ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:50:31.88 ID:XaheIWub0.net
>>989
ギャンブルしてるというより、各々の手持ちを併せて何か買う算段してるとかじゃない?
直後のダリアが「皆合わせてもこれだけか〜」みたいな感じで喋ってるし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:11:53.70 ID:jZsmJ5uK0.net
円盤には作中に出てくる飛行機をSDキャラが紹介する特典映像とか付くのかな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:16:24.06 ID:FhJYOeTn0.net
これ誰か死ぬの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:21:36.59 ID:R5K9qddo0.net
>>986
トリヘイさんの位置づけはどのあたりに?
「うちの奴の絵の価値が分からん奴は皆滅びるがいい」

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:26:41.79 ID:R5K9qddo0.net
ツボ台詞(暫定)で梅
レオナ「みんなはザラの料理は初めてか?」4話 お子たち困惑、食卓でパパが突如かもす夫面
 次点「ただし服を着てからな」3話 露出面積たいして変わらないし!というツッコミの是非
ザラ「先に行くわよ」「いいじゃない、どうせ行く先は違うんだから」9話
  作戦行動時は道の駅で食事にありつけない事態も考慮して弁当作りまでするが、隊員バラ売りの際はその限りでない
  お姉さんなのは彼女が副隊長だから。本性は孤高の人、とでも?
ケイト「ハンブルグ・サンド」4話 先祖返りしたアレ食べたい
エンマ「今すぐに消え去りなさいダニども」キャラソン 全世界のハウスダスト・アレルギー持ちが激しく共鳴
キリエ「うん」10話ナオミに「敵だと思ってたでしょ」と詰め寄られて はい死んだ、キリエ死んだー、死んだー
チカ「魚は渡さない!」8話 チカさん先輩!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 18:28:53.89 ID:8CxmXKjF0.net
>>996
ナツオ整備班長の戦闘機講座がつくぞたぶんこんな感じで
https://youtu.be/YMziQEzdesU

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200