2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 (ワッチョイ有りIPなし) 29匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 06:13:20.87 ID:uEGpwTPT0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は↑が2行になるようにコピペしてください

メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。

荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。

また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。https://info.5ch.net/?curid=2864

□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp

前スレ
けものフレンズ2 (ワッチョイ有りIPなし) 28匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552374317/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:41:20.04 ID:VxGPjjkG0.net
>>549
PIPがロイヤルペンギンをスカウトしてPPPになったというのが公式設定だからだよ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:45:00.31 ID:VxGPjjkG0.net
>>550
博士助手の知名度は島を出てエリアを移動したからじゃない?

イエイヌがかばんじゃダメと言ったのは出自がはっきりしてるからでしょ。
キュルルに対しても最初はあの場所から出ていったヒトが帰ってきたのだと勘違いしていたけど
そうでないことを聞いて目を丸くしていたし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:46:59.14 ID:VxGPjjkG0.net
>>551
ガイドブックで第一世代第二世代でコミックアプリと関連付けられてるからさすがにその言い訳は無理がある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:49:48.36 ID:a3jvPJC40.net
かばんが今も本当にヒトで1期のような人格ならイエイヌが会いたい!と言ったら一度ぐらい会ってあげるだろう
もう十何年過ぎてるか知らないがパークに住居も構えてるくせにイエイヌの家を訪れてもいない、
一度も会ってあげないとか鬼畜すぎ

それに博士と一緒にいるから会えない、というならアルマーがパーク中探したけどヒトは君しかいなかったもんねというセリフにはならないし
基本フレンズは1世代固定湧き、かばんが何十年もパークで生活してるなら珍しいもクソもなく通常フレンズと同じ希少度
食材探しでそこらへんドライブしてるんだから頻繁に見かけるはず
「珍しい」がヒトが同時湧きしてることに対してならセリフもまた変わったはず

ようするにかばんはヒトではない
昔はヒトだったかもしれないが、食われて記憶喪失になったサーバルをなんとか手なづけようとセルリウム使った実験して
共に実験に協力してくれたアムールトラをビースト化させてしまった
サーバルも同じ実験してたから戦闘力も格段に上がり段々ビースト化の兆候が現れてきた
かばん自身同じ実験を自分に施しヒトあらざるものとなってしまい、博士助手を欺き海底火山見て見ぬふりしてパークに混沌をもたらそうとしてた

このうんこみたいな流れの2期に意味をもたせるならかばん黒幕が一番しっくりくる(´・ω・`)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:54:27.21 ID:JU1017ci0.net
単に1期の塗りつぶし目的と1期の人気に便乗の矛盾が
こんな出来になったんだろ
かばんと博士助手は出したいけど色々と不都合が
出てくるから外部とシャットダウンした生活設定

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:01:44.51 ID:As0qOKtf0.net
一期の人気は星野源と平井堅が作ったんだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:03:09.92 ID:irVTcVd40.net
>>556
各話の整合性が取れてなくてシリーズ構成が全く仕事してないよな2は

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:04:23.12 ID:BkxpJQTTM.net
俺も考察好きだけと、この作品に関しては熱くなる価値がないよ
監督自身が偉い人に丸投げなんだから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:09:15.02 ID:a2uUanEya.net
どんなに頑張って信者が擁護しても監督一同がTwitterやらイベントやらで駄目にするパターン
後ろから撃たれてまで擁護して何の得があんだろうね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:10:07.70 ID:b0jAD+330.net
>>554
二代目三代目と言うだけなら黄門様だってそうだぞ
二代目水戸黄門の世界にはかつて初代水戸黄門が居たことになるのか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:13:20.48 ID:JU1017ci0.net
監督より偉い人で話を作れる、作っても良い人
答え合わせ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:18:10.88 ID:irVTcVd40.net
総○督

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:03:29.63 ID:JjjeyJYPM.net
>>552
へー、それってどこで出た情報?
ソース貼って

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:19:11.40 ID:As0qOKtf0.net
ドコグロちゃん、、、

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:21:00.15 ID:As0qOKtf0.net
>>559
君らの目的はその偉い人を叩き潰すことでしょ?
今更なにいってるんですか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:21:12.33 ID:6fiXjb8c0.net
マジかよwww

564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM67-qKy7)[sage] 投稿日:2019/03/17(日) 07:03:29.63 ID:JjjeyJYPM
>>552
へー、それってどこで出た情報?
ソース貼って

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:44:34.67 ID:02ZF6PgeH.net
>>564
けものフレンズ@公式アカウント
@kemo_project
ジャパリパークのアイドルユニットPIPは、新たにスカウトされたロイヤルペンギンのプリンセスが加わってPPP(Penguins Performance Project)になりました!これからも一層の声援をよろしくお願いします!

https://twitter.com/kemo_project/status/781783068637995008?s=20
(deleted an unsolicited ad)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:57:48.42 ID:AZRdsM4a0.net
野生解放

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:12:27.43 ID:JjjeyJYPM.net
>>568
サイトへのリンクが新しくなってて何の時の話かよく分からないけど物語外のインフォメーションがソースってのは分かった
わざわざありがとうございました

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:19:36.44 ID:sKq1IB190.net
>>534
SACとケロロは世界観上両立できない設定が結構あるぞ
東京に核が落ちて水没してるとかアメリカが二分してるとかソ連が健在とか
あと火星と金星に植民してる可能性がある

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:35:18.51 ID:BUJz4upr0.net
>>555
長文書いてて途中でうん俺頭がおかしいなと思わなかった?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:29:15.79 ID:wf7XwzZ50.net
誰かが言ってたけどキュルルってケロロが掛かっているんだな
なるほどと思ったよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:32:42.59 ID:wMfoPN9/p.net
>>570
ごめんなさいわ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:01:50.38 ID:JjjeyJYPM.net
>>574
何のごめんなさいか分からないけど、>>568さんごめんなさい
あとアホに代わっての上昇提供、重ねてありがとうございました

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 10:35:19.26 ID:Pzwk2jqX9
>>120
アクロバティック擁護に洗脳とかwww

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:30:40.99 ID:P1K2FmSza.net
ケムリクサの脚本も実は同人版の土台があってあの出来だからな
たつき一人じゃ土台の赤ペン作業もまともに出来ないんだよな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:43:31.85 ID:cb39csgk0.net
たつきが赤ペン作業を一人で出来ようができまいがどうでもいいわ
けものフレンズ一期が好きなわけでたつき自体の個人的なファンじゃないし
ただけもふれ2をまともに作って欲しかっただけなのに

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:48:43.16 ID:pitPfa+f0.net
何でわざわざ流れにない
「たつき」「ケムリクサ」
を何度も出して自爆すんのかね?
けものフレンズ2が単純に雑で詰まらなく不快で世間から叩かれてるだけなのに
もうけものフレンズ騒動なんか関係ない次元でけものフレンズ2は嫌われてんだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:54:02.62 ID:gea3Q6Yxa.net
>>577
で?それとけもフレ2が糞なのと何の関係があるの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:54:43.34 ID:2Y3fTI5a0.net
>>577
なるほど
でさ、けもフレ2の出来はどうだい?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:55:13.32 ID:Sv0Ckgcr0.net
ゴクラクのリリイベに行ってきましたが最後まで盛り上がって良かったですね
10話での活躍も楽しみです

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:57:26.87 ID:yq51v2Hhd.net
前半に粗があっても中盤〜終盤で磨きあげて熱心なファンを作る作品ってのはあるけど、そういう空気すら感じないからな
感動ストーリーにするにも人間性は最新話で全話中最低を更新中
バトルは脅威に設定したものが話の都合で簡単に強弱が変わる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:02:22.51 ID:pitPfa+f0.net
作品に対する愛情がないんだろうな
時間が無いから初見で分かるような映像の粗も直せないのかと思ったら50日も前に納品すんでるし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:05:03.83 ID:YkKsubEma.net
そんなに胸糞アニメを作りたいなら全く別タイトルでやれよ、という感想しかないな
本当に無能

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:07:46.14 ID:VI9sF/vH0.net
https://imgur.com/a/1zUS5Ft

マウスで適当に描いたけどこんなもんだな(´・ω・`)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:22:15.06 ID:idJhY1RyM.net
ビクターロック祭りもどうビスのお陰で大盛況だったみたいだねw
お渡し回でサイン入りポスターもらえたとか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:24:49.38 ID:7ANMww/u0.net
>>586
なんかワロタw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:36:47.13 ID:J7xS5yfHM.net
>>586
放送後すぐに見たけどいつ見てもこれしか浮かばない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:27:41.65 ID:As0qOKtf0.net
1期って、ざっくりいえば「ジャパリパークは人が放棄した廃園」という一発ネタの意外性(と、ゆっこ美監の背景)がすごかっただけな気がするんですよね。
個人的には12話は完全な消化試合。
それにくらべて、2期の「飼育動物のその後」みたいなネタ(と、手抜きっぽい背景)が今のところ微妙すぎるのは否めない。。。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:00:57.51 ID:wf7XwzZ50.net
>>586
言い得て妙だな
2期がのっけから崖飛んでるのとか上手い表現だわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:36:11.82 ID:BDMstXS+0.net
深夜なので放送直後に伸びない←分かる
月曜深夜放送が木曜日の昼から伸びる←分からない
日曜なのにドコグロ以外擁護レス無し←new!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:39:11.62 ID:TgfiHJ380.net
1期は8話以外好き
2期は3話7話が好きでキャラ的には9話1話も好き

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:41:46.45 ID:LghtBpXL0.net
けもフレのイエイヌ回めちゃくちゃ評判いいな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:45:07.65 ID:aSo/fx/R0.net
本編はムカついて観てられない
ノムリッシュ版を観るわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:50:17.73 ID:BC5gMTLH0.net
評判いいなbotやんけ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:55:24.26 ID:As0qOKtf0.net
イエイヌとキュルルの別れ良かった。
その前だと、サーバルがチーターとプロングホーン突き落とすところも良かった。
でも全体的には物足りない。少年エース五月号に期待。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:59:23.21 ID:6fiXjb8c0.net
ああもうカドカワの雇われ、もしくは直でカドカワってのがバレバレじゃねえかwww
吉崎観音関係者かもなあ・・・

596 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b0-4sfj)[sage] 投稿日:2019/03/17(日) 20:55:24.26 ID:As0qOKtf0 [5/5]
イエイヌとキュルルの別れ良かった。
その前だと、サーバルがチーターとプロングホーン突き落とすところも良かった。
でも全体的には物足りない。少年エース五月号に期待。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:01:33.31 ID:As0qOKtf0.net
ipは見せられない><

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:11:10.55 ID:5AWSns3X0.net
今回のキュルルに疑問を抱かない人は、熱中症なのに無理してる同僚が「大丈夫」と言ったら「そうか」で放置するんだろうな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:16:12.42 ID:6fiXjb8c0.net
>>600
しかも即、他の同僚とキャッキャウフフの談笑を始めるっていうド鬼畜

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:16:49.12 ID:cb39csgk0.net
キュルルはサイコパスだと思ってたが
9話見たらただ性格が悪いだけなんじゃないかって思い始めた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:23:45.78 ID:daR5bXcu0.net
色々な人の感想みてたら9話はってか2自体の問題だけど演出の粗は置いといてもキュルル自体のキャラクター性やビジュアルをもっとわかりやすく小さい子どもにした方が良かったんやないかな〜って
メッセージは良かっただけにキュルルをしっかり子供としての視点を持つキャラクターとみれてなくてその辺上手く伝わってないみたいでツラい…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:31:26.55 ID:5AWSns3X0.net
>>601
一人で頑張って熱中症になりかけてる同僚を横目に、女の子と雑談してるクズが思い浮かぶわ
それと似た話を「いい話」と感じるのはどんな人種なんだ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:36:46.07 ID:6fiXjb8c0.net
なついて本気の告白してきた後輩の女性社員が
「お前なんて好きじゃないって言ってください、きっぱりあきらめますから…」

に対してにっこり笑顔で「お前なんて好きじゃない」
泣きながら走っていく女性社員

スッキリ爽やかな顔でくるりと後ろ向いて他の女性社員とキャッキャウフフ

クズの中のクズ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:44:25.03 ID:rx2W7Xq30.net
>>586
一期と2を間違ってるようにしか思えないね。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:58:39.86 ID:5AWSns3X0.net
>>605
懐かれたら嬉しそうにして、仲を咎めた彼女にサヨナラして自分の足で後輩の家に「戻ってる」んだろ?
最低のクズだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:10:38.26 ID:TgfiHJ380.net
>>603
同感
プロジェクトの軌跡読むまで子供設定知らんかったわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:39:13.17 ID:AZRdsM4a0.net
スケッチブックどこ落とした

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:49:16.95 ID:CrY0/lzSd.net
木村監督ムクムクしすぎて変なリツイートしてるけど
たつき降板騒動で荒れるKFPと二期での凋落する自虐ネタにしか見えない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:58:56.29 ID:WxQZKTMK0.net
ピクシブに【イエイヌちゃんを救い隊】タグができて作品が集まってるけど、製作陣は「キャラ人気が上がった!」と喜んでないだろうな?
それにしてもキュルルに非難が集まってるのに、直接傷つけたビーストを誰も叩かないのは興味深い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 05:02:02.21 ID:gYABjm7S0.net
>>611
そりゃそうだろ、論点は「そこ」じゃないもの

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 05:29:40.94 ID:Ith+n0Gx0.net
どうしてけものフレンズ2にビーストなんて役を持ち込んだ?っていう非難の声はあるけど
そのビースト役をただ全うしただけのとらに対し非難する人は少ないし同情する人のほうが多い
対してきゅるるの役の言動や行動は共感できることが皆無で反感が多い
その背景にある作者の意図も全く見えてこないとどこにも共感するものがないこの違いだろう
そもそもキャラ演出ともにぶつ切れが多く繋がらずに物語の体をないていない稚拙な作りに大きな問題がある

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:31:22.61 ID:BvYmXpPv0.net
まあ挽回のワンチャン(イヌイエだけに)あるとしたら最終話あたりで1期みたいに全員再登場させてそこでイヌイエと他のフレンズが仲良くなって遊びに行くよ的な描写か
イヌイエのところに人が戻る描写を出すくらいだけどさてさて
まあどちらにしても制作の無能さとキュルルのクソぶりは変わらんが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:55:41.92 ID:1qktwwtR0.net
なるほど。キュルルもビーストなのか。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:05:45.10 ID:sgAM+bxxa.net
>>600
ゴミそのものの思い付き脚本指示に
いいですねっ、でも高尚すぎて今の作品には合いませんね
(なんだこれつまらなすぎて使えねーよ)

声優の集まりにいきなり何故か
スケジュール合わせて乗り込んでいきなりまん中座って
わー来てくれたんですねありがとうございますー
(キッモ!ストーカーかよこのおっさん仕事でもないのに何しに来たんだよ)

で、カッコの中身を想像できない奴だろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:21:16.20 ID:oOtLlJMT0.net
本命の彼氏がいるのに、寂しさを紛らわす為に
男を拉致して同棲を強要するクソ女 これがイエイヌ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:24:56.33 ID:sgSF+V3y0.net
つーか、けもフレだから普通に救われるでしょイエイヌ。
不穏からの最上級のハッピーエンドがけもフレの伝統的展開だよ。

ネクソン版メインストーリーでは
塩でセーバルを消滅させないとパークが滅んでしまう からの セーバルに塩を使うことをサーバルが体を張って阻止したのを見てセーバルがフレンズ化し女王の呪縛から逃れる。女王の目論見もフレンズの皆の輝きによって阻止
カラカルがサーバルを裏切ってラスボスに! からの 夢オチ

1期アニメでは
かばんちゃんセルリアンに飲み込まれて人格消滅か!?セルリアンを倒せたがボスが犠牲に! からの ヒトのフレンズだから平気でした、ボスもコアは無事発見
ってな展開してるんだから

サーバルの記憶が消えてしまっていてかばんちゃんと離れ離れに、出会っても記憶が戻らなかった からの
イエイヌの主人が帰ってこない、今後も待ち続ける からの
でネガティブな展開が待ってる気がまるでしない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:31:46.87 ID:csC6y1A30.net
萌アニメパラドクス!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:38:05.41 ID:oOtLlJMT0.net
イエイヌは作中で誘拐を反省していない
今後もジャパリスティックで獲物の誘拐依頼をするだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:40:21.60 ID:n2kXkEZdM.net
>>618
むしろイエイヌは今後個別エピソードがある気がまったくない
全員集合みたいので集まることあっても、あのあとどうなったか、なんてのをワンカットだけでも描く余裕があるかどうか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:57:05.80 ID:sgSF+V3y0.net
>>621
キュルルと同じように目覚めたヒトがイエイヌの家を探して旅立つ描写でもいいし
逆に旅を終えてイエイヌの家にたどり着いた描写でもいいだろうし
あんまり尺は必要無いから尺の余裕はあると思うけどな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:16:44.77 ID:RMhlG3o+M.net
紆余曲折はあれど、クソバードやイエイヌなど登場キャラの人気度は1期以上だし、
けもフレ2も盛り上がったという意味じゃ製作者側は大成功と言えるからな
たつき信者は現実をみろや

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:22:36.50 ID:S+MhM0R40.net
話題性=キャラの人気、ってわけでもないからなんとも
一過性のものだと、アニメ終わったらぱったり話題にされなくなるなんて普通だしね
現実はBDやグッズの売上で出るだろうし、まだ先かな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:33:30.76 ID:oFhZjsjM0.net
誰か3話と6話と8話のフレンズにおける運搬能力の違いを合理的に説明してくれ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:37:27.75 ID:oFhZjsjM0.net
3話と6話と8話と9話のキュルカス運搬能力に訂正する。
特に8話と9話は脚本の都合で歪められすぎてる気がするんだが。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:39:13.51 ID:sgSF+V3y0.net
フレンズによって得意なこと違うから

で終わりでは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:59:52.47 ID:oFhZjsjM0.net
流石に公式でもそこまで頭の悪い回答は用意してないでしょ。
もうちょっと公式が言い訳に使えるレベルのが欲しいな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:00:03.76 ID:Hrxp9vGfd.net
>>623
書いてて虚しくならないか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:04:06.67 ID:j1xur/jn0.net
じゃあキュルルが嫌がって暴れるかどうかとか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:05:23.45 ID:RMhlG3o+M.net
>>624
イベントは大盛況だしグッズは毎回ほぼ完売、BDも今期覇権のマナリアに並ぶ勢いの予約入ってるaからなw

で、ケムリは?w
円盤予想2000枚程度だけど大丈夫?w

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:14:14.21 ID:oFhZjsjM0.net
>>630
いいね。実際に暴れる描写があれば結構信憑性出てただろうなあ。
6話のキレ芸の延長になるからキャラ表現として正解だし。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:18:41.90 ID:v+GoyVET0.net
>>631
a

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:34:16.73 ID:SEQ2czsMa.net
>>632
ああいう状況下だと恐怖で抵抗できないんじゃない?
力ではアルセンには勝てないし
まあでもアルセンも二人係でイエイヌの所まで引っ張って行くだけの力はないようだけど
アルセン二人係でもイエイヌより弱いのか
後あんま抵抗シーンやると強○連想させちゃうってのもあるかもね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:36:52.68 ID:sgSF+V3y0.net
>>628
いや、普通にその回答だと思うよ。
逆に何故以前からある非力なフレンズも居ると言う設定を回答することが頭の悪い回答になるかがよくわからないが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:44:39.53 ID:LnYMecIL0.net
フレンズは得意なことが違うけど、
コスプレした人間はそこまで違わないでしょ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:59:40.07 ID:E+bymf/CM.net
どうでも良いけどあの檻の格子スッカスカ具合で暴れて倒れて壊れたとするなら
確実に青バケツの手足の一本は格子に巻き込まれて骨から逝くと思うんだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:11:32.59 ID:Be/FoXx6a.net
>>635
じゃあどうやって檻に入れたんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:13:59.19 ID:oFhZjsjM0.net
>>635
フレンズ2匹で
3話→船に乗った3匹を運べる
6話→抱えて空を飛べる
8話→拉致して檻に押し込めることは可能。車輪の動力有りならセンザンコウ1匹で難なく運べる事は確定
9話→何故か2匹でも運べないことに
から流石に得意なことがどうとかいうレベルの話ではないと思うよ。

その点>>630の着目点は自然だろ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:16:03.61 ID:e9juZAFk0.net
おとなしく着いて来たらジャパリまんあげると言ってたな
ジャパリスティックってあの世界じゃ黄金かよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:18:05.12 ID:hY6E2tQV0.net
通貨代わりなのかね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:21:32.98 ID:sgSF+V3y0.net
>>639
単純に長距離輸送は無理ってだけでしょ
一瞬リアカーになんとか積み込む力が出せたとしても長距離輸送もできるってことにはならない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:22:44.02 ID:oFhZjsjM0.net
>>634
拉致の際に8話のPPPへの対応のように暴力に訴えていた可能性があるから、恐怖はありそうだね。
暴力を振るわれておらず、恐れがない場合はアルマジロが寝てる隙に逃げてほしかったなあ。道は分かってるわけだし。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:27:51.62 ID:e2KiO+Zq0.net
>>642
へー。アルマジロって瞬発力はあるけど持久力は無いんだ
どこ出典?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:34:35.26 ID:oFhZjsjM0.net
>>642
もうちょっと描写されていることから推測可能な考察をしてほしいかな。
元動物の特性と何の関係も無いような都合の良い妄想にならない程度には。

道具を使わないと長距離輸送が無理なほど非力なのに、センザンコウは1匹で途中まで運んでいたり、
「一瞬リアカーになんとか積み込む力が出せ」る程度なのに、非力な2匹が別行動したあげく見張り役が寝ていたりするのは考えづらいかな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:45:50.01 ID:sgSF+V3y0.net
>>645
動物になんの関係も無い能力だからヒト基準で考えりゃいいんだよ。
40キロを2人でリアカーまで持ち上げられるけど、長距離運ぶのは無理。至って普通の思考で問題ないと思うぞ

動物の苦手分野は普通のヒトと同じ程度かその分野が苦手なヒトと同じ程度と考えていいだろうし
リアカーは乗せたら運ぶのにそんなに力要らないから1人で引っ張れるのは普通のこと
アルマーは寝てたけど、異変にすぐ気づくような浅い眠りだったから油断しきってるわけではなかっただろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:47:39.48 ID:e2KiO+Zq0.net
>>646
子どもぐらい運べるわ
世の中の母親舐めてんのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:59:51.38 ID:sgSF+V3y0.net
>>647
親子ほどの体格差があるわけでもないんだから無理だろ。
それにああいうのは子供もしがみつくと言う形で協力するとか、背負うための道具があって初めて成立するんで
しがみつこうともしない人間を道具も無しに運ぶのは相当大変だし、ましてや抵抗する人間を運ぶのはさらに無理だ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:02:06.83 ID:oFhZjsjM0.net
>>646
成程。君の中ではそれが普通だということはわかった。
つまり、公式もその「普通の思考」を辿り、同じような見解でアニメの表現に至ったと考えていいのかな?

「動物の苦手分野は普通のヒトと同じ程度かその分野が苦手なヒトと同じ程度と考えていい」という前提はファンの中では共有され
ファンの皆様はみな同じような「普通の思考」でその結論に思い至ると。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:06:04.16 ID:Be/FoXx6a.net
>>646
二人がかりで引っ張っても運べないほど非力な奴らが相手なら座り込みじゃなく普通に逃げろや

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:07:15.53 ID:f0faV4dh0.net
筋力衰えてる現代人の主観で技術に頼らない文明人やフレンズの筋力を語るなよ
日本人女性でもたった100年前ですら重さ60kgの米俵くらい1人で普通に何キロも運べたわ

現代人基準の身体能力しかない人間がポンとそこら中に野生動物がいるはずのサファリパークに放り込まれたら1日保たず肉食動物に狩られるわ
あーそういえば2では他の動物一切いないんだったっけ?動物の声もしないし海にも魚一匹いないし。それなら力も要らないのかな?

総レス数 1003
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200