2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 (ワッチョイ有りIPなし) 29匹目

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 00:57:02.98 ID:7ANMww/u0.net
>>543
だいぶ感性が違うなとしか言いようがないな。
俺は、アニメのけもフレにケロロのフレンズとか出てきたら
制作陣の頭がおかしくなったのかと本気で思う。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 00:58:39.54 ID:VxGPjjkG0.net
>>545
その意見の場合、それをやらなきゃならないのは1期でしょ。
2期はPIPが1人スカウトして5人になっていたという正史に則った正しい情報を出してきてるんだからさ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:04:38.20 ID:MC3v8VxLM.net
>>538
他者との関係を多く持てば持つほど後世へ伝わる情報も多くなるはずだが?
フレンズ全員ぼっちにしなきゃ次世代へ情報がろくに伝わらないってことに出来んぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:07:09.14 ID:Ckat5qXXM.net
アプリのグループどころかキャラ自体にロイヤルペンギンはいないのに何をもって正史って言っとるんだコイツ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:16:36.75 ID:RwnbSEuV0.net
1期だと皆博士の事をよく周知してたのに2期のフレンズはかなり長い事博士といるかばんの事を碌に知らなかったな
イエイヌがかばんじゃ駄目っていう理由も謎だしゴリラがかばんに聞かなかったのも謎
もしかしたら当初のプロットではかばんはいなかったのでは、今の所いなくても支障無いしな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:17:04.93 ID:b0jAD+330.net
>>547
一期はやってたよ
アプリ版の要素を踏襲しつつも意図的にかなりいろいろ設定やデザインを変更しているので、
「アプリの正統続編」ではなく「アプリ版を下地にしたオリジナルの新作」として作られてるのが明白

分かりやすく言うと、1期の世界をいくら過去に遡ってもアプリの世界には繋がらない
繋がるのはアプリの世界によく似た1期の過去の世界で、似せられてはいるがこの二つは全く別の物だ

アプリ版の正史とやらは、アプリが終了した時点でアプリと共に終わってるんだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:41:20.04 ID:VxGPjjkG0.net
>>549
PIPがロイヤルペンギンをスカウトしてPPPになったというのが公式設定だからだよ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:45:00.31 ID:VxGPjjkG0.net
>>550
博士助手の知名度は島を出てエリアを移動したからじゃない?

イエイヌがかばんじゃダメと言ったのは出自がはっきりしてるからでしょ。
キュルルに対しても最初はあの場所から出ていったヒトが帰ってきたのだと勘違いしていたけど
そうでないことを聞いて目を丸くしていたし

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:46:59.14 ID:VxGPjjkG0.net
>>551
ガイドブックで第一世代第二世代でコミックアプリと関連付けられてるからさすがにその言い訳は無理がある

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:49:48.36 ID:a3jvPJC40.net
かばんが今も本当にヒトで1期のような人格ならイエイヌが会いたい!と言ったら一度ぐらい会ってあげるだろう
もう十何年過ぎてるか知らないがパークに住居も構えてるくせにイエイヌの家を訪れてもいない、
一度も会ってあげないとか鬼畜すぎ

それに博士と一緒にいるから会えない、というならアルマーがパーク中探したけどヒトは君しかいなかったもんねというセリフにはならないし
基本フレンズは1世代固定湧き、かばんが何十年もパークで生活してるなら珍しいもクソもなく通常フレンズと同じ希少度
食材探しでそこらへんドライブしてるんだから頻繁に見かけるはず
「珍しい」がヒトが同時湧きしてることに対してならセリフもまた変わったはず

ようするにかばんはヒトではない
昔はヒトだったかもしれないが、食われて記憶喪失になったサーバルをなんとか手なづけようとセルリウム使った実験して
共に実験に協力してくれたアムールトラをビースト化させてしまった
サーバルも同じ実験してたから戦闘力も格段に上がり段々ビースト化の兆候が現れてきた
かばん自身同じ実験を自分に施しヒトあらざるものとなってしまい、博士助手を欺き海底火山見て見ぬふりしてパークに混沌をもたらそうとしてた

このうんこみたいな流れの2期に意味をもたせるならかばん黒幕が一番しっくりくる(´・ω・`)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:54:27.21 ID:JU1017ci0.net
単に1期の塗りつぶし目的と1期の人気に便乗の矛盾が
こんな出来になったんだろ
かばんと博士助手は出したいけど色々と不都合が
出てくるから外部とシャットダウンした生活設定

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:01:44.51 ID:As0qOKtf0.net
一期の人気は星野源と平井堅が作ったんだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:03:09.92 ID:irVTcVd40.net
>>556
各話の整合性が取れてなくてシリーズ構成が全く仕事してないよな2は

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:04:23.12 ID:BkxpJQTTM.net
俺も考察好きだけと、この作品に関しては熱くなる価値がないよ
監督自身が偉い人に丸投げなんだから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:09:15.02 ID:a2uUanEya.net
どんなに頑張って信者が擁護しても監督一同がTwitterやらイベントやらで駄目にするパターン
後ろから撃たれてまで擁護して何の得があんだろうね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:10:07.70 ID:b0jAD+330.net
>>554
二代目三代目と言うだけなら黄門様だってそうだぞ
二代目水戸黄門の世界にはかつて初代水戸黄門が居たことになるのか?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:13:20.48 ID:JU1017ci0.net
監督より偉い人で話を作れる、作っても良い人
答え合わせ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:18:10.88 ID:irVTcVd40.net
総○督

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:03:29.63 ID:JjjeyJYPM.net
>>552
へー、それってどこで出た情報?
ソース貼って

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:19:11.40 ID:As0qOKtf0.net
ドコグロちゃん、、、

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:21:00.15 ID:As0qOKtf0.net
>>559
君らの目的はその偉い人を叩き潰すことでしょ?
今更なにいってるんですか

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:21:12.33 ID:6fiXjb8c0.net
マジかよwww

564 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM67-qKy7)[sage] 投稿日:2019/03/17(日) 07:03:29.63 ID:JjjeyJYPM
>>552
へー、それってどこで出た情報?
ソース貼って

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:44:34.67 ID:02ZF6PgeH.net
>>564
けものフレンズ@公式アカウント
@kemo_project
ジャパリパークのアイドルユニットPIPは、新たにスカウトされたロイヤルペンギンのプリンセスが加わってPPP(Penguins Performance Project)になりました!これからも一層の声援をよろしくお願いします!

https://twitter.com/kemo_project/status/781783068637995008?s=20
(deleted an unsolicited ad)

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:57:48.42 ID:AZRdsM4a0.net
野生解放

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:12:27.43 ID:JjjeyJYPM.net
>>568
サイトへのリンクが新しくなってて何の時の話かよく分からないけど物語外のインフォメーションがソースってのは分かった
わざわざありがとうございました

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:19:36.44 ID:sKq1IB190.net
>>534
SACとケロロは世界観上両立できない設定が結構あるぞ
東京に核が落ちて水没してるとかアメリカが二分してるとかソ連が健在とか
あと火星と金星に植民してる可能性がある

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:35:18.51 ID:BUJz4upr0.net
>>555
長文書いてて途中でうん俺頭がおかしいなと思わなかった?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:29:15.79 ID:wf7XwzZ50.net
誰かが言ってたけどキュルルってケロロが掛かっているんだな
なるほどと思ったよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 09:32:42.59 ID:wMfoPN9/p.net
>>570
ごめんなさいわ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 10:01:50.38 ID:JjjeyJYPM.net
>>574
何のごめんなさいか分からないけど、>>568さんごめんなさい
あとアホに代わっての上昇提供、重ねてありがとうございました

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 10:35:19.26 ID:Pzwk2jqX9
>>120
アクロバティック擁護に洗脳とかwww

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:30:40.99 ID:P1K2FmSza.net
ケムリクサの脚本も実は同人版の土台があってあの出来だからな
たつき一人じゃ土台の赤ペン作業もまともに出来ないんだよな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:43:31.85 ID:cb39csgk0.net
たつきが赤ペン作業を一人で出来ようができまいがどうでもいいわ
けものフレンズ一期が好きなわけでたつき自体の個人的なファンじゃないし
ただけもふれ2をまともに作って欲しかっただけなのに

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:48:43.16 ID:pitPfa+f0.net
何でわざわざ流れにない
「たつき」「ケムリクサ」
を何度も出して自爆すんのかね?
けものフレンズ2が単純に雑で詰まらなく不快で世間から叩かれてるだけなのに
もうけものフレンズ騒動なんか関係ない次元でけものフレンズ2は嫌われてんだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:54:02.62 ID:gea3Q6Yxa.net
>>577
で?それとけもフレ2が糞なのと何の関係があるの?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:54:43.34 ID:2Y3fTI5a0.net
>>577
なるほど
でさ、けもフレ2の出来はどうだい?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:55:13.32 ID:Sv0Ckgcr0.net
ゴクラクのリリイベに行ってきましたが最後まで盛り上がって良かったですね
10話での活躍も楽しみです

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:57:26.87 ID:yq51v2Hhd.net
前半に粗があっても中盤〜終盤で磨きあげて熱心なファンを作る作品ってのはあるけど、そういう空気すら感じないからな
感動ストーリーにするにも人間性は最新話で全話中最低を更新中
バトルは脅威に設定したものが話の都合で簡単に強弱が変わる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:02:22.51 ID:pitPfa+f0.net
作品に対する愛情がないんだろうな
時間が無いから初見で分かるような映像の粗も直せないのかと思ったら50日も前に納品すんでるし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:05:03.83 ID:YkKsubEma.net
そんなに胸糞アニメを作りたいなら全く別タイトルでやれよ、という感想しかないな
本当に無能

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:07:46.14 ID:VI9sF/vH0.net
https://imgur.com/a/1zUS5Ft

マウスで適当に描いたけどこんなもんだな(´・ω・`)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:22:15.06 ID:idJhY1RyM.net
ビクターロック祭りもどうビスのお陰で大盛況だったみたいだねw
お渡し回でサイン入りポスターもらえたとか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:24:49.38 ID:7ANMww/u0.net
>>586
なんかワロタw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:36:47.13 ID:J7xS5yfHM.net
>>586
放送後すぐに見たけどいつ見てもこれしか浮かばない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:27:41.65 ID:As0qOKtf0.net
1期って、ざっくりいえば「ジャパリパークは人が放棄した廃園」という一発ネタの意外性(と、ゆっこ美監の背景)がすごかっただけな気がするんですよね。
個人的には12話は完全な消化試合。
それにくらべて、2期の「飼育動物のその後」みたいなネタ(と、手抜きっぽい背景)が今のところ微妙すぎるのは否めない。。。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:00:57.51 ID:wf7XwzZ50.net
>>586
言い得て妙だな
2期がのっけから崖飛んでるのとか上手い表現だわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:36:11.82 ID:BDMstXS+0.net
深夜なので放送直後に伸びない←分かる
月曜深夜放送が木曜日の昼から伸びる←分からない
日曜なのにドコグロ以外擁護レス無し←new!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:39:11.62 ID:TgfiHJ380.net
1期は8話以外好き
2期は3話7話が好きでキャラ的には9話1話も好き

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:41:46.45 ID:LghtBpXL0.net
けもフレのイエイヌ回めちゃくちゃ評判いいな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:45:07.65 ID:aSo/fx/R0.net
本編はムカついて観てられない
ノムリッシュ版を観るわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:50:17.73 ID:BC5gMTLH0.net
評判いいなbotやんけ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:55:24.26 ID:As0qOKtf0.net
イエイヌとキュルルの別れ良かった。
その前だと、サーバルがチーターとプロングホーン突き落とすところも良かった。
でも全体的には物足りない。少年エース五月号に期待。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:59:23.21 ID:6fiXjb8c0.net
ああもうカドカワの雇われ、もしくは直でカドカワってのがバレバレじゃねえかwww
吉崎観音関係者かもなあ・・・

596 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b0-4sfj)[sage] 投稿日:2019/03/17(日) 20:55:24.26 ID:As0qOKtf0 [5/5]
イエイヌとキュルルの別れ良かった。
その前だと、サーバルがチーターとプロングホーン突き落とすところも良かった。
でも全体的には物足りない。少年エース五月号に期待。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:01:33.31 ID:As0qOKtf0.net
ipは見せられない><

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:11:10.55 ID:5AWSns3X0.net
今回のキュルルに疑問を抱かない人は、熱中症なのに無理してる同僚が「大丈夫」と言ったら「そうか」で放置するんだろうな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:16:12.42 ID:6fiXjb8c0.net
>>600
しかも即、他の同僚とキャッキャウフフの談笑を始めるっていうド鬼畜

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:16:49.12 ID:cb39csgk0.net
キュルルはサイコパスだと思ってたが
9話見たらただ性格が悪いだけなんじゃないかって思い始めた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:23:45.78 ID:daR5bXcu0.net
色々な人の感想みてたら9話はってか2自体の問題だけど演出の粗は置いといてもキュルル自体のキャラクター性やビジュアルをもっとわかりやすく小さい子どもにした方が良かったんやないかな〜って
メッセージは良かっただけにキュルルをしっかり子供としての視点を持つキャラクターとみれてなくてその辺上手く伝わってないみたいでツラい…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:31:26.55 ID:5AWSns3X0.net
>>601
一人で頑張って熱中症になりかけてる同僚を横目に、女の子と雑談してるクズが思い浮かぶわ
それと似た話を「いい話」と感じるのはどんな人種なんだ?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:36:46.07 ID:6fiXjb8c0.net
なついて本気の告白してきた後輩の女性社員が
「お前なんて好きじゃないって言ってください、きっぱりあきらめますから…」

に対してにっこり笑顔で「お前なんて好きじゃない」
泣きながら走っていく女性社員

スッキリ爽やかな顔でくるりと後ろ向いて他の女性社員とキャッキャウフフ

クズの中のクズ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:44:25.03 ID:rx2W7Xq30.net
>>586
一期と2を間違ってるようにしか思えないね。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:58:39.86 ID:5AWSns3X0.net
>>605
懐かれたら嬉しそうにして、仲を咎めた彼女にサヨナラして自分の足で後輩の家に「戻ってる」んだろ?
最低のクズだな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:10:38.26 ID:TgfiHJ380.net
>>603
同感
プロジェクトの軌跡読むまで子供設定知らんかったわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:39:13.17 ID:AZRdsM4a0.net
スケッチブックどこ落とした

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:49:16.95 ID:CrY0/lzSd.net
木村監督ムクムクしすぎて変なリツイートしてるけど
たつき降板騒動で荒れるKFPと二期での凋落する自虐ネタにしか見えない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:58:56.29 ID:WxQZKTMK0.net
ピクシブに【イエイヌちゃんを救い隊】タグができて作品が集まってるけど、製作陣は「キャラ人気が上がった!」と喜んでないだろうな?
それにしてもキュルルに非難が集まってるのに、直接傷つけたビーストを誰も叩かないのは興味深い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 05:02:02.21 ID:gYABjm7S0.net
>>611
そりゃそうだろ、論点は「そこ」じゃないもの

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 05:29:40.94 ID:Ith+n0Gx0.net
どうしてけものフレンズ2にビーストなんて役を持ち込んだ?っていう非難の声はあるけど
そのビースト役をただ全うしただけのとらに対し非難する人は少ないし同情する人のほうが多い
対してきゅるるの役の言動や行動は共感できることが皆無で反感が多い
その背景にある作者の意図も全く見えてこないとどこにも共感するものがないこの違いだろう
そもそもキャラ演出ともにぶつ切れが多く繋がらずに物語の体をないていない稚拙な作りに大きな問題がある

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:31:22.61 ID:BvYmXpPv0.net
まあ挽回のワンチャン(イヌイエだけに)あるとしたら最終話あたりで1期みたいに全員再登場させてそこでイヌイエと他のフレンズが仲良くなって遊びに行くよ的な描写か
イヌイエのところに人が戻る描写を出すくらいだけどさてさて
まあどちらにしても制作の無能さとキュルルのクソぶりは変わらんが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:55:41.92 ID:1qktwwtR0.net
なるほど。キュルルもビーストなのか。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:05:45.10 ID:sgAM+bxxa.net
>>600
ゴミそのものの思い付き脚本指示に
いいですねっ、でも高尚すぎて今の作品には合いませんね
(なんだこれつまらなすぎて使えねーよ)

声優の集まりにいきなり何故か
スケジュール合わせて乗り込んでいきなりまん中座って
わー来てくれたんですねありがとうございますー
(キッモ!ストーカーかよこのおっさん仕事でもないのに何しに来たんだよ)

で、カッコの中身を想像できない奴だろ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:21:16.20 ID:oOtLlJMT0.net
本命の彼氏がいるのに、寂しさを紛らわす為に
男を拉致して同棲を強要するクソ女 これがイエイヌ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:24:56.33 ID:sgSF+V3y0.net
つーか、けもフレだから普通に救われるでしょイエイヌ。
不穏からの最上級のハッピーエンドがけもフレの伝統的展開だよ。

ネクソン版メインストーリーでは
塩でセーバルを消滅させないとパークが滅んでしまう からの セーバルに塩を使うことをサーバルが体を張って阻止したのを見てセーバルがフレンズ化し女王の呪縛から逃れる。女王の目論見もフレンズの皆の輝きによって阻止
カラカルがサーバルを裏切ってラスボスに! からの 夢オチ

1期アニメでは
かばんちゃんセルリアンに飲み込まれて人格消滅か!?セルリアンを倒せたがボスが犠牲に! からの ヒトのフレンズだから平気でした、ボスもコアは無事発見
ってな展開してるんだから

サーバルの記憶が消えてしまっていてかばんちゃんと離れ離れに、出会っても記憶が戻らなかった からの
イエイヌの主人が帰ってこない、今後も待ち続ける からの
でネガティブな展開が待ってる気がまるでしない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:31:46.87 ID:csC6y1A30.net
萌アニメパラドクス!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:38:05.41 ID:oOtLlJMT0.net
イエイヌは作中で誘拐を反省していない
今後もジャパリスティックで獲物の誘拐依頼をするだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:40:21.60 ID:n2kXkEZdM.net
>>618
むしろイエイヌは今後個別エピソードがある気がまったくない
全員集合みたいので集まることあっても、あのあとどうなったか、なんてのをワンカットだけでも描く余裕があるかどうか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:57:05.80 ID:sgSF+V3y0.net
>>621
キュルルと同じように目覚めたヒトがイエイヌの家を探して旅立つ描写でもいいし
逆に旅を終えてイエイヌの家にたどり着いた描写でもいいだろうし
あんまり尺は必要無いから尺の余裕はあると思うけどな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:16:44.77 ID:RMhlG3o+M.net
紆余曲折はあれど、クソバードやイエイヌなど登場キャラの人気度は1期以上だし、
けもフレ2も盛り上がったという意味じゃ製作者側は大成功と言えるからな
たつき信者は現実をみろや

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:22:36.50 ID:S+MhM0R40.net
話題性=キャラの人気、ってわけでもないからなんとも
一過性のものだと、アニメ終わったらぱったり話題にされなくなるなんて普通だしね
現実はBDやグッズの売上で出るだろうし、まだ先かな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:33:30.76 ID:oFhZjsjM0.net
誰か3話と6話と8話のフレンズにおける運搬能力の違いを合理的に説明してくれ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:37:27.75 ID:oFhZjsjM0.net
3話と6話と8話と9話のキュルカス運搬能力に訂正する。
特に8話と9話は脚本の都合で歪められすぎてる気がするんだが。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:39:13.51 ID:sgSF+V3y0.net
フレンズによって得意なこと違うから

で終わりでは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:59:52.47 ID:oFhZjsjM0.net
流石に公式でもそこまで頭の悪い回答は用意してないでしょ。
もうちょっと公式が言い訳に使えるレベルのが欲しいな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:00:03.76 ID:Hrxp9vGfd.net
>>623
書いてて虚しくならないか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:04:06.67 ID:j1xur/jn0.net
じゃあキュルルが嫌がって暴れるかどうかとか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:05:23.45 ID:RMhlG3o+M.net
>>624
イベントは大盛況だしグッズは毎回ほぼ完売、BDも今期覇権のマナリアに並ぶ勢いの予約入ってるaからなw

で、ケムリは?w
円盤予想2000枚程度だけど大丈夫?w

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:14:14.21 ID:oFhZjsjM0.net
>>630
いいね。実際に暴れる描写があれば結構信憑性出てただろうなあ。
6話のキレ芸の延長になるからキャラ表現として正解だし。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:18:41.90 ID:v+GoyVET0.net
>>631
a

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:34:16.73 ID:SEQ2czsMa.net
>>632
ああいう状況下だと恐怖で抵抗できないんじゃない?
力ではアルセンには勝てないし
まあでもアルセンも二人係でイエイヌの所まで引っ張って行くだけの力はないようだけど
アルセン二人係でもイエイヌより弱いのか
後あんま抵抗シーンやると強○連想させちゃうってのもあるかもね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:36:52.68 ID:sgSF+V3y0.net
>>628
いや、普通にその回答だと思うよ。
逆に何故以前からある非力なフレンズも居ると言う設定を回答することが頭の悪い回答になるかがよくわからないが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:44:39.53 ID:LnYMecIL0.net
フレンズは得意なことが違うけど、
コスプレした人間はそこまで違わないでしょ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:59:40.07 ID:E+bymf/CM.net
どうでも良いけどあの檻の格子スッカスカ具合で暴れて倒れて壊れたとするなら
確実に青バケツの手足の一本は格子に巻き込まれて骨から逝くと思うんだが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:11:32.59 ID:Be/FoXx6a.net
>>635
じゃあどうやって檻に入れたんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:13:59.19 ID:oFhZjsjM0.net
>>635
フレンズ2匹で
3話→船に乗った3匹を運べる
6話→抱えて空を飛べる
8話→拉致して檻に押し込めることは可能。車輪の動力有りならセンザンコウ1匹で難なく運べる事は確定
9話→何故か2匹でも運べないことに
から流石に得意なことがどうとかいうレベルの話ではないと思うよ。

その点>>630の着目点は自然だろ?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:16:03.61 ID:e9juZAFk0.net
おとなしく着いて来たらジャパリまんあげると言ってたな
ジャパリスティックってあの世界じゃ黄金かよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:18:05.12 ID:hY6E2tQV0.net
通貨代わりなのかね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:21:32.98 ID:sgSF+V3y0.net
>>639
単純に長距離輸送は無理ってだけでしょ
一瞬リアカーになんとか積み込む力が出せたとしても長距離輸送もできるってことにはならない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:22:44.02 ID:oFhZjsjM0.net
>>634
拉致の際に8話のPPPへの対応のように暴力に訴えていた可能性があるから、恐怖はありそうだね。
暴力を振るわれておらず、恐れがない場合はアルマジロが寝てる隙に逃げてほしかったなあ。道は分かってるわけだし。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:27:51.62 ID:e2KiO+Zq0.net
>>642
へー。アルマジロって瞬発力はあるけど持久力は無いんだ
どこ出典?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:34:35.26 ID:oFhZjsjM0.net
>>642
もうちょっと描写されていることから推測可能な考察をしてほしいかな。
元動物の特性と何の関係も無いような都合の良い妄想にならない程度には。

道具を使わないと長距離輸送が無理なほど非力なのに、センザンコウは1匹で途中まで運んでいたり、
「一瞬リアカーになんとか積み込む力が出せ」る程度なのに、非力な2匹が別行動したあげく見張り役が寝ていたりするのは考えづらいかな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:45:50.01 ID:sgSF+V3y0.net
>>645
動物になんの関係も無い能力だからヒト基準で考えりゃいいんだよ。
40キロを2人でリアカーまで持ち上げられるけど、長距離運ぶのは無理。至って普通の思考で問題ないと思うぞ

動物の苦手分野は普通のヒトと同じ程度かその分野が苦手なヒトと同じ程度と考えていいだろうし
リアカーは乗せたら運ぶのにそんなに力要らないから1人で引っ張れるのは普通のこと
アルマーは寝てたけど、異変にすぐ気づくような浅い眠りだったから油断しきってるわけではなかっただろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:47:39.48 ID:e2KiO+Zq0.net
>>646
子どもぐらい運べるわ
世の中の母親舐めてんのか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:59:51.38 ID:sgSF+V3y0.net
>>647
親子ほどの体格差があるわけでもないんだから無理だろ。
それにああいうのは子供もしがみつくと言う形で協力するとか、背負うための道具があって初めて成立するんで
しがみつこうともしない人間を道具も無しに運ぶのは相当大変だし、ましてや抵抗する人間を運ぶのはさらに無理だ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:02:06.83 ID:oFhZjsjM0.net
>>646
成程。君の中ではそれが普通だということはわかった。
つまり、公式もその「普通の思考」を辿り、同じような見解でアニメの表現に至ったと考えていいのかな?

「動物の苦手分野は普通のヒトと同じ程度かその分野が苦手なヒトと同じ程度と考えていい」という前提はファンの中では共有され
ファンの皆様はみな同じような「普通の思考」でその結論に思い至ると。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:06:04.16 ID:Be/FoXx6a.net
>>646
二人がかりで引っ張っても運べないほど非力な奴らが相手なら座り込みじゃなく普通に逃げろや

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:07:15.53 ID:f0faV4dh0.net
筋力衰えてる現代人の主観で技術に頼らない文明人やフレンズの筋力を語るなよ
日本人女性でもたった100年前ですら重さ60kgの米俵くらい1人で普通に何キロも運べたわ

現代人基準の身体能力しかない人間がポンとそこら中に野生動物がいるはずのサファリパークに放り込まれたら1日保たず肉食動物に狩られるわ
あーそういえば2では他の動物一切いないんだったっけ?動物の声もしないし海にも魚一匹いないし。それなら力も要らないのかな?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:09:35.47 ID:e2KiO+Zq0.net
>>648
抵抗する人間乗っけれるなら力はあるんだろ…
自分で言ってる事矛盾してんじゃん

子どもは病気の時は協力してくれないし体格の小さても母親やってる人間は普通におるぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:18:12.27 ID:sgSF+V3y0.net
>>652
セルリアンが出てたから
ここに隠れて、みたいな形で檻に誘導したのかもしれないし
不意をついて一気に檻に押し込んだのかもしれないし
咄嗟になら抵抗されずに檻に入れられるパターンはあるでしょ。
気づかれて抵抗されだした状態では無理でもそうでなければ檻に入れるチャンスくらいはあるさ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:20:32.54 ID:f0faV4dh0.net
だからまずそういう描写すらされてないところを妄想することからまず間違ってるんだって
冷奴ですらないぞ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:21:59.70 ID:e2KiO+Zq0.net
>>653
アルマジロにそんな知恵は無いし個体として賢い描写もないが

大体お前の妄想通りだったら何でそれ映像にしない?
あほみたいなあらすじ入れるよりは尺取られんしストーリーの整合性もとれるし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:28:36.70 ID:sgSF+V3y0.net
>>654
力尽くで押し込んだ描写も無いんだしそれをいい出したら何も考察できないぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:31:22.48 ID:sgSF+V3y0.net
>>655
髪を引っ張るシーンですら叩く連中がいるんだからそういう連中に配慮して拉致するシーンをカットしたんじゃないの
文句言ってる人達の大好きなとげ抜きってやつだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:32:14.13 ID:e2KiO+Zq0.net
複雑な手段を使ったのなら表現する側が提示する必要があるだろ
せめて一言セリフでキュルルに「騙してこんなところに閉じ込めて」とでも言わせれば良いものを
何の説明も無ければ>>642のようにお前ですら力で押し込めたと思うのが普通

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:34:15.57 ID:sgSF+V3y0.net
>>658
セルリアンに気を取られたキュルルの不意をついて閉じ込めるのは別に複雑でもないだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:35:02.61 ID:yEgNtK150.net
全く描写されても説明されてもいないことを
「考察すれば好意的に受け取れる、そうじゃないやつは浅い」とか
考察というものがどういうことか全く理解できていないんだなと…

何も匂わされていないものを勝手に補完するのは考察ではなく同人展開
そんなことでけもフレ2は考察好きが集まる作品とかほんと創作に謝れよ
失礼過ぎる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:37:32.91 ID:oFhZjsjM0.net
こう‐さつ〔カウ‐〕【考察】
[名](スル)物事を明らかにするために、よく調べて考えをめぐらすこと。

描写されている事柄を調べて、考えて、推測を行うから考察なのであって、
描写されてないことを決めつけて、思い込んで、憶測するのは妄想だよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:39:17.13 ID:f0faV4dh0.net
>>659
複雑でもないなら1秒くらいでも何か手段をとった描写でも挟むべき
餌で釣ったことを示唆するために青バケツが何かに気を取られる描写を入れたり、逃げる途中で瞬間誰かに押されて転ぶシーンを入れたり、首根っこを掴まれて画面の外に連れ込まれるでも良いよ
それが無いんだから>>658の言う通り、表現する側の怠慢以外一切あり得ない。それがない以上一番単純な手段。つまり力任せに押し込んだと捉えることの何がおかしいのか

それとも俺らが全く気付いてないだけで何かそんな描写があったの?よければスクリーンショット(すくりーんしょっと)付きで教えてほしいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:40:20.25 ID:zrqBb46D0.net
今までの描写で暴力は平気でするし頭の良い行動はしないしで力業と思う方が自然なんだよなぁ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:40:59.48 ID:n2kXkEZdM.net
そもそも、サーバルと一緒にステージやその袖にいたキュルルをどのタイミングで捕獲したんだ?
セルリアン登場と同じ時間くらいにPPPともめてたが、あの状況をどうやって終わらせたんだ?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:41:14.87 ID:sgSF+V3y0.net
>>662
あれはカットするべきだろ。
いつの間にか攫われてたって描写なんだから拉致のシーン入れたら台無しになる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:42:35.06 ID:iadBHb6Qa.net
ID:sgSF+V3y0
の主張自体ぶれてるしな
レス追い掛ければ分かるけどその場しのぎで反論してるだけ
どっかの監督みたいで面白い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:44:24.99 ID:oFhZjsjM0.net
都合が悪くなると触れてこなくなるから寂しい。
もっと一緒に考察してほしい。妄想じゃなくて。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:48:45.76 ID:sgSF+V3y0.net
そもそもカットされた間の繋がりを不自然に考えてどうしたいんだ?

力が無いなら何かしら力の要らない方法を使ったんだろうな、と考えるのが自然だし
現実として檻に閉じ込めることには成功してるんだから
その条件下で間のシーンを考察するんだろ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:50:48.13 ID:n2kXkEZdM.net
セルリアンが発生してるのは海底火山が噴火して海水温が上昇してるからで、少しすると噴火が収まるから大丈夫になるよ!
ビーストはしばらく暴れるとサンドスターが切れて動物に戻るから、逃げていれば解決するよ!
じゃあおうちを探しにもっと遠くに行ってみよう

というキュルルたちが何もしないエンディングがありそうで怖いんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:50:53.06 ID:yEgNtK150.net
>>668
それは結果ありきで考えられた展開だからそうなる
結果に至るまでどうなればよいかまで制作が詰められていない
あなたのは考察でもなんでもなくて苦しい言い訳なんだよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:50:58.23 ID:f0faV4dh0.net
>>665
いや辻褄合わせの為には絶対入れるべきだった
こんなのと比較対象にしたくないが、例えばケムリクサの車輪を直す場面。
気付いたら突然部品が無くなってました、作中の人物達は誰も失くした瞬間を見ていません。
でも神の視点で見れるアニメ視聴者は時系列を遡って目を凝らせば一瞬その部品が失くなる瞬間がしっかりと挟まれていました。それを持って視聴者は問題発生の敬意に納得感を得られます。

例えば12.1話「ばすてき」。
バスのタイヤが壊れたのでアライさん達が代わりのタイヤを探す旅に出ます。最終的にタイヤを見つけたという続きの結末は描かれません。
しかし視聴者は12話に話数を遡って未来を見ると、色違いのタイヤが付けられたバスという結末を見ることが出来ます。それによってアライさんの旅は徒労に終わらなかったと安心します。


唐突な展開を入れるなら、必ずその前に布石伏線を用意しておくべき。それがたった0.5秒の初見で誰も気付かねーよってものでもだ
けもの2にはそれが一切ない。だから唐突な展開に誰もが理解出来ず納得も出来ない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:51:45.59 ID:3GIPk/+I0.net
>>656
だから最初からずーっと言われてるだろ、何も考察できないって
描写がいい加減すぎて考察すれば納得が得られるレベルにまるで達してないの

分かりやすく言うと、「かくかくしかじか」と言うシーンで説明内容は省略しても良いんだよ
でもその「かくかくしかじか」と言ってるシーンまで省いたら、説明したのかしてないのかすら
分からなくなるからそっちは省いちゃ駄目なの

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:53:38.29 ID:sSXO4BiJ0.net
結局何も考察できないでFAなんだよな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:55:37.67 ID:yEgNtK150.net
>>673
ほんとその通り
それをさも考察ができる作品で浅い見方の人が批判してるって言うのは無理があり過ぎるんだよ
そもそも普段考察なんかしてないやつらが突然考察班名乗ってるのが深い闇を感じる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:56:10.13 ID:oFhZjsjM0.net
>>668
「力が無いなら」
出だしの部分で描写されてないことを決めつけて、思い込んで、憶測する妄想になっているので、
その後の忖度した仮定は考察になりえません。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:56:27.93 ID:f0faV4dh0.net
そう言えば某MMD動画作ってる人もけもフレMMD動画の中で言ってたな
「初見で死人出来る必要はない。よく見たら居たという程度で問題ない」と「見落とす視聴者を絶対に出してはならない。コメントでやっと補足されることすらあってはならない要素」の違いだよ
8話の青バケツ拉致は後者

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:57:00.77 ID:S+MhM0R40.net
キュルルの目の回りに青タンできていれば殴られて無理矢理拉致されたのがわかる
檻の中で麻袋から出てくれば不意打ち食らったんだろうってのが推測できる
けもフレ2だとそういう細かい演出を完全におざなりにしてるから、シーンのつながりが弱いんだよね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:58:29.21 ID:zpL1q6IYa.net
直接描写しなくとも、例えば犯行時刻が夜だったら
寝てる間にさらわれたんだな、起きて暴れたから檻が壊れたんだなって冷奴できるけど
そうですらないからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:58:47.77 ID:sSXO4BiJ0.net
というか檻にどう入れたのか云々なんて考察ですらないわ
描写されてなきゃいけないものが描写されてないから無理やり妄想で補うだけだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:59:17.69 ID:yEgNtK150.net
>>677
前提条件すら示されていないから何も考えられないんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:03:03.62 ID:sgSF+V3y0.net
結局何が言いたいのかさっぱりわからん
現実に檻に閉じ込めてるし、セルリアンのトラブルでゴタゴタしてたからセルリアンに気を取られているキュルルを捕まえるチャンスは十分あった。
という描写がされてるんだから何も不自然な描写は無いだろ

キュルルに傷が無いなら殴って捕まえたというようなものではないという考察ができるだけで何も無いことは考察の情報の1つだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:10:32.61 ID:sSXO4BiJ0.net
二人組がキュルカスを何らかの手段で無理やり拉致ったということしか分からないしそこから広げられるほど重要な描写でもない
そもそも考えるだけ無駄ということ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:10:39.34 ID:S+MhM0R40.net
>>681
サーバルとカラカルがキュルルへの想いが強いなら、セルリアン出てもやることはキュルルの保護
さらうタイミングがあったとしたらセルリアンに打撃を与えた一瞬だけなんだよ
それにセルリアン出てみんなが気を取られてたタイミングに、PPPと取っ組み合いやってたから拉致のタイミングが割と不明なんだ

まぁ、けもフレ2制作陣がその辺雑なのは1話見た段階で気づいてる人多そうだから「またか」と思うだけだろうけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:11:49.01 ID:3GIPk/+I0.net
>>681
成功させてるシーンが無いのにいつの間にか成功してるのは不自然な描写なんだよ
描写で自然に見せてると言い張るならチャンスが十分にあったとか言うだけでなく
どうやってそのチャンスを活かしたかが分かるところまでちゃんとやれ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:14:25.95 ID:e9juZAFk0.net
「顔はやめておけよ」
「分かった。(鳩尾に一撃)」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:15:32.33 ID:Wi7PcM7Wa.net
檻自体も何の脈絡もなく破壊されるからな

おおかたどっかのアイデアマン様が「主人公が捕まる衝撃的なシーンを作ろう!」って思い付いたからそうしただけで
それをストーリーにどう絡めるか誰も考えなかったんだろうな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:17:43.76 ID:yEgNtK150.net
>>681
理解できないことを自分が悪いと思えない時点で
あなたもかなりヤバいと自覚したほうがいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:20:33.36 ID:e9juZAFk0.net
お察しくださいを続けてやるとそれは
ただの手抜きと思われても致し方ない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:21:21.78 ID:sgSF+V3y0.net
>>683
PPPも無傷でステージに立ったし、ダブルスフィア側も無事だったから
取っ組み合いを長期的にやってたという感じでもないし別に不明でもないだろう
サーバルとカラカルもセルリアンを退治した後はライブを見てたのかもしれないし
拉致の可能なタイミングは結構長いぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:22:57.15 ID:yEgNtK150.net
>>689
自分の論点がことごとくズレているって気づこうよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:37:06.50 ID:v+GoyVET0.net
気付けるようなやつはもっとまともな人間だろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:39:54.77 ID:S+MhM0R40.net
>>689
どうもめ事を収めたかは放っておくとして、PPPステージに立つ→セルリアン撃破がほぼ同時で、PPPステージに立つ=キュルル拉致もほぼ同時間なんだよね
もめ事解決→PPP身だしなみ整える→ステージに立つ、なら若干時間あるが、その間はサーバルかカラカルがキュルルの側にいておかしくない
2〜3秒のカットでも、サーバルとカラカルの側にキュルルがいないってのが挿入されていればそのとき拉致されたってわかるが、そういうのがないのがけもフレ2なんだよね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:44:00.42 ID:sgSF+V3y0.net
>>692
サーバルとカラカルがセルリアンを退治、PPPも舞台へ、のタイミングで拉致開始、で何も不自然じゃないでしょ。
そこからしばらくはサーバルとカラカルも舞台を見てたんだろうししばらく間が空く

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:46:45.09 ID:M4PxsDNH0.net
3%の人の思考が分かる貴重なスレ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:50:34.46 ID:3GIPk/+I0.net
>>693
いい加減その「不可能じゃない」という意味で「不自然じゃない」と言うのを止めてくれ

「不可能じゃないが自然でもない」のを「可能だし自然」にすることこそ
作家や制作チームがやらなきゃいけない、やってて当たり前の作業
その当たり前の基本ができてないの

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:56:05.98 ID:S+MhM0R40.net
>>693
セルリアン撃破してすぐサーバルとカラカルは袖に下がってる
キュルルも左右どっちかの袖にいたと思われ、撃破後に片方とは合流できたはずだろう
離れてたタイミングはほんとに数秒で、話して連れ出す時間はない
サーバルでもカラカルでも、キュルルを連れて行こうとするダブルスフィアを見かけてたら声かけるだろう
キュルルの同時間の居場所はPPPでも把握してないし、探してる時間もないから拉致の準備時間もない

そんなきわどいタイミングで拉致できるなら、最初に見つけたときに隙を見て拉致れただろうにな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:02:03.44 ID:sgSF+V3y0.net
>>695
>>696
袖から見えないところにちょっと引っ張っていくだけでいいから一瞬で十分でしょ。
お互いに相手の方に居るんだろう、って思えるような状態で隠せるわけだから状況としても好条件が揃ってる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:07:58.55 ID:XTTY9JWzd.net
これだけ考察しても2期の製作陣はそこまで考えていないが結論だな
檻の中に入れられたキュルルをやりたかっただけで整合性は一切考えていないよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:10:56.11 ID:zuPUaxIca.net
9話でサーバルがおかしかったからイエイヌまで気が回らなくて問題ないとかのたまってた人かこれ
あのときサーバルはすぐに「大丈夫」っていってたのでサーバルがおかしくないことはすぐわかった
にもかかわらずイエイヌ放置してサーバルageしてるからキュルカスって言われてんだよなぁ
サーバルが大丈夫なら次にすることはイエイヌの心配なんだけど3%民には理解できないようですねぇ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:13:31.96 ID:S+MhM0R40.net
>>697
少しでもキュルルに抵抗されたら時間的には微妙
その微妙さ具合を解決するような描写が不足してるとこが問題なんだよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:18:47.07 ID:3GIPk/+I0.net
>>697
一瞬で十分かどうかは観たお前が決めることじゃなくて
一瞬で十分だったことを作品が示して決まる、または決めさせること

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:26:25.39 ID:sgSF+V3y0.net
>>700
一瞬なんだから抵抗する間もなくやれるでしょ。

困難なことならダブルスフィア仕事となると意外とやるな、ってことになるだけな話だし
難しいということは不自然な描写ということには繋がらないよ。
困難なら困難なほどダブルスフィアの有能さが上がるだけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:29:47.20 ID:yEgNtK150.net
>>702
そもそもそういうことを考察出来る要素がないんだって
不自然極まりないから評判が悪いんだよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:46:25.00 ID:S+MhM0R40.net
>>702
一瞬の時間しかない→だからやれる、は論法が謎すぎる

これまで割とポンコツで、素早さを強調した描写にないふたりに、サーバルたちの目を盗んで拉致れたか、が問題なんだよ
できるようなシチュエーションが整えられていたって演出がないから疑問が生まれる
その疑問を解消するようなカットがないのが問題

視聴者が持つQに対し、作品がAになってないんだよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:49:49.65 ID:sgSF+V3y0.net
>>704
戦闘に関してはポンコツな描写だったけど
それ以外は有能描写多いだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:56:22.87 ID:S+MhM0R40.net
>>705
具体的にどんなのあった?
トラクターの轍追っていくのは有能だが、他はポンコツにしか思えないんだが
ってか出番少なすぎ

有能=だからできる、も違うだろう
なにしろ有能さではサーバル、カラカルっていうふたりがいるから、そのふたりを出し抜くタイミングがあった、というカットが必要だったんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:01:31.06 ID:M4PxsDNH0.net
轍の絵逆じゃなかったっけ?
ニコ生の時に突っ込まれてたような

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:03:32.33 ID:0bLQcnzOa.net
自分以外に擁護無い時点で察しろよ……
だから3%なんやぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:08:38.27 ID:pOZUFgwn0.net
ろくでもない作品はろくでもない脳ミソ持ってる奴にはまともに見えるんだなw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:09:13.79 ID:sgSF+V3y0.net
>>706
拉致に成功した、ってのが結論なんだから
やるのが困難だった、という考察なら、ダブルスフィアが有能だったということにしか繋がらないだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:09:59.26 ID:oFhZjsjM0.net
>>706
ビーストの鳴き声聞いただけで丸まってて仕事切り上げるところとか、
カラカルに脅されると翌日まで丸まってるところ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:14:50.94 ID:WVYYPjgud.net
どうしてそこまで罵倒できるのかわからん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:22:27.17 ID:0bLQcnzOa.net
>>710
それが結論ありきって叩かれてんだろ……
頭ますもとかよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:25:40.54 ID:sgSF+V3y0.net
>>713
だから結局何をしたいの?
作中の描写がない部分を考察したいんなら作中の描写をヒントに間を考えるんだから
困難なことだ、って考察を出したら
それを成し遂げたダブルスフィア意外と有能って結論になるのは当たり前じゃんか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:26:49.39 ID:U0J0ICuDp.net
拉致に成功したという結果にたどり着くための描写を怠っているから不自然
無理やり視聴者が補うだけの材料すらない
つまり制作側は何も考えていない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:32:11.05 ID:sgSF+V3y0.net
>>715
だから議論の結論として可能であるが困難だ、っていう考察になったのなら
ダブルスフィア有能じゃん、で終わるし普通にたどり着いたやん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:35:28.83 ID:NRrvk/zPd.net
ダブルスフィアがそんな事できるほど有能にも見えねぇから誰も納得しねぇよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:38:03.73 ID:sgSF+V3y0.net
あんたが納得しようがしまいが、
あれを困難なことである、と考察すればするほど
ダブルスフィアは困難なことを成し遂げた有能なキャラとして描写された、ということになるだけだからな。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:38:19.03 ID:3GIPk/+I0.net
>>714
答えから計算式を導き出すのをやめろと言っている
1+2から3は導き出せるが3から1+2を導き出すことは出来ない
「この3は1+2をした結果の3である」と言うなら1+2をしたという証拠を示せ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:38:57.55 ID:f0faV4dh0.net
だから困難でも何でも無く力任せに檻に押し込んだだけだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:40:57.59 ID:3GIPk/+I0.net
>>718
それ結局着地点が変わっただけで「二人が有能なのが不自然」の反論になってない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:44:52.72 ID:NRrvk/zPd.net
他の二人に気付かれずキュルルだけを力任せに押し込めれるなら檻ぶっ壊れても力任せに運べよって話じゃね


おかしな描写を説明するにはどれだけおかしくともこう解釈するしかない
ってのはそれが正解である事を表してるわけじゃないぞ
ただ製作者が何も考えてなかっただけっていう一番分かりやすい解答から目を背けるな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:45:21.24 ID:pV2GhQuX0.net
じゃあ帽子どろぼうに追いついて捕まえたアライさんも有能

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:47:31.81 ID:oFhZjsjM0.net
有能(描写無し)
無能(1話/3話/4話/8話/9話)
3話でお茶とイエイヌとおうちと共に描写されながら、9話で痴呆症にかかっているのは脚本の都合でアホキャラにされてて可哀想

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:49:40.37 ID:1qktwwtR0.net
それもこれも、うちらのサーバルがポンコツじゃないせい・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:51:31.35 ID:zuPUaxIca.net
拉致が得意なフレンズって主張なんだね!

……控えめに言ってクズすぎやしませんかねダブルスフィア

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:52:07.35 ID:sgSF+V3y0.net
アライさんと比較すればあっという間に追いついてるし探偵能力としては圧倒的な有能さだよ。
アライさんはフェスティバルの方のお宝探しで4神の守護している石を奪い去るのに成功してるから強奪力はピカイチかもしれん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:52:09.39 ID:sRu4OAq3M.net
アライさんは間違いなく有能じゃんよ
まぁフェネック込みでだけど

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:52:12.94 ID:pV2GhQuX0.net
ダブルスフィアってアプリ版で便利屋やってたキャラなんでしょ?
アプリ版が現代の社会に失伝してるってのに、
なんの説明もなく出すからまったくわからんのだ
せめて実績があるところを描写するなりなんなりしないと

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:54:29.18 ID:0bLQcnzOa.net
>>718
そう考える人間は3%しかいないんだぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:55:18.37 ID:sRu4OAq3M.net
ダブルスフィアは3話でイエイヌに報告に行ってるし、何なら呼びにまで行ってるくせにイエイヌの居場所の正確な場所を知らないとかいうマヌケさ加減

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:58:20.97 ID:pOZUFgwn0.net
キンクリの間に起こったつながらない線をつなげる為に極太書道始めるのやめろw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:00:34.18 ID:3GIPk/+I0.net
依頼でサーカラから拉致って連れて行ったのに
次の依頼でそのサーカラを拉致してった先に案内するの
底抜けのアホか、アホじゃないなら両方にいい顔するクズだよね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:00:47.51 ID:pV2GhQuX0.net
護送用の檻をいきなり出現させるのは有能と言えるかもしれない
言わないけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:17:46.70 ID:3GIPk/+I0.net
結果論だけでダブルスフィアを有能だったことにすればするほど
その有能なシーンを描かなかったスタッフが無能ってことになるだけさね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:24:14.67 ID:yEgNtK150.net
そりゃこんな強引な論調を押し付けてきてるんだから3%にもなるわな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:30:02.58 ID:VMEwLsxoM.net
ID:sgSF+V3y0は例えば自前の二次創作を作るにあたって本編をこう解釈したよ、こう補完したよって論調ならまだ分かるんだけどな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:31:45.82 ID:n/1ssgto0.net
3%の解説見てると頭おかしくなりそうでゾワッとする

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:54:30.14 ID:sgSF+V3y0.net
>>734
あそこにあったということは演劇用の大道具か何かか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:06:02.43 ID:M4PxsDNH0.net
事前の用意も無しに捕まえに来るとか全然有能じゃねーじゃねーかw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:08:30.35 ID:0XGP1CKv0.net
1話でサーバルがロバのパン屋でジャパリスティックをまいどありーって言われて購入してたけど
そんな珍しいものじゃなさそうに見えたんだけどな
サーバルはそんなすごいものをロバに渡したのかね(´・ω・`)

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:18:03.94 ID:1qktwwtR0.net
>>739
檻を使うライブって、浜崎あゆみとかのノリっぽいな。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:24:52.74 ID:v+GoyVET0.net
レス数の暴力を見ている

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:27:54.99 ID:pV2GhQuX0.net
あっ、わかった
ヒトを護送する檻がいきなり出てくるノリって
彼岸島リスペクトだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:31:10.91 ID:sgSF+V3y0.net
>>740
その場にあったものを活用できるなら十分有能だろう。
待ち伏せしてたわけじゃなく、ようやく発見して捕獲しようという段階で咄嗟にあれができるのはかなりすごい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:34:06.34 ID:n2kXkEZdM.net
それこそ、0.5秒でいいから、裏から楽屋に侵入する前に外に出された大道具の山の中に檻を置いておくだけでも、ちょっと印象違ったのにね
けもフレ2って可能な限り以上に場面と台詞減らしてるから、描写や演出が不足してる感じなんだよね

あと半年とは言わないまでも、3ヶ月制作時間に余裕があったら、細部を詰めた話にできたかも知れないくらいの感じがする

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:35:18.41 ID:oFhZjsjM0.net
あんよがじょうずでほめてるおかあさんみたいだね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:35:47.98 ID:DGbtICAW0.net
こいつ7話でもボスにテレポート装置があるとか言ってたバカだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:39:18.84 ID:M4PxsDNH0.net
>>745
前回土下座させられた奴ら相手に手ぶらで行く有能ってどんな有能だよ
本気で頭大丈夫か?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:40:52.70 ID:3fe3UAcyp.net
イエイヌに引き渡して現地解散→遅れて到着したサバカラが追う→歩くダブルスフィアと正面で鉢合わせる→イエイヌのおうちへ案内するためダブルスフィアが来た方へ引き返す
展開上のイマジナリーライン的なものも平気で無視するからコンテからしてなんも考えてないのがわかるな
クソ納期すぎてコンテ通りじゃないものを素上がり通しててそうなった可能性もないこたないけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:59:45.95 ID:ZRSP39mI0.net
いよいよフウチョウコンビ登場で10話が楽しみですね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:06:50.97 ID:1qktwwtR0.net
レス多い擁護はビビるけど、反論の方も、検索すれば出てくるような誰かの意見の劣化コピーばっかりでそれもそれでビビる。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:11:33.65 ID:sgSF+V3y0.net
>>749
恐らくだがあれは道具があればどうこうできるってレベル差じゃないんだろ。
ビーストとも平気でやりあってたぞカラカル

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:12:29.57 ID:M4PxsDNH0.net
検索すれば出てくる=大多数がそう思ってる
だからなあ

芸術なら3%にしか理解出来ない作品でも高額で取り引きされれば問題ないんだろうがアニメは大衆娯楽
いくら無理から擁護しても一般人に理解出来るものを作れなきゃ意味がない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:13:57.90 ID:M4PxsDNH0.net
>>753
君は熊と戦わなければならないって時に「どうせ素人が何持っても無駄」って準備しないの?
馬鹿なの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:14:56.27 ID:sgSF+V3y0.net
大半の人は別に疑問にも思ってないだろ。
普通にすきついて攫ったんだなーくらいにしか思ってないわな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:16:50.11 ID:M4PxsDNH0.net
このスレだけでも擁護してる人間のほうが少ないんですが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:17:56.51 ID:Zo1Ukl1td.net
98%が本気出せばこのスレはおろかIPスレも真フレのおうちにできるんだよなあ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:19:27.61 ID:3GIPk/+I0.net
>>756
3%って大半なのか
俺の知ってる大半と違う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:19:56.77 ID:1qktwwtR0.net
100万件ヒットとかならそう思うけど、そうじゃないからなあ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:23:16.23 ID:sgSF+V3y0.net
>>757
相手してて不快な奴らと討論したい奴なんかそりゃ少ないだろ。
お前らどれだけ界隈で嫌われてるか理解してないの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:24:31.41 ID:M4PxsDNH0.net
百万人も見てもらえてないだろ……

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:25:57.51 ID:M4PxsDNH0.net
>>761
それそのまま返すわ
どれだけけものフレンズ2が嫌われてるか理解してないの?
3%だよ3%

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:27:48.42 ID:sseTLO7a0.net
カラカルもサーバルもキュルルに興味がなくて脚本の都合で同行してるだけだから
攫われるのにも気づかなかったんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:28:09.89 ID:sgSF+V3y0.net
>>763
ニコ生のアンチが嫌われててファンがニコ生に寄り付かなくなってるだけだろ。
それすらも気づいてないのか
荒らしコメだらけの中ファンがあそこで見る意味がどこにあるんだ?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:29:25.18 ID:3GIPk/+I0.net
>>765
荒らしコメだらけになるアニメを作る意味が何処にあるんだ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:32:07.79 ID:pOZUFgwn0.net
>>765
そうだよなけもフレ2自体どこにも見る意味無いもんな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:33:36.16 ID:adZYty/Ir.net
出来の悪い作品を作る方に責任があるだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:37:59.22 ID:E+bymf/CM.net
じゃあ民意を問う為に日本国民一億人全員に2を1話から通しで見せようぜ
途中退席や睡眠は禁止で

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:38:04.36 ID:Zo1Ukl1td.net
せやな
ニコ生にもTwitterにもここにも真フレのおうちはないな
おうちにおかえり

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:44:32.90 ID:sSXO4BiJ0.net
ゴマクソイエイヌが題材の二次創作が爆伸びしてる現状だと一体どこに3%の居場所はあるんだろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:47:12.68 ID:s+CDkol10.net
まったりスレじゃね 

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:54:10.95 ID:oFhZjsjM0.net
>>765
ニコニコとabemaとbilibiliとtwitterとamazonといんふぉ以外のまとめサイトとyahooニュースコメント欄は
アンチが嫌われててファンが寄り付かなくなってるだけなんだよな。わかるよ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:54:38.38 ID:M4PxsDNH0.net
>>765
Twitterのアンケも海外評価もボロボロじゃん
なんで目をそらすの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:57:32.07 ID:n2kXkEZdM.net
アンチよりファンが多いなら、ファンの声に押し流されてアンチなんていなくなるよ
ニコニコという土地柄ってのはあるかの知れないが、アンチに負ける程度にファンしかいないんじゃ、どうにもならんだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:59:00.41 ID:oFhZjsjM0.net
ふたばも5chもmyanimelistも入れたほうがいいか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:59:33.86 ID:n2kXkEZdM.net
「あなたの言ってるファンは、あなたの頭の中にしかいない存在なのではないでしょうか?」
状態だからな、実際
熱烈なファンが多ければどこにも押し寄せてアンチなんて駆逐してくれるはずだよねぇ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:04:14.53 ID:WxQZKTMK0.net
・俺の妄想する、あの世界の摂理に乗っ取った拉致の経緯


1.キュルルは三人一緒の際に拉致されたのではなく、独りになった瞬間を狙われた

いくらなんでも三人一緒のときに一人だけ攫うのは難しいだろう
声を上げられたらすぐ気づかれ、キュルルを担いだ状態で足の速い二人から逃げられるとは思えない
だからキュルルがサーカルの横にいる時に拉致されたという発想を捨て、自ら離れた隙を狙われたと考える
たとえばトイレに行きたくなったとかで

こう書くと「トイレに行くなら断わり入れるだろ?」と思うかもしれないが、現実の小学生は学校で大便するのを隠すらしい
ttps://www.j-cast.com/2017/06/24301282.html?p=all
これらを考慮すると、キュルルが黙ってトイレのために離れてもそこまでおかしくはないのではないか?


2.檻はそこにあった

どうしてそこにあったのかは知らない
しかし7話でメンテナンス済みのトラクターが目の前にあったし、パーク内ではそれが普通の事だと考えればなんら違和感はない
ダブルスフィアは檻を事前に用意したのではなく、たまたまあった檻を利用したのだ

(つづく)

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:07:11.15 ID:WxQZKTMK0.net
>>778の続き


3.キュルルは自ら檻に入った

諸兄の大半はダブルスフィアが力ずくで檻に入れたと考えるから、大変な労力が必要だと考えるのだろう
しかしキュルル自身が自ら檻に入ったと考えたら労力は必要ないのではないか?

こう書くと「自分から檻に入る馬鹿がいるか!」と思うかもしれない
しかし子供の好奇心は旺盛なもので、大人なら考えられない危険に自ら近づくことがある
過去にも冷蔵庫や乾燥機に自ら入って出られなくなった子供の事故が存在する
ttps://rocketnews24.com/2018/09/15/1103590/
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BA%8B%E6%95%85%E6%AD%BB

これらを考えると、キュルルが初めて見る檻がどんな用途で使われるか知らずに興味本位で入り込んでも不思議ではない
それをトラクターの跡をつけてきたダブルスフィアが発見、チャンスと見て外から檻を閉めたのだろう


ここまで読んだ諸兄の中にはこういう反論をしたい方もおられるだろう
「落ちていたバックの周囲に乱れた足跡があったろ!」

しかしそれをもって私の説を覆す理由にならない
キュルルが檻に入ったのを見てダブルスフィアが鍵を掛ける際、両者の間に攻防があった可能性が高いからだ

キュルルは檻から出ようとする、ダブルスフィアは檻に押し込みつつ鍵を掛けようとする
あの檻はダブルスフィアが持参したものではなく現地のものを利用したのは確実なので、普通に考えて扱いは慣れていないだろう
鍵を掛ける際に手間取った可能性が高いし、出ようとするキュルルを押し込むの際もみ合いがあったかもしれない
そう考えれば乱れた足跡があっても不自然ではない

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:09:57.15 ID:WxQZKTMK0.net
>>779の続き


4.檻が壊れた理由

最後に檻が壊れた理由だが、経年劣化していたところにキュルルの力が加わった複合的な要素が原因だろう
あの檻がいつからあるか不明だが、フレンズが使うとは思えないのでまず人間が用意したもので間違いないはず
となると大変な年月が経過していて、見かけは正常でもあちこちガタがあったはずだし、キュルルが檻を揺すったら比較的容易に壊れるだろう
あのきれいな分解の仕方から察するに、何かの弾みで一気に固定具が外れたと思われる


【まとめ】

キュルルは大便がしたくなり黙って離席 → 偶然檻を見つけて好奇心から中に入る

→ タイヤ痕を追跡してたダブルスフィアがそのタイミングで発見 → キュルルが抵抗するも鍵を締める

→ 運搬 → 経年劣化してた檻内でキュルルが暴れたので崩壊



※これはあの世界観的にありえる可能性の一つなので、批判は歓迎するがその辺は考慮していただきたい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:12:06.36 ID:n/1ssgto0.net
>>718
>ダブルスフィアは困難なことを成し遂げた有能なキャラとして描写された

3%の奴らって学生時代国語の成績やばそうだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:13:57.37 ID:n/1ssgto0.net
>>778-780
スタッフの何倍もストーリーのこと考えてて凄い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:16:10.02 ID:M4PxsDNH0.net
>>780
キュルル大便言いたいだけやんけ!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:18:05.95 ID:E+bymf/CM.net
まあミライさんも毎週のように糞だの尿だの言わされてるし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:19:21.07 ID:DGbtICAW0.net
キュルルが大便しに行ったら檻があったのでトイレだと思って入った
争ったような足跡は檻の扉がどこか分からなかったのと大便を我慢してたのが合わさって地団駄を踏んだから
檻が壊れたのは大便の勢い

何だ何の矛盾もないな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:33:30.45 ID:oFhZjsjM0.net
あの足跡のシーンってツッコミ出すとやばいシーンなんだよね
トラクター呼んだ地点に来ているならあの場所に複数の足跡、轍があるのはおかしい
檻に入れた地点なので複数の足跡、轍があるのならばトラクターがあそこに到着する理由がおかしい

そもそも檻に入れるのがあの地点ならライブ会場からどうやってキュルルを運んできたのか
檻に入れて運んできたのなら何故あの地点で争った形跡があるのか
何故8話では檻の中で鞄をかけていたのか等々
sgSF+V3y0君が今日必死でくみ上げた説がボロボロに崩れてしまう状況が発生する

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:41:52.90 ID:n/1ssgto0.net
>>784
本編があまりにも酷過ぎて触れられてないけど
あの動物紹介のウンコしっこも大概寒いよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:58:44.37 ID:ZRSP39mI0.net
次回予告の助っ人はアラフェネっぽいですが、シャチとか来てもおもしろいですね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:48:37.86 ID:d6HShOw50.net
屋形船初日はあっという間に完売したらしいが、どんなのだろうな
初対面のフレファン同士がカモ鍋つつきながら濃い話で盛り上がるのか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:52:27.20 ID:3GIPk/+I0.net
その鍋はカルガモちゃんじゃないので安心して召し上がって下さーいみたいなヤバいジョーク飛ばしそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:55:55.23 ID:n/1ssgto0.net
あれマガモでしょ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:28:42.57 ID:HegvnAFW0.net
>>789
もんじゃ焼きメインで食べ放題みたいですね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 02:05:28.73 ID:wyqFg7K50.net
ミニアワー楽しかった
ウインナーのフレンズには腹筋崩壊したw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 02:39:19.21 ID:M0pHRQ/M0.net
今回めちゃくちゃおもしろかったな
来週が楽しみでしかたない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 02:41:01.01 ID:78LEyCV50.net
盛り沢山だったな話しも登場フレンズも

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 02:45:56.13 ID:GOnGVe4S0.net
今回普通だったかな
ただアライさんの声が微妙な…?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 02:48:48.54 ID:XTTWHMTD0.net
サーバル木の実食うんかい!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 03:05:39.91 ID:1SLGbFEKr.net
1期でも野菜食ってたから…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 03:09:42.74 ID:18MHcfKj0.net
アライさん出てきた瞬間嬉しくて涙が溢れてきたわ…
キュルルがハトを気遣ったりと優しい子なのも伝わってきたし満足
これは円盤を買わないといけないね〜(フェネック口調

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 03:09:58.31 ID:+atPWWJ90.net
あまり好きな言い回しではないけど、それでもあえて言うと
神回…でしたね

多くの新登場フレンズ・旧フレンズ、イエイヌの謎の行動、施設、ストーリ−etc…
語りたいことも情報量も多すぎて、今日は眠れそうにない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 03:13:43.37 ID:+atPWWJ90.net
>>797
wikiの受け売りだけど、サーバルキャットは果実なども食べるらしい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 03:16:31.58 ID:8fIBiMRJ0.net
キュルルがセルリアンを発生させていたとなるとひょっとしてビーストってそれに感づいていてキュルルを退治しようとしていた正義の味方なのでは?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 03:18:50.40 ID:ZuXOBDPh0.net
キュルルも自分の家が無いと知ったらショック受けるんだな
次回で自分の絵がセルリアン強化してたことを知るのもショックだろうし
リアルでアンチには叩かれてるしwww悲しすぎるwwww

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 03:32:26.02 ID:25VyP6Fm0.net
毎週これくらいのスピード感があれば
1期ほどじゃなくても、ファンは多かっただろうにもったいない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 03:41:04.52 ID:TKUxl5ULW
スケッチブック探してもらって当たり前のように文句言いながら上から指示するキュルル
小言を言いながら当たり前のように他のフレンズを使役する支配人

最高に嫌い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 03:53:39.02 ID:8fIBiMRJ0.net
あと2話くらいしか無いのにビーストと海の超ド級セルリアンとスケブ産セルリアンとキュルルのおうちと正体とサーバルの記憶喪失にどうやって決着つけるんだろ?
尺がどう考えても足らないから続きは劇場でのパターンかな?
ゲームに続く可能性もあるねタイトルが3だから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 04:10:08.69 ID:kN8CmAZO0.net
落ちはお涙頂戴の展開になる事確定
EDの歌詞でバレとるやんか
脚本ってこのラスト3話だけ指揮した感じかね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 04:11:04.29 ID:+atPWWJ90.net
水中に没してた観覧車は、おそらくパークセントラルの観覧車だな
以前公開されたシャチの画像に、うっすらと、けものキャッスルの尖塔と思しき部分が
描かれていたから、そうじゃないかと思っていたが…

キュルルの正体解明には、一歩踏み込んだ感じ
11話か最終話で、正体とともに、はたして出自も明らかになるか…

ハブのフレンズは、ネクソン版ではアライさんの天敵だったっけ!?
噛めば噛むほどいい味が出るとかいって噛まれまくってたようなw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 04:39:21.86 ID:kN8CmAZO0.net
俺考察班じゃないけどサーバルとカラカルはキュルルの事最初から知ってたんじゃないか?
これループものだろ?
それならSF発言とか納得いくわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 04:44:40.30 ID:+atPWWJ90.net
人の思い入れとは、ネクソン版でいうところの‘‘かがやき‘‘を構成する要素の
うちの一つだな
ある意味、セルリアンを発生させるのに必要な要素の一つ
とも言えるかも

キュルルは海底に向かって沈んでいってるけど、ボスウォッチさえ無事なら
位置を特定できるな 海中を捜索できるフレンズは限られているけど…

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 04:50:56.86 ID:kN8CmAZO0.net
あかん・・・もう最終話に向けて考えたてら泣きそう
たつきの世界を超えるには解りやすいステレオタイプなストーリーが必要やったんやね
10話でこれを出してきたってことは主人公変えて長期アニメ化確定やんか
先週で視聴者を玩具にしたのだけはムカつくが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 05:46:01.92 ID:wzHSKj0R0.net
いやー、実に良かった。
これだよこれ、アニメってのはこうでなくっちゃって感じ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 06:21:11.28 ID:yo1gG0hF0.net
今まで一番良かったなキュルルの安否が気になる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 06:43:52.51 ID:H0FrUkzp0.net
https://i.imgur.com/RWosO14.jpg
二期のフレンズでスピンオフを作ってほしい
好きだ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 06:45:55.22 ID:18MHcfKj0.net
本当に面白いアニメは大概10話で大きく話が動く
まどマギと一緒でけもフレ2も名作扱いになりそう
キチガイのたつき信者が暴れてもちゃんと人気出てしまったんだナ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 06:55:16.87 ID:jLJnGWHO0.net
>>815
円盤ポチったスクショくれ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 06:58:13.72 ID:eexINaZa0.net
今までの善意と友情がここで来るかって上手い展開だな
1期はその辺わかりやすいけどそれだけ大味だったが
2期はコツコツと積み上げたのが効いて今回でパズルのピース埋まった感ある
絵を描いて渡す行動がこんな風に繋がるなんて予想外だった
前回の切ないイエイヌ物語も良かったけど今回はこれまでで一番おもしろかった

あと具体的な批判放棄した2%のマイノリティおじさん小刻みに震えないで落ち着いて
今までの内容を理解してたらテンション上がる展開だし実際けもフレファン盛り上がってるから
無理しないで放っておいて

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:06:09.36 ID:5XdFJ/140.net
神すぎた。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:06:48.48 ID:jLJnGWHO0.net
>>817
二期で積み上げたもの詳しく

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:08:20.25 ID:Tj6BH+Yn0.net
毎週毎週斜め下の糞展開すげーな
相変わらずの御都合ワープや整合性の取れない絵面はもう諦めたが

全く張っていなかった伏線を回収

という自分でも何を言わされてるか分からない事をやるとは思わなかった
まるで打ち切り漫画が最終回手前に設定だけぶち込みました感

まあ9話のような胸糞展開では無かったのが唯一の救い

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:11:24.21 ID:18MHcfKj0.net
住み分けすらできない頭チンパンの糞アンチくんまだいたの!?
ニコ生で5を押す前に最速視聴したくらい気になっててワロタ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:13:51.90 ID:jLJnGWHO0.net
>>821
さっさと円盤買えよチンパン

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:14:01.26 ID:Tj6BH+Yn0.net
ここは信者スレではない定期

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:18:03.54 ID:18MHcfKj0.net
お、わかりやすいアホが反応しだしたな
10話は神回だから内容で叩くのは難しいのかな?ははw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:26:24.00 ID:5XdFJ/140.net
> まあ9話のような胸糞展開では無かったのが唯一の救い

みたいに言っている人が、ダメな点動画とか声の大きいアンチのブログ見て
アンチ発言をオウムのように繰り返すようになるのを愛でるスレがここですよね?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:27:16.91 ID:jLJnGWHO0.net
>>824
さっさとチンパンに詳しく説明して円盤買って来いやチンパン
お前らのお布施で次期もあるぞ?ははw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:27:52.68 ID:jLJnGWHO0.net
>>825
嫌なら見るな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:32:12.40 ID:18MHcfKj0.net
カラカルのぬいぐるみ可愛すぎて生きてるのがつれぇわ…
複数買いして自室の中をカラカルで満たし隊!!!!!!!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:34:05.25 ID:jLJnGWHO0.net
>>828
今すぐ死ね煽りカスww

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:42:48.40 ID:FcyrHcSb0.net
>>824
内容で誉めてない特大ブーメラン刺さってんぞ

これ中盤くらいで消化しなきゃならん話だろ
ぶん投げエンドする気か?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:44:31.55 ID:FTzBBMwg0.net
>>829
ここは低能を叩く場所じゃないぞ

例えば>>828の場合は「ワッチョイ 4316-u1g1」だろ?
それでググると「そいつ本来の巣」が分かるんだよ
そうやって楽しむための草刈り場だから勘違いしちゃ駄目だぞw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:44:36.77 ID:1mX/JdU+0.net
尼でポチってるが、カドカワに変えたい気持ちも出てて困っている。さっさと尼の特典DVDの概要を出すのです…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:45:34.78 ID:78LEyCV50.net
俺はビクターとカドカワストアだな
まだ悩んでるわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:51:26.08 ID:+atPWWJ90.net
ガイドブック見たらパークセントラルに観覧車無かったわ…ホテルも無いしorz
いくつか考察見たけど、1期12話の観覧車じゃないかって説があるみたい
キョウシュウは、他の島々とはかなり距離がある離島だから
あの観覧車がキョウシュウのそれなら、凄まじい規模の地殻変動があったのかも

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:57:59.00 ID:eexINaZa0.net
目を血走らせたおじさん居座ってて引くけど話は面白いし可愛さもたっぷりだったしファンとして満足度の高い回だったよ
スケブも絵描き要素もアイコンじゃなくしっかりストーリーに絡んで来るとは思ってなかった
あとフレンズぬいぐるみ可愛すぎた、現実のグッズとしてもっと色々欲しくなるな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 07:58:13.15 ID:/iAA9FWY0.net
ここのスタッフって一般教養無いんか?
義務教育受けてりゃ窓ガラスが水圧に耐えられないくらい分かるだろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:01:19.77 ID:J+hGwvE4a.net
おーおーたつ信発狂しとるw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:08:27.96 ID:XzPnh3w3d.net
>>834
あれはパビリオンらしい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:13:57.36 ID:J+hGwvE4a.net
けも2良かったなあ、続き楽しみ
なんか最初からヒトはいなかったみたいな
ヒトは大昔にいなくなって言い伝えで残ってるみたいな感じやな…
3話でもヒトの施設が海に沈んでたしな
キュルルはタイムワープしてきた?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:14:55.38 ID:yo1gG0hF0.net
>>813
今までってのは1期も含めてってことね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:18:22.68 ID:FcyrHcSb0.net
唐突にスケッチブックからセルリアンとかまともに話作る気ないんか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:18:32.39 ID:J+hGwvE4a.net
で、セルリアンがヒトの使う道具や機械を模倣してるのは気になってたが
ヒトの思い入れの強い物あるいは生物に擬態してんだな
これもヒトがいなくなったことと関わってくるのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:19:53.29 ID:5XdFJ/140.net
そっかあ放送直後はアンチはどこで切り込んでいいかわからないからこのスレの書き込みが少ないのか、、、
アンチブログの人はやく記事書かないとw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:20:24.37 ID:qeITfGg8a.net
公園に思い入れのある急須ってどんなシチュエーションやねん

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:21:55.37 ID:5XdFJ/140.net
>>842
人?の思い入れがあり、壊れかけのものに擬態し、さらに周りを破壊する的な感じだよね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:24:47.58 ID:J+hGwvE4a.net
>>845
獣を自在に操る技術ってのが関わってるのかなあ
何らかの原因でセルリアンが生成された、あるいは獣たちがセルリアンという形で反逆したとかね

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:25:00.76 ID:5XdFJ/140.net
>>844
公園は無生物だから、何かに思い入れがある訳ではないんだろうね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:27:57.31 ID:BGOXjYs8d.net
ヒトのぬいぐるみがリョコウバト同様1つもなかったっていうのがね
ヒトは商品じゃないということなのか絶滅してしまったということなのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:29:34.23 ID:5XdFJ/140.net
かばんがじゃぱりバスのメンテをしなかったらセルリアンが擬態した、みたいなエピソードみると、ぎりぎり使えるものに擬態するくせがあるのかなあ
風化作用みたいなのを、化学作用でなく、精霊の仕業みたいなのとして考えてるのかなあ、、、とか。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:32:54.41 ID:FcyrHcSb0.net
ギリギリ使える風化しかけの絵w
吉崎の絵は風化しかけの古臭い絵って遠まわしにdisってんのかw
面白い考察だなー
それが正しかったらアンケ1押すわw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:34:12.11 ID:zla0Nydg0.net
トラクターは普通にまだまだ使えそうだったけど?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:34:28.18 ID:+ZS8Cc+aa.net
またかばんさんとキュルルは違うみたいだな
かばんさんはヒトであるかどうか話を濁されてるように感じる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:36:04.81 ID:/iAA9FWY0.net
他人様が描いた絵を躊躇無く切り刻む人でなしではあるがな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:40:07.16 ID:Axe+5L9DM.net
最新話見れてないけど評判良さそうで何より
悪いよりは良い方がいい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:43:47.62 ID:5XdFJ/140.net
>>851
予想通りのつっこみありがとう。
セルリアンの擬態したトラクターの速度と比べてみれば、人のメンテが長らくされていないであろうことや、壊れかけということが分かる。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:44:52.93 ID:fWopZAm70.net
え?
このゴミ展開で真フレ勝ち誇ってるの?
さすがに頭おかしいな
これかばんとキュルル敵対展開来るぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:47:36.29 ID:/iAA9FWY0.net
かばんは謎の知能低下が進んでるのでキュルルに勝てないぞ

あれだけ情報揃ってる状態で何故博士達より小さい容器を用意すんねん……

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:48:46.26 ID:5XdFJ/140.net
>>850
そこまで考えてなかったけど、それ超面白いじゃん。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:48:56.45 ID:+atPWWJ90.net
>>838
その説もあったね 信憑性もけっこうありそう
パビリオンwikiちょっと見たけど、パビリオンがパークのどこにあるか
よくわからんかった…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:49:51.17 ID:fWopZAm70.net
これはキュルルが元凶でかばんがキュルルをなんとかしようとするけど
サーカラがキュルルを助けるためにかばんと敵対するという
一期ファンにとって最悪の展開が来るだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:07:51.29 ID:ZuXOBDPh0.net
こんな辺境のスレでもアンチ活動に必死な人がいるんだからしょーもないね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:14:13.91 ID:FcyrHcSb0.net
見たままの感想がアンチ意見に見えるアニメサイドに問題があるのでは?🤨

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:14:36.52 ID:+ZS8Cc+aa.net
ヒトがセルリアンを生み出す
またセルリアンは海から来る
とすると、もしヒトが絶滅していなければ、ヒトたちは海の中か、海の奥にあるどこかの島で生存しているかもしれないな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:15:58.98 ID:+ZS8Cc+aa.net
>>860
サーバルはビースト化しかけてる描写があったので逆のパターンも考えられる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:18:12.17 ID:/iAA9FWY0.net
ビースト化ってなんやねん?
動物→フレンズ→ビーストじゃなくて
動物→フレンズorビーストやろ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:20:43.79 ID:fWopZAm70.net
>>864
あー、それもありうるな
どちらにしてもかばんとサーバルではなく
キュルルとサーバルの絆が上であるって展開は間違いなく来る
その時がけもフレ2の最後だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:30:58.32 ID:TDMV/L+Na.net
>>865
アムトラとか今まで発見されてたのはそのパターンだったけどフレンズ→ビーストのパターンもあるかもしれない
サーバルの異変はビーストと関係あるかどうかは知らないけど何かはあるんだろうから気になるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:32:29.54 ID:ZuXOBDPh0.net
>>862
たつき上げて2をこき下ろすならアンチスレ行くかケムリクサでも語ってたほうがいいんじゃね
おかげで批判的なことしか書けない人の人物像が透けて見えるから分かりやすかったけどな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:33:06.97 ID:ZUeVYHDR0.net
>>836
リョコウバトが夜飛んでるくらい現実とはかけ離れてる世界やからしゃーない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:33:50.70 ID:k5aY/wSZM.net
今回はまともに話が進んだな! びっくりだ
一応見えてる伏線も回収してたし、まともな話つくれるんじゃん、と思った

ただ、ヒトのことはかばんにも聞けたはずなのに聞いてないし、これまでの積み上げという点でアラがあるからどうにもならないね
10話みたいな話が書ける脚本家なら、もっとじっくり時間かけていれば、9話までの人形劇にならなかったんじゃないかな? と思うよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:34:06.58 ID:7gDTokeA0.net
10話で死体蹴りするとかイエイヌの扱い本当ひどいな
カバンは人から貰った絵を「うん、上手だね」と言いながらカッターで切り取る畜生になってるし
フレンズたちは相変わらずギスギスしてるし何から何まで酷い
唯一キュルルが落ちた時はざまぁと思ったがこれじゃ足りねぇよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:34:51.84 ID:mky0cIMi0.net
>>868
信者はせめてゴミ2のBD買ってやれよ…
amazonで浮上しないまま売れないってよっぽどだぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:37:43.02 ID:FcyrHcSb0.net
>>868
たつきなんて一言もレスしてないが何見えない敵と戦ってんだ?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:39:04.03 ID:/iAA9FWY0.net
>>870
【悲報】伏線の概念壊れる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:40:45.21 ID:wzHSKj0R0.net
ところでこれってたまたまなの?
過去にこういうデザインのセルリアンってあった?

https://i.imgur.com/cbmXt2s.jpg

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:41:27.98 ID:P1MDaVhX0.net
やっぱりかばんさんはもうヒトじゃないのかな
パークのあらゆる場所旅行したリョコウバトがヒトがいたとこなんてなかったと言ってるし
考えるだけ無駄なのかもしれないが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:47:12.38 ID:B+5J0u8D0.net
ヒトのフレンズと人はやっぱ違うんやろ
人がいるとドンドン強力なセルリアンを生み出すから地球をすてたのかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:59:26.56 ID:P1MDaVhX0.net
ヒトのフレンズからヒトになったかばんちゃんって
1期だと別に変わったからってなんともないじゃんあははって雰囲気だったのに

2期でアリツカゲラゴリラがかばんさんをヒトと認識してる組がいる反面、
スフィア、イエイヌ、リョコウバトはパーク中探してもヒトはいなかったとが言ってる
かばんさんがそこまで7話以降のフレンズからはいないもの扱いされてるのが不気味だ

考えるだけ無駄なのかもしれないが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 09:59:28.08 ID:k5aY/wSZM.net
何にせよあと2話で終えられる気がしないなぁ
どうするんだろ

ニコニコも今回は1が増えるかな? 3%だったのが5%くらいまで

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:00:56.97 ID:fWopZAm70.net
あー、あと前回があまりにも糞過ぎたから
相対的に今回を神回扱いしてるのか
何かしらの形でのかばんVSキュルルをやって
キュルルの勝ちでキュルルのほうがフレンズのことを想っていて
当然サーバルもキュルルを選ぶみたいなことをやっても

この馬鹿どもは神回って言うのかな?
そうなる可能性は7割くいらいだと思うよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:05:30.24 ID:+ZS8Cc+aa.net
>>875
キュルルの絵から出たセルリアンがこういうのだな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:07:31.69 ID:+ZS8Cc+aa.net
>>879
いやあと二話でキュルルのもっぱら記憶関係の問題は解決するだろうと思う
長く三期四期と続けるなら一期ごとに主人公を変えるはずだからね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:14:00.29 ID:+ZS8Cc+aa.net
>>866
1期ごとに主人公を変えるスタイルで行くのだろう
この手の作品にはよくあることだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:15:16.30 ID:+ZS8Cc+aa.net
>>883
主人公というかシナリオのキーになる人物ね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:24:50.68 ID:xRYBHheYa.net
連レスしすぎで怖ぇーよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:25:14.19 ID:k5aY/wSZM.net
10話が神回だとしたら、神が零落しすぎ
話は進んだが、何一つ終わらなかったし、山も越えてない
11話12話が10話と同じ感じであればマシなアニメで終われそうだが、出した要素全部をすっきり回収は無理だろうしなぁ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:34:47.40 ID:FUW7x3/H0.net
今回は話の構成としては面白かったと思う
でもここに行きつくまでの道程があまりに酷いからな
あとかばんと敵対しそうでそれが不穏

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:37:11.73 ID:wzHSKj0R0.net
このままあと12話やってもらいたいよ。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:40:35.48 ID:pEOkZ7wLa.net
全体的な構成に関してはどう見るかだが
1期よりはしっかり作られてるとは思う

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:42:35.36 ID:P1MDaVhX0.net
わざわざキュルルという性格ブスな不快キャラを出して
そのキャラがスケブを持ってる意味もない、絵をフレンズに渡さなくでもいいだろ
と思ってたら
要らないどころかパークの迷惑になることを平気でし続けてたってことだし

けもフレにキュルルを出さずに普通の話にしといたらよかったんじゃないのとしか言いようがない(´・ω・`)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:43:45.38 ID:+ZS8Cc+aa.net
俺は不快じゃないなあ
最初から憎しみで見てるから何やっても不快になるんだろうけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:51:27.37 ID:IUMFDLsa0.net
ホテル回なのに温泉がないのが不愉快です!

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:51:57.76 ID:k5aY/wSZM.net
>>889
それはない
1期と比較しなくてもけもフレ2の9話までの脚本はかなりダメダメだぞ

1話から9話までは出すキャラ指定されてネタも指示されてたのかもな
場面が少ないのとか、妙なとこで尺取ってたりするには、もうちょうマシなはずの脚本を制作時間の問題で内容削りまくったからかもな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:01:59.56 ID:QBGO3mey0.net
>>889
一期は全話通して伏線が敷かれていたし回収も綺麗だったけど
2は10話にもなって今回いきなり出てきた伏線を同じ回で回収しているだけだからなあ…


けものフレンズ2のシナリオが抱える問題点について
nicovideo.jp/watch/sm34681332(http://htn.to/iYCJNkVN


ゆっくり解説【けものフレンズ2はなぜダメだったのか 第5話】
nicovideo.jp/watch/sm34631105(http://htn.to/kGbD57DHsG5

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:06:44.86 ID:/iAA9FWY0.net
そういやサーバルが急に文字読めるようになったの意味あんのか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:12:14.55 ID:eilZRKC50.net
仮にあっても予測なんか出来ないし
ぶっちゃけ無いと思うし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:12:58.08 ID:BGOXjYs8d.net
>>889
アホが何も分かってなかっただけで序盤から丁寧にヒントを散りばめていたんだねって感じ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:14:33.51 ID:/iAA9FWY0.net
ちょっとアホのワシにも分かるように説明してくれる?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:16:11.82 ID:FUW7x3/H0.net
なので今回のニコ生は最低でも10%程度までは1評価を戻すと思う

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:27:22.41 ID:pTOBUGw5d.net
見た感想
・自分のコピーと戦うってミュウツーの逆襲かよ
・アライさんの声別人じゃん
・キュルルは新大陸で原住民に病原菌ばらまいた白人のフレンズだった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:39:34.54 ID:FcyrHcSb0.net
>>899
普段あまりアニメ見ない愛犬家を敵に回したのが痛いと思う
5だけ押しに来そうだ
それでも9話よりはマシな結果になるだろうが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:41:43.61 ID:jLJnGWHO0.net
>>861
辺境スレって認めちゃったねw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:45:16.87 ID:11S2OYy20.net
必死にアンチ活動するような人は、ここに書き込むだけじゃなくニコニコで5入れてTwitter批判をしアマゾンで星1入れてるだろ
ここ主戦場にしてアンチ活動してる人もおるまいて

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:48:07.03 ID:5XdFJ/140.net
>>900
いいまとめじゃん。面白がって見る人が増えそう。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:56:12.30 ID:X8qvfW07M.net
2期ゴミすぎ
たつきが可哀想すぎる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 11:57:30.12 ID:alvPg0Nd0.net
逆に考えるんだ
偉い人の過干渉から逃げてくれたおかげでこれをたつきが作る羽目にならずに済んだと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:03:04.01 ID:6kVFDWkcM.net
木刀のところでサーバルとキュルルの声すら判別出来ない奴が居たのは流石にいかがなもんかと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:05:12.95 ID:cYqMENx60.net
>>906
まさしくそれな
そして2の制作陣は「上からの指示をすべて守った結果です!!」
って言い張ればいいんだもんね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:52:57.71 ID:IjWEvSzIa.net
1話→6話→10話くらいの濃さで常時やってくれたらそれなりに楽しめるんだけど
中だるみが激しすぎて

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:14:23.39 ID:wzHSKj0R0.net
>>909
キャラクターを多数出すという前提があると仕方がない部分もあるんじゃない?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:44:58.65 ID:KUaad4i4d.net
>>895
サーバルが字を読んでたってどこで?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:51:59.15 ID:6kVFDWkcM.net
>>911
何故か木刀の文字を読んでたのがサーバルと思ってるのが居る模様
確かにちょっとあそこ声が似てたとは思うが…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 15:06:19.42 ID:nRO8dQKJd.net
>>912
マジか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 15:15:15.53 ID:5XdFJ/140.net
あんまりいじめると、「キュルルのセリフだと分かりやすい構図にすべきだった!」と言い出すぞ・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 15:16:32.74 ID:B+5J0u8D0.net
木刀の文字をアップして文字を読んだだけで構図もおかしくないけどね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:05:26.16 ID:Tj6BH+Yn0.net
これ沈むまでどういう構造の建物だったんだよ
気密性高過ぎだろ。窒息するわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:23:52.19 ID:8fIBiMRJ0.net
>>864
自分の印象ではそんな描写では無いよ
あれは失ってた記憶が野生解放した拍子に戻りかけた描写でしょ
サーバルあの回からbotじゃなくなったし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:29:01.00 ID:11S2OYy20.net
今晩だよね、ニコニコ
果たして1は何%かね?

10話は強気に1:5.6%と予想
2,3,4も増えるが、5が80%を割らない程度と適当予想しておく

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:39:05.42 ID:twZFf/ul0.net
特に小ネタ挟んで面白くするようなこともなかったし話を畳むために淡々と伏線を張ったり回収ただけの回
内容は常にギスギスしてたし相変わらず設定はがばがばで5でないかもだけど1はまず押せないかなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:50:57.20 ID:5XdFJ/140.net
逆なんだよ
二期は一期の前日譚だから、あの遊園地が浮上して一期のエンディングにつながる
奥深いなあwww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:57:07.40 ID:15OPMCN10.net
>>918
俺は1:6.9%、5:69%になると予想

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:57:59.35 ID:Kb4rab0x0.net
キュルルは相変わらず嫌な奴だし、かばんは頭悪くなって危険な実験をやり出すし普通にクソだったな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:14:19.52 ID:Tk+55W4rp.net
けもフレ2って制作含めて不寛容の塊なんだよね
世の中を敵と味方に分けて開き直ってる
一期で示した「けものはいてものけものはいない」の全否定
たつきがいかに得難い才能の人物かよくわかる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:17:49.67 ID:NELe+qu/d.net
1番ヘイト撒き散らしてる輩が寝言ほざいてら

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:24:00.96 ID:Tk+55W4rp.net
>>924
これだけ声が上がってるのにノイズ扱いして効いてないアピールとか
本当に屑が作ってるんだなってわかってしまうのが悲しいよ
それを受け入れて意味不明な擁護をする輩も含めてね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:24:47.63 ID:5XdFJ/140.net
「ニコ生ワースト記録つくるために5に入れよう」
キャンペーンが始まってて草不可避

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:25:34.46 ID:5XdFJ/140.net
もっとうまく隠せよw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:32:37.70 ID:twZFf/ul0.net
今回はイヌ厳のような直接的な不快さは無いけど・・・
パビリオン(を模した何か)海に沈む
きゅるるとカラカルは一向に仲直りしない(身を引いたイエイヌさらに不憫)
ラブホ風のベットの上ではしゃぐキャバ猫2匹
ぬいぐるみでキャラ差別
常にギスギスした会話(定期)

ぱっと思いつくだけでこれだけの不快要素
色眼鏡な部分もあるけどさすがにヤバイ雑というより作り手の憎しみ等が露骨に見える回だった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:35:36.08 ID:B+5J0u8D0.net
最初は嫌がらせで変な事言ってるんだろうと思ってたけど、ここまできたらひょっとして本当にそう思ってるんじゃないかと可哀想になるな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:41:20.36 ID:FUW7x3/H0.net
そもそも作品内でも作品外でもギスギスギスギス…
はっきり言ってこんな状態じゃ続かないよ
応援している側も意地になっているもん
アンチをいくら敵視したってこんなもの作ったんだから当たり前
原因は自分達にあるってわかれよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 17:45:35.08 ID:5XdFJ/140.net
> 作り手の憎しみが露骨に見える

あらあらうふふ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:09:24.67 ID:0Sqx3GEJM.net
アスペはホテルの高さが気になってしょうがないらしい

十話は怒涛の展開で面白かったね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:12:43.93 ID:AEszNQz30.net
それとアスペ何か関係ある?(アスペ並感)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:23:22.32 ID:5XdFJ/140.net
「作品外のギスギスがあるから5に投票しましょう!」

そうですね(棒)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:23:40.89 ID:9T/6Y0EHa.net
>>930
こんなスレにいるのはファンを装った対立荒らししかいないからね
まともなファンはまったりスレ使ってるよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:32:31.24 ID:FUW7x3/H0.net
>>935
あそこは1週間で500程度しか進まない過疎スレだけど
本当にけもフレが好きな人が集まってるからな
さすがのアンチもあそこには手を出さない
ふたばのまったりスレと似たようなものだ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:34:26.26 ID:u+4U7FXl0.net
個人事務所等の間取りを忘れ物センターに転用しちゃった理由は気になる。
探偵っていうワードから連想してやらかしちゃったのかな。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:37:47.28 ID:u+4U7FXl0.net
水没時期や水没理由と合わせて桟橋の建造時期や建造理由も考えると謎なんだけど、
制作側は特に考えてなさそう。なんとなく書いちゃった以外に理由あるんかな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:40:26.74 ID:5XdFJ/140.net
2期が1期の前日譚と考えればすべて解決

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:42:10.96 ID:FUW7x3/H0.net
っていうか細谷の対応を見ても
一期好きなファンが不快になるであろう要素をあえて入れてる気がするんだよなぁ
意趣返しの意味もあるんだろうなって部分がいくつもあって
細谷なんかはそれを心から楽しんでいるようにみえる

妄想だって言われるかもだけど
作品からはどうしても悪意を感じる
こういうのは感覚だけど大外れはしていないと思う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:49:39.72 ID:5XdFJ/140.net
気がする
ようにみえる
悪意を感じる
と思う

そういうのもうやめようぜ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:51:25.20 ID:5XdFJ/140.net
他人の悪意を認定するときに、推論いれても邪推にしかみえない。
たとえ正しかったとしても、なんか寂しい。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:03:40.34 ID:FUW7x3/H0.net
>>942
こっちだって寂しいよ
でも1期ファンの気持ちをことごとく踏みにじる結果になっているのは事実
喧嘩を売っているようにしか見えないし、狙ってないというならセンスが無さすぎるとしかいえない
公式がいつまでふざけた姿勢を取れるのかは楽しみにしているよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:07:50.94 ID:PldZJ4OaM.net
そうだな、俺が5を入れる理由も悪意がある訳じゃないから勝手な推論で邪推されるのは寂しいよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:10:13.20 ID:u+4U7FXl0.net
フレンズが自分の性格を説明したり、EDを歌う製作委員会の推しフレンズが唐突に設定解説始める脚本は趣があって大変よろしい。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:21:16.16 ID:5XdFJ/140.net
ドコグロちゃん・・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:22:00.70 ID:QEcVowLyd.net
悪意がどうこうなんてそいつが何かできてから言うことだもんな
現状の結果を見る限りはどんな意図もどうでもよくなるぐらい無能としか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:22:12.32 ID:5XdFJ/140.net
>>943
〜にしかみえない、とか言っちゃってる時点でAUTO

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:23:18.50 ID:5XdFJ/140.net
>>947
そういうこと。消費者がどんな評価を下そうともそれは、作品を作った人のエサでしかない。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:26:03.26 ID:FIfjh8FwM.net
朝方に本編を評価してた人がいなくなってしまった
もう少し肯定的な意見も見たい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:26:39.39 ID:FUW7x3/H0.net
>>948
そう見させている公式は無能だよ
こんだけ燃え上がっているのがありがたいわけがないんだよ
身勝手なアンチが暴れてるとか思っているならそう思えないほどに追い込むしかない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:28:41.05 ID:u+4U7FXl0.net
アニメ制作会社やTV局にとってはエサでしかないんだけど、物販、音楽、興行等周辺ビジネス側にとっては割と問題になる。
なので製作委員会ファンはポジショントークによって推し会社の傾向が掴めるのだ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:31:11.16 ID:FUW7x3/H0.net
不満、不評が圧倒的なのを受け手の責任にしてしまう時点で問題外
それは娯楽の作り手として失格なんだよ
けもフレ2は作品の駄目さもそうだけど、制作側の傲慢な態度も問題
ファンと喧嘩をすれば基本的に作り手が負ける

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:34:50.87 ID:u+4U7FXl0.net
とうとうアライさんの時代がやって来るのだ

けものフレンズ2 (ワッチョイ有りIPなし) 30匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552991546/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:34:52.07 ID:otvVrqYm0.net
いい作品なら美味いものを食べてほしくなるけど、これに至ってはホウ酸ダンゴでも食ってろって感じだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:39:06.73 ID:FUW7x3/H0.net
言葉を選ばずに言えば、こんなゴミで1期に並び立つことは不可能だし
今後の展開にも重大な影響を及ぼすよ
けもフレというコンテンツが好きだった
だからこそ本気で寂しいしこんな展開を応援することも放っておくこともできない

こういう人はかなり多いと思う

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:42:05.93 ID:Tj6BH+Yn0.net
>>935
スレ違いの荒らしと作品の批判は違うからな
まったりとか信者スレにアンチ意見を書き込むのはクズ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:43:33.25 ID:FUW7x3/H0.net
>>957
批判禁止の雰囲気のスレならそれはそれで尊重する
さも普通のスレでもけもフレ2は楽しまれているんだって雰囲気作りしようとしても無駄

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:44:07.04 ID:twZFf/ul0.net
過去作や別作品に登場しているものや人をことごとく粗雑に使っている
今回なんてわざわざけもフレパピリオン風の遊園地を海に沈めたからね
何か重要な意味があってわざわざ模した遊園地を沈めたとは今までの話を見ていたらとても思えない
そう思わせる話や演出を今までずっと積み重ねてきたストーリーに大きな問題があると言わざるを得ない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:55:23.10 ID:Tj6BH+Yn0.net
>>958
3%やから雰囲気造りすら難しいけどな
無理矢理擁護しても矛盾だらけになるし

ストレス耐性の低い3%民はまったりスレに行くべき

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:03:01.39 ID:FIfjh8FwM.net
けもフレは過去作知ってるとニヤッとできるような引用というかリスペクト?が結構あるんだよね
知ってると悲しくなるようなそれじゃなくてさ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:04:17.80 ID:1LZ+bJhN0.net
やっぱりリョコウバトちゃんのために描いた集合絵がキュルルちゃんの優しさを一番表してると思いますね
あの絵は本当に興味深くて考察が捗ります

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:06:53.03 ID:FUW7x3/H0.net
擁護派ってなんで無理やり考察しようとするんだろうか
1期に負けてないって言いたいんだろうか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:08:05.53 ID:17w3QLyBM.net
けもフレ2って小ネタがちょこちょこ配置されてるな特に説明しないから分かる人は楽しんでねって感じの

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:12:03.57 ID:1LZ+bJhN0.net
ハブが棒を嫌がるとかそう言うちょっとしたネタを探すのも面白いですよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:14:23.58 ID:u+4U7FXl0.net
>>962
血を吸うとしか言われて逃げたナミチーちゃんを、逃げた後に食べてたので見ていないじゃぱりまん咥えさせたり、
ダブルスフィアを無能ポーズにさせてたり、gmksちゃんとイエイヌの扱いなんかを見るに
視聴者の反応見て、視聴者向けに当初のイラストと差し替えたんやろなあとは思う。
旅先で記念写真頼んだら、知らない奴等の集合写真渡してきた感を演出するのは凄い。
キャラが生きている感を積み重ねないための人形劇を徹底してる感じ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:16:56.26 ID:FUW7x3/H0.net
すごく面白いのが、放送直後〜朝にかけて絶賛書き込みがここだけじゃなく各所に書かれて
全く書き込みが継続されないってのに凄まじい闇を感じる
業者も交って少しでも火消ししてるんだろうなぁと思うとさらに悲しくなる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:17:54.72 ID:k5aY/wSZM.net
でもあの絵からセルリアン大発生させる展開なんでしょう?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:18:54.36 ID:twZFf/ul0.net
ハブじゃなくても棒を振り回せば大抵の動物は嫌うと思うが・・・
ってかハブって棒だけにそんなに警戒する生き物なん?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:23:52.26 ID:k5aY/wSZM.net
ヘビ全般、突き出た動くものに優先して反応する性質はあったと思う
犬とか狼は突き出された棒に反応したりはするけど、噛みついてくるのまず足だからね
ヘビは棒への攻撃を優先するから、棒を突き出しながら上から押さえ込む、とかで捕まえてたような

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:24:33.07 ID:Tj6BH+Yn0.net
どっちかっていうとハブに対して棒で警戒するの人間側の特性だよな
噛まれない為に作られたのがハブ取り棒なんだし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:31:21.46 ID:twZFf/ul0.net
ハブの習性は知らないけど犬の習性は攻撃意思があるならまずは近くにあるものを率先して狙うぞ
手を出していれば手を噛む突き出した棒を生き物と認識しないから噛まないだけかと
それに犬は優先して足は噛まない飛びついてでも相手の喉や腕、腹等の急所を狙ってくる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:42:47.78 ID:fZvSG+Bn0.net
>>967
PSPの販売前あたりからソニーがやってたGKの活動と全く同じ
企業が(今回はさらに火消し持ち上げ専門の下請け業者の可能性大だが)やってる場合
業務でやってるからどうしても偏ってくるし
内容も具体的ではなく(最近は頑張って研究して返答するコース・高額もあるようだがw)
ID変えながら〜(それだけだと不審がられるから、一定レスで変更〜&変えない垢まで色々あるが)
とか、一定のパターンがあって
普通の住人からすると違和感ありまくりでバレバレ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:43:20.58 ID:ERCk42N10.net
急に設定生えてくるから混乱する
いつ絵を渡したとかいつ名乗ったとか何で急にこうなったとか
話は進んだけどいきなりすぎる
あとやっぱ誰でもワンパンで倒せるからセルリアンが脅威に見えない
次回が海底巨大セルリアン戦としてビーストまで決着つくんだろうか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:54:15.39 ID:5XdFJ/140.net
>>951
身勝手なアンチが暴れてるだけでしょ。
ニコニコワースト記録を作ろう運動とか、もう正気の沙汰ではない。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:55:45.01 ID:Tj6BH+Yn0.net
今回は多少アンケ上がると思ってたら韓国のホテルをモデルで炎上か……
まあこの時期に迂闊だとは思うがアニメの内容関係無く叩く層が来るのは嫌だな
純粋に糞アニメとして評価して欲しい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:57:30.73 ID:PldZJ4OaM.net
>>975
それよく言われてるけど、その運動ってどこで誰が呼び掛けてるんだ?
みんな自主的に5を押しに行ってるように見えるけどな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:59:30.62 ID:Tj6BH+Yn0.net
アークソのほうでワースト1位阻止運動もあるからプラマイ0説

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:00:05.69 ID:B+5J0u8D0.net
Twitterでたーるとって人が呼びかけてるのはみたことあるよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:00:35.41 ID:5XdFJ/140.net
絵をそう使うか、と感心したわ。
絵はおうちの手がかりでしかないと思いこんでたけど、こういうダブルミーニングなギミックは視聴者を(ひょっとしたら監督をも?)騙すトリックとしても最高。
「あとから設定生えてきた!最低!」みたいに言うのはちょっと短絡的かもしれない。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:02:58.51 ID:eilZRKC50.net
手口が鮮やかならまだしも、悪徳なだけの詐欺師を褒める被害者はいない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:03:14.60 ID:PldZJ4OaM.net
10話見たあとすぐに思ったのが、自称かばんがミサトさんの声でキュルカスに「あなたはもう何もしないで」って言う場面だったわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:03:55.95 ID:Tj6BH+Yn0.net
Cパートで絵のアップ→いつもと違うBGM
とか仕込んでればまだ許容範囲だが唐突感は否めないだろ
稚拙な脚本としか思えん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:06:14.71 ID:twZFf/ul0.net
閃いたアイデアを世界観に合わせるすり合わせが絶望的に足りないんだよなぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:07:48.08 ID:5XdFJ/140.net
>>976
ipスレ、すごく、韓国でした・・・・もうあいつらだめだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:31:08.04 ID:fZvSG+Bn0.net
>ID:5XdFJ/140 [24/24]

頑張ってるねえ…
報酬はおいくらなの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:31:34.35 ID:Z3S7bvVy0.net
今さらだけど10話見た
9話までより良いってのは感じたけどセルリアンに関する掘り下げとかはもっと前からやっても良かったかなーって思った

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:32:02.22 ID:5XdFJ/140.net
ひまだったので^^;

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:33:09.91 ID:wzHSKj0R0.net
965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2019/03/19(火) 18:30:51.91
帽子みたいな特徴的な建物的に明らかにぱびりおん元ネタなんだよなぁ
https://i.imgur.com/AZcQxz9.png

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:42:14.52 ID:2NHuDyN40.net
おまいら>>954乙してやれよ…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:42:53.99 ID:WzzZy3Ey0.net
ぱびりおんは芳忠のナレーションが面白いだけのクソゲーだからすぐに止めた
コピーセルリアン姿写しそのままで単眼にしただけじゃキモすぎるだろ
最低限スタプリの敵幹部くらいカラフルで表情豊かにするかモン娘くらい性格美人にしないと無理だ
僕はどこへ行けはいんだろう?→絶望がお前のゴールだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:50:26.74 ID:equtYHYFa.net
海に沈んだ「ヒトのいた世界」からセルリアンが発生しているのか
最後キュルルが海に落ちたがスケッチブックも落ちた…あかんこれセルリアン大量発生や

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:57:31.96 ID:5XdFJ/140.net
セルリウム大歓喜

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:07:34.27 ID:Lyx7i7230.net
那須どうぶつ王国のCM入ってたの今更気が付いた

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:08:38.11 ID:mbydHHN+0.net
対立煽りのためだけに存在してるスレを存続させたい人種に乙とかなぁ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:10:46.72 ID:5XdFJ/140.net
>>987
たしかに、セルリアンの掘り下げは2期の新しい切り口なんだから、もっと前からだしたほうがよかったかも。

でも、これくらいキュルルとサーバルが煮詰まったタイミングからの謎解きという感じも、ありな気がする。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:11:34.89 ID:5XdFJ/140.net
煮詰まったじゃねえ行き詰っただ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:13:27.89 ID:6yfzRR3m0.net
韓国ホテルやキムチ鍋もアレだが
普通につまんないことの方が問題だな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:16:02.21 ID:NNCLvbuDa.net
6話でセルリアンのこと、海にセルリウムがあることなどは触れてるし
良いタイミングだと思うけどね
普通に謎解きとしていよいよ面白くなってきたって感じ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:18:33.11 ID:eilZRKC50.net
いや絵のセルリアンは海とは関係ないやん
個別に解決しなきゃならん問題やん
これをいっぺんに解決しちゃったらご都合言われるで

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:20:56.42 ID:5XdFJ/140.net
今日張り付いてみて分かったけど、前回、今回の展開をつまらないと感じる人とは意見が合わないや。韓国話はさすがにギブアップ。アンチの正体見たり。

もっとも、こっちもなんかずれてるんだろうけどね。
イエイヌの件がピンとこないのも、スケブのギミック面白いと感じるのもただ一人。

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:21:44.80 ID:u9NS10D7d.net
神アニメ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200