2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 101匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 02:42:10.79 ID:YeTo5EYA0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
次スレは>>900。無理だった場合は指名を。立ちそうにない場合はできる人が宣言してから立ててください。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS
□関連スレッド
けものフレンズ まったりスレ28
https://lavender.2ch.../asaloon/1552317997/
けものフレンズアプリ総合 50匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
https://egg.5ch.net/.../applism/1551938668/
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch....gi/drama/1517061559/
けものフレンズフェスティバル おはなし8(IP無し)
https://krsw.2ch.net...i/gamesm/1542604972/
□前スレ
けものフレンズ2 99匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552620673/
けものフレンズ2 100匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552647965/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:06:01.03 ID:gdRK82JHp.net
そもそも「気をつけて見ないと変な解釈を引き起こすおそれがある」ってそれTVで流す娯楽作品としてどうなん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:06:13.33 ID:KoWtGQgA0.net
>>847
その程度の知能だったんだよ
共感性だけじゃなくて洞察力と読解力にも著しく欠けるようで
よく生きてこれたなあこいつ……親が偉いと人生楽でいいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:06:28.51 ID:HIT/orOD0.net
たつきが何かのインタビューで、けもフレは命懸けで作ってたって答えてたけど
今ならそれが言葉でなく心で理解できるな
いまだにこれだけ多くの人を動かすパワーを持った作品はそうそう作れるものではないわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:06:56.43 ID:2WwE66Ge0.net
バッタさんはGSKBの裏で無数にスベりネタ提供してるから…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:07:07.54 ID:Qt2dGnnS0.net
>>843
見たけどまあ酷かったね
まあ誰も相手にしないレベルの反論だし検討に値しないよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:07:55.95 ID:9/YL8Ol4d.net
キュルカスはアライさんとフェネックを動物に戻し
最後にビースト化したかばんさんを倒す事で
ミッションをコンプリートできる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:08:31.78 ID:Gnk0FOKi0.net
>>846
食品とかで不味いのを売りにするのは食べないと分からないからある程度売り逃げ出来るけど映像作品だと難しいわな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:08:43.75 ID:YeTo5EYA0.net
動きとか絵も褒められたもんじゃないけど
これを叩いてる人はそこまで居ないね
まあ、その前にに内容がひどすぎて
その辺りは些末な枝葉なんだろうけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:08:47.04 ID:oK4ZHYeN0.net
>>845
ヒトとけものの立場が逆だが、構図としては子供向けで割とよくある
「自分が拾って愛でてた動物を、考え直して野に帰す決心をする」ってシーンだから
愛でてた相手が野に帰っていくのを見送る時の寂しさと安堵ないまぜの涙

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:08:49.35 ID:8GZswZml0.net
バッタ氏基本的にシュールギャグ系だからな
そもそもゴマクソもオチはゴマクソじゃなくてゲロパンチョだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:08:57.64 ID:bk3hZJpyr.net
>>848
何人かの人が既に言ってるけど炎上商法は無名のコンテンツでやらないと意味がない
少なくともけもフレレベルの知名度の作品でやる意味も必要性も無い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:09:06.07 ID:oZDf/d6b0.net
なんか9話ですごく嫌な思いしたけど二次創作も補給してだんだん落ち着いてきたわ
次回で何が起きても冷静な気持ちで5押せそう
もちろんすごく良かったら1押すけど流石にないだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:09:38.31 ID:7UeFqychd.net
みてるだけでも面白い+考察で世界観が広がる

考察しないと変に解釈しちゃう
は全然違う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:09:59.61 ID:TudA5w9c0.net
>>866
いつき監督は偉大だね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:10:12.42 ID:9/YL8Ol4d.net
>>862
基本喋るキャラしか動かないで棒立ち

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:10:50.69 ID:Gnk0FOKi0.net
>>862
もう2話の時点で諦めた模様

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:10:54.57 ID:99vJKQ+na.net
https://i.imgur.com/lyIP7C4.jpg
は?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:10:55.05 ID:2WwE66Ge0.net
永遠性の否定否定動画で「詭弁のガイドライン」タグを付けられたのを投稿者コメント欄から反論してるのがいかにも本人臭いムーブでにおうんだよなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:10:56.73 ID:eGjA086X0.net
>>846
でぇじょぶだ!炎上させたのも批判してるのもみんな全員全部たつき信者がやった事にするからw
つーかマジでそう思ってんだろうなー「一部のアンチの声がデカいだけで大多数の普通の人には評判が良いはずだ」って

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:11:38.45 ID:B2lU0NiN0.net
>>819
4.そろそろ短い奴作りたい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:12:10.77 ID:KoWtGQgA0.net
>>862
そこが酷いのはもう前提条件みたいなもんだから……

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:12:32.98 ID:tUis2T6Ma.net
ふと思う
主人公、フレンズ、ラッキーさんのバランス良かったのかも
女の子3人は良くなかったかも?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:12:44.82 ID:sxSkj7Ii0.net
>>867
短く言えるのはちょっと尊敬
まさにそれだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:13:24.62 ID:x5l0ELy+0.net
>>874
思ってそうなのが怖い…
やりたい事に対して身体と時間が足りないタイプのようだし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:15:28.60 ID:8tSINzyU0.net
最後は1期のマネして全員集合やるのではって予想が散見されるけど
ワンパンじゃない皆で共闘するシーンなんて作れるのか?
9話のサーバルみたいな威嚇ポーズを皆でやって追い詰めるとかなら
シュール過ぎて逆に面白いかもしれないけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:15:29.36 ID:e02lka1w0.net
ランボー 怒りのけもフレ2 ttp://nico.ms/sm34773478?cp_webto=share_others_androidapp

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:16:11.42 ID:UqDkUhpx0.net
日本人はすぐ同調されて一人が嫌いと言うとみんな嫌いとか言い出すから困るってコメをニコ動9話で見たけど
いつだかここに貼られていた海外の反応好評価パーセンテージはニコニコより低い2%だったしもう流されやすい日本人だからとかいうのも通用しない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:16:28.65 ID:YeTo5EYA0.net
>>867
ほんとそれ
2は矛盾がありすぎて流して見るのもきつい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:17:17.57 ID:eaYbjVDir.net
>>838
強いて言えば単にキュルル様との別れが寂しかったから
自分のわがままより真の仲間との旅を応援する精神がえっもーいと何度でも感動できる最高の場面やぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:17:54.67 ID:xboUy0pH0.net
>>793
アプオリにすべてを肯定するって印象だなぁ…
一期ほどの明確なメッセージ性なんて2にはないと思うけどね…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:18:13.92 ID:B2lU0NiN0.net
>>881
犬いじめて喜ぶのは世界で中国朝鮮位だからなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:18:55.84 ID:bk3hZJpyr.net
>>876
かばん、発想力と叡智
サーバル、実働と問題起こし、発見
ボス、各種情報
一期の旅メンツはよく役割分担が出来てる
けもエネで一時BOTが喋りだしたのは役割分担が上手くできて無いから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:19:00.43 ID:2WwE66Ge0.net
1期のボスが案内ロボット以上のキャラ立ちしたのって正味11話と12話ぐらいだと思うんだけど
それまでの旅の積み重ねのおかげでその点に違和感がないのは演出のうまさだと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:19:08.16 ID:Qt2dGnnS0.net
>>838
これは各々冷奴するしかない
イエイヌの物語として
・自分では力不足だった・結果的にサーカラから引き離していた・自分も大切なヒトを待つ使命を果たさねば
という思考の結果自身に区切りというか割り切るためにキュルカスに帰れと言わせた
ここでまではアニメから読み取れるけど敢えて泣かせた理由は考察させる描写無いし想像するしかない
自分ならやっぱキュルカス未練あるとか自分の大切なヒト思い出していたとか考えるけど泣かせる必要性無いししっくり来ないからまあ不要な描写だと思うよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:20:20.01 ID:gXQosqYGr.net
イエイヌちゃんの流す着色水みたいな水色の液体が気持ち悪い。

眼球刺青の手術失敗例みたいだった。もう少し綺麗な涙を流させてやってくれと。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:20:26.48 ID:9wmFcHLZ0.net
>>732
刃牙
https://i.imgur.com/yC8isUX.jpg

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:20:48.65 ID:8GZswZml0.net
バラバラの断片渡されてほぼ自分で作ってるようなものなのに
それを作品の凄さだと言い張るのよね
クソアニメの超考察にありがち

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:21:00.64 ID:e4tpwlsu0.net
>>876
1期でもサーバル自体はそんなに魅力的なキャラじゃないんだよね
だけどカバンと一対一のコミュニケーションが功を奏して人気を得た

2期もカラカルだけに絞れば主演として人気が出たと思うね
なんせセリフが倍に増えるわけだから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:21:05.63 ID:BEfhGDLXM.net
>>793
ひたすら牽強付会って感じだな

2玉の暴力を「仕事を真面目にこなそうとした副作用」とか言っているがそもそもたつき版ならそんな方向には考えなかったわな
たつき版で暴力といえばかばんちゃんを泥棒と勘違いして飛びかかったアライさんぐらいだが誤解と分かって素直に謝っている
2では今回2玉もイルカ・アシカも不愉快な行為を詫びた記憶がないのだが

とにかく2では他者に不快な行為をしてしっ放しが多すぎるから批判されているのだが分かってないのかねえ
挙句の果てにサーバルちゃんがプリンセスを木から落としたのを暴力扱いしているしお話にならんわな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:21:35.87 ID:Gnk0FOKi0.net
>>885
食文化自体は否定するもんじゃないが美味くなるって迷信でいたぶり殺すのはなあ
日本人の魚の踊り食いも世界じゃそう見られてんだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:22:08.15 ID:OL9praFA0.net
>>793
結局アクロバット擁護や
傷で苦しむ動物を放置して、敬意すらないキュルカスから動物愛護の教訓が学べるはずもない
拡大解釈しても毒がつまりすぎてて薄まらん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:23:27.30 ID:ALGkLMTK0.net
もはや真フレは「自分はこんなに異常者なんですよ、すごいでしょ」というのを競い合ってると解釈したほうが筋が通ってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:23:27.63 ID:Ex5BUcR9d.net
>>871
なんじゃこら

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:25:15.99 ID:IFyRbodm0.net
「どんな毒親でも、反面教師にできるのだからそれは良い親だ」みたいな擁護。

まあ虐待された子供ってそういう風に思い込んで自分を守るというけど。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:25:25.35 ID:e4tpwlsu0.net
>>889
そこよりも
イエイヌがキュル太郎を引っ張り込んだ「おうち」が
ダブルベッドで枕も二つあったことにうろたえたわ

あのまま夜が来たらキュル太郎は童貞喪失してたな・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:03.32 ID:xboUy0pH0.net
一期は
フレンズによって得意なことそれぞれ違うから!
かばんちゃんはがんばり屋だからすぐなにが得意なのか見つけられる
姿かたちは住人十色だから惹かれ合うの

すんげー明確、確信に満ちたメッセージなんだよね…

二期はなんか変なこじつけで冷奴してるだけの話しかないように思える…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:04.17 ID:sxSkj7Ii0.net
もう114514回くらい言われてるだろうが
なんで2期ってごめんとありがとうがいえないんだろうな
これ言わせるだけでそのキャラに好印象与えられる便利ワードなんだが・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:14.72 ID:e02lka1w0.net
>>793
単純に脚本、演出がくそなだけなんじゃないの?って感想しか出ない文であった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:37.81 ID:QTQoxwt10.net
もう整合性つける気ないのか根本の疑問点が多い
散々既出だけどそもそも1期の続編かどうかも
木村監督のインタビューによってはそうじゃないって言ってるやつもある
全体で理解が共通してないなら何故インタビューでほいほい私見を述べるのかも謎
うまいことどっちとも取れるように濁せばいいのに
かばんさん周りもどういう扱いなのか人によってバラバラだし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:45.71 ID:gXQosqYGr.net
>>894
そらもう踊り食いも気色悪いだろうし、鯨と海豚を食べるだなんて日本人は悪魔って人も居るよ。
大震災の時なんて海豚を虐めた罰が当たったのよ!って言う外国人も多かったし…

トータルで見れば中国、韓国と変わらん扱いなんじゃない?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:53.72 ID:Qc6NddEVa.net
三幕動画、相当啓蒙の効果があったようで凄いな
けもフレ2の数少ない功名じゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:27:52.41 ID:xboUy0pH0.net
ぐえー踏んでしまった…スマホだから立てにくいんだよな…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:28:07.18 ID:x5l0ELy+0.net
>>906
頑張れ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:28:27.65 ID:8X62y6OAd.net
>>900スレ立ていけるかい?スレタイと関連URL修正気をつけて
ダメそうなら代わりに立ててくるで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:28:40.19 ID:SvyHdTFH0.net
>>780
ドタバタっぽい絵面でやったらそんなに気にならないネタが多いんだよね
髪引っ張りですらギャグ的なケンカ絵(煙の中で手足顔がバタバタ出てるような)ならアリだし、
セルリアンワンパン退治もギャグっぽいオーバーアクションの殴られ絵だったらアリ
通常の2Dアニメならそういう加減もできたろうけど、
下手に3Dにしたせいでダイナミックな崩しが出来なくて
「ほのぼの絵面なのにきつい暴力」になってる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:28:40.08 ID:YeTo5EYA0.net
>>898
今後は第三者委員会を立ち上げて
徹底的に内部調査してもらって再発防止に務めてほしい
2の悲劇は繰り返さないでほしい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:29:21.53 ID:e4tpwlsu0.net
二期はキュル太郎があからさまに「男子」で
フレンズが「女子」なんだよな
あーなんかキモチワル〜

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:29:31.36 ID:nyrdosqLM.net
高尚な考察なんぞどうでもいい
まず話を聞けよ おまえはパークについてどこまで覚えとるんや

って点について考察できるならやってみるがいいさ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:30:02.80 ID:7il+0qmZ0.net
>>876
色も赤(かばん)黄(サーバル)青(ボス)でバランスいいんだよね。
サーカラで猫2だから、ゲストが猫系だと画面が猫ばかりになるし。
女の子3人旅でもいいけど、サーバル出すなら猫科じゃない動物の方がよかったと思う。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:30:52.72 ID:NCjDruJ3d.net
>>872
あれ本人臭いよね
誰があの怪文書ブログを動画化してまで擁護するんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:30:55.07 ID:x5l0ELy+0.net
>>913
一番無難になるのはキュルカラ珍道中だったと思う

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:31:50.41 ID:RAG9b0Bxa.net
ワープマンといい今回といい、真エネ界隈本人活躍しすぎでは

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:32:33.93 ID:BEfhGDLXM.net
>>876
星雲賞受賞時のニコ百の解説にこんなのがあったな

>人の文明社会が去った世界で
>人&人外&人工知能の3人で旅をしつつ自分のルーツを探っていくというストーリーは
>こりゃもうSFの王道中の王道と言っても過言じゃないからね

人外要素であるサーバルちゃんをすご猫とギス猫に分けたせいでそれぞれの描写が減ってしまいデメリットしかない感じ
人工知能要素のボスも削られたからパーティーの多様性も減ってさらにデメリットが増えてる
木村かますもとか偉い人かは知らんが何を狙って今のパーティー構成にしたのやら

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:33:22.56 ID:Gnk0FOKi0.net
>>915
フレンズ使った新説やじきた道中記とか面白そうだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:34:21.36 ID:8GZswZml0.net
スペースダンディも似たようなフォーマットだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:34:26.67 ID:/tnzkj9Z0.net
>>911
そりゃ吉崎のメアリースーなんだから男じゃなきゃダメなんでしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:34:57.18 ID:gXQosqYGr.net
サーバルはかばんちゃんと旅してるって事にして、イエイヌと旅立てば良かったのに

そうすりゃ人が居るって話をフレンズから聞いて追いかけるっていう構図が出来るから、何処にでも引っ張れるし、サーバルの株は下がらないし、イエイヌちゃんはヒトっぽいものと一緒に散歩みたいな感じで

ま、素人考えだからダメだろうけど。


本当に何も聞かずにかばんさんの所から出てきたのが無能

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:35:11.94 ID:Qc6NddEVa.net
楽園喪失の方がずっとけもフレらしいよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:35:35.42 ID:NCjDruJ3d.net
サーバルがプリンセスを突き落としたのは一歩を踏み出す勇気が出ないプリンセスの背中を押すためだろうが
断じて目的遂行のための尋問や暴走したビーストによる暴力と一緒にしていいもんじゃない!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:35:39.77 ID:Qt2dGnnS0.net
>>905
とても良い動画だったしね
ああいう論理的に分析、批判する動画は勉強になる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:36:36.05 ID:LLZ1d5tE0.net
>>710>>713
つまり塩分の高い川にセルリアンを落とすべく
バス前部だけで誘導していた…ということかな?

でもそれは無理がなくないか?

・コツメカワウソは淡水地帯に住む動物→川は淡水
・ガイドブック1巻によるとアンイン橋は高山のロープウェーの近くにある
 ガイドブック2巻によると高山エリアは海に接していない
 →高山の近くにあるアンイン橋も内陸部にある
 →海水が混じりそうにない

しかし「高山からのセルリアンの侵攻を食い止めるために高山近くの川の橋を切り落とした」
「橋が木製でバスの重量に耐えられそうにないので前部のみで渡った」
「渡ったらバッテリー切れで前部も放棄した」で説明がつかないこともないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:36:39.54 ID:7Sv8wkua0.net
キュルルの思考回路が
「おうちに帰りたい」
「ここはおうちじゃない」
「次の場所に行きたい」

しかないんじゃないだろうか
おうちに帰ることしか考えてなくて、ヒトには一切興味が無い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:36:52.02 ID:x5l0ELy+0.net
>>918
真顔で真面目にボケるキュルル、ツッコミ役のカラカルで
ジャパリパークを旅しながら騒動に巻き込まれるコメディ

とかだったらそれなりに一期と差別化はかりつつ
面白いものが出来ただろうけど
今の現状見る限り、実力的に作るの無理だよね…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:36:57.56 ID:IrBA3vibd.net
刃牙パロも通じない世代になっちまったのかよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:36:58.65 ID:Qt2dGnnS0.net
>>919
スペダンは結局最後で今までのバラバラな物語に意味があるってまとまったから別じゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:37:23.16 ID:pBUU1o3T0.net
これみたいに、イエイヌが帰らぬ主人を待ち続けるという同じネタでも心を打つものは描けるから、アニメスタッフが無能なのは明らか。

https://mobile.twitter.com/hikka06/status/1105356947673382912
(deleted an unsolicited ad)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:37:31.48 ID:hbALjFbta.net
スペダンは馬鹿、ボンクラ、ポンコツのBBP

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:38:24.25 ID:F2q38Nv00.net
>>865
炎上は言いすぎたが話題づくりはしたかったように見える(ヤフーニュース出してきたタイミングから言っても)
そんでその思惑に乗ってしまってるのがなんか悔しい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:38:25.80 ID:2WwE66Ge0.net
今のところキュルルの設定が何一つストーリー牽引の役に立ってないし、
いっその事猫2人が何らかのきっかけで旅に出る話を同じプロットで作った方がbot化を避けられてよかったのでは?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:39:16.23 ID:x5l0ELy+0.net
>>925
黒いセルリアンは「水」が弱点なのかも
海水に限らず

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:39:39.32 ID:sxSkj7Ii0.net
>>923
プリンセスの後押しを1期にも暴力がーと解釈してるのがもう
あ、そういう人でしたか、はい、ってなるんだよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:39:45.98 ID:Qc6NddEVa.net
>>922
ああごめん
楽園追放だった

あれも人&人外&AIの組み合わせの一種でキャラが構成されている
ついでに言うとCGアニメ、人外枠がエロコス

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:41:05.06 ID:BEfhGDLXM.net
>>925
全てのセルリアンが水が嫌いってわけでもなさそうな
温泉の源泉近くで大量出現した紫玉は雪=水の凍った結晶の中から出てきて雪の上を平気で動いていたからね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:41:30.43 ID:E1+yGrPzp.net
>>933
記憶をなくしたサーバルをカラカルが心配して、旅に引っ張り出してかばんさんの足跡を追うとかならいいストーリーに改変できそうだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:41:39.98 ID:YeTo5EYA0.net
主人(ヒト)の記憶のあるイエイヌなんて
キュルルの目的には重要だろうに
ここはおうちじゃない、で終わりだからな
家族じゃなくておうち探し

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:42:07.80 ID:pBUU1o3T0.net
>>937
黒いセルリアンは溶岩が元になってるので、水が苦手

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:42:22.18 ID:hbALjFbta.net
ラッキービースト(CV神谷浩史)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:42:47.90 ID:x5l0ELy+0.net
>>939
最初はキュルル機械説とかあったけど
スタッフそこまで考えてなさそうだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:43:35.07 ID:BEfhGDLXM.net
>>940
山から出てきた黒セルリアンがじゃんぐるちほーまで行ったのか
それは確かにパークの危機だね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:44:25.41 ID:LLZ1d5tE0.net
>>934
単に「水」が弱点だと雨が降るたびにセルリアンが消滅することになるが…
本編で雨の日にセルリアンが出たことあったっけ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:45:38.29 ID:BxbROF+ba.net
>>787
これMMDモデルをスカイリムかなんかに落とし込めばいけるんじゃね
もはや公式がヘイト創作なんで首切りモーションさえ必要悪に思えるわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:45:50.85 ID:bsqMBMFW0.net
>>932
炎上
 ↓
見に行く
 ↓
アンケで5を押す
 ↓
以下ループ

逆に1はどんどん減ってるか誰にも刺さってない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:46:02.10 ID:LLZ1d5tE0.net
>>937
セルリアンが陸より水中の方が移動しづらいなら
淡水の川の橋の切り落としだろうと足止めにはなると思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:46:31.99 ID:x5l0ELy+0.net
>>944
カラフルな方のセルリアンではなく、
あの黒いセルリアンのみが水が弱点なのかと思う
ノーマルな方は普通に水棲セルリアンいそうだし

ツチノコは海水使って黒いセルリアン倒す様子を見たから
海水が弱点と認識しているのかもしれない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:47:42.88 ID:SvyHdTFH0.net
>>913
今回、ゲストのフレンズも含め
全然配色やデザインのバランス考えてないよな
玉コンビとか、メイン色が茶色で顔も両方丸い目で区別付きにくいしカラカルとも色が被る
サーカラもシルエット自体はだいたい同じだし
自然描写が多い作品で主人公が青だと空と被ってパッとしない

かばんちゃんは緑の葉っぱや青空から映える赤だし、
アラフェネは濃グレーとクリーム色で吊り目と半目だから見分けやすい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:48:28.00 ID:YeTo5EYA0.net
>>942
イエイヌがヒト認定したからなぁ
まあ、これも都合で変わるかもしれんけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:49:12.53 ID:gE+yw4VF0.net
悪い意味でトレンド入りしても売り上げに貢献されないからどうでもいいよ
上にも書いてあるけど炎上商法は知名度を上げる効果が大部分を占める、けもフレにはそもそも必要ない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:49:58.66 ID:QTQoxwt10.net
>>926
キュルルはやっぱり人間じゃなくて単純なプログラムをされた人工物なのかもね
脇道に反れたいとかそれ以外のことを楽しむ傾向が全然無いもん
そもそもパークにお家無いらしいし

多分ロボットが閉園時に自動で保管場所に戻っていくためのプログラムが
何かしらの事故でキュルルになったんだよ…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:50:01.72 ID:DXKysSOJa.net
思うにイエイヌが不幸になってはならない、という前提が間違っていたのかもしれない
例えば今放送されているどろろに登場したみお(売春してた子)も
努力が報われることも思いが果たされることもなく殺されてしまった
イエイヌはそういうポジションなのかもしれない

どろろの方は主人公の思想というか心に大きな影響を与えて
キュルカスはイエイヌがボロボロになっても何とも思ってなかったっぽいけどな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:50:11.73 ID:UqDkUhpx0.net
ここで刃牙知識マウントして何になるんだ…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:50:43.95 ID:JvzOIFtG0.net
真フレは駄作を見てそこから本来何を描きたかったのかだけを都合よく汲み取ってくれるから
アニメ業界的にはある意味貴重な存在だろう

総レス数 1001
288 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200