2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1901

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 08:08:40.91 ID:0QpZV2OU.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。、

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1900
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552809796/

その可能性を南峰さ〜ん

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:46:19.37 ID:ktf7BM+z.net
>>373
ダゴン小原好美
インスマス小原

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:47:51.56 ID:i5JCPRio.net
>>384
中古で安価に出回りそうだな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:47:54.48 ID:76MArnsu.net
ほんとに不作であった、しかも来期もぱっとしない♪

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:48:14.77 ID:G+L84gti.net
【話題】「アニメにエロ要素は必要ない」に共感多数 「原作が面白いのに無駄なエロを足すな」という声も★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552810637/

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:49:16.41 ID:VQEuafYO.net
今の日本人(特にネトウヨ)てのは、この情報化社会真っ只中にあっても、自分にとって都合の良い見たいものしか見ないし、
都合の悪いものは一切見ざる聞かざる決め込んだ生き方すんのがパターン化しちまってるから
本当に情弱だし、その偏った思考を押し通して間違った正義を主張しまくるからタチが悪い
末期末期言われ続けてきたけど、いよいよ煮詰まってきた感じだな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:50:03.36 ID:IpzucnwD.net
>>181
「ハエが止まったかと思った」って煽り文句はこれが元祖なん?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:50:09.29 ID:1/O76ytJ.net
>>384
やっぱほとんど漫画の売上じゃねーか
コミカライズの作者が良かっただけで原作はイマイチ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:50:27.69 ID:i5JCPRio.net
>>388
あすかの登場人物のおっぱいサイズはちゃんと統一してほしい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:51:19.22 ID:HV8Tzbjt.net
クレイモア
あの最強の微笑のテレサが7話で死んでしもうた(´;ω;`)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:53:05.90 ID:ZqMHqN28.net
いまってマンガのページ貼るのも違法なんだっけ?
どうなったんだ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:54:10.84 ID:VmSFnLqA.net
>>384
無職転生はweb板で読んでるからなぁ、そういう人多いでしょ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:54:52.69 ID:IpzucnwD.net
>>394
引用目的で貼るならセーフだと思うけど。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:01:54.14 ID:IVnmsckf.net
盾のWEB版読んでるけどスゲー苦行だな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:10:19.93 ID:zdlSCKbr.net
リゼロより読みやすいだろ?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:10:28.73 ID:lxTx/atr.net
百合百合フレンズ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:11:24.89 ID:p++mZ1YU.net
映画入場料値上げか
いったん落ち込むだろな
最近駆け込みで映画作ってたのこれか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:12:08.09 ID:Z7CXVLmh.net
>>384
雛形の魔界を木端微塵に粉砕し破壊することで、八咫の鏡の法則により世界中に数百倍にして跳ね返し、世界中を木端微塵に粉砕&完全なる破壊と大破局をもってゼロリセットしこの文明を終わらせ、猿の惑星へと原点回帰します…\(^o^)/♪。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:12:25.61 ID:VQEuafYO.net
小説読むなんて時間の無駄でしかない
それなら毎日更新されるニュースを読んだ方が有意義だぜ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:13:20.43 ID:Z7CXVLmh.net
>>233
安倍真理教を世界中に布教しちゃぃませぅ〜(´・з-)ノ⌒☆♪。ゼロリセットなくして、魔界ジャップ猿ランドの原点回帰はなし!\(^o^)/♪…。

進め!一億!猿玉砕!…

進め!一億!猿槍突撃隊!!…

これであなたも安部真理教!‥

これで明日から!出家信者ッ!‥

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:13:53.62 ID:CGgic3Kz.net
>>353
きらら好きのうちの娘と一緒に見てるから
うちでは、1話から抑えに入ったけどな
エンドローの方がダメだったんだよな
面白くないって

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:15:47.68 ID:ZqMHqN28.net
映画の入場料あげたら誰も見なくなるだろ
日本の映画料金は高すぎなんだよ
アメリカだと数百円でOKなのに

なんで入場料あげるの?
客は減るから収益はそんなに変わらないのに見た客からのクチコミが減って余計に収益がダウンするだろ
安くしてなるべく多くの客に見せて関連グッズなんかで儲けを出すべきじゃないのか

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:16:18.05 ID:IpzucnwD.net
えんどろーはぐるぐるみたいにギャグが面白ければよかったんだけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:17:05.57 ID:boui6hje.net
>>390
野球で「ボールにハエが止まって見えるぜ」っていう煽りが大昔からあった

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:18:09.18 ID:DQTyYb/T.net
ウィルス疾病死、餓死、被爆死、自然災害死、天変地異災害死、学徒玉砕出陣死、 テロ被害死、 進め!一億!総集団自決絵図回帰→旧石器時代回帰へ・・・

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:19:14.64 ID:ktf7BM+z.net
きららを子どもに見せる害児

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:20:22.05 ID:boui6hje.net
わたてん立ち位置が似てるだけで一話からうざメイドとは全然違ってたけどな
えんどろーは単純につまらんかったな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:24:57.31 ID:0hBdLy7j.net
映画自体いかねーよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:27:18.89 ID:i5JCPRio.net
登場人物が幼女尊いって感情を持つのは同じ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:29:32.99 ID:JP8wjlL8.net
私にミサカはミサカが舞い降りてみたりの愛がおもい・・・

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:35:54.35 ID:VQEuafYO.net
破産者の住所・氏名を公開したマップが波紋 弁護士「プライバシーの侵害」
過去に自己破産した人の実名や住所を地図上で閲覧できるようにしたサイトがネット上に公開され、波紋を呼んでいる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00010001-bfj-sci

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:36:05.88 ID:7Zw7gCnz.net
>>405
貧乏人が来なくなれば民度が上がって過ごしやすくなるからだろ?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:40:47.96 ID:2zupfQio.net
悲報

スライム2期  決定



<転生したらスライムだった件>
テレビアニメ第2期の制作決定 
3/17(日) 21:53配信
小説投稿サイト「小説家になろう」で人気のライトノベルから生まれた
テレビアニメ「転生したらスライムだった件」の第2期が制作されることが
17日、明らかになった。「2020年始動」と発表された。

同作は、伏瀬さんのライトノベルのコミカライズ版が原作。
現代社会のサラリーマンが異世界に転生して活躍する姿が描かれている。
テレビアニメ第1期がTOKYO MX、MBS、BS11ほかで放送中。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00000022-mantan-ent

http://storage.mantan-web.jp/images/2019/03/17/20190317dog00m200050000c/001_size8.jpg

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:41:05.10 ID:cNTNio3e.net
たぶん映画料金が上がっても作ってる人たちには還元されないんだろうな
どうすればいいんだろう。投げ銭システムって奴をどんどん導入すればいいのかな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:41:05.17 ID:lnehQEAP.net
幼女にプロポーズキメるみゃー姉ーすこすこのすこ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:43:34.45 ID:DQTyYb/T.net
>>416
メイド・イン・三菱製の縦穴式住居(核シェルター)をつくって世界中に売り出しちゃいませぅ〜(ノ´∀`*)♪
子供部屋から縦穴式住居へ!アルコールランプと石とこん棒を準備したらさぁ引っ越しです!(笑)(;・∀・)♪

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:44:00.41 ID:/98LKo9Z.net
フルバのPV見たら声優そんなに悪くなかった
楽しみなんだが期待していいんだろうか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:45:06.51 ID:WQnHZUw2.net
そういや転スラのアニメって一応コミカライズのほうを原作ってことにしてるけど二期の範囲って完全にコミカライズ部分越えるよね
それでも原作はコミカライズのほうになるのかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:46:52.73 ID:VQEuafYO.net
TOHOシネマズが3月18日、映画鑑賞料金の値上げを発表した。アルバイト人件費などの運営コストの増加を理由に、6月1日から料金を改定。TOHOシネマズ名の全国66拠点で、
現在1800円の一般鑑賞料が1900円、1100円のファーストデイやレディースデイは1200円に変更される。
TOHOシネマズは、以下のコメントを発表。「弊社では、デジタル映写機や自動券売機等の導入による運営の効率化を図るとともに、映画をより多くのお客様にお届けし楽しんでいただくために新規出店や鑑賞環境の改善などに努めて参りました。
しかしながら、アルバイト人件費を中心とした運営コストの上昇や各種設備投資への負担増により、企業努力だけではこれらの吸収は極めて困難であると判断し、
鑑賞料金を改定させていただきます。今後も更なる企業努力により、お客様にご満足いただけるようサービスの向上に努めて参りますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます」。
改定後は、現在1800円の一般鑑賞料金が1900円に。1100円のシニア、ファーストデイ、レディースデイ、TOHOシネマズデイは1200円、2200円の夫婦50割引(2人で)は2400円となる。
大学・高校・中学・小学生、幼児、レイトショーの料金改定はなく、12月1日の「映画の日」は現行料金の1000円で実施される。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000013-eiga-movi

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:47:21.75 ID:DQTyYb/T.net
>>421
ヘッドギア付けた〜おばあちゃん👵♪ 沙漠🐫🌵白装束〜おばあちゃん👵♪ 砂漠爆走族〜おばあちゃん〜👵♪

メキシカンマフィアとパコパコ〜おばあちゃん〜👵♪

ガソリン奪った〜おばあちゃん〜👵♪

砂漠のレジスタンス 〜おばあちゃん〜👵♪

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:47:35.59 ID:52wnZQeO.net
ちはやふる3の原田先生の声が誰になるのかが気になる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:49:33.66 ID:vyygF5q+.net
>>422
たった100円やん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:50:05.74 ID:vyygF5q+.net
>>411
やっぱ子供部屋から出るのキツイん?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:50:14.46 ID:O5RsFoMB.net
コトブキ劇場版は臨場感が凄いんだろうなぁ
そういう映画なら映画館で見る価値がある

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:50:36.01 ID:DQTyYb/T.net
>>2
中世末期の魔界村猿ジャップゴイムランド牧場動物園からの…、安倍総帥クローン人間3000万体とヤワラちゃんクローン人間2000万体のサイボーグ兵士💂が猿魔華の戦いに出陣便!ワラタ!(笑)

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:50:57.54 ID:GUDvifbC.net
アニメかぐや様ぼちぼちだな
14巻が楽しみでござるよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:53:59.34 ID:anWcbwrW.net
かぐや様おもしろいんだけど
ここんとこかぐやが単に可愛いだけのキャラになってるな
持っとこう上から目線で御可愛いことって言ってからのギャップが面白さじゃなかったのかと

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:54:09.47 ID:VmSFnLqA.net
リゼロの小説は聖域編のエミリアパートが苦行すぎる
もう2回くらい挫折したわ、あと聖域編長すぎ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:56:13.74 ID:i5JCPRio.net
音響面で優位性がなくなった映画館で1回1900円の価値があるか?って話だな
映画館が盛況で後方席になったとき、画面的にも55インチテレビより劣る視聴環境も考慮すると
とてもじゃないがいいとは思えん。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:58:02.41 ID:WQnHZUw2.net
なんか正体不明のキチガイに絡まれたんだが

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:58:05.65 ID:cNTNio3e.net
映画の興行収入ランキングでアニメが上位に来るのも当たり前だな
こんな高いんじゃファミリー層かオタクじゃないと映画館に行くはずがないもん

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:58:26.11 ID:anWcbwrW.net
>>432
家にそんなでかいモニタを置ける人間がどれだけいるのかね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:58:36.45 ID:45DghUUh.net
>>431
あれはどうにか短縮しないとアニメはムリよな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:58:56.79 ID:z5Kkh8Cg.net
録画再生の快適さに慣れると
わざわざ遠くまで移動して金払って上映時間が決まってて巻き戻しも出来ない映像見るのがおっくうになる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:00:25.31 ID:VQEuafYO.net
なろうの落書きまじで読んでるやついるとか暇人も極まってるな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:00:32.30 ID:XzWBm92g.net
TOHOシネマズ1900円
全然いいわ
一番好きな系列映画館だしそれだけのスペシャリティはあると思う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:01:34.82 ID:/IJVAFPa.net
>>412
みゃー姉が幼女以下という…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:01:45.04 ID:idagNvFf.net
>>437
( - - )テレビで映画が放送されるようになった時や
   ビデオカセットやレーザーディスクで映画が自宅で見れるようになった時や
   それのレンタルが始まった時とかに
   「映画館は消える」って散々言われてたのにまだ残ってるから

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:02:08.93 ID:p++mZ1YU.net
アニオタなら最低50インチだろう
昔無理して36インチのHDブラウン管入れて床抜けた奴おったぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:02:36.43 ID:i5JCPRio.net
映画館はあと20年もすれば多目的ホールに様変わりすると思ってる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:04:09.78 ID:k1EIkpCN.net
>>378
IDコロ〜ン(笑)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:05:18.37 ID:61okRbWC.net
そもそもガキの頃から映画館で見る事に疑問抱いてたわ
見にくいだけだろ音響の凄さとか別に感じないし
むしろ家でヘッドホン付けた方が感動するわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:05:41.66 ID:P6/qHjaJ.net
荒し常駐スレが止まってるけどなんかあった?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:06:09.92 ID:i5JCPRio.net
>>441
映画館は消えたよ。今あるのは商業ビルに入っているか、イオンモールとかの商業施設がほとんど
街の映画街みたいな映画だけの独立した施設は消えた

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:06:20.16 ID:idagNvFf.net
>>438
( - - )なろうは会員登録不要で全作品全話完全無料だからな
   成人指定作品だけ載せてるなろうの姉妹サイト、ノクターンも勿論全作品全話無料

https://yomou.syosetu.com/
https://noc.syosetu.com/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:06:24.57 ID:VQEuafYO.net
>>435
https://kakaku.com/item/K0001106861/

4kの50インチなら7万で買えるじゃん
PS4とスイッチ買うくらいのレベルだぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:06:35.26 ID:kND6v1f4.net
大画面TVと7.1chスピーカーあるからわざわざ金払ってボケボケの映像を見る意味が皆無
どっちもそんな高くないのになんでケチるのか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:07:25.85 ID:RAjhmyWA.net
イオンモールにTOHOシネマがあるのが主流よね

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:08:01.59 ID:idagNvFf.net
>>445
映画館は映画目当てに行くところじゃなくて
カップルやファミリーが時間つぶしに行くところだから

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:09:44.41 ID:52wnZQeO.net
もうそろそろ高級HMD買って自宅から映画館並みの迫力で楽しめる時代

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:09:54.88 ID:RpTkiN8U.net
>>445
立川の極音とか、内臓に響くくらいの音響で、いいよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:10:28.41 ID:FDEK1Ghq.net
【衝撃】Twitter、 「児童の性的搾取」で日本の13万アカウント凍結 全世界の約3割にのぼる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552653204/

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:11:13.03 ID:7Zw7gCnz.net
>>426
コスパの違いだろw
中央街までの交通費も馬鹿にならん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:11:28.84 ID:anWcbwrW.net
>>449
値段じゃなくて部屋の大きさ
50インチ以上のテレビを快適に見るには8畳は必要だろ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:12:21.71 ID:uYcT0Nuq.net
VR映画まだかね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:13:24.74 ID:i5JCPRio.net
>>457
4K解像度になってそれほど離れなくてもよくなったから、6畳あれば十分だろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:14:07.76 ID:p++mZ1YU.net
ゴーグル鬱陶しいからVRは嫌い

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:15:01.25 ID:C8Xmcitv.net
ニートが視聴環境を妄想してて虚しくないかね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:15:13.06 ID:/IJVAFPa.net
>>450
100インチスクリーンと型落ちFHDプロジェクターで5万だしな。
4Kにしなくても十分、特にアニメは。

>>454
家でウーハーでも床が揺れるくらいは出るよ。もちろん昼じゃないとご近所迷惑だから時間は選ぶけど。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:16:30.30 ID:DQTyYb/T.net
>>3
核テロ&核ミサイル&第三次世界大戦&最終決戦&猿魔華DON!決戦&魔界列島分断分割再占領→そして1厘の究極の結末へ・・・・・

生き残ってしまった人々のほうが悲惨な、魔界列島地獄絵図魔巻最終章へ…。
三分の一と思えど、4分の一じゃなあ…。

「どうして生き残ってしまったのかあーーーーーーー!・・・(生息確認後の台詞)。」

呆然と立ち尽くす生き残った猿々…。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:16:31.66 ID:kadnURbF.net
のんのんびよりの映画の星空のシーンは感動したな。
演出次第では映画館で見た方がいい、DVDだとそこまで感動しなかった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:16:50.53 ID:VQEuafYO.net
というかたかがアニメ見るのに大画面だの音質だのがどうでもよくなったわ
むしろセットするのも面倒臭い

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:17:20.72 ID:/IJVAFPa.net
>>457
それはあるね
以前6畳で100インチは辛かったけど、8畳なら快適

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:18:28.09 ID:i5JCPRio.net
6畳で100インチはさすがに無駄使いだろw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:19:31.90 ID:k1EIkpCN.net
スピーカーは腐らないから中古で良いし5.1chアンプはオンキョーのエントリーモデルで十分だし
50インチ4kモニタも3万円以下で売ってる時代

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:19:37.21 ID:7Zw7gCnz.net
アニメは高画質っていっても、720pの配信しか見ないし
そもそも論、若者はスマホで見てるしなw

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:20:57.24 ID:p++mZ1YU.net
ウチは100インチを視聴距離2.5m位で観てるけどちょうどいいよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:21:24.06 ID:9rL9vQjn.net
アマプラですら1080だってのに

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:21:49.51 ID:i5JCPRio.net
スピーカーは劣化する
ってか昔のサンスイオーディオシステムのウーハーのゴムがボロボロ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:22:06.84 ID:/IJVAFPa.net
>>465
プロジェクターはテレビとは別系統だから手間は電気消すくらいだけど、正直観てると疲れる。
23インチを近くで観た方が楽。

AVとかだと等身大でリアルだけど、アニメには必要ないかな。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:22:28.89 ID:ubAYZp8I.net
https://pasumemotv.com/news/778/
ぱすメモ公開中止wwwwwwww

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:22:30.00 ID:kadnURbF.net
dアニメが糞なんだよなぁ、マークつくし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:22:52.09 ID:idagNvFf.net
>>467
六畳間に100インチのテレビと音響システム揃えるくらいなら素直に映画館に行けばって思うわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:23:35.42 ID:7Zw7gCnz.net
>>476
子供部屋おじさんだからだろw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:23:38.54 ID:kadnURbF.net
>>474
さすがに草wwwwwwww

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:23:40.10 ID:45DghUUh.net
>>474
なにやらかした

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:23:52.44 ID:/IJVAFPa.net
>>474
版権元からクレームかw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:24:07.72 ID:kND6v1f4.net
>>474
うわあああああ無許可とかワロタァ!

【重要なお知らせ】
「ぱすてるメモリーズ」Blu-ray&DVD及び配信に関し、ぱすてるメモリーズ製作委員会の判断により、一部内容を変更させて頂くこととなりました。
皆様にご迷惑を、お掛け致します事を深くお詫び申し上げます。
変更後の内容は以下の通りです。

【重要なお知らせ】
〇配信:第1話の配信停止と、第1話修正版19年3月26日以降よりの配信
〇配信:第2話の配信停止日(19年3月25日23時59分迄)
〇Blu-ray&DVD:全3巻の発売中止
〇Blu-ray:Blu-ray Boxの発売
発売日:6月5日(水)
構成:Blu-ray BOX全1巻
収録内容:第1話、第3話〜12話+映像特典

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:24:48.07 ID:/IJVAFPa.net
ごちうなか…
あれはやり過ぎた

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:25:26.36 ID:i5JCPRio.net
さすがにごちうさからクレームがあったんだろうなあ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:25:44.41 ID:p++mZ1YU.net
放送版がお宝になるか
おそ松1話みたいにw

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200