2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2は何故失敗したのか 3スレ目

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:19:55.96 ID:wyQGovZH.net
設定分かってない関係者と誰でも良かったなんて言ってるクリエイターはもう製作の歯車として表舞台に出てこないほうがいいと思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:22:45.60 ID:1RpKxJyO.net
2期も円盤売りまくってウッハウハやでぇ みたいなことは考えてたと思う

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:29:14.22 ID:ls+zRc86.net
>>417
花京院「あのですねぇ・・『外道のフレンズ』だの
『自分で作った設定がどういう事かしらねぇとかいう製作者』
なんて鏡の中の世界並みに実在する訳ないでしょう?
メルヘンやファンタジーじゃあ無いんですから」

第五部
イルーゾォ「マン・イン・ザ・ミラー!」

花京院「・・・」

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:34:58.61 ID:FdCBka3f.net
けもフレ2は登場する度に「お!サーバルちゃん髪切った?」
って聞いてくるウザい新キャラ「イグアナちゃん(くん)」を出していればおそらく成功したと思う
https://www.youtube.com/watch?v=fRE4wTnxZzU

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:48:51.10 ID:s/RJwLVH.net
>>414
スレ違いだけどハガレンアニメって主にアニオリの1期が批判されてることが多いような
二期が空気だったから今は評価逆転しとるんかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 20:05:00.93 ID:s/RJwLVH.net
>>415
メディアミックスの片棒を担ぐ仕事しかしてない人間も多いからねぇ
個人の能力なんて二の次で歯車のように作品の関連商品を作り上げれば良いだけの人間
そんな人間をより集めて作ったのがけもフレ2だとして、この作品の顛末を見てると実に感慨深いわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 20:13:23.51 ID:J/ak8EtW.net
>>380
イエイヌのシーンとか
動きもすごいカクカクしてるよな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 20:13:37.32 ID:ZI8v71kC.net
単に無能だったが周りが有能で荒が表に出なかったってだけでしょう
としてメッキを自ら剥がしてしまった結果がこのざま
まさか中身がここまでさび付いていたとは当の本人も思ってないだろうけどな
ほんと慢心と環境の産物

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 20:17:52.41 ID:wyQGovZH.net
つか商品展開目論んだ地域毎のラッキービーストどうなったん
サバイバルボス以後完全放置やん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 20:31:26.89 ID:EMVqlOKc.net
>>425
ラッキーハンターとなったかばんちゃんに尽く狩られて戸棚に放り込まれてます

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 21:30:17.65 ID:/f/gQIVr.net
1話2話から脚本的に酷い話ばっかだったけどあまり叩かれてなかったんだよな
9.25騒動のあと過激派が暴れた反動で新監督は悪くないし優しく見守ろうという空気があった
それすら裏切って全員アンチに変えていくって本当に突き抜けた無能だな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 21:35:07.13 ID:K7+aZbpm.net
>>420
この放送事故いつ見ても笑うwww

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 21:50:46.67 ID:xzRxe3tj.net
>>402
暴糞ネロロw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 21:54:47.35 ID:xzRxe3tj.net
あー、おうち見つけてしまったかー
https://i.imgur.com/v57yM4Y.jpg

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 22:41:16.56 ID:IppG+z7p.net
9話のダバダバ走りはps1っぽい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 22:44:11.57 ID:ipkPFFLc.net
ずっと考えてるんだけどさ
9話のどのあたりが見るたび好きになるんだろうか?
本気で教えて欲しい
感性に違いがあるのかどうか気になって夜も眠れないんだよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 22:52:12.67 ID:1leDJ0UV.net
俺は見るたびに目を背けたくなるわ
あまりにも不憫なイエイヌ(雑種)さんがつらい
唯一の救いは井口だからどんだけぞんざいに扱っても井口だから、で終わることだな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 22:55:58.40 ID:WPDT8tsB.net
>>433
てめーは俺を怒らせた

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:10:52.84 ID:s/RJwLVH.net
まあそういう憐憫の情を煽る演出が出来たことが満足なんじゃないの
賛否来るだろうなぁ〜って期待してたら他のポカや説明の足りなさのせいで批判一色みたいな
あとは井口やらお気に入りの声優をそれなりに背景も説明したキャラでやれて満足とかね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:12:26.16 ID:WPDT8tsB.net
>>432
少女漫画あるやん?
あれ、ヒロインと憧れのカレがくっついたり離れたりするやん
で、途中で当て馬お邪魔女が出てきて、憧れのカレを誘惑するやろ?
ほんで、なんやかんやしてから「やっぱあいつがいいわ」ってヒロインえらぶやん
つまりそれ
細麺的には「かませ犬(直喩)ざまぁ!カラキュルさいこー!」なんだよ、おぞましいことに

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:13:47.42 ID:ZI8v71kC.net
百万歩ぐらい譲って仮に犬に対して憐みの情を抱かせるのが目的だったとしても
その代価がきゅるる筆頭にサーバルカラカル、スフィアSageではつり合いがとれなさ過ぎる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:15:59.48 ID:WPDT8tsB.net
ともかく
3.11直後で、ビクターコラボ発表した日にやる内容じゃないわな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:16:15.49 ID:meH/ID8R.net
ダブルスフィアは本当にイメージの損しかしてないな
これでアラフェネにバトンタッチだともう…w

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:17:48.25 ID:ZI8v71kC.net
すべてアライさんが悪いのだ
・・・とかマジでやりそうで怖いW

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:21:34.16 ID:6CnXI4+6.net
4話で話聞いてやれよとツッコまれてから
この胸糞が結末とかほんまもう
救いようがない…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:26:03.36 ID:QC5NGAqC.net
9話は、イエイヌちゃんは自分もものすごく寂しいのに我慢して偉いとか
部分的なところを褒めるくらいが精一杯で
9話全体を擁護しようとしたら、主人公のクソ行動を擁護しないといけないので
イエイヌが悪いからキュルルは悪くないなどのトンデモ理論が出てくる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:26:13.05 ID:+I45EOjV.net
人間が好きすぎて強引に纏わりつくんだけど最終的に人間の意思を尊重して健気に身を引く犬のビターエンド
みたいな感動ストーリー()が作りたかったんでしょ?制作陣は
センスも技術力もないからダダ滑りしただけで

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:41:24.18 ID:Sdp/Nj8R.net
これ4話でカラカル筆頭に多少なりとも話を聞いてれば全員でイエイヌのところに穏便に行けたし
キュルルがまともに家探ししてたらイエイヌへの対応も変わってたと思うんだよね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:44:02.65 ID:GpReh+Y9.net
>>421
1期は1期で一つの方向性として評価されてる感じ、原作と違う結末なのはしゃーないし
どっちの方が評価高いかと言えば…2期かなあ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:44:03.17 ID:QFZ81cnr.net
>>422
業界の悪いとこ全部集めました みたいな状態になってるね…

>>416>>418
視聴者をなめきってるっぽいから、何も考えないで作っても楽勝で儲かると思ったんだろうなあ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 23:48:19.96 ID:QC5NGAqC.net
9話はイエイヌちゃん関係が胸糞悪すぎなのが強烈すぎたけど
アルマジロ組の行動理由がクソくだらなすぎで、ストーリーの進展もないのもひどかった

10話は、博士たちがジャパリパーク全体で起きているセルリアンの異常と原因を知る話らしいから
さすがにストーリーになにか進展があるはずなんだが、また腰砕け無意味話になるかもしれん

セルリアンとキュルルのおうち探しはストーリー的に関係あるのかないのかわからんが
また博士たちが無能化してキュルルスゲーの展開になりそうな嫌な予感がするし
キュルルがおうちに帰りたい理由がわからんから、帰れるかどうかに興味がわかない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 00:04:31.26 ID:I6KoEIMw.net
へんたつでたつ鬼が犬を語ってるから嫌がらせに犬を貶めたと考えたらだいたいの不自然さが無くすっと通るから悲しくなる
9話自体が犬飼ってる飼ってた人間からしたら宣戦布告もいいとこだからな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 00:44:42.99 ID:G0aLr36k.net
>>433
> 唯一の救いは井口だからどんだけぞんざいに扱っても井口だから、で終わることだな

確かにな
これが売れてない声優だったりしたら
痛々しさが増してもっともっと大変なことになってた

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 00:44:53.41 ID:9qTYXtGe.net
8話まで擁護してた人達もぶちギレるような話だからな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 01:09:09.82 ID:8iX9DSpH.net
タモリさんは!イグアナのフレンズなんだねっ♪



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 01:21:47.66 ID:o5CH1LK2.net
二期でフレンズと心が繋がったシーン一切無いの草OP詐欺すぎる
あれは一期の歌なんやなぁ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 02:07:55.15 ID:rXoOdxtF.net
たしかに、もしかしたらたつきの次回作を作ってた頃の作品な気もするよね、2のOP
カラカルいないし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 02:40:39.28 ID:T8xrdO6Q.net
>>453
カラカルいないし、あらフェネもいないしなー

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 02:42:10.13 ID:T8xrdO6Q.net
>>454
言い方間違った
歌詞にカラカルいないし、本編にはあらフェネいないしなー

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 02:42:13.01 ID:saBa5erP.net
カラカルかサーバルがキュルルを叱責したらまだマシだった
普段温厚でアホっぽいサーバルがこういう時だけガチギレしてくれたらいいのに
キュルルみたいな主人公は出来の悪いギャルゲーとリアルによくいる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 03:03:32.86 ID:xgeDMO7U.net
今のけもフレ2の内容でもたつきの名前がクレジットされてたら信者が数万単位で1が90%以上いくと言うケムリアンチが居たんだが 

それ出来たらたつきアニメ界の神だよ

アンチの方がたつきを評価してる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 03:39:22.96 ID:rXoOdxtF.net
面白かったらたつきがクレジットされてなくてもアンチなんか湧かないから

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 04:13:20.07 ID:IWlOPM6/.net
たつき氏の名前がクレジットされていようとけもフレ2がksなことに変わりはないので
けもフレ2はどうあっても叩かれると思います
看板で評価が変わるほど視聴者の目は甘くありません

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 04:46:54.40 ID:6rjsd6YZ.net
今期No1糞アニメを決めようスレでGレコが選ばれるくらいだしなあ…

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 05:12:17.19 ID:05EZNpiK.net
名前乗せればファンが持ち上げると思ってるって吉崎レベルじゃん
「僕の名前使っちゃうと僕のファンが来ちゃうから内緒でw」ってアホかよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 05:25:18.90 ID:2Lt37RWK.net
>>457
こういう被害者意識に凝り固まった誇大妄想をしはじめたらいよいよ終わりやね
あ、真フレは元から頭終わってたか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 06:06:19.12 ID:z3foHR0G.net
肩書や名声さえあれば面白い物ができるっていうっていう制作サイドの考えそのまんまの思考だねぇ
類友ってやつだなぁ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 06:38:32.98 ID:9qK8uNJP.net
けもフレって看板さえあれば売れるだろと高を括って雑に惰性で作った続編。
製作者サイドが 単なる萌えアニメだと思ってるのが失敗の要因の一つ。
2の絵柄見た瞬間に あーあと思ったし、内容もお察しだった。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 06:52:40.41 ID:O/7anImY.net
キュルルとカラカルの2人旅にして1期のキャラを出さなかったらここまで荒れなかったのにね

1期をディスってるのも荒れた理由の一因

勿論2期の内容が悪いのもあるけどこの二つをやらないだけでずいぶん結果が違ったと思う

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 06:53:33.30 ID:JwfsaCdG.net
1話どころかPVの「食べないでー」で既に導火線には火が付いてたからな
こりゃ期待出来そうにねーなと心の準備が出来てた視聴者のフレンズも
みんな地獄に叩き落とすというのは凡百の監督には出来ない所業

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 06:59:09.60 ID:I0g8gr+Q.net
たつき辞めたのはもう仕方ない
新しい監督は毒にも薬にもならない萌えアニメに
なるだろうけど優しい目で見てやろうと思ってました


まさか毒にしかならないアニメになるとはね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 07:05:08.54 ID:nxXDZHH8.net
どの作品においても仲間が盾になって庇ってくれるシーンではお礼を言っているよね
それが敵同士でもだ
サイコキャラでも「…そうか、すまないor失敬」みたいな一応謝る仕草はする

キュルルみたいなキャラって居たっけ
無頓着で謝ることをしないキャラ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 07:12:56.03 ID:62hld1EP.net
間違いなくスレ荒らしてるけも2信者が評判落としてる部分はあると思うんだ
両方楽しめって言うならまだ分かるけど、bdBoxが売れなかった事やヤオヨロズの体制を理由に荒らしてる奴は真フレですらないんだよな
結局はけもフレと言うアニメも否定してる訳で
「どんな作品でも楽しめるはず」と言うのが真フレだから、スレ荒らしてる連中は真フレですらない工作員もしくは単なるたつきアンチ
完全に楽しむ方向性を見失ってる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 07:37:03.55 ID:vR6uUYn9.net
9話でキュルカスがドア開けるシーン、凄い違和感があるんだけど原因がイマイチ説明出来ない。何が悪いんだ?ドアでかすぎる?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 07:38:39.07 ID:v7m+oxdz.net
>>470
タンスが壁に書かれた絵

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 07:38:55.57 ID:SpyFFWqe.net
★第1巻には自分だけのけものフレンズ大百科を作成できる特製バインダーつき!
第1巻には「けものフレンズ大百科」用の特製バインダーがついてくる。
各巻特典の特製シート(B5サイズ×15枚)をファイリングすれば、自分好みの「けものフレンズ大百科」が完成。
「けものフレンズ2」の資料やスタッフ・キャストインタビュー、「けものフレンズ大図鑑」やプロジェクトの情報も網羅。

デアゴス○ィーニィ!!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 07:40:50.66 ID:Gp0uAZwM.net
動物園すら見限る始末
https://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/2729334

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 07:47:48.29 ID:O/7anImY.net
>>472
★第1巻には自分だけ・・・のけものフレンズ大百科を作成できる特製バインダーつき!

こんな風に読めて笑ったw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 07:50:24.23 ID:vR6uUYn9.net
>>471
たまたま解説動画にそのシーン入ってたから確認したわ。なんだあれw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 08:00:56.74 ID:HnnEI1bS.net
>>457
相手はもはやこちらの33倍頭が悪いと言っても過言じゃねーからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 08:27:58.34 ID:89XohUEq.net
>>468
カミーユ
…ちょっと違うか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 08:46:12.22 ID:Pzwk2jqX9
>>17
声優さんたちの経歴に汚点がついて将来、仕事が減らないか心配やな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 08:50:11.67 ID:O/7anImY.net
>>477
カミーユは最後の方はちゃんとした人格になった
キュルルは悪化してる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 08:51:29.52 ID:z3PMufIk.net
>>477
完全に把握してるわけじゃないけどカミーユに限らず戦闘メインのアニメは独りよがりな強気キャラがいるからしょうがない
助けて貰って何勝手なことしてんだとか割と良くあるからなまぁそう言うキャラでもカリカリしてる場面以外ではちゃんと礼言えるキャラの方が多いけど

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 08:54:00.67 ID:Gp0uAZwM.net
>>468
相手とキュルカスを入れ替えて思考実験すると面白いよ
貴族系キャラはこうだとか

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 08:55:26.77 ID:G+0DiPGB.net
カミーユもグラサンもなめたことぬかしたらすぐ殴られてるからね
キュルルは無敵

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 08:59:58.95 ID:z3foHR0G.net
脚本とは逆で作り手がのけ者にするキャラほど視聴者の好感度が上がるって
ある意味すごい才能だぞw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 09:05:43.32 ID:JwfsaCdG.net
確かに
イエイヌとゴマすりクソバードちゃんは言わずもがな
PPPとの関係悪化してるマーゲイや置き去りにされたカルガモとかも
あんまし嫌われてはいないよな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 09:13:25.35 ID:Pzwk2jqX9
>>191
商業的に全く考えてなくて、コンテンツを報復の贄するという事自体すごいですよね。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 09:10:28.22 ID:S7nH0h2i.net
肉まんシーズンも終わろうとしているのに
コンビニでじゃぱりまんの一つもだせんのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 09:15:49.03 ID:z3foHR0G.net
カルガモは後の話がひどすぎて頭についていたマガモ(♂)ぐらいしか言われてない?
まぁ1話から何かの伏線なんじゃね?とまで言われた不自然なサーカルの食べないでーとか
落ちる隙間もない跨げる地割れに数分尺とって盛大に渡ったりとそれどころじゃなかったからなぁw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 09:59:01.17 ID:O/7anImY.net
>>486
肉まんの販売が終わったころジャパリまんですよ

そして爆死するw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 10:05:21.20 ID:a53XwocM.net
>>486
じゃぱりまんは去年やってたでしょ
あれの売り上げが悪かったから今回見送られたんじゃ?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 10:09:21.12 ID:saBa5erP.net
いっそあのCG活かしてベタな萌アニメのほうが何倍も良かった
アプリのぱびりおんのアニメ化にでもしておいたほうが良かったんじゃないか?
2のスタッフにはそれすら無理そうだがな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 10:13:12.76 ID:bPLsUf6f.net
ますもとが入った時点で
喧嘩するフレンズは既定路線なので
題材じゃなくて人材の問題だな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 10:14:43.08 ID:zQ+SNelU.net
次回予告を20分にするだけで人気は維持できていた
キュルルパートはラスト5秒な

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 10:28:34.29 ID:wx+5lHG2.net
なんか2期のCGの方がいいとかいわれてるけど
どうもいろんなところが違和感が大きくてキモくないか?
特に顔
ローポリでもたつきモデルのほうが可愛いし嫌味じゃない程度に色っぽいと思うんだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 10:41:21.41 ID:bPLsUf6f.net
メインキャラさえ他所のアニメのモブみたいな
質の低い動きしか作れてないからね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 10:41:45.21 ID:RdKdjl+h.net
ヒトはいるけど、畜生でした

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 10:48:46.61 ID:xJ7EPgqe.net
そもそも考察されてるのがアニメのストーリーじゃ無くて
製作してる人間達の考察になってる時点でねぇ。

DQM十やガンガンの漫画やラムネ二世代目のケロロ以前から知ってる身としては
まさかこんな絶対悪みたいな扱いされるようになるとは思わなんだよ。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 10:49:26.80 ID:rfIvhkMm.net
色々伏線散りばめてあるんだけど、構成上のアラや雑な部分が多すぎて考察する気になれない
「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」が常にちらつくから、やっぱりその辺手を抜いてちゃダメなんだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 11:01:05.08 ID:BBqZ1hqo.net
最近ケムリクサが面白くなってきて、気になる所が見えてきて考察が楽しくなってきたんだが、
そのとき思ったのが「たつきならそこまで考えて作ってるはず」というある種の信頼感だった

監督が「知りません 聞いてません」とか言い出したら、
伏線の考察になんの意味もない気がして視聴者も虚無になるよな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 11:02:32.09 ID:MxnLh9KD.net
スレタイに関してそもそも成功したかったのか…?という疑問さえわいてきた
2期本当になにがしたいの…?
あえて1期をパク…なぞったような話運びを一見取りつつ
実際はそれを一つ一つ丁寧にゴミにしていくことで
1期のファンを駆逐し尽くして更地にした後で
あたらしいおうちという名の3期をスタートさせるつもりって言われた方がまだ納得できるんだけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 11:04:51.44 ID:JwfsaCdG.net
設定知りませんってのも、普通ならあるわけないだろ言えないだけなんじゃないのって思うが
これはほぼ確定だろうしな。ほんととんでもないよな
「知りません」
この状況でなかなか言えるセリフじゃないぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 11:04:51.49 ID:vBkEq1dQ.net
同じようなポジションだったアライさんフェネックとダブルスフィアの描写だけで、一期と二期でどれだけ格差があるのか良く分かる。
アラフェネは次回以降の引き、前話の後日談、謎の解明と逆に深まっていく謎等色々な役割をしつつ
キャラを立たせて遂に追いついた時の盛り上がりも、その後の展開も熱かった。
ダブルスフィアの方は単に依頼されていただけ、イエイヌとの関係も深くないしこれで退場って酷過ぎる。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 11:06:11.51 ID:JwfsaCdG.net
アラフェネはかなりハッキリ作中の役割を説明出来るからな
ダブルスフィアさんは…

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 11:06:15.69 ID:xgeDMO7U.net
すごい引きの場面で
キャラなんて豆粒なのに
よーく見たらキャラが心配そうに
首を傾げて見守ってたり

そういうのみつけると
作品愛を感じる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 11:07:55.70 ID:wx+5lHG2.net
>>498
それな
たつきの言葉は信用ならんけど、作品は信頼できる、ほんとそれ大事
まぁ、たつき監督は初見だからシカタナイネw(一挙放送見た勢)

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 11:24:55.82 ID:LIIfLaZp.net
>>472
自分だけのってのがよくわからん
各巻15枚なのか15×巻数なのかわからんが、入れるのは同じ物でしょ?
好きなのは最初の方にとかそういう感じ?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 11:59:39.04 ID:KE52Bosh.net
セルリアンがめちゃくちゃ弱いのも気になる
一期の小さいヤツより大きくて強そうなのにサバルにワンパンで退場されるし
文明の利器をコピーするようだが…なぜくす玉をコピーしたんだろうな
他にもあったろう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 12:04:51.90 ID:vBkEq1dQ.net
一期はカバも博士も「セルリアンに会ったら基本逃げろ」と言っててその通り戦わないんだよね。
唯一戦ったのは1話のかばんを守る為、アードウルフを助ける為と12話のかばん、サーバルを助ける(パークを守る)為
なのに2期だとちょくちょく登場してはワンパンで倒されている。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 12:15:02.92 ID:RdKdjl+h.net
https://mantan-web.jp/article/20190201dog00m200050000c.html

このように、毎日新聞や、既存のメディアは信頼できるもので
ネットはフェイクニュースがはびこるとんでもないところです。
さす毎

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 12:47:10.01 ID:62hld1EP.net
>>506
サーバル>アムールトラ>セルリアン>イエイヌ<キュルル

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 12:51:44.81 ID:62hld1EP.net
>>508
すっごーい!こあらいくんはお金でブンブンしっぽを振っちゃうフレンズなんだね!
色眼鏡で画面が見えなくなってるんじゃね?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 13:24:18.86 ID:kxXzf0kA.net
>>508
うわーすっごーい「けものフレンズ2」っておもしろそう!見てみたーい!
こんなの序の口で、これからどんどん「けものフレンズ2大人気!!!」記事が量産されるよ。これだけコラボしてるからには、無理にでもはやってることにしないとコラボ失敗した原因が制作委員会に押し付けられちゃうもんねー

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 13:31:55.17 ID:RdKdjl+h.net
無理な気もするけど
アニメが芝居、映画、せめて漫画レベルに社会的地位を認められるには
まっとうな評論とその土台が必要なんだよなあ。
今のままだと、風俗店とかエロ漫画と同等の扱い。

アニメの記事は、いつのまにか大本営発表ばっかりに。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 13:33:11.79 ID:bPLsUf6f.net
ようジャパの失敗で空気アニメも作りづらくなって
かといって実力派はまったく引っかからずと
完全に詰んでたんだろうな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 13:33:51.78 ID:xJ7EPgqe.net
アニメって本来総合芸術なんだよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 13:49:46.02 ID:F2uM39hn.net
露骨なグッズ商法
https://pbs.twimg.com/media/D1sC3VoU8AAEJXg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1sC49dU8AAE0hK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1sC7Q5UkAABjAl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D1sC9eNU0AAK3BG.jpg

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 13:53:34.42 ID:zQ+SNelU.net
猫二匹の寝相の個性の出し方が動物感ゼロで笑う
JK日常ものかよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 14:03:41.99 ID:xJ7EPgqe.net
寝相をなんか置物重ねてる様に見えるのが何故かわかった
スカートが固いんだわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 14:07:50.66 ID:ux61u5rx.net
俺の中では第9話で1期を超えたな
いよいよこの作品のテーマ性や描きたいモノが見えてきた
まさか第1話から見直すハメになるとは思わなかったぜ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 14:30:19.89 ID:0Nf1hgKa.net
>>518
頭細谷かよwwwww

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 14:31:43.55 ID:s3jFEP9b.net
>>519
一期を(糞方面で)越えたな
(一期を)第一話から見直すハメになるとは

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 14:34:24.83 ID:J4IlneIl.net
>>518
確かに9話は凄かったよ ポルナレフAAを貼りたくなるくらいに

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 14:34:33.28 ID:A1+QRp9g.net
>>518
俺もまさか一話から見直す事になるとは思わなかったぜ
二期でもらった毒素を一期見直して癒さないとやっていけない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 14:35:48.98 ID:A1+QRp9g.net
>>520
糞方面なら既に一話で越えてるよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 15:09:10.93 ID:ux61u5rx.net
キュルルちゃんが一番年下ってのが分かりにくかったのが失敗か?
なんか頼りないヤツって思ってたが一番小さい子って思うとまた見え方が違ってくる

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 15:25:18.43 ID:PK7y4+x7.net
>>524
見方が変わるレベルの設定を作中に落とし込めてない時点でダメだろ
作品見た後不満漏らす奴にいちいち説明して回るのかよ
なろう作者かよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 15:27:14.61 ID:gkr6BKKi.net
海外ファンにも2と1期とは別物と捉えられてるし
9話はイエイヌ可哀そうって感想で占められてるから評価は覆らない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 15:28:46.07 ID:ux61u5rx.net
あと家探しと絵に描かれた場所を探す、絵を渡すっていうので
目的がゴッチャゴチャになってるのが何がしたいのかよくわからなくなってる原因か
まあそれ以前にこういうのじゃないんだよと言われてしまえばそれまでだが

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 15:41:28.28 ID:GjOd9Doo.net
凄えなぁ
これがトレンド入りの秘密か
こんな方法でトレンド入りしてたんなら細Pがツイートしてたらどんな糞アニメでもトレンド入り出来るんじゃね?
いや、糞アニメ以外はスルーされて終わるだけだが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 15:54:36.09 ID:JwfsaCdG.net
回数重ねるごとに警戒レベルが上がるから無理だろ
今後はこれと同じスタッフのはとりあえずスルー安定だろうし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 16:27:13.68 ID:wTcyJr1z.net
そもそもスケッチブックの場所を探すことで家を見つけるが繋がらないんだよなぁ
現地で情報が増えるわけでも何か思い出して話が進むわけでもない
途中でこのやり方では家に帰ることは永遠にできないと気付くべきなんだ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 16:28:16.02 ID:ux61u5rx.net
話にならねえ・・・
なにがなんでも全否定じゃこのスレの意味は一体・・・

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 16:34:16.63 ID:mCeYmZSq.net
なぜ失敗したかという話なら

1のヒットを偶然と勘違いした上層部と、1のヒットが気にくわない原作者が1のスタッフを強制解雇して表面だけなぞって
人気にあやかろうとして総スカン
というイメージ。

実際は知らんが、そんなイメージ。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 16:39:45.12 ID:bPLsUf6f.net
>>531
なんとなく分かってきたぜ!
以上のこと言ってなくね
肯定的に捉えたポイントが見えてこない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 16:51:15.67 ID:gM+2n1we.net
1期を見て癒されてもうこの世界はないんだと絶望させられる
これの繰り返しだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 16:57:54.74 ID:LLXGIDGA.net
けものフレンズ2の制作陣は自己顕示欲が強い人ばかり集まっているのが不味い

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:07:44.73 ID:wTcyJr1z.net
2期の話の流れは基本ゲストフレンズの行動自体に問題があって
それをきゅるるたちが改心させて解決するというゲストキャラを当て馬に使い話が進む
これだとどうやっても出会うゲストフレンズの性格は最初歪んでないといけないし
心変わりさせていない解決方法だと解決した風に話が終わっても視聴者視点何の問題解決にもなっていない
9話に至ってはその流れすら雑すぎてイエイヌが当て馬にならず主人公たちはさらにクズキャラになった

作者が作りたい話そのものがウンコだけどその話すら稚拙で足りていなく雑に作っているので
別のウンコがひねり出されるというのが今の惨状だと感じたわ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:15:29.54 ID:G0aLr36k.net
>>516
1期はちゃんとしてたのにな
ロッジでのキリンの寝方が秀逸だった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:18:17.26 ID:tpVjvKxR.net
記憶は無いけどなんとなくおうちに帰りたい、じゃなくて
家族が待ってるはずとかやるべきことがあるとか理由付けがあったほうが良かったはず
何の目的も無いのにただ家に帰るだけの話じゃ面白みに欠けるだろ

故郷を離れて望郷の念を抱く人やホームシックになる人もいるけれど
頻繁に引越ししたり、旅とか遊牧しながら生きる人もいるし
ヒトってそんなに一つの建物に執着する帰巣本能が強い生き物でもないだろうから
おうちに帰れなくても住みやすいところに住めばいいじゃんってなるし

自分のおうちに帰れたとしても、もし人間がみんな宇宙に行ってたりしたら
だれもいない家に帰って、なんで僕は帰りたかったんだろう?って思いながら
一人で暮らしていくのだろうか
ストーリーが最後まで終わったときに達成していたものが大きいほど面白い話になると思うが
最後まで、なんの成果もありませんでしたーって空虚な話になったりしなければいいけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:26:09.52 ID:JwfsaCdG.net
最初の廃墟にそのまま住んでもなんの問題も無いからな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:27:37.86 ID:vPxdoCx8.net
>>531
俺の中では第9話で1期を超えたな←具体的に何がどう超えたのか曖昧
いよいよこの作品のテーマ性や描きたいモノが見えてきた←そのテーマ性とやらについて以後のレスで説明無し

話にならねぇと言いたいのはこっちです

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:28:22.58 ID:ux61u5rx.net
動物にとって人間とは、っていう話だったんだろう
9話でそれが特に強調されたように思えた
パンダのタイヤとかイルカショーとか
単に動物の特性だけじゃなく、人と動物の関わり合いを描きたいんじゃないのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:29:44.72 ID:wTcyJr1z.net
監督だっけ?が100話以上の構想があるとか言っていたから
家に帰ることはまずないと思われ・・・俺たちの旅は続くENDだろうけど・・・
9話まで終わって回収していない大きな伏線は多いしまず間違いなく何の成果も得られないと思うぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:30:07.45 ID:2+DgMI61.net
人と動物の関わり描きたいならキュルルにもうちょっと動物に興味持たせろよ
あいつ出逢った動物の事多分何も覚えてないぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:31:55.71 ID:zQ+SNelU.net
そんなテーマを強調して描いても
「動物を美少女化して見世物orそれ以上のことをするという
おぞましいコンセプトのけもフレで何ほざいてんねん」ってなるだけやん

なんで自分らの方からフェミや動物愛護の餌になりにいってるねん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:32:18.19 ID:7xaST6tV.net
おうちに帰りたいってのが文字通りの意味じゃなくて
本人は「さみしい」と言ってるつもりだったことが最終回で判明するパターン

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:32:24.22 ID:efsELfTk.net
キュルルはサーバルカラカルすら好きなのかどうか怪しい
9話ではイエイヌよりもサーバルカラカルの方が強いから使えるって選択をしただけだし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:37:59.73 ID:wTcyJr1z.net
人間とかかわった動物が何かプラスに働いてて強く楽しく生きているなら問題ないけど
どの話も人間とかかわってしまったために問題が起きてしまっているだからね
それを伝えたいにしてもアニメの中で問題を解決できるわけがなく投げっぱなしになる
コンセプトや構想の時点で成功するビジョンが全く見えてこない

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:41:12.90 ID:JwfsaCdG.net
>>544
間違って2期が超ヒットしてたらイルカ回とか絶好のエサだよな
あまりにもクォリティが低過ぎて愛誤すら避けて通る状態になってるから何も起きんが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:43:07.96 ID:h8syVegM.net
監督ってもちろんたつきじゃない方の監督だよね…
中身が何もない、たった9話の内でさえ根本が同じことの繰り返しな話ばかりなのに
それを100話も????狂気???
何の目的もないからこそ100話以上の構想とか言っちゃうんだろうな…
やっぱり千代ちゃんが正しかったんだ…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:43:31.54 ID:vPxdoCx8.net
けもフレ2はキュルルの成長を描きたいんだろ?
一話では跨げそうな幅の亀裂にすらビビってたきが
四話ではロープを使いレスキュー部隊張りの降下
六話でかばんちゃんや博士達が気付かなかった謎を一瞬で解明させ
七話ではキノヴォリ!を一人で行い
九話では荷台と檻を破壊し、人間より遥かに身体能力が高いはずのフレンズ二人でも動かせない程に
きっと最終回では大和セルリアンをワンパンで倒し未知の技術でビーストを直して空を飛んでおうちに帰るんだろうな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:52:13.96 ID:JwfsaCdG.net
サーバルなら海中セルリアンワンパンは本当にありそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:52:40.24 ID:EK9VXXyg.net
ますともは
人とかかわって「しまった」動物をえがくとか言ってたっけ
「しまった」という表現がずいぶんネガティブだなと思ったわ

もちろん内容もネガティブなもになっているが…
もしかして狙い通りなんかこれ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:53:57.90 ID:yCt1BDbG.net
>>538
1では住みやすいところじゃないと寿命が縮むと面と向かって言われてるからな
こういう設定とキャラクターの行動を繋ぐ大事な描写が全て欠けてるのが2

なぜ家探しをするのか、そのヒントであると思われるスケブは何の意味があるのか
この2点だけでも毎回テーマとして掘り下げるようにしてれば一本スジが通るのにね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:56:19.33 ID:v2I0Fikm.net
>>402
タイラント伯爵みたいな完全悪ならまだ可愛げがあるんだけどなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:56:51.86 ID:ux61u5rx.net
>>550
結末はそうなる予感・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 17:56:57.08 ID:JwfsaCdG.net
人と関わってろくでもない目に遭う動物は多いが
野生も別に良い状態じゃないよね。ホームレスみたいなもんだし
ハッピーなのは金持ちのペットくらいのもので
それ以外で家畜だろうと野生だろうと等しく苦に満ちている

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:13:11.24 ID:ux61u5rx.net
>>552
ネガティブなまま投げっぱなしで終わってんだな、今のところは
だからモヤモヤする
最後まで投げっぱなしで終わるかもしれんが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:14:28.62 ID:JwfsaCdG.net
考えてたとしても綺麗にまとめる実力があるとはもう思えない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:15:57.36 ID:O/7anImY.net
なんかわかってきた!
2期って人間と動物のつながりみたいなのがテーマだったと思うけどこれって正解の気がしてきた
キュルル(悪い人間)とかかわった動物は不幸になるストーリーなんだね
きっと最終話でかばんちゃんが出てきて記憶の戻ったサーバルと悪い人間のキュルルを倒す話しなんだよ
それならこれまでの酷い話も納得出来て大逆転だよね!

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:18:55.42 ID:wTcyJr1z.net
人がいない世界で今のコンセプトで話をしても解決方法なんて無理筋なんだよなぁ
現に何も解決していない物語ばかり企画の段階で一蹴されて終わる内容
四次元殺法コンビが過労死するレベル

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:24:37.16 ID:h8syVegM.net
過労死してるAAちょっと見たくなっちゃった

仮に本当に「人間と関わることによって起こる動物にとっての不幸」
という負のテーマを描きたいんだとしても分不相応だよ
力量もそうだけど熱意がなさすぎだよ制作サイドの動物への無関心っぷりが顕著
まあ王道ストーリーだろうと可愛さだけが全ての日常系だろうとまともに描けたと思えないけど…

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:26:23.00 ID:h8syVegM.net
「原作は動物」と謳ってる作品で動物への関心がまったくないの致命的すぎるだろ…

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:28:34.24 ID:JwfsaCdG.net
日常系が引き合いに出されることがままあるが
あれって大きな事件を起こさずに細かくキャラの心情の変化を
描き続けなきゃならないからちゃんと作るのはむしろレベル高くね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:29:05.14 ID:bZga3ubb.net
>>552
最終回ではカラカルを猟銃で撃って毛皮マフラーにしてニッコニコの腹音が見られるんだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:32:12.38 ID:JwfsaCdG.net
スーホの白い馬

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:33:23.15 ID:R7i/VMMG.net
そもそも出るキャラ決めたのますもとじゃないし、パンダ、イルカ、イヌの3回しかかかわってない。
別の機会に聞いたら、違う事言うよ(´・ω・`)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:35:31.55 ID:CgQsg4eB.net
>>524
それならそれで表現したり書いとけっていう話なだけなので

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:36:31.60 ID:wTcyJr1z.net
         м
        ミヽ、l レゝ
      l´ _\__ヘ           ヽ_/j_
  .    ()) ー゚l.!゚ーl)           r`s/-、`r、
       ト   ー /         __ (lー゚,!゚ー' .リ __ 
     /:( ヽ-/、_       //⌒ヽ  ̄ ノj_/ /⌒ヽ、   良い子の諸君!
    r'::::::::ヽ ヾ:::ヽヽ、      l lr'⌒(二´ ノ/ //⌒ヽl   よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
    ト::::::::::::ヽ、ミ:::::_::_、t、   ./ミ`ヽSPECIAL l/⌒ヽi    「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
    l::::::::[[[[ト ‐<::: lノ   />ー-(_フ⌒`ヽl]]]]⌒)  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
    ヽ:::::::'''    l/i::,i    {(    ト、        /    王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
     ト::、   ∠_, '     `ト、___/ \     イ    作れないぞ!

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:37:13.61 ID:h8syVegM.net
>>563
オリジナルの日常だとそうだけど
原作付きでキャラの多いアニメ化とかだと
無駄なシリアル入れずにキャラたちがキャッキャしてるだけなのが一番って層もいるじゃない
けもフレにもまあまあ当てはまるかなとそういう系の日常イメージしてた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:37:49.70 ID:yCt1BDbG.net
多分監督の100話とかってのは、こういう動物に絡むだけの話なら幾らでもネタがあるってことじゃないかな
古今動物モノの作品なんて腐るほどあるしドキュメンタリーでもウィキでも何でもパクリ放題だからな

>>556
だから普通はヒトがペットや家畜として生きるように品種改良した野生から切り離した動物に限って
ヒトがその動物の幸福について責任を持つっていう考え方をするんだよね
イエイヌのケースはその責任を完全に放棄した上でテーマとして扱ってるから頭がおかしいと批判されてる

アシカやイルカみたいなごく一部だけ動物園や水族館で調教されてるようなケースまでを
人間が歪めた動物の特徴として描き始めるとか普遍的なテーマを飛び越えてタダの皮肉だよ
こうやって人間を皮肉ることが「高尚」だと勘違いしてるのが吉崎含め一派の性質なんだろう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:40:01.33 ID:ppQlpkpH.net
>>568
よ、四次元殺法ダイーン!?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:47:52.03 ID:h8syVegM.net
キュルルが一番年下だと明言したところで何の見方が変わるのかわからないから教えてほしい…>>524
一番幼い存在だったとしてそのことが作中で何の意味も成してないように見えるけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:48:58.22 ID:wTcyJr1z.net
イルカとアシカはきゅるるが新しい遊び道具を与えて解決なんて〆ていたけど
結局すぐに飽きるだろうし誰かが来たときまた同じ迷惑をかける可能性が高いのよね
今度は解決方法なんてなく海に置き去りなんてことも考えられるし根本がおかしいって気づくよね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:49:40.86 ID:mCeYmZSq.net
かばんちゃんもサンドスターから生まれたばかりでサーバルに会ってるから1番年下だけど、
一生懸命頑張ってパークの危機を救った

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:52:10.12 ID:Yf+c4Ua/.net
けものがヒトに近づいた獣人たちとヒトのハートフルなヒーロー物であるジュウオウジャー観ようぜ
割と真面目にけもフレ一期をヒーロー物にした番組でお勧めよ、尚敵の邪悪さは歴代最悪クラスなんだけどね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 18:54:30.60 ID:bPLsUf6f.net
キュルルが人なのかフレンズなのかそれ以外なのか
まだ判断する材料が1話からまったく変わってないのよね
思った以上にやべえぞキュルルの人格ってくらい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:02:43.64 ID:K1NeOqM2.net
>>576
ケロン星人だとおもう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:04:03.30 ID:J4IlneIl.net
少なくとも人間ではないね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:05:02.78 ID:h8syVegM.net
ロボの方がまだ人の心があるからロボでもないな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:05:42.99 ID:h8syVegM.net
人格がやばいというより、もはや人格と呼べるものがない…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:05:49.43 ID:2+DgMI61.net
人間ではないとしたところでロボットだったりセルリアンの擬人化とするには嫌なキャラとしての描き方が婉曲的なんだよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:07:57.37 ID:h8syVegM.net
そう描こうとしてああなってるんじゃなくて
単に作り手の雑だったり根の性格が悪かったりが表れてるだけだろうからね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:12:49.26 ID:mCeYmZSq.net
ボス(ラッキービースト)は、旅楽しかったって言ったり明らかに心あったから

キュルルは現時点で確実にロボ以下

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:22:40.21 ID:YbNMS4Pc.net
キュルルの中の人の石川さんが放送開始前のインタビューで
先の展開とかそういうのを一切何も知らされていないとか答えていて
やはり木村 細谷 吉崎あたりはどうしようもねえと思った

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:23:43.69 ID:9NF/srJK.net
キュルカスが人間じゃなかったら、人間を助けるために身体を張った
イエイヌちゃんがますます惨めになってしまうので、
せめてそこは人間であってほしいな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:25:02.99 ID:bPLsUf6f.net
役作りの都合で真相を教えないことはあるけどね
キャラの人格を決める部分すらないのがキュルルだけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:31:15.92 ID:JwfsaCdG.net
惨めになるならむしろ積極的にブッ込んで来そう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:32:08.54 ID:z3PMufIk.net
>>570
多分そう言うことだろうな
ストーリー仕立てでけものフレンズの二期を作るから劣化してるようにしか見えない訳で
それならそうと最初から続編とかせずに方向転換でけものフレンズを題材にした動物紹介番組でも作ってお茶濁しとけば一期ファンの大半が離れるだけで叩かれることもなかっただろうに
むしろたつきが居たらこう言う方向転換出来なかったって言い訳も作れるわけだしな
たつき追い出して表面だけパクって失敗してんだからもう何がしたかったのかワケわからんから嫉妬とか言われるんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:44:54.24 ID:YLowvh5u.net
>>570
いや、野生から切り離したって言っても
大多数は野生で放置しても生きてる訳で
自然で放置したら死ぬ系統の動物じゃないと
人間の責任がって話にならないと思うんだよね

んで、イルカ、アシカを考えると
「人が直接関わってしまった」動物に限ってくるわけで
動物園が飼う事によって酷い影響が出てるって話になると思うんだが

脚本はそこまで考えてないんだろうな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 19:59:07.81 ID:u9faCRnl.net
>>585
イヌが「ヒトのにおい」て言ったことなどキレイさっぱり忘れて実はヒトじゃありませんでした!ビックリしたでしょ(ドヤァ てやると思う

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 20:04:07.70 ID:YbNMS4Pc.net
ムク崎「けもフレ2は子供たちに見てもらいたい」

https://i.imgur.com/ow7ViVC.jpg


イエイヌ可哀想なんてレベルじゃねえわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 20:06:07.81 ID:bPLsUf6f.net
キュルルが人かフレンズかどうかなんて
謎のままでいいんですよ
そのほうが色々想像できて楽しいですから
こうなる未来しか見えないわ
キュルルが何者か興味ないのが脚本から漏れてるようなもの
でなきゃ誰かがおかしいと思う描写入れてるよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 20:10:00.81 ID:ux61u5rx.net
>>572
1期のかばんちゃんの様な人間スゴイ完璧はあまり期待出来無そうなところ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 20:11:32.60 ID:otkSs2qI.net
死後の毛からもフレンズ化できて人間のイメージ次第で
如意棒やら文字Tシャツまでついてくる世界で
人間と関わった動物なんてテーマ収拾つかないと思うんだけど
どんだけ自信あったんだろう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 20:12:20.36 ID:YbNMS4Pc.net
木村インタ
https://i.imgur.com/EjWHZ8S.jpg
https://i.imgur.com/qnVJN9F.jpg

被害者インタ
https://i.imgur.com/33AqReI.jpg
https://i.imgur.com/NWqL2Ec.jpg

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 20:19:39.79 ID:9qQxfQls.net
木村の何も知らない偉い人が知ってるって発言
初見たつきを真似して言ってみた説

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 20:47:16.19 ID:FHTZBAXX.net
真剣に作って今の体たらくって救いようがないから
たつき憎しでわざとクズ続編作ってやりましたって言ってた方がいいんじゃね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 20:52:11.16 ID:JwfsaCdG.net
それはそれで二度と登用されない気がする

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 21:13:03.03 ID:GjOd9Doo.net
本家ソシャゲの時点で大惨敗の敗戦処理で、最終的にSEGAに買って貰えたんだから二度とやりたいとは思ってないんじゃないかね
カエルが大暴れしてメディアミックス売り込んでくる可能性はあるけど流石にアニメ三期はないだろうし
一期bdBoxまで売れないとか相当冷え込んでるだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 21:16:30.36 ID:RC2jSLSy.net
>>595
これアラフィネ全く出番ないのにどんな気持ちでインタビュー答えてるんだろう…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 21:22:34.90 ID:5AWSns3X.net
とにかく最低限必要な描写が欠けすぎてる
今回はイエイヌを手当てしてから出発してもいいのに、なんで怪我を平気で放置するのか?

一話目でキュルルは家であろう建物を思い浮かべたが、待っている人は思い浮かべなかった
そこで待ち人のシルエットでもあれば「心配する家人のためにも一日のロスもできないから仕方がない」と擁護できた
だがキュルルが思い浮かべたのは建物だけ
待ち人がいなくて家の手がかりもない以上、ある意味ホームレスの徘徊と同じ状態
何の制約もない旅なのに、どんな思考だと自分のために傷だらけになったイエイヌを放置できるのか本当に不可解

一期かばんちゃんなら自分のためとか関係なく、怪我してるフレンズがいたら治るまで看病するだろうに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 21:31:02.20 ID:NJW/LbhJ.net
何がダメだったかで言えば1をトレースしまくったことだろ
サーバルとかばん出せるなら素直に続きにしとけばよかったし、出したくないなら全く別物にすればいいのに、アホみたいに1と構成一緒にしてるんだから頭おかしい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 21:35:21.99 ID:mCeYmZSq.net
パッとみで劣化カバンだされて、「食べないでー」

…は?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 21:42:55.21 ID:tpVjvKxR.net
9話でヒトと動物の関わりの負の面を描こうと本当にしてたなら
まず、イエイヌと仲良く暮らしていたヒトたちがいなくなってしまったところから
「飼いイヌを捨てる人間ってひどいよね」という事も読み取れるけど
そういう部分を強調して描いたつもりなら
せめて主人公には「それはよくない」とか「悲しいね」だとか
良くない現実を否定する言動をとってもらいたいものだが
イエイヌが悲しくて寂しかったことを聞いて知ってるはずの主人公が
笑顔で「おうちにおかえり」と平気で突き放すようなことをするし
キュルルをヒトの悪の面の象徴として描いてるなら正解だが、そうじゃないんだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 22:39:39.86 ID:5AWSns3X.net
キュルルは本来悪い子じゃない
2話では役立たずのレッサーパンダに、4話ではサーカルが進もうとするのに一人だけ戻ってラッキーにお礼を述べてた
脚本の手抜きでDQNにしか見えない行為をさせられてるキュルルはある意味被害者だ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 22:41:00.65 ID:6rjsd6YZ.net
>>591
夫婦が住んでただけかもしれないだろ!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/17(日) 22:52:19.29 ID:I6KoEIMw.net
>>591
窓とベッドのシルエットがどうみても…ちnぽに見えるよな…せめてカリの部分がなければまだ否定できるけど海綿体がムクムクしすぎていて下品極まりない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 00:01:40.32 ID:z+j0U00c.net
amazonのブルーレイ3巻のレビューが☆1が100%なの笑えるー
35件のレビューの8割が9話への批判

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 00:25:07.67 ID:Op+haoav.net
けもフレ1期の時から親子で見てる人いそうだけど、2期9話なんか子供に見せてしまったら苦情入れるわ
まぁ子供の目は厳しいから2期1話でつまんないから見ないってなりそうだけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 01:35:08.83 ID:S25k5dgG.net
>>589
ペットとして品種改良された犬は野生じゃまず生きていけないよ
自然で放置したら死ぬって意味だとイエイヌの生活環境は主に都市部や近郊の野山なんで
野山が都市化すれば住む場所はなくなるし、近代化すれば率先して駆除されるしで生きるスペースなんて本来無いわけ
その隙間でゴミ漁って生きていることを「野生で放置して生きてる」なんて見方をするのは人間の傲慢の最たるもんだね

イエイヌちゃんが捨てられて一人でたくましく生きてましたなんてのは美談でも何でもないってのを理解するべき
こういう意識が低いと気軽に犬なんかをペットで飼って飼いきれないからつって山に放すなんて馬鹿な人間が出来ちゃうんだよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 02:32:39.25 ID:uEfEAR5q.net
ディンゴとか野生化したケースもあるからディンゴのフレンズとか出せば人間のエゴとかに出来たのにな
虫がOKなら蚕のフレンズとか人が居ないとガチで絶滅する生き物だし虫にフレンズが居ないのが惜しまれるな
ポケモンとか一般的な殆どの虫がポケになってるしモチーフがGや蚊すら愛されてるのはホントそういうの上手い
そもそもポケモン自体が擬人化してないフレンズみたいなもんなんだけどね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 02:40:29.50 ID:F52tkOIm.net
イエイヌにお礼も手当てもせず帰したのをおかしいと思える人間が、少なくとも細谷吉崎ますもと木村の中にはいなかったってことだよな
誰か一人でもおかしいと思えばあの場面にはフォローのセリフかシーンが入ったはずだ

二期の崩壊しまくったキャラをわけわからんまま演じさせられる声優もかわいそう。>>595やブログ見るに一番思い入れありそうな内田彩が特に…
かばんさんもだけど、大量の腕時計ボスもショックだったろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 02:40:49.76 ID:uQmBBdeW.net
ニコ動のイエイヌの扱いにキレるベイダーなる動画でベイダーはEP8にキレろというというコメントが散見されたがEP8が何したっちゅーねん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 02:48:27.48 ID:zDGhjdOd.net
夢子1ターン目ミス
清香1ターン目1層
夢子2ターン目ミス
清香2ターン目2層
清香3ターン目2層
清香4ターン目ミス
夢子5ターン目5層(3、4、5ターンで3回下降)
清子5〜7ターン5層
夢子6ターン目5層(中央階段)
ノーミスでも先手が必ず勝つんだな
中央扉が動くタイミングが先手優先なのか後手優先なのかで結果は変わるが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 02:48:49.63 ID:zDGhjdOd.net
誤爆

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 04:11:38.89 ID:UboUz5EG.net
>>613
EP8は映画界版けもフレ2みたいな案件だぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 05:38:30.47 ID:CQN17m8I.net
いろいろ思案してたら朝になっちゃったけど、一周回ってキュルルが愛おしくなってきた
恐らくデザインした人も、声優も、モデルを作った人も、それなりに愛を込めて作ったはずで、もっと感情豊かで慈愛もあって、みんなから愛される本質があったはずだったのに
どうも脚本や、監督の悪意で性格が歪められて、今醜い姿が投影されてしまってる
もし、たつきの世界戦で生まれていたらもっと愛されてたことを考えると、キュルルが直面してる現実はあまりに残酷で、なにか助けてあげる方法はないかなと

だめだな、本筋が酷すぎて頭がおかしくなってきたかもしれない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 05:53:39.38 ID:I5shC0ox.net
>>617、あなた疲れているのよ

(いいから寝ろ、寝られなくても目を瞑って
ITSUKI監督の最新話のスナネコはんのかわいさでも思い出してろ)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 06:43:04.88 ID:rRJK1HrS.net
確かにあった優しい世界
それをギスギス世界に汚されたんだね
ゴマちゃんやイエイヌをはぶった世界は残酷だ
これは子供には見せられない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 06:49:20.81 ID:Bt2iZIvm.net
869 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4312-kdx8 [114.188.216.142]) sage 2019/03/17(日) 12:49:52.98 ID:MpZOO2mH0
付け加えてみた。事前に決まってること多すぎぃ。

吉崎「2話でパンダを前面に出せ」
??「3話で海獣回。OPでも出すからな」
吉崎「4話はアリ塚ネタをやれ」
細谷「5話でかばんさん顔見世して6話でかばんさん回」
AGN「8話でぺパプ回」
??「9話でダブルスフィアの謎解きとイエイヌ回。あとラブコメ要素も入れろ」
AGN「10話でフウチョウ回」

誰が主導してるか?の検証ネタ。あってるかは知らん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 06:54:33.60 ID:Bt2iZIvm.net
書きっぱなしだとアレだから
俺は2の倍数>観音。3の倍数>細谷。が絡んでる説を押すわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 06:59:58.39 ID:7jqo6Ycz.net
>>617
キュルルっていう吉崎のエゴ丸出しなけもフレ世界に合わないネーミングの時点でダメだこれ感フルスロットルだわ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 07:25:26.52 ID:cNTNio3e.net
冷静に考えるとかばんも相当なのでそこはノーカンでいいと思う

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 07:45:04.83 ID:lnpQZI+W.net
>>610
うん?
その話で言う犬の品種は限られるよね?
イエイヌなんていう区分けじゃないよね
それともイエイヌのシェパードやシベリアンハスキーは野生で生きていけないと?

狭義の野犬は普通に「野生化して群れを作って生活してる」し
ヤンバルクイナ食ってるって記事もあるし
ディンゴの例もある
犬が野生化しないなんて考えるのは、おこがましいと思うがなぁ
それこそ「人は犬を完全にベット化したという奢り」だろ
種の方向性を変えきれたって思いこんでるだけ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 07:46:28.30 ID:rRJK1HrS.net
>>622
名前がケロロを思わせるのが不快感を感じるんだよね
吉崎がケロロ押しで付けたようにしか感じない
俺がやってます感が嫌だ
デザインだけやってればいいのに(キャラデザインは上手いから)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 07:47:46.57 ID:I/3TKygs.net
人間は動物を自在に操っていた、トラの手の鎖枷はその名残

っていう、あくまでパークは野生動物主体な話が出た後で
もっとも人間に飼いならされた象徴である(しかも首輪を模したデザインの)イエイヌが出てきて
その辺の話をなにも掘り下げないしおそらく今後出てこない(1期のカバや最終回をパクる形で出させられることはあるかもしれない)
のがほんとなんも考えてねーんだなってのがわかる

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 07:52:02.99 ID:Ith+n0Gx.net
捨てられたペットが野生化してごみをあさったりで社会問題になっているのが現状だしな
そのために保健所が回収する犬猫の頭数が年間十万を超える(うち犬が何頭かまでは知らん)

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 08:08:11.18 ID:1XQOX3fF.net
>>625
どこかのスレで見たんだけど
「キ」を五十音順で2文字ずらすと「ケ」
「ル」を五十音順で2文字ずらすと「ロ」
完全に狙っている

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 08:09:08.90 ID:lnpQZI+W.net
>>627
いや、俺の書いてるのは
ゴミあさりではなくだな
普通に野生動物食って生きてくだろって話
群れとして人間と生活してるんだから
犬だけでも群れとして生活するし
人は狩猟に使うんだから
野生化したら体格的に大丈夫な相手を狩猟するだろうと
生物として問題がある種(毛が伸び続けるとか)じゃなけりゃ、普通に野生で生きるだろって話

それなのに、人が居ないとイエイヌは生きてけないって
そりゃ人の傲慢な考えだと思うって事

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 08:10:30.20 ID:cNTNio3e.net
>>628
説得力が凄い
やべぇ名前すら気持ち悪くなって来た

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 08:11:09.68 ID:+l0A0+As.net
イエイヌはカニスファミリアリスの直訳で、オーストラリアのフクロオオカミその他の有袋類を絶滅させたディンゴもイエイヌだぞ
イエイヌ以外を指すワイルドドッグはキツネやジャッカルなどのイヌ科動物全般を指すので、イエイヌ=犬と言う広義的な解釈で間違ってない
ペット犬がペット犬のまま家を守ると言う美談が日本人のツボに刺さりやすいと言うだけで、普通は野生化したイエイヌは野犬の群れを率いたり、オオカミの群れのリーダーになってたりする危険な生物だ
まあ、人間を恐れないから、よっぽど過酷な環境でない限り狩猟動物に戻ったりはしないと思うが
完全に野生化したのが上記のディンゴなんだが
ちゃんとエキノコックスも持ってるぞ
キュルル感染確定

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 08:35:05.67 ID:GgXkUWuv.net
妬みと憎しみだけで愛が無い作りだからな
これで成功しろというのが
あとムク崎にはストーリーテラーの才能は無い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 08:43:18.76 ID:cNTNio3e.net
ドラクエ漫画の人々憎悪を受けてるとこは上手いと思う
根っこが邪悪な話なら上手く描くんじゃね?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 08:44:59.17 ID:+l0A0+As.net
>>632
昔から危険球だけで食って来た人間だからな
ゲーム業界の闇を擬人化した伏せ字だらけの同人誌を延々出し続けてるし
ゲームもの描いてりゃだれでも受け入れられてた当時の土壌も良くなかった
レギュラーキャラにハガー市長がいるオリジナル商業漫画ってなんだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 09:10:27.54 ID:S25k5dgG.net
>>624
たまたま気候や風土があって食い扶持がちゃんと確保できれば生き残れる
ただしほとんどの犬はそういう素養がないから野垂れ死ぬ
ハスキーやシェパード等のいわゆる強い犬は場所によっては生き残れるだろう
ただし場所を決めるのはその犬を持ってきた人間に委ねられるのを忘れてはいけない

ヤンバルクイナを食ってるとかの話を見て野犬が野生で生き残ってると見るのは間違い
あそこは元々野犬なんて居なかったところに誰かがペットとして持ち込んだ犬が逃げて野生化した
天敵のいなかったヤンバルクイナなんかを食い荒らしてるのを「野生で生活してる」は完全に認識が違う

ディンゴは犬とは違う種類だよ、オオカミの方が近い
その地方に元々居る野犬が駆除されずに生活してるのと
ペットとして飼われてる犬が野生化するの部分に大きな隔たりがあるのを理解してくれ

ペットとして持ち込まれた品種改良された犬っていうのは人間が最期まで管理しないといけない
徹底して管理する気がない人間は犬と付き合ってはいけない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 09:59:29.19 ID:sDz8VppG.net
>>635
>天敵のいなかったヤンバルクイナなんかを食い荒らしてるのを「野生で生活してる」は完全に認識が違う

ここ意味わからない
ヤンバルクイナを食べる犬は野生化していると言えないの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 10:14:56.05 ID:Wgp+ymXo.net
野生化とかどうでもいいからケロロはイエイヌにごめんなさいしろよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 10:30:15.73 ID:o7ltCda1.net
>>216
仕事の内容に不満だからって、
最低限の仕事すら放棄するって
完全にバイトテロと低いレベルで同じなモラルハザードだよね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 11:08:34.96 ID:moIPDFEO.net
>>635
何言ってんだ?としか思えないんだが
犬の野生化について具体例出してんの無視か?
お前自身が犬はコントロール出来てると思いこんでる傲慢な事言ってるよね

大体、野生動物は生まれた動物の殆どが野たれ死んでるわ
犬が野生化した場合って言ってるのに
ベットや家畜状態と比べて何の意味があるのよ
個体で見ればそりゃ死ぬ奴も多いだろ
けど、種としては野生化して生きるよねって話だよ

元々野生で居なかったってのも意味不明
犬は人が居なかったら野生化して暮らすだけで、人間依存じゃないだろって話だよ?

ディンゴは犬よりオオカミに近いって・・・
犬は全般的にオオカミに近いよ?って論法も通りそうだなw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 11:09:50.00 ID:I/3TKygs.net
その長文けもフレと関係あるお話?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 11:16:21.46 ID:zrqBb46D.net
そもそもじゃぱリパークってパークって名前が付いている以上永住するところじゃないだろ
なんでイエイヌの家がパーク内にあるんだよっていう何も考えていない状態
きゅるるもなぜか冬眠カプセルみたいなのから出てきた風になってるし
じゃぱりパークっていったい何なんだよ?何も考えてないだろ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 11:22:18.21 ID:4zJTB/dl.net
ほんとだよ
生命・宇宙誕生の秘話まで考えてんのか?何も考えてないだろ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 11:29:37.99 ID:I/3TKygs.net
1期はそのへん「落ちてたミライさんの帽子に残ってた毛髪にサンドスターが降ってヒトのフレンズが生まれた」って
無からヒトが湧いた理由を作中で綺麗に説明してくれたのにな…
なんで帽子が落ちてたのかについてもほのめかしつつ明言はせずでも視聴者が想像して感情を動かし早起きできるバランスにしてる

考えてないなら考えてないで難しいことやらなきゃいいし
2期を標榜しなきゃいいんだけどな
全然別のメディアミックスアニメ化第二弾だよ!ならここまでもやもやしないんだよ
2でさえなければ個人的にはスルー出来た

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 11:31:31.97 ID:moIPDFEO.net
>>640
公式は人と関わった動物云々言ってるが
俺には「制作側の思い上がった人間目線で自分の傲慢さを書いてるだけだ」って事にしか思えない

家畜やベットとして野生と切り離したから人間との関わり云々と言っても
犬は普通に野生化するし
家畜も大半は野生化して種として生きていく
単純に人が相手し易いってだけで、野生と切り離すなんて出来てない
切り離したって言うのは人間の傲慢だろという
その系統で、イルカやアシカも意図的に野生と切り離した描写してるし
何が動物ファーストやねんと

いやまあ、ウザイって事ね、自重します

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 11:36:18.05 ID:zrqBb46D.net
2期は動物ファーストとは真逆のことをしているよね
コンセプトデザイン者が総監督しているのに完全にポンコツ作品
せめて視聴者に掲げたコンセプトぐらいはわかるような話を作ってほしかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 11:46:04.68 ID:I/3TKygs.net
>>644
公式さん達たぶん「傲慢」という域ですらないからね
そんな高レベルな話をけもフレ2にかんしてしたって意味がないのだ

>何が動物ファーストやねん
>2期は動物ファーストとは真逆

これはほんと同意
ほんとの愛はどこにもないんや

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 11:52:49.26 ID:Hrxp9vGf.net
考察動画でかかれてたけど1期は実はサーバルが主人公(推測ではなく公式)でかばんちゃんも人というフレンズ
2期はキュルルが主人公でただの人かつお供のカラカルやサーバルはキュルルを立てるだけの存在

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 11:58:41.45 ID:UboUz5EG.net
>考察動画
脚本と監督と総監督の人そこまで考えてないと思うよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 12:03:25.63 ID:ufqb8t+9.net
マイナスの方向にバズらせるのは天才的だと思う
普通のアニメ屋には不可能だし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 12:05:03.13 ID:Hrxp9vGf.net
>>648
偶然ならさらに凄いんだけど残念ながら計算みたいだよと
のけものを作らないコンセプトとか日本でいうところの起承転結(あちらだと3分割構成)とか
ウケる要素が込められて作られたのがけもフレ1期

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 12:08:49.54 ID:sTBcVONo.net
>>648
何も考えてないというのを監督自ら公言してくれたから、
視聴者も考察しなくて良くなったのは有る意味楽だよね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 12:10:36.31 ID:4zJTB/dl.net
しかし、〜の人そこまで考えてないって便利な言葉だな
何にでも言えてまうやん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 12:13:26.83 ID:S25k5dgG.net
>>639
野生化つってんだから元はペットなり番犬なり牧羊犬なり役割のある犬だったってことだろ?
それを放棄して野生化させることは人間の責任
人間側がそれを律しないといけないし、犬がそうならないように管理しないといけない
つまり犬が野生化するということは犬が主体ではなく人が主体なんだよ
言い方をわかりやすく変えるなら、「犬が野生化している」じゃなくて「人が犬を野生化させている」ということだな

これは傲慢でも何でもなく都市化、近代化するにあたって犬と共存するための最低限のルールなんだよ
そしてこのルールがある以上犬の管理を放棄することは許されない
もし日本で犬を捨てれば動物愛護法に違反する(犯罪だよ)し、捨てられた犬は自治体により収容され処分される
つまり法治国家の人員として暮らしてる以上、俺たちは犬の行く末について責任を持つ義務があると言ってもいい
まあこれは犬だけじゃなくペット全般がそうなんだけどね

てか、人が居なかったら野生化するってさ、人が居ないってことはそれ野生化って概念もなくなるでしょw

>>636
野良犬は全頭処分だからね
本来野生化する隙間はないんだよってこと

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 12:25:49.36 ID:qUOr/fOH.net
昔のムク崎発掘動画
https://www.youtube.com/watch?v=tZNJD11ukz8
https://www.youtube.com/watch?v=jLV3ULOJImo

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 12:33:17.33 ID:sDz8VppG.net
>>653
処分されるにしても、保護されるまでは野生だと思うけど
違うの?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 13:03:10.00 ID:I5shC0ox.net
いいかげん、スレチのレスバしてるやつは自重せいよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 13:03:17.13 ID:moIPDFEO.net
>>653
お前の言ってる事は「飼い主のモラルについて」の話なんだよ
俺は「犬という種について」の話なんだよ
犬という種は野生でも存在出来る
だから犬という種を人間という種と切り離して考えるのは問題無いって言ってんの

つうか、世の中にはガチで人間と切り離せない蚕って生物が居てだな
あれこそ人と関わりが深くて、人が居ないと滅ぶ種なんだよ
犬はそういう種なのか?って話だよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 14:31:25.43 ID:cNTNio3e.net
レスバ止めてくれ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 14:48:04.00 ID:Wgp+ymXo.net
どうせ10話が放送されるまでだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:02:59.41 ID:36emo0kq.net
ムクのレスバ工作だろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:26:01.50 ID:zrqBb46D.net
まぁ犬本来の話で盛り上がったところで
イエイヌちゃんの飼い主はもう死んでるだろうし帰ってこない飼い主をただひたすら待つBADENDなんだよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 15:30:45.37 ID:L8xeY/a3.net
けもふれ投稿動画とか下火ってレベルじゃなかったけど怒りの力(とゴマ)で復活したのはなんかアレだな・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:06:11.61 ID:cNTNio3e.net
それでも注目すらされないよりは儲かりそうなのがな…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:13:52.68 ID:sTBcVONo.net
それは無い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:15:19.27 ID:1rgbhEpJ.net
けもフレの時点で注目は確定してる
元からそこまで高いハードルじゃなかったけど
2の出来でKFPがもう終わってるって印象与えたのは
今後において致命的だな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:15:53.92 ID:Kg/LEszS.net
こんな形で炎上してコンテンツ自体の評価下げたらアニメ以外の売れ行きに悪い影響与えるんじゃね?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:20:08.73 ID:Kg/LEszS.net
けも2の出来がコンテンツ全体の評判を左右するのは残念ながら本当なんだよな
アニメ1期のおかげでけものフレンズそのものの出来が良いとされたあの時のように、けものフレンズはアニメの影響が一番デカいコンテンツと化してるからね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:21:58.34 ID:I5shC0ox.net
注目されないよりマシという論は、他のアニメなら通じるんだが
これは国民的な一大センセーションを起こした『けものフレンズ』の続編を謳っているんだから
そもそも知名度なんて稼ぐ必要がなかった
その知名度の高さを裏切って評価しようとした人たちさえもふるい落としていった結果が『3%』なんだよ
円盤をわざわざ直販のみにしていたのを一般にも載せた以上、売り上げが相当やばいだろう事はお察しだよな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:28:24.13 ID:Hrxp9vGf.net
一番ダメージ受けるのはセガだろうなw
なんで沈む船に乗っちゃうかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 16:59:46.99 ID:I5shC0ox.net
>>669
い つ も の こ と

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:01:44.64 ID:YrqW9yHa.net
ソシャゲコラボで獲得の限定武器がじゃぱりまんて…
1期のコンセプトならコラボなんてさせんだろうし
アプリけもフレ3の叩き台なんだろうが
柱で食べる美味しいじゃぱりまんすら今や武器扱いか…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:06:22.53 ID:g1Ogwkwi.net
セルリアンを凍らせたじゃぱりまんで殴り続けると死ぬ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:35:21.78 ID:36emo0kq.net
凶器は凍らせたイカで使用後客に喰わせる話があったな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:36:59.37 ID:OmWL95fF.net
監督があの態度じゃまずいよな
たつ信を嫌な気持ちにさせるためのけも2絶賛すらする気なくなるわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 17:54:38.94 ID:cNTNio3e.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34793155
イエイヌ回修正版がもう出てて草
これ見てから作ってる訳だから1週間以内でここまでやってるんだよな
2期の監督は2年?かけてマジでなにやってんの

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 18:29:08.63 ID:+l0A0+As.net
>>653
凄い傲慢な意見だな
犬は全部死ねってか
昔は野犬なんて世界中にゴロゴロいただろ
そりゃ、野犬が絶滅させた原生動物も多数居たけど、だからと言って食物連鎖の強者に位置する野犬を駆除すべきと言う考え方は乱暴

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 19:09:03.32 ID:S25k5dgG.net
>>676
死ね、じゃなくて殺さないように管理する、だよ
人間と犬が生活圏で相入れたらまず確実に犬側が駆除される
これは現在進行系でどこの国でも大体そう
やってない国は途上国か行政が未発達か余裕がないかってだけ

てか食物連鎖の強者ってのは生態系のバランスが崩れたらあっという間に絶滅するんだぞ

特にイエイヌという種類は人間と関わりが深いのだから野生で駆除されてる状況を黙って見てるわけには行かない
なるべく保護しないといけないし、保護するためにはそれなりの意識や行政の発達が必要

>>657
最初からそういう話だぞ
人に飼われなければ消える犬種なんて五万とある
お前は「イエイヌという種(全体)について」言ってるようで話してるのはごく一部野生化に成功してる(してきた)部分だけだろ
俺は文字通りディンゴからチワワやオオカミまで全ての犬に近い動物に関して意識や人間の責任について話してる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 19:23:45.26 ID:39q5Z38q.net
「イエイヌという種は人間が飼いならしたのだから面倒見なければならない」

これって一見動物ファーストなようで、実は人間本位で身勝手な見方だよね
犬と共存する云々の勝手な人間ルールを前提にしてるわけだから

犬にしてみりゃそんなもん知ったこっちゃない
人間がいようがいまいが飯があれば食うし、繁殖できるなら増えるだけ
本能に従って生きることが犬という生き物の本来の姿
保護が必要とか駆除か必要とか、そういう人間目線は本来まったく関知するところじゃなかったはず


話が飛躍するけど、自然保護とか環境保全も同様の理由で胡散臭いんだよね
現状の自然を守ることが最善という独善的な人間の見方が大前提にある
当の自然や環境のほうはそんなもん知るかって話
別に焼け野原になろうが放射線撒き散らされようが、
そこに適応できる生き物が残っていくだけの話
多様性だの何だのが失われて困るのは、自然や環境じゃなく、そこから恩恵を享受してる人間のほうだろう
自然や環境は、今日も明日もただそこに適応できる生き物が命を繋いでいく、ただそれだけ

要するに、動機は人間本位なくせに上から目線でそれっぽいこと言ってるのが気に食わないという話ね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 19:25:37.98 ID:DGbtICAW.net
ごちゃごちゃうっせーな
動物ファーストがどうだろうとキュルルはクソ
そんだけだろ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 19:26:53.69 ID:sTBcVONo.net
なんか昨日から各所で変なの暴れてるけど、もしかして今日の話もヤバいのか?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 19:28:26.75 ID:39q5Z38q.net
弱い奴は死ぬし、強い奴は繁殖する
イヌにとってそれの一体何が悪いのかね?

弱いのが野垂れ死ぬのは倫理的に許されないとか、
人間と共存できないなら活かす価値はないとか、
そういうどこまでも人間本位な価値観の押し付け以外でね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 19:33:18.96 ID:4VRpYxOJ.net
>>680
今回がやばいっていうか1クールアニメなんてもうとっくに話は最後まで出来てるんだから
今さら話を変えることも出来ないわけで
後は放送終了まで話をそらしつつ進めるしかないんだよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 19:34:04.29 ID:I5shC0ox.net
>>680
調べてないけど自演くせーから業者かもな
となると、記録更新の期待が高まるな、これは

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 19:43:53.99 ID:S25k5dgG.net
>>678
ほー、じゃあ犬のために人間が分をわきまえて身を引くのが現実的だと?
そうやって全ての動物や虫や植物のために身を引くとしたら人間は絶滅するか
どっか動植物が全く居ない宇宙か砂漠かヒマラヤの山頂ででもひっそり暮らすしかないな

俺の言ってるのはむしろそういう胡散臭い自然保護とかを排除した考えだぞ
当然人間が地球を牛耳ってるんだから全て管理していかないといずれ人間そのものも破綻するだろう
今は犬だけにフォーカス当てて話してるから一部動物だけを守るというような動物保護と同じ様に見えるんだろうが
考えとして人間が全てを管理していかないと大体の動植物は絶滅する

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 19:50:08.52 ID:ErNC6wET.net
>>684
「犬のために」じゃなく、「人間のために」犬を保護するとか駆除するって話なら別に何の異論もないよ
あくまでも人間都合と認めるなら正直でよろしい

大体の動植物が滅ぼうが、自然としては別に何の問題もない
実際にそうやってうん十億年続いて来てる
でもそれが困るんなら、やっぱり「人間のために」動植物を守らんとね
動植物のためとか地球のためなんて嘘満点のお題目はやめて

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 19:52:47.10 ID:lnpQZI+W.net
>>677
>俺は文字通りディンゴからチワワやオオカミまで全ての犬に近い動物に関して意識や人間の責任について話してる
チワワも野犬になるんだよなぁ
大体、お前は人に飼われなかったら消える犬種を一つも上げてないし
その理由も上げない
餌は人のゴミを漁るって話に対して、野生生物を狩猟してるだろって反論に
ろくな返答も無い
ディンゴも普通に狩猟してるだろ
大体ヤンバルクイナ食ってる犬にシェパード居る訳ないだろ、危険犬種が逃げたら大騒ぎだわ
て事は普通の犬だわな

ブタについてはどうした?
家畜だが野生化は普通にするぞ?
牛も山羊も普通に野生化する

野生と切り離せてると考える方がおかしいわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 20:01:53.52 ID:lnpQZI+W.net
>>683
こんなんと一緒にされるのは嫌だ
断固拒否する

いや、もう相手しないわ
>>684
これも人が居なかった場合を想定してないし
真面目に言えば物理的に生きていけない種類も居るが
それさえ出てこない
犬の事分かってないのに語ってるのが見え見えで
もう無理だわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 20:14:19.84 ID:UboUz5EG.net
>>675
いやーこのアニメたぶんカツカツのスケジュールだよ
17年12月の時点で完全に企画が白紙になって、そこから完納まで1年もないんだもの
毎回毎回コンテが繋がってなかったりワープしたり背景がシーンと矛盾してたりだから、リテイクする余裕もないんだよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 20:21:52.86 ID:S25k5dgG.net
>>687
俺ももう言いたいこと言ったから相手しないけど最後に
草食動物の野生化と犬の野生化を同列にしてる時点で認識が間違ってるよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 20:23:54.61 ID:Wgp+ymXo.net
まじでタイミング同じだし相手にしないといいつつしっかりレスバ継続してるので自演バレバレ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 20:28:33.58 ID:S25k5dgG.net
まあ自演ってことでいいや
自演してすまんかった
お詫びにイエイヌちゃんと慰めックスしてくるわ、じゃあな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 20:30:44.56 ID:sDz8VppG.net
俺の質問には答えないから自演だな!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 20:40:37.88 ID:GaXDqYsY.net
>>688
全話納品済と聞いたがさて

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 20:45:11.26 ID:oGdeAEbo.net
このスレの流れも失敗だな…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 20:50:52.49 ID:w3wByZ2L.net
フレンズはジャパリまん等のジャパリ食料を食べるので食料問題は起こらなくて
ジャパリパークは肉食動物と草食動物も友達になれるくらい食うことについては困らないので
人間に捨てられた動物が飢え死にするかなど、けものフレンズの世界では関係の無い話題
9話についての人間と動物の関わりの話題なら
人間になついている動物が人間と引き離されてしまったら悲しいねみたいな話だろ
元々イエイヌと暮らしてた人たちは、平気で捨てたのか、泣く泣く置き去りにするしかない事情だったのか
その辺はわからないので、良いとも悪いとも判断できない
しかしキュルルは、自分に好意を持ってくれて、ボロボロになって守ってくれたのに迷わず笑顔で突き放す
自分になついている動物を平気で捨てる冷血人間を具現化した存在

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 20:53:29.38 ID:1rgbhEpJ.net
>>694
心配せずとも最新話来る度収束しますゆえ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 21:06:29.49 ID:zGmup9MC.net
胸糞キャラで徹底してたらそれなりに需要あるかもしれんけど
キュルルなんかサイコパスでも何でもなくスタッフの無神経ぶりが反映されただけなのがなあ
まあ意図的じゃない不快感や違和感というとキャラクター単体ではなく作品全体の話になるんだけど

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 21:21:18.35 ID:VitDHGAO.net
誰かがキュルルの鬼畜ぶりを咎めて改心する、とかならまあアリだろうけど誰にも言われないからなあ
つまりあれを考えた奴らもキュルルは何もおかしくないと思ってるという

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 21:25:09.54 ID:DGbtICAW.net
改心させて何か進むのかって性格なわけでもないしな
ただ単純に製作がウケると思って作ったキャラクタが悪い

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 21:41:05.90 ID:sYaglbVg.net
最低限ビターENDになる話でいいなら千通り考えられるわってぐらい
あの終えあり方には救いがないからね
そしてそうなってしまったのが作者の雑な演出と脚本なのがもう救えない
けも2に使ったキャラみんな不幸だよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 21:42:52.61 ID:bpBInIEw.net
オープニングの歌は名曲なので、今やってる2をなかったことにして、また本来のスタッフでこの歌で作り直してほしいな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 21:59:43.77 ID:36emo0kq.net
君は知るだろう、9話まではまだマシだったと

これはもはや予測ではなく予言だ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 22:09:52.78 ID:lnpQZI+W.net
>>702
今夜はそうでもない可能性が・・・
次回以降は地雷にしか見えんがな

ヤマトとビーストどうにかなんのかな
キュルルがロボっぽいのもどうなんだろう
あと、他になんかあったっけ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 22:11:34.65 ID:cNTNio3e.net
何も伏線回収しないでブン投げるってパターンもあるしな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 22:18:57.22 ID:uEfEAR5q.net
>>701
カラカルとキュルカスが歌ってない辺りとサーバルのナニコレが入ってる辺りとアラフェネのパートがある辺り
2期OP曲自体は925騒動前から出来てたと思われる恥ずかしげもなく使うのがみっともないとも言えるけども

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 22:33:57.38 ID:+l0A0+As.net
>>688
それは一期も同じだったし、けも2は外注も多いからスケジュールは言い訳にならんのだけどな
別にクオリティで荒れてる訳じゃなくて概ねキム等と細Pのツイートが炎上の原因だし
リテイクして完全修正したらこのアニメ良くなると思う?、

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 22:36:13.87 ID:WxQZKTMK.net
ニコニコの低評価はアンチの工作なのか、あにてれでは4.5なんだってね
https://twitter.com/momiltudo/status/1107607714408992769?s=19

他を見たらほとんど5だけどw


・けものフレンズ2  4.5点  690

・キラッとプリ☆チャン   5.0点  1,175

・BORUTO-ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS  5.0点  539

・アイカツフレンズ!  5.0点  697

・ 「FAIRY TAIL」ファイナルシリーズ  5.0点  239
(deleted an unsolicited ad)

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 22:43:51.93 ID:+l0A0+As.net
>>707
その割にbilibiliでもMALでも低評価なんだよなぁ
ケムリクサはどんどんけもフレ2突き放して行ってるのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 22:47:43.93 ID:UDJtWCxo.net
これからは12→12→15くらいと予想しとくわ
というかみんな9話でキレすぎてちょっと燃え尽きた感あるからな
もう一切見ねーよボケ!って人が減るから

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 22:48:06.30 ID:Wgp+ymXo.net
>>707
不人気証明してて草

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 23:04:33.08 ID:rRJK1HrS.net
基本2期のDVDとか製作者のコメントが入った本とか欲しくないし見たくもないけど
ゴマちゃんとイエイヌのシールとかフィギュアは欲しいし見たら衝動買いしてしまいそう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 23:06:23.08 ID:9icU2tRG.net
たぶん10話はニコニコでも評価は上がる、というか9話が酷すぎた
でも最終話は確実に下がる
1話内でも話をまとめられないアニメの総まとめなんだから、大惨事になるのは目に見えてる
というか6話9話を見るに、力を入れれば入れるほど酷いことになるんじゃって疑惑が

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 23:16:27.21 ID:+l0A0+As.net
>>711
中古で買えば地味にダメージ与えられていいぞ
どうせ売れ残るから投げ売り待ちで集計が終わった頃に買うとか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 23:30:15.51 ID:sYaglbVg.net
シールはすぐ出るだろうが当て馬のゲストキャラをフィギュア出だすのはずっと後じゃないのかねぇ
まぁこの惨状だとねんどろいど止まりか出ない可能性まであるが・・・

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 23:33:45.33 ID:w3wByZ2L.net
今まで進捗ゼロだったのが、10話のあらすじ観るかぎりでは少しはストーリー進みそうだし
9話より酷い評価になるとは思い難いが
明かされるセルリアンの謎がくだらなすぎたり、博士たちをアホにしてキュルル上げしたり
シリアスを演出しようとして滑ってたり、設定に穴や矛盾あったり、やっぱりギスギス胸糞したり
いつも予想の斜め下を突いてきただけに油断はできないな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/18(月) 23:47:26.13 ID:o0TCXy6E.net
>>709
6話終わった時みんなそう言ってたんや…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 00:02:01.91 ID:i5mrvPm4.net
明かされる内容がなんであれ、セルリアンがくそ弱すぎて現状盛り上がる要素に欠ける気がしてならない

こういのは相手の存在が大きいほど注目度も高まるんだけど、
ワンパンで退場するクソ雑魚の秘密が何かわかったとこで大した影響もないからなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 00:10:45.07 ID:zEocIUj2.net
トップ2の宇宙怪獣みたく実は宇宙怪獣じゃなかったとか?
今まで戦ってたのはかばんさんが人工的に作った人造セルリアンで
海の潜水艦は最終兵器。
本物のセルリアンよりも弱くて棄てても害にならないから外に廃棄していたとか。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 00:22:54.14 ID:PnA4MWz6.net
ドゥガチコラワラタ
ttp://i.imgur.com/mdVvVdL.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 00:45:54.57 ID:8EA0w9Od.net
タモリさんはイグアナのフレンズなんだねっっっっっっっ!

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 00:58:24.41 ID:5kIZP+rJ.net
けもフレちゃんねるの台湾のサーバルについてのページに現地のフレンズさん来てるね
こっちの情報はネットミームも含めて相当に研究してるみたい
けもフレがきっかけでわざわざ日本語まで習得するとは頭がさがる思いだ

ワイトは「にーはお」「ざおしゃんはお」「しぇーしぇ」「うぉやぉちゃー」「たいぐぃら」ぐらいだよ……

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 01:17:37.16 ID:mBF//lPD.net
2の何処が気に食わないかって、あの圧倒的捕食無機物感を漂わせてたセルリアンって脅威が唯のご都合装置に成り下がったのが許せない。

モンハンワールドのイビルジョーの扱いより酷い。

不気味さの欠片も無くなって、その不気味さがフレンズに移されたみたいだわ。2のフレンズは行動と言動が可愛くないし怖い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 01:28:07.59 ID:zEocIUj2.net
>>722
実は2のフレンズは自分をフレンズだと思い込んでいるセルリアンだった・・・?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 01:30:12.79 ID:mBF//lPD.net
>>723
アプリ版のセーバルちゃんいい子だから…
2のフレンズはセルリアンでもフレンズでも無い。唯のネット媚したマネキンだよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 01:40:32.80 ID:5kIZP+rJ.net
>>722
わかる
登場回数少ないのに不気味な存在感あったよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 02:34:35.51 ID:Vb/xPqzR.net
あのさぁ、ただのガラスが長期間劣化もせず水圧に耐えるとかありえないから
アラフェネは出たが、時間が短くてまだ被害は少ない
ただしはかせじょしゅとちゃばんかんはまた無能化の被害者に
一見、相対的にマシに見えるが、設定や脚本のずさんさがじわじわ滲み出てくる回

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 02:37:46.78 ID:LIGTIVrN.net
先週に比べたらまだマシだったが本当にギスギス入れんと死んでしまう病なのな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 02:44:11.57 ID:Vb/xPqzR.net
細かくみたらいくらでもおかしい点があるんだよ
先週ほど露骨な虐待描写がないだけで
とりあえず、先週は5段階中の10だったけど、今週は6くらい?

しっかし、無駄なシーン多かったな
これ作ったの学生さんかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 02:46:03.89 ID:kmodxlM0.net
ほんと雑だよなあ…とにかく虚無
キュルルが落っこちたのでアンケは多少上がるかもな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 02:53:16.94 ID:4hKz22ds.net
次回予告もギスギスが当たり前になっちゃったな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 03:02:54.44 ID:09k/ix9c.net
終盤になって突然犯人が出てきた2サスみたい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 03:11:28.08 ID:Vb/xPqzR.net
遊園地沈めただけでも充分に絶許案件だから、今週もニコ生行ってくる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 03:24:59.51 ID:zla0Nydg.net
ビーストに襲われてすぐに単独行動しようとかまたも頭鳥フレンズ
隙あらばギスってるしキャラをギスらせないと話が作れないのかこいつら・・・
なろうレベルの話の途中からの不自然な割り込み意味深な伏線出しニアミスのオンパレード
話が点と点ばかりで線で繋がらない物語
素人に失礼なレベルの素人脚本と監督は猛省してほしい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 03:48:19.65 ID:RjjCA5Ym.net
アライとフェネック、なんも面白いとこなくて絶望・・・
上が出せって言うから出しました〜的な
ほんとダメだなこのスタッフ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:04:44.09 ID:Uf+MDLxA.net
 
一欠片の悪気も無くあれだけの行動ができるキュルカスこそが真の邪悪

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:05:17.79 ID:jFozW4Aw.net
家に帰りたいのはいいけど、帰って何したいの?って
最初からの視聴者の疑問が、やっと唐突に言及されたがやっぱり目的は無かった
そして意味の無いスケブの絵の場所めぐりを続行
2〜9話はやっぱり不要で、絵を渡したせいで各地でセルリアンを発生させる意味しかなかった

走って海上のホテルに着けたのは、海上を走ればだいじょうぶだから問題ないな
ほかにも細かい突っ込み所が多い、鳥頭行動、無駄にギス会話多いのもいつものことだし今更だな

記憶も無く、おうちを探したい衝動だけしかなかったのに、そのおうちすら無かったのではとなれば
自分の存在意義を失って、闇堕ちするくらいショックで、サーバルに八つ当たりも仕方ないかもだが
無意味かも知れない旅にずっと付き合ってくれてたんだから、謝るとか素直に相談するとかしろ

絵を描いてきたのは悪気無くやってた事ではないにしても、キュルルが諸悪の根源になってて
さらに集合絵を描いてしまったせいで、セルリアン大量発生のフラグを作ってしまったが
やばいじゃんどうすんのよって緊張感が10話まで来て始めて出せたのはまあ良かった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:14:12.39 ID:zla0Nydg.net
細かいけど結構気になるホテル描写まんまラブホなのは何なんだ?
監督はラブホしか行ったことがないのか?枕を子供用1つ足すだけでもかなり印象違うだろ
ディスニーやレゴランドのホテルのHPでも見て小さい子供づれファミリー用ホテルの勉強でもして来いよ
子供に見せられねーよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:22:46.98 ID:ryo6SQ1B.net
フレンズは性奴隷ってのをアピりたいんだよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:31:13.80 ID:tMtQlQ7S.net
イッヌへの行為ほど本能的には来ないが、これは1期への憎悪で作成した。
そうとしか受け取れん。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:36:25.21 ID:Wdc2z8Nu.net
制作のついでに食ってるんじゃね
プロデューサー様もソープ通いで有名だし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:38:21.95 ID:tMtQlQ7S.net
建物沈めてパビリオン勢に喧嘩売ってるけど大丈夫かこれ?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:39:12.35 ID:zla0Nydg.net
9話でくず露呈させて今度は下種かよほんと救えないな
サーカールはベットで飛び跳ねてたーのしーだしキャバ嬢からデリヘル嬢にジョブチェンジかな?
もうほんとある意味9話より酷いぞ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:39:23.76 ID:ryo6SQ1B.net
ブシロードは怒っていい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:39:56.53 ID:0megK5Yw.net
>>741
ムクムク「はびりおんは1期基準だから沈めた」

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:43:46.33 ID:kmodxlM0.net
ブシロとセガにめちゃくちゃ怒られるべきだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:56:24.36 ID:tMtQlQ7S.net
そもそもセガって今ゲーム作ってんのか?
パチとスロ作ってんじゃね?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 04:59:45.89 ID:22Ixs8NY.net
突っ込みたいところはマウンテンほどあるけど、今週はようやくストーリーが動き始めて、初めてちゃんとみれるレベルだったと思うよ
珍しく素直で感情が乗ってるキュルルも見れたし、冒頭のキャラは伏線だよね?

ただ、これまでの回でカルマを溜めすぎてたから、調子に乗ってきた罰がいろいろと下ったなぁ、という印象が強い
性格の悪いガキ扱いされてたけど、ここへきて歩く厄災に進化するとは思わなかったね

ただ、水に落ちたところで、次の展開がすでに読めてるんだよなぁ
どうせイルカあたりに助けてもらう、スケブから強力なセルリアンが生成されてパークの危機なのだ〜からのみんなで力を合わせて倒そうという流れが見えてきた。イヌが再登場したことで、おうち見つからなくてもイヌエンドも視野に入ったし
大穴は、キュルルセルリアンに取り込まれて死亡、もしくはラスボスに進化

サーバルの記憶、かばんのこれまで、キュルルの「いえ」、ラスボスの海のセルリアン、イエイヌ。
結局いろいろと酷いままここまできちゃったし、残された伏線を見守って、けものフレンズは卒業かな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 05:01:02.19 ID:22Ixs8NY.net
ごめん、そいえばあとビーストもいたわ
まともに伏線回収できるのかねこれ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 05:10:39.11 ID:tMtQlQ7S.net
契約金とか違約金でガッポリなIPなんかなあと思い始めた
ファミマだんまりなのおかしいし。
ゲームあるのにセガが絡むのも変だし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 05:22:19.59 ID:5oyuGm2H.net
最終回の投げっぱなしジャーマンに向けた壮大なフリですね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 05:28:12.83 ID:zSA8Kyiu.net
けもフレ2期はIQじゃなくてSAN値が下がる
アニメの内容に突っ込んでも突っ込んでもきりがないのもそうだし、

なぜこんなものを世に出して良いと思えたのか?
なぜこんな「作品」のていを全く成していないものを自画自賛できるのか?

これを考えると「狂気」という言葉しか出てこない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 05:57:49.36 ID:5fbT82yU.net
ゆうても一応伏線消化して話〆る方向で構成は組まれてるのは感じたな
毎度のギスギスに雑な幕間の展開と、脚本の出来は相変わらず良くないけど今までよりはマシ
ただヒトが住む場所やヒトの現在についての核心に迫るようなシナリオをやるなら
カバン回でやるのが普通だろうに何でリョコウバトのセリフから始めるかなぁ

まあそれなりに話は進んだしキュルカスがめでたく死んだんで5押す奴は減るだろうな
9話が使用済み核燃料の詰まったドラム缶だとするなら今回は汚物が詰まったポリバケツぐらいにはなったかな
アラフェネ?そんなの居たっけ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 06:21:31.76 ID:Vb/xPqzR.net
汚物が詰まったポリバケツに対しては、自信を持って5を押すわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 06:31:01.41 ID:ryo6SQ1B.net
キュルカス落下で5を回避する作戦は草

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 06:36:54.11 ID:nUpySd69.net
>>714
ねんどろいどもPPPは出てないし残念
しかしもし2期のガチャが置いてあってゴマちゃんかイエイヌ入ってたら回さない自信がな
多分 変なスイッチが入って「絶対に助けて家に連れて帰る」って出るまで回しそう
そうなったら思う壺だ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 07:09:59.34 ID:FTzBBMwg.net
いやぁ「超展開」という名の茶番でしたね…低能な養分様はイキってて草生える
後は一「期ファンやぱびりおんファンの記憶を汚したい」というムク崎の漆黒の意思を感じた

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 07:13:35.42 ID:aBLeqARQ.net
ムク崎聞いとけ
https://i.imgur.com/60rPZds.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 07:30:39.94 ID:q4RToR4F.net
ドタバタしてるうちに てのもなんだか面倒事だったみたいな言い回しでヤだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 07:43:37.85 ID:n6QMlf79.net
>>754
観覧車水没させる悪意で相殺されたので問題ない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:06:59.46 ID:X3Vsibpl.net
そう言えばずっと気になってたんだけど、人間にオッドアイっているの?
猫はそう言うのが売れるって理由で品種改良でオッドアイが生まれやすくなってるらしいけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:07:06.70 ID:WYU0yuhT.net
人型セルリアンは予想できませんでしたわー
そりゃ描写されてなかったから
分かるわけ無いんだけどね
やっぱますもとって衝突させないと話進められない奴なんだな
けもフレに一番向いてねえわ
PPP5人と沈む前の施設が同時に出てくると
もう考える気失せるからしんどい

あとサーカルどうやってホテル来たのさ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:08:34.12 ID:P3+iOUhd.net
アラフネもまあ全然声違うわけで相対的に考えるとサーバルは神演技なのでは・・・😵?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:16:01.44 ID:opP5yQki.net
人型セルリアンはゲームにも出てきてたっけ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:18:22.50 ID:P3+iOUhd.net
イエイヌやっぱりぼっちで草ァ!

草ァ・・・

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:29:56.17 ID:o0jP7p6Z.net
>>737
さ、流石にラブホにお土産屋はないやろ多分

なんでラブホの内装知ってるんですかね…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:31:36.74 ID:Vb/xPqzR.net
美ら海水族館の大水槽あるだろ?
あれの特殊なアクリルガラスの厚さ、600mmもあるんだぜ
"たったあれっぽっちの"水を支えるのに、安全マージンがあるにせよそれだけの強度が必要なのよ

ホテルの外壁とガラス(アクリルだとしても)、もともと地上用のくせにずいぶん丈夫ですなぁ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:33:58.01 ID:X3Vsibpl.net
>>765
最近は売店で大人のオモチャとか拘束具とか売ってるって漫画で読んだが
紙魚丸の惰性67%

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:35:17.93 ID:0LpcqzjF.net
名古屋のラブホっぽいよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:37:03.78 ID:X3Vsibpl.net
>>766
海の見えるホテルのレストランの一面ガラスが高波で割れた動画を見た事あるな
水槽のガラスは水棲の凶悪ふれんず達が突撃したり、貝を破ろうとぶつけたりするから万が一の事も考えてるんだろうが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:37:21.46 ID:Vb/xPqzR.net
>>760
人間にもオッドアイはいるよ
だけどそれは、遺伝ないし病気などによって虹彩の色が全部または一部違うという状態であって
キュルカスのような瞳孔の色が違うというのはありえない、文字通り孔(あな)だから

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:38:05.98 ID:zla0Nydg.net
>>765
ラブホにお土産屋はあるぞ
普通に何回か行くとポイント溜まってもらえるやつとか
大人のおもちゃから食べ物日用品まで様々
別に俺もう大人だしラブホも何度か行ったことあるぞ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:47:13.07 ID:HhwM64u0.net
ど、童貞いじめはやめろよ…
ここでもギスギスさせたいのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:53:34.86 ID:X3Vsibpl.net
スケッチブックを落とした道を遡るのではなく「手分けしよう」と言ってキュルルがそれぞれ別の場所を指示
スケブ発見後何も言ってないのに「おーいキュルルー」とサーバルカラカルの方から勝手に合流
夜中に飛ぶハト
なんか間違い探しをするアニメの様に思えて来た
答え合わせどこで見れる?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:55:10.22 ID:WYU0yuhT.net
>>773
全話通してご都合展開を確認するお仕事

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:55:44.64 ID:M+1dL8gU.net
自分>>702だが外れて今回普通に面白かったのは良かった
ただ言わせてくれ
今回は今までのこれやっとけ(かばんにヒトの居場所聞くゴマ鳥の絵も描く犬が寂しく無い様に絵を渡す)を
全部旅行バトに詰め込んだ結果だよなぁ。
本来9話で期待した事を10話でやった感じだ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:02:11.32 ID:4oU8C2gd.net
>>775
普通のハードルが下がるって意味では1〜9話も重要やったんやろうなあ
伏線も何もないものが唐突に出てきて違和感しか覚えなかったが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:02:24.56 ID:zla0Nydg.net
鳩に全員集合した絵を渡す意味がほんとよくわからんなぁ
どうせ後の伏線に使うために無理やりねじ込んだだけなのだろうが・・・
カラカルとまだ仲直りしていないのだから適当な小ネタ挟んでカラカルにあげればいいのに
結局まだどっちもごめんなさいしてなくてギスったままだろ?
最後まで仲直りしないのはわざとなんか?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:12:44.12 ID:M+1dL8gU.net
多分会った事の無いアラフィネと会ったけどフレンズでは無いビーストが
絵が描かれてない=アナザーフレンズ居ないから
なんか重要な動きするんだろうな。

1番アレなのは今回ハッキリと善意で行動(ハトが寂しくない様に)した結果
事態を悪化させる結果になった事かな。
自分の意思と関係なく状況で話が進んで
自分の意思による結果だとw状況が悪くなる。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:22:35.13 ID:UBVvrP95.net
キュルカス 「一人じゃ寂しいと言ってたんで皆の絵を描きました、これで寂しくないでしょ(ニッコリ」
リョコウバト「ありがとうございます…(いや私そいつら知らんし)」


アスペルガーのテスト受けさせたくなるな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:24:02.34 ID:jFozW4Aw.net
旅の思い出としてのお土産の絵に、知らない人がいっぱい描かれた
実際の思い出も無い架空の集合絵を渡されてもな
いちおう、一人旅は寂しいもんなって思いやりで描いてくれたんだから
気持ちはありがたいと好意的に受け取ることもできなくはないけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:28:49.74 ID:n6QMlf79.net
相手の立場に立って考えないで自分が良かろうと思った行動を押し付けるのはアスペの典型行動

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:30:32.77 ID:iJl5AAFd.net
サーバルキャットが死んだ動物園にサーバルのイラストを送りつけるようなもんだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:30:45.08 ID:b1VUyQoO.net
割と冗談抜きに吉崎細谷木村ますもとは知的障害を伴わない高機能自閉症なんじゃないかと思うところはある

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:44:34.07 ID:aXw0XTD8.net
ハトは寂しくないようにあの絵を大事に持ってたら
その絵からセルリアンワラワラで袋叩きにされて死ぬの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:47:35.47 ID:WYU0yuhT.net
まあ多分かばんさん達が速攻で合流するでしょ
かばんさんが付けてたボスが位置検索してたっぽいし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 10:13:10.76 ID:AeULm5Yd.net
なんか位置関係とか距離が掴みづらい
キュルルがワープしたかのように感じる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 10:23:22.20 ID:WYU0yuhT.net
目の前に何度も前触れなくキャラ登場する作品に
位置関係とか考えるだけ無駄よ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 10:25:49.86 ID:c4A4q37c.net
>>757
あさりよしとおか
言ってる事はもっともかも知れんが
制作側のお前が出来てないんじゃただのブーメランだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 10:41:58.34 ID:oCwfKEH1.net
けもフレ2の関係者はどうぞ考察してくださいって言うんだけどさ

これって粗探ししかできないよね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 10:45:59.05 ID:jFozW4Aw.net
フウチョウコンビに指摘された、自分でも理由がわからない家探し
最初から無いものなのに、それを探したい感情を植えつけられたか
もしくは、家や家に帰りたい理由は実際に存在したが、消された(記憶が?)ので思い出せないか

ミスリードを誘う仕掛けでなければ、キュルルは何らかの精神操作を受けたのだろうし
疑ってみれば精神操作などはサーバルも受けてそうだし、受けてそうなキャラはいっぱいいる
物語中のほぼ全員の記憶が改ざんされた世界とかなら本当の事は今までの描写からは読みにくいし
どうせ唐突な真実の開示になるのでは?と思うと予想や考察してみたい気持ちになりにくい

主人公たちが記憶喪失や精神操作で行動や思考が制限されていて
謎だらけなのに主人公たちは謎を放置したりで、ほとんど自力で解明せずに
第三者や敵の言動のおかげでストーリーが進行して、主人公たちは状況に流されるだけ
グリッドマンがこういう感じのストーリーでちょっと残念だったが、けもフレ2もこんな感じなのか
グリッドマンは良い所もたくさんあって、序盤は面白いと思ってただけに終盤は残念に思ったけど
けもフレ2は全てにおいて最初から残念だったから最後まで残念でもとくに残念に思わない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 10:58:15.74 ID:yzY4QyYS.net
>>788
あさりよしとお先生の作品でゴミみたいな2より酷い作品ってあったっけ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 10:59:41.46 ID:aXw0XTD8.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34796327
キュルルはロボ系の考察の中ではわりと筋が通ってる気がする

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:00:59.85 ID:tMtQlQ7S.net
だからそういう葛藤要素は序盤か、事が動いた中盤に入れとけよ
今までスカスカからそんなこと押し込まれても不快だわ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:01:46.03 ID:iJl5AAFd.net
話の大筋が決まる前に9話まで作ってたんやろなこれ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:02:53.17 ID:kmodxlM0.net
スカスカすぎて考察しようがないもんな
しかも、かばんさんの設定は考えてないとバラしてくれたからそれ以外の要素も全てが信用に値しないとわかったし

実はキュルルの絵が!とか、キュルルが海に!とかいう展開って、キュルルが視聴者に愛される主人公だったらドラマチックになると思うけど
実際には真逆のキャラだから、驚きや心配といった気持ちが少しもわいてこないんだよなあ…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:03:27.23 ID:aXw0XTD8.net
アライさんが「命の恩人」ってセリフで1と2を繋げちゃったからな
精神操作だとしても、記憶を喪失してるフレンズとそうでないのが居ることになる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:05:03.44 ID:aXw0XTD8.net
キュルルの海ダイブで誰も心配してる人が居なかったのって凄いことだよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:07:41.04 ID:i/ISZ1Y9.net
>>795
しかもスカスカな部分に突っ込むように後出しで出すからな
一体はかせはいつ絵を貰ったのかをこういうことする前に説明しておかないとガバガバになる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:12:29.01 ID:QBGO3mey.net
>>796
アライさんはたぶんそんな難しそうなこと流暢に言わないと思う
2に出てくるそっくりさん(声はあんまり似てない)のことはよく知らんけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:13:55.34 ID:tMtQlQ7S.net
誰も触れないけど、台本の配役セリフ間違いって修正しないもんなの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:15:27.98 ID:i/ISZ1Y9.net
>>800
うっちー(ハァーこりゃガバッてますわ。言わないでおいたらどこまでやらせんのかな?)

うっちー(修正ナwwwシwwwwww)「お疲れ様でしたー」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:20:56.87 ID:n6QMlf79.net
>>800
脚本は一字一句絶対変えるなアドリブするなって厳命されてたりしたら何も言えんだろうなあ
その場で台詞変えられたら悔しいですもんね誰とは言わないけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:23:16.21 ID:b2RGXe0/.net
>>799
すごい人なのだ!
でいいよな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:23:39.16 ID:zSA8Kyiu.net
「なんでおうちを探すのか?」という根本的な問い掛けを
10話にもなって突然出てきたフウチョウコンビが何の脈絡もなく指摘
もうこれだけで意味が分からない
誰だこの脚本構成を通したやつは

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:54:01.03 ID:IPFfnN8v.net
すごい適当でご都合主義でも大団円には持ってくるだろうな
ケムリはここまで丁寧だから終わらせ方次第ではと思う、大丈夫だろうけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:00:43.76 ID:iJl5AAFd.net
アラフェネは本当に1と同じ人が演じてるのかって言うぐらい魅力ゼロだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:04:27.71 ID:RjjCA5Ym.net
観音「パビリオンは正浄化しないと」
https://pbs.twimg.com/media/D19x4dKU0AAId_3.jpg

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:07:24.41 ID:tMtQlQ7S.net
>>806
旅の後追いというところに意味があったんだから。
それがいきなり出ても何も感じんのは、あたりまえさ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:12:24.42 ID:3iU5oIIQ.net
>>788
誰かと間違えてそうな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:22:55.62 ID:X3Vsibpl.net
>>783
自閉よりもサイコパス検定の方が当てはまりそうな
あれって独裁者にありがちな特徴をピックアップした検定だし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:26:41.77 ID:LOF4zi/Z.net
アルマジロの家の場面いらない
ばすてき組はセルリアン退治の所で前フリなしで登場させ
その後ここに来た説明のほうがインパクトあったのに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:32:31.76 ID:iJl5AAFd.net
「中の人が同じの探偵コンビとばすてきコンビで問答させたら面白いんじゃね?俺天才じゃね?」

多分これだけの理由であの糞いらない事務所シーン入れた気がする

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:42:13.09 ID:BfjVQP20.net
>>791
未完だったり、伏線散りばめるけどほっといたりはよくやるよ。
そういう作風です!と言い切られたらそれまでだけど。

カールビンソン→未完、何度か連載したけど、核心に迫る前に雑誌廃刊したり連載やめたり。

ワッハマン→坊主の正体、その他死んだキャラが最後生きてたり

るくるく→夢オチ?天上界が結局どうなったのか、るくは何なのか、最終話の偽るくと本物でわかりづらくしているなど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:50:26.69 ID:X3Vsibpl.net
>>813
酷くはないな
キャラクターを生み出す事と過程を楽しむのが趣旨だし
SFやファンタジーや歴史ミステリーに科学的視点から斜めに注釈を入れて楽しむ漫画だから、執着的なラストは望んでないんだよ
本人が望んでないラストだからカタストロフィ的な力技が多くなる
そして実際には何も変わってない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:58:08.22 ID:46QelQhr.net
事務所とかばん研究所の位置関係どうなってんだろ
またワープかよと思った

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 13:02:38.55 ID:30YVkOjt.net
>>813
全部読んでるけどけものエネミーズ2みたいに終始ギスギスして観るのすら苦痛だったり
今回みたいにいきなり出した伏線もどきをその会で回収するみたいな酷いのはさすがにないなあ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 13:07:25.08 ID:6DECGM+N.net
アニメは何クールと期限決められてるからその中で伏線張って回収するのが求められるのは当たり前
連載漫画はいつまで続けられるか分からないから後で回収するつもりの伏線も未回収に終わることもある
こんな当たり前のことも分からないのか…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 13:11:39.05 ID:6DECGM+N.net
そしてよしとお氏が言ってるのは説明セリフの稚拙さとかお話作りについてだな
ワッハマンは主人公が一切言葉を発しない(笑い声だけ)なギャグとシリアスの作品で名作だぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 13:25:27.96 ID:Hwe87S1R.net
>>791
中空知防衛軍なんて、JCにパワードスーツ着せて特撮ものをマンガにしようとしてみたが、
敵が意味ありげなセリフ吐くわりに解決もせず。

作劇やキャラ作りに一家言あるとはいえ、それに見合った結果を残しては居ない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 13:33:21.18 ID:YFC0uRpE.net
>>819
それ元々同人誌だし
パロネタばっかりなんだけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 13:45:09.88 ID:isnIpWkK.net
1からいる声優さんはみんな頭に疑問を浮かべながら演じてそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 13:50:52.41 ID:aMznsuyc.net
>>804
あの問答はせめて中間ぐらいのタイミングでやって、キュルルに悩ませるか何かするべきだと思ったわ
いや本当に、これあんな風に消化していいネタじゃないやろ、話の根基に近いじゃん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 14:02:31.25 ID:aXw0XTD8.net
あの問いは視聴者の疑問ではあるんだけど、まずその前にお前ら誰やねん
なんでその辺の話を知ってるんだよという新たな疑問が出るからな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 14:14:07.17 ID:qmbl8Urq.net
シリーズを1話と10以降を主に3分の1くらいに圧縮したら
フレンズ外伝として箸休めにはなるかもしれない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 14:19:11.83 ID:WYU0yuhT.net
>>823
5話の背景に一瞬いるとかだったっけか
それにしたって
「あなたをずっと観察していた」と言わないと筋は通らんのよね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 14:26:38.69 ID:M+1dL8gU.net
旅行ハトの役割って本来家イヌだったんじゃないかな?
9話で肩透かし食らった期待してた情報が10話で言われてるし
両方舞台が宿泊施設モチーフだし
本来一つの話だったのを二つに分けたんじゃ無いのかね?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 14:31:51.56 ID:aXw0XTD8.net
ずっと観察していた、だとしても動機が要るしな
長期に渡って1個体をずっと観察する動物なんぞおらんから
けものフレンズに出て来てはならないキャラだと思う

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 14:36:09.17 ID:zSA8Kyiu.net
まあけもフレ2のほぼすべてのキャラに動機らしい動機はないし
そのキャラたちも動物じゃなくて動物のコスプレなので…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 14:39:45.75 ID:aXw0XTD8.net
キャバ猫って呼び名がしっくり来るのがヤバい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 15:13:09.66 ID:Vb/xPqzR.net
>>826
分けた説、ありえそうだな
2話続けて○ブホとか常軌を逸してるし……いや、常軌うんぬんは今更か

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 15:17:32.00 ID:s9Oh8Kmk.net
なんでこう
なんでもない会話でさえ一つ一つ余さずギスギスさせなきゃ気が済まないんだろう
ちゃばんかんさんも完全に人格破壊されてるし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 15:56:59.89 ID:Ug8d3uJ8.net
さりげない伏線の張り方は意外と上手いな
2話6話に続いて海底の話がこれで3度目
絵を渡すことにもストーリー上の意味があった
セルリアンが近くの物に化けるというのも話が繋がってきた
ただ色んな要素詰め込みすぎて頭がこんがらがってくるし
視聴者の記憶力によっては行き当たりばったりに捉えられてしまうのが残念

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:01:18.53 ID:nUpySd69.net
>>829
けもフレのコスでお酌してくれる飲み屋なら行ってみたい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:10:06.29 ID:E8snOEwL.net
おっまだアンチども頑張ってるのか一体何をモチベにしてるんだろうね
まぁ1期の時点でIQ溶ける〜とか言ってたぐらいの幼稚さだし憎しみだけで戦い続けてるんだろうけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:13:26.58 ID:2f/2eGOe.net
>>834
そうだね公式というアンチは頑張ってるよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:14:49.95 ID:hiboy0P5.net
>>792
「3人旅に戻るというラスト」とあるけどこれやってくれたらそれはまぁ手のひら返ししていいかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:19:30.58 ID:aXw0XTD8.net
「つづく」の先をぶっ壊した罪だけはなんとかチャラに出来るかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:19:36.74 ID:X3Vsibpl.net
>>821
ストレスで声が出なくなって収録を遅らせた声優がいるらしいぞ
しかもそれを美談みたいに特番にされて製作のヘイトを一身に受ける肉の盾に
けも2の製作はブラックオブブラックや
ゼスティリアのゲーム版でも似たようなのあったな
枕呼ばわりされた挙句、公衆の面前で土下座とか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:22:37.47 ID:a/HG0/3O.net
千翼ォってなんだろ?って人がアマゾンズ見るかも知れないがとても面白いけど一部激グロなので注意しよう😊👍

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:22:38.53 ID:Y8BjPMc2.net
ガンダムでもGとかWとか00とか本来の宇宙世紀とは別に確立したナンバリングもあるんだから
一期とは全く別のちほーの話として意識せずにやればまぁ多少は言うとこはある二期をけものAGEとして確立できたろうけど
診断書出るくらい病的なまでに一期を意識しすぎたせいで二期が鉄血のけものフレェンズになったのは救いようがないな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:25:06.45 ID:aXw0XTD8.net
本当に1期と繋げさえしなければこんな炎上しなかったのにな
単体で沈む分には好きにしてくれって話だが、1期を巻き添えにするんじゃねぇよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:25:08.34 ID:a/HG0/3O.net
千翼がでるシーズン2からグロみがマシマシ😊💦

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:31:37.78 ID:sAyCxWAg.net
ほんとキュルルの見た目や言動すべてが嫌いだわ
実はキュルルはネクロマンサーみたいな悪役で
カバンや博士、サーバル達にボコボコの八つ裂きにされる最終回を期待してます

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:33:16.23 ID:C8FvmeKy.net
某動画のキュルカスみたいだったらまだ許せた
いややっぱ作中では許されねえわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:34:05.76 ID:s9Oh8Kmk.net
キャラデザが可愛くないのも表情が可愛くないのも
さらに言えば言動がちょっとあれなのもまだ許容はできる

人格造形が不快を催すものでしかないのは擁護できん
顔も表情も言動もみんな不快になる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:42:53.59 ID:aXw0XTD8.net
あの動画のキュルルはキャラが一貫してるからかな
嫌悪感みたいなのは無かったな

本編のは「生理的に無理」みたいな感覚がある

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:48:12.80 ID:twZFf/ul.net
けもフレの他コンテンツ全破壊みたいな演出は何なんだろう?
けもフレ1の破壊は言わずもがな今回はパビリオンが水に沈んだ演出だし
この作品には他けもフレ作品に対しての憎悪しか見えてこないのだけど・・・
2が失敗するからって死なばもろともって感じで壊しまくってたら何も残らんぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:59:01.11 ID:nnmWfVyL.net
よいこの諸君!よくクリエイター気取りのバカが以下ry

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:03:40.21 ID:s9Oh8Kmk.net
四次元殺法コンビのライフが過労でゼロになるわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:14:46.46 ID:FTgA1e+h.net
>>834
それ本スレで言ってあげなよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:15:23.30 ID:Ur3hT5wj.net
ああでも前回みたいな胸糞回じゃないからアークファイブ超えは無理そうだなw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:19:22.21 ID:WYU0yuhT.net
逆に上がる要素ないだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:22:43.23 ID:w26ht6lf.net
アラフェネックはブレインウオッシュ食らってないのか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:46:11.80 ID:xf98JIU1.net
前作の監督やスタッフが製作してたら話の内容も違うものになってたのかな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:53:47.66 ID:C8FvmeKy.net
アライさんが普通の娘さんぽく聞こえる
やっぱ言葉の芸ってすごいんだな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:02:08.67 ID:5fbT82yU.net
>>847
単に衝撃的だからだろうな

1でポストアポカリプスてきな物が受けたからなるべくそれに近い物を作ろうとしたら
とりあえず一番目に浮かぶ発想は前の舞台を壊すっていう風になるよね
まあ建物の汚しとか全然出来てないからどこも新品のピカピカの場所ばっかでアポカリプス感ゼロだったけどw
多分ハブが「オンボロホテル」ってホテルのことを形容してたから、本来はどこも経年劣化してるような
背景やCGの演出を入れたかったんだろうとこまで製作の無力さ含めて想像出来るわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:09:05.99 ID:5fbT82yU.net
あと、あのギラギラした装飾とかシャンパンに積まれたジャパリまんとか
パークに似つかわしくなさすぎるし、完全に人間ディスを全面に出してるよね
フレンズがやけに人間の影響を残してるのも含めて
構想からヒトを悪と描く気マンマンなのが見て取れるわ

多分水位上がったのも温暖化で人間が原因とか明かされるんじゃないかな
そしてヒトは宇宙にコロニーてきな物を作って移住したってとこまで既定路線だと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:13:23.83 ID:X3Vsibpl.net
>>857
あれなーシャンパンタワーはホストクラブとかで無駄金吐き出させる時に良くやるけど、ホテルで客をもてなす時はイメージ悪いわ
温んで不味いし不衛生だし安定性悪くて事故りやすいし
ヒトフレンズとは言え一般人をもてなす時には不相応だわ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:18:18.85 ID:KCdmf5XW.net
>>849
考察動画やら記事やら見てると「脚本の人〜」の画像多過ぎてパラスちゃん過労死しそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:40:30.11 ID:lqE5o3ke.net
>>859
http://i.imgur.com/tchdqSi.jpg
これわりと好きw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:43:28.22 ID:YFC0uRpE.net
>>847
正直何がしたいのかすらわからんからな
吉崎はともかく他の奴等は今後使われるだけでゴミ扱いなのに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:43:55.32 ID:2RRG3XiN.net
全くフォローの無かったイエイヌがまさかの登場苦情多すぎて差し替えか?
目に精気がないリョコウバト怖すぎ
クソ重荷物転がしてるのか徒歩、荷物手放した途端飛び意味不明なキャビンアテンダント要素
旅行する側ならトラベラー、動きやすいバックパッカーの様な格好しろよ

例のプール出てくるし今更荒井フェネ出して何がしたいのか
しかも決め台詞奪うマジロカス
フレンズ型セルリ怖すぎ子供泣くわ
キュルカスざまあああああああああああ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:52:06.74 ID:NApm1gbP.net
          .,-''"⌒⌒ヽ
                  /: : : : : :: : : :\
                 ./: : : : : ;/ヽ: : : :.ヽ
                 |: : : :_:ノ,,,,,、 `;;;ヽ:.|  私桜井政博がけもフレ2の監督しましょうか?
                 ヽ.: :l' =・ニ, 〔.・= |/   何ならけもフレキャラをスマブラ参戦して
                  ヽ:|    _ ;  /'   あげてもいいですよ
                  .!:| ヽ'ー-=- /!
                  "'i `丶ー‐イ'''
   ⊂二 ̄⌒\   ┏━┓  ┏━━┓┏━━┓   /⌒ ̄二⊃
      )\  ヽ  ┗┓┃  ┃┏┓┃┃┏┓┃  /  /(
    /__   ).    ┃┃  ┃┗┛┃┗┛┃┃ (   __\
   //// /.     ┃┃  ┗━┓┃    ┃┃  \ \\\ヽ
   ////     ┏┛┗┓┏━┛┃    ┃┃    \\ヽ ヽヽ
  ///(/.      ┗━━┛┗━━┛    ┗┛     \)ヽヽ ヽ
 ((/                                   \))

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:10:41.73 ID:yzB5coEj.net
前より強いセルリアンとかいっても結局ワンパンマンだしつまらんのう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:15:41.13 ID:WYU0yuhT.net
戦闘シーンもなく強いけど倒したとか言われてもね
今まで戦術らしいことなんもしてませんやんとしか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:23:45.35 ID:tMtQlQ7S.net
そうだ。セルリアンが5000体現れても包囲殲滅すればいい。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:24:41.90 ID:a/HG0/3O.net
かばんさん無能感ただよってるの勘弁して

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:25:47.91 ID:iwRX/avh.net
悪夢だな
https://i.imgur.com/VOlBhRg.jpg

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:33:29.97 ID:Vb/xPqzR.net
よくもまぁ子供向けを名乗ってるアニメで堂々とラブホ出したもんだ
完全にアニマルガールのお仕事内容がそっち系確定じゃねーか
観覧車も細谷のツイから1期を揶揄しているのが確定
よくよく考えると、胸糞度合いも9話並みだな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:40:58.56 ID:FTgA1e+h.net
なんで水面上にロビーがあるの?
これがそもそも水中ホテルとして作られた物だとしたらなんで遊園地沈んでるの?

あーもうメチャクチャだよ(知ってた)
https://i.imgur.com/judRCda.jpg
https://i.imgur.com/kUmEcTX.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:42:35.81 ID:q4RToR4F.net
下半身までムクムクしてるってことね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:42:58.73 ID:6DECGM+N.net
>>868
例のプール

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:47:39.38 ID:C8Rj1GIv.net
まあこれで朝方に子供向け再放送なんか無理になったのは間違いないな
ラブホ堂々と映す番組を子供に見せたがる親は居ないし、苦情入ったら一発アウトだしな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:49:21.47 ID:iwRX/avh.net
1期の観覧車が海の藻屑に
https://i.imgur.com/r0UbrDU.jpg

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:49:50.20 ID:2RRG3XiN.net
一期観覧車を意地でも水に沈めたい
けどそうするとどうやって見つけるか・・・
ホテル沈めてそこから見せたろ

安易過ぎる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:54:13.21 ID:iwRX/avh.net
子供向けアニメなのにラブホ参考にするキチガイども
https://i.imgur.com/elLcstv.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:10:51.84 ID:iJl5AAFd.net
親の仇のように執拗に1期要素を破壊してきて変な笑い出る
どれだけ1期が憎いんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:20:12.16 ID:2RRG3XiN.net
デリヘルや声優を呼んでるなじみのラブホなんだろなぁ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:26:08.53 ID:iwRX/avh.net
カメラと急須のセルリアン出たろ?
たつきの趣味がお茶と写真
戦慄した

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:33:08.10 ID:P3+iOUhd.net
今までの行いからセンザンコウ事務所がヤクザの事務所にしか見えないんだ😅

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:37:08.00 ID:iwRX/avh.net
韓国のホテルだそうだ
江南(カンナム)の中心、ヨクサムドン(駅三洞)にあり、コリアンタイムズ誌で
韓国最高峰の都市ホテルとして選ばれたほど格調の高いホテル「ルネッサンスホテル」。


博士と助手がキムチ鍋食べた理由もこれでついたか
https://i.imgur.com/ltjuItt.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:39:21.55 ID:zDDO1KK2.net
>>832
こういう雑な種明かしの仕方は伏線じゃなくて後出しジャンケンって言うんやで

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:42:51.39 ID:c266XJcE.net
>>857
1期のときは、人間が絶滅した世界なのかな?人間がいない地球なのかな?っていうわくわくと、現実から離れてゆったり見られるところが(個人的には)魅力だった

環境破壊とか現実のテーマ出されて、急に現実引き戻されて一気に冷めた。元々冷めてたけど。
”こういう世界あったらいいよねー”って話してるところに、空気読めないやつに”あるわけないじゃんwww”ってマジレスされた感じというか。

>>879
一期蹂躙してるつもりはなくて、「環境問題取り上げちゃう俺たちカッコイイ!」くらいだろうと思ってたところで、877読んで震えた…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:45:14.26 ID:WYU0yuhT.net
人型セルリアンが劣化ビーストで
もうなんやねんな設定
そして初登場の10話からいきなり雑な扱い
引っ張るならもうちょい要素絞れ
1クールアニメやぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:45:48.00 ID:/lsvcKAt.net
>>862
イエイヌは最終話大集合の為にイエを出たそうだゾ

どこまでも使い捨てにする気らしい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:50:56.84 ID:aXw0XTD8.net
>>879
怖ぇよw
けもフレ2って不足が多いけど「手を抜いてる」ってのとは印象が違うんだよな
そういう普通じゃ考えらんない部分にリソース全フリしてるとすると
色んな辻褄が合って来て怖い。いやいやいやいくらなんでもと思うが否定出来る要素も無い

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:51:42.07 ID:c266XJcE.net
>>881
絵コンテが雑って話なかったっけ?
下請けが向こうで、「ホテルの背景でよろしく」って感じで投げられて、困って参考にした、って説はどう?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:04:44.74 ID:tMtQlQ7S.net
>>879
一応ソースくれ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:08:14.08 ID:iwRX/avh.net
ジャパリパークは韓国だった
https://i.imgur.com/llrryz9.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:10:38.74 ID:iwRX/avh.net
たつきの趣味が写真撮影のソース
https://i.imgur.com/mAIKILm.png
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1488452395


お茶はわからん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:12:30.69 ID:4d4/idUN.net
あんま粗探しは好きじゃないし、むしろこじつけで整合性を見出すタイプだけど、この作品は本当にきついわ


なんで陸から孤立してるホテルの従業員が陸生フレンズだけなの?
ジャパリマンはどうやって補充してるの?
鳥型とか水棲フレンズ一人いれば簡単に説明できるじゃん
あと、フレンズは工作能力持ってるんだから、桟橋据えるなら橋にしちゃえばいいのに


今回のイエイヌの描写はなんなの?
ストーリーに全然絡まないし、無事な姿を見せれば前回不満を持った連中が納得するとでも思ってるの?
唯一の希望を失い一人寂しくしてるイエイヌ見せつけて


ぬいぐるみの数は深い意味があるとでも言いたいの?
個体数が反映されてるなら、誰が数を調整してるの?
それ以前にごく一部しかぬいぐるみ化してないんじゃ、何の意味もないに等しいんだけど


何も考えてないならそれでいいから、無理して仕込があるフリなんてしなくていいよ
監督が基本設定さえ考えてないことを公言してるんだし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:20:31.25 ID:kmodxlM0.net
>>874>>879
こういうの見ると、やっぱり単に無能どもが集まって作ったというだけでなく
細谷吉崎が一期に嫉妬して潰したくて、言いなりに出来る監督と脚本家呼んだという構図なのかなという気がしてくる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:22:25.21 ID:kmodxlM0.net
>>798
レス遅くなってごめん
ほんとすべてがめちゃくちゃだよなあ。そう考えると10話も充分ひどいね…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:23:57.31 ID:twZFf/ul.net
海をモチーフにしたホテルで海洋生物のぬいぐるみではなく
草原に生息するサーカラがいっぱい他もジャイアントパンダにレッサーパンダ
きゅるるがスケッチに書いてた昔も活動していたであろうPPPのぬいぐるみ一切なし(これは売り切れただけかもだが)
人に人気の高そうなアシカやアザラシのぬいぐるみもない
スポンサーからぬいぐるみ出せって言われているのだろうけどもう少し世界観に合う落とし込みをしなさい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:26:09.92 ID:4d4/idUN.net
今まで「たつきへの嫉妬で一期を否定説」は、商売で2を作ってる以上ありえないと思ってた
しかし今回の一期最終回と一致する観覧車の存在で、何らかの悪意は絶対に含まれてると判断せざるを得ない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:27:37.31 ID:o0jP7p6Z.net
>>863
そういえばあいつらゲームキャラだったな…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:27:52.43 ID:2f/2eGOe.net
>>895
今更やぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:30:58.92 ID:aXw0XTD8.net
>>895
おれも商売人としてのカドカワは信用してた
しかしこれはいくらなんでも…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:31:07.15 ID:pol8+3G5.net
>>889
韓国水没かよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:33:36.10 ID:X3Vsibpl.net
>>891
ぬいぐるみは売れてる理由が説明付かないよな
・全然客が来ない=補充がない、或いは欠品に対して補充申請出来ない
・ハブは全然売れてない、リョコウバトは全くない=人気を反映してる一方で、需要を反映してない
・サーバルとカラカルが大量にある=明らかに一行の来訪を想定している
・キュルルがない=これには大きなメッセージ性がある一方で、リョコウバトを欠品させてる所為で台無し
ヒントを出したいのか、単にうっかりしてたのか分からないよな
リョコウバトがキュルルと同じカテゴリだとすれば説明がつくけど、流石にそれは無理がある

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:37:23.28 ID:aXw0XTD8.net
ジャパリまんをボスが流通させてることには異議は無いんだが
ヌイグルミはちょっと違和感あるな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:37:26.08 ID:4d4/idUN.net
>>897
普通の人はそうなんだろうけど、俺は先入観で決め付けるのが嫌いなんでね
そんな俺でもさすがに限界だわ



あのぬいぐるみのモデルは、どういう理由でセレクトされたんだろ
製作側が何も考えてないのが真相だろうが、一応作中ではどんな理由なのか気になる
キュルルとリョコウバトのがあれば「大急ぎでハブが作った」でいいんだけどね
一期でもビーバーとカワウソが瞬間製作したし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:40:32.87 ID:kmodxlM0.net
俺も さすがに商売なんだから、才能と熱意がない奴らがドヤ顔で作ってるんだろう と思ってた
でも今回、水没した観覧車に草生やしてる細谷見たらこれは悪意を持って作ってるんだなと確信したわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:43:12.83 ID:X3Vsibpl.net
>>892
ひょっとして今回たつきが脚本書いたのかとすら思う内容なのに、担当は1話の安藤なんだよな
1話で反省してたつきに近い位置の誰かにバイザーを頼んだ可能性もある(1話に比べて明らかに全てのクオリティが向上している)が、噂では全話前納とも言われている
正直、一人の人間が作ったとは思えない内容なんだがなぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:48:36.10 ID:Vb/xPqzR.net
ぬいぐるみの在庫状況なんて
現在の生息数とリンクさせました(ドヤァ ってネタだけだから考えなくていいゾ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:49:07.24 ID:4d4/idUN.net
>>898
一部の人が唱えてるように、商売度外視で一期を貶めてるのが真実とか?


>>900
絶滅したリョコウバトと作中未確認の人のがないのは何らかのヒントかと思いたくなるよね
ただ特別多くないサーバルとカラカルが一番多いってのがわけわからん
メッセージを発してるようにも発してないようにも見えるが、とにかく一貫性がなさすぎるわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:49:25.20 ID:Vb/xPqzR.net
なんか大挙して3%がやってきたな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:51:10.32 ID:kmodxlM0.net
>>904
たつきが書いてるようなとかクオリティが上がったとかは同意できないけど
一人が書いてるように思えないというのはわかる。たぶん細谷と吉崎の要望にこたえてたらこうなったんじゃないかと…
安藤ってのは絵コンテの人なのね。てっきり監督が全話コンテやってるのかと思ってた
脚本も全部ますもとかと思ってたけど2話だけ違うんだね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:51:45.68 ID:C8Rj1GIv.net
実は9話より酷いのが段々露呈してきたからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:53:20.88 ID:kmodxlM0.net
だね、一番めちゃくちゃ
ちなみに細谷吉崎のせいで〜みたいに書いてしまったけどますもとを擁護する意図はありません

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:55:41.68 ID:WYU0yuhT.net
1人で描いてると思えない点に付いては
・尺に収めるために無理矢理切り捨てたパートがある
・コンテが雑すぎてアニメに起こすと更にカオスに
この辺の相乗効果じゃねえかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:57:24.72 ID:5fbT82yU.net
>>883
もっというならけもフレは絶滅した動物とか人間の発展と共に犠牲になった物も
フレンズとして復元出来るっていうところに一つの希望があったんだよね
人間の業を描きはするけど突き放してディスるだけの存在じゃなかったわけだ

2期は今のところ人間がやらかしてきたツケを払いもしないでただ「借金があるよ」って見せられてるだけ
ツケをどう払うのかまで描けばメッセージ性のある作品としてそれないに賛否評価されるだろうが
何も解決せず雰囲気だけのいい話感を出して話しを〆るっていう愚行を毎回のように重ねてる

説明されなきゃ分からないが何となく見てて気分が悪いのはこういう部分に現れてる
けもフレ2がもしまともな作品になるためには今までほったらかしてきた「解決」を全部これからやらなきゃならない
あと2話でそれをやるのはまず無理なんで100%爆死確定死亡確認吉崎さようなら

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:59:17.98 ID:twZFf/ul.net
ぬいぐるみの在庫と生息数がリンクなんてやったら間違いなくニコ放送なら評価5を押すよ
生息数=在庫を把握して反映するこれにまったく意味を感じないしストーリーとの因果関係が全くない
単純に閃きだけで作者のこれ以上ないオナニーを反映しただけじゃないか
作品は作り手の表現の場ではあるけど作り手のオナニーや自己顕示欲の捌け口じゃないんだぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:00:56.17 ID:5fbT82yU.net
>>891
イエイヌのシーンは最後扉の音がしたから家でお留守番するのは辞めた的な演出じゃないか
これが9話にお話の辻褄として入ってればキュルカスの行動はどうあれイエイヌの中でなにかの踏ん切りがついたとか
見ることも出来たんだろうが遅きに失しとるわな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:01:50.22 ID:4d4/idUN.net
フレンズ型セルリアンって即殲滅するほど脅威か?
一緒に昼寝したり競争相手がほしいチーターの相手をするのは、別に危険じゃないと思うが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:06:35.74 ID:5fbT82yU.net
>>915
2ではデカイ海の奴が一番ヤバそうで、次がトラのビーストモードだからな
アライさんにワンパンされる雑魚が幾ら増えても各地のフレンズが対応すりゃ問題なかろう

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:06:44.28 ID:c266XJcE.net
>>912
自分の書き込みよりわかりやすすぎて脱帽した…
なんかスッキリしたよ、ありがとう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:09:23.39 ID:4d4/idUN.net
>>914
メチャクチャ唐突に感じたんだが、まさか炎上してから追加したとか?
アニメの製作期間を考えたら先週の炎上後に入れるのは無理だと思うが、3Dなら短いシーンの挿入は可能なのかね?
ニコニコでイエイヌ救済動画が上げられてるぐらいだし


>>916
ビーストの方が脅威的に描写されてるから、全身弱点のクス玉セルリアンなんて問題にする価値もないよな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:10:41.20 ID:4C368hOU.net
>>912
そうそれ
かばんちゃんがヒトの擬人化キャラクターな以上それはかばんちゃんを通して描かれる大テーマなんだよね
かばんちゃんの旅を通して人類はどんな生き物なのかってのが分かっていくっていう
2は直接ヒトを出してしまったのでそういう暗喩的な部分が抜け落ちて直接的にならざるを得なくなった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:14:36.21 ID:4C368hOU.net
せめてキュルルを動物好きの子供にすりゃ良かったのにあいつ全然動物に興味ないんだもんよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:16:25.78 ID:svUyGtXB.net
>>891
イエイヌは戸棚から何か出してる
今後の話に絡めるような気がするけどなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:16:36.69 ID:Vb/xPqzR.net
それに比べて、かばんちゃんのガチ勢っぷりよ
あいつ絶対尻尾や耳をガン見するんだもん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:17:48.09 ID:H2dOgKCM.net
キュルルはヒトじゃなくてロボか宇宙人って言われた方がまだ納得するけど
ロボや宇宙人をけもフレの主人公にする意味がないし
けもフレという枠を外してみてもロボや宇宙人である意味がこれまでのストーリーで全くない
そして2期は動物ファーストではなくキュルル様中心にまわっている

つまりキュルルにも2期にも意味がない
虚無

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:18:12.57 ID:TSK1cVIe.net
スケブを無くしたから「手分けして探そう!」には本当に呆れるしかない
何で単独行動してんだよ・・・危機感もなけりゃ記憶力もないのか
前回そうやって単独行動したお前を守るためにイエイヌがボロボロになったんだろうが
あの件にしても負傷したイエイヌが再度襲われたらもう助からないだろうに一切そういう心配はしてなかったな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:18:52.07 ID:Vb/xPqzR.net
かばんちゃんはケモ度の階段5段目まで余裕だと思ってる
サーバルちゃん一筋ではあるけどさ
異論は認める

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:18:52.11 ID:H2dOgKCM.net
もうなんか、失敗とか駄作とかそういうのを通り越してただただ虚無

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:22:45.91 ID:Vb/xPqzR.net
>>924
退場したら再登場までの間、世界から消えるからね
そういう杜撰さが蔓延してるくせに
たつきや1期ファンへの嫌がらせだけは一貫してるのがホントもうね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:27:21.92 ID:Y8BjPMc2.net
じゃあ醜悪なカエル型宇宙人をばったばたとR18Gなるくらい薙ぎ倒す某火星Gみたいな漫画を出したらウケそうだ
ムクれても「何ムクムクしてんの?お前関係ないやん」で通せるな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:31:09.94 ID:X3Vsibpl.net
>>905
ファンブックに「同じ個体が複数フレンズになる例はほぼない」って書いてあるから生存数とは関係ないぞ
その理屈だとリョコウバトが生存してない事になるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:31:24.71 ID:M+1dL8gU.net
この物語はジャパリパーク韓国の物語って事でよいんじゃないかな?
某ランドみたいに世界中にあるんだよ、
だから同じような観覧車やパビリオンあってもおかしくないし
ミライが研修かなんかで世界中回ってそこに抜け毛が落ちても問題ない。

一見前作舞台とパビリオンの末路に見えて絶望しそうだが
>>889のお陰でそれが希望へと変わったな!

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:31:56.02 ID:X3Vsibpl.net
>>906
あれ?リョコウバトってゾンビなの?
かばんちゃんと同じく髪の毛ふれんず?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:37:49.75 ID:Vb/xPqzR.net
>>929
現在、この現実世界の、だよ(サーバルそんな多くないだろとは思うけど)
作中の生息数とは無関係
だから考える価値なしなのよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:38:43.31 ID:Ufqh/biu.net
>>923
吉崎なら主人公が宇宙人とかロボとか人外とか嬉々としてやりそうだが

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:41:31.54 ID:X3Vsibpl.net
>>932
ふざけてんなそれ
ハブが沢山売れ残ってるって何を根拠に言ってるんだよ
ハブは日本固有種で人間の生活圏と被ってる範囲では自治体が買い取り資金を出してるぐらいなんだが
本当に生息数調査してんのか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:44:34.76 ID:X3Vsibpl.net
>>933
吉崎の漫画はほぼ全部読んでるが、宇宙X兵衛を除いてSFに全く造詣ないぞ
「何々界」とか擬人化世界とか狭い範囲で完結した世界が好きなだけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:45:30.63 ID:Vb/xPqzR.net
>>934
ちゃんと調べてるわけはないだろうね
どうせWikipediaの保全状況の欄を見てテキトーかましてるんじゃないかな?
生きている個体数とするなら家畜の方が圧倒的に在庫がなきゃいけないはずだしな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:48:16.76 ID:4d4/idUN.net
>>931
現実世界では1908年に絶滅したらしい



>>932
>だから考える価値なしなのよ

やっぱそれが結論だよね
真面目に考察するほど整合性が取れなくなり、単にメッセージ性があるフリをして何も考えてないとしか思えないから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:49:32.71 ID:o0jP7p6Z.net
>>934
ハブが人気ないだゲフンゲフン

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:51:18.93 ID:X3Vsibpl.net
>>936
イエイヌとかな
野良のイエイヌも完全に生態系に組み込まれるとワイルドドッグになるしそれこそ相当数いておかしくない
つか人間も絶滅種って考えないとおかしいよな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:52:02.90 ID:iwRX/avh.net
ワラタw
https://i.imgur.com/BkWmliK.jpg

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:01:33.65 ID:Vb/xPqzR.net
ニコ生はじまったぞ
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv317835802

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:08:09.87 ID:jFozW4Aw.net
お土産は旅の思い出になるんですっていうシーンだから、良い話、楽しい話だけしてりゃいいのに
なんでわざわざ、誰のぬいぐるみの数が多いだとか、くだらない争いのセリフを入れるんだよ
いちいちギスギスさせることに、なんか重要な意味でもあるのか?
あったとしても、視聴者はそんなもん見たいと思ってないぞ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:25:12.92 ID://7ASWg9.net
たぶん5はそんな多くないと思うが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:26:03.98 ID:C8FvmeKy.net
1が5,3パーセント
こんなもんだろな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:26:24.97 ID:Vb/xPqzR.net
1が5.3でゴミ回

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:26:59.98 ID:ZLn4NJHj.net
今週分

https://i.imgur.com/no83cr5.png

2と3が低いのは本当にまずいな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:27:29.03 ID:M+1dL8gU.net
前回ほどでも無かったが1が5.3(ゴミ)%とかネタ度高過ぎるんだが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:28:06.13 ID:ZLn4NJHj.net
6.9崎といいネタの神様には愛されてんなあw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:28:31.80 ID:iwRX/avh.net
5.3(ゴミ)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:28:38.05 ID:2+Wt/6ZG.net
微妙に上げてきたが視聴者数はどんなもんだったの

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:29:19.55 ID:Uf+MDLxA.net
> 1が5,3パーセント

やっと盛り返したな(白目)

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:29:29.37 ID:Vb/xPqzR.net
>>946
貼り乙けもの
まぁ本番はうっちー断髪式のあった最終回だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:30:23.26 ID:Vb/xPqzR.net
ん、950踏んだか
そろそろ次立てる?
それとももうちょっと待つ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:33:42.34 ID:svUyGtXB.net
>>946
そして、11、12話と爆上げするんでしょ
5評価が
最後がマトモな流れなら、今回は主人公のピンチ
次回は救出、最後に解決
対象はキュルル、しかもみんな集まって描かれた絵から出てきたの退治して
最後にヤマトで終わり

本当にマトモになってる可能性もあるから、何とも言えんな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:35:53.40 ID:KCdmf5XW.net
セルリアンの異常に注目がいっててビーストがストーリー上でのけものにされてないか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:37:11.00 ID:qRTz82Y0.net
10話の感想

展開が陳腐
サーバルの性格が悪い意味でよく創作作品にありきたりな子どもっぽさになっててうざいだけ
声優の演技指導が多分軽いのか、絵の切り替えが早いので喋りも早くなって個性が消えている
子ども向けでも何か見せれるものがあるわけでもない
全体を通してのテーマ性が未だに見えない
サーバルがすっごーいをいう箇所が金をかけたであろう部屋の豪華さのところだけ

1話5点、2話5点、3話−50点、4話10点、5話25点 6話15点 7話15点 8話 評価なし 9話−30点 10話20点

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:37:12.44 ID:AXgYOBT2.net
>>954
9話と同じく細谷伸之プロデューサーが大自画自賛してるから
爆上げやろうなあ…

https://i.imgur.com/4sjVvkQ.png

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:40:55.91 ID:C8FvmeKy.net
かばんちゃん と違って一貫してお客様なのにフレンズ全員集合されて納得すると思うなよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:44:06.07 ID:O/LfhE0f.net
アンチスレは転々とするなあ、まあ、本スレで十分だし
次スレは下記の消費を推奨

けものフレンズ2はCGがチープな糞アニメ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549975997/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:44:46.05 ID:2f/2eGOe.net
これってある意味細谷にとってはショックなんじゃねーの?www
自分が口を出した回はがくっと評価落としてるじゃん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:46:41.93 ID:2RRG3XiN.net
新しい新種のセルリでたやばいいいいいい って煽っておいて戦闘職でもないアライさんにワンパン
フレンズ総動員すれば圧勝できそうな程度なんだよなぁ脚本無能すぎる
ビーストのがまだ怖い

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:46:51.20 ID:kmodxlM0.net
>>911
全部ひとりでやるって一番良い方法なのかもね…
ちゃんと統率出来るなら別に分業でいいんだろうけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:51:01.20 ID:kmodxlM0.net
>>959
スレタイがどうも違和感あるんだよなあ
個人的にはここの次スレがあったら嬉しい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:51:20.86 ID:LXsC2v6c.net
>>959
ここはアンチスレじゃなくて淡々と失敗した理由を分析するスレやで

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:52:45.98 ID:Vb/xPqzR.net
んじゃぁ作ってくる
初めてのスレ立てだからまちがえたらごめん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:53:11.28 ID:yeuqxWqR.net
けものフレンズ2は何故失敗したのか 4葬目

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:53:42.90 ID:yeuqxWqR.net
>>965
よろしくぅ〜
ま、気楽にやろーよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:55:10.35 ID:H2dOgKCM.net
CGはサーバル系の顔は癖がなくなって
(形状だけ見れば)悪くはないと思う
カラカルとかイエイヌ系の顔は怖い
動きはそうね…チープとしか言えない…1期どれだけ丁寧に作られてたかがよりよく分かるという意味では価値があった

サーバル系統の顔なのにまったくキュルルが可愛く見えないのは凄いと思う
つまり失敗要因はCGだけじゃないので次スレ欲しいなあ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:56:56.14 ID:Vb/xPqzR.net
これで大丈夫かな?
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553007387/l50

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:58:48.54 ID:s2xcpsAI.net
こんなのを神の如く持ち上げて2の粗探ししてるから説得力がないんだよ

https://i.imgur.com/kluG7T2.jpg

https://i.imgur.com/7SWa5ot.jpg

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:58:55.55 ID:xZyqnVLk.net
>>969
サンキューガッツ
淡々とダメなところ洗い出していくスレってなかなかないから次スレあると安心するわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:59:56.11 ID:Vb/xPqzR.net
時々憤怒に染まるのはご愛嬌だけどなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:59:58.96 ID:M+1dL8gU.net
>>969

ジャパリマンつ(@)

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:00:17.07 ID:oxBq9MY+.net
>>969
おつちゅっちゅ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:01:17.83 ID:KsO7QtsW.net
>>969
おつなのですよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:01:23.88 ID:+Es+sWrI.net
他人の絵を平気で切り刻んだり
さみしいと言ってる人に知らん人間の絵渡すとかは
重度のアスペルガー(自閉症)じゃないと共感できないだろうからなあ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:01:36.10 ID:oxBq9MY+.net
2期支持者は「なぜ成功できないのか」のスレを立てて
そこで延々アンチが悪いって言い続けてればいいんじゃないすかね

成功したと思ってるのならもう何も言うまい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:02:13.00 ID:kVuWPVDF.net
真っ暗になってるのにスケッチブック手分けして探すぞ!ってキチガイかよ
お前さっきあっさりさらわれてたのに何言ってんだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:04:15.47 ID:oxBq9MY+.net
>>976
リョコウバトを真ん中にして実際に出会った自分達だ絵の絵にするとか
リョコウバトぬいぐるみはないけど商品サンプルの写真家なんかだけはあって
それを参考にリョコウバトの周りにぬいぐるみがいっぱいの絵を描くとか
同じ絵を渡すのでもいくらでもやりようがあったろうにね…

制作側にまったく人の心が無いのもそうだけど
「キュルルの描いた集合絵にせ瑠璃有無が反応してたいへんなことに!!」がやりたいだけのための展開だからこうなってるんだろうね
人の心と同じくらい話作りの才能がない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:04:47.97 ID:KsO7QtsW.net
フウチョウは根拠もなく意味深なこと言う舞台装置やって終わりなのかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:05:49.08 ID:2WCUoK31.net
>>978
周囲にビーストも居るのにね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:06:17.78 ID:oxBq9MY+.net
眠くて誤字がやばいん

サーバルもカラカルも夜なのにぐーすか寝てるし
キュルルの動物への興味のなさってそのまま制作陣の動物への興味のなさだよね
動物ファーストとはいったい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:06:51.45 ID:PC4h2b4y.net
しかし2は悪い意味でどえらい作品になってしまったな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:08:52.28 ID:vXwVxk9S.net
>>970
で、お前は二期の出来に満足してんの?
かばんちゃん人気とキュルル落としに頼ってる二期の出来に

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:09:00.17 ID:WvCSagl6.net
仲直りのお詫びにサーバル、カラカルに今までの思い出の絵をかいて渡せば解決するのになぁ
リョコウバトも話を転がすためだけの踏み台でしかない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:09:06.37 ID:EvR3kmNq.net
キュルルはビースト説
人間は糞ですとヘイトする吉崎でした

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:11:41.74 ID:vXwVxk9S.net
>>986
ナチュラルにヘイト発するタイプだから下手にイデオロギー織り交ぜるタイプじゃないと思う
まあ嫉妬云々は否めないけど

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:13:52.00 ID:oxBq9MY+.net
正直ケロロはゆる〜いギャグアニメだと思ってたし
1期はたつきと二人で「仕事から疲れて帰って来た視聴者を癒せるような深夜アニメ」ってコンセプトにしてたらしいから
もっとおっとりした人だと思ってたよ

2期のこのあのアレっぷりは吉崎一人のせいではないだろうけども

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:14:05.81 ID:/pnnE4TO.net
>>981
自分が何をしたい、が一番先に来て
周囲の状況は関係なくなる、っていうのは自閉症の子(成人済含め)あるあるだなあ…

キュルルというより脚本とそれを通した(違和感を抱かない)人たちが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:15:19.63 ID:tcXJBz1+.net
>>969
ありがとう!
やっぱ1増えたか…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:21:19.73 ID:vXwVxk9S.net
>>988
業界ネタを多数織り込んで来る騒動屋ってイメージはあったけどね
その所為で単行本未収録作品が相当数あるけど
ハマったゲームや漫画をそのまんまパクるから当時の時勢を知るのには丁度いい
編集も大変だったろうなぁ
すがやみつる先生との交渉とか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:23:23.04 ID:caD9C4J+.net
>>990
驚異のV字回復やで(5.3% ワースト6位)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:27:12.26 ID:tcXJBz1+.net
>>992
たまたま覗いた某スレでガチのトーンでV字回復と書き込まれててびびった…
上がったけどランクインはしてるんだw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:28:53.46 ID:oxBq9MY+.net
>>992
ケロロもちゃんと見たこと自体はないんだよね
でも有名だから可愛いキャラのギャグアニメくらいの知識があった
絵というかデザインは可愛いとは今もけもフレに対しても思ってるけど…

最終回は最終回補正でさすがにこれより上がるだろう
「いろいろあったけどまあまあいい最終回だった…」みたいに錯覚しやすいから

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:33:20.93 ID:rRAvRVZh.net
>>994
いいことを教えよう
現状ニコ生ワースト評価のARC-X148話って、最終回なんだ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:37:32.47 ID:caD9C4J+.net
うめついでに貼っとく

[ニコ生アンケート 評価1ワーストランキング]
01位 (2.8%) 遊戯王ARC-V 148話
02位 (3.0%) けものフレンズ2 9話
03位 (3.2%) 遊戯王ARC-V 143話
04位 (4.3%) 遊戯王ARC-V 141話
05位 (4.7%) 遊戯王ARC-V 142話
06位 (5.3%) けものフレンズ2 10話 ← New!
07位 (5.4%) 遊戯王ARC-V 145話
08位 (5.7%) 王様ゲーム The Animation 12話
09位 (5.9%) 王様ゲーム The Animation 11話
10位 (6.0%) 遊戯王ARC-V 147話

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:40:56.47 ID:rj2GxziX.net
>>962
孔明先生はそれやってちんだんですよ!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:41:17.92 ID:oxBq9MY+.net
>>995
わお…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:41:18.92 ID:vXwVxk9S.net
>>996
9話で既得権益に風穴を開けた功績は凄いと思う王様ゲームがなかったらもっと賞賛されてただろうな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:54:44.84 ID:caD9C4J+.net
しかしけもエネ中で1:5.3%、5:79.9% ともに
9話に続く低評価回なあたりとか、4の微妙な増え方が、すごく生々しくてすこ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 01:00:14.94 ID:caD9C4J+.net
http://kemono-friendsch.com/wp-content/uploads/jgZ59d8.png
例の表

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 01:03:48.41 ID:JsNHbkGg.net
おㄘんㄘん(´・ω・`)

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
292 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200