2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 101匹目

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:42:33.55 ID:DXKysSOJa.net
今更だけど
9話で登場したイエイヌってパークが正常運行していた時に
人と遊んだことがあるんだよね?
それってものすごい長寿なのか実はパーク崩壊からあまり時間経ってないのか
どちらなんだろうか?
2って1期の続きって話だったけど
そうなると1期でヒトのこと知らないフレンズばかりだったのも
矛盾してないか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:42:43.76 ID:dYBoN5pDp.net
>>691
わかるマン

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:43:46.02 ID:rTDhdIOM0.net
・監督探しに難儀した
・作ったモノに、けもフレ絡みないアニメ関係者誰1人擁護も非難もなく触れすらしない
・それどころか空リプだったりと「遠回し」に批判される
この現状を、本気で考えないとこのプロジェクトどころか自分たちの今後に影響及ぼすと思うよって言いたいけど、絶対響かないだろうし何やかんやで仕事は続けそうなんだよな・・・流石にマトモなのは来ないだろうけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:44:26.12 ID:mMNN5aNN0.net
サーバルワンパンが臭すぎてウザイ
なろう系俺TUEEEEEかよ
1期でセルリアン云々やってたのに
2期じゃただの舞台装置じゃん…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:44:40.57 ID:jGaE7moL0.net
ぶっちゃけイヌイエちゃんのデザインが犬って感じしないよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:44:56.22 ID:B2lU0NiN0.net
>>701
たつきは少なくとも
ボクは知りませんなんて
公言したことはないだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:45:02.96 ID:IFyRbodm0.net
>>702
「そのうち偉い人が書くでしょ」

もうなんでもありだなこうなると・・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:45:49.42 ID:2Syjt5aXa.net
>>702
何も考えてないと思うぞ
ttps://i.imgur.com/2wNwj6k.png

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:47:25.23 ID:TInD1eLp0.net
>>701
橋が落ちていた事実
4話で石橋を崩してセルリアンを落とした描写
11話で黒セルリアン誘導のためにバスを分離した描写

確かに明確に語られてはいないが、
かつて何があったか示唆するパーツは揃っているのだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:47:35.32 ID:sxSkj7Ii0.net
艦これアニメが微妙だったのは田中の原案に監督も脚本も従わざるを得なかったからなんだけど
けもフレ2期も、吉崎原案にますもとが平伏してるからなの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:49:01.64 ID:W0C3jJJI0.net
>>652事なかれ主義ってのは思ったが、9.25という事件が起きて事なかれは無理があるよな、と自問自答してしまうw
>>663の雑食とか、上澄み液とか、何かセンスのある呼び名があれば…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:49:47.85 ID:tBQMG5dRa.net
>>710
まだあるぞ。
セルリアンは海水に弱い、そしてあの場所付近は土の塩分が多い、海水が逆流する区域。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:50:16.14 ID:YeTo5EYA0.net
>>702
時系列が全くわからんよね
イエイヌが最古参のひとりであるのは間違いないはずだけど
・世代交代の場合はイエイヌが抜きん出て長寿になる
・みんなセルリアンに取り込まれて別個体→PPPの説明がつかない
・そもそもPPPがサーバルのことを知らない

1期の舞台(キョウシュウエリア)にはモノレールなんてなかったから
たつき監督のけもフレ1期ではなく別の世界線の1期の続きかなって思う
(まあ、なにも考えてないかもしれんが)

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:50:49.59 ID:99vJKQ+na.net
ふたばではゴマくそ&イエイヌ+猿系フレンズで桃太郎のお供になるとか言われてて草

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:52:12.25 ID:ctk5yUq90.net
魔法の言葉偉い人が考える
監督って偉くないの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:52:23.87 ID:dYBoN5pDp.net
>>714
その辺の矛盾に関してはマジで脚本の人何も考えてないと思うよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:54:33.77 ID:TInD1eLp0.net
>>717
偉い人が考えてると思うゾ(考えているとは言ってない)

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:55:26.12 ID:sxSkj7Ii0.net
たつきに散々「訂正」されたのがトラウマ説を採用するなら
今度こそはへーこらしてくれる監督と脚本をつれてきたって
考えたら筋通るからね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:56:02.40 ID:93Kuq6ZCa.net
結局のところ悲しい事を悲しい様に描かずに良い話として流そうとする無神経さよね
自分達が何を作ってるのか自分達でも分かってないっていう恥ずかしさ
何がクリエイターじゃカス

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:56:44.89 ID:99vJKQ+na.net
キュルカスが収監されたすぐ壊れる檻だけどよく見ると木とツルでできてるのよな
あんなの作るならツルでぐるぐる巻きの方がいいよなぁ
あれ…今期どっかで見たぞ…ツルでぐるぐる巻きの主人公…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:56:54.38 ID:UqDkUhpx0.net
他方向に考察を巡らせてもどこかで必ず断線してるからもう諦めるしかないよ
1期が一時期頭空っぽにして見れるアニメなんて言われてたけど2期は制作サイドが頭空っぽだったとは

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:57:34.43 ID:B2lU0NiN0.net
作り手の愛が感じられれば
何度も見て深く味わえるけど
雑な糞は臭くて味わえません

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:57:42.20 ID:pBUU1o3T0.net
>>713
そういう、特に劇中なんの説明も無く、視聴者が察する為の材料だけばら撒いてるのが、たつき流なのかね。
ケムリクサでも、車輪の欠損に気づく前のシーンで、音もなく静かに車輪が外れて赤霧の中に消えていく所がちゃんと描かれてたけど、ここは外れそうな車輪のアップを映して部品が損壊して外れる所をはっきり見せるようなアニメの方が多いと思う。

SNSの時代だからこその作り方なのかな。
一人で観てても、3割くらいしか面白ポイントを見つけられずに終わりそう。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:58:01.82 ID:dkezA432p.net
そもそも矛盾ってアニメで解消されない事多いから
特にオリジナルアニメは矛盾が多い

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:58:28.92 ID:dYBoN5pDp.net
>>721
どんなアニメだろ
めっさ気になる!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:59:41.03 ID:734Y5Ynj0.net
こういうの見るとアニメ業界に憧れてる人々が怖気づいちゃいそうで怖いな・・・。
少なくともカドカワ系には行きたくなくなるよね・・・。
そして業界が収縮して行くわけだ。
こんなん人間残してたらけものフレンズだけじゃなく、アニメの未来すらなくなりそうだわ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:00:06.12 ID:bsqMBMFW0.net
>>716
総監督様の盾になれるくらいは偉い
下っ端じゃ盾にすらなれないしね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:00:53.14 ID:OL9praFA0.net
偉い人が考えるとかいって、料理せずに素材だけ並べられて腐るのを待っている
これがプロのする仕事か?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:00:57.49 ID:KIIAwtKW0.net
>>713
なるほど、それでアクシスジカの登場なんだ。
つくづく行間を読めってのが無責任じゃないってわかるね。
エネミーは単なる無責任だろうけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:01:16.20 ID:7UeFqychd.net
>>724
少なくともたつきはネットのそういうのはよく知ってると思う
眼鏡とかはガッツリネットのネタを使ってたし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:01:34.60 ID:99vJKQ+na.net
https://pbs.twimg.com/media/D1v9xG1VYAIvU7m.jpg
バッタ新作wwwwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:01:53.22 ID:emsqy/650.net
理解されない事を反省するんじゃなく哀れんで応援するとか言い出す
こんなのがクリエイター

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:01:56.03 ID:gXQosqYGr.net
>>550
大人サーバルとか資料にはあったけど、フレンズが成長するのかって曖昧よな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:02:31.13 ID:4VT6BZhPp.net
>>732
やりすぎなのはおもしろくない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:03:08.37 ID:99vJKQ+na.net
>>735
刃牙ネタぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:03:21.62 ID:W0C3jJJI0.net
>>732グラップラーキュルル

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:03:25.38 ID:dkezA432p.net
>>732
これはバキパロかな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:03:57.04 ID:8Nkr9wLo0.net
>>735
いや、刃牙のオマージュでしょこれ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:03:57.49 ID:u0r4Qj6fa.net
バッタちょいちょいスベってるよね

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:04:54.19 ID:4VT6BZhPp.net
>>711
田中もアレだが脚本も投げやり的な作り方には見えたわ
シリアスやってんだかギャグやってんだか(しかも面白くない)チグハグなまんまで
撃沈したのは1人だけとかただモルモットで撃沈させられただけじゃねぇかって

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:05:13.67 ID:UqDkUhpx0.net
>>732
ちょっと違うんだキュルルは確かに胸糞な存在なのかも知れないけど
キュルルを徹底的にイジメたら心からすっきりするのかと聞かれればそうじゃない
そうじゃないんだよ…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:05:38.05 ID:HIT/orOD0.net
>>732
これ書いたのロードランナーちゃんだろ!

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:06:25.28 ID:kP179GMw0.net
>>735
他の漫画のネタやで
主人公が強すぎて手も足も出ないんで負け続けの不良たちは家に落書きするしかないし主人公もなんとも思ってない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:06:27.94 ID:T20ywNEB0.net
>>732
刃牙の家ネタはわかるけど
こういうのは面白くない
ゴマクソがウケたからって
少し勘違いしてスベッちゃったね…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:06:38.19 ID:sC1gkuMD0.net
オマージュでも同じように胸糞やるなら、けもフレ2の連中とおなじだわ
酷いから何やっても許されると思うのは、同じ穴の貉だわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:06:47.57 ID:bsqMBMFW0.net
>>732
wwww
いいぞもっとやれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:07:34.79 ID:99vJKQ+na.net
オカマ〜〜〜の再現度とかツボすぎる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:07:38.01 ID:GyD/IfNop.net
イエイヌを当て馬とするなら
イエイヌは無理やりキュルルを攫い
嫌がるキュルルを無理やり愛する嫌なキャラとして描かなければなかったな
それなら自分から離れる決意をする事で
キャラの成長を描いたりできたんじゃないか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:08:36.05 ID:dYBoN5pDp.net
>>742
ほんとこれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:08:41.46 ID:NCjDruJ3d.net
>>732
キュルルとカラカルのサーガか始まる…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:08:58.72 ID:LLZ1d5tE0.net
>>689
つまりイエイヌは「かばんは宿泊施設の人ではないがキュルルはそうかも」
と考えていただけだったという事か…

そうかもしれないがイエイヌはキュルルが
宿泊施設にいた人でないことを知った上でも
「人であればいいんです」と言ってるし
かばんを見つけた段階でも、そうなっても良かったんじゃないか?

そうならなかったのは「かばんは人ではない」ということじゃないか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:09:09.27 ID:OL9praFA0.net
元ネタ知らないとちょいエグいわな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:09:29.79 ID:hH2yaznkd.net
最終回でキュルルが巨大セルリアンに襲われ大ピンチ!

各地のボス「キュルルがピンチダヨ」

フレンズたち「誰だっけ…?」「かわいそうだけど仕方ないよね…」「怖いし行きたくない」

その時キュルルの全身から謎の光が放たれた!

キュルル「みんな、僕に従えーーっ!」

フレンズたち「キュルル様、ご命令を!」「キュルル様を救うんだ!」「キュルル様の為に命を賭せ!」

「「「うおおおおおっっっっ!!!」」」

H A P P Y E N D

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:09:32.89 ID:TInD1eLp0.net
>>724
説明が無いのではなく、言葉を用いずに説明していると考えればよいのでは
語らずとも絵やシチュエーションで説明できるのはアニメの強みなわけで

必要なことは画面に描いてあるという信頼感はけもフレ一期で確立されてるし、
ケムリクサでも現時点ではその信頼に応えられていると思うゾ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:10:32.26 ID:bsqMBMFW0.net
むしろこれだけで終わりとかパークのみんなは優しいな
と思ったが違うのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:10:39.89 ID:NAw174gH0.net
かばんがダメでキュルルがOKな理由なんて決まってるだろ
脚本の都合だよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:10:56.19 ID:4VT6BZhPp.net
>>744
スマホ太郎に対する対抗手段みたいなもんか
現実だとある程度力持ってる連中が力無い奴にやってる手段って感じだからな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:11:07.66 ID:r5t/wdC7a.net
>>732
ゴマクソひでーことするな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:11:58.37 ID:IFyRbodm0.net
バキくんは自ら戦うとつまんないだけで、愛犬家だし、夜叉猿のために涙する熱い心の持ち主だし・・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:12:08.13 ID:74N2yBO50.net
>>732
キュルル「前から聞きたかった、あなたにとってフレンズとは一体何なのかを」
ミライ「考えたこともねえ」
キュルル「ッッッッ〜!!」
ミライ「ここに全パークのフレンズを連れてこいッッッ!!!本当の動物ファーストを見せてやるぜ……」

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:12:48.58 ID:GyD/IfNop.net
>>757
2に限ってはこれが正解だろうな

そういう負の信頼が溜まりまくってるからな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:12:52.08 ID:2QSdXcKEa.net
>>744
絵面に対して元ネタがどのくらい伝わるか考慮してない
まさにけもフレ2だな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:13:27.01 ID:sxSkj7Ii0.net
>>749
1期のたつきシナリオの作風模倣しようとしてるのは間違いないから(失敗してるが)
当て馬役でもちゃんとキュルル様と交流させたりして優しい作風演出!
のけものはいない!
などと考えた結果、当て馬のはずが、キュルカラよりもよほどまともなキャラになってしまい
視聴者がキュルカラどころかイエイヌに感情移入してしまって今回の惨事に発展
と妄想

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:13:43.53 ID:ls+zRc860.net
>>572
irodoriの作業体制をパクれれば少人数低コストでアニメつくれるかどうか?
のテストケースに使われてるっぽいんだよな。
実際は真面目にパクって無かったからテスト失敗なわけだが。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:13:53.97 ID:20JCVTRsa.net
イエイヌ虐待みても、けものエネミーズではなく、けものエルサゲートだったわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:14:35.01 ID:s/JnRefD0.net
キュルルもたつきワールドでなら優しくなれたはずなんだ……
キュルルも被害者なんだ……

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:15:53.81 ID:8Nkr9wLo0.net
>>767
たつきワールドだったら登場してないと思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:16:24.54 ID:4VT6BZhPp.net
1期のいい所模写して利用はしてるけど尊敬してやってるのかと言うと違うとは思う、2期のスタッフは

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:16:33.70 ID:TInD1eLp0.net
キュルルはいいフレンズになれたかもしれないのだ
でもキュルルの父上がいけないのだ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:16:44.03 ID:NAw174gH0.net
たつきワールドだったらそもそも男寄りの見た目してるキャラなんて出てこないと思うわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:17:03.78 ID:ZA+l3Gcgp.net
腹が下ったような名前のやつがいいやつなわけないだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:17:20.96 ID:HIT/orOD0.net
元ネタ通りだとすれば>>132の後
キュルル「あーあ、また落書き増えてるよ…やれやれ全くケモノってのはフフッ」
カラカル「こ、この人間ッ、いったい……!?」
まあ古いネタだし、過剰にキュルルを虐待するのもちょっと引っかかるしな

>>759
やっぱ書いたのあいつだよな!

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:17:55.56 ID:DEMZeXRTd.net
>>757
ちゃんとした理由があったらあったで後の話と矛盾を起こしそうでこわひ
まあ両者の属性の違いなんてフレンズか否かしかないけどさ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:18:16.31 ID:dkezA432p.net
>>765
トマソンで完結しないで下請けに出してる時点で
irodoriの制作スタイルの真似はしてないと思うけど?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:19:38.10 ID:xso4zlEOd.net
>>745
せめて見た目はバキパロだけど
よく見るとゴマ語録で埋め尽くされてる
とかなら繋がるんだけどね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:20:19.11 ID:W0C3jJJI0.net
>>757人類の象徴(かばんちゃん)が自称神(総監督)の化身(キュルル)に勝てるわけないやろ(震え声)

2のパロネタの受けの悪さよ
パロディでしかきのこれない吉崎にはお似合いのざまぁ味噌漬けだな
一方ケムリクサはジョジョ5部ネタと相性が良い模様(しかもどっちも現放送中)

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:21:00.92 ID:aNHUkw5d0.net
東方かいてた頃から知ってるけど元々ぶくぶみたいなやつだしあいつ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:21:09.79 ID:6WhcMfXy0.net
武蔵「アニメというよりは糞アニメ。駄作だな。しかし何故こいつを主人公に?」
キュルル「なんだァ? てめェ……」

 キュルル、切れた!!

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:21:11.92 ID:qybRNVJP0.net
プロットってゆーか原案はケロロっぽいコメディのつもりで書かれてるのに完成品はなんかいい話風にされてる感じ。
観てて「は?」ってなるところはコメディ調の演出がされてれば違和感なくなるんだよね、きっと。ボケだけあってツッコミが無い状態というか。
どこかで決定的な齟齬とか誤解が生じた結果に思える。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:21:43.83 ID:CPX1js0va.net
https://i.imgur.com/ptv6mkx.jpg
「けものフレンズ2は吉崎観音先生の作品です。木村監督は請け負っただけです」と全ての関連記事で明記するように規定すれば、あとは丸く収まるのでは

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:21:46.65 ID:99vJKQ+na.net
元ネタのバキは全然気にしてないっての知らんとそうなのか?よくわからん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:21:59.14 ID:HIT/orOD0.net
>>776
プロングホーン様ー!
とか書いてあればほっこりした

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:22:46.19 ID:x5l0ELy+0.net
>>777
「いい塩梅ですね」
「心の中で思った時には、スデに行動しているんだッ!」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:23:02.91 ID:2WwE66Ge0.net
「眼鏡」とか「らすとおんみょう」見るとけもフレ・ケムリクサで排除してる作風もそこそこイケることが分かる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:23:57.68 ID:DEMZeXRTd.net
その刃牙ネタ知らんかったから>>732がただ家に罵倒落書きされてる絵に見えてしまった
刃牙ネタはメジャーなオイオイオイと独歩しか存じてないもんで

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:24:41.40 ID:U8H9UQoH0.net
どこかキュルル無双作ってくれないかな

数百のキュルルの大群が押し寄せるのをバッキバキになぎ倒していくゲーム
プレイヤーがパワーアップすると火炎放射器とかロケットランチャーとか戦車も使える
絶対売れると思うんだが

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:28:36.35 ID:D/nfcUEh0.net
セルリアンがイエイヌをボコって消滅の展開じゃなく
ビーストがボコって無傷、先に進むからと敵を討つ気もないのも凄いよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:28:42.30 ID:oK4ZHYeN0.net
>>767
優しい考えだと思うが自分は違うなぁ
けも2の根底がクズ物語だった以上、その主役として創られたキュルルは
クズとして生み出されるか最初から生み出されないかの二択しかなかったんだよ
コミカライズ版は更生させられた元クズ、つまりクズじゃなかった瞬間が存在しない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:28:53.06 ID:U8H9UQoH0.net
キュルル無双っていうかキュルルハザード

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:29:26.35 ID:ls+zRc860.net
>>727
もう既にアニメーターはブラック業務ってバレてるし手遅れ
つーか会社はブラックじゃないと回らない社会になってる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:31:10.13 ID:x5l0ELy+0.net
>>788
ビースト、あちこちでフレンズ襲ってるよなぁ…。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:33:40.61 ID:mKMzKR06d.net
既出かも知れないけど今までで一番まともな二期擁護のブログ
探偵擁護とイエイヌ関連批判に対する反論はどうかと思うけどある程度良かった
ただ漠然とそうじゃないんだよって言いたい部分もある
他の人の感想も聞きたい
https://twitter.com/ogasawara1223/status/1105272236032684033?s=09
(deleted an unsolicited ad)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:33:47.95 ID:U8H9UQoH0.net
セガのMJ麻雀がけもエネとコラボしてるんでケモエネキャラが使えるんだが、
声とか不快なんでマジで使うのやめた
まだ本編に登場してないアライさんは1のイメージとして使えるが、2に登場させられた途端キモいクズキャラになるだろうな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:34:34.19 ID:NAw174gH0.net
ビーストは最終回でキュルルが華麗に解決する用のキャラだからそれまでは誰も手出しすることができない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:37:01.35 ID:2WwE66Ge0.net
9話でビーストがパークのどこにでも出没すると判明したことで、
かばんさんに教えられるまでビーストの存在自体を知らなかった猫2匹のアホさが際立つ
逆にイエイヌさんはなぜビーストを知っていたのか 高齢フレンズだからかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:37:48.73 ID:SC0JawHPM.net
>>732
玄関の横に勝手口とか変な造りの家だね(´・ω・`)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:38:02.32 ID:U8H9UQoH0.net
>>796
脚本がアホすぎて矛盾が発生してるだけ
考えるだけ無駄

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:38:19.56 ID:mKMzKR06d.net
>>793
かばんちゃんリンク説と分業示唆説とかは完全に冷奴だしその擁護こそ不当なのではと思う点もたたあるんだよね
自分が三幕構成動画に引きずられてるのもあるけど物語の構成、ストーリー展開に触れられてないのも擁護に物足りなさを感じる原因かもしれない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:38:22.65 ID:2VfPMPiWa.net
製作サイドがこれを良い話だと思って作ってるところがウケる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:39:13.88 ID:U8H9UQoH0.net
笑えない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:39:39.68 ID:u5DnMK8u0.net
>>793
流し読みした程度だが、確かに過度になり過ぎて「粗探し」になっている部分への警鐘は多少同意するが
肝心の物語の解釈については「作中で表現できてない、意図はあるのだろうが全く伝わってない」という致命的欠陥を
自分の解釈で補完して良作としている部分で批評としては価値無しと言わざるを得ん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:40:05.80 ID:sxSkj7Ii0.net
>>793
最初の論点がギスギスしてる!というよくある批判への反論だが
優れた作品はキャラ同士の小競り合いも見ていて面白いか
あるいは意味があると視聴者に感じさせることができるので
それに2期は失敗しているから、叩かれてるんですが・・・
という感想を抱いてしまって読み進める気がうせた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:40:24.90 ID:SC0JawHPM.net
たつ信ゴミたぬきさん達完全勝利のコールドゲームとは
ぐにゅにゅ…

別にアンチでもましてや信フレなんかじゃないからね!><

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:40:51.46 ID:q+MONFlJa.net
>>796
脚本の人そこまで考えてないよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:41:16.46 ID:RzqpBiJQd.net
キュルルにヘイトが向くようなカラカル上げ脚本に気付いたらキュルルへは同情しかない
誰だって説明を聞いてもらえず証人も黙らされ一方的に暴言浴びせ続けられたら怒る

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:41:19.82 ID:OkMHMzsX0.net
イエイヌの件はそれこそ擁護してる人とは議論つーか
分かり合えないから考えるのは止めてる
別にあのシーンがきにならないならそれでよいと思う
俺は嫌いでもあなたは気にならないんだねで終わり

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:42:14.65 ID:DvSw7WO30.net
>>793
煽りに乗っかったような短絡的な一行批判に対して反論してるだけで、それ以外に山ほどある論理的批判に対してはあまり答えになってないな
多くの人にはそのように見えないものを、見える見える私にはこう見える!と言い張ってるところが目立つ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:44:53.50 ID:sxSkj7Ii0.net
野生動物でしかも大人じゃないんだから
小競り合いの一つや二つするのが自然だよね
だから認めるべき、と言われても、その内容がつまらなかったら
は?何言ってるんだ?としか言いようがないじゃない

1期にも争いはあるといわれても、1期は面白かったり
最低でも不快ではなかったり、行動の意味があると視聴者に
感じさせることに成功してるんだよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:44:58.74 ID:MPlR9wq00.net
>>793
読んでみたけどコレも何となく論点がズレてると言うか相容れない雰囲気がする
昨今蟠るクソみたいな真フレのアクロバティック擁護から露見する拒絶よりはマシだけど分かりあえないのは理解したわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:45:15.90 ID:Gnk0FOKi0.net
>>807
3%とは分かり合えんわな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:45:48.68 ID:gdRK82JHp.net
>>793
前半は兎も角7話以降はかなり無理のある擁護に見える

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:46:51.96 ID:ePdVdlzkM.net
百の擁護より1枚の円盤だろう
けもエネを見て楽しいと思えたなら買ってあげよう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:46:54.56 ID:KoWtGQgA0.net
>>811
結局擁護意見出れば出る程「世の中には一定数一般的な価値観が通用しない人間が居る」って結論にしかならんよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:47:05.99 ID:Gi/CaZqYp.net
>>732
わらった
キュルカスはこの方面で愛されればいいよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:48:03.64 ID:i4rvIY2z0.net
>>813
買う金よりも金くれるなら買っても良いなそうでなきゃ美味いもん食った方がマシ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:48:15.64 ID:F2q38Nv00.net
9話は俺も胸糞だったけどここまでスレ住民増えてスレ速度上がったりツイでもかなり話題増えたのは思惑通りだったんだろうと思うわ
炎上商法になんか頼るのはダサいけどな
もともとのポテンシャルがありゃまっとうにやるだけで売れるだろうに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:49:01.62 ID:H0o+DXQw0.net
アクロバティック擁護してまで守るほどのもんじゃねぇだろ
それに公式側が守るどころか壊してる側じゃん
それすら見えないとか盲信って怖すぎだろ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:49:18.60 ID:QEeO2nBHM.net
問.たつきの心情として最も適切なものを次の中から選びなさい

1ざまああああ俺を追い出すからこうなるんだくそったれ共があああ!
2せっかく築き上げてきたコンテンツが一瞬でパー…
3どうなろうと知ったことじゃない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:50:10.29 ID:2WwE66Ge0.net
>>793
ゴマクソって単なるキャッチコピーであって、ゴマすってるから不快って声は当初からあまり多くなくて、時間が経った今となっては皆無に近いのに
そこを大真面目な罵倒と捉えて反論してるところが藁人形の極みだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:51:16.98 ID:i4rvIY2z0.net
>>819
3一択だろ福原的には違うかも知れないけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:52:00.64 ID:MPlR9wq00.net
>>819
4.もう思い出させないでくれ……

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:52:47.26 ID:kQlOZJD4M.net
なんでキュルルがイエイヌに感謝することがキュルルが新たな主人になってイエイヌの面倒を一生見ることとなるのとイコールなるのかわからない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:52:52.94 ID:OkMHMzsX0.net
>>819
20年後くらいにどう思ってたかたつきに語って欲しい

俺のけもフレ2の記憶もそれまで封印したい
早くこの地獄終わってくれ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:53:06.61 ID:HIT/orOD0.net
>>797
板垣先生に常識を期待してはいけない
https://i.imgur.com/MGNiMLk.jpg

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:53:39.38 ID:F1AA/eRk0.net
>>819
自分が一から立ち上げた企画じゃないだろうし
誰からも期待されない敗戦処理でやらされたから3だろうな
今は自分が同人でやってた頃の作品を作ってるし自分の作品に集中したいだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:53:53.28 ID:lpbVPD320.net
>>688
それでも「わたしたち友達でしょ!」とかぬかして集まりそう
ボスも集まるだろうな

C3部の最終回みたいになりそうだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:54:06.20 ID:7UeFqychd.net
>>793
少なくとも2期のサーバルを見て感情表現が乏しすぎると思わない感性が理解できない(有り体に言えばいなくていいと思ってしまう)

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:54:40.23 ID:rAFQv+700.net
>>732
バキのイエかな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:56:20.92 ID:U8H9UQoH0.net
キュルルはワキガで口が臭いフレンズ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:56:23.37 ID:gdRK82JHp.net
>>823
あそこイエイヌが可哀想以上に展開としてあまりに不自然な点が多過ぎるのに良き事げなオチになってるのが何じゃそりゃって話だからな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:56:35.68 ID:d3aaY2g50.net
>>793
>もう少し気をつけて見ないと変な解釈をひきおこしてしまうように感じます
お前が拡大解釈しすぎなんじゃねーかと思った
とりあえず分かり合えないと感じた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:57:07.80 ID:0I4llsuLd.net
一期の何がウケたのかも分かってなさそう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:57:16.63 ID:oZDf/d6b0.net
>>817
明らかに損なんだから狙って損しにいったなら尚更頭悪いじゃん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:57:43.30 ID:oSVCzWhoa.net
>>825
これかなり離れないと屋根の落書きまともに見えないよねw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:57:52.13 ID:F1AA/eRk0.net
二期はイエイヌ視点で描いたらよかったのになぁ
ヒトが主人公じゃなくてもいいだろうに

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:58:07.13 ID:hbALjFbta.net
https://twitter.com/honey_burst/status/1106757327879757826?s=19
パロディやぞ
(deleted an unsolicited ad)

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:59:14.32 ID:1wKG0w3jd.net
最後イエイヌが泣いた理由がわからん

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:59:54.44 ID:7yRMkkrpM.net
ゴマちゃんの愛称を罵倒として使ってる人の割合は3%くらいじゃないの

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:00:22.37 ID:KoWtGQgA0.net
>>838
唯一絶対の偉大なるお方キュルル尊師よりご命令を賜ったからだぞ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:01:13.67 ID:Lr8IiMrvM.net
>>823
逆に命令をすることこそキュルルが主人になってしまうんじゃないかと思ってしまうからあそこは違う言葉で別れて欲しかったな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:01:58.45 ID:UqDkUhpx0.net
パロディだからなんでもいいっていうのは違うけどね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:02:43.11 ID:bk3hZJpyr.net
永遠性の否定のブログを否定する動画を更に否定する動画を真フレ(恐らく本人)が上げていたから見たんだけど酷すぎた
何の意味も無い言い換えをしたり一部しか知らない(それすら間違い)を全てと勘違いしたり
3%の頭はどうなってるんだよ…頭痛くなった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:02:55.36 ID:Um7umKDba.net
「けもフレ2が叩かれるのを見てると(私がけもフレを守らなきゃ!)って気持ちになる」

みたいな事を言ってる人がいたが、 に君が守りたいのけもフレの何なんだい?と聞きたくなる…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:02:57.80 ID:ma/x7ffV0.net
>>838
A素直に嬉しかったので泣いた
B本当は引き止めて欲しかったので思わず涙した

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:02:57.81 ID:U8H9UQoH0.net
>>817
炎上商法だったとして、それって本当に儲かるのか?
その時だけ悪い意味で話題になって当然円盤やグッズの売上げは落ちる
そんな汚い事してその後に続く事もなくコンテンツは終わる
それで本当に儲かるのか?
ビジネスとして投資してる会社はそれで良いと思うのか?
どうなの?儲かるのそれって

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:03:38.42 ID:8GZswZml0.net
細谷って6話からおかしくなり始めたよね
マジでカバンさん出すだけで逆転できると思ってたのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:03:51.87 ID:F2q38Nv00.net
>>834
俺も炎上商法する奴はアホだと思うよ
ただ思惑通りではあるかもしれないと思っただけ
注目度上がれば天の邪鬼なやつとかが擁護入れたりしてくるしごくごく稀に刺さるやつも出てくる
注目度無ければそもそも誰にも刺さらないで終わる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:03:53.49 ID:/tnzkj9Z0.net
吉崎やぶくぶもそうだけどパロディ作家って注目を浴びると調子に乗りやすい気がする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:03:57.78 ID:7UeFqychd.net
>>845
C脚本に書いてあったから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:04:06.32 ID:dkezA432p.net
>>819
4.そっとしておいてくれ あしたにつながるきょうくらい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:04:21.59 ID:mKMzKR06d.net
皆意見ありがとうもやもやが晴れた
製作陣が考えてる「であろう」ものを持ち出して擁護するって妄想で批判するに近いもんな
まぁそうでもしないと擁護出来ないのかもしれんが、そこまでする必要無いよなぁ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:05:38.24 ID:oZDf/d6b0.net
>>848
うん、だから……

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:05:53.46 ID:F1AA/eRk0.net
吉崎観音もまじめにしてりゃあずまんが大王の作者みたいな位置につけただろうにな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:06:01.03 ID:gdRK82JHp.net
そもそも「気をつけて見ないと変な解釈を引き起こすおそれがある」ってそれTVで流す娯楽作品としてどうなん

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:06:13.33 ID:KoWtGQgA0.net
>>847
その程度の知能だったんだよ
共感性だけじゃなくて洞察力と読解力にも著しく欠けるようで
よく生きてこれたなあこいつ……親が偉いと人生楽でいいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:06:28.51 ID:HIT/orOD0.net
たつきが何かのインタビューで、けもフレは命懸けで作ってたって答えてたけど
今ならそれが言葉でなく心で理解できるな
いまだにこれだけ多くの人を動かすパワーを持った作品はそうそう作れるものではないわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:06:56.43 ID:2WwE66Ge0.net
バッタさんはGSKBの裏で無数にスベりネタ提供してるから…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:07:07.54 ID:Qt2dGnnS0.net
>>843
見たけどまあ酷かったね
まあ誰も相手にしないレベルの反論だし検討に値しないよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:07:55.95 ID:9/YL8Ol4d.net
キュルカスはアライさんとフェネックを動物に戻し
最後にビースト化したかばんさんを倒す事で
ミッションをコンプリートできる

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:08:31.78 ID:Gnk0FOKi0.net
>>846
食品とかで不味いのを売りにするのは食べないと分からないからある程度売り逃げ出来るけど映像作品だと難しいわな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:08:43.75 ID:YeTo5EYA0.net
動きとか絵も褒められたもんじゃないけど
これを叩いてる人はそこまで居ないね
まあ、その前にに内容がひどすぎて
その辺りは些末な枝葉なんだろうけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:08:47.04 ID:oK4ZHYeN0.net
>>845
ヒトとけものの立場が逆だが、構図としては子供向けで割とよくある
「自分が拾って愛でてた動物を、考え直して野に帰す決心をする」ってシーンだから
愛でてた相手が野に帰っていくのを見送る時の寂しさと安堵ないまぜの涙

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:08:49.35 ID:8GZswZml0.net
バッタ氏基本的にシュールギャグ系だからな
そもそもゴマクソもオチはゴマクソじゃなくてゲロパンチョだし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:08:57.64 ID:bk3hZJpyr.net
>>848
何人かの人が既に言ってるけど炎上商法は無名のコンテンツでやらないと意味がない
少なくともけもフレレベルの知名度の作品でやる意味も必要性も無い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:09:06.07 ID:oZDf/d6b0.net
なんか9話ですごく嫌な思いしたけど二次創作も補給してだんだん落ち着いてきたわ
次回で何が起きても冷静な気持ちで5押せそう
もちろんすごく良かったら1押すけど流石にないだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:09:38.31 ID:7UeFqychd.net
みてるだけでも面白い+考察で世界観が広がる

考察しないと変に解釈しちゃう
は全然違う

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:09:59.61 ID:TudA5w9c0.net
>>866
いつき監督は偉大だね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:10:12.42 ID:9/YL8Ol4d.net
>>862
基本喋るキャラしか動かないで棒立ち

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:10:50.69 ID:Gnk0FOKi0.net
>>862
もう2話の時点で諦めた模様

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:10:54.57 ID:99vJKQ+na.net
https://i.imgur.com/lyIP7C4.jpg
は?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:10:55.05 ID:2WwE66Ge0.net
永遠性の否定否定動画で「詭弁のガイドライン」タグを付けられたのを投稿者コメント欄から反論してるのがいかにも本人臭いムーブでにおうんだよなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:10:56.73 ID:eGjA086X0.net
>>846
でぇじょぶだ!炎上させたのも批判してるのもみんな全員全部たつき信者がやった事にするからw
つーかマジでそう思ってんだろうなー「一部のアンチの声がデカいだけで大多数の普通の人には評判が良いはずだ」って

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:11:38.45 ID:B2lU0NiN0.net
>>819
4.そろそろ短い奴作りたい

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:12:10.77 ID:KoWtGQgA0.net
>>862
そこが酷いのはもう前提条件みたいなもんだから……

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:12:32.98 ID:tUis2T6Ma.net
ふと思う
主人公、フレンズ、ラッキーさんのバランス良かったのかも
女の子3人は良くなかったかも?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:12:44.82 ID:sxSkj7Ii0.net
>>867
短く言えるのはちょっと尊敬
まさにそれだな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:13:24.62 ID:x5l0ELy+0.net
>>874
思ってそうなのが怖い…
やりたい事に対して身体と時間が足りないタイプのようだし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:15:28.60 ID:8tSINzyU0.net
最後は1期のマネして全員集合やるのではって予想が散見されるけど
ワンパンじゃない皆で共闘するシーンなんて作れるのか?
9話のサーバルみたいな威嚇ポーズを皆でやって追い詰めるとかなら
シュール過ぎて逆に面白いかもしれないけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:15:29.36 ID:e02lka1w0.net
ランボー 怒りのけもフレ2 ttp://nico.ms/sm34773478?cp_webto=share_others_androidapp

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:16:11.42 ID:UqDkUhpx0.net
日本人はすぐ同調されて一人が嫌いと言うとみんな嫌いとか言い出すから困るってコメをニコ動9話で見たけど
いつだかここに貼られていた海外の反応好評価パーセンテージはニコニコより低い2%だったしもう流されやすい日本人だからとかいうのも通用しない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:16:28.65 ID:YeTo5EYA0.net
>>867
ほんとそれ
2は矛盾がありすぎて流して見るのもきつい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:17:17.57 ID:eaYbjVDir.net
>>838
強いて言えば単にキュルル様との別れが寂しかったから
自分のわがままより真の仲間との旅を応援する精神がえっもーいと何度でも感動できる最高の場面やぞ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:17:54.67 ID:xboUy0pH0.net
>>793
アプオリにすべてを肯定するって印象だなぁ…
一期ほどの明確なメッセージ性なんて2にはないと思うけどね…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:18:13.92 ID:B2lU0NiN0.net
>>881
犬いじめて喜ぶのは世界で中国朝鮮位だからなぁ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:18:55.84 ID:bk3hZJpyr.net
>>876
かばん、発想力と叡智
サーバル、実働と問題起こし、発見
ボス、各種情報
一期の旅メンツはよく役割分担が出来てる
けもエネで一時BOTが喋りだしたのは役割分担が上手くできて無いから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:19:00.43 ID:2WwE66Ge0.net
1期のボスが案内ロボット以上のキャラ立ちしたのって正味11話と12話ぐらいだと思うんだけど
それまでの旅の積み重ねのおかげでその点に違和感がないのは演出のうまさだと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:19:08.16 ID:Qt2dGnnS0.net
>>838
これは各々冷奴するしかない
イエイヌの物語として
・自分では力不足だった・結果的にサーカラから引き離していた・自分も大切なヒトを待つ使命を果たさねば
という思考の結果自身に区切りというか割り切るためにキュルカスに帰れと言わせた
ここでまではアニメから読み取れるけど敢えて泣かせた理由は考察させる描写無いし想像するしかない
自分ならやっぱキュルカス未練あるとか自分の大切なヒト思い出していたとか考えるけど泣かせる必要性無いししっくり来ないからまあ不要な描写だと思うよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:20:20.01 ID:gXQosqYGr.net
イエイヌちゃんの流す着色水みたいな水色の液体が気持ち悪い。

眼球刺青の手術失敗例みたいだった。もう少し綺麗な涙を流させてやってくれと。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:20:26.48 ID:9wmFcHLZ0.net
>>732
刃牙
https://i.imgur.com/yC8isUX.jpg

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:20:48.65 ID:8GZswZml0.net
バラバラの断片渡されてほぼ自分で作ってるようなものなのに
それを作品の凄さだと言い張るのよね
クソアニメの超考察にありがち

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:21:00.64 ID:e4tpwlsu0.net
>>876
1期でもサーバル自体はそんなに魅力的なキャラじゃないんだよね
だけどカバンと一対一のコミュニケーションが功を奏して人気を得た

2期もカラカルだけに絞れば主演として人気が出たと思うね
なんせセリフが倍に増えるわけだから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:21:05.63 ID:BEfhGDLXM.net
>>793
ひたすら牽強付会って感じだな

2玉の暴力を「仕事を真面目にこなそうとした副作用」とか言っているがそもそもたつき版ならそんな方向には考えなかったわな
たつき版で暴力といえばかばんちゃんを泥棒と勘違いして飛びかかったアライさんぐらいだが誤解と分かって素直に謝っている
2では今回2玉もイルカ・アシカも不愉快な行為を詫びた記憶がないのだが

とにかく2では他者に不快な行為をしてしっ放しが多すぎるから批判されているのだが分かってないのかねえ
挙句の果てにサーバルちゃんがプリンセスを木から落としたのを暴力扱いしているしお話にならんわな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:21:35.87 ID:Gnk0FOKi0.net
>>885
食文化自体は否定するもんじゃないが美味くなるって迷信でいたぶり殺すのはなあ
日本人の魚の踊り食いも世界じゃそう見られてんだろうか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:22:08.15 ID:OL9praFA0.net
>>793
結局アクロバット擁護や
傷で苦しむ動物を放置して、敬意すらないキュルカスから動物愛護の教訓が学べるはずもない
拡大解釈しても毒がつまりすぎてて薄まらん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:23:27.30 ID:ALGkLMTK0.net
もはや真フレは「自分はこんなに異常者なんですよ、すごいでしょ」というのを競い合ってると解釈したほうが筋が通ってる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:23:27.63 ID:Ex5BUcR9d.net
>>871
なんじゃこら

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:25:15.99 ID:IFyRbodm0.net
「どんな毒親でも、反面教師にできるのだからそれは良い親だ」みたいな擁護。

まあ虐待された子供ってそういう風に思い込んで自分を守るというけど。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:25:25.35 ID:e4tpwlsu0.net
>>889
そこよりも
イエイヌがキュル太郎を引っ張り込んだ「おうち」が
ダブルベッドで枕も二つあったことにうろたえたわ

あのまま夜が来たらキュル太郎は童貞喪失してたな・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:03.32 ID:xboUy0pH0.net
一期は
フレンズによって得意なことそれぞれ違うから!
かばんちゃんはがんばり屋だからすぐなにが得意なのか見つけられる
姿かたちは住人十色だから惹かれ合うの

すんげー明確、確信に満ちたメッセージなんだよね…

二期はなんか変なこじつけで冷奴してるだけの話しかないように思える…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:04.17 ID:sxSkj7Ii0.net
もう114514回くらい言われてるだろうが
なんで2期ってごめんとありがとうがいえないんだろうな
これ言わせるだけでそのキャラに好印象与えられる便利ワードなんだが・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:14.72 ID:e02lka1w0.net
>>793
単純に脚本、演出がくそなだけなんじゃないの?って感想しか出ない文であった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:37.81 ID:QTQoxwt10.net
もう整合性つける気ないのか根本の疑問点が多い
散々既出だけどそもそも1期の続編かどうかも
木村監督のインタビューによってはそうじゃないって言ってるやつもある
全体で理解が共通してないなら何故インタビューでほいほい私見を述べるのかも謎
うまいことどっちとも取れるように濁せばいいのに
かばんさん周りもどういう扱いなのか人によってバラバラだし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:45.71 ID:gXQosqYGr.net
>>894
そらもう踊り食いも気色悪いだろうし、鯨と海豚を食べるだなんて日本人は悪魔って人も居るよ。
大震災の時なんて海豚を虐めた罰が当たったのよ!って言う外国人も多かったし…

トータルで見れば中国、韓国と変わらん扱いなんじゃない?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:26:53.72 ID:Qc6NddEVa.net
三幕動画、相当啓蒙の効果があったようで凄いな
けもフレ2の数少ない功名じゃん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:27:52.41 ID:xboUy0pH0.net
ぐえー踏んでしまった…スマホだから立てにくいんだよな…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:28:07.18 ID:x5l0ELy+0.net
>>906
頑張れ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:28:27.65 ID:8X62y6OAd.net
>>900スレ立ていけるかい?スレタイと関連URL修正気をつけて
ダメそうなら代わりに立ててくるで

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:28:40.19 ID:SvyHdTFH0.net
>>780
ドタバタっぽい絵面でやったらそんなに気にならないネタが多いんだよね
髪引っ張りですらギャグ的なケンカ絵(煙の中で手足顔がバタバタ出てるような)ならアリだし、
セルリアンワンパン退治もギャグっぽいオーバーアクションの殴られ絵だったらアリ
通常の2Dアニメならそういう加減もできたろうけど、
下手に3Dにしたせいでダイナミックな崩しが出来なくて
「ほのぼの絵面なのにきつい暴力」になってる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:28:40.08 ID:YeTo5EYA0.net
>>898
今後は第三者委員会を立ち上げて
徹底的に内部調査してもらって再発防止に務めてほしい
2の悲劇は繰り返さないでほしい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:29:21.53 ID:e4tpwlsu0.net
二期はキュル太郎があからさまに「男子」で
フレンズが「女子」なんだよな
あーなんかキモチワル〜

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:29:31.36 ID:nyrdosqLM.net
高尚な考察なんぞどうでもいい
まず話を聞けよ おまえはパークについてどこまで覚えとるんや

って点について考察できるならやってみるがいいさ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:30:02.80 ID:7il+0qmZ0.net
>>876
色も赤(かばん)黄(サーバル)青(ボス)でバランスいいんだよね。
サーカラで猫2だから、ゲストが猫系だと画面が猫ばかりになるし。
女の子3人旅でもいいけど、サーバル出すなら猫科じゃない動物の方がよかったと思う。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:30:52.72 ID:NCjDruJ3d.net
>>872
あれ本人臭いよね
誰があの怪文書ブログを動画化してまで擁護するんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:30:55.07 ID:x5l0ELy+0.net
>>913
一番無難になるのはキュルカラ珍道中だったと思う

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:31:50.41 ID:RAG9b0Bxa.net
ワープマンといい今回といい、真エネ界隈本人活躍しすぎでは

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:32:33.93 ID:BEfhGDLXM.net
>>876
星雲賞受賞時のニコ百の解説にこんなのがあったな

>人の文明社会が去った世界で
>人&人外&人工知能の3人で旅をしつつ自分のルーツを探っていくというストーリーは
>こりゃもうSFの王道中の王道と言っても過言じゃないからね

人外要素であるサーバルちゃんをすご猫とギス猫に分けたせいでそれぞれの描写が減ってしまいデメリットしかない感じ
人工知能要素のボスも削られたからパーティーの多様性も減ってさらにデメリットが増えてる
木村かますもとか偉い人かは知らんが何を狙って今のパーティー構成にしたのやら

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:33:22.56 ID:Gnk0FOKi0.net
>>915
フレンズ使った新説やじきた道中記とか面白そうだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:34:21.36 ID:8GZswZml0.net
スペースダンディも似たようなフォーマットだな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:34:26.67 ID:/tnzkj9Z0.net
>>911
そりゃ吉崎のメアリースーなんだから男じゃなきゃダメなんでしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:34:57.18 ID:gXQosqYGr.net
サーバルはかばんちゃんと旅してるって事にして、イエイヌと旅立てば良かったのに

そうすりゃ人が居るって話をフレンズから聞いて追いかけるっていう構図が出来るから、何処にでも引っ張れるし、サーバルの株は下がらないし、イエイヌちゃんはヒトっぽいものと一緒に散歩みたいな感じで

ま、素人考えだからダメだろうけど。


本当に何も聞かずにかばんさんの所から出てきたのが無能

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:35:11.94 ID:Qc6NddEVa.net
楽園喪失の方がずっとけもフレらしいよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:35:35.42 ID:NCjDruJ3d.net
サーバルがプリンセスを突き落としたのは一歩を踏み出す勇気が出ないプリンセスの背中を押すためだろうが
断じて目的遂行のための尋問や暴走したビーストによる暴力と一緒にしていいもんじゃない!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:35:39.77 ID:Qt2dGnnS0.net
>>905
とても良い動画だったしね
ああいう論理的に分析、批判する動画は勉強になる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:36:36.05 ID:LLZ1d5tE0.net
>>710>>713
つまり塩分の高い川にセルリアンを落とすべく
バス前部だけで誘導していた…ということかな?

でもそれは無理がなくないか?

・コツメカワウソは淡水地帯に住む動物→川は淡水
・ガイドブック1巻によるとアンイン橋は高山のロープウェーの近くにある
 ガイドブック2巻によると高山エリアは海に接していない
 →高山の近くにあるアンイン橋も内陸部にある
 →海水が混じりそうにない

しかし「高山からのセルリアンの侵攻を食い止めるために高山近くの川の橋を切り落とした」
「橋が木製でバスの重量に耐えられそうにないので前部のみで渡った」
「渡ったらバッテリー切れで前部も放棄した」で説明がつかないこともないな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:36:39.54 ID:7Sv8wkua0.net
キュルルの思考回路が
「おうちに帰りたい」
「ここはおうちじゃない」
「次の場所に行きたい」

しかないんじゃないだろうか
おうちに帰ることしか考えてなくて、ヒトには一切興味が無い

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:36:52.02 ID:x5l0ELy+0.net
>>918
真顔で真面目にボケるキュルル、ツッコミ役のカラカルで
ジャパリパークを旅しながら騒動に巻き込まれるコメディ

とかだったらそれなりに一期と差別化はかりつつ
面白いものが出来ただろうけど
今の現状見る限り、実力的に作るの無理だよね…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:36:57.56 ID:IrBA3vibd.net
刃牙パロも通じない世代になっちまったのかよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:36:58.65 ID:Qt2dGnnS0.net
>>919
スペダンは結局最後で今までのバラバラな物語に意味があるってまとまったから別じゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:37:23.16 ID:pBUU1o3T0.net
これみたいに、イエイヌが帰らぬ主人を待ち続けるという同じネタでも心を打つものは描けるから、アニメスタッフが無能なのは明らか。

https://mobile.twitter.com/hikka06/status/1105356947673382912
(deleted an unsolicited ad)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:37:31.48 ID:hbALjFbta.net
スペダンは馬鹿、ボンクラ、ポンコツのBBP

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:38:24.25 ID:F2q38Nv00.net
>>865
炎上は言いすぎたが話題づくりはしたかったように見える(ヤフーニュース出してきたタイミングから言っても)
そんでその思惑に乗ってしまってるのがなんか悔しい

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:38:25.80 ID:2WwE66Ge0.net
今のところキュルルの設定が何一つストーリー牽引の役に立ってないし、
いっその事猫2人が何らかのきっかけで旅に出る話を同じプロットで作った方がbot化を避けられてよかったのでは?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:39:16.23 ID:x5l0ELy+0.net
>>925
黒いセルリアンは「水」が弱点なのかも
海水に限らず

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:39:39.32 ID:sxSkj7Ii0.net
>>923
プリンセスの後押しを1期にも暴力がーと解釈してるのがもう
あ、そういう人でしたか、はい、ってなるんだよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:39:45.98 ID:Qc6NddEVa.net
>>922
ああごめん
楽園追放だった

あれも人&人外&AIの組み合わせの一種でキャラが構成されている
ついでに言うとCGアニメ、人外枠がエロコス

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:41:05.06 ID:BEfhGDLXM.net
>>925
全てのセルリアンが水が嫌いってわけでもなさそうな
温泉の源泉近くで大量出現した紫玉は雪=水の凍った結晶の中から出てきて雪の上を平気で動いていたからね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:41:30.43 ID:E1+yGrPzp.net
>>933
記憶をなくしたサーバルをカラカルが心配して、旅に引っ張り出してかばんさんの足跡を追うとかならいいストーリーに改変できそうだな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:41:39.98 ID:YeTo5EYA0.net
主人(ヒト)の記憶のあるイエイヌなんて
キュルルの目的には重要だろうに
ここはおうちじゃない、で終わりだからな
家族じゃなくておうち探し

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:42:07.80 ID:pBUU1o3T0.net
>>937
黒いセルリアンは溶岩が元になってるので、水が苦手

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:42:22.18 ID:hbALjFbta.net
ラッキービースト(CV神谷浩史)

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:42:47.90 ID:x5l0ELy+0.net
>>939
最初はキュルル機械説とかあったけど
スタッフそこまで考えてなさそうだし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:43:35.07 ID:BEfhGDLXM.net
>>940
山から出てきた黒セルリアンがじゃんぐるちほーまで行ったのか
それは確かにパークの危機だね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:44:25.41 ID:LLZ1d5tE0.net
>>934
単に「水」が弱点だと雨が降るたびにセルリアンが消滅することになるが…
本編で雨の日にセルリアンが出たことあったっけ?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:45:38.29 ID:BxbROF+ba.net
>>787
これMMDモデルをスカイリムかなんかに落とし込めばいけるんじゃね
もはや公式がヘイト創作なんで首切りモーションさえ必要悪に思えるわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:45:50.85 ID:bsqMBMFW0.net
>>932
炎上
 ↓
見に行く
 ↓
アンケで5を押す
 ↓
以下ループ

逆に1はどんどん減ってるか誰にも刺さってない

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:46:02.10 ID:LLZ1d5tE0.net
>>937
セルリアンが陸より水中の方が移動しづらいなら
淡水の川の橋の切り落としだろうと足止めにはなると思う

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:46:31.99 ID:x5l0ELy+0.net
>>944
カラフルな方のセルリアンではなく、
あの黒いセルリアンのみが水が弱点なのかと思う
ノーマルな方は普通に水棲セルリアンいそうだし

ツチノコは海水使って黒いセルリアン倒す様子を見たから
海水が弱点と認識しているのかもしれない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:47:42.88 ID:SvyHdTFH0.net
>>913
今回、ゲストのフレンズも含め
全然配色やデザインのバランス考えてないよな
玉コンビとか、メイン色が茶色で顔も両方丸い目で区別付きにくいしカラカルとも色が被る
サーカラもシルエット自体はだいたい同じだし
自然描写が多い作品で主人公が青だと空と被ってパッとしない

かばんちゃんは緑の葉っぱや青空から映える赤だし、
アラフェネは濃グレーとクリーム色で吊り目と半目だから見分けやすい

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:48:28.00 ID:YeTo5EYA0.net
>>942
イエイヌがヒト認定したからなぁ
まあ、これも都合で変わるかもしれんけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:49:12.53 ID:gE+yw4VF0.net
悪い意味でトレンド入りしても売り上げに貢献されないからどうでもいいよ
上にも書いてあるけど炎上商法は知名度を上げる効果が大部分を占める、けもフレにはそもそも必要ない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:49:58.66 ID:QTQoxwt10.net
>>926
キュルルはやっぱり人間じゃなくて単純なプログラムをされた人工物なのかもね
脇道に反れたいとかそれ以外のことを楽しむ傾向が全然無いもん
そもそもパークにお家無いらしいし

多分ロボットが閉園時に自動で保管場所に戻っていくためのプログラムが
何かしらの事故でキュルルになったんだよ…

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:50:01.72 ID:DXKysSOJa.net
思うにイエイヌが不幸になってはならない、という前提が間違っていたのかもしれない
例えば今放送されているどろろに登場したみお(売春してた子)も
努力が報われることも思いが果たされることもなく殺されてしまった
イエイヌはそういうポジションなのかもしれない

どろろの方は主人公の思想というか心に大きな影響を与えて
キュルカスはイエイヌがボロボロになっても何とも思ってなかったっぽいけどな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:50:11.73 ID:UqDkUhpx0.net
ここで刃牙知識マウントして何になるんだ…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:50:43.95 ID:JvzOIFtG0.net
真フレは駄作を見てそこから本来何を描きたかったのかだけを都合よく汲み取ってくれるから
アニメ業界的にはある意味貴重な存在だろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:51:00.00 ID:e4tpwlsu0.net
>>950
カバンは少し違う・・・という話しもあったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:51:37.17 ID:KoWtGQgA0.net
>>953
情緒に欠けるところも成長性が皆無なところも、キュルカス機械説に拍車をかけるんだよな……
人間には見えないよなこいつ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:53:18.76 ID:JvzOIFtG0.net
それこそ1期が炎上商法的な手法(その狙いは無かったかもだけど)とって成功したからな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:53:48.63 ID:LLZ1d5tE0.net
それに内田彩によると「11話なんて、当日その場で半分以上台本差し替え」らしいから
11話の話が初期から構想されていたものか疑わしい

福原によれば「基本的なところはシリーズ構成のまま」らしいが
細谷によると「各話3行くらいのあらすじ」しかなかったそうだから
詳細は決まってなかったんだろう

>>948
11話のミライの「海を嫌がっている」は黒いセルリアンしか指していない?
その可能性もないこともないが…

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:54:08.33 ID:2WwE66Ge0.net
 あなたは2013年に放送されたアニメ「ステラ女学院高等科C3部(以下、ステラ)」を覚えているだろうか。

 当初の萌えや癒やしを求めた視聴者は、胃痛が不可避のギスギスした展開に振り落とされ、DVD/BDの売り上げでも苦戦。
収益化の方法が多様化した現在では円盤の売り上げが“計測不能”となることも珍しくなくなったが、当時ぎりぎり算出されてしまった「267枚」という数字は、一部では「1ステラ」という単位として広まったほどだ。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/03/news014.html

ってあるし、質が悪いっていう方向での炎上は炎上商法にはならんで

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:55:33.83 ID:KIIAwtKW0.net
炎上商法的手法とって成功はむしろ傾福さん

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:56:05.46 ID:sxSkj7Ii0.net
>>953
どろろアニメは見てないんだが、呪術廻戦という漫画にも
まさにそういう役柄のキャラがいるな
この手の、キャラが不幸になるが結果としてそれが
重要な何かを残すっていう手法は難度が高い

2期製作陣には無理

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:56:21.78 ID:NAw174gH0.net
>>959
黒セルリアンは火山からのサンドスターと溶岩の性質を貰ってでかくなってるから火山から力もらってでかくなる系は全部黒セルリアンと同じ性質を持つんじゃね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:57:09.88 ID:BxbROF+ba.net
>>952
ケムリクサにルンバ
けものフレンズに自動充電のロボット掃除機か

また一つ謎が解けたな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:57:27.39 ID:8GZswZml0.net
黒セルリアンは溶岩性だから海水ではなく水、あるいは冷えに弱いのではなかろうか
じゃないと砂漠の地下迷宮で大量の海水が用意できるかって話になる

セルリアンも一枚岩ではなくどの無機物に取り付くかで色別性質別に別れるんじゃない
雪山の連結紫セルリアンは氷に囲まれてる状況でも平気だし寒冷地対応なんだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:57:41.48 ID:L8+TxH3Rp.net
>>952
>>957
でもキュルカスが純粋なヒトじゃなかったらイエイヌちゃんがボロボロにされたのが理不尽すぎて救いが無いうえに死体蹴りになってしまう…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:57:44.39 ID:qybRNVJP0.net
>>909
そうそう。玉2つが丸まったまま朝を迎えるってところでもうダメでそれ以降みてないんだけど、あれも要するにギャグ時空でしょ?ただそれがそう見えない、演出として失敗してる。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:57:48.14 ID:e4tpwlsu0.net
イエイヌが「カバンは違う」と言ったらしいから
カバンは「ヒトではない」認定されてるわけだ・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:58:31.00 ID:Ljpd2H2z0.net
>>793
反抗と共依存ということばを使った詭弁だな
反抗期の反抗はドメスティックな関係性の中で行われることに意味があるのであって、
拉致された立場で、拉致の実行犯のいうことをきかないのは反抗期とは関係ありません
共依存というのは、そもそも病状関係だと非常に強い意味合いを持つのだけど、
お互いにいなくなっていはいけない間柄にはなっていません
キュルルに取ってはサーバルが依存相手ともとれるけど、サーバルがまた実はぶれてるので、これも難しいところ
カラカルはキュルルを心配はしているけれど、サーバルはカラカルを心配してるというのもある
キュルルがカラカルに反抗?
ないない、キュルルは遊びに誘っているし、シナリオ上製作された誤解によってすれ違いからのいさかいです
カラカルは確実に誤解させられているのを読み取れなかったのは痛恨ですね
キュルルがガキだってのは、相手の心情を読み取れず独りよがりな部分から来ていて、それも好意的な解釈に過ぎず、
描写に一貫性がないためです
人の支配関係は、ビーストこそ関わる部分だけど、イエイヌの話必要かっていう、しかも解決0
5話でもとりあえず怖い存在フェイクをやらかしててセルフパロディ多過ぎて引き出しの少なさを露呈

ってのが読んだ感想だね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:58:41.55 ID:20JCVTRsa.net
>>960
こいつも親父が小さいけど印刷会社の社長なんだよな。
胸糞作れるのは基本的にボンボン育ちで好き勝手やれてるって要素が強いわ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:59:16.91 ID:IKDF7n1w0.net
>>838
あの涙って後から付け足したように見えたけど
それとも強調したのか。
よけいにイエイヌが哀れにみえてしまった。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:00:33.35 ID:YeTo5EYA0.net
>>956
あれはイエイヌが待ってるのは突然消えた主人(とその仲間)だから
出自がわかってる(元ヒトのフレンズ?)かばんさんは違うと解釈したけど
まあ、これも答えがあるのかどうか・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:00:40.50 ID:x5l0ELy+0.net
>>967
もっとデフォルメ体型だったら、ギャグとしていけたのに

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:01:15.17 ID:NAw174gH0.net
けもフレ2に関しては何を考察しても製作者はそこまで考えてないよで全部説明つく
けもフレ1期はちりばめた伏線を回収していくようにストーリーが考えられてたから考察が捗ったわけで

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:01:20.83 ID:e02lka1w0.net
炎上商法始めると止められなくなるしな
で結果ヤマカンみたいになってしまう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:01:51.21 ID:2WwE66Ge0.net
スレ立ちそう?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:01:57.69 ID:x5l0ELy+0.net
>>975
先日事故破産させられていたなー

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:02:25.05 ID:Ljpd2H2z0.net
>>972
とりあえず連れてきた人が知ってる人ではなかった演出が欲しかったけどなあ
かばんさんはすでに拒否したんじゃねえのか説出すとさらに悲しく

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:02:37.55 ID:YeTo5EYA0.net
次スレ立ててみようか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:02:45.46 ID:e4tpwlsu0.net
2期はセリフが遅い、セリフの密度が低い、間をとりすぎ、テンポ悪い
1期は早口の手前ぐらいでポンポンと会話が進んでたのにね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:03:14.29 ID:x5l0ELy+0.net
>>979
頼む

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:03:21.02 ID:0/82Jl980.net
サーバルとか希少な動物にばかり注目して、その辺の犬には興味なし

キュルカスはお前らけもフレファンの事やぞ!という痛切な批判ですね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:03:26.25 ID:NCjDruJ3d.net
>>793
イロニアートもそうだが考察という名の妄想止めろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:03:30.66 ID:joztkFyU0.net
回線違うけど>>908通り代わりに立ててくる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:03:48.27 ID:2WwE66Ge0.net
>>979
900居なくなっちゃったしその方が良さそう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:04:07.93 ID:e4tpwlsu0.net
もうこのままスレ消滅ENDでw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:04:40.62 ID:/tnzkj9Z0.net
炎上商法で利益が見込めるのなんてソシャゲくらいでしょ
石配りがセットなのを理解せずに失敗したSOAみたいなのもあるけどさ
他の分野での炎上商法は対応力が求められるから大抵は焼け野原になって終わりだし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:05:07.36 ID:YeTo5EYA0.net
けものフレンズ2 102匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552716272/

立てたよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:05:16.42 ID:joztkFyU0.net
スレタイとURL修正したかったが仕方ないか
>>988

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:06:01.79 ID:RAG9b0Bxa.net
>>988
感謝
オイナリサマが2に出ないことを祈る

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:06:40.05 ID:YeTo5EYA0.net
>>989
なんかあったん?
ごめん

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:06:41.22 ID:SvyHdTFH0.net
>>988
超乙

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:06:49.43 ID:L8+TxH3Rp.net
>>988
スレ立てありがとうございました、これはお礼です
つジャパリスティック

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:07:24.96 ID:NAw174gH0.net
さあ?
9話で死ぬほど炎上しても毛ほども罪悪感感じてない製作陣が残り3話で何をしようと不思議ではないぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:07:35.11 ID:2WwE66Ge0.net
>>988
あんたはスレ立ての恩人だ!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:08:01.48 ID:/tnzkj9Z0.net
>>988
すっごーい(IQ下がる音)

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:08:04.80 ID:Ljpd2H2z0.net
>>988

つリアカー

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:09:21.18 ID:joztkFyU0.net
>>991大丈夫、次で直せば良いのだ
立ててくれてサンクス

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:09:23.36 ID:s/JnRefD0.net
>>988
なにこれなにこれー!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:10:23.93 ID:nyrdosqLM.net
>>988
乙です

「おうち」しか興味のない記憶を持たないコールドスリープしてた可能性のあるヒトの子供

扱いきれんやろこんなん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
288 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200