2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2は何故失敗したのか 3スレ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 13:42:17.37 ID:i8tuV+6Y.net
https://i.imgur.com/yDXTiwr.jpg


前スレ
けものフレンズ2は何故失敗したのか(実質2スレ目)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551622778/

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/15(金) 23:59:36.93 ID:HYbYsJEk.net
もしも俺が金払うから(金無いから言わないが)
以下が参戦するスパロボ的なシナリオ考えてくれ
例の三幕構成動画や行動結果動画参考にしながら
って言ったらどうする?

けものフレンズ一期
けものフレンズ二期
ケムリクサ
ケロロ軍曹
キテレツ大百科
クレヨンしんちゃん
ローゼンメイデン
CCさくら
くまみこ
ムーミン
ピーナッツ(スヌーピーが出てる漫画)

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 00:05:02.22 ID:iF6ztXrL.net
>>323
あの食べないでーで 1期ファンを取り込もうとした浅はかな狙いがミエミエで、むしろそういうところがファンの気持ちを逆撫でする結果になってることに
製作陣が気づいてない

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 00:08:31.14 ID:BuF3l90E.net
りん「りな、そいつ食べていいぞ」

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 00:09:11.24 ID:n0z1gnNc.net
やっぱ大丈夫の一言もかけないのは狂ってるわ
言葉は青魚より足が早いんだよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 00:12:43.46 ID:kfP5HcbM.net
吉崎「ひえ〜!! ニ・・・ニコ生が下がっていく〜〜!!
い!! ひ!! ひえ ひえ〜!! えひゃ!! あがが
あぐあ! 人気が3%に!! この先はたしか!! うわあ!!お・・・押してくれ いいね・・・を!! 押してくれ!!
はっ!! あはっ はっは!! ひええ〜っ!! 
うあ〜!!あわわあ!! お・・・おれが死んだらけもフレの・・・ けもフレの新作が無くなるぞ!!
い・・・いいのか いいのかよ〜〜〜〜っ!! うくく!!
 わああ!!い・・・いやだ たすけてくれえ!! な・・・なぜおれがこんな目に!!
天才のこのおれがなぜぇ〜!! あわ うわっ うわああ
うわらば」

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 00:14:59.03 ID:WPDT8tsB.net
ここ、そういうスレじゃねーから

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 00:20:20.17 ID:ls+zRc86.net
スパロボのライター大変な仕事だナと思うわ(KONAMI感)

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 00:38:20.55 ID:WPDT8tsB.net
>>330
( ゚д゚)ノシ <バンダイやねーーーーん!
ウマイツッコミ オモイツカナンダスマヌ...

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 01:39:05.14 ID:QFZ81cnr.net
>>323
あの時点で頭おかしいもんな…PVで流れてたとは
しかし1話見た段階ではまさかここまで吐き気するアニメになるとは思わなかったなあ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 01:47:06.71 ID:s/RJwLVH.net
吉崎さんはキュルカスの支離滅裂な態度を「子供らしい」とかって思ってそう
目の前のことや気に入った相手にしか興味ないとことかモロ「クソガキ」だもんな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 02:01:38.80 ID:4iWQgoX6.net
>>330
スパロボKの脚本に書かせよう
ますもとよりはマシだろう…でもないか?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 02:05:31.49 ID:9pIGRrhm.net
仮にきゅっるを未熟な子供として描くのであればYesマンだけではなくそれを咎める役が必要なんだよなぁ
ありがとうやごめんを強要しろとは言わないけどそう思える感性を身に着けされられる導き手が必要

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 02:05:33.63 ID:lUYwHpcr.net
一話見た時は作画(?)良くなったと思ってたが案外そうでもなかった

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 02:12:55.64 ID:tvkLKKST.net
>>312
あと細谷ね
偶然か必然かわからんけど、よくもまあこんな悪党どもが集まったもんだ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 02:14:41.44 ID:6CnXI4+6.net
1話カラカルとキュルルの出会いのリアクションが
すでに気持ち悪かった思い出
うわあ(真顔)

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 03:09:19.45 ID:cPh+qJW4.net
>>323
そう、そのシーン見た瞬間に寒気がしてやばかった
今考えてもこのシーン意味わかんないよね、伏線になってるわけでもないし、パークで流行ってる感じでもないし
じゃあなんでこの二人が息を揃えてにっこにこでこのリアクションしたのかって考えると、これ見たら一期ファンも喜ぶやろなぁっていうゴミみたいな思いつきなんだよね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 05:07:37.73 ID:ePsskmFD.net
3回6回9回と主従関係に腐ってる表現があることから、多分12話も地獄

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 06:08:49.57 ID:GImimP7x.net
>>323
寒かったよなあれ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 06:30:11.96 ID:iF6ztXrL.net
けもフレをブーム去ってからAmazonプライムで知って観たが、けもフレ1は本当にびっくりする面白さで、この続編である2がびっくりするほどつまらなくて、同じ作品とは思えない。

そして、ニワカな自分でも軽く怒りを覚えるので、当時からのファン達の心中を察する

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 06:35:48.07 ID:/f/gQIVr.net
OP曲で歌うアラフェネは出ずメインのカラカルは歌わない、OP映像の動きが少ない、BGMとシーンが一致しない
安易な「食べないで〜」「すごーい」などの語録使用、サーバルの感情欠落、物語のために駒のように動く登場人物
なぜかスケッチブックは順番にしかめくれない、モノレールにはたまたま乗っただけ、予告に未練がましく1期フレンズを使う
前回のあらすじのハイライトが謎、棒立ちのカメラワーク、使われない滑車とCMあけに勝手に直っている遊具、目線がおかしい
つまらなくなった1期のパクリ動物紹介、迫力に欠ける戦闘シーン、水中での不自然な動き、「ボクは獣なんかじゃない」
ご褒美がないのに遊び道具を作ってご都合で問題解決、自身の性格を解説するカラカル、アルセンの話を一切聞かず放置
人間のほうの耳を使うカラカル、ライオン丸パクリのゴリラのキャラ、無意味な大回転カメラ、紙相撲も結局1期のパクリ
メガネが抱えていたラッキービーストが鞄から飛び出す、先端に火をつけて飛ぶ紙飛行機、無意味に登場して退場する前作主人公
辛い料理にはまる展開もパクリ、海底火山に気が付かないかばん、かばん達に一切の報告をせず出かける博士と助手
セルリアンに近づいてから「近づけない」、「野原があって道があって」←野原も道もない、走るモーションが不自然すぎる
すぐに消える地面に突っ込んだ跡と引いたスタートライン、ヘラジカ丸パクリのプロングホーンのキャラ
レースのコースを把握していない、「このままだと(湖に)落ちるぞ」←砂浜がある、ゴマクソが遥か遠くの2匹に簡単に追いつく
カラカルキュルルが湖にワープ、無関係のサーカラを入れわざわざ3vs2のリレー(加えてキュルルは不参加)

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 06:36:21.22 ID:/f/gQIVr.net
>>343
都合よく用意されている何処にも繋がらない環状道路、動物紹介で「走るのが得意」とされたゴマクソが一切走らない
最終走者がなぜかサーバル、明後日の方向からワープして逃げてくる一同、すぐに消える木の根
ただの舞台装置のセルリアン、トラクターにもたまたま乗っただけ、自分だけが描かれていない絵を渡されるゴマクソ
トラクターの跡から瞬時に進行方向を把握するアルマー、かばんに頼るように言われたマーゲイは特に何も知らずに終了
オーディション参加者が異様に少ない、トキがじゃぱりまん目当て、観客が少ない、観客がコピペ、舞台の上手と下手でワープ
PPPに「ヒトは知らない、もうすぐ本番だから」と丁寧に説明されてもしつこく暴力をふるい謝罪すらしないアルセン
気が付いたら壊れているリヤカー、足跡と鞄の落ちている場所が謎、突然動き出したトラクターに理由もなく乗る
「あれがあなたの探していたヒトです」とイヌを紹介、 カラカルの腕があり得ない方向に曲がる
嬉しいのにしっぽが動かないイエイヌ、フリスビーを投げ返すイエイヌ、話の都合でIQが上下する、トラクターの停止位置が謎
3話やイエイヌを連れてくる際に行ったことがある場所を知らないアルセン、前回出たパフィンを紹介、とってつけたツンデレ
せっかく入れてくれた茶を突き返す、すぐ追いかけたのに横から出てくるイエイヌ、明後日の方向を振り向くキュルル
一回起き上がったのに次のカットで倒れ直す、ボロボロのイエイヌを放置して談笑、感謝の一言も無く満身創痍のまま独りで帰す
1〜9話まで引っ張ったイエイヌ&アルセンは何の進展もないまま離脱、次回から売り出し声優のゴクラクコンビに切り替え

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 06:39:04.88 ID:/f/gQIVr.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34681332
けもフレ2の脚本の致命的な欠陥についてはこの動画が分かりやすく論理的にまとめてる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 07:16:54.83 ID:WPDT8tsB.net
これの欠点を語る上で、
・設定(構造)上の欠陥
・脚本(構成)上の欠陥
・演出や美術設定上の欠陥
それぞれあるから、ポイントを絞って話さないとエライことになるよな
……全部問題ありって、物売るってレベルじゃねーぞ(呆れ)

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 07:19:52.36 ID:w0QhVOLd.net
たつきが1期で作り方を示した上でこの出来だからな
そもそもちゃんと才能のあるやつが作らないとダメなコンテンツだったんだよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 07:41:55.53 ID:ePsskmFD.net
更に制作体制や権力構造の問題も掘り返されるとねえ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 07:42:56.43 ID:s/RJwLVH.net
設定上の欠陥を指摘するにはまず脚本がそれなりに説明なりをしないといけないからね
例えば脚本がイエイヌの背景を説明して始めてイエイヌのキャラや立ち位置について論議が出来る
2はほとんどの部分が脚本として破綻してるから設定的な欠陥を指摘しようがない

設定の欠陥を指摘しようと脚本の不備を補完しても、それが正しいかの保証はないから余り話に身が入らない
さっさとムク崎先生がその「バイブル(笑)」とやらを公開してくれることを祈るよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 07:45:07.26 ID:DkCTPiE9.net
たつきをクビにしたからでしょ(火の玉ストレート)

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 07:45:33.91 ID:sTQrzkn4.net
たつきに対する恨みつらみだけでできたアニメが面白いはずがない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 07:57:46.12 ID:xzRxe3tj.net
たつきは大っ嫌いで引きずり下ろしたけど、
けもフレの人気は引き続き使いたい

「みなさん、けもフレ好きですよね?」

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 08:05:14.62 ID:GImimP7x.net
静かに死んでいく未来しかなかったコンテンツを大ヒットさせブームを作った最も貢献した功労者を蔑ろにし更迭させてこのザマ

これKFPのトップ連中は「自分達は無能の集まりです」って言ってるようなもんだろ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 08:08:57.89 ID:6CnXI4+6.net
脚本がキャラの感情を汲み取れてない
コンテが脚本を汲み取れてない
演出がコンテを汲み取れてない
アニメーターが演出の意図を把握してない
まあ脚本が破綻してるから
キャラの印象も演出もめちゃくちゃになりますわな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 08:19:59.16 ID:ePsskmFD.net
監督が「知らない」も追加で

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 08:21:11.60 ID:dvUDPeT5.net
なろうの類も同じような欠陥もってるけど万枚売れてるのとかあるから
単にそうだから売れないとは言えない
一期と二期で狙いを変えたのが駄目なんじゃないか?
一期を楽しんだ人は二期を楽しめない、二期を楽しめる人は一期で切られてる
だから失敗した、とか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 08:21:32.56 ID:qgMqo7xd.net
>>349
イエイヌはそこそこ説明してたような
説明してたからかわいそうだの何だの出る訳で

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 08:31:01.54 ID:s/RJwLVH.net
>>357
もちろんイエイヌは説明されてるから色々議論出来るって例で挙げてるよ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 08:39:24.78 ID:iola5t5f.net
まずテレ東のPを止めるストッパーが居なかった
bの我を通させ過ぎた
委員会が無責任

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 08:41:01.33 ID:+PeMNwjv.net
こどもおじさんが雁首並べて作ったのがけものフレンズ2

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 08:44:38.64 ID:zXZIYMfV.net
>>345
普通なら速攻で2期の制作発表できる筈のゾンサガが一向にそういった話をしてない辺り
のけもの2の完遂でますもとの悪評を完全に固定して2期でますもとを抜く理由にするために虎視眈々と待ってると邪推してしまうくらい糞なのが困る
あっちもますもとの最大の被害者である姐さんが黒幕疑惑されたりと散々だったなあ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 08:47:25.12 ID:n4Et2YYx.net
けもフレ2が始まる時、誰がハガレンFA以上の惨状になると予想したのか
(アレも相当ひどかったからな)

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 08:53:59.79 ID:B2lU0NiN.net
けもフレは一回目にさんざん言われたようにCG自体はショボい しかしそのCGでも見せ方 動きでカバーする方法をショートアニメやてさぐれ部などで実践した手法を
およそ通常の制作じゃ不可能なレベルまで手を入れてるから 見る度に発見がある

けもフレ2はCGモデル自体は金かけて居るのかも知れない しかし動きは単調 目立つ棒立ち 下手くそなワイヤーアクションのようなジャンプ 目線もあわせない表情も変わらないお面顔
何かを作る 壊す動作は作るのが面倒なので極力場面転換で排除するので共同作業による一体感も達成感もない
3Dなら手が抜ける前提で考えているから
工夫もなにもない画面
ペロッ これは糞

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 09:00:02.60 ID:WPDT8tsB.net
>>349
せやな
ロードランナー(演出上魂を持ってしまった例)といいイエイヌ(脚本上魂を持ってしまった例)といい
出来の悪いなろう系でサブキャラが人気出る現象と同じなのよなぁ

>>356
一口でなろう系といっても、
それなりにものがたりの骨子があるのもあるし、
ものがたりとは違う法則(自己投影主人公の無双/KBS!!)で人気が出たのもあるし、
工作で絵師ガチャSSRになるよう仕向けて出版社ゴリ押しになるのもあるし、
そういう比較だと作品を絞った方がわかりやすいな

あと、方針を変えてもよくできたものがたりにはファンはつくよ
(増減はするけど3%ってことにはならない)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 09:10:05.24 ID:zXZIYMfV.net
>>356
このすばとか低予算で成功して3期や4期作れてる十分なほど話のストックもあるのに
一向に映画の話も進まない上に殆ど終盤の銀魂並みに牛歩させられてる辺り
ゴリ押ししたかったはずのオバロと用事予選機が方なしになるからとか角川が思ってそうなのを否定できそうにないくらいあっちも結構な被害者だったな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 09:10:15.34 ID:zsvkq6H6.net
情熱も才能もない人達がいくら集まっても無駄ってことだ

2期制作に残った人達は1期の成功には無関係な人達だったと
2期制作に加わった人達は1期で外れた人達ほどの能力がないと
自らの仕事で証明しちゃったね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 09:25:25.57 ID:ePsskmFD.net
なろうはなろうで、「読者に不快感を与えない」は徹底してるからな。
ペラいだ三文小説だ言われるが、幇間に徹することは忘れないわけで。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 09:33:41.75 ID:O6sKZQlX.net
ストレスフリーでとにかく読みやすいというのは長所だよな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 09:43:22.41 ID:sSmHXFb9.net
>>256
パワーストーンはカプコンじゃないのか?
まあカプコンゲーのアニメも大体ロクなのがないんだが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 10:31:16.73 ID:kfP5HcbM.net
吉崎
https://i.imgur.com/bNbAadg.jpg

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 10:32:51.35 ID:KoWtGQgA.net
>>365
オバロは誰の手柄にもならない偶然ヒット型だから2期3期も適当にやられた組だぞ
いつもの使い捨てKADOKAWA

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 10:32:53.73 ID:kfP5HcbM.net
なんか韓国産のパチモノみたいだなこれ
https://i.imgur.com/OngHDrQ.jpg

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 10:41:35.38 ID:B2lU0NiN.net
>>372
清潔娘vsキャバ嬢

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 10:52:00.69 ID:99vJKQ+n.net
>>372
左のサーバルちゃんからは観音様のような慈悲深さを感じ手を合わせずにいられない
右のサーバルは中野あたりのガールズバーにうっかり入ったら出てきた下膨れブスのコスプレ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 10:52:01.65 ID:UUbjCTsv.net
>>356
なろうはテンプレ流用とランキングの組み合わせて膨大な量のトライアンドエラーを行い
洗練していった経緯があるから物語の骨子はものすごくしっかりしてるぞ

まあスマホは骨子だけで肉付けが圧倒的に足りないし、最近は定型進化が過ぎてるが

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 11:02:03.75 ID:ls+zRc86.net
>>372
モデルとしての比較はそれで正しいけど
サーバルの本質としての比較は
その一期聖母と二期のサイコ面ですご〜いを比べたらわかりやすい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 11:02:45.44 ID:UUbjCTsv.net
>>375
定向進化だった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 11:04:58.45 ID:ePsskmFD.net
>>372
徹底的に肉質感を抜いてフレンズ感を出してるのに
脇の肉シワにこだわったりと、あいつの性癖はわからんw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 11:11:31.75 ID:cYS2Y/jV.net
1期のサーバル:職人が極限まで突き詰めた作
2期のサーバル:作業手順にのっとった量産品の1
に見える。

2期のほうがcgがすぐれている、かわいいの意見でさえ、そもそも疑問。
当初そんなやからがたくさんいたが、本当にそうなのか?
cg関係から祝辞を受けた1期のそれは、だめなのか。
教えて、職業としてる人たち。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 11:13:30.25 ID:dXSt7MWP.net
>>372
2期モデルってよく見ると相当カクカクしてんのな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 11:22:10.40 ID:GSVjToRA.net
素人だけど
1期は人の動きに近づけようとしてるように思えるしマバタキを入れたり目線を動かすことで生きてるように見せる努力をしている
なのでCGがMMDレベルでも生きて見える
2期はマバタキもしないし目線も動かないし手足の動きも人形みたいに見える
息してる感じが無い
素人考えでもこんな感じでしかない

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 11:25:48.21 ID:O6sKZQlX.net
1期のサーバルちゃんほんま可愛い

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 11:59:08.37 ID:TWZrXlss.net
そうそう
二期のキャラは生命感が無いんだよな
その点、一期のキャラは生き生きしていて素晴らしい
どれだけスタッフが愛情を注いで作ったのかすごく伝わってくる
伝わってきたからこそ二期までの経緯や出来に行き憤りを感じる

同じ気持ちの人が結構いると思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 12:05:45.98 ID:xzRxe3tj.net
2は全てが一発芸なんだよな。かばんとかも「ほら、びっくりした?」でオワリ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 12:09:43.83 ID:O6sKZQlX.net
「流れ」が無いんだよな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 12:19:04.64 ID:9DA4vZOt.net
キュルルは精神病患者で病院をじゃパリパークだと思っている
サーバルは看護師 だから基本的にそっけない
カラカルはキュルルの姉でサーバルの同級生
キュルルは健常者だと思っているから他のフレンズ(病人)を見下している
じゃパリパーク(病院)から異常に家に帰りたがるのも病院に隔離されているから

みたいなぶっとんだオチを期待

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 12:24:08.29 ID:khZAEFNS.net
キュルルは基本的にけもフレ世界が嫌いか興味が無いんだろうな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 12:35:47.04 ID:zblKXSPg.net
>>381
それに加えて、1期には「無駄な」動作が意外と多い
その「無駄」が生き物らしさを出しているんじゃないかと思う

よく言われるのが4話の、バスの中でラッキーさんの声に振り向くスナネコ
あそこではスナネコの視線と頭は、いちどラッキーさんを通り過ぎてから戻るんだよね
あとちょっとしたところでキャラが体重を移動したりしてる
サーバルちゃんなんかは、なにかあるとすぐ前傾姿勢になるし(しかもその時にはちゃんと足を踏み出している)

こういう無駄さがないから、けも2のキャラは動けば動くほど人形感が増していくという
いや、もしかしたらけも2でもあるのかもしれないけど、見返す気力がない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 12:40:56.45 ID:O6sKZQlX.net
最後に同意
おれが見れるのはクソバードちゃんの動画と
総統閣下が怒り狂う動画だけだ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 13:08:17.73 ID:1R7QiG+m.net
率直に言って
けもフレ2はガンガルや宇宙黒騎士のようなもの
知らない人はググってみてね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 13:24:51.97 ID:lFTQQw4O.net
いや無駄じゃないだろ
むしろ自然な動きだから感情移入しやすい
2は動作も言動も不自然過ぎる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 13:29:42.19 ID:DEMZeXRT.net
無駄の無い無駄な動きってことでしょ
無駄を取り入れてプラスになるならそれはむしろ無駄じゃない
逆に無駄を取り去ってマイナスになるようならその手間自体無駄だってこと

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 13:39:27.50 ID:qgMqo7xd.net
>>358
ごめん、勘違いしたわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 13:52:05.76 ID:gXQosqYG.net
キュルルのオッドアイとか2話までは気になってたんだけど、今はもうどうでもいいやってなってる。

今思えばなんで2話も悪感情持たずに見れてたのか不思議なレベル。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 13:58:01.54 ID:O6sKZQlX.net
最初は特に何もしてなかったからじゃね?
さすがに廃墟で目が覚めて外でいきなりセルリアンに襲われるってとこで
キュルルは不愉快!とまでは言えんだろうし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 14:12:21.03 ID:zblKXSPg.net
>>391
要約できてなくてスマン
>>392が書いてくれたとおりだ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 15:01:36.93 ID:WPDT8tsB.net
>>386
それなんて『さよ教』!?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 15:05:03.63 ID:O6sKZQlX.net
>>386
キャスティングは概ね違和感無いな
他のフレンズを見下している、に説得力がある時点で主人公としてヤバい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 15:22:50.09 ID:p0BYc+eC.net
終わってからネタバレ見ればいいやって感じ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 15:48:10.70 ID:qor9QuYt.net
いやネタバレもなにもオチのない最終回の可能性は充分ある
ナンバリング3のゲームがすでに決まってるから

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 16:14:37.20 ID:qgMqo7xd.net
>>388
基本的に生物は一直線が難しい
ボカロでもビッチリと正しい音程に合わせると、機械的で歌の感じが無くなる
(素でソフトで補正かかってるから、それも削るとの話)
やり過ぎると異常性が出るけど、適度に揺らすのはデジタル使って表現する人の基礎じゃないかな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 16:16:44.79 ID:kfP5HcbM.net
僕はジャパリパークの王だぞ
https://i.imgur.com/N5OxQGr.png

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 16:38:52.01 ID:ls+zRc86.net
はい、空から爪楊枝(ダイスレ)が降ってきて敗北

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 16:49:56.77 ID:O6sKZQlX.net
>>402
主人公サイドにイヤガラセを繰り返す貴族のボンボンにしか見えん
中盤辺りで攻めてきた魔族とかについででやられて退場するやつ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 16:53:32.87 ID:WPDT8tsB.net
空といえば、またKMRがぶん69れてるようだが、滑稽だな
どうせ意味ありげに大写しにした月と宇宙ステーションらしき影をだーれも話題にしてないからだろうが、
1〜9話まで引っ張ったネタをつまらんダジャレでぶんなげておいてなに寝言いってるのかね?
それ以前に、こんなデタラメに並べたパズルみたいなゴミじゃ、考察なんて成り立たないがな!
(以前に写した「棒」も、近景と流れる速度が同じだから、ただの電信柱でFAだし)

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 16:54:54.07 ID:raTX7oW3.net
>>400
オチは「キュルルちゃんを返して、返してよ!怖がり(?)だけど優しく(?)て、困ってる子の為に色んな事考え(?)て…頑張り屋(?)で…うぅ…返してよぉ!」と言う台詞とともに大炎上
キム・ラ監督ならやってくれる!

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 17:03:21.89 ID:O6sKZQlX.net
マジでやめろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 17:08:03.58 ID:zeXBQfwY.net
>>406
「怖がりだけど・・? 優しく・・て? 色んな事考え・・たかな?あれ?」
と正気に返るbotで終わりよければそこだけよし

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 18:02:00.77 ID:gXQosqYG.net
>>406
「キュルルちゃんを返して、返してよ!HIPのYouだけど身勝手で、やれやれ系ムーブで物事を見て…流され気質で…うぅ…やっぱりいいや!」

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 18:05:32.39 ID:e02lka1w.net
>>402
他に候補者5名が名乗りをあげて王位争奪戦やるんだな
それが劇場版

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 18:19:15.67 ID:77f2P+bJ.net
>>372
たつきモデルはローポリながら影や服のヨレ、メリハリのあるボディラインとか随所にこだわりを感じる

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 18:53:46.38 ID:HT6x4wq1.net
>>372
たつき版は髪が自然なんだよな
2版はヘルメットカパッと被ったみたいは頭してる

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:12:32.40 ID:cWc1L3m1.net
1のモデルは破綻が無くて細部まで考えて作られてるのがよくわかる。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:12:56.57 ID:a6cUYxmW.net
>>362
批判してるの一期のポンズのファンだけだろ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:15:17.56 ID:QFZ81cnr.net
アニメ業界のレジェンドによるトークショー見てきたけど、やっぱクリエイターって謙虚な気持ちや向上心が無いとダメだな
数々のビッグタイトルを手がけた60,70代のベテランだって謙虚さを忘れないで真剣に作品と向き合ってるというのに…
けもフレ2の奴らはほんと何考えてんだよと思った

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:19:37.54 ID:HT6x4wq1.net
何も考えてないのでは

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:19:55.96 ID:wyQGovZH.net
設定分かってない関係者と誰でも良かったなんて言ってるクリエイターはもう製作の歯車として表舞台に出てこないほうがいいと思う

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:22:45.60 ID:1RpKxJyO.net
2期も円盤売りまくってウッハウハやでぇ みたいなことは考えてたと思う

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:29:14.22 ID:ls+zRc86.net
>>417
花京院「あのですねぇ・・『外道のフレンズ』だの
『自分で作った設定がどういう事かしらねぇとかいう製作者』
なんて鏡の中の世界並みに実在する訳ないでしょう?
メルヘンやファンタジーじゃあ無いんですから」

第五部
イルーゾォ「マン・イン・ザ・ミラー!」

花京院「・・・」

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:34:58.61 ID:FdCBka3f.net
けもフレ2は登場する度に「お!サーバルちゃん髪切った?」
って聞いてくるウザい新キャラ「イグアナちゃん(くん)」を出していればおそらく成功したと思う
https://www.youtube.com/watch?v=fRE4wTnxZzU

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 19:48:51.10 ID:s/RJwLVH.net
>>414
スレ違いだけどハガレンアニメって主にアニオリの1期が批判されてることが多いような
二期が空気だったから今は評価逆転しとるんかな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 20:05:00.93 ID:s/RJwLVH.net
>>415
メディアミックスの片棒を担ぐ仕事しかしてない人間も多いからねぇ
個人の能力なんて二の次で歯車のように作品の関連商品を作り上げれば良いだけの人間
そんな人間をより集めて作ったのがけもフレ2だとして、この作品の顛末を見てると実に感慨深いわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 20:13:23.51 ID:J/ak8EtW.net
>>380
イエイヌのシーンとか
動きもすごいカクカクしてるよな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 20:13:37.32 ID:ZI8v71kC.net
単に無能だったが周りが有能で荒が表に出なかったってだけでしょう
としてメッキを自ら剥がしてしまった結果がこのざま
まさか中身がここまでさび付いていたとは当の本人も思ってないだろうけどな
ほんと慢心と環境の産物

総レス数 1003
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200