2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

revisions リヴィジョンズ Part.6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 01:29:12.08 ID:n7kncq4C.net
僕たちは、300年前から壊れていた――。

――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.5ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
――――――――――――

●放映/配信日程  2019年1月より放送開始
・フジテレビ:2019年1月9日(水)より毎週水曜日24:55〜
・ほか関西テレビ、東海テレビ、テレビ西日本、北海道文化放送、BSフジにて放送
・Netflixにて2019年1月10日(木)より日本先行全話一斉配信

●関連URL
・番組公式サイト:http://revisions.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/revisions_PR

●前スレ
revisions リヴィジョンズ Part.5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550355124/


オイコラ
(deleted an unsolicited ad)

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 02:19:59.15 ID:uBNgMZSF.net
>>300
大介は別にヘイトためても良かったと思うけどな
色々あって変わってった後に「主人公だと思った?ざんねーん!プギャ」とか言い出さなければ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 02:25:13.87 ID:UHbG0jNB.net
自治会長?みたいなオッサンとか養護教諭の先生がいきなり善人になったのは呆れて笑ってしまった
主人公5人もギスギスばかりで何か物語の進行上の狙いがあるのかと思ってたけど、
これの制作陣は人物描写やストーリー進行が徹底的に下手なだけだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 03:06:27.43 ID:PBV+MSTm.net
ギスギスの原因はほとんど大介がイキッてたせいってのはまともに見てればわかると思うけどなぁ〜

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 03:07:30.76 ID:uBNgMZSF.net
大介以外のキャラも特に人気が出なかったのが盛り上がりに欠ける要因に思う
例えば大介のお誕生日祝おうって女子が盛り上がった時も罵り合いになってケーキ勿体無いが真っ先に来て
他に誰かの株が上がるとかそう言うのはなかったしずっとそんな感じ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 03:29:32.10 ID:9BDyziUb.net
大介以外のキャラ立ってない上にその主人公がウザかったからな
他のキャラに人気が出る要素もなかったしまあこれはキツイ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 03:36:13.62 ID:KHwqiT5r.net
キャラ立ってる度合いで言うなら区長とニコラスがツートップかな
主人公サイドで人気出る奴がいないとキツいわな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 03:49:15.13 ID:QnPJJVOz.net
おじさんが現代に持ち帰ろうとしてた黄色い液体がパンデミックの原因?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 04:48:57.62 ID:pD83eHhx.net
>>279
先生(医師)「大介・・・いいこと思いついた。お前俺のケツの中でショベンしろ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 05:45:59.91 ID:PBV+MSTm.net
>>316
そうだね
考えることは甥と同じということだな

あと発電してるとこで地味に1話で大介に襲撃されて逃げた兄ちゃんいてワロタ
大介に骨にヒビいれられたオッサンもどこかにいたんだろうか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 05:50:45.50 ID:ty6NU00n.net
そういや一話でミロが誰を殺したんだろう
殺す描写はあったけど犯人像は不明のままだね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 06:05:33.54 ID:cXZx+paS.net
>>318
スタッフっぽい人がネタにしたイラストをツイッタにあげててワロタ
あんなん気付かないってw

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 07:29:40.75 ID:PBV+MSTm.net
>>320
見てきたわ
なんで頬染めてんだよ…w

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 08:29:02.37 ID:hrOdDseo.net
>>295
実はマリマリってかなりの戦犯だよな…

こいつが子供のころに大介なんか好きになったせいで慶作が大介をハメて誘拐事件が起きたし
大介が最初にミロと接触することになったのもマリマリが大介の前でかっこつけて囮になった結果だし
そのうえ未来に来てからも大介に執着し続けたせいで慶作が曇ってたし
アーブの想定外のイベントのほぼほぼ中心にいるのに誰も触れないのが不思議でしゃあないわ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 08:43:17.35 ID:x4WDKAU7.net
マリマリが大介を好きになったから誘拐事件が起きたはめちゃくちゃ過ぎて流石に草
1話でミロと出会ったのもミロが屋上までヨタヨタ登って来てたリヴィジョンズを追って来たからだし、そもそも屋上に行こうと言い出したのは大介
未来に飛ばされて不安な状況で好きな男に依存したくなるのも普通だろ
慶作が特攻した直接の原因の現場にも居合わせてないし
慶作は全編通して不憫だけどマリマリ関連はマリマリが大介と疎遠になってる間に猛アタック仕掛けなかった慶作が悪いわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 08:46:15.13 ID:ZCH2Qj3W.net
>>320
ファンアートかと思ったら描いてるの中の人かw
しかもメカデザなのにキャラネタw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 08:54:07.37 ID:A8fmA5b+.net
>>319
ミロはどこにいった?
から推測するなら…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 09:08:58.06 ID:qdAqbqCj.net
>>323
ネタにそのレスはない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 10:16:13.06 ID:xUEIlehI.net
初めて見たけど信長のくいぎみな台詞がウザすぎる
演技するぜっていう本人が役より出すぎ
いつまでたっても上手くならないな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 10:55:21.09 ID:hrOdDseo.net
>>323
すまん、ミロの部分は完全な記憶違いだった
しかしマリマリが悪くないなら想定外な事態が起きたことに関して今後フォローはあるのだろうか?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 12:32:11.37 ID:PF3AZ8+Z.net
>>327
素に帰れ声オタ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 12:43:28.64 ID:qdAqbqCj.net
え、ネタじゃなかったとか酷ない?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 13:23:32.23 ID:qHN57SiS.net
悪いのは島崎じゃなくて演技指導してる奴じゃね?たぶん

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 14:07:00.74 ID:UHbG0jNB.net
ダイスケの半キチキャラもうざいけどガイのとにかくすぐ切れるキャラも十分うざいよ
ダイスケが何かしゃべると速攻で切れる。そのくせ自分では何も考えをださない偉そうなだけのキャラ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 14:15:49.58 ID:oJuvNOOy.net
中国の血が入っているならあんな感じだろ
別におかしくない
中国に旅行でもしてみればすぐに分かる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 16:44:54.65 ID:yDLEtK8M.net
普通は、レギュラー陣の見せ場ってもっとあるだろうに
兄妹もまりまりも、ろくに動いてなかったな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 17:15:12.81 ID:PBV+MSTm.net
兄弟はともかく
マリマリは5、6、7話ですごい動いたと思うけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 17:37:18.40 ID:pzECpF42.net
>>322
マリマリに何の落ち度もなくて草

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 18:07:03.47 ID:yDLEtK8M.net
まりまりまり〜

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 19:28:55.95 ID:75TR9Ey9.net
revisions age

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 20:43:04.21 ID:Rrqy+gAj.net
このスレ定期的に叩くこと前提で見てるだろって奴が来るよな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 20:46:04.13 ID:QnPJJVOz.net
ヘイト集めるなら大介かキュルルさんかって感じだからな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 20:55:36.52 ID:Rrqy+gAj.net
キュルルさんはあのまま変わらずに終わりそうだからなぁ…
大介さんは中華兄弟にディスられても笑って流せる程度には変わったけど

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 22:02:27.30 ID:CmUq81pH.net
起承転ケツ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 22:31:04.72 ID:uBNgMZSF.net
結局大介やらかさんと話回らんのよな
今回の回想とか慶作のホワイトボードの書き込みとかちゃんとエピソードとして作っておけば
マリマリのまた昔みたいになれると思ったのにって台詞もそんなの知らないしって思ってしまうし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 22:58:24.12 ID:NrUS7NmZ.net
>>283
重要人物握りつぶしかねないやつを兵士として使うなよって思うw

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:34:06.20 ID:PBV+MSTm.net
いや重要人物らしき存在は培養液に保管してたやん

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:44:22.81 ID:Bm+Urqg0.net
島崎信長さんて何のキャラをやらせても童貞臭い声してる気がする
ガイが童貞かはおいといて

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:54:50.07 ID:vuLM49mh.net
ケンサク「ガイが童貞!?」チラッ
ダイスケ「えっ、リア充のくせに!?w」チラッ
マリマリ「……」チラッ

ルウ「なぜ私を見る」

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:58:41.09 ID:Rrqy+gAj.net
大介と慶作のいかにも男子高校生な会話好き

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 00:19:05.38 ID:JGxmkqaC.net
これは俺だけの使命で、運命なんだ…ニチャア

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 00:47:30.91 ID:XFXMNX5e.net
>>344
小説版の描写曰く最初のは「うそ…古代人(視聴者から見た現代人)柔らかすぎ…!」ってなったっぽいな
アーヴの奴らは常時防護スーツ着てるからシビリアンが雑に扱っても問題ないみたいだな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 01:25:40.85 ID:FO/BezjF.net
自分の年収の低さに驚く女みたいな表現やな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 02:03:25.96 ID:o9tFVzEv.net
>>343
妹ちゃんが風呂場で見ていた幻って何なん?w
少なくとも「現代」であんな状況ありえないよな?w

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:07:53.68 ID:EV96Ganu.net
ミロに出会うまでの5人の関係って小説とか漫画にもないの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:33:45.68 ID:gr2JZ/GL.net
>>346
アクティブレイドの主人公は良かったと思う

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 05:27:51.80 ID:WFWcri3I.net
亜李「ファッ!」

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 08:48:11.74 ID:vpIowtPG.net
ガイはイケメンさをプラマイ0に中和するだけの残念さがあれば人気出たと思う…
性格悪いイケメンが許されるのは(ヒロインにデレるまでの)ラブコメ主人公だけだ
それにしても本来は慶作が主人公だったと言われてもいまだピンと来ない
ああいうチャラ男系が主人公になることなんてなくね?(偏見)

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 09:58:17.97 ID:FO/BezjF.net
主人公というかリヴィジョンズ達にとって慶作は人間側のリーダーで脅威だったり必要な血縁だったりとかじゃないのかね
例えばターミネーターでジョン・コナー暗殺目的の刺客相手にジョンの彼女のケイトが「私の未来(の夫)を守る!それが私の運命(の男)だ!」とかわけのわからない事を叫びながらマシンガン撃ちまくるみたいなのが大介

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 10:17:47.73 ID:Xe/SaP7/.net
>>353
2クールあればそこのタイムリープ描写できたんやろうけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 10:30:10.45 ID:nMtNjGAx.net
>>353
小説1巻であるよ
誘拐事件は大介がお盆かなんかに親戚の家の集まりにみんなを誘って連れてったとか
祭りの時に大介が来なかったのは秘密基地(誘拐事件が起こった場所)が地元のガキンチョに荒らされないように2人で見張ろうと慶作が提案して大介を置き去りにしたからとか
大介は昔から正義感は強いけど泣き虫のヘタレで何かあったら泣いて誰かがなんとかしてくれるのを待つような少年だったとか色々書かれてたな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 10:59:08.50 ID:G2nLp9fK.net
ネトフリで全話一挙に視聴したけど変に捻らない展開で思ったより良かった
でも全13話構成ならもっと良かったかも…

続編というか後編を制作する事を期待したい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 11:16:03.31 ID:huGuq02e.net
韓国のスマホゲー会社が続編作ってるよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 11:46:55.37 ID:a85mjknO.net
なにそのチョヴィジョンズ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 11:51:18.95 ID:hrPIgaMj.net
何故か絶体絶命都市とコラボしてるんだよな
確かに絶体絶命ではあるが

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 12:03:06.20 ID:0ZajK3j1.net
1クールアニメの限界というか弊害
半年25〜26話かけてじっくり尺あれば満足できたかも

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 12:19:32.82 ID:IqiecQ50.net
もっと支部や住民同士の軋轢とか見たかったぜ
それぞれに派閥作ってガチの殺し合い始めるとか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 12:24:19.96 ID:2Zkrz46j.net
SDS!SDS!だもんな興ざめ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 12:38:39.87 ID:/4jD7M2m.net
>>363
放送前は災害アニメとして押してたからな、今見ると災害要素ないけど

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 12:38:41.76 ID:o9tFVzEv.net
1クールでできることの取捨選択ができず
無駄にキャラを増やし、無駄なエピソードを入れたのはこのスタッフ
2クールあろうが4クールあろうが
スタッフが同じなら中途半端なものしか作れないだろ
どうせそのぶん無駄な話や無駄なキャラが増えるだけ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 14:13:56.83 ID:ZH7PNVQM.net
>>367
リヴィジョンズによる災害、人災

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 14:41:31.44 ID:XL0qKn0q.net
EDF!EDF!
もしくはD・V・D! D・V・D!
どっちかを思い出す

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 15:31:10.76 ID:WFWcri3I.net
リヴィジョンズage

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 16:20:43.87 ID:EV96Ganu.net
>>359
ほーん
やっぱ慶作ってカスだわ
マリマリはこんな坊やの何がよかったんや

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 16:58:03.16 ID:XFXMNX5e.net
>>372
マリマリが好きなのは慶作じゃなくて大介やぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 17:45:17.28 ID:EV96Ganu.net
>>373
ごめん言葉が足りなかった
坊やは大介に言ったつもりだった

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 20:18:52.77 ID:0T33wL/+.net
それより小説版の泉海さんについて知りたい
アニメで語られなかった描写とかあった?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 21:59:09.46 ID:zPL+XlWM.net
>>352
あれ唐突すぎるよね
スタッフが前半に仲良し描写入れ忘れて無理矢理妹ちゃんに見せた説

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 23:53:44.46 ID:V3U6Y3QQ.net
なんとなくだが
大介が好きな人は嫌いなキャラいなそうだけどマリマリが好きな人は大介毛嫌いしてそう

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 23:56:56.99 ID:8gMeoBzH.net
あそこまでマリマリが浸かってると逆にしかたないと思えるんじゃないの

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 23:59:57.88 ID:eQg0iYYz.net
大介は生いたちから同情できるけど中華兄弟は無理って奴は多いぞ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 00:36:31.23 ID:vy1nSV8U.net
渋谷転移前からガイは帰宅部の大介に口喧しく絡んで、転移後も同様の態度で大介に絡んでるのがクソい
現実を直視せず常に大介にマウント取る事しか頭にない劣等感の塊

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 04:08:50.84 ID:cDZv8ybY.net
道を聞いてきただけのオッサンを骨折させて
まるで反省の色をみせないイキリガイジなんて
まともに相手してもらえなくて当然だと思うけどな
大介を擁護するやつって
無能な主人公が異世界で無双する話とか好きそうね

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 04:21:43.41 ID:rUmNqf5/.net
身近になろう好きいるけど一話で脱落してたぞ
イキリ主人公が痛いって指摘されたり反撃喰らうのは異世界と真逆だし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 04:28:27.61 ID:JcbwERqS.net
むしろなろうは無能描写を徹底してゼロにする方だろ
ただしそれをうまく描写できるかは作者のセンス次第だけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 04:38:30.47 ID:2cSFcuVC.net
主人公に魅力がないどころか不快
ストーリーもそれを打ち消すほどの魅力はない
このアニメのセールスポイントって何だろ?
愚かなモブを主人公にしたってだけ?

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 05:59:01.53 ID:qGE7gfGF.net
>>381
まーた批判すること前提なお客さんが来てしまったのか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 09:15:58.31 ID:h/KUvasQ.net
アニメジャパンの展示みてきた人いる?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 09:31:08.53 ID:RSd0UMsa.net
>>384
完全に同意なんだが

これからいいところが出てくるのではとずーっと思ってます
だが、もうだめかもしれん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 11:08:46.57 ID:h/KUvasQ.net
メカは好き。戦闘&敵の種類が少ないのが不満だな。
最終回ラストバトルが最後の希望ですわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 13:58:45.71 ID:9GAaOxi8.net
revisions age

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 14:36:32.67 ID:nphuXECK.net
ポリタンク爆破でリビジョンズが帰ってったのはさすがにどうかと思った

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 14:51:30.13 ID:ds77idpq.net
中身が動物レベルの知能って判明してないとあんな原始的な対応できんかったな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 15:44:06.86 ID:XyD5lgm0.net
EDの歌好き

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 19:51:08.94 ID:4eAL4H42.net
EDだけは叩かれもネタにもされないw

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 19:57:55.87 ID:v5JbWLM9.net
好きになれとは言わんが
『子供のころに殺されそうな思いをした』
『その時に不思議な力を持った存在に助けられた』
『そしてその不思議な存在にまだ危機は終わらない、助けられるのはお前だけと告げられた』
と、大介には一応ああいう性格になったことが理解できるだけの設定はあるんだよな
好きになれとは言わんが

だが中華兄弟はガチでなんであんなに大介を全否定してたのかわからん
すぐ手が出るし
年中生理か度を越したシスコンブラコンとでも言ってもらわないと理解できん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 20:45:41.49 ID:DWS1rvUC.net
大介は全編通して観れば間違いなく魅力的なキャラだが
序盤は意図的に視聴者が不快感を示すように描かれてるからな(監督からキャストまで揃ってインタビューやトークでヤバい奴だと言及してるし)
あとガイはともかくルウは奇行に走って迷惑かける大介にキレつつも翌日には許してくれるくらいの関係らしいしかなり優しい方だと思うわ
小説版だと1話でチャリカス殴り飛ばした後警察に注意されて視線で助けを求める大介に渋々だが助け舟出したっぽいし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 20:47:03.22 ID:G61COEFd.net
転送前は怒鳴られても仕方がない事をやっているな。ただ、転送後は凱の当たりが強すぎる

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 21:32:51.22 ID:nphuXECK.net
ガイのキレ芸はどうしようもない不条理への気持ちを大介にぶつけてる八つ当たりだと思ってた

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 21:36:12.07 ID:zG7yWRAB.net
大介にクソほどに当たり強いくせに時々ネガるのほんま腹立つ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 21:39:21.73 ID:nHWZkLIA.net
まぁガイはあんなわけわからん命が危険な状況にいきなり追い込まれたりガイジな大介の面倒任されたらストレスマッハにもなるだろ

俺は大介擁護してる奴がよくわからん
やっぱ道聞いてきただけのオッサン骨折させたのが印象最悪にしてて無理だわ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 22:49:37.51 ID:3ksT1Ijr.net
結果として道を聞いてただけだったけど、大介は一応マリマリを助けるつもりだったんだろう

別に道聞いてきたおっさんを骨折させようとか最初から思ってタックルしたわけではない

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 22:53:06.45 ID:nHWZkLIA.net
>>400
いやいやその理論おかしいだろ
流石にねーわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:19:48.83 ID:vGvz7aN0.net
そんなに部外者が目くじら立てるほどの事でもねーだろ

その骨折事件を目の当たりにした女は大介が骨破壊したことより
つい大介を怒っちゃった事を気にしてんのに

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:27:44.64 ID:k/mj0L9i.net
ガイが切れるのも大介と同じミロ(アーヴの指示)のせいでしょ
全部疑え言われたらそりゃあんな性格になる

あとEDフルで聞くと若干ネタバレ気味なのと確実に続編やる感じあるな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:40:51.96 ID:2cSFcuVC.net
パペット回収時に持ち場を離れて勝手に戦闘し、仲間の命を危機に晒す

いつ襲撃があるのか分からないのに勝手に捜索に出る
おまけに誤射して街の人の命を危険に晒す

大介は考えなしにも程がある
こいつ、死者が出たらどうするつもりだったんだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:41:19.90 ID:v5JbWLM9.net
いや大介しか疑ってないだろあいつ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:51:06.27 ID:rUmNqf5/.net
転送前の五人知ってたのは叔父さんと先生とマリマリの友人ふたりだけどこの人達もたいして絡まんし
叔父さんに至っては流れに誘導されてる感あるし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:51:31.85 ID:HVf27XXz.net
>>402
思えばマリマリって1話から狂ってたんだなぁ…
他の三人が緊急事態に備えたり家族の心配する中で一人で大介にベッタリで

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:51:41.18 ID:k/mj0L9i.net
過去の人間に暗示仕込んでる時点でアーヴもかなり怪しい
未来予測の話はするがどういう未来を目指しているのか説明ないし
やっぱリヴィジョンズになるんかね主人公たちが
ケイサクも大介おじもリヴィジョンズの先祖なわけだし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:53:39.84 ID:v5JbWLM9.net
大介が考えなしに行動してたのは何か起きてからじゃ遅いって思ったからじゃ?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 23:57:27.41 ID:25VZpD/O.net
先生とセクロスとはなんだったのか

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200