2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 (ワッチョイ有りIPなし) 29匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 06:13:20.87 ID:uEGpwTPT0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は↑が2行になるようにコピペしてください

メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。

荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。

また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。https://info.5ch.net/?curid=2864

□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp

前スレ
けものフレンズ2 (ワッチョイ有りIPなし) 28匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552374317/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 13:32:02.04 ID:dEGGfJwoa.net
冒頭からどんな衝撃加えたらあんな壊れ方すんねんってスタートだからな
セリフも演出もチグハグでバラバラ
動きはカクカクで肩はグルングルンだ
こんなもん作った監督が何か考えがあると思うか?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 13:49:33.80 ID:qj+EkLnG0.net
>>20
「放っといてください」と言われたからって本当に放っとく奴があるかよ
それをしていいのは放っとく以外にしてやれることが本当に何もないのが判ってる時だけだ
結果的に放って帰るのが最良だったとしても、そう判断する前に励ますとか慰めるとか
別の解決策を提案するとか、やれること(やらなきゃいけないこと)は幾らでもあった

それを何もしてないのだから、ただ放っとけと言われたからという安易な理由だけで
放っとくことにしたに過ぎず、それはただ薄情で思慮の浅い振る舞いであったと言う他ない

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 13:54:36.85 ID:HOSCY3YN0.net
>>21
あのセリフ自体は直前にキュルルには自身の決心は言葉で伝えたものの
その決心を揺らがないようにするためのお願いだから、キュルルにははっきりとその言葉を言わせる意味は伝わってないと思うし
若干?って思いながら言っててもしょうがないとは思うけどな

イエイヌの決心を聞いた上で
キュルルの願いであるお家に帰りたいという思いが
お家にお帰りという言葉を躊躇なく出させたものだと解釈できると思うよ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 13:58:04.24 ID:HOSCY3YN0.net
>>23
その意見は神の視点で見てる視聴者の意見だと思うよ。
ヒトが帰ってこないなんてキュルルは思ってもみないだろうし、自分と同じように帰れていないヒトが居るくらいにしか認識できてないわけで
本当の主人が帰ってくるのを家で待ちましょう、があの時点でのキュルル視点での最善の提案だったんだよ。

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:05:08.81 ID:PA3tjfSna.net
>>25
そこなんだよなぁ
視聴者はヒトが帰ってくることは無いかも知れないと知っている
だけど登場人物たちは知らない
だからこそ物語上はあそこで救いを与えてやらないといけないだろって話

イロニアートの説はそこが欠けてる

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:09:30.49 ID:qj+EkLnG0.net
>>25
これまで9話掛けてヒトが伝説扱いされるほど希少のを目の当たりにしてきて
待ってればいつかヒトが来るなんて本気で思ってるならやっぱりキュルルが頭おかしい
いつまでも誰も帰ってこないから思い余ってヒトを探させてたってイエイヌの事情も知ってるし

大体それならまず自分が他のヒトを探せよ、スケブ頼りに野宿しながら放浪なんてせずにさ
不確かな手掛かりとヒトほど賢くないフレンズを拠り所にわざわざ旅なんてしてるのは、
ヒトの助けを期待してないからだろ?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:13:52.02 ID:j6A0IFN40.net
>>24
それはもう描写不足を補完してる妄想だよ
百歩譲ってそうだとすると「子ども」という設定が揺らいでしまう
子どもじゃなかったら今までの旅が更に不自然になるし
何かを擁護すればどこかに綻びが出来る欠陥脚本だよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:44:43.94 ID:HOSCY3YN0.net
>>26
まあ物語はまだ終わったわけじゃないからこの先に救いがあると思うよ。けもフレのパターンならね。

>>27
キュルル視点だと唯一出会った同一種がヒトだから珍しいって認識はもってないと思う。
アルマーにも珍しいって言われたけど他にも居たよって反論してるしね
多分眠る前の記憶も多少なりとも影響してるんだろうけどヒトが珍しいものという意識は恐らく皆無かと

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:46:17.31 ID:lfDnYVeSa.net
大して珍しくもないのにキュルルに固執してペンギンに暴力振るうとか最低だな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:47:52.21 ID:FkQFMX+CM.net
厳しい事を言うけど、ケムリクサは
「たつきのけもフレと比べてどっちが好評?」なんて場所はとうに通り過ぎてて
「歴代屈指の失敗アニメと比べてどっちがマシ?」という場所まで来ていると思う。

今看取ってる人達も、最初から100点なんて求めていないはず。70点か60点…もしかしたらそれ以下だったかもしれない。
仮に60点、面白くはないけど不快でもない只々無難な話だったなら、ここまでの批判は起こってなかったはずだよな。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:50:41.51 ID:aR3U9oPJ0.net
キュルル人造人間説を推したい

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:53:17.62 ID:JhP0khVZM.net
>>29
けもフレ(1期)のパターンだと、各話の中で救いがある
けもフレ2は各話問題投げ捨てで1期のパターンを踏襲していない
イエイヌ単独の問題じゃないし、このあと救いがあると思えるか?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:57:40.61 ID:LQPrd5cC0.net
>>33
具体的にお願いします
救いとは何でしょうか?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:58:07.05 ID:HOSCY3YN0.net
>>28
別にキュルルは大人びた思想はしてないと思うんだけど
どういう解釈したの?

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:00:38.41 ID:urDnCD6Y0.net
救いなんてそれこそ飼い主が戻ってくる事だけだし
解決しない問題をもってきてるんだから…そりゃあシンプルにみていて楽しく痛快なのは一期だけど、今回のはそういう話ではないと思う

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:01:07.40 ID:qj+EkLnG0.net
>>29
救いを先延ばしにしてる時点でもうけもフレのパターンから外れてんだよ
一期なら3話のアルパカの立地と知名度の問題で客が全然来ない問題、
トキの絶滅してるので仲間が見つからない問題という二大難問さえ
ラストのショウジョウトキの登場で救いがあって終わってる

いつかきっと救われるから、なんて言って物事の解決を見届けずに放り出したりしない
救われるとこまでやってこそのけもフレアニメだ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:10:11.71 ID:urDnCD6Y0.net
ショウジョウトキぐらいで救いになるなら
過ちを認めまた大切な人を待つという決心をした事自体がその時の小さな救いでもあるんじゃないかな
本質的な救いではないから視聴者に考えさせる部分があるんだけどね
視聴者にストレスを与える事自体は物語としてマイナスになる事じゃないよ
ただ楽しく笑って欲しいだけの話じゃないしね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:17:59.62 ID:qr7pIupa0.net
カフェにショウジョウトキが来たのは変化の第一歩であって、その後も少しづつ良くなることを期待させてるからな
イエイヌをただ待たせ続けるのは無が無に戻っただけで、そのままじゃ何の救いにもなってないんだよ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:19:30.83 ID:LQPrd5cC0.net
1期も制作側が認識していたように、所詮は冷奴でしかない
癒されるストーリーではあるが高尚なストーリーではない
2期も冷奴であり味付けがちょっと違うだけだろ
そしてこの違いは好みの問題であり、優劣はない
嫌いなら見なければいいし、本スレを荒らす必要もないのでは?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:20:20.91 ID:HOSCY3YN0.net
キュルルを見つけたということがイエイヌのヒトが帰ってくるって期待を膨らませることには繋がったとは思うけどね
今まで全く見つけられなかったヒトを発見できたというのはかなり大きい出来事だろうし

ストーリーの展開からしても、キュルルが目覚めたということは他の施設でキュルルと同じような状態だった人達が目覚めていてもおかしくはないわけで

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:20:50.82 ID:DAjx8eRHa.net
いずれにしてもイエイヌボロボロなのに労う意思が微塵も感じられない演出だったから91.1だったことは事実だけどな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:23:05.03 ID:mgxK8LfGM.net
そもそも9話(1話からずっとだが)がたつきの無印版から続くけもフレの世界観には致命的に合ってないってことにまだ気付かんのか
あれで大多数に納得してもらいたいならちゃんと別の世界観のジャパリパークを創ってからやれよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:24:43.05 ID:LQPrd5cC0.net
>>42
いや、それだけであんな低評価にはならん
あの部分はそこまで評価を分けるものでは本来ないし、あまりにも不自然だ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:25:25.11 ID:urDnCD6Y0.net
カラカル達が帰ってきたのをみてまた決心したわけだしねぇ…
まぁ2は本当に演出が足らない事あるのは事実だけどね
さらにそれを悪意のバイアスかかった奴がみるからもう止められない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:26:32.10 ID:LQPrd5cC0.net
>>43
元祖はアプリであり、けもフレ1期はアプリのストーリーを裏切った設定になっている

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:27:06.95 ID:qr7pIupa0.net
>>44
単なる動きでも破綻箇所があったし、演出でも檻とか意味不明な箇所があったし
これほどまでに良くないものを積み重ねた結果だよな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:27:08.59 ID:LQPrd5cC0.net
>>45
演出が足りないというのであれば1期もそうなのだが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:27:40.11 ID:LQPrd5cC0.net
>>47
破綻箇所で言うなら1期も似たようなもんだ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:30:21.67 ID:PA3tjfSna.net
暴力アルマジロのPPP襲撃事件はジャパリスティック目当ての犯行だったってことにされて
3話で報告してさっきも呼びに行ってたのに場所知らないって言っちゃうガバガバぶりはどう擁護すんの?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:32:55.15 ID:urDnCD6Y0.net
髪の毛ひっぱったぐらいでなんなの?としか思わないけど…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:33:02.89 ID:qr7pIupa0.net
違いが分からないなら無理に語ろうとする理由は何なのか
作品を見ずに視聴者どものせいって罵ったところで結果は変わらないぞ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:33:11.32 ID:D/KUyYiIa.net
違うぞシャパリステイックはおまけであくまで探偵ごっこがしたかっただけだぞ
うん なお悪いな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:34:43.59 ID:urDnCD6Y0.net
まぁ今の所ただのアホアホ探偵だから
最後に有能な所をみたいけどね

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:35:00.63 ID:LQPrd5cC0.net
>>50
あの程度で暴力事件扱いか…もはや憎しみしかないな
変装していると疑ってカツラを取る感覚でやったことだろ、殴ったわけでもなし

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:36:28.49 ID:qr7pIupa0.net
こういう「この程度で何言ってるの?」が積み重なって2の現状があるという意味じゃとても参考になるな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:36:39.95 ID:PA3tjfSna.net
ええ…あれが暴力でないって方向で擁護するんだ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:37:24.53 ID:bZghwitHa.net
擁護がこの有様だし制作側もその程度なんだろうなって

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:37:44.53 ID:LQPrd5cC0.net
>>56
実際この程度なんだがな…
1期では暴力シーンがひとつもなかったのか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:38:11.04 ID:JhP0khVZM.net
>>34
完全決着でないにしろ、問題解決だね
PPP回で比較するなら
1期 存在意義の悩み→離脱→和解し復帰
2 盛り上げに前座取り入れを検討→セルリアン出てきて有耶無耶

イエイヌの場合、ヒトとともに暮らしたい、という望みは解決してないし、諦められたわけでもない
レッサーパンダは卑屈さを克服できたわけではないし、イルカアシカもほしいものはわかったが解決方法はない
キュルルたちにとってのものではないが、ストーリーの中で残してきた問題をすべて解決はいまさらできないだろ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:38:40.93 ID:urDnCD6Y0.net
なんで普通に話したいだけなのに擁護云々なのか…
アンチ目線すぎるやろ……

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:38:57.91 ID:LQPrd5cC0.net
>>60
1期に悩みなんてあったっけ…

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:39:16.40 ID:8YbZIdpu0.net
髪引っ張るとかが日常茶飯事なのか
すごい生活を送ってらっしゃる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:40:59.61 ID:qr7pIupa0.net
>>59
そういう場面が想定されるもの(6話開始以前)はあったけど巧妙に隠してたな
2話3話で全然弱いと言われるフレンズの頑丈さを表現してたから、作中では吹っ飛んで壁にぶつかる程度(!) で済まされてた

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:40:59.68 ID:LQPrd5cC0.net
>>63
髪引っ張るのが暴力事件なのだろうか…
そして1期は暴力がひとつもなかったのだろうか?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:41:34.55 ID:LQPrd5cC0.net
>>64
具体的にどうやって隠したのか?
セルリアンに対してはどうだったか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:43:39.77 ID:8YbZIdpu0.net
>>65
https://boukoubengo.com/boukou
読んで〜

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:43:51.87 ID:JhP0khVZM.net
>>62
個人レベルの悩みだけじゃなく、各話の問題解消は全話ではないがあったでしょ
平原の争いのスポーツ化、客の来ないカフェへの対策、落ちた橋の不便さ解消、出なくなったお湯の改善
出た問題をほぼその話の中で解消してるから悩みに見えてないだけだろう

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:44:22.67 ID:LQPrd5cC0.net
>>67
子どもの喧嘩でよくやる髪引っ張る行為を暴力事件とするのだろうか?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:44:38.72 ID:PA3tjfSna.net
子供が真似して友達の髪引っ張ったら嫌だなあ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:44:49.26 ID:aR3U9oPJ0.net
とりあえずアプリが元祖というのは間違いだよな?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:45:02.11 ID:5N0Chnfva.net
近所に>>51がいたら通報するわ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:45:06.28 ID:LQPrd5cC0.net
>>68
それ、考察と言う名の妄想ですよね…

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:45:18.28 ID:9Le9ezQXa.net
子供には見せらんないな
探偵は押し入り強盗みたいな真似するもんだと覚えたら大変だ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:46:10.99 ID:LQPrd5cC0.net
ではセルリアンを倒す行為はもっと深刻な暴力事件ではないだろうか?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:46:13.20 ID:5N0Chnfva.net
>>63
人口の三割くらいが殺し屋の町なんじゃないかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:46:23.55 ID:mgxK8LfGM.net
>>46
じゃあたつき無印の歴史なんて消してアプリの設定だけでやれよ
何しれっと無印の続き匂わせてキャラの記憶人格性格全て改竄してんの?
かばんちゃんの名付けがたつき無印以外のシナリオでされるわけないだろーが

そこまでやんなら最初から無印なんて存在自体なかったことにしろや

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:46:52.17 ID:JhP0khVZM.net
>>73
かばんちゃんたちがやった行動を妄想と言ってるの?
どの辺が妄想?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:47:13.94 ID:urDnCD6Y0.net
一期は痛快にかばんちゃんが問題を解決していく話だからね
作りの基本は一緒でも二期のスタンスと少し違うのはわかる
キュルルは遊ぶだけで解決はフレンズ自身の気持ちだからね
でもけもフレはたつき一期だけでなく色々な人が一つの時間軸でつむいで行く物だと思ってるから、けもフレっていうコンテンツの枠をでなければいいんじゃないかな
一期ファンの一期を無限にみたいってのはわかるけどね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:47:27.70 ID:qr7pIupa0.net
>>66
ライオン視点での「このままじゃ怪我人が出る」という認識
(視聴者はここで怪我人は出ていないことが分かる)
かばんの「こういう危なくないもので…」でフレンズ固有の武器がフレンズに振るわれるシーンを無くす
(全員で突撃!のイメージ映像では固有武器を持っていた)

セルリアンは作中では意思の見えないほぼ災害としての扱いだったから、そこは特に関係ないかと

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:47:33.76 ID:LQPrd5cC0.net
>>77
けもフレ1期がすでにアプリのストーリーを裏切ってるんだから、2期が思い通りのストーリーじゃないからって全力で否定するのはおかしいと言っている
見なければいい話

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:48:31.87 ID:LQPrd5cC0.net
>>80
セルリアンは災害だから殺していいんだ…か

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:48:46.46 ID:9Le9ezQXa.net
サービス終了という大爆死を遂げたアプリを持ち上げられても

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:49:46.38 ID:DAjx8eRHa.net
1期も2期もどっちもどっちなら1期も3%になるんだよなぁ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:50:00.46 ID:qr7pIupa0.net
>>82
カバが「基本逃げるんですのよ」って言ってただろうに
お前は火災に水をかけたら殺し扱いするのか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:50:22.35 ID:urDnCD6Y0.net
この自分の好きな物が沢山売れてると何故か自分が偉くなってる奴が一番厄介ですわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:50:34.69 ID:LQPrd5cC0.net
>>84
明らかに不自然な結果をなぜそこまで信用できるのか…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:51:47.81 ID:LQPrd5cC0.net
>>85
火災は物体でもないし生命でもない
生命化してるものを「これは災害だから殺していいが他の生命は殺していい」ってならそれは良い表現とは言えない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:52:34.54 ID:LQPrd5cC0.net
>>88
すまん、他の生命は殺しちゃダメ な

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:53:17.10 ID:F3bv4JPN0.net
>>88
ちなみに良い表現だとセルリアンに対してどういう対応するべきなの?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:53:26.58 ID:qr7pIupa0.net
>>88
セルリアンは生命どころか生命の反物質(セルリウム)だぞ?
コンセプトデザインも2も無視するなよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:54:50.02 ID:LQPrd5cC0.net
>>90
暴力を完全否定するならセルリアンに対しても説得して和解する方向でいくべき
そうじゃないなら暴力完全否定を主軸にするストーリーとしてはよろしくないだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:56:08.68 ID:+DQfyhhLM.net
>>69
お前自分の子供が他の子供の髪を引っ張ったら怒らないのか?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:56:52.55 ID:9Le9ezQXa.net
暴力の意味分かってる?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:57:18.51 ID:LQPrd5cC0.net
>>91
反物質とかそれ設定であったっけ、調べてないから分からんけど、それこそ矛盾しとるな
象徴的なものを具体的に生命化するなら、視聴者はそれを生命体だと認識するわけで、生き物バンザイの方向性と隔絶するならそれはセルリアンをのけものにしたとする表現と取られても仕方ない

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:58:47.05 ID:DAjx8eRHa.net
>>87
1期は面白いと感じた人が多かった
2期はつまらないと感じた人が多かった
ってだけなのに「信用」という主観で何を言おうと負け犬の遠吠え

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:59:48.30 ID:LQPrd5cC0.net
>>96
同じ冷奴、そこに優劣はないぞ
アンケートの数字が不自然なのは事実

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:00:43.76 ID:qr7pIupa0.net
>>95
2になって引っ張り出された吉崎先生のコンセプトデザインを疑うことになるな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:01:10.55 ID:LQPrd5cC0.net
>>98
反物質て吉崎先生の設定?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:01:17.38 ID:F3bv4JPN0.net
>>97
どう不自然なの?
事実と言うことは何らかの客観的な事実があるんだよね。

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:01:34.81 ID:9Le9ezQXa.net
まじかよアマプラでもビリビリでも酷い低評価だけどそれもきっと不自然なんだな
Amazonで円盤は全く売れてないし4chでも連日叩かれてるけど不自然極まりないな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:02:26.39 ID:+DQfyhhLM.net
>>95
アンチを自覚してる俺ですらコンセプトデザイン展行ってるのに真フレは行ってないのかよ……たまげたなぁ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:02:34.62 ID:BqUV9p9Yp.net
暴行かどうかなんてどうでもよくて
話が面白ければそんな些細なこと誰も気にしないんだよね

つまらない
その考えが念頭にないから暴行じゃない!とかいう横道の話をしてんだろうな

面白ければいいのよ面白ければね

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:02:47.87 ID:qr7pIupa0.net
>>99
吉崎観音コンセプトデザイン展で撮影不可エリアに置かれてたが、一部を隠したものならガイドブックにも載ってたぞ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:03:53.41 ID:LQPrd5cC0.net
>>100
低評価をつけるためにわざわざ来る人はそんな多くないだろ
なぜなら、面白くないなら見ないんだから
だからどんなクソアニメと言われてるものでもあそこまで5の割合が高くなることもない

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:04:17.31 ID:DAjx8eRHa.net
>>97
アンケートに何らかの意図や悪意があるというならその証拠を提示してくださいな
5押した人は陽動されたというならその証拠を見せてくれたら観念するよ

俺はアンケートに意図や悪意があるかわからないので、客観的に見るしかできないんだ
それで1期は面白かったからアンケートが良い結果だったんだと結論付けたまでよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:04:50.53 ID:PA3tjfSna.net
>>103
髪の毛引っ張ってもすぐにごめんなさ〜いって謝ればまだポンコツ探偵らしくて可愛げもあったのにな
なぜかセンザンコウまで掴みかかってるし…

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:05:07.14 ID:F3bv4JPN0.net
>>105
それじゃ100%お前の主観と想像が根拠で、事実かどうか全く検証できないんだが

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:05:18.17 ID:LQPrd5cC0.net
>>106
不自然だと言ってるだけなんだよね俺も

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:05:29.25 ID:emcWeTXp0.net
今回も放映が終わった後あたりのタイミングでコンセプトデザイン展やるのかな?
集客望めない展示会は開催すら難しかったりするが

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:06:06.97 ID:LQPrd5cC0.net
>>104
セルリアンが反物質で構成されてるって設定が?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:06:11.00 ID:sZC7AfU70.net
そうですね 1の頃と比べると見に来る人はこんなに減ってますからね 面白くないんですよね
https://i.imgur.com/51JevH2.jpg

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:07:36.78 ID:qr7pIupa0.net
ゴミを誰も見るはずがないならツイッターで炎上する動画が広まることも無いんだがな
2はそういう扱いだと分かれば9話の視聴者数増加と投票結果の理由も分かるだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:07:54.82 ID:DAjx8eRHa.net
>>105
>低評価をつけるためにわざわざ来る人はそんな多くないだろ
>なぜなら、面白くないなら見ないんだから

低評価つけるために見に来ないという根拠は?
面白くないのに見ないというのは何かの統計?

主観で何言っても負け犬の遠吠え(2回目)

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:08:36.75 ID:qr7pIupa0.net
>>111
セルリアンがセルリウム由来は2で出てきたやつだ
評価がどうこう言う前にちゃんと見とけ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:08:55.96 ID:LQPrd5cC0.net
>>114
見に来る人はそんなに多くないだろ
なんで低評価をつけるためにわざわざ行くの?それこそ悪意がなきゃ行けない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:09:53.02 ID:sZC7AfU70.net
13556人に悪意を持たれるようになったのが何ででしょうねぇ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:09:53.78 ID:LQPrd5cC0.net
>>115
俺は1の話をしてるんだが
2は暴力全否定はしていないからその設定でも関係ない

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:10:29.71 ID:DAjx8eRHa.net
>>116
悪意があるなら悪意がある証拠なり根拠もってこい
現時点で悪意があるかどうかなんて悪意持ってる本人しかわからんだろうが

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:10:31.92 ID:LQPrd5cC0.net
>>117
まあ普通に洗脳だよね

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:11:05.96 ID:sZC7AfU70.net
うわぁ

総レス数 1003
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200