2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルド 7匹目

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 15:30:09.36 ID:jXemP7tW0.net
>>393
効いてないというかワニを一発で吹っ飛ばしたのもあってか
警戒されて対策取られてるんだよね
高威力の遠距離砲撃って完全にディメパルサーの天敵

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 21:02:30.32 ID:beux9s8M0.net
>>392
おまけの特典ギャグみたいなものならいいかもね
あくまでもこれは非公式で本編とは一切関係ありません的なテイの

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 22:32:11.79 ID:bTpUjBmn0.net
>>398
むしろあの世界において汎用性のある遠距離武器である亀光砲はむちゃくちゃ脅威だから
撃たせない、もしくは当たらないように徹底的にメタってるから結果的に役立たずになっているんだよな
だからといってガノンタスがいないとディメパルサーが悠々自適とマッドオクテットを撃てるから
その時点で詰み

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/05(金) 22:58:27.75 ID:dj0hpj9Y0.net
そういやナイフオブフィフティーンとマッドオクテットって
両方とも数字と能力の組み合わせなのな
トリュフの癖か?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 06:48:46.33 ID:TQU4/zuO0.net
ゾイドワイルドの癖に真面目な話してるー

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 06:49:15.53 ID:TQU4/zuO0.net
誤爆したスマン

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 06:58:59.12 ID:FNMMRwS70.net
新OPは慣れてないせいか何かやかましかった

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 07:00:13.56 ID:fgRGHTVi0.net
久しぶりに見ててキツかった
このアラシのキャラクターってキッズにうけてるのかな…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 08:02:11.54 ID:ucwKV8g20.net
というかアラシって世間知らずが段階を踏まずに外の世界を知ってしまったから
優しさや配慮がむちゃくちゃな方を向いているんだよな
戦闘時の判断能力だけが順調に成長しているいびつさ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 08:09:29.43 ID:FYTrn9ut0.net
歪な環境下にあるおかしなやつがおかしいことをしていても何もおかしくないからな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 08:14:20.92 ID:FNMMRwS70.net
あのソルトが方向を間違わずにアラシを止めに来れた
これだけで事の重大さがお分かりであろう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 08:19:06.65 ID:TQU4/zuO0.net
どっちかっていうとアラシ個人の性格や環境というより子供だからって感じだけどなあ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 08:28:06.11 ID:ZYiTZbrG0.net
おまけコーナー以外でデフォルメキャラが出たのがサプライズ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 08:28:24.85 ID:FYTrn9ut0.net
あの世界一皮むけば大概ディストピアだからあの世界で子供だからっていうキャラでいられる事自体がかなり特殊な環境

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 08:34:27.32 ID:8t2N0mn70.net
>>408
う、ウルフは方向音痴じゃないから…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 08:45:41.34 ID:VCLMJhLDd.net
ペンギンリサーチの新OP勢いがあって良かった
ワイルドブラストのテーマ曲担当してるだけあるわ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 09:06:10.55 ID:2J00baYd0.net
アラシが単身乗り込もうとするのを持ち上げてた奴いたけど
やっぱり茶番を見せられただけだったなw

面白い茶番だったから別にいいけどさ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 09:25:24.80 ID:sWXw185X0.net
ED、ケフィアか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 09:51:07.90 ID:z1dIOYU50.net
真面目な話なのにギャグ調で力が抜けてて良かった
アラシの一人芝居でオニギリの声は裏声なのにペンネはドスが効いてるw
ペンネのビンタ容赦ねえw

ソルトがこれで決めようって言ったときまさかジャンケンのことじゃないだろうなと思ったがそこはマジだったぜ

新OPの歌詞まんま今回の話の内容っぽかった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 09:52:00.25 ID:UA2YoIMma.net
前も同じような展開あったなと
殴り合いの後にゼットボーイズが襲撃かけてきたとか入れないとデスメタルの脅威やレジスタンスが追い詰められてますよってわかんねえよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 10:30:04.95 ID:J+r9Eveya.net
>>415
いいえ、ケフィアです

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 10:51:35.59 ID:VqkFITmy0.net
グラキオ達は最悪の危機にいてデスメタルはこれでも四天王が動けず弱ってる状態
今後戦力差は広がる一方だから勝機薄くても即特攻が完全に間違ってるってわけでもないんだよね
敵が強すぎてどうしようもないから昔のお宝で一発狙いって終ってる感がひどい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 11:27:42.97 ID:qoFOH4F4d.net
実際グラキオ達デスレックスのご飯になる可能性もあるしなぁ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:21:52.90 ID:D/bumptt0.net
OPにサンラータンはワンカットもなしか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:29:38.02 ID:vcxb4iZF0.net
かなりの不器用でプラモデル作るのが大のの苦手なんだけど、ゾイドの格好良さに惹かれて何か購入しようと思ってる。
ワイルドライガーやデスレックスって作るの難しいかな!?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:32:32.63 ID:2J00baYd0.net
だからって単身突っ込んだらライガーもデスレックスのご飯だろ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:47:42.95 ID:z1dIOYU50.net
>>421
ワンカットもというと正確ではない
フリーダム団がキャタルガで運ばれてるカットに一応いる

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 12:59:05.87 ID:VqkFITmy0.net
単身突っ込んでグラキオ達をひっぱたくなりなんなりして正気に戻して逃げられる可能性に賭けるのも
ガンガン強化が進むデスメタルやグラキオ達を放置して古代秘宝Zに賭けるのもどっちも博打だと思う

>>422
10歳児でも作れる親切設計でいまならレアなデスレックスも再販されたばかりで買いやすいぞ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:02:45.32 ID:PeGGi5TL0.net
>>422

ワイルドライガーなら小学生でも作れるよ。アマゾンで2000円切ってるからおすすめ。
デスレックスもそんなに難しくはないけど,まずはライガーで試したら?

難しいのはスパイデス。そもそも部品がちゃんと噛み合わない。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:06:34.78 ID:PeGGi5TL0.net
アラシってかなりぶきっちょで結構情緒不安定だな。
思いついたら行動してしまう変な行動力は突き抜けている。

そしてデスメタルに貞操帯を着けられてしまうグラキオさんたち。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 13:12:17.62 ID:2J00baYd0.net
それにしてもギョーザの扱いが酷いとは思っていたけど
まさかサナトリウム送りにされるとはなw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 14:19:30.75 ID:F8+T0Dnaa.net
デスメタルキーの装置って上乗せでいいのか
わりと簡単で良くできてるのな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 14:22:42.56 ID:J+r9Eveya.net
>>428
声がシャイアンやオナラッパーやら多忙だからな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 14:47:38.57 ID:blHQq14Wp.net
>>425
デスレックスってレアだったんだね!
ありがとう。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 14:50:03.06 ID:blHQq14Wp.net
>>426
ワイルドライガー本当にかっこいいよね。
まずはそこから作ってみるのもありだよね!
プラモデルっていうと、ガンダムのイメージしかなかったから、そんなに作りやすくなってるなんて知らなかったよ。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 14:57:58.41 ID:VqkFITmy0.net
>>429
あの構造だと洗脳解除された後で
ゾイドキーの台座で突き破って本能開放できるな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 15:14:45.14 ID:ucwKV8g20.net
>>419
秘宝Z除けば暗殺しか勝ち目が無いのは確かだけど、成功確率なんて絶対に1%切ってるからなぁ

>>429
むしろあんな簡単にデスブラスト対応できる方が驚くわ
普通に本体を弄り回すと思ってたし
もしレジスタンスにこの技術が流出したら絶対にDB合戦になるな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 15:37:55.01 ID:YagItMle0.net
忘年会の景品でステゴゼーゲ当てた後輩、難しくて無理って組み立て放り出したらしい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 15:38:29.00 ID:FNMMRwS70.net
アラシが帝国に単騎で乗り込んだとして
ギャラガー達に勝てる勝てない以前に

のたれ死ぬ可能性が7割位有ると思う

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 16:49:25.42 ID:3YyNoXRy0.net
総集編でテンション下げられた直後に溜め回?捨て回?でさらに下げにかかられると辛い
バーガーのエピソードってやっぱりいらなかったわ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 17:18:20.54 ID:TQU4/zuO0.net
ぶっちゃけ・・・ギャラガーはゾイドに乗ってない時に叩くしかないかなぁ
それができるのは対魔忍だけだ
ガンバレ対魔忍のねーちゃん!

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 17:52:44.44 ID:7mMS98d10.net
>>434
オニギリが仲間になった回の時点でガノンタスに付いてた装置引っこ抜いてラプトールにポン付けとかしてたじゃん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 19:29:46.02 ID:fgRGHTVi0.net
>>436
無茶するアラシを庇ってベーコン死んだのにそこら辺なにも学習してないのがな…

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 19:45:45.04 ID:FNMMRwS70.net
ただ今のアラシもベーコンに近い立場でもあるんだよな
あの時ベーコンが無茶してギャラガーに単騎特攻仕掛けなきゃなきゃ
アラシ達が死んでただろうし

何もしなきゃ犠牲者が増えると考えたら無茶するしかないって
ベーコンも一か八かの賭けに出た面もあるんだろうし

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 20:56:05.49 ID:f/MyobHg0.net
というか今回はアラシの行動よりも仲間の理解の深さに注目するべき話だろ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 21:15:42.38 ID:ucwKV8g20.net
結果的にとは言えレジスタンス重要戦力という期待をかけられて
当人もそれを気にしているからな
だけどそれに応えるための知識などは決定的に足りない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 21:20:31.97 ID:TQU4/zuO0.net
バッジ捨てるって普通に考えて相当なんだけど
みじんも効いてないのが面白い

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 22:38:55.73 ID:4sqzYo4l0.net
覚悟が足りなさすぎだからな
それ以上に、ギャラガー&デスレックスにかつビジョンもだが

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 22:49:13.95 ID:ALfMBlcn0.net
デスレックスの弱点は他ならぬ享楽家なギャラガーだから付け入る隙は十二分にある

それを台無しにするのが我らが主人公なのだ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 22:51:21.56 ID:VqkFITmy0.net
ギャグ調にやってるだけで覚悟は完全に決めてるだろ
いつ殺されても不思議じゃないグラキオ達のため
熟考の末に自分勝手なクズと思わせて命も仲間も捨てて救出に向かったわけで

演技が下手すぎ&こいつは必ず救出に向かうとある意味信用されてて失敗したが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/06(土) 23:34:09.08 ID:PzgACi9V0.net
バーガーの時みたくもっとうじうじすると思ったから良かったわこれで
ライガーの頭が入る風呂敷すげー

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 00:37:09.90 ID:DoGE7i5e0.net
39話感想
サソリは腕ついてたけどダメージはいってしカメは後ろなので写さず再起不能なのは相棒と一緒に病院へ〜と工夫はかんじられた。

CGキャラにダメージ描写は手間かかるんだろうね。
次回はガクランの過去回か。2年目いくとしてもキャラ(または世界観)一新かな?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 01:08:49.91 ID:ay7utFJs0.net
新OPはクライマックス感があっていいね

今更だけど古代秘宝Zってベーコンが言い出したものじゃなくて
その名前で浸透してるナニカなんだな
仮名っぽいし詳細は分からない、定義が定まっていないのに’それ’として扱われている…
流石に本当の名前があるんだろうけど誰が’それ’を古代秘宝Zなんて言い出したんだろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 01:33:36.48 ID:DoGE7i5e0.net
39話感想追記
予告でオムスビをでぃする二人……。
Zボーイズはクロー○トルーパーだったんだよ!〜ってオチでもいいのよ?

2年目も既存キャラ続投なら、無印の運び屋さんみたいに昔から惚れてたましたキャラでるかな〜。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 01:46:22.61 ID:5qN2YWlV0.net
>>429
メガアダプター方式だったとはな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 03:01:44.15 ID:2WiDvl710.net
ゾイドワイルド前話見てるはずだけど
ワイルドブルー流れなかったのは初では?
流れたっけ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 07:59:58.62 ID:/hTvDKCq0.net
ワイルドキッズって旧ゾイドのことどう思ってるんだろうな?
まあ平成世代の俺がガキの頃昭和の時の展開なんて知らんかったみたいに
認知してないのが大半なんだろうが…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 08:23:42.90 ID:0rs1Txqdd.net
知ってる子はそれこそお父さんが見せてくれたりとかだろうねぇ
Twitterみると格好いいって返して貰えたとか目がなくてダサいとか色々あるみたいだけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 09:17:31.40 ID:yiqXHDN40.net
古代秘宝Z探しはどうなったんだと思ってたが思い返してみれば情報そのものはちょいちょい出てたんだな
まあ確かなことはなんにもわかってないし近づいてる気は全くしなかったけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 10:05:13.60 ID:k/WUAxR/0.net
>>454
昭和生まれだがゾイドを観るのはワイルドが初だし
世代だからって全員が全員観てるわけじゃないだろう

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 10:14:38.90 ID:0CTSf5q40.net
ウルトラマンガイアの最終回の後「ゾイド?あの?なぜ今?」となったの懐かしいなぁ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 17:30:13.47 ID:FQfQbRhQ0.net
>>453
あと流れてないのはレジスタンス襲撃回の36話だけだと思う
重い流れが続いてるからそろそろワイルドブルーから爽快から勝つ話がみたい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 18:29:38.29 ID:nRtrxAaW0.net
なんやかや熱いから好きだよあの曲
サビ流れないとガクッとなるけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 19:33:55.11 ID:mlRr7FFi0.net
ゾイドに乗らず鍵も刺してないのに
ワイルドブラスト状態になったオニギリの謎

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 19:37:45.30 ID:0rs1Txqdd.net
元々目が燃えるのは鍵を刺す前だぜ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 21:09:06.24 ID:tkmQ7Sg20.net
>>456
現状でも「なにかすごいもの」以外の情報が無いからなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 22:10:51.59 ID:nfsnTjAz0.net
>>460
曲流すんだったらサビ流して欲しいと・・・

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 22:27:42.04 ID:NkLP4Al10.net
>>462
言われてみれば…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 22:43:51.42 ID:mlRr7FFi0.net
つまりどうやったら目からあの火を出せるのだ…?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 23:09:10.20 ID:FQfQbRhQ0.net
なあにちょっと魂と共に怒って本能を開放するだけのことだ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/07(日) 23:27:56.33 ID:yiqXHDN40.net
星飛雄馬だって出せてたし頑張ればなんとかなるんやろ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 03:03:33.13 ID:C2dz1Clo0.net
最近だと強いお相撲さんが似たようなのを出してる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 06:08:29.32 ID:ol+JdLKl0.net
80年台のゾイドはすごい人気あったね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:31:24.96 ID:RlS8sKva0.net
ヒットして完全に終わって復活して完全に終わって
また復活ってわからんもんだわ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 09:40:19.63 ID:yd0/1IKod.net
ゾイドは滅びぬ、何度でも蘇るさ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 10:19:29.10 ID:2gt9H9KbM.net
物差しおじさんも驚いてたけどタカトミの若い世代が執念で企画通してゾイド蘇らせたからな
まぁ即死したMPもあるけど…
世代交代は出来てる
後は売れるだけかなぁ…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 13:46:28.78 ID:IV5/C/Sfa.net
「今の若いのは骨格にやたらこだわるけどわけわからん」
みたいに言ってたな
てか昔のゾイドはボーン状態に出来ないのか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 14:24:45.17 ID:RlS8sKva0.net
昔のゾイドで骨格というか素体に装甲って方式なのはごく一部だけだからね
ワイルドで標準になったけどリペも改造もしやすくて助かる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:28:48.74 ID:IxJ3DLKC0.net
たぶん昔の戦記物のゾイドはどうあっても今のご時世受けないと思う
けもフレ2の炎上見る限り最近のアニオタは動物系の話でギスギスしたりする展開に敏感に反応するからね
野生動物を兵器に改造しちゃって人間ファーストなゾイドとか苦情どころの騒ぎじゃないと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:30:42.99 ID:3UFhgwbla.net
>>476
けもフレが炎上したのは最初のコンセプトから大きく脱線したからだぞ
適当なこと言わない方がいい

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 16:34:24.29 ID:oCyrMxMT0.net
けもフレは1がなくていきなり2だったら箸にも棒にもかからん駄〜凡ジャリ番として
大して騒ぎにもならずにひっそりと消えてたと思う

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:16:27.07 ID:4yaZPHu/0.net
ストレスがあるからこそ人は問題について考えるし伝えられるメッセージがあるからね
あとけもフレが燃えたのは最初から燃やしたい奴がいたからだぞ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 17:32:38.59 ID:RlS8sKva0.net
ふたを開けてみると冒険要素ほぼなくて
最近はほとんど戦記化してるよね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:10:33.65 ID:uGrhET8I0.net
電脳冒険記ウェブダイヴォー
冒険勇記プラスターワールド
冒険要素があったかなシリーズ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:13:59.72 ID:5HTre0Sp0.net
動物路線にして良かったと思うのは初期に出たゾイドが陳腐化しにくいことだな
兵器だとどうしても旧型新型で縛られるじゃん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:16:12.53 ID:C2dz1Clo0.net
もっとロードムービーしてもよかったかな
デスメタル団はお邪魔虫にしても充分機能したと思う

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:20:14.77 ID:9oeUfwmz0.net
アラシもそう思ってる
ライガーと一緒に楽しくロードムービーするはずだったのに
なんでこんなことになったんだ教えてくれベーコン状態

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 20:40:01.17 ID:7SOFApBT0.net
世間知らずだった少年が世界を知るという意味ではじゅうぶん冒険物だろ
ただその過程がダメだっただけで

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:06:37.19 ID:0yyC3D090.net
人生の言う名の大冒険

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:07:01.39 ID:0yyC3D090.net
違う 人生と言う名の大冒険

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 21:10:43.45 ID:ugP5pfJG0.net
野暮すぎるが
ウェブダイバー


最近は30分後ぐらいに出没してる

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 23:42:48.95 ID:9oeUfwmz0.net
バトルアニメの都合上戦いの頻度が高いのは当然なんだけど
4分の3くらいの話でデスメタルと戦ってて他もならずものやら三馬鹿やらとの戦い続きで
わくわくする冒険が夢ってのが切実になっていく

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/08(月) 23:59:25.78 ID:+LNpmrKx0.net
移動は駄作RPGのコピペMAPをずっと歩いてる様な感じだからなw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 01:00:39.50 ID:14VnJRT20.net
>>480
冒険なんてのは一部であって殆どデスメタルとの戦闘シーンばっかだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 01:22:51.88 ID:ANSqfGay0.net
>ワッチョイ 0279-BZhk
数日前から思ってたけど何か書き込み内容にいちいちトゲを感じるんだよね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 01:24:30.53 ID:9eFzlQ/20.net
>>485
>>489
最初からそれをウリにしてれば評価もまた違ったんだろうか
そういう話だという前提で見れば結構面白いからな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 07:16:00.84 ID:kmrxf8I50.net
無印の初期数話は冒険モノとしてそれっぽい感じだった
謎の小型ゾイドと謎のかわいい女の子と共に色んな所に行って色んなゲストキャラに接触してく
最初からフィーネのポジションがいれば1クール目だってもっとマシに見られたと思う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 08:26:09.47 ID:sPbiKj6p0.net
>>493
最初からそれをウリにしてたら失敗してたかもしれないからな
現状玩具は売れ視聴率も悪くなくファンの世代交代にも成功してるわけで

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 08:47:54.20 ID:Ncb726xva.net
デブは痩せてイケメン化して戻ってくる・・・は流石にテコ入れ露骨過ぎるか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 09:14:53.01 ID:suT7Mzmy0.net
デブはデブのままでいいよ
怪我を治した後ムシ仙人の下ででも修業して
新必殺技を身に着けてかっこよく活躍してくれれば

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:28:59.14 ID:YsDL1ZKAd.net
ヨウカンは味方だよな…?
相棒ゾイドの名前が不吉だ……

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 12:32:03.32 ID:EhXxkyhud.net
>>498
ゴカイデス

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 13:10:24.20 ID:suT7Mzmy0.net
わ、ワイルドブラストキメてる奴は信用できるから……!
次の町の名前もトンズラーとか敗走を暗示してるみたいで不穏よな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 17:51:55.55 ID:2BrkMtxW0.net
OPも冒険モノっぽいのは最初のだけか
2と4はまんまバトルソングだし3も鼓舞系だしな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 18:06:01.40 ID:suT7Mzmy0.net
1クール目OPの歌詞も現状にかなり刺さってるというか
デスメタル強すぎ夢を叶えること難しすぎで目を背けたくなりすぎる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 18:21:19.83 ID:HhqKbH9P0.net
2番目のOPでもう戦うと決めちゃったからなw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 18:57:41.69 ID:+6+acclta.net
逆境越えた先の道に答えはあるのか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 21:01:58.67 ID:cXHOQW930.net
>>494
何も知らないプレーンな少年が自分の目で世界を見るというテーマというのはわかるが
ゲームだったらまだしもアニメでやるのはキツすぎたわな
オニギリを美少女にして、1話から相棒にしてたんだったら、序盤も面白かったんだろうけど
でもそれだとアラシが自分の手で自分のチームを作るが出来なくなるのがな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 21:07:17.67 ID:XY+2z2ZO0.net
残念やが見せ方の問題では?
漫画版は序盤に当たる部分も良く描けてるからな
カンゴクのガブリゲーター初戦とか正直比べ物にならんレベル

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 21:07:21.47 ID:WvOD/F5G0.net
それも頭でっかちでなくフィールドワークばりばりこなすタイプだったら尚良い
大友でなくキッズにも人気出そうだ>女オニギリ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 21:08:42.73 ID:WvOD/F5G0.net
>>506
あの戦いは水中戦もきっちり描いていて悪くなかったけど
虐待によって洗脳されたガブリを問答無用で首チョンパにするのは可哀相すぎた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 21:55:38.34 ID:sPbiKj6p0.net
>>507
いや、それはオタクは嬉しくても子供はガチで引くからな
オタクがクソガキアレルギーを持ってるように男の子は女の子アレルギーを持ってる
アラシはアホだなーって子供が笑って見れる話にして正解だったと思うよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 22:03:19.54 ID:fTQtGapw0.net
一応機能してるキャラを抹殺しようとすんなよw鬼か

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 22:06:44.41 ID:WvOD/F5G0.net
だってギョーザの次に役立たずだし…
まあデスメタル快進撃の立役者にして大戦犯ペンネに比べれば皆かわいいものだけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 22:16:15.33 ID:HhqKbH9P0.net
アラシ一味に街をぶっ壊す用事があればオニギリが大活躍するんだけどな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 22:17:55.52 ID:hiXvWdAja.net
チームらしさないからな
思い出したようにフリーダム団いうけど
放課後の学童クラブ、趣味サークルのようなノリ
ギョーザはカーチャンが迎えに来たからラップでバイバイしてやった
くらいしかとれん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 22:19:58.50 ID:fTQtGapw0.net
役立たずは死ね思考こっわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 22:25:42.26 ID:sPbiKj6p0.net
ギョーザはミッドフィールダーみたいなポジでサポートこなしまくる有能じゃん
メンバーは一人でも欠けてると全滅確定レベルでみんな役に立ってる

ペンネはまあうんそうね……
でもデスメタル勲功一等は暴走するデスレックスから
ギャラガーを助けたベーコンだからな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 22:43:51.62 ID:hUY0LMn20.net
たしか女オニギリみたいなヒロイン妖怪ウォッチでやって大コケしたんじゃなかったか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 22:46:41.77 ID:cXHOQW930.net
ぶっちゃけフリーダム団って組織としては脆弱もいいところだから、役立たず要因なんて
作れるほどの余裕が無いからな
アタッカーとしてライガーとウルフは目立つ活躍をしているけど、逆を言うとこいつらが
ディフェンスに入ったらその時点で負けは確定

>>509
ペンネだって子供番組として見れば破格レベルで活躍してると言ってもいいしな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 22:54:23.28 ID:WvOD/F5G0.net
>>516
ウォッチのはサブカルクソ女、異性のみならず同性にも嫌われるタイプ
自分が言ってるのはベラベラと百科事典の受け売り喋る自称博士じゃなくて
きっちりと実地見聞こなし泥に塗れ生傷が絶えないような行動派だよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 23:00:55.60 ID:sPbiKj6p0.net
つまりドレイク……?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 23:06:02.07 ID:fTQtGapw0.net
このぼくのかんがえたさいこうのなかま紹介はいつ終わるんだ?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 23:21:58.01 ID:Y9jagRMGd.net
ヨウカンが合流してからが見物だな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 23:38:47.10 ID:ANSqfGay0.net
>>520
もう40話いくのに既に作られたキャラに対して未だにグチグチ文句言ってるの見てると嫌気さすよね
そんなに既存キャラが気に入らないならけもフレのキュルル→ともえみたいな改変キャラ作ってそっちで好き勝手やればいいのに
ただしこっち(本スレ)には二度と戻ってくるなよって思う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 23:48:46.93 ID:14VnJRT20.net
>>521
無駄にエロいキャラで好きだわヨウカン(*´Д`)ハァハァ
ただちょんまげが気になるがw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/09(火) 23:53:35.57 ID:hUY0LMn20.net
ヨウカンはドラミちゃんポジで完全合流は無いと見ている

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 00:05:05.96 ID:lQdqbiBP0.net
ヨウカンは再登場さえすればソルトみたいにすぐ馴染む気がする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 00:23:37.49 ID:uD1JyRQM0.net
>>509
近年そういう風潮は弱くなっているらしい >女の子アレルギー
スタンプラリーで男の子だったので仮面ライダーのを渡そうとしたらアイカツの方をご所望だったなんて話もある

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 01:58:38.21 ID:wWRURMVL0.net
特撮ガガガの幼女の逆パターンや

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 08:28:22.60 ID:WjZO5K2V0.net
その子の趣味が風潮と違って珍しいから話題になってるんじゃ?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 08:32:35.34 ID:dbOMdcB/0.net
いまどき女子キャラがあーだこーだ騒いでるのはゴキ腐リや拗らせたショタコンぐらい
それに嫌われる女子キャラに挙がるタイプは仮に男でも嫌われるようなタイプだし

居るだけ、騒ぐだけ、男キャラsageて美味しいところだけ掠め取ってく…etc

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 08:45:33.35 ID:eX7vurCs0.net
今の子は昔から考えたら驚くほど男とか女とかそういうことに対してこだわらないから
発想の前提部分に違いがあるんだろうなっていうのは思うわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 09:41:22.55 ID:o5lp/dYZ0.net
>>529
だから役立たずのギョウザやオニギリに代え俺好みのヒロインを出せばよかったじゃ
同性の活躍は評価せず異性に固執するはっきり言って気持ち悪い人だぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 10:16:21.09 ID:R3d/d+tg0.net
NTバレより
・ソルト父の名はシュガー
・ヨウカンしれっと加入
・ドレイクが(やはりだが)壮絶な人生を送ってた
ギャラガーの屑ぶりが半端ない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 10:25:04.53 ID:CK5cjHwPM.net
>>530
昔と違って近所のにーちゃんに遊んで貰ったりしないから性差を刷り込まれる機会が減ってるのかも知れないね。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 10:39:01.84 ID:R3d/d+tg0.net
>>532の者追記
今後だが事情を知ったアラシ達(特にオニギリ)がドレイク助ける展開が来るんだろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 11:25:16.12 ID:yokKiTzY0.net
じゃあママはペッパーとかかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 11:59:08.71 ID:o5lp/dYZ0.net
ギョーザとラーユの例からするとスイカの可能性もあるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 14:13:51.89 ID:hBHNqfT70.net
シュガーって名前のキャラ調べたら女キャラのパターンが多い(男キャラも一応いるにはいる)が多いが
ここで母じゃなくて父の名前にシュガーを持ってくるところにゾイドワイルドの独特のセンスを感じて正直嫌いじゃないw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 17:47:55.32 ID:H9ZFdNyXd.net
>>535
シュガーちゃんにペッパーときたらタカトミ系列の別アニメ連想しちゃう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:01:43.23 ID:yokKiTzY0.net
>>538
アイドルやってそう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 18:44:16.62 ID:/jcayJTT0.net
ゾイド研の女 か

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 19:41:48.28 ID:1B/xQMxc0.net
ゾ研の女

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 21:58:37.32 ID:Y73y+5nW0.net
現状でもあのシンカリオンでさえ女性パイロットが一人なだけというのを考えるとはなぁ〜
むしろ4000円代の商品に女性を乗せたのは頑張ったほう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 22:02:19.03 ID:eX7vurCs0.net
>>531
そっちに同意してるわけじゃないんだから俺にそれを言われても困る

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:05:01.88 ID:WjZO5K2V0.net
>>535
ライオン種のゾイドに育てられてそう

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/10(水) 23:48:56.06 ID:1LHBoKiP0.net
>>537
雪使いみたいな名前よのう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 11:57:39.09 ID:I4FLYJLOM.net
>>542
まぁアレはライダーの善し悪し関係なく一定数売れる事が保証されたようなキットだから自由に出来たんだろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 12:08:31.28 ID:RfLquvHc0.net
サソリ!イモムシ!クモ!
この辺に手を出す奴は乗り手に関係ない、むしろ喜ぶと
スタッフはわかってるわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 12:13:19.88 ID:J963zQPaa.net
か、カブター

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 19:41:11.52 ID:6H6VlBpZ0.net
ところで明後日はスマターズで潰れるんだよな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 20:30:06.63 ID:g/1NOA+p0.net
あさってはお休みだね
スポーツ中継は子供番組の天敵

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 21:04:05.51 ID:t+NL32Y90.net
>>547
シンカリオンといいドライブヘッドといい、おもちゃアニメって裏事情はむちゃくちゃシビアだよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 21:42:42.45 ID:MRVZhAHQ0.net
ドライブヘッドもヒロイン機は双子の弟とコクピットのみ換装→パワーアップして二人乗りと、実質ヒロイン機として発売されてなかったもんな
なぜか劇場版でリベンジしたけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 23:33:55.43 ID:g/1NOA+p0.net
昨今の事情を考えると女の子ロボが3体って頑張ったんだと思えてきたわ
しかもキャタルガとペンネとサンラータンは人気投票でもいい位置にいたし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/11(木) 23:37:54.91 ID:QaiZPkjN0.net
昨今とは一体…
ダン戦といい、ビルドといい
普通に女の子が操ってるロボも売れてるじゃない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 09:00:32.83 ID:MKZMV5Sfa.net
スポーツとか結果だけでいいのになぜ中継しようとするのか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 10:47:28.77 ID:OoPN9Cc70.net
ゾイド初心者なんだけどさ、デスレックスみたいな大型のゾイドってしばらくは発売されないのかな?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 11:55:35.50 ID:IM19Qnc2M.net
>>554
ちょっとスレチだけどレイアースの3魔人、どこかのメーカーがキット化してくれないかなぁ。
せっかく少女マンガ史上初のスパロボ大戦シリーズ参戦という大快挙を成し遂げてくれたわけだし…。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 12:25:51.20 ID:0dJBb4AlM.net
>>555
そりゃ利益になるからだろ
利益にならない国内サッカーや野球はドンドン枠減らされてるじゃん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 12:36:42.68 ID:PYawv+n00.net
キッズにとってのロボアニメ=おじさんにとってのゴルフ中継みたいなもんだしな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 14:10:43.69 ID:dlZAuCU0M.net
>>558
子供向けアニメ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 14:11:36.15 ID:wZrtk/PT0.net
>>556
大物はコケたら小売が死ぬからな
だからデスレックスとグラキオはタカトミ的には必勝の構えで行ってたと思う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 14:11:43.26 ID:dlZAuCU0M.net
>>560
+もね。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 14:39:47.28 ID:Ved3h+Jk0.net
>>554
クノイチとミネルバは見事に棚の守護神になってたんだが

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 17:17:30.66 ID:PYawv+n00.net
ピンクがダメなのかと思ったがそう珍しくもないんだよな
女の子らしさと男の子向けロボっぽさの両立が難しいのかな
ゲテモノ枠に乗せるのは手堅い感じがする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 18:09:00.01 ID:OX6sD0tM0.net
ソルトを扱いもキャラもそのままで女の子にしてたらウルフの売り上げどんぐらい変化があるかとか気になる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 18:38:44.36 ID:wGM9FDhK0.net
>>561
それ考えると戦隊のロボは毎年ではないと言え、番組終盤に大型の最終ロボを出すのはかなりハイリスクなんだね…
もうさすがにデスレックスの再販とかはないのかな。
買っておけば良かった。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 18:44:43.15 ID:OX6sD0tM0.net
デスレックス今普通に買えない?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:01:05.05 ID:PYawv+n00.net
デスレックスは今が買い時だな
最終決戦でまた無くなるだろうしそこから再販されるかはマジでわからんし

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 19:10:07.93 ID:wZrtk/PT0.net
>>565
たぶん大友と子供で評価が180度違うキャラになるだろ
ピクシブなんかでは大人気になるけど、玩具は守護神化

>>566
戦隊がちょっとでも不調だと大騒ぎされるのはそれが大きいんだろうな
定価7000円の玩具が売れないって、今の小売じゃ致命傷だし

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 20:15:09.80 ID:q+5E0/Cq0.net
今の反響からして第二波が来ることはあるまい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 20:43:59.34 ID:KJ1lKaJ90.net
ソルトとウルフはど真ん中のど真ん中に剛速球投げて子供の心をブチ抜いたからな
ちょっとでもブレたことしてたら人気は落ちてたと思う

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:01:31.02 ID:q+5E0/Cq0.net
というかアラシを完全に喰ってる

クールなようで天然気味な褐色銀髪美男子と属性モリモリ
相棒は飛び道具持ちの高機動格闘機体という
謎パワー抜きならライガーの完全上位互換

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:05:50.07 ID:oIHyzCwr0.net
だからってアラシいらねえソルト主人公にしろ、とか言い出す主人公アンチはノーセンキューな
アラシにはアラシの良さがある

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:13:29.58 ID:nIS4L3B/0.net
ライガーは強化されないんだろうか
技は追加されたけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:16:09.34 ID:3apHkQqK0.net
もう一回くらい覚醒しないかな
今あれ出来れば四天王どうにかなりそう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:24:07.65 ID:wZrtk/PT0.net
かっこいい機体にかっこいいキャラを乗せるという好判断

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:28:04.91 ID:KJ1lKaJ90.net
今回の話もアラシ抜きだったら残念だがグラキオ達は放置するしかないとみんな冷たい印象で終っちゃうからな
主人公が命がけで救出しようとして仲間も必死で止めてをやったから苦渋の決断って空気を出せた
まあ後々四天王が大暴れしておめーらが助けなかったせいだとメンタルにダイレクトアタックするんだけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 21:51:13.55 ID:q+5E0/Cq0.net
一話かけてやる内容ではない…
と思ったけど尺余るからこれくらいの捨て回はあと一、二回必要か

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 22:29:48.13 ID:fNjj2cQh0.net
>>573
そりゃそうだよ
主役を食える脇役、が美味しいポジションだもの
アオレンジャー宮内洋だよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/12(金) 23:31:04.03 ID:POPV2MyT0.net
>>557
ムサシヤのガレキで我慢

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 00:14:20.43 ID:wWYubZ2ad.net
暴走状態が強化フラグだと信じたい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 00:31:36.61 ID:Mt29Qq7j0.net
字幕が古「代」秘宝になってない?古「大」秘宝だったんじゃなかったっけ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 00:44:23.38 ID:I7hzrZUd0.net
>>578
お前な
後1クールあるんじゃないんだぞ
後1クールしか無いんだぞ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 00:51:18.87 ID:J2Iy07rl0.net
>>561
つーことは再販は無しか しゃーない高い金出して尼で買うか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 01:17:20.31 ID:kuRywAT70.net
3クール目のペースを考えれば大丈夫でしょ
あとは話の大筋でZ争奪戦やりつつ
ドレイクや3ゾイド奪還やオヤジやベーコンを回収すればいいだけだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 07:02:15.87 ID:bUsvJjUg0.net
ぶっちゃけ、覚醒状態でアラシが正気を保ったまま
ギャラガーと一騎打ち出来る状況さえ作ってやれば
話はいつでも畳めるからなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:32:43.68 ID:kuRywAT70.net
なお現状で一騎打ちまで持ち込むのは絶望的に困難な模様
ただでさえ劣勢なのに攻略本でも持ってるのかってくらいのタイミングで
切り札を切って主力級を複数強奪とかトリュフさんマジパないっす

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:37:37.12 ID:/EKyGdhr0.net
情報アドバンテージからして決定的な違いがあるからな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:40:06.58 ID:+XwjExHB0.net
咆哮砲使うらしいな
なんでもっと早く使わねえんだろうなあの極悪兵装を
ゾイド拘束する錠を共振で粉砕するスグレモノだったのに…

あー強すぎるからか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:43:10.92 ID:/EKyGdhr0.net
そりゃアラシがそんな兵器があることを理解できるわけがないだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 21:50:16.74 ID:/LbdqdQS0.net
オニギリあまりにも怠慢

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:06:08.57 ID:kuRywAT70.net
初期に咆哮にエフェクトまでのせて小型ゾイドを竦ませてたけど
まさかちゃんとした特殊能力としてクローズアップされるとは思わなかったわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:26:40.07 ID:+XwjExHB0.net
しかも玩具設定上はタイガーにも搭載されてる
ギャラガーがライガー並みのポテンシャルと評したのも頷けるわ

もっと多用してたら楽に戦える勝負ばっかだったのに…あー強すぎるからか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 22:57:17.21 ID:mCsXf4180.net
使わなかったんじゃなく使えなかったって理由を劇中で語るんじゃないか
劇中個体はまだ未習得だったとかそういう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:01:40.38 ID:kuRywAT70.net
そもそも知っていたとしても使えないって設定がWBで話のキモだからな
ウルフのセカンドギアとか予測も難しい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:02:23.89 ID:lToZ0Gsq0.net
アラシ「ライガー!何で使わなかったんだ?」
ライガー「(使えと言われなかったからな)」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/13(土) 23:20:48.45 ID:TrTbNzR+0.net
今日のゾイドはゴルフ回だったのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:20:25.88 ID:xCmYce510.net
ライガーさんよく吼えるしむしろ毎度出そうとしてたのでは
今のアラシとの絆力なら咆哮砲撃てないかなーまだ無理かーみたいな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 00:29:19.18 ID:vv2+a/ozd.net
おのれゴルフメタル帝国

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 06:25:37.26 ID:zzhlUDANd.net
ドレイクがどうなるかだなぁ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 08:49:48.68 ID:wPr+iq5b0.net
ザイリンやレイヴンは裏切りや喪失感が強かったが
ドレイクは完全に恫喝に対する憤慨
パワハラ上司にキレかかってる有能新人のソレだからなぁ…

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 12:46:41.72 ID:xCmYce510.net
レイヴンは自分の扱いに対する怒りでザイリンは自国民の扱いに対する怒りで
ドレイクはゾイドの扱いに対する怒りってところに作品ごとのスタンス違いを感じるな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 13:01:42.70 ID:08kRKAdM0.net
どう観ても離反させたくてうずうずしてるもんな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 17:48:13.94 ID:vi/1ywyC0.net
ドレイクから漂う明智光秀感
シュープリーム団もドレイクをたきつけて本能寺の変を狙うしか勝機ないんじゃない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:27:06.06 ID:0G8Gjztv0.net
でもドレイクの叛心はバレてそうっていうか
ギャラがーは期待して煽ってるようなところがある気がする

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:34:25.18 ID:08kRKAdM0.net
ドレイクが離反したところを潰すまでが楽しみのようなんだ
腐ってやがるな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 18:45:49.78 ID:pc8UQDRS0.net
ないがしろに扱って裏切り誘発させておいて
「所詮他人は裏切るもんなんだよ だから信用しないし潰すのも当然」って
自分の中で整合性とってそうだしな
仮に裏切らなかったらどこまで持つのかを見物しそうだしな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:32:57.42 ID:OPMVIcJd0.net
>>602
急にリュックに固執しだしたブレードさんは・・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:43:05.95 ID:xCmYce510.net
今回のギャラガー様は終始物腰柔らかで喧嘩の仲介をして
乗り換えブームに取り残されたドレイクへのフォローも忘れない
親切対応だというのに酷い言われようだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/14(日) 21:49:14.70 ID:08kRKAdM0.net
>>609
物は言いようだなw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 00:08:32.28 ID:Et1NT55T0.net
>>607
根っこにあるのは破滅願望だもんな
割と面倒くさい性格してる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 07:52:58.55 ID:YiTeGQOqa.net
タイガーが優勝したぞ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/15(月) 08:15:11.01 ID:dybM2C1t0.net
>>608
小さなことだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:20:30.14 ID:QTnDuLmb0.net
デスレックス購入した人に聞きたいんだけど左右の開閉する部分って歩くたびにカチャカチャいって安定しない?
そこがなんか気になって購入迷ってるんだよね。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 07:29:21.56 ID:4gfC4q9i0.net
それは初期版
最近流れてる品なら修正困難な不具合はみつかってない
はず!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 09:03:13.10 ID:Ic2k5+62p.net
>>615
そうなんだね!
ありがとう。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 09:26:40.81 ID:lk8CiToM0.net
ライガーが咆哮砲を使えるようになるなら
デスレックスも最終的にはビーム撃ちそうだな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 09:58:54.66 ID:Txe4IUZdd.net
俺はあの口から荷電粒子砲だすとまだ信じてるよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:00:05.16 ID:BrnwVBVIM.net
「咆哮砲を使う」ってたぶんお前らが想像してる様なモノじゃないと思う・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/16(火) 10:42:22.48 ID:lk8CiToM0.net
咆哮砲は洗脳ゾイドにいてつくはどうみたいなことする可能性が高いね
でもデスレックスはラストバトルでバランスぶっ壊れたビーム無双してくれていいのよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 00:05:32.05 ID:yKFW2X9K0.net
主人公側も敵側も仲良さげでもしかして孤立してるのドレイクくんだけ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 03:51:47.82 ID:S4D9Ukyc0.net
>>621
オニギリが「本当はゾイドが好きなんじゃないの?」って手招きしてるから孤立はしない…はず

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 08:57:54.33 ID:nJLPIXJe0.net
ゾイド初めて買うんだけどガブリゲーターかワイルドライガーだったらどちらの方が作りやすくて玩具としての面白みがあるかアドバイスちょうだい。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:28:07.52 ID:m7VKan7/0.net
組立難易度はほとんど変わらない
アニメの活躍前提で買うならライガー一択だけど
動く玩具としては歩行もギミックもワニ全開で秀逸なガブリゲーターのほうがオススメワニ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 09:29:34.85 ID:FoQvDY/E0.net
ライガーも頭下げて姿勢を低くしつつ噛みつきながらタテガミを逆立てる(ブレード展開)っていう獣らしくてゲイコマだぜ!

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 12:33:58.58 ID:HDKn0T+0p.net
ありがとう!
どちらも作る難易度は変わらないんだね。
超不器用だからちゃんと作れるか少し心配だけど…
ライガーもガブリゲーターもカッコいいから、あとはギミックとかもう少し動画見て考えようかな!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 13:22:19.97 ID:Pg0eokuua.net
ライガーはゲームのおまけとかキャンペーンで色違いのアーマー出てるから素体としての需要がある

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 14:59:28.68 ID:m7VKan7/0.net
オニギリ→お前ゾイド好きだろって手招き
四天王→今でさえトリュフがフォローしたり面倒みよさげ
ギャラガー→ドレイクのメンタルのことを気にしていてよく声をかける

ドレイクはモテモテだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/17(水) 21:46:22.93 ID:zz1dpXui0.net
>>628
ギャラガー様は真意見え見えで

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 08:17:39.27 ID:SlmGzhZ6M.net
>>626
5歳児でも三時間(1時間3回)あれば一人で作れるから頑張れ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/18(木) 16:27:08.20 ID:D6FXAgXM0.net
次回はただでさえ人気のハンターウルフメイン回とか
ますます品薄が加速してしまう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 07:56:08.07 ID:TxZ0eypla.net
プレミア着いてもメーカーの利益にならんのが残念だな
リサーチ不足で自業自得とも言えるが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 08:47:49.93 ID:GttobZRBa.net
ゾイドワイルドという作品よりタカラトミーやゾイドブランドのほうが好きみたいね
社員や株主かよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 09:30:16.11 ID:X8IlpnGO0.net
ファンがグッズの売れ行きを一喜一憂してるだけだよ
去年の今頃は次失敗したらゾイドに明日は無いなって覚悟してたがこんな大成功して
1クール目の不安はどこへやらどんどん面白くなっていくとかほんと予想できなかった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 12:40:10.20 ID:TxZ0eypla.net
会社に利益なければ新しい商品も生まれんし、増産などありえんよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 20:32:34.86 ID:8IjUjvln0.net
そもそも量販店でゾイドが売られること自体、1年前からすれば夢のようなことだしな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 20:34:42.17 ID:GVTRX5Ho0.net
鬼太郎のように気が付いたらなんか蘇っている恐怖のコンテンツ
それがゾイド

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 21:09:51.42 ID:3kwl7vNo0.net
脚本・演出的にはイマイチだが
リバイバル的な視点からしたら及第点と言えるしね
普通に欲しくなる戦いがたまにあるのがイイ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 22:01:00.03 ID:RoQ2RlZB0.net
>>633
転売ヤーちゃうんかな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 22:03:42.31 ID:7qknECRV0.net
俺は脚本も演出も好きだよ
今となっては1年物としてきちんと考えて作られた脚本ってことが伝わってくるし
なによりどのゾイドも個性を生かして活躍してくれるのが嬉しい

だから最終話までにグラキオにXL級にふさわしいビシっとした見せ場をください
敵で超強いってところをみせてから味方に復帰してやっぱ超強いって感じを活躍をですね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 23:16:42.64 ID:9ioPPcsg0.net
ゾイドもキャラも脚本も好きだよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 23:44:03.90 ID:blzLV5MW0.net
駄目な所は多いけどその辺は許容して観てるって感じだわ
平均以上に評価出来る部分があるとすればギャラガーぐらいだけど
戦闘描写は着実に良くなってる感じはする

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 23:49:05.21 ID:RoQ2RlZB0.net
一週間お預けくらった後だからワクワクしかないわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 23:58:06.39 ID:H/uRDSPK0.net
ギャラガーいいよね
典型的な小物悪役と思いきやキャラが凝ってて敵陣営が締まる
デスレックスがかっこいいのもいい

意外だったのはドレイクが敵方で粘る所か
もっと早く帝国裏切ると思っていた

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/19(金) 23:59:00.54 ID:7qknECRV0.net
超ガチバトルの後とはいえ2話バトル無しで3週待たされたようなもんだしね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 01:03:24.46 ID:caZXv2kc0.net
そんなに期待して見てるわけじゃないけどないともんもんするわ
なんだかんだ一週間の楽しみ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 05:40:05.19 ID:R0+xaDMN0.net
ゾイド初めてだから全く分からないんだけど、ゾイドってしばらくの間はアニメも放送して玩具も新しいの出すの?
それとも戦隊やライダーみたい一年周期?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 06:02:58.69 ID:fS8H/bT7a.net
ゾイドの売れ行きしだいじゃね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 07:28:44.20 ID:QvNZCfsJ0.net
女性コンビ結成か

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 07:34:08.78 ID:xfnW/8u90.net
ゲストにばかり乳房を盛るアニメ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 07:40:59.64 ID:YfkWQ7roa.net
ソルトのママがどえっちだった

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 07:56:05.76 ID:3IkdwECAa.net
身長比較みたいなのあったけどヨウカン思ったよりちっちゃいのな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 07:58:12.55 ID:fzBzZbzk0.net
グラマーな乳、略してグラニュー

しかし話の方はなんだかぼやけていたな
「逃げることから逃げてない」は「臆病者と謗られても大事なものを守る」ということで、それはそれでいいことだと思うのだがなんか茶化されて終わってしまったし
今回ソルトも結局逃げたのだがそれで親父と和解したわけでもなかったし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 08:03:02.27 ID:3a7FtDRc0.net
このアニメは平気で話の腰を折ったり茶化すくせに
霊魂を頻出させて悲壮感演出したりするからね
最終クールに入っても、未だ力の入れどころが安定していない…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 08:14:33.16 ID:QvNZCfsJ0.net
和解はしてないとは言い切れない気がするがな
親父にかけた言葉とか表情とかで誤解は解けたようだし
後は育ての親から違うスタイルを学んでそっちを選んだんだし

しかし超絶方向音痴のシュガーが速い逃げ足で一か月彷徨って
どっかで得た情報が古代秘宝Zは多分東にあるって
アバウトすぎて絞り込みできねえw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 08:35:12.99 ID:tfTvo2gO0.net
大事なのは和解したかどうか自体じゃなくて、和解したかもしれないけど、それを劇として見せないのでは視聴者としてはしてないのと一緒ってことなんだよ
こういうのは脚本と演出の食い違い?なのかな もっとストーリー展開に対して素直な見せ方をすれば普通にいい話になったのにっていう
この作品そういう話多いんだけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 08:39:44.95 ID:QvNZCfsJ0.net
ソルトのキャラだと和解したとしてもあの程度だと思うがなあ
「俺たちがデスメタル倒すからもう逃げなくても良くなる」
これで俺はソルトの意図は読み取れると思ってるんだが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 08:48:19.76 ID:5V2bfPkF0.net
まさにゾイドワイルドの平常回って感じクオリティだったな
ギャラガー、ベーコン、ペンネの話は真面目に作るのに他は適当すぎるw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 09:26:21.12 ID:Q/8moBMna.net
ダメだそんなことしたら絶対誰かキー無くすぞ

いや思ったけど
ゾイドキーの時点で思ったけど
キャラのセリフで聴くと笑うわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 09:53:19.66 ID:C3oYCX3Q0.net
ソルちゃん!

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 09:54:41.60 ID:C3oYCX3Q0.net
ソルママとモグママが可愛かった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 11:50:29.03 ID:vorxawcN0.net
シュガーが迷ったせいでソルトが死にかけてたのは事実なわけで
子供を見捨てるようなクズじゃないのは理解したけど
完全に和解するのも違う感じであのあたりが落としどころじゃね

それはそれとしてラプトールとウルフがパイロット争奪戦やってるように見えた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 12:08:41.41 ID:hery+6haa.net
モグラの巣の真ん中の釣鐘みたいなの何だったんだ?
ガス出してたけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 12:51:21.51 ID:CtgH8+C3M.net
年始から溜まってたぶんやっと見終わった
序盤からすると嘘みたいに面白くなったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 13:14:53.06 ID:MkrEtfZi0.net
ソルトの父親がソルトを見捨てていないというのは本当かな。

あとから記憶を作って自分を正当化している可能性もあると思う。
よくあることだが。

自分が逃げる(自分が安全圏に去る)のと子を守る(自分がおとりになる)のと
半々くらいだった可能性もある。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 13:16:56.55 ID:MkrEtfZi0.net
親子の関係で10年くらいも断絶があって,一話で和解は無理だろ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 13:22:25.99 ID:Q/8moBMna.net
落としどころってやつだよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 14:22:19.41 ID:YCqfutDe0.net
ワイルドでダントツ可愛いソルトママ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 16:01:26.15 ID:zjIkGKJW0.net
そのママラプトールにガトリングとミサイルこれでもかってくらい積むよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 17:46:24.47 ID:QspLpBaw0.net
あの頃の川澄綾子は本当に下手だったけど、すっかりベテランになったねぇ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:13:38.22 ID:y7CcKiwC0.net
いやぁ今朝みたけど相変わらず子供だましのくだらない話してるわなワイルド。

見なきゃ良かった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:18:24.76 ID:vorxawcN0.net
あのママは存在そのものがマシンブラストみたいなもんだし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:26:44.77 ID:xfnW/8u90.net
>>670
2代目アラレしか知らなかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:45:15.91 ID:QvNZCfsJ0.net
今回は先にウルフが来ただけで
ソルトが先に動いてたら確実に迷ってたので
どっちみち行方不明にはなってた筈

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 18:46:39.08 ID:n8qA58Qwd.net
親2人が砂糖で出てきたお母さんの名前がオリゴ(オリゴ糖)でとことん甘いなと思ったけど子供の名前が聞き取れなくて元ネタわかんなかった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:05:06.44 ID:vorxawcN0.net
モラセス(糖蜜)だな
モグラ一族は比較的当たりネーム

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:11:00.72 ID:L5mnJeNW0.net
また性懲りもなくシリアスに徹しとくべき所を寒いギャグでお茶濁ししたり
ギャグに尺割いた結果バトルが短すぎ味気なさすぎてしまうってあのさぁ…
来週もヨウカンが入るだけで本筋自体そんな進まないっぽいし
マジで話数的に余裕ないってのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:18:47.73 ID:blct4DwO0.net
まともにやったペンネがおかしいだけで、道端ハンバーグ、片栗粉や迷子のほうがそれっぽくはある(錯乱)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:25:18.99 ID:b4hsZtlX0.net
ふと思ったけど肉食でもないゾイドが通りすがりの人間襲う意味ってなんだろう?
群れから逸れてイラついてたってシュガーは言ってたけどストレス発散させるためだけに人と絆を結べるゾイドが人を襲うもんなのか?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:30:18.59 ID:BrBd3ViCd.net
肉食じゃない動物も縄張りに入られたら襲ってくるし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 19:31:59.78 ID:3a7FtDRc0.net
呑まず喰わずで長期間生存
異種とも平穏に共生して群れている
だけど人をみつければ襲う

改めて考えるとなんだこの生き物…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 20:23:25.91 ID:QvNZCfsJ0.net
生態系の頂点に立つ野生生物だからな
気が立ってる時に目についたちょこまかした奴に
軽くちょっかい出すだけでもやられた方が木端微塵よ

象使いだって気が立った象に叩かれたらヤバいでしょ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 20:27:28.95 ID:3a7FtDRc0.net
飲み食いと繁殖に一日の大半を捧げている野生動物ならまだしも
地球ゾイドは普段何やってんだろ…
シメジんとこのは樹液舐めてるけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 20:39:32.52 ID:vorxawcN0.net
群れから逸れて人を付け狙うラプトール2匹目だし
ウルフとかを見ても本能的に人間を求めているフシがあるわ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:12:29.53 ID:QvNZCfsJ0.net
酔ったゾイドがワイルドブラストを断わられた人間に暴行した疑いで逮捕

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:18:33.92 ID:xfnW/8u90.net
もっと量産型イノベーターみたいにトランザム吶喊すると思っていたわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 22:57:24.51 ID:PdGG62zs0.net
>>662
下手すりゃ10年ぐらいは会って無くて、親は故郷に隠れてて、ソルトはゾイド乗りとして邁進中だから
完全に進む道が違っちゃってるからなぁ
ぶっちゃけソルトから見りゃ毒親の類だろ

>>684
実は感情を得るために人間と接しているとかだったりして
タイガーはそれをゲットしたから人間が必要なくなり単独で動くようになったとか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:12:04.32 ID:jVDB89Wa0.net
ビットの中の人に続いてリノンの中の人が出たか
コンブのコブンなんてしょうもないギャグを…トロンにコブン

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:25:39.24 ID:UlxJsWMe0.net
だんだん見るの辛くなってきたわ…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/20(土) 23:35:04.93 ID:cfbGj2Ja0.net
>>689
合わないなら見るのやめてもいいんだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:50:39.86 ID:pz1K3yPf0.net
40話感想
また勘違いしてました。サソリのちぎれた部分そのままでしたね…。〜で次回はそれの修理とかやんのか。

しかし、秘宝が東とか大雑把だな。ネットがないからしょうがないか。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 00:53:41.35 ID:IvnwfATA0.net
二年目アニメ続くのか
何か辞めたらスラゼロ後の二の舞になりそうで怖いんだよなあ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:27:04.76 ID:HGAcIlKu0.net
その他大勢のキャラデザが正に幼児向けのてれびまんがって感じだから
話がシリアスじゃない回はキツいね
幼児向けなんだからそれで正解なんかも知れんが、モブだけでも微妙に北斗風ならなあ…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 01:51:59.55 ID:pz1K3yPf0.net
40話感想追記
作画カロリー節約のためだろうけど、村人脱出するときに持ってきた荷物とか描いてほしかったな。
ガクランが帝国倒す宣言はよかった。

なにげに雑魚アイスラッガーかませるようになりましたね。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 02:37:51.99 ID:EtmgI5ma0.net
飛ぶ斬撃はこれまでと明確に差別化できてて見るからにやっかいそうでいいね
複数体で連射して擬似ハウリングシャウトとかやってほしい

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 04:03:14.49 ID:QQ4PiYap0.net
ゾイドの再販ってまだ可能性あるかな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 08:43:14.82 ID:sRTN7w290.net
ソルト両親見た目若過ぎるなw
そもそもメインキャラの年齢がよく分からんけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:33:10.86 ID:InUdeD0pa.net
あんな穴の中じゃ娯楽がセックスしかないからな
そりゃ若いよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:53:44.03 ID:+Aw1JWrr0.net
中学生くらいのアラシ
ペンネ17歳くらい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 09:57:22.14 ID:MpAqyWAE0.net
鉱山町(鉱山から離れたら生活の糧無くす)なのになんで逃げ回るのがデフォになってるんだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:18:57.54 ID:W6+8AFdt0.net
鉱石を掘りつくしては余所に逃げる生活を繰り返してた可能性
奴らが去った後はボロボロに崩れ落ちる大地が

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:44:07.74 ID:EtmgI5ma0.net
害獣かな

鉱石はいろんなところにあるが掘る技術が希少とか
トンズラー的に逃げるのに都合がいい事業なんだろうね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 11:48:18.80 ID:InUdeD0pa.net
トンズラー鉱山鉱毒事件(今期5度目)とかあり得るわけだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:00:44.49 ID:MM+P7MbA0.net
あの設定だったら掘削能力と運搬能力を併せ持ったキャタルガでも使えばいいのに

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:02:35.49 ID:FdjI8OON0.net
ワイルドブラストできなきゃドリルは出ないだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:11:43.40 ID:MM+P7MbA0.net
>>705
それもよくわからんのよね
WBはドリルを突出させて前進する事なんだけど
野生のキャタルガも穴掘ってるっぽい解説あるし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 13:39:39.73 ID:EtmgI5ma0.net
中型ゾイドはかなり貴重な上どうみてもゾイドを危険生物扱いして使えないタイプの人達だし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:06:54.46 ID:xpDh6h9K0.net
飛ぶ斬撃ってどういう原理なんだろうか? かまいたちみたいなものか?


ところで,野良ゾイドって,全部人間が一度は発掘して復元したものだよね?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 14:07:31.75 ID:InUdeD0pa.net
>>708
落雷で勝手に蘇る奴もいるらしい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:59:19.40 ID:eyat1IT30.net
トンズラーに秘宝の情報があるってなんでキャンディは知ってたの?
トンズラーの住人は余所者とエンカウントしただけでガン逃げ
そもそも情報を持ってたシュガーも今回初めて思い出したような反応

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 21:59:35.84 ID:eyat1IT30.net
どこからその情報をゲットできたのさ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 22:09:36.32 ID:6ev6kYTo0.net
というか復元技術があるのは現状はデスメタルだけのはずだから、ほとんどは自然復元のはず

>>710
また聞きのまた聞きでキャンディの耳に入ったって感じだろ
今回の話はたまたま本当に知ってただけで

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 23:23:33.57 ID:miF1nT4Y0.net
外出してるトンズラー民がいるわけだし
一応他村との交流もちょっとはあるんだろう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 23:25:42.51 ID:6ev6kYTo0.net
というか鉱山だから売るルートが無きゃ、食料が手に入らんぞ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 23:29:29.19 ID:EtmgI5ma0.net
鉱石で生計立ててる以上他の町と売買してるだろうしシュガーも馬車で外出したりあちこち出向いてるから
どう情報が流れてても不思議じゃないんだよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/21(日) 23:43:22.64 ID:ClBkZv9z0.net
一番情報集まりそうな大都市圏が軒並みデスメタルに滅ぼされてるしな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 00:10:37.56 ID:kqJXjvpz0.net
>>699
アラシは中学生ぐらいの年齢でペンネは女子高校生くらいの年齢・・・
夢があるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 11:41:57.14 ID:OP/efiEr0.net
アホそうな笑みの裏の狂気とか
シュガーがさらっとアラシの内面察知してて草

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 12:22:37.29 ID:/OelET/u0.net
>>717
おねショタ要員はヨウカン姉さんが居るんで

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 15:30:37.94 ID:FT2hKp7X0.net
顔がね…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 21:23:19.74 ID:9m9a8WXQ0.net
なんでや!ヨウカンかわいいやろ!

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/22(月) 22:15:05.04 ID:joJEpJl7a.net
そこらのモブのほうが歌舞伎モチーフキャラよりマシ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:58:51.49 ID:qiyMllMW0.net
>>719
そうか そういやそうだな
>>722
まーあの髪型つーかちょんまげさえなんとかなればね・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 01:59:55.25 ID:X/Lmh8dy0.net
グラニューレギュラー化してほしい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 02:25:44.80 ID:wK3gtX6U0.net
>>721
アラシのほうやろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:28:33.53 ID:Yc0SB+Df0.net
ヨウカンはグラニューの容姿が良かった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 08:44:41.02 ID:dox//Cfc0.net
子供向けアニメでモブが名有りキャラより可愛く見えるってのはありがちな現象だからね
子供向け特有の個性的な容姿ってのはそれがマイナスにもなり得て
モブは個性が無い分ただの可愛いキャラになるから

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 09:14:59.85 ID:jBVF04fM0.net
グラニューはモブじゃなきゃ許されないかわいさ
準レギュラーのソースの姉御を見ろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 15:23:48.03 ID:a0oQvTsb0.net
刃牙のモブ女が可愛いと同じ理屈か
まあ大半のキッズアニメは奇形か美形の両極端だけどね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 16:41:34.04 ID:jBVF04fM0.net
キッズアニメにはシルエットクイズできるようなデザインが求められるからな
カブキヘアーは必要なんだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 17:20:04.49 ID:4kO174ay0.net
商品はあくまでもゾイドの方なんだから人間の方は
ドライブヘッドみたいに落ち着いたデザインでもいいのよ・・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 18:10:04.86 ID:apUQl4Tqa.net
>>728
ソースはなんであんなに色気も水分もないんだろうか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 18:24:03.80 ID:/1bTlFK0a.net
このアニメのモブはただ設定されてないからテンプレから適当に組んでるから可愛いのが作り出されるんだと思う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 18:54:19.67 ID:DQGj7IDk0.net
昔からモブキャラってのは時間もないしとにかく作れって感じだから
メインと違って縛りも少ないおかげで良いデザインができたりもするのよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 19:18:58.79 ID:Ix4/Xehla.net
サンラータンもレギュラー化して

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 20:00:49.83 ID:3QHzQSqu0.net
サンラータンは作中でもメタ的にも困ったときの便利屋だし
引率の先生と子供達状態になっちゃうから

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 20:58:00.98 ID:Yc0SB+Df0.net
>>732
なんというかリアリティのためか、あえて可愛くないようにデザインされてる感があるよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 22:30:05.72 ID:djm/kq260.net
>>737
モブ将はかわいいのにな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 22:30:59.64 ID:5PmwSc1+0.net
なまじ大人なぶん美人だと恋愛的な展開を期待されるから
そういうのありませんよ的な記号としてデザインされてる感じ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 22:36:57.71 ID:4kO174ay0.net
ソースは最強チームの紅一点なんだから
ナオミ・フリューゲルぐらいエロくても良かったのに

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 22:44:44.75 ID:9zhC1Cj80.net
ソースさんはあの野暮ったさが素朴でいいんだよ!
それでも昔のスラム街にいた頃よりは段違いにおしゃれな服装になってる変化もいい

>>737
むしろサンラータンの方が萌えキャラになりすぎないように調整されてるって意見をふたばで見たな
頬のチーク落とすと印象が変わって美少女キャラ・萌えキャラ感が強くなる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 22:45:14.77 ID:UzG/ZefdK.net
まー今更だが、ソースとヨーカンは別々の声優にしてほしかったな。小清水は悪くないよ、小清水はね・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 23:22:08.01 ID:Yc0SB+Df0.net
サンラータンは結構胸の膨らみが確認できるコマもあるし
キャラクターとしてはスタッフの趣味丸出しなんだよな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/23(火) 23:54:06.30 ID:UoCK3cgG0.net
一人くらいまともな美少女を出したい気持ちとの葛藤があの頬紅と守銭奴キャラなのだ・・・

女キャラは本来のターゲットに人気が出ないものだけど、ペンネのボーイッシュと可愛さのバランスくらいだと受け入れられる男児もいるんじゃないかな
自分の経験に鑑みて
あれより女らしいと「女は邪魔」男らしいと「なら男にしろよ」となる かもしれない

サンラータンについては、キャタルガがただの輸送車のくせに電動で高いというマニアック仕様だから、端から子供人気を捨ててかかってる気がしないでもない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 00:12:21.03 ID:GRqXmAZs0.net
ペンネは立ち位置、活躍度が本当にギリギリのラインだよな
あれ以上活躍しなかったら邪魔だし、あれ以上活躍しても反感を買う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 00:50:11.49 ID:Ws4Pal7v0.net
>>744
キャタルガはゾイド界で馴染み深いモルガの電動化で大友ターゲットにしてるだろうね
ヒを「モルガ 電動」で検索かけるとあのモルガが電動に進化するなんて!と喜ぶツイがいくつも出てくる

あと「ただの輸送車のくせに」と書いてるが輸送ゾイドは輸送ゾイドでグスタフとか長年の人気があるんだぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 04:26:57.53 ID:o/rvriAJa.net
モルガが電動化したのだから
マルダー、ヴァルガもお願いしたい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 08:03:55.36 ID:+PrTHhak0.net
モルガ電動化だけでも奇跡みたいなもんだから……

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 08:33:43.31 ID:CYZyd+zY0.net
腐や夢女子の反感買うぐらい屁でもないような

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 10:01:08.69 ID:440hWNNk0.net
>>749
男児の反感のことでは
今の子は親の世代がもう男女平等教育受けてるから性差みたいなものに対する感覚が違うかもしれないけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 11:04:35.08 ID:CYZyd+zY0.net
それこそ大人ならではの視点

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 12:20:11.20 ID:QkbNR2vH0.net
デスレックスのような大型商品が次来るのは夏ぐらいか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 15:17:14.64 ID:larPOavx0.net
ワイルドの商品展開は読みにくいからな
2年目の宣伝画像とじゃ出たらわかるだろうけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 17:09:41.99 ID:440hWNNk0.net
>>751
それってどれだよ
男児が反感を持つのでは(自分が男児だった頃の経験から考えて)って話に対してなのか
今の子は昔に比べてそこまで性差を気にしない(最近の子供の話やいろんな作品の人気投票から考えて)って話なのか
腐女子とかそんなもんは最初から話の前提にすら登ってすらいないし公式もハナからカウント外だろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 17:34:11.25 ID:larPOavx0.net
とりあえずデスレックスにリカちゃんを乗せよう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 18:03:13.69 ID:jcgzq/mEd.net
スモールソルジャーのせいでモヒカンリカちゃんがデスレックスで釘打ちヒャッハーしてる図しか出て来ない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 20:31:04.27 ID:RSk4WW3f0.net
コップのフチ子とか乗せるのにちょうどいいのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:20:40.02 ID:GRqXmAZs0.net
どちらにせよ女の子をレギュラー化させるのはまだ賭けの段階なんだろ
てかそもそも女児がメインターゲットじゃないし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:36:40.16 ID:jcgzq/mEd.net
ベイブレードの方も女性キャラのアイテムないしな
TFの方はアメリカへの配慮ってのもあるからかウィンドブレードめっちゃ推してるイメージ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:52:26.22 ID:itww5UY30.net
メタベイはかわいい子結構いた記憶あるな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 21:58:29.05 ID:Ws4Pal7v0.net
>>758
ふたばのホビアニスレで女子キャラ出すことの難しさについて駄弁ってた雑談の中で
バトルビーダマンってアニメで敵側に囚われていたリエナという妹キャラを洗脳して仮面かぶせてシグマという別人を名乗らせて
女子キャラであることを伏せながら敵として活躍させてたのが上手い販促だと褒められてたな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:10:42.30 ID:BU7YPOBN0.net
そう考えるとジェネシスって激ヤバだったよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 22:49:45.01 ID:itww5UY30.net
>>761
懐くて草

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 23:06:24.40 ID:+PrTHhak0.net
タカラトミーになった今なら爆球連発するゾイドを出しても許される……?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/24(水) 23:07:12.09 ID:Ws4Pal7v0.net
>>760
鋼銀河が主人公だった世代までしか知らないけど
レギュラーにメカニック担当でまどかちゃん、ライバル達の中にヒカリちゃんで女子二人を入れつつ
その後世界大会編で出てくる各国のブレーダーのチームに必ず紅一点キャラがいて
多すぎず少なすぎず絶妙なバランスだったよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 01:08:14.26 ID:GRd1NNJ10.net
ベイブレードとかそれこそ女の子でも強ベイなら普通に売れそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 01:13:01.46 ID:s4HTiJNY0.net
コトナで精通したと思う
GTのOP出てる娘かわいいよね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 08:52:13.34 ID:k78zlA+Y0.net
レツゴWGPではライバルチームのマシンの多くが商品化されない中で
全員女子のチームのマシンは商品化されてたり
既存マシンのリペイントだから出し易いって事情もあったが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 12:26:27.44 ID:TqpQyjeya.net
烈と豪とか
ビークスパイダーの子と豪とか
アメリカのリーダーと烈とか
そういうホモ本を姉が持ってたなぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 14:50:31.51 ID:0YKdBvjR0.net
ゼブラなんかは整形色とシール変えるだけだからな
ミニ四駆のそういうバリエはほとんどコストかからないからたくさん出てる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 18:07:47.57 ID:8+WBeG1H0.net
>>768
既存リペイントやリデコで済むならある意味堅い商品だからかもね
大幅に売れるけど分散するから読みづらい男児向け商品と違って
売れる数に限度はあるけど一定数いる女児には確実に売れる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 18:47:46.60 ID:yq2mrXV8M.net
>>771
こう言っちゃなんだが当時ミニ四駆ハマるような女子はみんなマグナムかソニックだったぞ
そりゃ女児だって好きで買うなら主人公アイテムがいいに決まってるよな、と書いてて思った

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 20:14:42.45 ID:8Ers6UJw0.net
好きなキャラのだけ買うっていう勝手なイメージだったがそうでもないのか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 21:17:18.26 ID:XBZUD8rW0.net
おっさんが玩具の販促について語るスレになってんな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 21:36:41.86 ID:szMQLzSm0.net
元からおっさんがゾイド復活で喜ぶスレだったんだし対して変わってない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 22:04:44.55 ID:XsoMo7zd0.net
5chの高齢化がよくわかるスレ
おっさんの同窓会もいいけど今週の話に話題を戻すとソルトの過去が無難に片付けられてよかったわ
デスられ一直線のガチクズの親とか出されても困るし逆に軽すぎてもなんだし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/25(木) 22:21:11.26 ID:szMQLzSm0.net
なんか父のダメなイケメンさが妙なリアリティがあったわ
まああれでもあの世界を生き延びてるんだから、実際には精神年齢はかなり高いんだろうけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 01:28:57.10 ID:/VMGxDFC0.net
このシュガー、作戦上逃げる事はあっても
家族を助けるための行動そのものを途中で放棄したことは決してない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 08:34:24.00 ID:1b4M1Ajr0.net
どんな理由があろうと子供を置いて逃げたのは事実だし
迷子になって放浪の旅を続けていたってのは面白可笑しく語る場面ではないな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 10:51:43.10 ID:oA+vMtZ40.net
実際シュガー達は真面目に深刻に語ってたからね
必死に逃げ惑うシーンでコミカルに見せかけてるだけで
実情はハードないつものパターン

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 13:21:12.43 ID:oTkKT73Oa.net
シリアスな笑いとは程遠いのがワイルドクオリティ
一々茶々入れず馬鹿真面目にやりきることを覚えてほしいわ

漫画版もそうだけど
ボケをキャラに一から十まで突っ込ませ
注釈を直接挟むのはユーチューバーの影響か?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 14:42:16.12 ID:oA+vMtZ40.net
茶々を入れて馬鹿真面目さを緩和することを覚えたんだよ
大失敗したジェネシスからの教訓

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 18:32:24.61 ID:3PlCBLAAa.net
かっこよく決めといて腹下してる方がそれっぽい気はする

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 18:35:06.89 ID:mE2oAh0j0.net
ザイリンさん「大失敗だと?解せぬ!」

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 18:48:46.78 ID:tYofTySx0.net
>>761
爆丸がセガだった頃に全く同じ事やってた。
あっちは声が能登から保志になる。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 18:51:20.13 ID:1b4M1Ajr0.net
しかも国内外で売れ筋だし人気キャラだったわ
女キャラ(変装)が前期までライバル張る上に闇属性の多頭竜使いとか
属性盛りすぎだろ……

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 21:06:56.50 ID:Sq9+Rc1W0.net
>>785-786
当時見てたけどレギュラーにも保志いるから
そいつがマスカレードの正体だと思ってたから完全に騙されたわ…

ベーコンは謎のモジャ頭仮面になって帰ってきたりしないかね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 21:58:09.03 ID:1dqezuoK0.net
無愛想なドレイクは裏切らせて
謎モジャ仮面と三獣士で新生四天王やっちゃってもいいのよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 22:09:27.72 ID:mE2oAh0j0.net
ミミガーがギャラガーになったのだ
ベーコンがビーコンとかノーコンとかになっても不思議じゃない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 23:24:39.62 ID:aiuOKX1sd.net
>>789
それじゃレーコン(霊魂)で
あ、ジェネシスのディガルド兵思い出した

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 23:26:38.12 ID:1dqezuoK0.net
レーコンはいきいきと活躍してるからな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 23:30:28.44 ID:1DYXk8DP0.net
>>780
逃げるシーン云々よりもこの10年間で思想や方針で決定的に親子で異なったものになったのが
一番シリアスな場面だと思うわ
誤解は解けたけど、家族としての仲直りは出来てないというか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/26(金) 23:48:35.59 ID:1dqezuoK0.net
トンズラー人とは全く別の成長をして頼りになる親もいて家族に戻る意味もないからな
生きていてくれただけでありがたいとはいえちょっと切ないわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 00:28:06.34 ID:YULx+8bf0.net
ソルトのキャラ付けにそれっぽい理由つける為に逆張りしただけだろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 00:29:01.24 ID:rXCZv2gh0.net
家族からひとり立ちできたんだからむしろ良かったんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 01:07:38.89 ID:0+IGQxhEd.net
ソルちゃんマジあげみざわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 07:33:02.96 ID:Ho9QzrZF0.net
ヨウカン へんなあたま

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 07:40:13.64 ID:rXCZv2gh0.net
でこ話はプリちぃ等のファンシー路線と相性はいいな
今日の話は好き

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 07:42:35.45 ID:FCktTTKg0.net
何かドレイク父が頭身高くしたオニギリっぽかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 07:48:59.41 ID:0x7ZxsBWa.net
ジェットストリームワイルドスイングレディースコラボレーションフロージョン

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 08:24:01.75 ID:+60Ijqt/0.net
覚えたのー!?(ガビーン)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 08:46:58.21 ID:YULx+8bf0.net
今回、戦闘演出と話の流れがしっかりしててギャグも面白かったな
ペンネがオニギリの眼鏡を割るの笑ったw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 09:23:18.73 ID:qaSVaWX+0.net
正直微妙なシリーズだとは思ってるけど
古代秘宝Zももしかしたら興味ない奴が見たらガラクタなものかもしれない
お宝はいつも輝いてるとは限らない、輝かせるのは・・・(人)
ってところは結構良かったわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 10:56:06.05 ID:GjQNupH20.net
これは日の昇る場所で東ってのは勘違いで
アラシとライガーが太陽化するやつだな!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 11:13:55.05 ID:+60Ijqt/0.net
引き金は引くものじゃない、なるものだったんだ……

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 11:23:59.70 ID:YULx+8bf0.net
初めてゾイドコアの話が出て来た気がする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 11:49:44.39 ID:NhIsj+Lra.net
敵地で謎修理始めるのはワロタ
なんなゲームチックだよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 13:53:03.07 ID:FCktTTKg0.net
アラシ「盗みは駄目だからな」

蘇生用備品キッチリ盗んで来たけどな
ついでに管理修理施設も

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 15:57:18.30 ID:zklIa2gq0.net
まさか終盤になってから一番のウリである「発掘」に迫るなんて…
古き良き時代の販促番組みたいだなあ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 16:06:12.74 ID:Ninm44nG0.net
従来のロボアニメだとサンラータンとカールK、ヒジキぐらいの人材が一緒にいて
修理やら何やらはそっちにお任せできるけど、この作品は旅を謳ってる以上自分らでまかなわなきゃならんからなぁ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 17:53:21.57 ID:AE2DyxD40.net
ようかんオバさん可愛い
このままパーティーには参入しない距離感を保って欲しい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 18:38:38.52 ID:ZjJg8tfdd.net
ヨウカンはたまにフラッと現れるお助けキャラ的ポジションなんだな。中の人がソースとの兼任も理由なんだろうけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 18:40:56.71 ID:aYZHh8a70.net
ヨウカン誰得すぎるわ
あんなおばさん声の姉御にペンネが嫉妬してる描写って無理あるだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 18:44:11.67 ID:zMCv0A+/0.net
>>803
アラシもたまには鋭いこと言うんだなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 18:50:14.14 ID:0x7ZxsBWa.net
相関図出たけど借金苦は草はえる

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 19:15:00.16 ID:FCktTTKg0.net
ペンネがヨウカンに嫉妬した理由?
それは自分にヒロイン力が足りないという自覚があるから
危機感がそうさせたんだよ!!

だってヨウカンもヒロイン力高くねえからちょうど競合しちゃう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 19:57:56.35 ID:AE2DyxD40.net
ペンネが嫉妬してる理由なんてペンネがアラシを好きだからだろ
逆にアラシは母親がいなかったせいでようかんおばさんみたいな頼れる年上が好みなの
まだ本人は無意識だけど
ペンネは女だからそういうの感づくわけ
だからイライラしちゃう
ようかんおばさんもようかんおばさんでそういう雰囲気わかったから今回もパーティー入りしないで身を引いたの
オーケー?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:33:58.26 ID:ZjJg8tfdd.net
まあ恋愛的なのはあるだろうけど結構被ってる要素もあるしな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:41:50.26 ID:GjQNupH20.net
黒ラプターがギャラガーの元乗機で終わらなそうで嬉しい
相関図使えない部下多くて草

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:45:42.18 ID:cHelOauM0.net
来週どういう展開なんだ
ドレイクがカタログスペックでは上のギャラガーラプターに乗るも絆がないから赤ラプターより弱いとかそういう系なのかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:50:04.88 ID:GjQNupH20.net
わりとマジでわからん
黒ラプにもドレイクの親の元相棒とか何か背景用意されるかもしれないし
赤ラプがカスタムで再変色とかかもしれないし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:56:31.42 ID:Q0ESXsfgM.net
わざわざ今回同型種であればコアが云々で動くとか言ってたろ
黒ラプがなんらかの問題でコアが死んで赤ラプのコアを移植するんだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 20:59:00.06 ID:cHelOauM0.net
てか公式サイトにあらすじあったわ
そして思ったよりだいぶ重い話っぽくて変な笑い出たわ
ギャラガーの不許度めちゃんこ上昇していくな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:15:07.43 ID:Ninm44nG0.net
3年前ってえらい最近だな
もしかしてドレイクってまだ小学生?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:25:16.61 ID:cUSKrvsU0.net
ペンネが「これは私の糸だ!登ってくんじゃねェ!」」って

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:26:46.76 ID:zklIa2gq0.net
まあペンネさん
青年誌ならとっくに銃殺されてるような経歴の持ち主だし…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:39:43.89 ID:GjQNupH20.net
ヨウカンはデスってデスメタルと一緒になる前に止められたけど
ペンネは手を汚しまくりのバリバリの元デスメタルだもんな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 21:43:56.38 ID:rXCZv2gh0.net
>>817
そうかそこまで考えてなかったなw
単純にヒロインの座を取られそうだからかとばかり
すでにオニギリに取られているのは内緒だ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 22:04:21.38 ID:KjSmpFb40.net
次回,黒ラプター販促回かな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:07:52.17 ID:OCMOgr+u0.net
復元ラプトール
しっぽ赤かったから
野生のラプトールは緑、橙、赤がいるんだなって
デスメタルは赤で統一してるみたいだけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:34:54.90 ID:KjSmpFb40.net
装甲板は人間が後付けしてるものだと思ってた。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/27(土) 23:45:15.51 ID:zklIa2gq0.net
最初は後付の設定だったんだけどね
骨とコアが本体で

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 00:06:26.55 ID:BGOllv1+0.net
どうでもいいけどゾイドの骨を骨と呼ぶのは正しいのだろうか
本当にどうでもいいけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:02:01.34 ID:wEEao7610.net
41話感想
やっぱり主人公はホウレンソゥとやらを、ちゃんとしてなかったな。物語の恋愛フラグとしては美味しいけれどね。
かってに人事決められた不満もあるんでしょうけど。

技名長すぎw
事前に相談無しで、あの台詞はもるの確率何%かな?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:34:24.65 ID:xvmLRaMi0.net
長い技名と言えば燃えるお兄さんのロッキー君

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:40:23.28 ID:w16289Gc0.net
サファリ
無線LAN

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:40:42.23 ID:w16289Gc0.net
IE11
ルーター

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:41:56.23 ID:w16289Gc0.net
エッジ
るーたー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 01:57:47.92 ID:wEEao7610.net
41話感想追記
スイッチのゲーム、アップデートで機体が追加されるみたいね。

いい時代になったなー。
まあ、ゲームによってはバグ放置のまま展開中止の場合もあるけどね。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 02:03:04.82 ID:WV75LUaE0.net
ZED…AED…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:28:24.86 ID:sI7jjFS00.net
どうかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:29:17.90 ID:sI7jjFS00.net
いけた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 03:32:13.20 ID:wOuJ91pB0.net
これは?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 09:32:44.85 ID:Maem6aXg0.net
>>833
骨というかゾイドの本体だけど見た目骨だしゾイドの原点も骨ゾイドって呼ばれてるし
ゾイド的には骨ということでいいんだろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:15:27.90 ID:wPE5AeN1M.net
>>844
外骨格だとしてもほねには違いないから普通に骨でいいんじゃね?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:24:49.73 ID:+Y/FxKuC0.net
ZEDて今週唐突に出てきた気がするんだが前からあったっけ?
てか古代秘宝なんじゃないの…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:26:00.75 ID:3AxA0aOd0.net
古代秘宝ZとZEDは別モンだぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:53:39.60 ID:RoPNi12na.net
あの電撃装置に名前あるんだな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 12:58:05.96 ID:tUN/zOPp0.net
>>846
ZEDって名前は初出だったと思うけど
電気流して人為的に蘇生させられるという解説自体は
序盤にやってたと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 15:54:21.64 ID:vpQGas3Id.net
そもそもAEDを知ってるちびっ子がいるかと言えば…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 16:06:48.82 ID:6TKR+zjX0.net
どんなものか教育はしてないと困る

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 16:11:58.07 ID:Maem6aXg0.net
今は小学生から心肺蘇生法教育についての受けるべきって時代だからな
むしろAEDについての教育を受ける世代じゃなかった大人のほうが知らない率高いんじゃねえかな?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 17:21:51.53 ID:N1FAE2lGF.net
>>852
大人は大人で免許とるときとか更新の時に習うだろ
今じゃ知らないひとのほうが少数派では

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 18:30:05.32 ID:3AxA0aOd0.net
ゴールド免許(ペーパードライバー)なんで
5年に1度説明受けた程度で実際の場面で使えるかは自信ねえんだよな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 18:52:54.23 ID:H9szNJWwM.net
自動車講習程度でいざというときAED使おうと思っているのが逆に怖い
素人は無理しないで救急車呼んで安全な所に移動するぐらいにしておいてくれ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 19:16:50.32 ID:Maem6aXg0.net
https://www.aed-life.com/information/aed/
もはやゾイドと関係ない話だけど命にかかわる真面目なことだから貼っとくね
救急車が来るまでの間に生存率がガンガン下がるから素人に使ってもらうためのAED
ヤバそうと思ったらとりあえずAED

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 19:29:56.83 ID:3AxA0aOd0.net
怖かったけど追い込んだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 21:13:38.55 ID:0o/kf2HM0.net
>>849
序盤で「デスメタルは人為的に電気ショックをゾイドに与えることが出来る。それ以外は雷などの
自然現象で復活する」みたいな説明はあったな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/28(日) 23:33:27.25 ID:Vx7FlHfza.net
ヨウカンの薄い本キボンヌ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 09:36:21.16 ID:zpCdbv+N0.net
>>859
ようかんのおねショタものは良さそう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 10:56:37.38 ID:lyZFL9PI0.net
>>859
間違いなくピクシブとかにもエロ画像いっぱいあるだろうなぁ
誰かもし見つけてくれたらここに貼ってくれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 11:27:37.03 ID:c6ikz4Wv0.net
ゾイドワイルドはピクシブの画像投稿が全体的に少ないな
シンカリオンと比べても1/9だし
メジャー作品と比較したら更に絶望的な差があるわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 11:29:16.17 ID:eowIreJG0.net
>>855
AEDは使い方ミスったところでそれ以上悪くすることは無いぞ
素人が救急車来る前に蘇生措置出来るように作られてるんだから使わないのは本末転倒

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 14:35:19.21 ID:YOqVm2ekM.net
>>859
>>860
「ゴム付けなきゃ…」→「まじめか」の流れは絶対ありそうw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 14:45:10.72 ID:juabQk8Z0.net
AEDは止まった心臓に使うものじゃないけどな
使おうとしてもAAEDに「使う必要はない」って言われる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 16:43:56.47 ID:GYzHnKSvM.net
>>864
スパイデスのワイルドブラスト並みに大好きホールドしてきそう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 18:14:36.25 ID:z7YdtFPo0.net
ジャンク漁りして継ぎ接ぎゾイド作り上げるノリまんまで
今回のラプトールみたいなジャンクのパッチワークって凄くワクワクするわ
いつか再登場してほしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 18:43:35.67 ID:m0R9Jh3y0.net
>>867

分かる。ある意味最高のゾイドだな。

再登場希望。そのときはワイルドブラスト付きで。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 18:55:08.18 ID:6nvAGCVC0.net
公式でやってる俺ゾイドのノリまんまだよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 18:57:52.49 ID:y3WcGJvK0.net
>>867
そういうのって変身サイボーグやミクロマンからのタカラのお家芸だしな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/29(月) 22:20:30.95 ID:yItNhiLK0.net
カールKってプラモについてる紙に名前書いてるやつと同一人物かな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 00:02:05.68 ID:EGfFM4x40.net
ドレイクの頭伸び過ぎ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/04/30(火) 01:11:07.69 ID:H780bA4u0.net
>>871
あるいは親族とかかもしれない
あと公式宣伝の片山さんモチーフだよねたぶん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 12:22:47.52 ID:LQzGRH3w0.net
やっぱギョーザはいない方が良いな
いちいちラップ挟まれないからテンポ悪くならないし
全員が並んだ時にデブがいないから画面が絞まる
男3人女2人でバランスも良いしずっとこのままでいて欲しいわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 12:25:53.62 ID:t9w1kVZS0.net
そういえばギョーザ退場してたな
違和感なさすぎて忘れてた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 12:43:19.13 ID:5ifhOBnAa.net
テレ東のオナラッパーがいつまで続くか次第

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 13:51:52.13 ID:g/0cgjrra.net
ただ戦力がなー
ゾイドが速いアラシとソルトが基本先行するけど、後方の連中が不安
こないだみたいに雑魚でオニギリ潰しに来るし壁が必要

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 14:07:26.33 ID:Itaqy8Kg0.net
いっとくがガノンタスは重装甲設定だからな?
アニメではクッキーより脆いけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 14:14:10.60 ID:g/0cgjrra.net
で、でも転ぶと起き上がれないし…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 14:19:20.11 ID:7uJ7JK9ZM.net
チラ裏で済まないが
ナックルコングのモーターをウルトラダッシュモーターにしてみた
ドラミングの回数が大幅に増えて胸熱拳と言えるレベルにはなったものの、足を固定しないと暴れて立たない、通常歩行も蹴る力があり過ぎてスリップしたまま進まないなど散々な結果になったわ
よいこのみんなはモーター変えるとしても節度あるモーター選びをしような!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 15:08:44.91 ID:bQ/MbO2S0.net
>>880
ガブリのモーターを強いヤツに取り換えた結果
狂ったような速さで高速口パクして暴れる動画を思い出したw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 15:10:41.07 ID:Itaqy8Kg0.net
ただでさえコングの肩ガバガバになりやすいのに…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 16:37:02.27 ID:wCeuynm40.net
>>874
ギョーザは嫌いじゃないけど
居なくても別に問題無いのは実感したw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/01(水) 18:52:42.83 ID:t9w1kVZS0.net
>>879
スパイデスの糸で引っ張ればいい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 00:57:58.27 ID:SVzrxPhf0.net
負傷でなく病気だったら痩せて再登場もあったかも知れぬ
サイバーボッツのサンタナローレンス風になって

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:02:55.54 ID:I+Z6yXLI0.net
あの怪我ならしばらく入院だろうから
病院食続けば痩せる可能性も
とりあえずデブとラップさえ無くなれば出てきても良いかなって

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:06:29.40 ID:m3LwTYIn0.net
ウルトラダッシュモーターとかいういきなりの平成ワードw
と思ったけどミニ四駆は復興してるんだったか
まだ20年前くらいの商品そのまま売ってんのかな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 01:26:33.11 ID:EwhEPcha0.net
デブはデブのままでいいよ、いろんな外面の奴がいるのがいい
ラップはシリアスの時は控えめにしてほしいけどね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 05:19:58.83 ID:uHCEutsea.net
オニギリに必要なのは
急襲食らったら一人でさっさと逃げて
遠距離砲撃に徹するムーブメント
仲間もそのつもりで動いた方がいい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 07:16:34.43 ID:/gJ2kG3L0.net
ガノンタスにそれができる足があるかどうか…

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 08:20:27.28 ID:TZIaT0Ht0.net
ガノンタスにも増幅役が必要だな
トリケラの尻に亀光砲をぶち込んだら角からビームが出るとかさ
そして反動でギョーザが毎回瀕死になってサナトリウム送りになる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 10:08:34.22 ID:JfIuzoVdM.net
そもそもガノンタスってあのptには要らないんだよなあ
むしろ一般人もデスブラストできるようになったデスメタルが数揃えて亀光砲撃ちまくったら最強だろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 10:36:50.34 ID:G5M9f6DF0.net
射撃タイプはいるだろ
デスメタルが徹底的に対策してるのもあって現状うまく使いこなせないだけで

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 11:44:51.54 ID:EwhEPcha0.net
ラプトールの大群相手にドッカンドッカン派手に吹っ飛ばすみたいなのを見たいところだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 12:13:16.48 ID:0DWQw3wc0.net
>>892-893
要らないってのは聞き捨てならないな
外部でも言われてるけど、ガノンタスは後方支援が一番活躍できるのに
レジスタンス側の戦力が足りない+襲われる状況が多すぎて最前線で戦わざるを得ないってのが現状だし

>のびのび団は数が少ないせいで各々のベストな役割を発揮させてもらえてないことが多い
>ガノンタスだってあれ離れたところから狙い撃ちしたり一方的に撃てる状況が一番いいのに
>毎回遭遇戦だから至近距離で戦わなきゃだし

>ゴリラと初めて戦った時の遠距離射撃凄いよねガノンタス
>いつもああいう風にベストな戦闘させてもらえればいいんだけど
>旅してる時にデスメタルに襲われることがスゲー多いから無理という

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 12:21:21.64 ID:3t1FLbx60.net
そもそも亀が打たれ弱すぎるのがいけない
袋叩きに遭わなくても小型ゾイドレベルのタフネスだぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 14:01:40.64 ID:dh+4wZGda.net
発生の遅い攻撃しかなくてハメられるタイプだから、ゲームから反応爆発こうら逆輸入してほしさある
前衛に任せるにも戦力差的に限界がある

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 14:04:50.31 ID:D/4NWaCuM.net
対拠点でもねえのに
いちいち亀光砲とかやってんのが無駄
砲塔でぶん殴れ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 14:13:01.43 ID:TZIaT0Ht0.net
基本的にWB技ってフィニッシュブローなのに
それ以外にまともな攻撃手段が無いから
他のゾイドの販促回になるとどうしても空気になるな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 17:07:40.78 ID:EZTQTtNZ0.net
スパイデスみたいな絡め手使えて攻防共にいけるテクニシャンがいればサポートできそうなもんだけど
のびのび団基本的に物理で殴る脳筋ばっかだから困る

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 18:45:37.14 ID:uHCEutsea.net
速射式亀甲砲を覚えるしかないな
セカンドギアで

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:05:21.22 ID:V7/UZUBD0.net
そもそもフリーダム団は層が薄すぎていらない人材がいないからな
あまり目立たないトリケラだって前線を支えるためには必要不可欠だし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/02(木) 22:43:37.59 ID:cxc81w9dd.net
基本ガノンタス以外は飛び道具が無いからバカスカ撃つのもアレなんだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 00:07:44.17 ID:JPToh0XG0.net
噂では武装パーツセットが発売されるらしいけど
メンバーのゾイドにそれ付けるんだろうか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 01:23:14.90 ID:fyluU3Ab0.net
>>903
狼にもあるではないか
初回使用時は無差別だったが二回目はそうでもなかった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 11:48:03.57 ID:lucBXVOja.net
そもそもスパイデスの糸ってなんやねん
数十トンのゾイドを支える糸や建物や木が恐ろしい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:35:08.65 ID:Zqp+A5XaM.net
蜘蛛の糸の強度は同じ太さの鋼鉄の5倍程で
鉛筆くらいの太さの糸で巣を作れば飛んでる飛行機を捕まえられるらしいよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:42:51.43 ID:YZuSTyEU0.net
糸の耐久性はまだ分かるの
糸を引っ掛けてる木も機械生命体か何かか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 15:53:10.70 ID:XnUwciRp0.net
狼のカマイタチしかり発売前から散々突っ込まれてたな
蜘蛛さんはどっちかっていうと都市戦向きだと思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:12:11.07 ID:Tq4uWsADd.net
糸をつけたあいての重さを10分の1にする機能でもあるんだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:17:58.62 ID:P5UBv6w/M.net
あのクモ糸は真の能力たる重力操作を隠すための技か

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:23:21.49 ID:8JVABouJ0.net
重力操作か地盤強化はロボアニメにおいては必須の能力だからな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 16:37:41.56 ID:sHFc8uOFa.net
ガンダムとか昔のモビルスーツとか出てくるし
昔のゾイドを使い回しでアニメ化してくれないかな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:00:01.99 ID:eoMLpXoY0.net
>>913
世界観がつながってたりガンプラ同様旧機体が販売できてたら
ありかも知れないけどね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:16:31.05 ID:gq+wsus3a.net
どこのシリーズでも、下手に昔のやつアニメに出すと改悪プラモ売られたり一部シリーズだけ露骨に贔屓されたり逆に全くいいとこない噛ませもどきになるから難しいよな
とりあえずワイルドまで入れたゾイドサーガみたいなゲームだしてくれ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:33:16.87 ID:XnUwciRp0.net
さすがにサイズが違いすぎてなあ
デスレですら元祖デス様に踏まれてデスられる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:52:39.31 ID:6mqvhOtx0.net
>>893
トリュフは慎重すぎねえ?ってくらいガノンタスを警戒してたな
ディメパルサーの基本スペックがステゴなんかと比べて低いためだろうけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 19:55:53.17 ID:JPToh0XG0.net
ゲームならある程度は誤魔化しが効くだろうし
キングオブブラストに歴代主役ライガーだけでも出してもらえんかね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:02:52.88 ID:8JVABouJ0.net
>>916
レブラプターの体格にジェノブレイカー以上の重量って化け物だから
踏み潰そうとしても逆にデスザウラーのほうが吹っ飛ばされてしまうぞ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:10:28.07 ID:6zoYOxYGM.net
>>917
ディメパルサーは機動力低いし電磁波の射程範囲外からガノンタス?に撃たれまくったら負けるからしゃーない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:31:47.02 ID:5iPzW1Ou0.net
>>919
これ見て、なんとなくバイオティラノと比べてみたらデスレックス重すぎて草
全高も全長も半分ないのに重さ6t差っておま

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:40:00.55 ID:Lptf+ybM0.net
今回のゾイドはMBTでも参考にしたのかってぐらい重いからなぁ
ワゴンより一回りでかい程度なのにガンダムより重い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:42:01.77 ID:s78FCO5y0.net
肉弾戦が基本のワイルドにおいてウェイトの差は大きい

って書こうと思ったけど自分より遥かに軽量の
ラプトールとかクワーガにボコられてる奴がおるな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 20:45:00.54 ID:XnUwciRp0.net
よく見なくても分かると思うけどデスレすげーデブだからな
動けるデブ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/03(金) 21:01:25.17 ID:8JVABouJ0.net
>>922
ワイルドのゾイドが重いというか昔のゾイドがハリボテもビックリするくらい軽すぎるんだ
ガンダムも同サイズのガンプラの半分以下の重さという驚愕の軽量級ロボ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 02:39:58.64 ID:8bJq3UN+0.net
ゴーレムVSナックルコング
デスピオンVSスコーピア
メガトプロスVSトリケラドゴス
バトルローバーVSラプトール
ネプチューンVSガブリゲーター
とか見てみたい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 06:58:11.76 ID:X5RbgYsV0.net
地球と重力が違うのかも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 07:00:14.01 ID:qKwqc8S70.net
あわわわわ・・・
ギルラプターが・・・


それはそうと
よく見るとギャラガー様用のうちわクッソ安そうで笑った

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 07:09:08.89 ID:ENso3yRf0.net
建物のてっぺんがギャラガーの形してるの草はえる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 07:19:49.88 ID:8h+2nGAL0.net
そろそろスカッっとする展開が見たい
というか4クール以降もゾイドワイルド続くのかな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 07:40:58.59 ID:oM7T942r0.net
ヒジキ再登場

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 07:55:06.17 ID:Bnv0UXW10.net
ドレイク重い重すぎるぞ
デスレックスに食べられたゾイドまんまにギャラガーに捕食されてんじゃん
この洗脳めいた呪縛と捕食されたゾイドを重ねて帝国に立ち向かう役なんだろうが
これは簡単に仲良く共闘とはいかないだろうな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:01:09.89 ID:X5RbgYsV0.net
刻み込まれた恐怖と諦めか
兵器なら兵器として死んだ方が惨めな最後よりマシ的な

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:05:03.49 ID:X5RbgYsV0.net
デスレックスがデスレックスを喰うとDNAデータが記録され
デスレックス種が恐怖を感じるようになりデスレックスはぼっちになるのだ!!

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:24:58.59 ID:lrMM6ZN+0.net
>>934
同種が他に存在することの方が恐ろしい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:28:38.58 ID:qKwqc8S70.net
ドレイクは「ゾイドも人間も同じ」ってのを自分の免罪符にしているところはあると思う
自分も役立たずになればすぐこうなるんだから不当じゃないって考え方

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:53:53.79 ID:kCXx3u+v0.net
結局ドレイク自身がギャラガーに立ち向かおうとした事は無かったみたいだな
このアニメとしては出来がいい方の回だったけど
ドレイクの内面的な掘り下げはあまり無かったな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 08:58:58.06 ID:rNml6o/d0.net
ギャラガー様もドレイピー大好き過ぎでしょ
仇討ちok仲間もokと提示してくれるんだから
親をデスってるんだからドレイクもデスれば簡単なのに
ある意味面倒みてる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:11:03.99 ID:X5RbgYsV0.net
ドレイクも最後は自爆特攻しようとしてギルラプターに
お前はもう用済みだ勝手に生きろと捨てられる可能性

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:35:53.60 ID:PEWX5l26a.net
ドレイクは囚われのお姫様なのでは?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 09:54:29.65 ID:MLH/Ygc80.net
ドレイクとかいう主人公にして囚われのヒロイン

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 10:20:18.14 ID:b+VYJHG20.net
こいつら敵ゾイドの心配してたけどボロボロにしたの自分やろ
なんかおかしくないか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 10:49:20.40 ID:X5RbgYsV0.net
戦闘で必要があって倒すのと
戦闘不能な相手を殺すのはまた別の話なのだが
相手が自爆特攻する覚悟がある場合は
そういう理屈通用しないんだよな

神風特攻も戦術的有効性よりそういう理不尽さ含んでるから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 11:23:42.04 ID:oM7T942r0.net
アニメサタデーってタカラトミー枠?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 11:26:11.30 ID:JZi4w5Osa.net
ワールドトリガーとトライブクルクル?やってた日曜枠が消えた代わりにできたんだっけ
前は七つの大罪やってたよなこの枠

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 11:28:21.62 ID:fpXhddt/d.net
>>937
内面掘り下げると方向性絞られるからな先をどうとでもとれるよう今は伏線だけばらまいてるんだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 11:29:41.95 ID:qKwqc8S70.net
内面の掘り下げってどういうのだ。独白でもしないとだめなの?
あの過去回想は掘り下げと言えると思うんだけどな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 12:57:59.70 ID:lrMM6ZN+0.net
>>945
それは局から違うよw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 13:03:40.19 ID:syIlXPiB0.net
大罪3期が10月開始だから同枠ならゾイドワイルドは1クール延長?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 13:08:53.14 ID:RmuXwUM+0.net
>>936
ドレイクが「ゾイドは兵器」言いまくるのも
相手を言い負かすためじゃなく自分を抑えるためっぽいからな
本人の適性にあってないけど無理やり納得しようとしてる

ゾイドフレンド帝国なら気の抜けた目つきのまま喜んで従ってたのは想像に難くないし
脱走に成功してたら余裕でフリーダム団メンバーだったろうに

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 14:33:15.61 ID:MjaALBlw0.net
>>946
あと8話で終わりなんだけどね…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 16:24:23.14 ID:MLH/Ygc80.net
ギャララプターは一体何に忠義を感じて特攻したんた?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 16:30:35.04 ID:7EEmlsMVa.net
ろくに整備もしないデスメタルってなんなの
ギルラプ2体あればクワガタと雑魚ラプトルしかないゲリラなんて余裕だろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 16:32:58.35 ID:ntBHCqiTM.net
>>953
デスメタル、ゼントラーディ人説

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 16:49:38.12 ID:RmuXwUM+0.net
>>952
直球で考えるとかわいそうなドレイクの手柄になるためだが
どうせ死ぬなら派手に死んだらあ!とかこんな死に様晒したいのか!とか色々想像力をかき立てられるな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:07:21.46 ID:kCXx3u+v0.net
>>952
オニギリ「食べたゾイドのDNAを取り込む事により
そのゾイドと同じ種のゾイドを洗脳する事が出来るとも言われている
正真正銘の最強ゾイドだよ!」

洗脳されてたんだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:07:37.54 ID:fpXhddt/d.net
>>951
回収はそんなかからないだろう何を伏線としてるかはそのときにならなきゃわからん

>>952
忠義っていうか兵器として使われてきたからその生き方しかできないんじゃ
強制解放でより増強されて兵器として最期の自分を生かせる方法が自爆だった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:19:38.34 ID:X5RbgYsV0.net
役立たずのゴミ(もしくはデスレの餌)として処分されるよりも
戦場で戦士として散りたかったのか
幾多の敵を葬ってきた己の因果としてああいう最期を望んだのか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:23:38.34 ID:rNml6o/d0.net
忠義ではなく闘争本能が駆り立てたと感じた
戦いに置いてかれそうな時に吠えたし
最後にドレイク見たのはドヤ顔してるように思えた

美化しないで!と言われてるように決して綺麗で健全な感情からではないと思う
でも男の子心を擽る姿だった

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:27:31.85 ID:22I6h5wr0.net
ギャラガーがデスレックスに食われた種はデスレに逆らえないと言ったの
トリュフらは後々のつい最近知ったばっかでディメパルサーでの運用とか全然関係ない状況なのに
これギャラガーだけは前から知っててギルラプターもデスレックスと繋がってるからか知らんが
その応用で操ってたんじゃないか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 17:58:08.55 ID:9RP8JLUba.net
ゲームのギルラプター亜種についてのツイートにギャラガーが多頭飼いしてるってあったし、一匹くらい爆発してもどうってことないのかもしれない…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 19:57:14.48 ID:z52Uit/D0.net
シリアスやりたいのかギャグやりたいのかテンションの落差についていけねえ
歳かな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:01:34.27 ID:MjaALBlw0.net
メリハリついたストーリー描けるライター減った&高齢化だからねえ
まあワイルドの構成は結構なベテランなんだけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:10:01.42 ID:z52Uit/D0.net
>>963
ベテランっていうから調べてみたらわりとクソアニメばっか担当しててワロタ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:16:35.84 ID:z52Uit/D0.net
シナリオがダメでもゾイドのCGかっこいいからもっとたくさんバトルしてほしかったな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:19:51.70 ID:kCXx3u+v0.net
でもベテランだけあってたまにいい台詞あるよな
ギャラガーが孤独について語った時とか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:30:39.52 ID:RmuXwUM+0.net
>>965
個々の話で微妙な回はあれどシナリオかなりいいと思うよ
歳とっちゃって感性が変わっちゃうのはしかたがないね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:46:10.60 ID:H1aDkjR70.net
やっぱね、ギャラガーが名悪役なのよ
ギャラガーに関しては作劇上の問題点が指摘されるのでなくキャラ自体を叩かれまくるわけでね
例外もあれど魅力あるジャンプやガンダムなんかの名悪役達の同類だと思っている

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 20:46:32.24 ID:qKwqc8S70.net
典型的なお歳だと思う。悪いけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:02:20.42 ID:MjaALBlw0.net
作劇上の問題も充分に指摘されてないかね
ラスボスが愉快犯のサイコパスだから「作品が締まらない」と言われ続けてるんじゃ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:34:20.76 ID:Y34zSkD80.net
まあ設定厨としては世界観ガバガバ過ぎるなって思うのは事実だがね
もうちょいポストアポカリプス物として細かく設定練ってくれてたら良かったんだが
あんまガチガチにするとキッズが食いつかんのかなあ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:54:27.63 ID:RmuXwUM+0.net
>>970
サイコパス愉快犯って外道系ラスボスの王道だし恐怖でむしろ作品を引き締めてると思うけど
今週とか子供泣いてるんじゃないか?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:57:41.57 ID:hMQ4JlfSM.net
ん?むしろ今回はギャラガーがドレイクに対してはかなり優しいのがわかったろ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 21:58:12.19 ID:rc9X2DyY0.net
わりと気に入ってるんだなって

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:01:34.57 ID:qKwqc8S70.net
>>971
あの次スレを立てるのはあなた

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:01:36.96 ID:MjaALBlw0.net
>>972
その手のキャラは奸智に長けるけど
ギャラガーはノープラン、ノーアイデアで行き当たりばったりだしなあ
数話限定の司令官や曲者幹部ぐらいの役どころなら面白い人なんだけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:07:46.66 ID:kCXx3u+v0.net
ギャラガー最初は孤独な最強ゾイド乗りって印象だったんだけど
最近は普通の悪党だな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:08:43.71 ID:wokNRayw0.net
ギャラガーって内面のねじれ具合は無茶苦茶わかりやすいし、練られたキャラではあるだろ
ぶっちゃけ主人公陣より練られてる
ソルトと両親の最後まで微妙だった関係といい、この作品って妙なところでシビアだからなぁ

>>971
割とどういう状況なのかはちゃんとセリフでちらほら語られているし
後々わかってくるパターンも多いんだけど、いかんせん説明不足感が大きいわな
20話のデスレックス戦なんて当時はそこまで急ぐ必要あったのかと思ってたけど
今見るとマジであそこが最後のチャンスだったとわかるしで

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:47:28.64 ID:Y34zSkD80.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1556977565/
新スレこれでいけとるか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:50:12.22 ID:l4ewdKPjd.net
立て乙
正直アラシたちの話は流し見なんだが帝国側特にギャラガードレイクはキャラがたってきて出てくると見入ってしまう
悪役に魅力あるのはいいよな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:51:19.22 ID:qKwqc8S70.net
>>979
いけとるよ
おつ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:52:25.56 ID:MjaALBlw0.net
最近はソルトが目立ちすぎてアラシがきゃんきゃん吠えてる
妖精やマスコット枠にみえてきた…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 22:57:51.37 ID:qKwqc8S70.net
>>980
何のかの凄味みたいなものはあるから好きだよギャラガー

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/04(土) 23:01:02.14 ID:Y34zSkD80.net
個人的にデスレックスにすがってないとこが好きだな
最初にギルラプターで無双したとこでギャラガー自体がやばいって印象がガツンと来たし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:26:59.66 ID:qTSacf1B0.net
>>976
ギャラガーって小さな部分では気分屋だけど
こつこつと堅実に勢力を拡大してきた計画派の帝王じゃね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:44:03.64 ID:OGtzNwKk0.net
>>979


シリアスな部分は面白いけど4クール目、最終局面っていう感じがしないな…
古代秘宝Zが見つかったらそのまま最終決戦に雪崩れこむ、
それまでは単発回のスロースペースで繋ぐという構成なんだろうか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 00:55:13.75 ID:ClxC+UUX0.net
未だに四天王すら一人も死んでないからな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:21:59.80 ID:0wcI9iEB0.net
正義側がやたらゾイド愛をアピールしてるけど
だったら戦闘時、敵ゾイドにダメージ与えるより
コクピット狙えよといつも思う
敵パイロットは全くダメージなしじゃん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 01:54:33.69 ID:Y4SlXNWi0.net
20年くらい前から言われてそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:05:56.40 ID:5et454KDx.net
風防ついたコクピットすらなくなって剥き出しで跨いでるしなぁ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:06:14.52 ID:qTSacf1B0.net
バン先輩は切り裂き魔だったからずいぶん穏健になったよな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 02:48:25.05 ID:fqS+MR4ga.net
ゆるゆり


らしたたまふ
https://i.imgur.com/Qv9dQKd.jpg
https://i.imgur.com/TU4PLEK.jpg

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:09:27.32 ID:/TH/lrP50.net
序盤のドレイクや霊魂はパイロット狙いだったんだけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 08:46:24.83 ID:ClxC+UUX0.net
最初は謎のダイレクトアタックしてたよなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:36:05.57 ID:kWAiWI+m0.net
>>986
古代秘宝Z以外勝ち筋が一切無いからな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:49:44.33 ID:qxl7f4aV0.net
誇大悲報Zなんて「一緒に旅してきた仲間が一番の宝物だったんだEND」だろ
わざわざ直前に宝なんて他人にとってはゴミとかやってるし
あのタイミングでラッパーデブ離脱させたのも最終決戦のタイミングで救けにこさせるつもりだろうし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 11:59:53.74 ID:/TH/lrP50.net
どうだろう
兵器か?相棒か?謳ってるし案外Zの正体って全ゾイドを制御下における装置のことじゃないかな
デスレとライガーは洗脳から解き放たれた唯一のゾイドだとか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:01:20.92 ID:6Fh2xjrnM.net
唯一とは?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:15:46.83 ID:ClxC+UUX0.net
>>996の言うとおりマジで誇大悲報になる可能性はあるからな
これだけは肩透かしやめてくれよ・・・

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:21:00.99 ID:t7SZ33Qd0.net
特定のゾイド専用の強化パーツとかなら大半の人間にとっちゃゴミですぞ、文明滅ぼすようなものってちょっと想像つかないけど

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/05/05(日) 12:22:10.16 ID:Y4SlXNWi0.net
情報の確度にだいぶ疑問がw
まあでもこの期に及んで嘘混ぜてはこないだろうけど

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200