2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 (ワッチョイ有りIPなし) 29匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 06:13:20.87 ID:uEGpwTPT0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は↑が2行になるようにコピペしてください

メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。

荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。

また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。https://info.5ch.net/?curid=2864

□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp

前スレ
けものフレンズ2 (ワッチョイ有りIPなし) 28匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552374317/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:16:12.42 ID:6fiXjb8c0.net
>>600
しかも即、他の同僚とキャッキャウフフの談笑を始めるっていうド鬼畜

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:16:49.12 ID:cb39csgk0.net
キュルルはサイコパスだと思ってたが
9話見たらただ性格が悪いだけなんじゃないかって思い始めた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:23:45.78 ID:daR5bXcu0.net
色々な人の感想みてたら9話はってか2自体の問題だけど演出の粗は置いといてもキュルル自体のキャラクター性やビジュアルをもっとわかりやすく小さい子どもにした方が良かったんやないかな〜って
メッセージは良かっただけにキュルルをしっかり子供としての視点を持つキャラクターとみれてなくてその辺上手く伝わってないみたいでツラい…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:31:26.55 ID:5AWSns3X0.net
>>601
一人で頑張って熱中症になりかけてる同僚を横目に、女の子と雑談してるクズが思い浮かぶわ
それと似た話を「いい話」と感じるのはどんな人種なんだ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:36:46.07 ID:6fiXjb8c0.net
なついて本気の告白してきた後輩の女性社員が
「お前なんて好きじゃないって言ってください、きっぱりあきらめますから…」

に対してにっこり笑顔で「お前なんて好きじゃない」
泣きながら走っていく女性社員

スッキリ爽やかな顔でくるりと後ろ向いて他の女性社員とキャッキャウフフ

クズの中のクズ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:44:25.03 ID:rx2W7Xq30.net
>>586
一期と2を間違ってるようにしか思えないね。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:58:39.86 ID:5AWSns3X0.net
>>605
懐かれたら嬉しそうにして、仲を咎めた彼女にサヨナラして自分の足で後輩の家に「戻ってる」んだろ?
最低のクズだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:10:38.26 ID:TgfiHJ380.net
>>603
同感
プロジェクトの軌跡読むまで子供設定知らんかったわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:39:13.17 ID:AZRdsM4a0.net
スケッチブックどこ落とした

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:49:16.95 ID:CrY0/lzSd.net
木村監督ムクムクしすぎて変なリツイートしてるけど
たつき降板騒動で荒れるKFPと二期での凋落する自虐ネタにしか見えない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:58:56.29 ID:WxQZKTMK0.net
ピクシブに【イエイヌちゃんを救い隊】タグができて作品が集まってるけど、製作陣は「キャラ人気が上がった!」と喜んでないだろうな?
それにしてもキュルルに非難が集まってるのに、直接傷つけたビーストを誰も叩かないのは興味深い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 05:02:02.21 ID:gYABjm7S0.net
>>611
そりゃそうだろ、論点は「そこ」じゃないもの

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 05:29:40.94 ID:Ith+n0Gx0.net
どうしてけものフレンズ2にビーストなんて役を持ち込んだ?っていう非難の声はあるけど
そのビースト役をただ全うしただけのとらに対し非難する人は少ないし同情する人のほうが多い
対してきゅるるの役の言動や行動は共感できることが皆無で反感が多い
その背景にある作者の意図も全く見えてこないとどこにも共感するものがないこの違いだろう
そもそもキャラ演出ともにぶつ切れが多く繋がらずに物語の体をないていない稚拙な作りに大きな問題がある

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:31:22.61 ID:BvYmXpPv0.net
まあ挽回のワンチャン(イヌイエだけに)あるとしたら最終話あたりで1期みたいに全員再登場させてそこでイヌイエと他のフレンズが仲良くなって遊びに行くよ的な描写か
イヌイエのところに人が戻る描写を出すくらいだけどさてさて
まあどちらにしても制作の無能さとキュルルのクソぶりは変わらんが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:55:41.92 ID:1qktwwtR0.net
なるほど。キュルルもビーストなのか。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:05:45.10 ID:sgAM+bxxa.net
>>600
ゴミそのものの思い付き脚本指示に
いいですねっ、でも高尚すぎて今の作品には合いませんね
(なんだこれつまらなすぎて使えねーよ)

声優の集まりにいきなり何故か
スケジュール合わせて乗り込んでいきなりまん中座って
わー来てくれたんですねありがとうございますー
(キッモ!ストーカーかよこのおっさん仕事でもないのに何しに来たんだよ)

で、カッコの中身を想像できない奴だろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:21:16.20 ID:oOtLlJMT0.net
本命の彼氏がいるのに、寂しさを紛らわす為に
男を拉致して同棲を強要するクソ女 これがイエイヌ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:24:56.33 ID:sgSF+V3y0.net
つーか、けもフレだから普通に救われるでしょイエイヌ。
不穏からの最上級のハッピーエンドがけもフレの伝統的展開だよ。

ネクソン版メインストーリーでは
塩でセーバルを消滅させないとパークが滅んでしまう からの セーバルに塩を使うことをサーバルが体を張って阻止したのを見てセーバルがフレンズ化し女王の呪縛から逃れる。女王の目論見もフレンズの皆の輝きによって阻止
カラカルがサーバルを裏切ってラスボスに! からの 夢オチ

1期アニメでは
かばんちゃんセルリアンに飲み込まれて人格消滅か!?セルリアンを倒せたがボスが犠牲に! からの ヒトのフレンズだから平気でした、ボスもコアは無事発見
ってな展開してるんだから

サーバルの記憶が消えてしまっていてかばんちゃんと離れ離れに、出会っても記憶が戻らなかった からの
イエイヌの主人が帰ってこない、今後も待ち続ける からの
でネガティブな展開が待ってる気がまるでしない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:31:46.87 ID:csC6y1A30.net
萌アニメパラドクス!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:38:05.41 ID:oOtLlJMT0.net
イエイヌは作中で誘拐を反省していない
今後もジャパリスティックで獲物の誘拐依頼をするだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:40:21.60 ID:n2kXkEZdM.net
>>618
むしろイエイヌは今後個別エピソードがある気がまったくない
全員集合みたいので集まることあっても、あのあとどうなったか、なんてのをワンカットだけでも描く余裕があるかどうか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:57:05.80 ID:sgSF+V3y0.net
>>621
キュルルと同じように目覚めたヒトがイエイヌの家を探して旅立つ描写でもいいし
逆に旅を終えてイエイヌの家にたどり着いた描写でもいいだろうし
あんまり尺は必要無いから尺の余裕はあると思うけどな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:16:44.77 ID:RMhlG3o+M.net
紆余曲折はあれど、クソバードやイエイヌなど登場キャラの人気度は1期以上だし、
けもフレ2も盛り上がったという意味じゃ製作者側は大成功と言えるからな
たつき信者は現実をみろや

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:22:36.50 ID:S+MhM0R40.net
話題性=キャラの人気、ってわけでもないからなんとも
一過性のものだと、アニメ終わったらぱったり話題にされなくなるなんて普通だしね
現実はBDやグッズの売上で出るだろうし、まだ先かな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:33:30.76 ID:oFhZjsjM0.net
誰か3話と6話と8話のフレンズにおける運搬能力の違いを合理的に説明してくれ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:37:27.75 ID:oFhZjsjM0.net
3話と6話と8話と9話のキュルカス運搬能力に訂正する。
特に8話と9話は脚本の都合で歪められすぎてる気がするんだが。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:39:13.51 ID:sgSF+V3y0.net
フレンズによって得意なこと違うから

で終わりでは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:59:52.47 ID:oFhZjsjM0.net
流石に公式でもそこまで頭の悪い回答は用意してないでしょ。
もうちょっと公式が言い訳に使えるレベルのが欲しいな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:00:03.76 ID:Hrxp9vGfd.net
>>623
書いてて虚しくならないか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:04:06.67 ID:j1xur/jn0.net
じゃあキュルルが嫌がって暴れるかどうかとか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:05:23.45 ID:RMhlG3o+M.net
>>624
イベントは大盛況だしグッズは毎回ほぼ完売、BDも今期覇権のマナリアに並ぶ勢いの予約入ってるaからなw

で、ケムリは?w
円盤予想2000枚程度だけど大丈夫?w

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:14:14.21 ID:oFhZjsjM0.net
>>630
いいね。実際に暴れる描写があれば結構信憑性出てただろうなあ。
6話のキレ芸の延長になるからキャラ表現として正解だし。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:18:41.90 ID:v+GoyVET0.net
>>631
a

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:34:16.73 ID:SEQ2czsMa.net
>>632
ああいう状況下だと恐怖で抵抗できないんじゃない?
力ではアルセンには勝てないし
まあでもアルセンも二人係でイエイヌの所まで引っ張って行くだけの力はないようだけど
アルセン二人係でもイエイヌより弱いのか
後あんま抵抗シーンやると強○連想させちゃうってのもあるかもね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:36:52.68 ID:sgSF+V3y0.net
>>628
いや、普通にその回答だと思うよ。
逆に何故以前からある非力なフレンズも居ると言う設定を回答することが頭の悪い回答になるかがよくわからないが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:44:39.53 ID:LnYMecIL0.net
フレンズは得意なことが違うけど、
コスプレした人間はそこまで違わないでしょ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:59:40.07 ID:E+bymf/CM.net
どうでも良いけどあの檻の格子スッカスカ具合で暴れて倒れて壊れたとするなら
確実に青バケツの手足の一本は格子に巻き込まれて骨から逝くと思うんだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:11:32.59 ID:Be/FoXx6a.net
>>635
じゃあどうやって檻に入れたんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:13:59.19 ID:oFhZjsjM0.net
>>635
フレンズ2匹で
3話→船に乗った3匹を運べる
6話→抱えて空を飛べる
8話→拉致して檻に押し込めることは可能。車輪の動力有りならセンザンコウ1匹で難なく運べる事は確定
9話→何故か2匹でも運べないことに
から流石に得意なことがどうとかいうレベルの話ではないと思うよ。

その点>>630の着目点は自然だろ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:16:03.61 ID:e9juZAFk0.net
おとなしく着いて来たらジャパリまんあげると言ってたな
ジャパリスティックってあの世界じゃ黄金かよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:18:05.12 ID:hY6E2tQV0.net
通貨代わりなのかね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:21:32.98 ID:sgSF+V3y0.net
>>639
単純に長距離輸送は無理ってだけでしょ
一瞬リアカーになんとか積み込む力が出せたとしても長距離輸送もできるってことにはならない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:22:44.02 ID:oFhZjsjM0.net
>>634
拉致の際に8話のPPPへの対応のように暴力に訴えていた可能性があるから、恐怖はありそうだね。
暴力を振るわれておらず、恐れがない場合はアルマジロが寝てる隙に逃げてほしかったなあ。道は分かってるわけだし。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:27:51.62 ID:e2KiO+Zq0.net
>>642
へー。アルマジロって瞬発力はあるけど持久力は無いんだ
どこ出典?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:34:35.26 ID:oFhZjsjM0.net
>>642
もうちょっと描写されていることから推測可能な考察をしてほしいかな。
元動物の特性と何の関係も無いような都合の良い妄想にならない程度には。

道具を使わないと長距離輸送が無理なほど非力なのに、センザンコウは1匹で途中まで運んでいたり、
「一瞬リアカーになんとか積み込む力が出せ」る程度なのに、非力な2匹が別行動したあげく見張り役が寝ていたりするのは考えづらいかな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:45:50.01 ID:sgSF+V3y0.net
>>645
動物になんの関係も無い能力だからヒト基準で考えりゃいいんだよ。
40キロを2人でリアカーまで持ち上げられるけど、長距離運ぶのは無理。至って普通の思考で問題ないと思うぞ

動物の苦手分野は普通のヒトと同じ程度かその分野が苦手なヒトと同じ程度と考えていいだろうし
リアカーは乗せたら運ぶのにそんなに力要らないから1人で引っ張れるのは普通のこと
アルマーは寝てたけど、異変にすぐ気づくような浅い眠りだったから油断しきってるわけではなかっただろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:47:39.48 ID:e2KiO+Zq0.net
>>646
子どもぐらい運べるわ
世の中の母親舐めてんのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:59:51.38 ID:sgSF+V3y0.net
>>647
親子ほどの体格差があるわけでもないんだから無理だろ。
それにああいうのは子供もしがみつくと言う形で協力するとか、背負うための道具があって初めて成立するんで
しがみつこうともしない人間を道具も無しに運ぶのは相当大変だし、ましてや抵抗する人間を運ぶのはさらに無理だ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:02:06.83 ID:oFhZjsjM0.net
>>646
成程。君の中ではそれが普通だということはわかった。
つまり、公式もその「普通の思考」を辿り、同じような見解でアニメの表現に至ったと考えていいのかな?

「動物の苦手分野は普通のヒトと同じ程度かその分野が苦手なヒトと同じ程度と考えていい」という前提はファンの中では共有され
ファンの皆様はみな同じような「普通の思考」でその結論に思い至ると。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:06:04.16 ID:Be/FoXx6a.net
>>646
二人がかりで引っ張っても運べないほど非力な奴らが相手なら座り込みじゃなく普通に逃げろや

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:07:15.53 ID:f0faV4dh0.net
筋力衰えてる現代人の主観で技術に頼らない文明人やフレンズの筋力を語るなよ
日本人女性でもたった100年前ですら重さ60kgの米俵くらい1人で普通に何キロも運べたわ

現代人基準の身体能力しかない人間がポンとそこら中に野生動物がいるはずのサファリパークに放り込まれたら1日保たず肉食動物に狩られるわ
あーそういえば2では他の動物一切いないんだったっけ?動物の声もしないし海にも魚一匹いないし。それなら力も要らないのかな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:09:35.47 ID:e2KiO+Zq0.net
>>648
抵抗する人間乗っけれるなら力はあるんだろ…
自分で言ってる事矛盾してんじゃん

子どもは病気の時は協力してくれないし体格の小さても母親やってる人間は普通におるぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:18:12.27 ID:sgSF+V3y0.net
>>652
セルリアンが出てたから
ここに隠れて、みたいな形で檻に誘導したのかもしれないし
不意をついて一気に檻に押し込んだのかもしれないし
咄嗟になら抵抗されずに檻に入れられるパターンはあるでしょ。
気づかれて抵抗されだした状態では無理でもそうでなければ檻に入れるチャンスくらいはあるさ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:20:32.54 ID:f0faV4dh0.net
だからまずそういう描写すらされてないところを妄想することからまず間違ってるんだって
冷奴ですらないぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:21:59.70 ID:e2KiO+Zq0.net
>>653
アルマジロにそんな知恵は無いし個体として賢い描写もないが

大体お前の妄想通りだったら何でそれ映像にしない?
あほみたいなあらすじ入れるよりは尺取られんしストーリーの整合性もとれるし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:28:36.70 ID:sgSF+V3y0.net
>>654
力尽くで押し込んだ描写も無いんだしそれをいい出したら何も考察できないぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:31:22.48 ID:sgSF+V3y0.net
>>655
髪を引っ張るシーンですら叩く連中がいるんだからそういう連中に配慮して拉致するシーンをカットしたんじゃないの
文句言ってる人達の大好きなとげ抜きってやつだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:32:14.13 ID:e2KiO+Zq0.net
複雑な手段を使ったのなら表現する側が提示する必要があるだろ
せめて一言セリフでキュルルに「騙してこんなところに閉じ込めて」とでも言わせれば良いものを
何の説明も無ければ>>642のようにお前ですら力で押し込めたと思うのが普通

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:34:15.57 ID:sgSF+V3y0.net
>>658
セルリアンに気を取られたキュルルの不意をついて閉じ込めるのは別に複雑でもないだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:35:02.61 ID:yEgNtK150.net
全く描写されても説明されてもいないことを
「考察すれば好意的に受け取れる、そうじゃないやつは浅い」とか
考察というものがどういうことか全く理解できていないんだなと…

何も匂わされていないものを勝手に補完するのは考察ではなく同人展開
そんなことでけもフレ2は考察好きが集まる作品とかほんと創作に謝れよ
失礼過ぎる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:37:32.91 ID:oFhZjsjM0.net
こう‐さつ〔カウ‐〕【考察】
[名](スル)物事を明らかにするために、よく調べて考えをめぐらすこと。

描写されている事柄を調べて、考えて、推測を行うから考察なのであって、
描写されてないことを決めつけて、思い込んで、憶測するのは妄想だよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:39:17.13 ID:f0faV4dh0.net
>>659
複雑でもないなら1秒くらいでも何か手段をとった描写でも挟むべき
餌で釣ったことを示唆するために青バケツが何かに気を取られる描写を入れたり、逃げる途中で瞬間誰かに押されて転ぶシーンを入れたり、首根っこを掴まれて画面の外に連れ込まれるでも良いよ
それが無いんだから>>658の言う通り、表現する側の怠慢以外一切あり得ない。それがない以上一番単純な手段。つまり力任せに押し込んだと捉えることの何がおかしいのか

それとも俺らが全く気付いてないだけで何かそんな描写があったの?よければスクリーンショット(すくりーんしょっと)付きで教えてほしいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:40:20.25 ID:zrqBb46D0.net
今までの描写で暴力は平気でするし頭の良い行動はしないしで力業と思う方が自然なんだよなぁ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:40:59.48 ID:n2kXkEZdM.net
そもそも、サーバルと一緒にステージやその袖にいたキュルルをどのタイミングで捕獲したんだ?
セルリアン登場と同じ時間くらいにPPPともめてたが、あの状況をどうやって終わらせたんだ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:41:14.87 ID:sgSF+V3y0.net
>>662
あれはカットするべきだろ。
いつの間にか攫われてたって描写なんだから拉致のシーン入れたら台無しになる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:42:35.06 ID:iadBHb6Qa.net
ID:sgSF+V3y0
の主張自体ぶれてるしな
レス追い掛ければ分かるけどその場しのぎで反論してるだけ
どっかの監督みたいで面白い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:44:24.99 ID:oFhZjsjM0.net
都合が悪くなると触れてこなくなるから寂しい。
もっと一緒に考察してほしい。妄想じゃなくて。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:48:45.76 ID:sgSF+V3y0.net
そもそもカットされた間の繋がりを不自然に考えてどうしたいんだ?

力が無いなら何かしら力の要らない方法を使ったんだろうな、と考えるのが自然だし
現実として檻に閉じ込めることには成功してるんだから
その条件下で間のシーンを考察するんだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:50:48.13 ID:n2kXkEZdM.net
セルリアンが発生してるのは海底火山が噴火して海水温が上昇してるからで、少しすると噴火が収まるから大丈夫になるよ!
ビーストはしばらく暴れるとサンドスターが切れて動物に戻るから、逃げていれば解決するよ!
じゃあおうちを探しにもっと遠くに行ってみよう

というキュルルたちが何もしないエンディングがありそうで怖いんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:50:53.06 ID:yEgNtK150.net
>>668
それは結果ありきで考えられた展開だからそうなる
結果に至るまでどうなればよいかまで制作が詰められていない
あなたのは考察でもなんでもなくて苦しい言い訳なんだよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:50:58.23 ID:f0faV4dh0.net
>>665
いや辻褄合わせの為には絶対入れるべきだった
こんなのと比較対象にしたくないが、例えばケムリクサの車輪を直す場面。
気付いたら突然部品が無くなってました、作中の人物達は誰も失くした瞬間を見ていません。
でも神の視点で見れるアニメ視聴者は時系列を遡って目を凝らせば一瞬その部品が失くなる瞬間がしっかりと挟まれていました。それを持って視聴者は問題発生の敬意に納得感を得られます。

例えば12.1話「ばすてき」。
バスのタイヤが壊れたのでアライさん達が代わりのタイヤを探す旅に出ます。最終的にタイヤを見つけたという続きの結末は描かれません。
しかし視聴者は12話に話数を遡って未来を見ると、色違いのタイヤが付けられたバスという結末を見ることが出来ます。それによってアライさんの旅は徒労に終わらなかったと安心します。


唐突な展開を入れるなら、必ずその前に布石伏線を用意しておくべき。それがたった0.5秒の初見で誰も気付かねーよってものでもだ
けもの2にはそれが一切ない。だから唐突な展開に誰もが理解出来ず納得も出来ない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:51:45.59 ID:3GIPk/+I0.net
>>656
だから最初からずーっと言われてるだろ、何も考察できないって
描写がいい加減すぎて考察すれば納得が得られるレベルにまるで達してないの

分かりやすく言うと、「かくかくしかじか」と言うシーンで説明内容は省略しても良いんだよ
でもその「かくかくしかじか」と言ってるシーンまで省いたら、説明したのかしてないのかすら
分からなくなるからそっちは省いちゃ駄目なの

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:53:38.29 ID:sSXO4BiJ0.net
結局何も考察できないでFAなんだよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:55:37.67 ID:yEgNtK150.net
>>673
ほんとその通り
それをさも考察ができる作品で浅い見方の人が批判してるって言うのは無理があり過ぎるんだよ
そもそも普段考察なんかしてないやつらが突然考察班名乗ってるのが深い闇を感じる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:56:10.13 ID:oFhZjsjM0.net
>>668
「力が無いなら」
出だしの部分で描写されてないことを決めつけて、思い込んで、憶測する妄想になっているので、
その後の忖度した仮定は考察になりえません。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:56:27.93 ID:f0faV4dh0.net
そう言えば某MMD動画作ってる人もけもフレMMD動画の中で言ってたな
「初見で死人出来る必要はない。よく見たら居たという程度で問題ない」と「見落とす視聴者を絶対に出してはならない。コメントでやっと補足されることすらあってはならない要素」の違いだよ
8話の青バケツ拉致は後者

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:57:00.77 ID:S+MhM0R40.net
キュルルの目の回りに青タンできていれば殴られて無理矢理拉致されたのがわかる
檻の中で麻袋から出てくれば不意打ち食らったんだろうってのが推測できる
けもフレ2だとそういう細かい演出を完全におざなりにしてるから、シーンのつながりが弱いんだよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:58:29.21 ID:zpL1q6IYa.net
直接描写しなくとも、例えば犯行時刻が夜だったら
寝てる間にさらわれたんだな、起きて暴れたから檻が壊れたんだなって冷奴できるけど
そうですらないからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:58:47.77 ID:sSXO4BiJ0.net
というか檻にどう入れたのか云々なんて考察ですらないわ
描写されてなきゃいけないものが描写されてないから無理やり妄想で補うだけだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:59:17.69 ID:yEgNtK150.net
>>677
前提条件すら示されていないから何も考えられないんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:03:03.62 ID:sgSF+V3y0.net
結局何が言いたいのかさっぱりわからん
現実に檻に閉じ込めてるし、セルリアンのトラブルでゴタゴタしてたからセルリアンに気を取られているキュルルを捕まえるチャンスは十分あった。
という描写がされてるんだから何も不自然な描写は無いだろ

キュルルに傷が無いなら殴って捕まえたというようなものではないという考察ができるだけで何も無いことは考察の情報の1つだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:10:32.61 ID:sSXO4BiJ0.net
二人組がキュルカスを何らかの手段で無理やり拉致ったということしか分からないしそこから広げられるほど重要な描写でもない
そもそも考えるだけ無駄ということ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:10:39.34 ID:S+MhM0R40.net
>>681
サーバルとカラカルがキュルルへの想いが強いなら、セルリアン出てもやることはキュルルの保護
さらうタイミングがあったとしたらセルリアンに打撃を与えた一瞬だけなんだよ
それにセルリアン出てみんなが気を取られてたタイミングに、PPPと取っ組み合いやってたから拉致のタイミングが割と不明なんだ

まぁ、けもフレ2制作陣がその辺雑なのは1話見た段階で気づいてる人多そうだから「またか」と思うだけだろうけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:11:49.01 ID:3GIPk/+I0.net
>>681
成功させてるシーンが無いのにいつの間にか成功してるのは不自然な描写なんだよ
描写で自然に見せてると言い張るならチャンスが十分にあったとか言うだけでなく
どうやってそのチャンスを活かしたかが分かるところまでちゃんとやれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:14:25.95 ID:e9juZAFk0.net
「顔はやめておけよ」
「分かった。(鳩尾に一撃)」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:15:32.33 ID:Wi7PcM7Wa.net
檻自体も何の脈絡もなく破壊されるからな

おおかたどっかのアイデアマン様が「主人公が捕まる衝撃的なシーンを作ろう!」って思い付いたからそうしただけで
それをストーリーにどう絡めるか誰も考えなかったんだろうな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:17:43.76 ID:yEgNtK150.net
>>681
理解できないことを自分が悪いと思えない時点で
あなたもかなりヤバいと自覚したほうがいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:20:33.36 ID:e9juZAFk0.net
お察しくださいを続けてやるとそれは
ただの手抜きと思われても致し方ない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:21:21.78 ID:sgSF+V3y0.net
>>683
PPPも無傷でステージに立ったし、ダブルスフィア側も無事だったから
取っ組み合いを長期的にやってたという感じでもないし別に不明でもないだろう
サーバルとカラカルもセルリアンを退治した後はライブを見てたのかもしれないし
拉致の可能なタイミングは結構長いぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:22:57.15 ID:yEgNtK150.net
>>689
自分の論点がことごとくズレているって気づこうよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:37:06.50 ID:v+GoyVET0.net
気付けるようなやつはもっとまともな人間だろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:39:54.77 ID:S+MhM0R40.net
>>689
どうもめ事を収めたかは放っておくとして、PPPステージに立つ→セルリアン撃破がほぼ同時で、PPPステージに立つ=キュルル拉致もほぼ同時間なんだよね
もめ事解決→PPP身だしなみ整える→ステージに立つ、なら若干時間あるが、その間はサーバルかカラカルがキュルルの側にいておかしくない
2〜3秒のカットでも、サーバルとカラカルの側にキュルルがいないってのが挿入されていればそのとき拉致されたってわかるが、そういうのがないのがけもフレ2なんだよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:44:00.42 ID:sgSF+V3y0.net
>>692
サーバルとカラカルがセルリアンを退治、PPPも舞台へ、のタイミングで拉致開始、で何も不自然じゃないでしょ。
そこからしばらくはサーバルとカラカルも舞台を見てたんだろうししばらく間が空く

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:46:45.09 ID:M4PxsDNH0.net
3%の人の思考が分かる貴重なスレ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:50:34.46 ID:3GIPk/+I0.net
>>693
いい加減その「不可能じゃない」という意味で「不自然じゃない」と言うのを止めてくれ

「不可能じゃないが自然でもない」のを「可能だし自然」にすることこそ
作家や制作チームがやらなきゃいけない、やってて当たり前の作業
その当たり前の基本ができてないの

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:56:05.98 ID:S+MhM0R40.net
>>693
セルリアン撃破してすぐサーバルとカラカルは袖に下がってる
キュルルも左右どっちかの袖にいたと思われ、撃破後に片方とは合流できたはずだろう
離れてたタイミングはほんとに数秒で、話して連れ出す時間はない
サーバルでもカラカルでも、キュルルを連れて行こうとするダブルスフィアを見かけてたら声かけるだろう
キュルルの同時間の居場所はPPPでも把握してないし、探してる時間もないから拉致の準備時間もない

そんなきわどいタイミングで拉致できるなら、最初に見つけたときに隙を見て拉致れただろうにな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:02:03.44 ID:sgSF+V3y0.net
>>695
>>696
袖から見えないところにちょっと引っ張っていくだけでいいから一瞬で十分でしょ。
お互いに相手の方に居るんだろう、って思えるような状態で隠せるわけだから状況としても好条件が揃ってる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:07:58.55 ID:XTTY9JWzd.net
これだけ考察しても2期の製作陣はそこまで考えていないが結論だな
檻の中に入れられたキュルルをやりたかっただけで整合性は一切考えていないよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:10:56.11 ID:zuPUaxIca.net
9話でサーバルがおかしかったからイエイヌまで気が回らなくて問題ないとかのたまってた人かこれ
あのときサーバルはすぐに「大丈夫」っていってたのでサーバルがおかしくないことはすぐわかった
にもかかわらずイエイヌ放置してサーバルageしてるからキュルカスって言われてんだよなぁ
サーバルが大丈夫なら次にすることはイエイヌの心配なんだけど3%民には理解できないようですねぇ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:13:31.96 ID:S+MhM0R40.net
>>697
少しでもキュルルに抵抗されたら時間的には微妙
その微妙さ具合を解決するような描写が不足してるとこが問題なんだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:18:47.07 ID:3GIPk/+I0.net
>>697
一瞬で十分かどうかは観たお前が決めることじゃなくて
一瞬で十分だったことを作品が示して決まる、または決めさせること

総レス数 1003
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200