2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 25機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 21:52:15.04 ID:GOZgIYdn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!。

空戦が日常。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:?https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
TOKYO MX:2019年1月13日(日)より、毎週日曜22:30〜
テレビ愛知:2019年1月13日(日)より、毎週日曜26:05〜
MBS:2019年1月15日(火)より、毎週火曜27:00〜
BS11:2019年1月15日(火)より、毎週火曜24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:https://kotobuki-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kotobuki_PR

※前スレ
荒野のコトブキ飛行隊 24機目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552178051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 23:49:23.54 ID:QjtqidAsK.net
橘花って出た?
チラっとも出てない?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 23:50:24.51 ID:qw6feGO00.net
キリエの太ももより操縦桿の動きを気にする>>220も充分細かい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 23:52:52.33 ID:Simt1hCX0.net
フロートを付けて飛ばねばならない不便さを思えば
航空母艦を最初に実行に移そうと考えた奴は天才だな!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 23:54:27.05 ID:yANxLRU80.net
でもでっかい艦橋をド真ん中につけちゃうジョンブルw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 23:57:49.47 ID:Simt1hCX0.net
牛に引かれて全通甲板、

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:00:10.00 ID:61TYUT6yC.net
あれ?
空母造ったのって日本が最初なのか?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:03:25.84 ID:jpwKZMyg0.net
いまから楽しみだぜ
栄発動機二〇型取扱説明書 完全復刻版

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:07:24.09 ID:7lEH/+NOr.net
>>224
構造的には鋼管羽布張
ホーカーハリケーンとかMS406とかSB2Uヴィンディケイターとかは
後ろ半分がそれだったりする

因みにソ連機は一見そう見えないけど木製が多い

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:12:01.31 ID:Osj7+mWp0.net
>>234
純航空母艦として初めて作られたのが鳳翔って聞いたことある

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:17:18.15 ID:jpwKZMyg0.net
起工はイギリスのハーミーズが先、完成は鳳翔が先

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:31:10.76 ID:7lEH/+NOr.net
というか実戦で空母運用して大艦巨砲不要を世界的に決定づけたのは日本
そもそも軍艦の運用コストと効果に疑問を抱いていた中島知久平海軍大尉が以下略

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:32:11.68 ID:61TYUT6yC.net
>>239
最後反対になっちゃったな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:37:30.70 ID:0DUBNocYK.net
橘花は?

出た?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:40:52.83 ID:7lEH/+NOr.net
そんだけ一般人の偶像崇拝と依存症は根強いって事だぁね
このスレだってガルパンガーCGガーと
未知の情報共有が如何に難しいかって事では

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:44:34.16 ID:3Ri7niPe0.net
>>225
そうか二式大艇ちゃんは出てこないのか・・・(´・ω・`)

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:57:45.39 ID:kZDwffes0.net
二式大艇はラスボスの風格があるのに惜しいな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 01:08:25.38 ID:O/5XVimQ0.net
ラスボスはチャラ男の流星かな?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 01:32:09.87 ID:iFhnKOuh0.net
>>231
よく考えると「船の上に滑走路作ればいいんじゃね?」って凄い発想だな

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 01:39:07.01 ID:0DUBNocYK.net
>>246
船に風呂を乗せた湯船
ペダルカーや車的な自転車実用化の陸船車
伊賀七鳥形操縦飛行機も
伊賀七飛行機は出て欲しいが無理か

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 04:03:06.75 ID:gaS0ttBJd.net
>>214
日本人っぽい名前はユーハング人説

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 04:10:26.41 ID:A9HAnnMh0.net
チカもあてはまりそうな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 05:13:49.91 ID:n+KlsjlV0.net
黒髪がユーハング人説あるね。
おはやぶさ〜

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 05:17:34.63 ID:A9HAnnMh0.net
>>250
ユーリア議員とかほかにもいたな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 06:12:06.63 ID:9HIdXJe3H.net
はい

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 06:42:13.89 ID:NceU1NzL0.net
公式サイトでざっと見てみた

▼黒髪かつ呼び名が日本人にもありそうな人物
----------------------------------
キリエ(パンケーキ娘)
サネアツ(副船長)
----------------------------------
フェルナンド内海(ナサリン飛行隊)
アドルフォ山田(ナサリン飛行隊)
----------------------------------
トリヘイ (元エリヰト興業社長)
ヒデアキ(汚いのび太)
----------------------------------
ユーリア(サイコレズな議員)
イサオ(道化を演じるトウワ・ブユウ商事会長)
----------------------------------

結構いるね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 06:56:07.42 ID:P7Ts5Wha0.net
むっふーん!私に名前あったんですねぇ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 07:42:37.46 ID:8FT1xWUX0.net
レオナも日本人名にありですな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 07:44:33.47 ID:OgaOmYD4d.net
チカ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 07:52:55.33 ID:UEARvQSP0.net
>>254
部下に名前呼ばれてただろw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 07:53:46.30 ID:i+uEzCknp.net
ユーハング人の子孫の可能性か

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:11:49.61 ID:dMxdRiYM0.net
おはやブサー
言えた…

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:12:10.88 ID:j8YbX7A10.net
キリエがギリシャ語の主って意味で、なんか意味あるのかと思ったが、
子供にマドンナとつける親もいるし、単に名前か

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:34:28.81 ID:Cow66hlg0.net
>>260
単純に主人公だから主と、作る人視点で考えたんじゃないかな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:35:47.43 ID:glx5mNP30.net
漢字にしたら霧江とかかな おばあちゃん感あるな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:36:10.61 ID:IRiEai/k0.net
イジツが、あの世界の日本なのでは

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:36:33.98 ID:e2SMlSYm0.net
高校は教師殴って退学したぜ!
これでお前らの友達だな!
よろしく

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:39:01.68 ID:LHOQO1e/0.net
キ↑リエかキリエ↓か

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:39:06.74 ID:HiHi4TAZd.net
何も考えてないようで、作る人視点で考えたと思われるのが、ムサニの隣とその隣のヒガコとムサコ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:40:13.47 ID:OqF1wM0sd.net
>>234
中国

三國志の時代に揚子江の軍船から兵士を載せた熱気球を飛ばしたのが、世界初の「航空母艦と」される

民明書房「中国なんでも一番百科より

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:43:42.41 ID:O/5XVimQ0.net
>>234
最初から空母として設計されたモノを最初に作ろうとしたのが英国で実際に最初に完成させたのが日本
改装空母ならそれ以前からあったらしい

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:59:26.51 ID:NHvy4JIL0.net
>>29
上流っぽい口調とは裏腹にラフな格好、ややガニ股な歩き方
凝ったキャラで印象に残る

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 09:23:44.82 ID:DNZt2DF/a.net
どうにもミユリとソウヤが死にそうな予感がするのよね、爆撃で

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 09:25:11.16 ID:UEARvQSP0.net
ないない
ここまで見てこのアニメでそういう展開あると思うか?
だったら神父は死んでるわな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 09:26:26.73 ID:cQaw4SHJH.net
>>228
東南アジア戦域へ配備されたモスキートも大活躍しています。
隼主体の日本側ではあれの快速には手も足も出てません。
ただ好評なだけに酷使されて東南アジアの気候的な悪条件で機体寿命に問題が出ただけです。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/E/EU5/mos10.htm

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 09:31:33.06 ID:iPnZwgm40.net
>>270
手描きだからな
だが生き残ればCGキャラに進化できる

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 09:41:39.93 ID:cQaw4SHJH.net
>>271
劇中で人は死んでいるって明言されてますが、絵的にそれを見せる事はしていないので
まして子供の人死になんてのはやらないでしょうね

ただ、個人的には人事部長だけはさくっと殺してほしいけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 09:44:45.82 ID:DNZt2DF/a.net
>>272
この時期のビルマは飛行第50戦隊(四式戦)と飛行第64戦隊(隼II)が主力
それほど苦戦したという記録は日本側にはないから突き合わせが必要かも
まぁ、学問としては勝った側の記録が正史で負けた側の記録は無価値といえばそれまでだが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 09:45:51.84 ID:UEARvQSP0.net
>>275
それは学問ではなく、政治でしょ>勝った側が正史

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 09:54:38.28 ID:DNZt2DF/a.net
>>276
切っても切れない関係だからね、そこは。戦意高揚の為の改竄はどちらにもあるけど、敗勢の方が多くなるのは自然だから
とくにこのケースは宣伝部隊である飛行第64戦隊、いわゆる加藤隼戦闘隊が絡んじゃってるからね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 10:14:26.68 ID:cQaw4SHJH.net
>>275
性能差考えたら、 ボーフォートやブレニム使ってた連中がモスキートをあてがわれ熱狂するのは
大いに頷ける所で、勝ったからって話を盛ってる評価とも思えないんだよね
ただ、こっちが言いたいのは>>228の「東南アジアでは使い物にならなかった」って評価こそ根拠が
無いでしょて事

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 10:57:10.30 ID:g9p8BQxWa.net
木製だから湿気できのこが生えたとかだな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 10:58:40.77 ID:OqF1wM0sd.net
そりゃ、モスキートは空戦する相手じゃないので、あれに辛酸舐めさせられたのは
地上部隊の方で戦闘機隊じゃないですからね
偵察で飛び去るモスキートに対しては日本側の戦闘機は恐らくまともに会敵すら出来なかったのでは?
苦戦以前の話です

あと調べるなら梅本弘氏の「ビルマ航空戦」がお奨め
日米英の双方の資料を丹念に付き合わせて資料価値高いです(値段も高いですけど)

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 12:07:24.44 ID:qkfecqMup.net
>>279
接着剤が剥がれたりとからしいよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 12:11:34.58 ID:F14UmNz+r.net
映画館で観たいから最終回の先行上映応募したいんだけどやり方わからん
ローソンの店員に聞けば応募のしかた教えてくれる?ヤフオクに出品されるの待った方がいい?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 12:13:54.81 ID:/vISI39i0.net
>>246
氷山で作っちゃえばいいんじゃね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 12:15:01.69 ID:A9HAnnMh0.net
>>283
ハボクック!ハボクックじゃないか!
https://youtu.be/pF0yVqs26oI

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 12:15:44.34 ID:j8YbX7A10.net
テンバイヤーにもうけさせるな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 12:21:37.52 ID:qkfecqMup.net
ハボックってヘリのか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 12:24:23.90 ID:A9HAnnMh0.net
>>286
氷山空母

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 12:27:39.37 ID:qkfecqMup.net
あっ、すまん

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 12:45:31.43 ID:A9HAnnMh0.net
キリエ竹みそ煮込みっていってたのか竹とか味噌あるのな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 13:20:03.92 ID:e6exybCXr.net
>>289
あれ分からんよな
でも、竹や味噌があったとしてもそんな料理ないと思うけど
お前らをって言ってるから、タケノコの味噌煮ではないし
炊き味噌煮込み?ガキ味噌煮込み?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 13:21:19.59 ID:A9HAnnMh0.net
>>290
イジツ料理的なものでいいんかね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 13:38:14.77 ID:cQaw4SHJH.net
納豆があるって事は原料の大豆があるって事だから味噌や醤油があってもおかしくない
海が無くなって魚は貴重でも、さすがに穀物はあるんだろう
でないと肉類を得るのに家畜の飼育も出来ない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 13:50:32.27 ID:NUSpOfV70.net
>>85
作れるには作れるけど商売になんないよ…って感じ
排ガス基準に合わせたらおばちゃんのスクーターに追い抜かれそうな
10度の坂で止まっちゃうような自動車しかできない
それでいて維持費含め高い、フォード以前の車

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 13:56:48.89 ID:IRYCg0d60.net
まだ電気飛行機の将来性に賭けたほうが良さそうね

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:37:35.30 ID:e6exybCXr.net
>>292
あの環境で農産畜産物に困らなさそうなのがイジツの不思議なところだよな
当然それに使用しなきゃいけない水にも不足しないということになるけど
よほど人口と食料生産のバランスが良いんだろうか

あとラハマって岩塩採れるんだっけ?
2話でユーリアと副船がなんかそんな話してたような

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:38:33.26 ID:A9HAnnMh0.net
>>295
そもそも人口少なそう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:05:37.05 ID:m6CVK+3Zr.net
>>262
数十年前の日本人の名前を改造したものだからね。dqnネームも多分少ないよ。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:10:05.66 ID:cQaw4SHJH.net
>>295
コトブキ隊面々の毎度の食事シーンが豪勢すぎるんだよな
どんだけ食ってんだって感じ

ちょっと調べてみた
【西部でよく食べられていたもの】
http://www.phantaporta.com/2018/07/blog-post_23.html

・パン
・パンケーキ
・コーンブレッド
・ジャガイモ
・牛肉などの肉料理
・豆料理
・コーヒー

・・・・・パンケーキは史実に則ってるんだ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:10:53.65 ID:g9p8BQxWa.net
鉄のチハタン血のオクタン宇宙のバルタンを三大◯タンと言ったものじゃよ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:13:03.72 ID:A9HAnnMh0.net
>>298
日常的に戦闘機に乗ってるし体は資本っていうし…

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:31:28.42 ID:cQaw4SHJH.net
>>300
パイロットはカロリーはさほど消費しないそうだ(基本、座ったままのお仕事なので)
ただ操縦桿やフットバーの操作にかなりの力がいるので筋肉は必要
持久力より瞬発力だから、レオナが筋トレに励んでて筋肉ムキムキなのも頷ける

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:06:41.81 ID:2x3lz592a.net
ムキムキのケイトちゃんやチカちゃんなんてみたいかお前ら?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:08:17.76 ID:A9HAnnMh0.net
>>302
見た目に反映されてないだけでそれなりの筋力はあるんじゃねチカちゃん大人投げ飛ばしてたし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:10:13.42 ID:e6exybCXr.net
>>298
>牛肉などの肉料理
そういやラハマには牛丼屋もあったな
70年以上前に牛丼あったのかと思ったけど、明治頃にはだいたいあったのね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:13:47.16 ID:IRiEai/k0.net
軍板分室みたいになってるがこういうアニメはあとどんくらい作られるかなぁ…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:14:37.85 ID:A9HAnnMh0.net
>>305
数年に1本くらいなら作られるんじゃねストパン新作とかもやるし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:14:53.16 ID:e6exybCXr.net
で、胸の厚さは
ザラ>レオナ>エンマ>キリエ>ケイト>チカでいいの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:21:43.07 ID:7lEH/+NOr.net
>>267
凧に人張り付けて偵察したのは確かその頃だったようなのをどっかで読んだ・・・
と思ってググったら 防空凧 が釣れたw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:35:23.97 ID:pm7uQzCV0.net
9話のつめこみ具合ひどくね?
こんなにたくさんキャラだして話らしい話がほとんどないっていう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:39:14.48 ID:SJxRyE2M0.net
面白いアニメと思うし毎週楽しみに見てるんだが、
9話まできて、このまま色んな設定とかキャラ背景とかボカしたまま終わるのかと不安になってきた
アプリを展開していくためにある程度ネタを温存しておかないといけないのは分かるんだが

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:44:04.12 ID:A9HAnnMh0.net
昔なじみちらっと出たくらいじゃねキャラの掘り下げ兼ねて

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:51:06.43 ID:pCcDvYrEd.net
サブキャラでもなく
旧友のモブだからね
村人Aみたいなものよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 17:27:47.14 ID:iPnZwgm40.net
ザラのバイトシーンも作って姐さんと絡んでほしい

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 17:35:09.43 ID:/vISI39i0.net
>>307
ベルさん一人でオッパイ独占しているハルカゼ飛行隊

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 18:16:42.74 ID:UEARvQSP0.net
>>298
当時のアメリカの食事に豪勢さを期待されても・・・
あのイギリスからの移民だぞ?

むしろユーハングの食文化を知って豪勢になったんじゃないかなぁ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 18:23:48.94 ID:UEARvQSP0.net
9話休暇中のコトブキ飛行隊の過ごし方
キリエ→孤児院の子供たちとの触れ合い、アレンの穴調査随伴
レオナ→故郷の町
ザラ→不明
エンマ→式典警護、学園での友人と再会
チカ→図書館
ケイト→運送の仕事中
副船→修理中の羽衣丸

ザラ・・・お前まさか・・・

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 18:24:29.82 ID:xVIDgMXm0.net
自販機類もユーハングから食文化と一緒に技術が伝播したのかもしれんね
戦後と戦前の技術や文化が入り混じってるから、穴の向こうは史実の日本とはだいぶ異なる世界なんだろうけど

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 18:45:32.44 ID:7lEH/+NOr.net
>>315
西部はドイツ人も多そう
A County-by-County Map of America's Ethnic Roots

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 18:46:10.26 ID:geB6HDqV0.net
上田燿司さんはさよなら絶望先生で知って、ラジオで役作りの話とか聴いて好感を持っているのですが、今作ではなんだかもったいないなー。
ジョニーとリリコさんにもっとスポットを!

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 19:03:50.13 ID:hCdGRcaR0.net
>>316
そういやチカは仕事しに行ったんじゃないんだな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 19:04:54.02 ID:Qhpgnp5pa.net
ザラちゃんはやましいことなんてしてないよ?
家でお裁縫してたんだね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 19:05:27.53 ID:IRiEai/k0.net
呑んだくれてたんでは…

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 19:31:53.89 ID:NceU1NzL0.net
>>319
そういや9話でキリエと2人っきりのリリコさんは声音が今までと違ったね
あれが素に近いのだろうけど、普段より柔らかな女性らしい発声だった
ウェイトレスとして社会人をやっているときの他人に対する素っ気無い態度とはかなり違う
何が彼女にそうさせているんだろう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 19:35:11.37 ID:+ivUtv9l0.net
今回帰って来なかったザラケイトは、意外に平穏だったレオナエンマチカとは対照的に
行き先で危機に巻き込まれてて、次回かろうじてラハマまで戻ってくるような展開かも

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 19:43:10.48 ID:+ivUtv9l0.net
>>323
8話冒頭のコトブキメンバーに「グラスが空いてるわよ」とかも柔らかかったし
レオナザラとは同じくらいだけど、年下の女の子には普通にお姉さんしてるんだろうね

ジョニーに対しては、むしろ楽しんでやってるだろうし
戦闘機講座でナツオはリリコの過去知ってる風だったな
絶対に判明しないパターンだけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 19:47:55.76 ID:SJxRyE2M0.net
>>316
アレンの穴調査

なんか変な想像をしてしまったぞ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 19:51:32.41 ID:8H1x0zRyp.net
>>316
内通者展開くるか!?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 19:54:27.17 ID:NceU1NzL0.net
>>325
8話のリリコさんの声かけは、ジョニーがスイッチ入った結果、場の雰囲気が沈んだのを察してだろうね
素っ気無いウェイトレスと公式で紹介されていても、場の空気はしっかり読めるリリコさんマジまともな大人

彼女の過去やジョニーとの馴れ初めはスピンオフでやってくれないかなぁ

総レス数 1001
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200