2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊戯王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:34:06.16 ID:45VFoaHp0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ

・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970以降、宣言してから立てること
・スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書いて改行、2行目から本文を入力すること
・信者等のヲチは以下のスレを使うこと
ARC-Vアンチをヲチしましょう Part.11 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551190889/

※前スレ
遊☆戯☆王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ57
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551681289/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 20:12:06.05 ID:GDgZhpbca.net
>>214
蕎麦ファンだから謝罪回から録画だけして観られずにいたけどなかなか良い回だったのかな
負けて踏み台になったらそこから録画も辞めよう…

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 20:45:58.83 ID:Evvu8Wu/0.net
AIとの共存を掲げる主人公が一番AIとの絆が薄いというね
何で一年遅れで登場したソルバ不霊夢のほうがちゃんとコンビになってるんだよ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 21:04:45.53 ID:wwSXwDBU0.net
唯一マシな点なのに信者はあんま蕎麦持ち上げないよね
あれだけVRを叩き棒にしてたAVアンチスレですら話に挙がらない

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 21:05:17.41 ID:ALAPiRHja.net
>>239
全くその後の展開に活かされてないから忘れられてるけど、
一応2話で板から落ちたプレミ助けてる

その後が観念しなさいなのは変わらずおかしいし、これ以外でも他人と接触しても何の関係性も発展しない遊作が主人公として不適格過ぎるんだけど

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 21:34:04.10 ID:gjeT4ato0.net
彼らは信者ではなくアンチアンチだから
アンチが持ち上げている以上、蕎麦のことは認めないと思うぞ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 22:12:00.29 ID:pB4r5b4m0.net
蕎麦がマシと言われてもキレ散らかすの普通に不快なんだが
悪を許さない芸風もハノイと組む茶番で無意味だしアクティブな分だけ他よりウザいまである

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 22:32:43.60 ID:9H938huC0.net
>>240
ソウルバーナーはウィンディ戦が特に良かったよ。フレイムの助言を聞きつつ貫き通すところは貫くし、フレイムはフレイムでソウルバーナーの意思を尊重するから安心して見ていられる

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 22:41:05.96 ID:5USAGOuL0.net
最近はよくこのスレの画像貼ってVRアンチはクソって叩く奴見かけるな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 22:43:06.30 ID:o5IWwaxh0.net
本編が擁護の余地のないゴミだからアンチアンチに徹するしかVRを守る方法がないんだよね

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 22:45:08.40 ID:9H938huC0.net
展開と主人公が糞過ぎて良いところを見つけるのに精一杯だわ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 22:53:59.75 ID:7gJyKcv10.net
>>248
アンチアンチにハッスルしてる奴がVR自体について語ってるところを見たことがない

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 23:08:49.81 ID:gI9Yug5I0.net
えふくんが遊矢の好きな理由を語ってた時もガバガバ理論だと思ってたけど
VR信者に比べたらよっぽど論理的だったなって

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 23:14:29.82 ID:ma+Dqzu20.net
好きなものに理由は無いなら無いで構わんわ
住み分けしてくれるならな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 23:39:39.49 ID:wwSXwDBU0.net
>>245
俺はブルーガール戦までは素直に好きだったな鬼塚葵ボコられて信者は発狂してたけど
ブラシェ戦でのハッタリ展開は糞とは言わないけど底が見えた感じ
謝罪回からは普通のVRキャラ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 23:50:14.80 ID:ruIc7BN6a.net
ソルバ好きだけどモアイとか糞タイツ信仰するのは理解できない
タイツに関しては完全に裏切りムーヴかましといてまだあれを信じるとか…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 23:51:06.17 ID:7Tex5oY50.net
ボーマンにあんなキレ散らかすなら馬鹿もあのままボコれよって思った

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 23:56:25.50 ID:wwSXwDBU0.net
あぁ初期も一年目キャラ英雄視してる部分は要らなかったなそこ差し引いても好きだったけど

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 00:05:08.88 ID:dunrGsDs0.net
そもそもソルバキャラ単体及びフレイムの絡み関連は基本問題はないのよな

ただ話の都合でプレメヨイショムーヴやらされと、ナチュラルにキャラsageをくらう
要はヨイショ対象のプレメが胸糞行動やりまくったから2次被害で問題が出る形

リボ共闘は結局一期のプレメの存在からくる負の遺産だし
そもそもプレメをヒーロー扱いしてる設定もわかりやすいプレメヨイショだからな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 00:14:54.16 ID:dunrGsDs0.net
まぁ要はクズ親父を話の都合で持ち上げさせられるため、息子が何故かクズ親父をひたすら持ち上げる展開やってるようなモンだから

クズ親父信者がクズ親父に向けられるべきヘイトを逸らす為に、騙されて行動を強要された無実の息子を盾にして貶める手法
それと同じことになってる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 00:25:33.60 ID:M4SpwdxK0.net
>>247
発狂した信者が謎の影響力()を持つアンチスレを糾弾総統動画()とか作って晒し上げするのも時間の問題かな?実際プレミ動画潰しとかあったし
さすがにVRごときにそんな熱量最早持ってないか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 00:32:05.63 ID:hTqNyYsr0.net
ソルバも登場した当時は、プレメや鬼塚を慕っているところがサイコにしか見えなかったな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 01:02:13.58 ID:vQ1POI8L0.net
>>259
やるとしてもせいぜい教祖様を見習ってニコニコ大百科()の記事を作るぐらいだろうよ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 02:53:16.70 ID:jrVnFK580.net
二期からの新キャラが既に一つ事件を解決してる一期からのレギュラーを尊敬してるって設定自体はおかしくない
一年かけて描写した旧レギュラーがちっとも尊敬できないキャラばかりなのがおかしい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 07:55:05.29 ID:VJcXarUV0.net
VR虚無だ糞だって思ってたけど別作品が酷すぎて最近寛容に見れる。糞だけどそこそこ見れるよVR
過去作のキャラが無惨な登場しないだけまだ評価出来る

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 09:30:13.94 ID:a7tLeGnla.net
一回タイツマンソルバにボコボコにされねぇかな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 10:01:57.68 ID:FwF6H8zza.net
ここまで全てを否定してやりたい主人公も居ない

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 14:06:50.46 ID:z8H4v2gM0.net
遊星と同じここまで無敗だけど全く強いとは思えない不思議

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 14:32:34.12 ID:VJcXarUV0.net
デュエル回数さして多くないからな

あと遊星は中止の入った鬼柳戦、ゴースト対策ジャック戦と実質負けのユニコーン戦があるから無敗では無いんじゃないか?
あ、キャラ下げ的な意味合いで言ってる訳では無いぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 14:47:18.94 ID:ZrtY0sKo0.net
スキルなきゃ5円に完封されてるからな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 14:56:56.45 ID:HNbj08Yya.net
最初から強キャラでもいいけど、挫折やイグニス奪還みたいなストーリーの肉付けがないから虚無感がすごい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 15:40:07.09 ID:L4Hd0MFyM.net
遊星は序盤の看守とのデュエルで監視カメラで伏せカードの中身を把握されているを利用して停電中にこっそり配置を入れ替えて出し抜くとかデュエルの強さ以外でもキレ者であることを描写できていたけど
遊作にはこいつはすごい奴なんだって思わせるようなシーンが何にもないからなぁ
マヌケなシーンなら結構あるけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 15:54:34.59 ID:PGZBu4LZ0.net
なろうの失敗作って言われてたけどその通りな感じ
在庫処分してただけのボーマンもそうだけど
出だしから世界観の構築に失敗してるし主人公その他も評価持ち直せる物もなく進めて来たんで
当然の様に注目もされてない作品なのにほら強いよアピールされてもそりゃ人気なんて出る筈もなく
>>242
普通のキャラやってて真の主人公扱いされてるのが気に食わないんだぞあれ
AV叩いてVRよいしょしてるのと同じで
あまりにも遊作の出来が悪いから他叩いてよいしょすれば評価上がるとか思ってんだ
それか叩いてる奴吉田彦久保実松三馬鹿の代わりに責任だけ負わされて切られた前の監督なのかもなw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 15:58:18.66 ID:84D5SIpPp.net
金のかかったクッキー☆ならぬ金のかかったなろう失敗作

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 16:15:57.64 ID:HxpsQ6ky0.net
VRAINSって初期のゴッズを2年に引き伸ばした感じ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 16:23:51.10 ID:8AS8gGg70.net
初期のゴッズに失礼だよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 16:44:23.23 ID:rjKyjS2v0.net
開始時点で仲間がいて年齢問わずコミュニケーション取れる遊星と2年経ってもまともな仲間も他人との親しげな会話もほぼない遊作を比べるのはちょっと

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 16:44:43.32 ID:VJcXarUV0.net
>>273
初期のゴッズ好きなんだが

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 16:54:49.41 ID:PGZBu4LZ0.net
前も必死で遊作は遊星だ遊星だと要素の欠片もないのに宣伝の為か繋げたがってるアホ信者君居たけど
なんで遊作とVRそのものに人気がねえのか分かってないなこりゃ
どっちも観てなさそう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 17:00:00.13 ID:ZrtY0sKo0.net
やっぱモブハノイ戦でガチャせずにデコード出すべきだったなと思う
牛尾戦で唐突にジャンクウォリアー手に入れて出すようなもんだったし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 17:43:46.68 ID:VJcXarUV0.net
そもキャラクターとして似通っても居ないからな

強いていえばデュエル中の方が口数が多くなる程度と、イメージカラーで挙げられる色が寒色系ってくらい

紐付けするにしてもリボルバーかプレイメーカーか絞れ。てかそも紐付けするな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 17:54:43.09 ID:L4Hd0MFyM.net
少なくとも劣化遊星ではないよな
本当に劣化遊星ならもっとマシな主人公になってる

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 18:26:06.50 ID:PGZBu4LZ0.net
そのリボルバーに紐付けしようとしてたりもだけど
この作品のキャラ糞過ぎて単品で観る事も評価する事も出来ませんって音を上げてるようなもんだよな
プレミにしたって単純にあんなヒョロガリタイツ姿でボード乗っても何してもダサくて映えない
何考えてこんなデザインにしたの?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 18:41:13.36 ID:4qKa8er6a.net
遊星って秘宝デッキの爺さんが馬鹿にされたら即座にデュエルで喧嘩売るぐらい仲間思いなんだけど
プレメが仲間のためにデュエルした展開ってどれぐらいあったっけ?
流石にゼロじゃないだろうけど相手がいつもの電脳ウイルスでダウンしてる場合が殆どだから仲間の思想のためにデュエルするような展開って少なくない?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:01:17.36 ID:Ggt5yfWD0.net
スーツというかアバター時のデザインもだけどVR空間って作中では最新鋭の技術のはずなのに
背景やボード、デュエルディスクとかのガジェット類のデザインが異様に古臭くない?
パッと見90年代のアニメかなって思うし近未来感も無い
他の小学生向けのアニメの方がよっぽど新しさを感じるカッコいいデザインしてる

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:11:35.19 ID:HxpsQ6ky0.net
電脳世界の描写はデジモン以下

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 19:41:29.07 ID:leK1wtf30.net
これより下のVR作品がない定期

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:01:24.89 ID:PGZBu4LZ0.net
>>283
時代に取り残されて才能も枯れた老害が古臭い感覚で適当に間に合わせてるからこうなるのだ
その90年代でもこんなの受けないでしょ
ストーリー重視のサスペンスって謳い文句の時点でもう意味不明だし
販促アニメじゃないだの文学とか馬鹿にされた言い回し信者からも言われるのも無理はない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:06:33.41 ID:OWo11wKE0.net
アバターのデザインもダサすぎる
今時主人公のアバターが全身タイツとか正気とは思えん
使いこなせてないVR設定にするくらいなら最初から現実世界一本に絞って見た目も制服姿を主体にすりゃよかったのに

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:09:00.41 ID:HxpsQ6ky0.net
鳥ガイジを見る限り飛行アバターとかあってもおかしくなさそうだけど律儀に徒歩でハノイの塔に向かってたよね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:09:33.51 ID:E3MNMyvs0.net
タイツのせいで顔だけ浮いて見えるのがキモすぎる。せめてマスクかぶれ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:16:25.62 ID:fkp2E4+ya.net
制服姿は別に普通なのにな
あの激ダサタイツで歴代主人公と並ぶとかそれこそレイプだろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:35:27.24 ID:Ggt5yfWD0.net
サーフィンのウェットスーツみたいにしたかったのかね?にしてもダサいが
というかサーフィンしてる絵面もなんかダサいんだよなぁ…
サーフィンといえばエウレカセブンなんてもう10年以上前のアニメだけど今見てもカッコ良いのに

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:41:09.26 ID:z8H4v2gM0.net
生身でデュエルした方がデザイン的にはマシ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:45:59.59 ID:E3MNMyvs0.net
全裸の方がマシ。全裸よりダサい

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:47:47.29 ID:HxpsQ6ky0.net
>>290
いうほどレイプか?
https://i.imgur.com/LJVOvrK.jpg

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:53:37.85 ID:8wPyErKXa.net
作中でデュエルディスク使ってないのになんで付けてんの

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 20:55:26.21 ID:fkp2E4+ya.net
>>294
アバターもデュエルディスクも全てにおいてダサい
内面放っておくにしても見るに堪えないしマジで汚されてる感じ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:24:46.49 ID:L4Hd0MFyM.net
>>287
近未来でピチピチタイツってドラえもんのセワシくんの服装と同レベルだし
ガチで老人が作ってるんだなぁと呆れる

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:26:46.87 ID:HxpsQ6ky0.net
>>297
ワロタ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:45:45.45 ID:gRsamM5V0.net
制服でやるというか、仮想世界の正体を隠して学校生活でお互い正体を探り合う方向でもいけたし、そっちの方がドラマも作りやすかった思うんだがなあ
超序盤で突然葵を特定しちゃった時点で学校パートは広げようがなくなったのが明らかに失策

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:50:45.09 ID:HxpsQ6ky0.net
だって草薙さんが秒でバラしちゃうんだもん
そんなにガバガバなら遊作もハノイに速攻特定されていてもおかしくなさそうだが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 21:51:23.77 ID:OWo11wKE0.net
ブルエン=葵って分かる展開を冒頭で雑に処理したのは本当に解せない
アバターもので正体バレって定番中の定番なイベントなのに

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:21:57.59 ID:VJcXarUV0.net
ブルエンからブルガに変えるのだって遊作含めて他にバレそうだったから変えたらまだ説得力あるのに

なんかノリで変えたって印象しかない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 22:30:29.14 ID:EOk+CUOe0.net
プレメのデザインは加々美でさえカッコ良く描けない致命的なデザイン
同時に初めて描いたであろう遊矢が躍動感たっぷりに仕上がってて描いていて楽しかったんだろうなぁって

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:02:23.05 ID:PGZBu4LZ0.net
リボルバーにプレミが遊作だとバレる美味しい展開やっても別に何も活かす訳でもなくイベントはないし
そのバレる経緯が賢い設定な主人公癖に顔丸出しでアホ丸出しっていうの本当にセンス無いんだなって
サイバー物復讐者と持って来てまでサスペンス気取るなら手段選ばない敵とのスリルある追跡と逃亡劇で緊張感持たせるとかさせなきゃ駄目でしょ
しつこく不利な条件押し付けて来る癖に自分は負けたらはい退散、復讐も適当に終わった事にしてる陳腐さで真面目にサスペンス描いてるつもりか?
頭おかしいんじゃねえの

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:12:55.02 ID:piz09hmz0.net
とりあえず、アニメスタッフさんが、「クール系主人公」をはき違えているのはよく分かる。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:32:52.45 ID:dZO/6Xo+0.net
リンクヴレインズをデンシティ限定にしたのはマジでネット設定扱えてないと思った

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 23:38:37.51 ID:B14aeqOa0.net
ほんとなんでローカルネットワーク設定にしたんだ
世界中のデュエリストが集まって共闘!とかそういう展開できないじゃん
いっつも代わり映えしないメンツで身内デュエルやってばっかり

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:08:30.91 ID:OYJWcoPu0.net
SF自体現代技術の発展の影響で廃れてるけど代わりのアクセントになると思われたアバター要素全力で投げ捨ててるの草も生えない
現実は陰キャでネットではアイドルの設定からあの展開を提供するのはあり得ないから

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:31:44.01 ID:54ADv+TG0.net
他の作品ならカリスマデュエリストランカーと何回かデュエルしただろうに2人以外全く出番がないのはどうにかならなかったんかね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:37:45.48 ID:grvKkMCr0.net
プレメのデザイン個人的には文句なくかっこいいんだが歴代主人公達と並ぶ時は制服のが浮かなくていいのに
それよか謎に鼻の長いキャラが多いのが好みじゃない
あと鬼塚はシンプルに無理、幼少期青鬼みたいだったのがトラウマや

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 00:51:06.38 ID:1qH77l1K0.net
妙に馬面多いのほんと酷いよね
最初のキャラクターキービジュアルでえ?嘘でしょって空気やばかったし
鬼塚なんかこいつ出れば出る度作品の評価と人気落ちてくの凄かったw
ゴテゴテした配色の髪のキャラ出せば良いだろって感じなのも見事に外れてるし
よくもまあここまでデザインから何から何まで的確に外せるもんだわ
素人でももうちょっと格好良くしようとか面白くしようと心掛けるでしょ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:06:58.28 ID:Ilnxv3o00.net
>>278
なんでいきなりガチャしちゃったんだろうな
FWDは滅茶苦茶出し惜しみしたんだからガチャだって最初くらい控えれば良かったのに
おかげで後の台詞である勝つためにデッキを練り上げた()が死ぬほど薄っぺらくなった
他にも最初のターンでいきなりこのドローに賭けるとか違法に改造を!?とかツッコミどころ満載だし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:15:33.65 ID:kiRMA5tw0.net
復讐のためにデッキを組んだとか言っといて
ストームガチャがなければ紙束だったのはサンアバロン生える

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:22:44.21 ID:f6yy/poX0.net
線だけ見るとよさそうな物が色の組合せが汚くて台無しになってるのもある
最近いよいよ(負の)本気を発揮したのか人物だけでなくモンスターにまで及び出した
エクステンドお前のことだ
色とダサい剣のモーション変えるだけでもマシになりそうなのに
なんだあの剣の扱い方
元のデコードが一本剣で普通に扱ってるから余計に軽くてダサく見える

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:24:53.19 ID:lMDbtL8I0.net
格好つけておいて復讐対象の下っ端に負けそうになるのは最高にダサい
なんでこんなのが周りから強キャラ扱いされてて本人も偉そうでいられるのか全然理解できない

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:40:42.27 ID:xHAprvts0.net
裁きの矢みたいなリンク魔法がOCG化されたら戦術広がって面白そうなのに

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 01:41:35.04 ID:1qH77l1K0.net
要らねぇ…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 02:37:48.02 ID:aAd4f7Voa.net
モブの雑魚にやられかけるし事件の真相追うって割にハノイって名前だからアタックするっていう糞ガバい行動してるのが心底ダサい
敵のデッキタイプが違うとは言え仲間?のブルエンが普通に倒してるのにタイツマンはai相手にガチャしないと負けてたってのもダサい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:16:49.83 ID:GvxG5W/J0.net
>>247
そんなことやってる奴も居るのか……そのことといいなんでVR信者ってアンチに対しての耐性皆無なんだろうな、自分達だって作品叩きぐらいやるだろうに

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:23:39.19 ID:Hdycj0WR0.net
憶測でもなんでもなく実際にAV関連で暴れまわってるって事に草

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 07:50:23.92 ID:M+I2G7Vt0.net
仮にもネット舞台作品なんだから煽りと炎上には耐性つけて欲しいもんだな

炎上する程薪は無いけどね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 09:09:27.67 ID:OYJWcoPu0.net
俺たちはアークソで鍛えられたからこの程度の展開で動じない!とかドヤってる癖に批判への耐性なさ過ぎだろ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:21:39.09 ID:lMDbtL8I0.net
AVをサンドバッグにしつつお前ごときが〜とか言って他所で不幸自慢してるだけの輩ですし
スルースキルも批判耐性もあるわけがないよねっていう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 10:23:37.73 ID:t+NrGoKK0.net
ゼアンチなんて構う暇もないし相手にするのもバカらしいけど〜(超絶長文)
あいつら昔からこうだぞ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 11:45:28.78 ID:iNdTddnk0.net
作品に寄生して馴れ合うことしか楽しみのないカスの集まりだからな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 12:27:07.39 ID:GvxG5W/J0.net
殴ったり馬鹿にする事は得意だけど逆にそれをされる事は嫌だって事か……それってどうなんだ……

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:09:13.47 ID:aMJUw2Cf0.net
もう2000人も見にきてない閉じコンの中に引きこもってる蠱毒の中覗いてあれこれ騒いでも仕方ないとは思うけどな
VRに興味無くしてる奴が大半ってのは数字がこれ以上なく証明してるんだし

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:34:05.46 ID:OYJWcoPu0.net
一番腐ってるのは2000人の中から逃げ出して関係ない余所でVR面白いとか言って嘘ばら撒いてる奴だけどな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 15:55:09.08 ID:lMDbtL8I0.net
AVのせいで遊戯王が衰退した!VRのお陰でなんとか立て直したけどAVのせいで盛り上がらない!

他所で遊戯王アニメの話題する奴ってこんな風に印象操作するのばっかりでうんざりする
VRが盛り上がらないのは単純にVR自体のつまらなさのせいだし
遊戯王自体が衰退したのは新ルールがクソだったからだってのに嘘ついてんじゃねーよっていう

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:03:51.23 ID:ouuM15k2d.net
>>326
他人にやられて嫌な事を他人にやる

撃たれる覚悟もないのに人を撃つ

最近のネットってこんな人ばっかりだから

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:07:03.51 ID:kiRMA5tw0.net
もう95話なのに盛り上がらないのは完全にVRの落ち度でしょ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:41:56.78 ID:KhfSjWtF0.net
草薙さんの裏切りで盛り上がらなかったのは流石に草

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:43:27.07 ID:jAaW5T620.net
アニメでもOCGでも途方もない不信感だけが広がってる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 16:49:30.06 ID:t+NrGoKK0.net
もう当て付けで持ち上げてた奴らが全員どっかいったんだろうな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:02:08.18 ID:sKqZdyRLa.net
レギュラーの退場なのに何も悲しくなったりとかしなかったな…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:05:45.77 ID:UmTKQKNR0.net
むしろAVのおかげでまともにデュエルするだけで評価されただろうに

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:06:01.43 ID:qMWHb4vn0.net
擁護するわけではないけどopの時点で草薙さんの裏切りは示唆されてたしそんなので盛り上がれって言われても無理があるでしょ
草薙さんとの関係性も基本的に事務的なやりとりをしていただけだしね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:08:35.75 ID:1qH77l1K0.net
>>329
そんな印象操作しててもコネミは何が売れてて何処から売れなくなったか分かってるからね
どうせ強いカード出せば買うんだろ?w的な発想でルールの影響関係ないVRテーマで勝てるようにぶっ壊してるのに
それでユーザーの減少止められず、枠減らして過去強化出すまで売れなかったのはVRが商品として惹き付けられる魅力に乏しいからですし

大体VRは面白い!それに比べてAVがーってそんな幼稚な宣伝して何か+になる訳ねえだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/23(土) 17:08:58.80 ID:kiRMA5tw0.net
一番盛り上がったのがミラフォ太郎と小野の絵コンテとかいうVR関係ない話題で草薙

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200