2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソードアート・オンライン アリシゼーション part.33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:22:05.87 ID:Hr2Qt5oV0.net
↑冒頭にコレを二行に重ねてスレ立てすること!!!

僕たち三人は、たしかに同じ時を生きた
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年10月より放送開始
TOKYOMX:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
とちぎテレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
群馬テレビ:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
BS11:2018年10月6日(土)より、毎週土曜24:00〜
MBS:2018年10月6日(土)より、毎週土曜27:08〜
テレビ愛知:2018年10月8日(月)より、毎週月曜26:05〜
AbemaTV※地上波同時配信

●関連URL
・番組公式サイト: https://sao-alicization.net/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/sao_anime

●前スレ
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.32
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552254225/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 10:09:00.41 ID:fwfrwUiNx.net
うつってもコンマ1秒くらいだから問題ないのでは?
昔、火の鳥っていうアニメ映画もコンマ1秒でマンスジ描いたまま上映してたし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 10:27:54.23 ID:ZzgCEong0.net
ブルーレイを上映するわけないだろ
買ってもらいたいのに

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 10:36:32.15 ID:DkcpK7AN0.net
>>927
配信は基本的にTV同様の規制版を流すはず、そういう時代なんだよ
OVA作品とか、TV放送してないのをわざわざ処理してあるからな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 10:45:13.97 ID:DX+BGwu20.net
3秒くらい乳首映るから駄目だろうな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:17:33.91 ID:tLcm/1SEd.net
アドミン以外のおっぱいとか許さないよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:25:26.21 ID:dQy0v4RtM.net
今回出てきてはあっさりやられるの連続だったが原作もこんな感じ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:31:31.35 ID:nRFpaFied.net
>>922
本当ないなくていいわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:44:37.20 ID:nRFpaFied.net
>>933
違うはらはらしたよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 13:05:35.56 ID:woQAsf0d0.net
xOws
RLFk
アスナがキリトの公式嫁だからって嫉妬で叩くしかなくて可哀想なアリス厨

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 13:09:00.39 ID:tLcm/1SEd.net
公式厨ってアホだな
カプ談義なんてどのアニメでもあんだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 14:03:33.05 ID:sOFFYsDx0.net
>>925
読んでみたが別にそうでもなかったぞw
あれは、AIはやっぱりAIでしたって話だから、話としてはロマンが無いし
感想としては、右目の封印破っていい加減自律しろメトーデとしか思わんかったw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:49:07.05 ID:rsozmjxj0.net
>>937
今期の別アニメで言うと、例えば五等分で花嫁が誰になるのかを議論するのはわかる。展開的にも主人公の気持ち的にもまだ誰とゴールインするかはわからないし、それを予想(期待)するのが面白さとも言える作品だから
でもキリトとアスナはもう結婚まで行ってるし、二人がそれ以外の異性に恋愛感情を抱く描写は一切ない。
個人的嗜好でこのキャラが好きっていうだけならわかるけど、カップリングはどうしようもなく確定してるから諦めて受け入れてねって話よ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:01:26.66 ID:hSvwlRSO0.net
このスレでカップリングを語ると荒れるの判ってるんだから
それをあえて出す時点で荒らしかその手助けをしてるようなものだぞ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:09:40.98 ID:vCXalWs5d.net
>>938
うん
「AIはAI。だから責任を取ってくれるご主人様を探しています!」
って言うあざとい出だしから始まって
萌えアニメかと思えば途中ご主人様に内緒でなにか工作をしてる
けどそれを隠しもしない
ヒトはそんなAIの支配者であり得るのか?

と、キャッチーでありながら現実的な問題が次々と出てくるのでBEATLESSは面白く見られた

SAOは真逆で、なんら考察の材料も出ていない序盤で突然
アスナ「AIにも人権はある!みんな友達!のけ者はいない!」
って童話のようなファンタジー宣言しちゃって
その後何か社会問題に切り込むのかと思えば延々と塔登り

どっちが面白かった?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:17:31.05 ID:Gg+fPByrK.net
ニードレスの話かと思ったらビートレスか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:17:33.14 ID:sOFFYsDx0.net
>ヒトはそんなAIの支配者であり得るのか?
作中でもう支配者で無いと結論出てるけど・・
あれは、AIが人間の能力の延長としての道具という考え方で書かれてるから

支配者という考えは読み間違えている・・と思う
まあ、道具でAIがあそこまで進化したら、人間がいらないのではないかという考えがある事を
上手くごまかしたエンドだったとは思うし、その核心部分が取っ払っている所は、俺は物足りない話だった

SAOの場合はAI論というより人間論を書いているから、考察する材料が無いというのはこれまた
ちょっと考えが足りない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:18:37.03 ID:m0MVkf3SM.net
なんで相手すんだ
見るからに荒らしだろうに

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:32:57.20 ID:lE0X7i9q0.net
竿で釣るw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 16:57:22.92 ID:v0XP/Fpg0.net
>>844
ユイって死神っぽいボスとやった時イモータル扱いじゃなかったっけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 17:00:59.74 ID:JBzQKT/Gd.net
>>941
君の説明の仕方が悪いのか分からんがビートレスって作品は凄いつまらなそうだな

てかその作品って確か去年の冬に放送されてたけど俺の記憶が正しければ糞アニメ扱いされててほとんどの人につまらない認定されてたんけど...

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 17:28:07.59 ID:F8hVnXe70.net
ニードレスは面白かったがビートレスは糞だった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 17:50:36.12 ID:nN9lOgWy0.net
カップリングを語るんじゃなくてライバルキャラ憎んで叩いてるだけじゃん
鬱陶しい

>>941
なんら考察もないって、AIは1期からずっと登場していただろうに
アスナが言ってない事まで言ったように勝手に盛って理解出来ないと言ってるだけじゃないか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:02:30.21 ID:nN9lOgWy0.net
>>946
ユイはフラクトライト持ちじゃない、プログラムのみで成立してるAIだから

CSゲームの方の設定持ち出すのはアレかもしれないが
プログラムが壊れても、バックアップした所まで巻き戻して再生する事が出来る
UWのAIと違って痛みを感じ無いし、経年で肉体の成長もない、寿命もない、経口摂取で栄養を取る必要もない
肉体に与えられたダメージ等から学習する仕組みがないので非破壊設定でも問題無い

UWのAIに非破壊オブジェクト設定を付けるとどうなるか、そもそも根本的に付けられない
存在しない設定なのか、その辺は原作でも語られてないからわからない
過去のゲームは建物などは非破壊設定だったがUWは壊せるし、非破壊設定事態が存在しないだけかもしれない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:03:48.45 ID:nN9lOgWy0.net
踏んだからスレ立て行ってみるが、このスレも立てたの俺なので駄目かもしれん
その場合は>>960が立ててください

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:03:56.93 ID:g6x15Jnxd.net
ユイとかキズメルとか何層か忘れたけど村人囮作戦とか
色んな事経て出した結論っしょ
そうでなくても赤ちゃんの脳コピーしたんだからフラクトライトにも人権あるって主張もいいと思うが
菊岡の考えが間違ってるとも言わないけどさ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:22:53.44 ID:Gg+fPByrK.net
いや作品じゃなくて
技術のニードレスかな、と

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:27:03.77 ID:lEBgB7Lk0.net
カーディナル師匠から授かった2本の短剣は結局
アリス30に対して使われることはなかったね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:32:56.65 ID:nN9lOgWy0.net
次スレ建てられたけど連投規制でテンプレ貼りきれてないから次スレにはまだ書き込まないでね
テンプレ貼り終わったら次スレ貼ります

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:45:47.73 ID:O/dv6sYe0.net
>>955
立て乙

1期から仮想と現実は等価であるってテーマでずっとやってきてるのに
今更考察がないとか言ってる人は50話近く見てきて何も分かってないって事じゃないか…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:51:13.87 ID:nN9lOgWy0.net
次スレ
ソードアート・オンライン アリシゼーション part.34
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553073771/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:52:47.09 ID:vCXalWs5d.net
>>956
えー、俺は単に>>871さんの「誰が責任とるんだろう」に乗っかって
それをまさにテーマのひとつとしていたBEATLESSを挙げて
そこ面白いよねと言っただけだよ

SAOは元々そんなところ何も気にしてないから
別にSAOと比較してどうこうって話ではない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:54:38.24 ID:PKRgucRiM.net
アドミンが処女の可能性も
普通にあるよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:57:52.79 ID:rsozmjxj0.net
>>955
有能

>>956
アリシを序盤と言ってる辺り1期2期は見てないんじゃない?
今までやってきたことの集大成みたいな章だから、今期から見始めた人に優しくないっていうのはあるかもしれない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 18:59:22.48 ID:E4HVKmPs0.net
>>957


社会問題に切り込むのはもっと後だろ
まぁ問題提起してそれの解決までくっそ長いからやきもきするのは分かるが
現実は現実で解決しなきゃいけない大事件が起こるからその後だね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:01:32.36 ID:O/dv6sYe0.net
>>958
>SAOは真逆で、なんら考察の材料も出ていない序盤で突然
>アスナ「AIにも人権はある!みんな友達!のけ者はいない!」

ここに突っ込んでいるんだけど
ビートレスは4話くらいしか見てないから比較云々は知らん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:05:21.42 ID:ZzgCEong0.net
>>957
乙です!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:06:14.32 ID:zoaFZMXZM.net
大・事・件!

脳みそ焼かれそうになったのにまだ
ゲームやるのこいつら、、、
っていうような常識はSAOには不要

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:07:32.94 ID:vCXalWs5d.net
>>962
あんた自分で「仮想と現実が等価」とか書いてるじゃん
それとAIやNPCの人権の話は別でしょ

NPCやAIについてはBEATLESSや、NHKでやってたログホライズン(?)が考察していたが
SAOのテーマはそこじゃなくてまさにおっしゃる通り仮想と現実だな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:10:09.99 ID:O/dv6sYe0.net
>>965
仮想世界(プログラムで出来た世界)と現実が等価って事は
仮想世界のAIも人間と等価って考える人たちだって事は1期から提示されてる
AIも仮想世界に含まれるファクターなのになんで除外する?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:11:48.12 ID:vCXalWs5d.net
>>966
SAOは原作が古いせいもあって考察のスキームが古いんだよね

アリシゼーションでAIやNPCについて現代的な問題定義をしてるとはとても恥ずかしくて言えないと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:14:57.64 ID:nN9lOgWy0.net
>>964
SAOのメインキャラ達は、現実で解決出来なかった問題が仮想世界で解決出来て生活が向上してるから
メリットとデメリット比較してメリットの方がでかい、やめたら不自由な暮らしに戻る人もいるんだしやめなくて当然

被害者だけど一番長く技術と接して、長所も知り尽くしている人たちだから
白眼視されて抹消されそうな技術を守る側になろうとしているって話はマザロザでやった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:15:57.50 ID:O/dv6sYe0.net
>>967
自分が理解できてないのを急に話すり替えるなよ(呆)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:25:46.53 ID:vCXalWs5d.net
>>969
いやむしろ「SAOでAIやNPCについて深く考察してるんだ!」ってここまで主張されるのが意外なんだが

アスナの「人権宣言」は別に強固な論理に支えられてるわけじゃないよね
あえて言うなら「だって可哀想じゃない!」って感じ

ディズニーアニメのヒロインが「カエルだってミジンコだってみんな同じ地球の仲間」って言うのと同レベル

この後のストーリーだって「本の中から登場人物が抜け出してきたよ!彼らの世界を救わなくちゃ!」って言うファンタジーの焼き直しにすぎない

それが悪いんじゃなくてSAOはそれを楽しむ作品だよね?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:26:27.22 ID:wvPorh6q0.net
>>957

そもそもSAO事件以降の使用ハードはアスナ父の会社の製品だし
アスナ父や兄自身が日常的に使っている物、アミュスフィア事態は問題起こしてないし製品への信頼は篤い
問題を起こしたのは学校で配布されたカムラ製オーグマーだったり、GGOや病院だったり

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:28:52.68 ID:vCXalWs5d.net
>>969
ちなみに知ってると思うがログホライズンの方は
人間扱いするNPCと
あくまでNPCなNPCを分けちゃうんだよね

そう言う非情さはアスナの「みんな友達」宣言とは別物でしょ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:29:22.39 ID:O/dv6sYe0.net
>>970
そんな主張は誰もしてないが、単にあんたが作中で言ってない事を勝手に読み取って付け足したり
今まで考察されてないと言ってるから「理解できてない」と認識されてるだけで

アスナの人権宣言なんてないし、可哀想だからとかいう単純な物でもない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:32:25.15 ID:nN9lOgWy0.net
アスナがいつ皆友達宣言したんだろう
そういう考えならALOで狩りをするのも止めるんじゃないか?
キリト達も線引きしてる

上でも言ったが、あの場面でAIにも権利が有るとアスナが申したのは
キリトの考えを菊岡に伝える為が大きい、だから急に言い出したとかそういう問題じゃない
菊岡がキリトにAIの兵器利用を伏せて実験に協力させた事に対しての批難なのに
あの場でしなきゃいつするの?
だからあなたは話を理解してないと突っ込まれている

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:34:11.48 ID:sOFFYsDx0.net
>>970
今の法律は個人の意見の総意で決められるから、かわいそうという意見が多数を占めれば
それは法律に現れる訳だが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:39:42.67 ID:vCXalWs5d.net
>>975
んなこたーない

猫はあくまでヒトとは違う
人権のない猫として、虐待を禁じられているだけ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:42:33.41 ID:vCXalWs5d.net
>>974
どうなのそれ
結局キリトだって、とあるのアクセラレータさんみたいに
ストーリーの都合で大量殺戮は許されるのでは?

まあシスターズはクローンだから人権あるけどさ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:47:29.63 ID:nN9lOgWy0.net
AIをプログラムだからと酷い扱いを続けたら人間性が歪む
仮想と現実が等価って価値観は、AIを保護する為の思想でなく
仮想世界だから悪い事をしてもいいだろ?って思考に染まると、何かの折に現実でもそういう面が出てしまう
そうならない為には仮想世界と言えど現実と同じ節度を持って行動しましょうと言う、人間が悪に堕ちない為の戒めでもある
仮想世界だからと人を殺して楽しんだ赤目のザザが、その感覚を忘れられず現実でも人を殺すようになったのがデスガン事件

NPCが可哀想だから保護しましょうとかそんな単純な問題じゃない
NPC囮作戦だってキリトはNPCだけを守ろうとしたのでなく、張り詰めて余裕が無くなっているアスナに
黒猫団を死なせた事が許せなくて無茶をしていた頃の自分と同じ物を見出して気遣う話だ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:56:05.62 ID:NpWvIch3M.net
AIに人権だのは三十年も前に攻殻機動隊で結論出てっから

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:00:16.51 ID:sOFFYsDx0.net
>>976
直近では奴隷制の廃止なんかが、そのかわいそう論議で廃止になった訳だが

具体的には>>978で書かれているように
人間を人間として扱わないと、旦那が黒人の女奴隷と関係を持って、実質兄弟が奴隷として売られたりする出来事などがあり
社会衛生上よろしくないから、廃止運動が盛り上がって、北部の経済事情とかとも加味した結果廃止になった

猫は猫だが、意志疎通の出来る人間と同じ姿をしたaiはこれと同じ現象が起きる可能性はある

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:01:13.08 ID:vCXalWs5d.net
>>979
まじ?
どうせ単に少佐が格好つけるために
「彼らにだって人権はあるのよ!」みたいな感じで言ってみただけじゃないんか?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:01:50.79 ID:vCXalWs5d.net
>>980
へー

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:06:15.27 ID:sOFFYsDx0.net
まあ、betlessの場合は人権もたせないんだったら
aiも人間の性能超えさせ無いように機能制限つけるべきとか、運用上の突っ込みが多いW

高度aiが一基止まったくらいで、世界のhieが止まるとか・・・30年前の設計でもありえないんだが

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:22:03.52 ID:vCXalWs5d.net
>>983
うむ
大時代的に見える設定ではあったが、
AIってもうロジックよりも学習させるデータの方が決め手になってる

子供の生まれよりも、子供に何を教えるかで全然違う人格に育つみたいなやつ

そうすると学習させるデータは何万何億と色々ある訳じゃなくて
結局ヒトの社会からクラウドで集めたあるひとつの巨大データからランダムかあるいは多少恣意的にサンプルして
教師データとして使う形になるのでは?

古き良き巨大コンピュータのイメージでは、
何でも計算する超高性能CPUが中央集権の実態だったし、
BEATLESSでもひょっとしたらそんな古いイメージのままだったかもしれないんだけど

実は(CPUじゃなくて)集積されたひとつの巨大なデータが、そう見えていただけなのかも!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:36:25.69 ID:tLcm/1SEd.net
SAOが人間論とか腹いてー

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:43:44.39 ID:femzUJos0.net
まぁそりゃお前みたいなエロしか興味ないシコ豚はそんなもんだろうけど
傍から見りゃアニメをシコ目的で見てるのを恥じないおっさんが一番人間終わってるのに
何故かその自覚全然なくて、内容馬鹿にしてシコる自分は愚かじゃないと思ってるよな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:06:31.71 ID:E4HVKmPs0.net
辛辣で草

俺はこんなアニメにマジになってないよ〜って予防線張る為に性欲しかないキモオタアピールしても
オタク最底辺と認識されるだけだから黙ってる方が賢い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:13:37.74 ID:bJapO1yka.net
https://i.imgur.com/5jpLWht.jpg
ケツ拭く紙

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:14:56.09 ID:ID8RvJV3M.net
例えばキリトみたいに肉体が重篤な状態になって、LCに魂をコピーした後本体は脳死した、といった場合に
コピーしたほうに人権が認められるか否か

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 21:16:55.89 ID:vCXalWs5d.net
>>989
認められるでしょ
989が気にしてるのは財産権の方かな?人権じゃなくて

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 22:10:16.94 ID:tLcm/1SEd.net
アスナ厨ってこんなんばっかなの?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 22:21:02.27 ID:Zm/6omoc0.net
アリスファンが対抗ヒロイン叩きと性欲しかない馬鹿と思われる発言しかしない
RLFkとかいうセルフネガキャンゲェジ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:31:42.03 ID:woQAsf0d0.net
誰が好きとかは自由だしモテモテ物のくっつく相手で揉めるのはわかるんだけどねえ
公式設定で嫁決まってるのに彼女を一方的に対抗ヒロインだとdisしたりするのはちょっと

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:53:00.92 ID:GMx30rfk0.net
キリトさんてこのままやとUW革命軍?のリーダーみたいになる勢いやけど、
ちょっとこの世界救ってくるわって奥さんに伝言だけした方がいいと思う。
いやできないのは判ってるけど!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:04:01.44 ID:UZV+7qQd0.net
な? バカには理解できないって言ったろ?w

キチガイには触れるな。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:05:42.94 ID:JgJ3rwr60.net
まあNPCだって生きてるんだ!を受け入れてる人は全肯定以外受け付けない信者でしょ
何を言っても無駄だと思うよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:13:08.55 ID:NIfeAUkW0.net
フラクトライト構造タイプの人工知能に生命の尊さをある程度適用しないと
AWの世界が必死のデスゲームみたいな世界に描写できないだろ
わかってないなw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:14:45.77 ID:cPRiNPg2d.net
>>997
せやな
ありきたりなライフゲームでしかないもんねw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:18:01.04 ID:UZV+7qQd0.net
全肯定も全否定も、自分の信念を貫いて最終話で愕然とすればいい。
「信者」だの「アンチ」だの、レッテル貼りで互いに攻撃し合うバカは絶対にアリシ編の本質を理解できない。

そんなヒマがあれば1話から見直して自分なりの理解を深めた方が良い。
大分端折られていたり、エンタメ作品としての演出がアレだったりはあるが、
最終話に繋がる重要な要素はちゃんとアニメでも描かれているぞ。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:18:05.32 ID:S0MuOG8x0.net
          _, ---―------_
         ..::':.:/: /ヾ       <
       /彡 '     :ヾ       ヽ
      /: : :/    ヾ  ヾ ヾ  ヾ  \。
   -イ: //       ヾ   .ヾ ヾ: ヾ .、 \
   / /: : :ハ:       iヽ ヾ. ヾ ヾハ  \゙、
   / /         / l /l!  ヽ :、 :`ヽ ヽ
   / /   、     :ィ-‐l/‐ l l    ヾ、   l
  ,':/:/ l::lレl/ 、   〃ィ‐r--、l/'|    /ハヘ:ヽ |
  l::l::! i::!:lr‐-、ヽ  |!/ lイo:lj. l  ノ::/‐- 、リノ :!
  l,:l:ト、:l:lレ!,ィrッ、 \l   ゝ‐'"´ l /〃( ヽヽ!  l
   |トl:l:: :l〈 lノbj      ::/::/::/ レ'´   〉ノ/j lリ
   |! ヽリl:::l -イ               し / l /
     ヽトl|  ヽ             r-イ´  :/
     レヽ 、  -一 ''''''/     /  |〃  /もうユージオ
      \   \_/         !  /.. 抱いちゃおう。
       ヽ.             / ∧   
         ヽ      _,,. -'   i
            `ーァr‐'ニ ''´   ヽ。。
         __ノ           :ヽ
       =          ´ __    `ヽ
     ィ´     ;  ̄      ;        ヽ
    ,,''´  ,-、   ;            ´     ヽ
   i '    / ヘ                       i:
   {   メ j                Y       i
   }    {     `:           |    ´   i
    | ´ ;!|   :              ヾ;ノ  、   i
    !   ;lド 。    :i    o  .  〉イ      `i
    ト   {ミ゙、     :i       //j |i /  .   i
    |    { :::     ''`~`     /ヽ{/       i:。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
276 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200