2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

転生したらスライムだった件 捕食51

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 20:59:48.39 ID:jrO47ba00.net
余程のファンでもコレの円盤いらんやろw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 21:22:51.94 ID:lIBJDjLP0.net
>>500
7000しか売れなかったしな。原作ファンが食いつかなかったのがよくわかる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 21:24:33.13 ID:46sbFDO8M.net
>>491
漫画のプログレッシブ以外平凡でがっかりした

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 21:45:24.36 ID:fgJyqJ4m0.net
>>199
> 存外キャラ受けしなかった
進化でケモノ度を下げるからキャラ厨視点やってるときは萎える

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 21:52:43.58 ID:iouZdEQJ0.net
7000しかって4桁行けば赤点回避レベルの時代だぞ
俺もBD買いたくないけど書き下ろしの為だけに買う

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 21:53:24.98 ID:AKcPcZEV0.net
7000も売れたのかこれ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 21:53:54.03 ID:8rFLPXvLp.net
>>501
7000だからダンまち並みだな、映画
二期は見えるな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 21:58:24.93 ID:mnh2bSvO0.net
○ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 【全7巻】
巻数   初動     2週計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 4,351(*,784) 4,838(*,***) 15.06.24 ※合計 5,622枚
02巻 4,123(*,713) *,***(*,***) 15.07.29 ※合計 4,836枚
03巻 3,916(*,688) 4,296(*,***) 15.08.26 ※合計 4,984枚
04巻 3,860(*,703) 4,148(*,***) 15.09.30 ※合計 4,851枚
05巻 3,798(*,685) *,***(*,***) 15.10.28 ※合計 4,483枚
06巻 3,682(*,655) 4,040(*,***) 15.11.25 ※合計 4,695枚
07巻 4,009(*,713) 4,401(*,***) 15.12.23 ※合計 5,114枚

どこが7000なんですかね…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 22:08:00.68 ID:XLmJZcCD0.net
円盤2700でもビリビリで覇権だったメイドラが2期決定したんだから、円盤で語る時代は終わったぞ
転スラもdアニメ、ビリビリで覇権だからね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 22:19:45.94 ID:W7U+cvrl0.net
>>507
「例の紐」であんなに盛り上がってたから、もっと上行ってるかと思ってた・・・
それでもシリーズ累計は転スラと並んでるし、2期放送予定らしいし
転スラも1期→日記→2期で行けるよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 22:28:41.62 ID:lIBJDjLP0.net
いや転スラはポテンシャル高いからちゃんと作れば万は越えただろ。母数が多いからな。それを考えると7000は少なくね?配信はこの出来で一位だからすごいけどな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 22:33:32.97 ID:XBjoNAF6d.net
いや、このご時世で配信してるのに5,000超えているのは結構すごいよ
ちゃんと作ればってのはタラレバでしかないし、もしかしたら下がってたかも知れない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 22:37:00.61 ID:iouZdEQJ0.net
というか転スラ店舗特典微妙だよね
全部アニメ絵だし尼でもいい気がしてきた

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 22:42:10.55 ID:F1/EWKz/d.net
5000の売り上げは今の時代に凄いと思うよ。
10年前なら2期作れる可能性があるって段階だからね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 22:45:07.18 ID:jrO47ba00.net
よく知らんけど一巻が7000?
どんどん下がるならそれが本当の評価だな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 22:46:01.25 ID:3nU2G2Wv0.net
配信利益構造の構築はまだまだなんじゃないかな。だから円盤買ってね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 22:58:20.15 ID:d1SIqtVp0.net
これの原作ファンはwebのなろう小説で最後まで読んで
書籍版で加筆部分を堪能してコミック版で想像では補えない部分を補完するが
円盤はその選択肢にないんだよなあ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 23:50:35.05 ID:jz0ohq+xa.net
ワンクール目の頃、ゴブリンスレイヤーと続けて見ること多かったからゴブリンも様々だな…と感じた思い出

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 23:51:52.06 ID:jz0ohq+xa.net
主人公のリムルが悪い奴じゃないからこういう俺ツエェは楽しく見れたよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/14(木) 23:55:20.94 ID:W7U+cvrl0.net
>>516
いえいえ、逆にアニメから入って頂き→漫画→web→書籍と沼に引きずり込んで差し上げるのですよ、クフフフフ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:00:26.82 ID:V5LBmTH00.net
ランガはスライムが倒されたら
倒したやつを新たな主人とするよね?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:21:10.88 ID:8eBkyb3Zd.net
その話は放送当時散々話されたから過去ログ見てこい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:22:11.03 ID:JNb1Q15Z0.net
>>520
ベニマルも言ってただろ。誰彼構わず名付けを欲しがるわけじゃないって

弱肉強食と言ってもリムルを主人にしてるのは強さだけではないぞ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:52:09.31 ID:BNwa78D8d.net
>>519
確かにアニメの出来がメディアミックスの中で一番悪いから
アニメで嵌まるなら引きずり込めるな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 00:57:47.31 ID:gyfb1eq70.net
社畜や島耕作よりもアニメが下と言われると悲しくなりますな
声優さんや音楽つくだけでも満足する人たちばかりじゃないんだね
トレイニーさんが田中理恵さんでうっはうはやけどね
ベレッタの声優さんが川澄綾子さんとかだったから嬉しいなー

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 02:08:01.25 ID:7POtX/2a0.net
>>524
社畜や島耕作は別格でしょw
アニメは作画も安定し演技も悪くない初見なら気にならない、辻褄合わない構成がただただ残念
ベレッタは性別不明なので中性的な斎賀みつきや渡辺明乃とかありそう

↓このスピンオフはなかなか良さげ、カリオン・フレイ・ミリム?の配下らしき新キャラみたい
http://seiga.nicovideo.jp/comic/40047?track=official_list_l1

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 02:20:10.35 ID:feGM7Y/o0.net
>>126
オーク戦とカリプデュス戦の回だけ参加してたCGスタジオがナイツマの斑鳩登場回にも参加してた。

つまり、上手いのは・・・

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 02:23:33.79 ID:4TWr6R8v0.net
菊池監督マクロスF経験は無駄じゃなかった。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 02:38:09.04 ID:7NttkvYha.net
>>525
サイガーはアニメみる前はランガだったなー
アニメで想像した通りだなーと感じたのは
ハクロウ、ガビル、トレイニー、ミリム、ミョルマイル、ベスターかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 04:15:00.98 ID:1fVZCELi0.net
歌流して総集編やって終わり
酷い最終回を見た

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 06:50:38.41 ID:sQJbKctRd.net
>>528
俺はイメージ通りだったのはランガ、ゴブタ、カイジン、ベスター、ベニマル、シュナ、ガビル
特にガビルは動きと声が付いて、すごく良くなったと思った
イメージと少し違ったのはソウエイ、ラプラス、ミリム
イメージとはさほど違わないけどヴェルドラとガゼルは少し重厚過ぎな気がした

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 07:14:16.03 ID:DkOzm2j90.net
シズさんを召喚してイフリートを与えた金髪魔王は結局倒さないで終わり?
アイツはシズさんをあんなにしたし、シズさんの友達と犬をあっさり焼き殺してた極悪人!なんで殺さないんだよ!
それとも作品のラスボスとなるのかな?だからまだ?
オレはアイツだけは殺してくれないと納得できない。あとピエロ達。オレは昔からピエロが気味悪くて大嫌いだから殺して欲しい。
2期はやらないのかな?このまま悪党達を退治しないで終わるのか!

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 07:51:37.11 ID:1m+1k3fvK.net
八男はよ始まったらこんなツッコミじゃすまないよな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:57:13.54 ID:D9EusTyS0.net
>>53落ち着け、女友達と子魔物焼き殺したのは暴走したシズさんだし中庸道化連のデブは○○、あとは○○○になるから安心しろ、本当の悪党は○○○ ○○○○○

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:59:33.49 ID:D9EusTyS0.net
俺が落ち着け>>531へです

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 08:59:45.80 ID:sQJbKctRd.net
>>531
レオンのお陰で命は助かったという見方もある(空襲から逃れられた、イフリート融合で身体が崩壊しなくて済んだ)
そしてピリノとピズを殺したのはイフリート(レオンは指図してない)、ちなみにピズは風狐
道化連は胡散臭いから仕方ないか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 09:06:27.21 ID:7POtX/2a0.net
>>528,530
斎賀ランガはありだな、少年〜青年イメージならほぼ問題なさそう
ガビルのカズマ感半端なさは異常w
若本規夫や郷田ほづみとかベテラン勢もいると全体的な安定感が増すと思うな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 09:06:44.39 ID:KgKz3VYr0.net
どうせあの女の子もすぐ寿命だしな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 09:14:07.57 ID:sQJbKctRd.net
>>536
カズマと違って女運ないけどね
カズマもある意味女運ないか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 10:14:55.28 ID:57v6eMbV0.net
>>531
本スレ住人が全員、可哀想な奴と思う状態
になるから安心しろ。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 10:28:24.14 ID:LK4Viwo9d.net
2期やるとしたら生存ルート全滅ルートをどう見せるかだよな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 11:45:04.95 ID:Z9MW1xPxd.net
>>539
本スレ住人が全員可哀想な奴だ と思う状態になるのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 12:34:10.39 ID:9v/SCArTM.net
アニメ終わったらココは、
なろう住人の別荘になるんだろうな。
そしてひたすら2期を待ちわびる忘れられた人々と呼ばれる。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 13:06:39.72 ID:7Ojit1W20.net
やっぱりポンコツシオンがいなくなっちゃうとつまらなかった。転シオ日記作ってくれ。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:56:09.16 ID:/+S7qkmE0.net
無職転生アニメ化決定したんか

マジか…

大丈夫か?w

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 14:59:37.51 ID:rX9cSKw10.net
>>544
いや、アニメ化はいいんだが
あれweb版と書籍とかの内容があまり変わらな
いから、なろう版を消す可能性あるからな
書籍の書き下ろし別に読まなくてもあまり
影響無いし、売り上げ上げるにはそれが早い

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:02:17.30 ID:8eBkyb3Zd.net
なら一応PDF化しとくかな
1回読んだっきりでもう一度読もうとは思わんけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:06:13.26 ID:/+S7qkmE0.net
ガチ無職職歴無し34歳DT引きこもりのクソデブが
いつの間にか死んでた親の葬式に出ずに
兄弟から家追い出されて車に撥ねられて転生

こんなのやっちゃっていいんですかw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:07:45.81 ID:C1ChZrend.net
安心しろ。2期は意外と早い。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:09:41.04 ID:+mRSmZLb0.net
大丈夫か?ってどういう意味だ?
無職を煽ってるのか転スラを煽ってるのかどっちかわからん(ひねくれ)

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:13:47.30 ID:UdBZMQ3R0.net
>>547
おっと親の葬式をブッチした理由の、姪をオカズにブリッジオ◯ニー、通称「姪ブリッジ」を忘れちゃいかんぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:14:04.83 ID:rX9cSKw10.net
>>549
なんかワッチョイ被るね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:22:41.10 ID:WwQF7aSV0.net
無職の原作5000部程度しか売れていないんだね
なろうとほぼ同じじゃ売れなくて当たり前か
転スラは結構違うからね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:24:20.38 ID:nJ3Fz0P30.net
どうでもいいから円盤買え

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:35:57.78 ID:3sDDN5yb0.net
>>547
まるごとカットしていきなり異世界スタートかもしれんぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:37:42.71 ID:WwQF7aSV0.net
円盤買うならコミックや小説揃えた方がよくね
今月はアニメの続きがシリウスで、コミックや小説やスピンオフの新刊もでるんだね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:43:19.62 ID:5/JdRapd0.net
金ないから円盤全巻購入は無理だ・・・
ちなみに小説・コミックスは電子版で全巻揃えた

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:46:15.67 ID:+mRSmZLb0.net
まあ、円盤は出来が悪いくせに高いからな。
丁寧に作ればもっと売れただろうに。もったいない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 15:57:51.72 ID:zfKpAVN10.net
たぶん二期やるよね
楽しみにしてる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:07:14.93 ID:5uAhEhmvr.net
1巻あたりの単価しか見てないならそう思うんだろうが収録話数が通常の3倍だから話数単価でみれば他と変わらん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 16:12:52.58 ID:W2twm1dK0.net
>>442
ドラゴボってなんじゃいな?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 17:07:34.95 ID:DkOzm2j90.net
>>535
そう言う考え方もあったのか!
オレはなんで単細胞なんだ。オレは自分が許せない!絶対許さない!腕の前腕カッターで切り刻む。自分が許せない。バカだオレは。自傷する癖があるから切っても痛くないし。慣れてるし。自分にお仕置きしないとオレは同じ考え方を繰り返すし。
もう死にたい。自殺したくなってきた。なんでオレは物事の表面しか見られないんだ。バカすぎて自分が嫌いだ。死にたい。自殺する。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 17:27:28.57 ID:I9FWLvDa0.net
進撃は1期と2期の間が4年空いてるが
間に劇場版2本やってるから
似たような感じになるんやろな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 17:42:50.97 ID:iDSCjVmz0.net
円盤なんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 17:44:15.77 ID:LAEnht9yd.net
>>561
なんかの改変コピペかと思ったわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 18:48:25.84 ID:rbWa1L200.net
>>542
アニメ終わったらアニメ2の方に移動だぞー

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 20:19:58.84 ID:u4jhKTlZM.net
>>460
未来はまだこれから修整可能かもしれない、ってこと。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 21:00:14.73 ID:D9EusTyS0.net
web版外伝の中庸道化連(てもラプラスとティアの二人だが)の悪ノリは好き、いつか映像化して欲しい。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 21:12:29.61 ID:1m+1k3fvK.net
>>550
意外に重要伏線だが、書籍でなかったことになった

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 21:30:22.64 ID:5odgsQBT0.net
料理人の吉田って小説だと何巻に登場したっけ?あと吉田とシュナ会うの何巻だったっけ?
…魔物の国の歩き方読んでたら吉田がいついたかわからなくなった…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 21:34:14.18 ID:CJrYS0ZE0.net
>>569
アニメではカットされたけど4巻で
登場してる、会ったのは7か8
後ここはアニメスレだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 22:45:32.55 ID:PRX/8gRjp.net
第1クールの頃は円盤買おうと思ってました…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/15(金) 22:53:04.66 ID:4TWr6R8v0.net
ピークはシズさん看取りと生き残りオーガ族仲間入り

ヴェルドラさんの中の人はキャプテン翼で試合実況中という

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 00:17:43.58 ID:JD4XtL0Hd.net
>>572
そして次々週も実況するんですね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 00:26:06.81 ID:F/PWV8BJ0.net
円盤買いたくないけど冊子の為だけに買うしかない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 00:47:56.28 ID:Oqc3MN3qa.net
リムルが苦戦するシーンがあっても良かったけど初めからチート能力だったしなあ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 01:04:54.07 ID:hm8QVeYC0.net
2クールで終わり?
あんまり話が進まなかったな。
ラノベの何巻目まで進んだんだろ?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 01:24:12.50 ID:w7HURhQ8K.net
>>575
漫画版始めて読んだら召還されたデーモンを思いつきでいきなり習得した魔法剣で真っ二つにしてた
ヒドいチートである

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 01:30:23.35 ID:hPQLATFb0.net
あのデーモン下位だしなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 01:41:03.28 ID:kDxxJVxbd.net
リムルが苦戦するシーンは子供達と別れた直後にあるんだっけか
生き延びるのがやっとの完全敗北
アニメでは見事に寸止め食らったけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 03:58:36.43 ID:BN3lqJKY0.net
後にも先にもリムル様が苦戦()するのはそこだけでそれ以降はゴミを餌に作中最強化するけどな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 04:32:18.94 ID:WlrKxwhh0.net
ヴェルさん刀にしたりヴェル姉さん喰ったり

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 04:48:54.97 ID:NxP3sHFAd.net
>>580
苦戦だけならミリムと戦うとことかあるだろ、能力的には前よりマシな分、危機感が薄いけど( )

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 04:51:36.29 ID:GdZoT8D80.net
ゴミを餌に最強化の流れは蜘蛛子にも受け継がれているほどです

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 05:11:02.05 ID:fNsvtVYZ0.net
>>577
剣技はハクロウから習ったものでチートじゃねーぞ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 05:11:59.93 ID:opXahbHh0.net
>>583
漫画読んでるけどテンション高めでけっこう好きw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 05:16:27.93 ID:X/gbC8iSK.net
弱いスライムに転生してなんとかする訳じゃなく目茶苦茶強いスライムに転生してるからスライムにした意味があんまり無い気もする

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 05:23:46.12 ID:fNsvtVYZ0.net
>>586
スライムが弱いってのはゲームで植え付けられたもので
もともと強いってコンセプトだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 05:26:49.12 ID:X/gbC8iSK.net
>>587
ああそうなんか でもあの世界でもスライムは雑魚扱いではあるよなリムルが別格なだけで

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 05:54:17.49 ID:GUphexhI0.net
あの世界の野良スライムは弱いだろう
酢醤油でちゅるっといけるんだし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 06:06:55.36 ID:F/PWV8BJ0.net
弱いスライムもいれば強いスライムもいる
オーガもベニマルたちみたいなのもいれば知能の低い普通のオーガもいるしそんなもんじゃろ
弱いスライムは本編には出てないというか日記にしか出てないから公式設定とは言えないけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 06:11:29.60 ID:fNsvtVYZ0.net
転スラではレベルアップとかの概念がないので強くなるには訓練や実戦が必要
直接描かれてないだけでハクロウに習ったり、ミリムとスパーリングしたり訓練して強くなっている
ドワーフ王と剣を交えたときもリムルは特殊スキル使ってないからね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 06:49:53.81 ID:clSZ/DO8d.net
オークディザスターには辛勝だしガゼルには攻撃当たらなかったしカリュブディスには手も足も出なかったし弱体武器ミリムにはボコボコにされてるし全くチート級な強さは感じないんだけどな
最初とこれからならわかるけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 07:09:53.15 ID:Eulr7qE10.net
まあなんと言うか最終回端折り過ぎてワロタ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 07:13:58.98 ID:OfUmXOGJd.net
今期スレ>>7になろうランク貼ったのここの住人?

順位色々変動してるのに転スラ部分だけ1位に更新してる脳ミソガバガバスライムっぷりに草

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 07:23:54.84 ID:4tFv5GMp0.net
春アニメの予告編とか流れ始めたけど、本数が多い上、似たような作品ばかりで萎える
せめて人気作品の続編くらいは丁寧に作って欲しいもの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 07:28:28.63 ID:Yu/CKj0lM.net
>>592
言葉の上ではそうなんだけど描写として苦戦してる感は全くないんだよな
リムル自身は特に傷負うようなこともないし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 07:31:12.08 ID:fNsvtVYZ0.net
春アニメはいつもより新作少ないぞ 40→25本
あとは再放送だらけになる予定

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 07:36:30.50 ID:nHifIMx30.net
くそ展開
仲間揃うまで長ぇ
揃ったら王国経営捨てて教師編

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 07:37:49.64 ID:mWWs/Gt40.net
イフリートにも炎熱耐性がなければ負けてた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 07:45:44.59 ID:CD1GTo6Z0.net
>>598
捨ててないだろ
一時的に出張してただけ
国交も強化できたし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 08:12:06.49 ID:9VVRPQxN0.net
>>597
こんなところにもアベノミクス効果かよ
俺の主食も値上がり減量して辛いのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 08:17:23.59 ID:2s8TZl+G0.net
教師編は、本当に無駄だった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 08:26:32.89 ID:tEiFczdH0.net
アニメ範囲だけでみたらそこまで重要に見えないだろうけど後々の重要要素てんこ盛りの部分なんだよなぁ・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 08:55:48.89 ID:JD4XtL0Hd.net
今後に繋がる重要な要素でもあるけど、アニメ範囲でもシズさんの心残りを片付けるという意味で無駄でもないでしょ
盛り上りに欠ける、という事であればわからなくはない

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 09:45:44.43 ID:doIG2hKr0.net
まったり感アニメも良いじゃない、原作知らんけどアニメとして尺に無理がある感じもあまりせず、
まったりを通して次への布石を残してフィナーレ、文句はないよ、どうやって畳むかそれだけで必死なアニメよりよっぽど良い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 09:53:45.24 ID:rVPpFKmua.net
コミック買ってるから23話が今での悪いところを煮詰めたような凝り固まっます糞だったけどまあ許せないけど我慢する

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 11:02:06.73 ID:w7HURhQ8K.net
>>584
魔法剣なんて教えてないだろ

・魔法が効きづらい
・剣だと威力が足りない
・じゃあ合体させよう

で超簡単に合成させたのにチートじゃないとか草

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 11:43:03.97 ID:EbhOTbdP0.net
>>607
あれぐらいでチート(笑)とか…あの世界の上位者では常識だよ…ていうか教えてないとしても現代日本人が魔法と剣の異世界に行くんだからそういう発想が出て当然じゃね?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 11:48:11.97 ID:64gB8PRCK.net
なろうの現代知識無双系のに比べたら
まだ元日本人としたら普通の発想力だよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 11:49:52.36 ID:i5U68RZka.net
>>607
ハクロウに教わってる気操法の応用だよ
そのまま使ったら魔物とバレる可能性があったから魔法に変換するという手間を1つ増やしただけ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/16(土) 11:51:33.26 ID:QsG5krmC0.net
仮面あげちゃったからもう人間の国にいけないね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 11:57:16.72 ID:MFkwCKiV0.net
未来から来たっぽい何か・・・
要はあの娘の血筋に将来超絶能力の持ち主が生まれるってことかね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:11:34.30 ID:EbhOTbdP0.net
>>611
シズさんの心残りを解決したり、ブルムンドと条約結ぶために行ったからな。いずれは自分たちを国として認めさせたいんだからいつまでも隠れてたらダメだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:16:03.00 ID:ZY2z0RID0.net
>>597
Netflixなど配信主体への移行は円盤商法脱却への一環、転スラもdアニメ配信が重要
円盤商法の無料放送は既に崩壊している、今までが異常だっただけ
現在は配信や書籍・玩具等関連商品の収入など、直後に結果が出る「普通の商売」に回帰している
売る商品があればTVは強い宣伝メディア、新作アニメ本数は徐々に適正な数字に落ち着く

再放送は映画宣伝とか続編放送前のおさらいとかスポンサーの事情次第
販促期間が終了した映像資産の再利用なので低コスト、宣伝材料としては有効

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:28:05.00 ID:5y4gx+DUd.net
劇場版商法は生き残りそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 12:49:09.72 ID:fNsvtVYZ0.net
>>611
コピー作れるし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:05:53.86 ID:i+F3aTfQ0.net
やっと23話観た。
今までの中で最低だと思った。
挿入歌&回想は別に悪くはない手法だけど
ここ数回の過程を考えると上滑り感が半端ない。
残念至極。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:17:28.94 ID:i+F3aTfQ0.net
全体的に「雰囲気づくり」が下手な作品だったね。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:27:31.15 ID:EbhOTbdP0.net
>>618
ほんとそれなんだよな
声優の演技とセリフ選びが変なせいで全く緊張感ないんだよ。監督の無能さが際立ってる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 13:56:05.78 ID:G42fa5Ux0.net
原作話の順番ちょっと入れ替えて子供たちの話の代わりに
クレイマンと決着をつけるところをラストに持ってきたらだろう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:04:03.34 ID:bS2avpN40.net
むりやり先に進めろってスポンサーからどやされてスタッフがやる気なくした?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:15:05.51 ID:GJJd7aUc0.net
まだネガキャンしてんのかよこいつら(呆れ)

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:24:04.18 ID:i+F3aTfQ0.net
>>619
すみません
そこはそんなに重要じゃないです。
もっともっと呆れるくらい初歩的な部分です。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 14:31:36.87 ID:sBLs/pdid.net
キャハハ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:08:59.18 ID:6wo2sjpk0.net
2期やるならスライム声優は交代の方向で

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:39:00.61 ID:/0TqdRye0.net
中年のおっさんなんだから森川智之で。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 15:52:12.78 ID:ZY2z0RID0.net
>>615
角川は映画製作・配給を自前で行い映画館運営もやってた映画事業者、松竹東宝東映に次ぐ規模
手元に原作があるのに映画製作しない方がおかしいんだってば、劇場版は新角川商法
プリキュアや仮面ライダーがしょっちゅう劇場版やってるのも東映制作だから
他の出版社主導作品の劇場版は配給・興行協力側のメリットが必要なので、角川とは全く事情が違うよ

>>620
「クレイマンと決着をつける」理由は何?
アニメ19話まででケンカを売れる根拠はないし売るメリットがない、特に被害もないしそもそも勝てる見込みすらない
23話以降の話でそれらの鍵がそろうけど、全て無視して改変したらものすごく薄っぺらな話になるだろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 16:10:09.89 ID:sBLs/pdid.net
アーカードみたいに少女体の時も森川の声で喋らせよう

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 16:28:36.79 ID:+ttlUNcja.net
下げコメント単発への対処法キボンヌ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 16:56:47.88 ID:hm8QVeYC0.net
で、結局ラノベ何巻まで消化したのよ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 17:05:11.87 ID:EbhOTbdP0.net
>>630
4巻

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 18:00:13.34 ID:MtpgvOqj0.net
ID:+ttlUNcjaが単発

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 18:03:15.61 ID:F4BbjMa70.net
キボンヌとか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 18:14:08.50 ID:x7A7cFly0.net
ワッチョイで見てくれたらなーって
好きなキャラはトレイニーとゲルドとラプラスです

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 19:00:02.50 ID:5u6W3oRj0.net
>>603
とりあえず飛ばしちゃって、二期(あれば)の最初にやればよかった。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 19:07:10.91 ID:7iyLHG3vM.net
無職アニメ化で短い累計覇権になっちまったな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 19:14:18.40 ID:cIxDbpiU0.net
無職かー、なんであれ初期作品なのに
こんな後にしたんだ、もはやコピぺみたいな
展開だから盛り上がらんし、web版と内容ほぼ
変わらないから書籍買う必要無いし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 19:17:29.61 ID:7iyLHG3vM.net
なんだかんだで爆死率低い結果見て
信者力当てにして行けると判断されたんじゃね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 19:25:30.01 ID:6+eI7uLz0.net
今の感じだと多分八男のあとだから
たぶん来年半ばくらいなんだけど
他の異世界物が何本あることか、盾見る
限り売り上げ的にも余り期待出来ないのに
何でだろう、転がり始めた計画は止まれんか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 19:49:06.57 ID:+QFuH5WV0.net
累計一位を記録し続ける名作!なんて宣伝阻止しちゃったしなw
新規垢から無職に大量なポイント入ってたのってアニメ制作側の仕業だったら笑う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 20:14:19.46 ID:hm8QVeYC0.net
>>631
どうりでテンポがのんびりしててあんまり話が進んでないのか。
4巻までだったら、ラノベ最初から買うかな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 20:20:43.38 ID:bS2avpN40.net
これでもスポンサーは最初は6巻までやれとか言ってたんだぜ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 20:21:54.64 ID:qzA1kz3A0.net
>>641
漫画買う方がいいとは思う。
小説は現在13巻(今月に4冊同時刊行するが
完結は二十数巻予定やから、
漫画読んでみて続きが気になるなら買った
方がいい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 20:22:44.12 ID:bS2avpN40.net
>>640
K社「そんなに丁寧にやったら売れちゃうだろ!無職の前座なんだから適当に巻いとけ!」
だったりして

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 20:22:51.17 ID:EbhOTbdP0.net
>>641
買うなら6巻まで買っとけ。序盤の山場で面白いとこだから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 20:27:38.79 ID:fNsvtVYZ0.net
他のアニメでは2クールで10巻までやって完結してるからできると思っても不思議はない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 20:33:25.00 ID:dglKoSj70.net
でも、GC系って文字が小さくて二段だから
ラノベの1.5倍から2倍くらい話し載って無かったっけ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 20:34:32.41 ID:64gB8PRCK.net
無職無職うるせぇが
次期でまずアニメお目見えのなろう作品は賢者の孫だぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 20:54:38.97 ID:JD4XtL0Hd.net
>>641
変なところでのんびりしてて、変なところで駆け足なんだよ
とりあえずマンガ版を読んで気に入ったら書籍小説版を読むのが無難な気がする

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 20:56:33.41 ID:h9h0Zt3F0.net
>>646
転スラってGCノベルスの最大文字数と最大頁数更新してたような

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 21:22:51.07 ID:fNsvtVYZ0.net
>>650
kindleで読んでるからページ数わからん
まあ量は多い気がす

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 21:30:31.49 ID:pEOmWwFYp.net
異世界おじさんアニメ化してくれないかなぁ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 21:33:38.97 ID:ec/yXGz30.net
>>652
ストック少なすぎない?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 21:38:31.14 ID:EbhOTbdP0.net
転スラスレでいきなり他作品語りするとか池沼か?まあ俺も好きだけどほどほどにしとけ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 21:41:33.27 ID:rV339wVO0.net
転スラって普通のラノベの倍くらい分量あるから単純に冊数換算できんよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 22:06:10.32 ID:9VVRPQxN0.net
無職転生とか全く興味内から専用スレ立ててそこでやってくれ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 22:28:54.56 ID:y5202K570.net
でも転スラより話おもしろいよ
俺は転すらも無職も盾も好きだけど話だけだと
無職>盾>転すらの順だな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 22:29:16.19 ID:9VVRPQxN0.net
>>657
スレ立ててそこでやれよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 22:46:21.50 ID:ZY2z0RID0.net
>>648
孫の漫画版読んだが感情移入できず尼の★1レビューに納得、原作書籍は更に辛辣w
蜘蛛子と乙女野猿にはかなり期待してる、やっぱキャラ立ってないと苦痛で読めんよ
転スラ二期は2,3年待つので、制作を一新してでも立て直して欲しいなぁ・・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 22:53:21.20 ID:pEOmWwFYp.net
>>654
アニメもう語る事無くね?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 22:55:15.44 ID:MvxKJQU30.net
まだ、外伝と総集編が残ってるからな。
ちなみに既読者はそっちの方が期待してる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 22:58:48.40 ID:hPQLATFb0.net
さてポテチ食べながら転スラ日記読むかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 23:19:52.91 ID:y5202K570.net
孫のおかげで転すらマシだったと言われそう

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 23:22:41.01 ID:GJJd7aUc0.net
>>663
盾無職とかいうゴミを評価してるガイジがなんか言ってらあw
おい買ってやれよ
転スラの円盤より売れてないぞそいつらの原作w

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 23:26:29.14 ID:y5202K570.net
あ、はい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/16(土) 23:42:26.58 ID:PkTlgLV9M.net
スレチ野郎は存在するだけで迷惑

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 00:16:13.99 ID:AzT3kxeJK.net
>>664
俺TUEEEEハーレムの八男に勝てそう?
オタク求心力は高いぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 00:47:35.96 ID:TnJ5QvnE0.net
ハーレム系とは客層が違うから単純比較は出来んよ
昔からのファンはハーレムに疲れた層が多い印象

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 01:58:34.28 ID:AZRdsM4a0.net
実質最終回か、外伝たのしみ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 02:50:05.52 ID:AUHFX7Bj0.net
誰も転スラの話題広げられないという悲しみ
質問者すら来ない……もう語ること無いしな

孫は個人的に予定調和なとこが転スラと枠的に同じかな
狂信者には怒られるだろうけど

無職は人生丸ごと描いてるからアニメに激しく向いてないんだよな
転スラと同様切りどころが難しいし

蜘蛛は漫画版やれよ……

魔王様リトライは人外でないオバロ系な爆死枠

ありふれはリアル厨房が書いた黒歴史ノート

八男は社長兼作者の発言が痛かった記憶しかない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 03:19:11.56 ID:N1GPAiw8d.net
自己主張に溢れるくっさい文章で正体が分かりやすいなぁ
文体から過去の書き込みとか特定しやすくなるのに、なんでアンチって生き物はこうもイキろうとするのか
まあアンチ活動と自己主張は切っても切り離せない関係なんだろうなぁ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 03:58:44.15 ID:jdzsMexSM.net
アンチアンチしか言ってない奴の事か?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 05:04:10.65 ID:sLdiFVMG0.net
>>671が必殺の特大ブーメランを披露してる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 05:08:39.50 ID:jnkC9Abi0.net
アニメが思いのほか酷い出来で可哀相としか言いようがない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 06:51:26.65 ID:ePHSR3lzM.net
蜘蛛は面白いな
漫画をサクッと読んで今WEBを読んでるが、小説は内容違うの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 06:58:24.35 ID:PinnJWiwM.net
迷宮抜けた後なんかはまったく別物になってる
Webもどこまで読んだか知らんけど迷宮抜けて○化した後は
読むだけ時間の無駄だとは言っておく

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 07:10:47.75 ID:f7iDY3q40.net
所々気になる部分はあれどここまで楽しんだのでアニメは満足している
23話は欲を言えば、ベレッタ手厚くして欲しかった
別の話と言っていたけど特典か何かで補完してくれるのかな?
ラストはヒナタと対峙してエンドってので良かったんじゃないのかな
ヴェルドラが解放されていない時点で完結ではないのは見え見えなのだから、
無理矢理終りました感出さなくても、終わり感出すならヒナタは出さなくても良かった、と思った

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:04:18.91 ID:kC0Q4xmw0.net
最終回Bパートの流し方…尺もらえなかったヨウムが不憫…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:31:28.97 ID:S/4kuYt10.net
あれ?ヨウムいたと思うけど?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 08:36:37.38 ID:jnkC9Abi0.net
いなかったとは書いてないだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:15:36.38 ID:8WIpM7Ax0.net
>>677
第二期あるのかもしれんよ
オーバーロード2期みたいに最終話で発表かも

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:37:42.37 ID:TnJ5QvnE0.net
>>669
25話まで定期
https://i.imgur.com/1P8yC8Q.jpg

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:41:07.01 ID:/UvLL4rM0.net
24・25話って何かあったら映像特典コースの話に感じた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 11:58:03.11 ID:S/4kuYt10.net
>>683
まあ普通に予備枠だろうな。
何かの際には未放送で映像特典になるっていう。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:08:01.35 ID:zVxnxOUB0.net
>>681
エイトビットは2019は別の作品作るので当分無理

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:40:54.84 ID:G31yHqOR0.net
>>685
来年以降かなあ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:43:35.61 ID:intShaK+0.net
正直もっといい製作会社に作ってもらいたいんだが…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:56:14.40 ID:cSzdlRFYK.net
8ビットはよヤマノススメの続き作れよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:23:34.34 ID:912OOolhp.net
漫画が原作の範囲だと良い感じだから
漫画のストックが貯まる一年半から
2年後に1クールがいいなー、1番盛り上がる
所だし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:58:19.00 ID:Alcum1Cj0.net
23話まで見たけど
最後までツマランかった。
二期あっても見ないわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:05:12.66 ID:ZxW5LHY0d.net
>>689
あそこまでを1クールじゃ、また削除詰め込み駆け足の連続になってしまう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:18:00.45 ID:FU3nU8e90.net
これから面白くなるとか原作売れてるから以外にこの作品擁護できるところあった?
これから面白くなるって言われ続けたけど1クール目の方がマシだったよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:19:28.09 ID:912OOolhp.net
>>691
5巻、6巻を1クールだと
6話位で割れるから丁度じゃ無い?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:19:53.49 ID:KE/jVkyz0.net
ゼネコン社員が一流企業の上役なら
もっと面白かったんだろうけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:29:05.71 ID:q+1P1YHr0.net
>>692
アニメ自体も売れてて配信も秋アニメダントツ1位だからお前がマイノリティガイジなだけ
はい論破w

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:33:10.40 ID:y62fw/Qar.net
>>690
おうつまらんものをよく2クール追いかけたな暇人
二期にまた来いよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:35:26.71 ID:912OOolhp.net
>>692
違うぞ、アニメ化の後の話が1番面白い
だぞ。なんか聴き齧り間違えてない?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:37:26.96 ID:DEi9oBBh0.net
まあ、アニメはニワカじゃ理解出来ないだろな
原作読んだ マンガ読んだじゃない 感受性の問題

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:41:15.79 ID:intShaK+0.net
>>692
実際は全部おもろいんやで…
漫画、書籍で先に見た読者はそこの面白さを知ってるからそう言い続けたが、アニメの出来が悪くてそう思えない奴が大半さ。結論原作見ろってこと。まあ未だにそんなこと言ってる奴は粘着アンチだから意味ないがな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:44:42.43 ID:Zzx1FSuO0.net
>>692
漫画版は引きも上手いし続きが気になるくらいずっと面白いのに
アニメ版はずっと微妙だった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:46:54.89 ID:o2FfG0ik0.net
アニメは時間が限られてるのがデカいんだよね。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 15:51:09.24 ID:3wmB+e6F0.net
>>405
は?
けものフレンズ2見ても同じ事言えるのかよ?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:26:28.57 ID:+VWc39IR0.net
ヴェルドラ台詞少なかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:32:13.86 ID:ZxW5LHY0d.net
>>693
1期でカットした部分を2期でやらなきゃならないでしょ
特にユーラザニア関連とヨウム達
>>703
25話がヴェルドラ日記だから、もう少し待たれよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 16:34:14.21 ID:o2FfG0ik0.net
ヴェルドラは円盤CMをガビルに奪われて暇そう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:01:03.04 ID:Sqx7iP9o0.net
シムシティはともかく
外交関係は後で語らざるをえないと思うが果たして

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:49:19.22 ID:9hAHZ44P0.net
メイドインアビス今さら見たけど面白いよな
タイムシフト23話見てきたけどそういうことなのね
5、4、3にかなり分散してる辺り期待が高かった故って感じだな
23話で簡易総集編したからには25話ヴェルドラ日記へのハードルは上がったかな
書籍組的には次の24話が楽しみだけど
BD特典の小説の映像化かなと予測してる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:49:54.94 ID:d5IwZjen0.net
いい最終回だった
これで、今期3作目や

なんか、残り2〜3話で新しいキャラ出てきたけど、もういいやん
これ以上のHAPPYENDあるの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:18:02.45 ID:yAD1tdNDd.net
>>706
OVA!!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:26:03.09 ID:orcKtpJta.net
>>707
すまん!1、2、3だな!

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:33:42.31 ID:Zb/xgwwx0.net
ヴェルドラさんはコラボでよそのゲームへの異世界初体験にめっちゃ喜んでた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:13:53.99 ID:s3UaP7li0.net
アニメのリムル可愛いくてホントに続いて欲しい
アニメ新規ですけど絵が可愛いというのは本当に良かった
また可愛いリムル様に会いたい
あのドラゴン羽も可愛いしオークに掴まれてるシーンとかめちゃ可愛いくて萌える

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:29:56.63 ID:lB37gU240.net
アニメ最終回?が糞すぎて草
こんなんで原作読めって言われて信じられるかバカ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:31:21.72 ID:5eMs+Gp0a.net
続編決定
2020年指導

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:31:37.49 ID:5eMs+Gp0a.net
始動

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:35:47.09 ID:DApvtpHVH.net
なるほど大勝利か
放送は再来年かね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:37:53.70 ID:intShaK+0.net
製作会社とかまだわかんねぇか…とりあえず変えないと爆死確定

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:39:52.83 ID:Hl71KU4zK.net
>>698
感受性の問題って自分で言ってるくせに、ニワカじゃわからないって何だよ
お前の中では感受性に乏しい=ニワカ(何のニワカかは問わない?)なのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:42:39.12 ID:orcKtpJta.net
Foooooooooo!信じて良かったぜ!

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:46:23.99 ID:q+1P1YHr0.net
だから2期ないわけがないって言ったじゃん
アンチ涙目すぎるだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:59:21.56 ID:5eMs+Gp0a.net
因みに4/7からbs11でさいほうそう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:08:38.92 ID:WL+dxMAz0.net
アニメ「転生したらスライムだった件」第2期制作決定!2020年スタート
https://natalie.mu/comic/news/324261

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:08:48.59 ID:LKWTfBZL0.net
>>717
別に制作会社は変えなくてもいいだろ?
スタッフを入れ替えればw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:08:59.17 ID:UA+TJ6/S0.net
>>714
え!

どこ情報? 嬉

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:09:01.78 ID:q+1P1YHr0.net
https://pbs.twimg.com/media/D12-VjZUYAMSVlI.jpg

アンチ出てこいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:09:48.85 ID:TYd1oUod0.net
ふつーに面白かったけどな外伝も楽しみ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:13:10.55 ID:jnkC9Abi0.net
一話はわりと期待したんだけどなぁ
これでも買い支えてるファンの人すごいわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:15:13.88 ID:orcKtpJta.net
口だけの人たちに媚びるよりお金を使ってくれるファンに好まれればいいのです

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:16:56.76 ID:fVRxBpvV0.net
物足りない部分はあれど、総じて手堅い作りだった印象
WEB版から読んでたけど十分楽しめたよ
そして2期おめでとう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:17:41.19 ID:TYd1oUod0.net
頼むから地上波でやってください!
ガルパンみたいに遠くに行かないでください!><

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:18:45.71 ID:RbjiKxpad.net
>>730
2期直前には地上波でも再放送するでしょ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:21:03.41 ID:alDD/DWU0.net
シリーズ累計1200万部を突破
魔術士オーフェンに並んだ、突破は時間の問題
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1552822786

>>717
現時点で続行を明言するには制作会社は決定済み、つまり8bit確定
ただし監督と脚本は交代・・・だといいなぁ・・・

>>721
書籍14巻も出るからマイクロマガジンもスポンサーになるかもね?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:21:52.39 ID:q+1P1YHr0.net
https://pbs.twimg.com/media/D13BzOnUwAATBeD.jpg

ディアブロかっけえ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:22:13.07 ID:zVxnxOUB0.net
二期やるなら無理やり詰め込む必要なかったじゃねーか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:33:28.21 ID:1wt8mASU0.net
夕方にやれば子供にウケそう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:34:47.28 ID:GrYlFwGS0.net
2期は2020年か

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:37:46.63 ID:Fja77nhu0.net
芋を油で揚げた物を所望します

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:40:21.43 ID:zVxnxOUB0.net
あんま嬉しくないのはなんでだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:40:28.45 ID:d+JrZMZWM.net
夕方やったら意外とビッグコンテンツになるかもよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:41:32.35 ID:0ro2KKnfH.net
2期はヒナタが走って追いかけてくる所からスタートかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:44:20.32 ID:zVxnxOUB0.net
>>740
いったんテンペストに戻って飛ばした外交関連始めるんじゃね
そんでブルムンド行ったあとに襲われる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:44:27.58 ID:MecwGVLu0.net
>>740
なんかシュールだなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:46:57.82 ID:zCA1zFUvd.net
転スラでツイッター検索すると、みんな異常に喜んでいるな
このスレとの温度差が凄い

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:47:19.61 ID:Hg1ucQI90.net
ずっとイングラシアにこもってたわけじゃなくちょくちょくテンペストに戻ってたからその際に公務やってたとかどうとでもなる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:48:41.72 ID:q+1P1YHr0.net
>>743
だからこのスレが以下にガイジアンチのたまり場なのかよくわかるだろ?w
アニメのおかげで書籍関連爆伸びでアニメ自体を円盤売れたり配信ダントツ人気って時点でアンチが以下にガイジか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:48:58.30 ID:zVxnxOUB0.net
>>743
ツイッターでネガティブなこと言うわけないだろ
そんなにブロックやフォローはずしされたいかとw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:57:27.07 ID:h84hu1f80.net
>>732
アニメ転生スライムを誹謗中傷したお前に死の呪いをかけた

お前はアニメを見ることができなくなる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:58:30.01 ID:h84hu1f80.net
>>738
死ね!

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:59:06.57 ID:h84hu1f80.net
>>743
お前には死の呪いをかけた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:00:27.98 ID:h84hu1f80.net
>>727
お前に死の呪いをかけた

お前には不幸な未来が待っている

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:01:19.90 ID:WCJ0JeRm0.net
どんぐらい尺貰えるか分からんけど2クールなら書籍567巻が綺麗に収まるしテンペストの発展も見えるから丁度いいな
1クールだとまた難しいけど……

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:02:47.37 ID:ByVrSqI80.net
>>743
叩いてるのなんて人気あるのが許せないだけの陰キャしかいないし
匿名の掲示板で騒ぐしかできんよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:04:31.45 ID:5eMs+Gp0a.net
まあアニメ本編あまり好きじゃなかったけど24話は普通に面白く見られたよ
原作未読だとどう感じるのかわからないけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:04:31.79 ID:ByVrSqI80.net
>>751
2クールやって7巻までの魔王編+今回飛ばしておいた外交絡みでぴったりって感じだろう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:12:09.56 ID:zCA1zFUvd.net
>>753
お?
明日、楽しみだわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:20:51.42 ID:gzxP4VM0M.net
>>725
見た目ちょっと少年っぽくなってる気がする

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:21:58.57 ID:zVxnxOUB0.net
>>754
えー、一期以上に詰め込めってか
ねーわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:30:57.35 ID:8TvTBb5Sd.net
2期決定おめ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:32:05.30 ID:gBHVRHn4d.net
さっき動画サイト観てたら二期決定!って出ていたけど、どこまでやるのかな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:32:10.25 ID:S5aiThyv0.net
まあ結果的にはではあってもこれで当初、製作委員会側が要求していた範囲までアニメ化されるというわけか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:32:39.22 ID:jdO5LdWp0.net
おお、魔王服になってるがね
例のシーンが楽しみだわ
視聴制限かかるかな?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:33:25.97 ID:Sqx7iP9o0.net
外交と魔王達関係
2クールなあまあいけるか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:36:15.18 ID:OSfBX/Fe0.net
祝2期決定

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:39:25.16 ID:sS976uGA0.net
イラネ

コンテンツごとなくなれ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:45:01.64 ID:N1GPAiw8d.net
アンチさん大敗北で捨て台詞吐いてて草

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:49:28.42 ID:VTGHR9Oi0.net
講談社がメインでアニメを作ってるから
小説よりコミックに合わせてくるはず、一年後なら1クール、2020年秋ならギリギリ2クールでしょうな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:52:21.51 ID:zCA1zFUvd.net
『転生したらスライムだった件』第24話(外伝)あらすじ&場面カット公開! リムルの転生前、シズの物語
https://entertainmentstation.jp/news/402937

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:56:24.53 ID:oPwo9QlOM.net
すまん、リムルとマサユキはいつホモセするんだ?
原作読者いたらそこだけ教えてくれィ!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:58:17.01 ID:h+uhNibU0.net
川上氏は転スラをだいたいのところ3年と半年くらいで小説4巻分の漫画を描いてるっぽい
1年後くらいだと1クール分(小説2巻分)たまるとは思えないので2020年秋で1クール分と予想してみる
ただ1クールを小説1巻分でやるなら出来そう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:03:45.62 ID:jdO5LdWp0.net
まさか小説7巻までを1クールでやらんよね?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:05:45.76 ID:TXgKj8Xka.net
>>770
やりそうでやだなあ
6巻までがいい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:06:31.19 ID:xYICFx1oa.net
本スレ全然盛り上がってなくて草

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:09:16.65 ID:h84hu1f80.net
>>764
お前に死の呪いをかけた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:09:47.78 ID:S5aiThyv0.net
2期が1クールでも2クールでも最初に製作委員会サイドから提示された範囲までは片づけるんじゃないかな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:09:57.93 ID:bKmbUh1yp.net
今度は前半並みのペースで丁寧にやって欲しいな
2クールで1期の穴埋めと会議までやればいい感じになるだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:11:05.32 ID:h+uhNibU0.net
毎月70頁くらい描けばいけるかもしれない
週刊の漫画家なら元物語も無しで1月にそのくらい書いてるしいけるかも

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:12:23.21 ID:F6lgkP1lK.net
聞くに耐えんOP変えてくれ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:14:42.45 ID:i0aYv4Sw0.net
イントロだけは好き

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:22:06.30 ID:cSzdlRFYK.net
>>769
足りてないのは漫画版のストックで
書籍版はすでにもう1期分のストックぐらい出版済み

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:23:00.61 ID:TXgKj8Xka.net
>>773
穴ふたつだよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:25:43.31 ID:h+uhNibU0.net
>>779
うん漫画の話
アニメの原作が漫画らしいのでどれくらい漫画が出来るのか
小説を漫画化するにあたって必要した期間からだいたいの予想してみた

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:26:57.26 ID:AZRdsM4a0.net
>>722
2期きたああああああああああああ
                  _,....。      ...,_
            ,. ´             ` 丶、
           / _,.....,_                  `ヽ_
        .// ,..、 丶     / ̄_`丶、    ヽ
.       /  ' (    )  1     .' /   Y 1    ヽ
       /  '、 ヽ.  '′ /     .{ 丶:__,ノ  '  /、  ゚、
      .'    丶、   _,ノ      ヽ、     _ノ   / }   1
.     i                      ̄     '、.ノ   i
     .{                                }
      '.                      .  .  .  .     .'
        ヽ               .  . . .  . .    /
       \             . . . . . . . . . . /
          丶、         . . . . . . . . . ..'
             `' ‐  、.,__    _,...。 - '"

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:33:32.41 ID:vuscJimOa.net
>>722
これAAだと可愛いのになんでアニメの方は陥没乳首みたいに描写したんだろ……

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:37:56.46 ID:zVxnxOUB0.net
>>781
アニメは脚本は小説を元に書いて、絵コンテや作画するときにコミック参照してるみたいで
コミックでは特典SSを元にして描かれた部分とか抜け落ちてる
リムルの着せ替えとかSSネタだから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:48:39.21 ID:h+uhNibU0.net
>>784
うんコミックにないものあるものがあるんだっていうのはわかる
が多少ちっちゃなイベント分をアニメで増やしてもそんなに漫画のストックが増えないなら大差はないかと

ただ漫画が原作と描かれてるから完全に追い越せないのかと考えて予想たてたんだけど
完全に追い越しOKなら小説のストックはまだまだたくさんあるから予想ははずれるね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:56:53.87 ID:yI0lUC0l0.net
二期政策決定だってよ おめでと

アニメ】<転生したらスライムだった件>テレビアニメ第2期の制作決定 2020年始動
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1552831885/-100

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 23:58:45.86 ID:GrYlFwGS0.net
ちんちん無くて乳首があればそれでいい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:00:15.51 ID:7iNYK8Wma.net
元々二期をすることを基準に考えていたとすれば
一期のクオリティを上げすぎず二期に繋げる
二期から出来がよくなってる!やったー!となるのを思い描いてる?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:06:00.80 ID:99OtMGE40.net
コミックの売上増減とアニメ放送期間は連動してるからねえ
ストック分だけ売れるんだし
コミックと歩調を合わすと考えるのが自然だわな。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:06:00.96 ID:irUY+IWn0.net
散々言われたヨウムを回想も入れてガッツリやって非難されるまで見えた

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:13:58.82 ID:ev5dhmlx0.net
おお、二期凄いな、素直におめでたい
2クールなら盛り上がれるとこやれるな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:31:12.59 ID:GcekZwBl0.net
配信のパイ捕食しまくって他アニメから恨み買ってるよな
どれだけ収益出したんだろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:39:02.87 ID:J20DRgwJ0.net
これ1期の終わりがすげー中途半端に感じて漫画で続き読もうと思ったけど漫画もあんまり進んでない?
小説は読む気しないし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:41:05.07 ID:dft/gnp9a.net
>>793
漫画は連載分最新話でヒナタ(アニメ最後見送ってた人)と遭遇して終わりだからアニメ→漫画じゃ進まない
でもアニメで飛ばされた所読めるからいいと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:41:16.31 ID:96okPfIO0.net
なろう小説初の完結までやるアニメになりそうだな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:42:30.08 ID:99OtMGE40.net
>>793
漫画は1話分だけ進んでる感じ。シリウス今月号から買えばいい(笑)

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:42:31.02 ID:Cq3okTZj0.net
>>788
もともと2クールで続編までと言うのは考えにくいかな。今時合計1年間ってのは
なかなかないし。最初から50回ぐらいまで作る計画ならあんなにはしょらないでしょ。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 00:54:43.02 ID:mYZQzHgA0.net
>>769
転スラ漫画は2017年5月打ち切りまで天鏡のアルデラミンも並行連載して進行遅かっただけで、筆は遅くない
現に今シリウスは月二話掲載ペースで普通に進んでいる
週刊連載なら80ページ/月だから、別の連載抱えない限りは普通に継続できるレベルだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 01:30:49.43 ID:Z1++o5nd0.net
なんでキャラクター29はかたくなに埋めないんだ?最終話のお楽しみ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 03:20:34.45 ID:W8rVJwDH0.net
2期はいいんだけどさ  OPって売れてるのもうリムル本人歌えば
買うのに円盤いっつも都バスのめんどくさいわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 04:33:03.21 ID:wYU5GZ9I0.net
えろげとこらぼしてたのか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 05:11:29.19 ID:fkBhwcPs0.net
なにこれ本編最終回だったの?
次回外伝てなってるし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 05:53:29.37 ID:IK4PE4D2d.net
>>800
円盤の外側削ればOP無くなるよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 06:10:09.87 ID:F2m7RCho0.net
>>803
マジレスすれば外側はEDな

805 :なまえ :2019/03/18(月) 06:45:57.69 ID:uhJhSLHa0.net
2期って何やんの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 06:51:36.11 ID:d8KCreaox.net
学校の先生になってからストーリーがダイジェストすぎる
後お風呂シーンが結構あるのに全然見えないんだけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 06:51:47.68 ID:8/KXGE0Y0.net
早くも2期決定か!
ヒナタ・サカグチが先週の終わりに出てたからもしやと思ったが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 06:56:32.70 ID:ezV2D6vjd.net
最終話で新キャラ登場・・
してみただけぇ!

ってのは過去にも沢山あるから、転スラもかよ( ;゚皿゚)ノシとか思ってたけど、2期があって良かったデス

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 06:57:28.29 ID:irUY+IWn0.net
>>805
ミリムを催眠にかけ手に入れたつもりのクレイマンが調子のって手を出してきてピンチ
になると思ったけどヨウムの国がアホでシオン殺し&戦争しかけてきたから大虐殺
そしたら覚醒魔王の条件ゲットしてクレイマン雑魚になるくらい強くなっちゃったよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 06:58:05.24 ID:8/KXGE0Y0.net
まあ登場させただけで2期ってことが無かったのはよくあるからな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:08:10.84 ID:irUY+IWn0.net
ちなみに>>809は俺の妄想です

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:26:06.23 ID:j/CyNytF0.net
2期やるのは最初から決まってたからこその
この変な構成だったんだろうけど

その理由が分からん。なんか必然性あるのか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:28:31.62 ID:8/KXGE0Y0.net
人魔交流編がまだ中途半端なんだよな
終わってから2期発表の方がよかった気がする

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:31:07.94 ID:QxCswpY40.net
>>812
この次がカリオンの国がミリムに焦土にされる展開だから
国交の話も一緒にやったほうが話が1本道で分かりやすいって感じでしょ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:32:15.46 ID:lczEEXS90.net
後半の構成が変に乱れすぎ…ちょっと有り得ないくらいに
制作リソース不足が原因なんやろか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:33:54.42 ID:waKJs0Ho0.net
>>814
いや、一期を1〜3巻やって二期を4〜6巻にしときゃよかっただけでは、って話だろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:35:55.32 ID:8/KXGE0Y0.net
1期でまさかここまでやるとは思わなかったね
やってカリュブディスまでかと思った

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:42:42.69 ID:waKJs0Ho0.net
まあヒナタに殺られるとこまではやってないから
二期の冒頭でミリムと別れた後に遡るとか注釈して外交編始めりゃいいだけなんだがね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:50:35.83 ID:waKJs0Ho0.net
>>815
TV放送は落とさなかったけどOAD落として延期になってるから察し

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 07:56:36.74 ID:8/KXGE0Y0.net
コミックはまだヒナタ・サカグチと遭遇したところまでだったな
ここからリムルのブチギレな出来事が始まる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:10:51.22 ID:l/yreUAbK.net
>>805
端折られた外交パートとヒナタ襲来がスタート地点として
対外戦争が1つと教会との戦争が1つの大規模戦闘が計2つ
その某国との対外戦争中に魂の収穫祭が発生するので
魔王の会議に招かれて就活面接で因縁の相手を返り討ちして
あとは国造りの一環で大森林で活動する冒険者向けの
鍛練用ダンジョンとか作って人を呼んだり(ムーミン谷パーク感)
他にいろいろ、いろいろと有るな
なおヴェルドラさん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:22:54.41 ID:M0/z4i7Q0.net
とりあえずネタバレ自重

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:23:16.94 ID:QxCswpY40.net
>>816
よくそれ言うやついるけどそもそも7巻までやらなきゃ話まとまらないからな
ヒナタとファルムス王国との対決が投げっぱなしになるんだから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:26:15.91 ID:Yux98WPn0.net
この後の話始めると
次に綺麗に切れるのそこだからな
二期でそこまでやるつもりだから
一期はここで切ったとしか…

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:28:37.31 ID:IbFE4NN60.net
>>694
幼女ですね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:30:44.10 ID:QxCswpY40.net
まぁヒナタ絡みも無理やり片付けて絶対にその後に繋がらない流れにするなら
6巻で切ることもやったかもしれんがな
てか当初6巻までって言ってた連中はそういう算段で注文してただろうし

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:31:37.70 ID:waKJs0Ho0.net
>>823
一期の惨状を見てあんま先まで詰め込むのやめて欲しいのよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 08:32:54.41 ID:IbFE4NN60.net
>>735
サービス回が無くなるけどな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:03:27.28 ID:GdYwIg8x0.net
>>828
あれは「サービス」という名の別物でしょ。
本当にサービスするならあそこであんなシーンは必要ない。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:15:46.91 ID:+S7J+glC0.net
2期決定おめ

原作がコミックだから2期は暫く無理とか言ってた奴wwwwwww

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:19:00.92 ID:Sp8bR8Xk0.net
>>830
正直しばらく無理な方が良かったな。早くやるから熱は冷めづらいけどこれでコミックの質が落ちるようならやめてほしい。アニメの出来はは期待してないし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:22:35.48 ID:+S7J+glC0.net
>>831
いやいやコミックのペースに合わせてたら2期は数年先になるじゃん

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:23:25.48 ID:waKJs0Ho0.net
>>832
1クールならそんなにかからん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:26:41.28 ID:+S7J+glC0.net
2期は1クールなの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:31:11.21 ID:xnR0zThKd.net
>>830
2020年だから、しばらくは間違ってないかと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:37:36.32 ID:+S7J+glC0.net
コミックが年3冊でたとしてコミックを原作にしたら2期は3年以上かかる計算だから・・・
大体小説版があるんだから頑なにコミックが原作だと言い張る必要ないんだよなあ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:39:54.10 ID:wdoZn87H0.net
2020放送じゃなくて2020始動と謳っているので、放送は2021年か2022年辺り?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 09:47:01.99 ID:xnR0zThKd.net
>>836
講談社が動かしてる建て前だからね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:05:17.59 ID:waKJs0Ho0.net
なんでそんなに早く消費したがるのかがよくわからん
講談社の看板のフェアリーテイルや七つの大罪みたいに息の長いコンテンツになったほうがいいだろうに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:09:52.06 ID:UIvfFavzr.net
所詮なろうの一過性のコンテンツだからだろ
生鮮食品と同じで長持ちするなんて思われてない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:11:02.60 ID:+S7J+glC0.net
ジャンプ、サンデー、マガジンのメジャー少年誌と同じような売り方はできんだろう

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:11:58.11 ID:jFM3FBwcd.net
コミックス描いてる人可哀想…
見てるとかなり実力ある人なのにハシゴ外されちゃうのか、勿体ない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:22:03.14 ID:BV2gW/DFd.net
>>839
進撃は落ち目だしFTは連載終了だから、今は大罪と細胞で何とか頑張ってる感じでしょ
そこに希望の星として転スラが・・・

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:23:57.15 ID:Rocb3lkp0.net
>>836
コミカライズ版はブーストかかってから(2017年以降)安定して年4冊ペースだが
週刊誌と大体同じペースだけど巻末のヴェルドラ日記が1話分あるから若干マシ
あと完結まで4〜50巻くらいはいくやろな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 10:49:39.94 ID:NmzBUVLAp.net
>>842
原作が今13巻で完結は20数巻っていってて
漫画が現在、4巻の終わり、完結まで書くと
あと50巻以上、後17年以上掛かるがな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:02:39.08 ID:Cq3okTZj0.net
そんのn言ってたら禁書にはつきあえないぜ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:11:20.04 ID:/2uvEiRb0.net
漫画版原作扱いでアニメ化して綺麗に追いついたのに
アニメで先に2期始めるのは可哀想だと思ってた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:30:09.80 ID:EoxEG0hza.net
まあ大体一年で4巻一冊分をコミカライズできたし5巻も一年ちょっとって考えれば1クールで5巻の話をして終わるって選択肢もある
21年まで跨げば6巻までできなくもないし物語の一区切りになる7巻を劇場版なんてこともありえるかもしれない
7巻戦闘シーンかっこいいと思うし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 11:36:31.62 ID:Rocb3lkp0.net
漫画版も10巻は書籍版から若干カットされてる部分が増えたけど
アニメは2クール目で漫画3冊分くらいカットしてるのはどうかと思う

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:00:51.94 ID:jFM3FBwcd.net
これじゃ詳しくは漫画か書籍読んで補完してねって手が使えなくなるな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:03:40.20 ID:Z1++o5nd0.net
外交シーンはこれからもあらすじ書きでとばしていくのかなー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:20:41.63 ID:97swEofA0.net
原作はSFCのアクトレイザー
アニメはアクトレイザー2

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:22:34.16 ID:P2cXtRiv0.net
ユーラザニア外交とドワルゴン外遊だけは二期補完マジ頼む
あと覚醒したらフラメアちゃんもチラッとで良いから出して

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:31:46.88 ID:QxCswpY40.net
>>839
2期やっても原作の半分もいかないんだが

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:37:14.86 ID:WVAQT3Wv0.net
結局フレイたん一言も喋らなかったな・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:47:21.21 ID:OShNTB51M.net
外伝含めれば10クールはいるぞ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:01:02.87 ID:+OZ71tW20.net
外伝はODAだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:03:23.04 ID:JnZ81asHd.net
追加キャストでディアブロのCV発表とか見たんだけど外伝でそんな先の話やるの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:20:48.95 ID:Cq3okTZj0.net
>>849
セカンドオープニングのキャラが未登場で終了だもんな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:27:18.83 ID:GdYwIg8x0.net
やっぱり基本的には原作の世界を知っている事ありきの
アニメなのかな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:27:59.53 ID:MhbftZPc0.net
続き気になるから続編はよ
早くしないとミョルマイルとかヨウムとか
連邦国に協力してくれる各地のキャラがこいつ誰だっけ状態になっちゃうよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:39:54.06 ID:VpsvPX4W0.net
急ぎすぎてダイジェストアニメにならなきゃいいが

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 13:46:27.50 ID:xnR0zThKd.net
一部丁寧、一部ダイジェストをまたやっちゃう?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:04:15.40 ID:Sp8bR8Xk0.net
>>863
過ちを繰り返すな(戒め)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:08:23.72 ID:+Vv+38omd.net
会話のテンポを早めろという俺のメッセージが監督の耳にまで届けばよいのだが、、、

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:11:31.38 ID:l/yreUAbK.net
>>846
新約んなってからのがすでに発刊巻数が多いんだっけ?
気が遠くなるわな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:29:31.32 ID:GdYwIg8x0.net
会話はテンポというか
粋かどうかだと思う。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:50:24.86 ID:EoxEG0hza.net
会話のテンポとは違うけどドワルゴンのあたりはマジで不必要な間とか色々あってなんだこれ?って思いながら見てたな
占いするってなった時のカイジンの謎すぎるカットが特に印象に残ってる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 14:56:42.60 ID:ar+izP5y0.net
どうせ7年後だろ2期

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:06:43.45 ID:GdYwIg8x0.net
実際どうなのかしらないけど
今回のアニメは妙に平坦で素人っぽいんだよね。
それはもう全体的に。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:13:58.95 ID:mlSjhYo2p.net
>>858
レス遡れとは言わんけど公式サイトくらい見よっか
でかでかとアニメ二期決定と出てきて笑った

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:15:51.20 ID:ar+izP5y0.net
おっと、メルヘンメドヘンがまた延期にw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 16:28:20.68 ID:8/KXGE0Y0.net
>>869
禁書アニメのことかな?w

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:20:19.01 ID:hKlPgDJX0.net
次はもうちょっと戦闘演出に力を入れてもらいたいかな

カリブデュス戦のテンポの悪さはきつかった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 17:44:08.43 ID:xnR0zThKd.net
各話の最後に新キャラを出して一言セリフがあれば
次の話で繰り返しがあってもテンポがよく見えると思うなあ
まあジャンプアニメの手法ではあるんだけど

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 18:26:36.84 ID:TfuFN+eY0.net
「転生したらスライムだった件」1話〜6話振り返り上映会
2019/03/18(月) 開場:24:20 開演:24:30
https://live.nicovideo.jp/watch/lv318991587?ref=qtimetable&zroute=index

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:14:49.60 ID:Sp8bR8Xk0.net
本編はクソとわかりきっているので今日と来週の外伝だけ見る俺

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:14:50.90 ID:jFM3FBwcd.net
そんな時間に見られるのはニートくらいだろ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:58:50.57 ID:j/CyNytF0.net
2期は魔王覚醒編として、どこで区切るんだ

1クールでワルプルギスやって2期で開国祭?その前にヒナタ戦あるしまたダイジェストは嫌だぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:05:56.15 ID:QxCswpY40.net
7巻で区切ればキリいいだろ
そもそも開国祭はその後の勇者編の序章だからそこで締めたら変なことになるし

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:55:52.23 ID:Sp8bR8Xk0.net
2020年「始動」というのが気になる
これが放送なのか文字通り始動なのか
なるべく後者であってほしい…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:04:45.54 ID:8/KXGE0Y0.net
>>881
どういうことだ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:09:24.59 ID:l/yreUAbK.net
今は制作会社の予定が詰まってるので
それらの制作予定のアニメを消化した後で
20年になってから制作開始するのでは? ってことだろう
その場合、放送は21年を過ぎてからになるな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:10:04.66 ID:My6E2wHq0.net
んだ始動とはそういう意味

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:13:42.91 ID:xnR0zThKd.net
放送は21年なのかー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:16:03.16 ID:AoHPx7W+d.net
つまり、>>881は放送が遅い方(後者)が良いと言ってるのか・・

何でなん?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:20:56.10 ID:8/KXGE0Y0.net
2020年始動なら文字通りなんじゃね
20年秋だと予想してるけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:21:34.67 ID:EoxEG0hza.net
>>886
アニメ23話とシリウス最新号掲載分の進捗が同じ所だからアニメとコミカライズの進み具合が連動してる可能性がある
って考えるとコミカライズはアニメに合わせて範囲を進めないとならなくなるからコミカライズの方でも端折ったりするハメになる可能性があるってことじゃないかな
どっちも推測の範囲だけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:22:12.80 ID:SDc4+C1C0.net
>>886
漫画のストックが溜まってオリジナルとか
略しが減る、4巻の辺りは漫画は殆ど参考に
してなくて書籍で手探りや

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:28:25.36 ID:Sp8bR8Xk0.net
>>886
上の方が言ってるように要はアニメのせいで漫画の質も落ちたら困るからやめてくれってこと

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:29:49.18 ID:Pzm9g3VUd.net
自演乙

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:32:10.79 ID:SDc4+C1C0.net
>>890
今日もかぶるんだが原因なんや?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:38:21.97 ID:Rocb3lkp0.net
ストック言うけどアニメカリュブディス戦のあと
漫画版8巻の最後から一気に10巻の真ん中まで飛ばすような暴挙されるとな…

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:38:35.47 ID:R031GlRj0.net
確かにもうすでに裏で動いてる(=始動してる)からな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:44:11.57 ID:zqSsfXb80.net
>>892
仕様が変わってなければ…
ワッチョイはIPアドレスの第一、第二オクテットとホストのドメインとブラウザのUAで決まる
つまり同じISP(もしくは大本が同じ)で使っているブラウザ(ブラウザによってはOSの情報も載る)が同じってこと

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:53:32.80 ID:Sp8bR8Xk0.net
>>892
まあ、ID違うしええやろ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:56:42.25 ID:8/KXGE0Y0.net
同じマンションに住んでるとかなんじゃねw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:00:40.48 ID:VVtST1lp0.net
会社だと金太郎飴みたいに同じPC同じOS同じブラウザだから同僚を疑ってみるとか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:04:31.73 ID:My6E2wHq0.net
シンクロニシティ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:00:57.84 ID:T5vjsV710.net
まあ小説の方は余裕で先まであるし最悪コミック抜いちゃっても作れんことはない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:07:41.12 ID:IhH+DG4q0.net
まあ20話くらいからは確実にコミカライズの方がまだ掲載されてない時に作ってるから小説しか参考にできてないだろうね
コミカライズで存在が消されたビッドがアニメで復活してたのは笑ったけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:20:03.50 ID:Sp8bR8Xk0.net
>>900
それでもいいんだけど一期の監督セリフの取捨選択が下手で声優への指示も下手だったじゃん?実際リムルのキャラがすごく幼稚な感じになってたし。だから監督が変わらなかった場合、本当に作ってるだけで完全に原作の下位互換になるぞ一期ではすでにそうだが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:24:38.27 ID:QxCswpY40.net
てか3巻の後半部分からの話は完全に小説版準拠だろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:28:43.07 ID:Uu7TwyKR0.net
2期やるの漫画の方全然進んでないけど大丈夫なのか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:32:17.37 ID:Cq3okTZj0.net
どうせ漫画通りに展開もしていなかったし。小説に沿って行けば問題ないでしょ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:33:29.08 ID:XCVopO1U0.net
漫画で進行してないもんはすぐにやらないパターン

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:45:58.38 ID:a1UfI8xv0.net
原作小説の書籍版14巻が29日に発売されるが
小説版ベースにアニメ作るとなると3期分くらい余裕で行けると思うけど
今回のように外交部分をカットするとだいぶ短くなるな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:56:29.70 ID:3//sj0jr0.net
ここまで清々しいOP詐欺は久しぶりに見た
ヒナタとの戦闘シーン返して!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:17:03.20 ID:EGrNugoLd.net
仮面はずしてからが本気モードじゃないん? 魔力抑える仮面でしょ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:18:53.04 ID:PsXFbrTo0.net
一期は途中から雑になってがっかりさせられたから
次はもう少しうまい構成にしてよ
エピソード的には盛り上がる要素いっぱいあるんだから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:22:24.23 ID:n6dZEd2x0.net
>>909
表に漏れなくしてるだけで力を抑えてるんじゃない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:26:06.27 ID:8Aubs2Bz0.net
来週はヴェルドラ日記やるんだな
内容はイフリートとヴェルドラがリムルの中でこれまでの総集編を振り返るらしいぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:26:29.06 ID:MBkW042t0.net
おいおい聖闘士か?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:27:29.93 ID:eZVUhKV90.net
ディアブロってだれ?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:27:56.09 ID:EGrNugoLd.net
>>911
なんだ 舐めプかと思ってたw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:28:01.23 ID:JHOsg/ZA0.net
おぉう、ディアブロと呼んじゃったな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:28:16.53 ID:lGoEgMjH0.net
え、仲間なの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:28:41.71 ID:/YS8Ajl40.net
おそ松「おそ松と言わざるを得ないですねぇ」

たしかにその通りですね(-_-;)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:28:53.45 ID:RQ8VGjtfM.net
うちのテレビの番組表だと今日の放送に「終」って表記されててワロタ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:29:12.62 ID:AeKx0Ijf0.net
櫻井がリムルより強く見えたんだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:29:13.66 ID:B8TCObfS0.net
なんで仲間になるのをネタバレすんの

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:29:22.70 ID:8EtQUic00.net
ま面白かったけど小咄だな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:29:27.02 ID:R+zO+Hn90.net
「閑話休題:ヴェルドラさん日記 」

今日は振り飛車でイフリートに王手され詰んだ、、、orz

クワーーーーハッハツハハハハwwww

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:29:37.59 ID:W6pV+TLP0.net
すまん、アニメしか観てなくて何が何やらなんだけど、櫻井悪魔が言ってた「あの方」ってのはリムルのことなのか?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:30:13.45 ID:Mv/Qk5JMd.net
>>914
俺が知ってるのは「異世界魔王と召喚少女奴隷魔術」だけでな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:30:29.11 ID:WM+xpy5X0.net
これがクフフさんかぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:30:35.37 ID:NM2o57Wg0.net
かっこよさげな会話がどこかで聞いたことある言い回しばっかりなのは
このアニメの場合はわざとなんだろうか
あえてテンプレばかり使ってるのか作者の語彙力的な問題なのかわからん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:30:35.79 ID:pmv7Q3HB0.net
あのさあ名付けばらしてどうするの?
ほんとドラマ性を遠ざけるアニメだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:31:03.67 ID:bH/CLDID0.net
舞台劇のような内容だった
ttps://i.imgur.com/QDrESs6.jpg
ttps://i.imgur.com/SQrDiOw.jpg
シズさんの顔はほとんど出ないし
なんかアゴ尖ってるし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:31:53.04 ID:J0JSdosH0.net
>>920
確実にディアブロの方が強いと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:31:53.96 ID:lfY+u76S0.net
まあ、面白かったけどなんか消化不良だなぁ…結局話がまとまってないからか?アニメ用に作ったストーリーで外伝だからこれで良いんだろうけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:31:54.18 ID:iWFTyVB20.net
なんだなんだ
クロが強キャラ感出してるからてっきり第2期のラスボスになるのかと思ったら
ディアブロでリムルの手下になるやつなの?
しかも最後さらっとネタバレ?まじひくわー

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:32:33.31 ID:NnFJQmnR0.net
リムルの大賢者支配下にある胃袋内でのヴェルドラとイフリートの愉快なコント
無限牢獄解析をサボって大賢者にお仕置きされるヴェルドラと、それに巻き込まれる可哀想なイフリート

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:32:43.28 ID:lp5Xg7hE0.net
スライムが居ても居なくてもやってる事は一緒なんだよな
作家として話作る才能が無いと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:33:22.69 ID:iWFTyVB20.net
ミリム様と違ってシズさんじゃもう盛り上がらないな
やはり正ヒロイン論争はミリム様大勝利だな、2期待ってるぞー

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:34:28.29 ID:iWFTyVB20.net
シズさんの外伝やるならアリスちゃんやクロエちゃん達と一緒に居るところをやって欲しかったわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:34:35.36 ID:LVQ+uy0Td.net
>>918
俺もそこ気になった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:34:38.89 ID:sUPN1vUI0.net
アニメとしては面白かったんだけど
上位魔将が原初の悪魔みて自分より格上と気付かないってあるのか?
力抑えてるふうでもないのに

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:34:41.42 ID:R+zO+Hn90.net
アニオリに発狂したアンチどもが絶叫して阿鼻叫喚


www

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:34:46.90 ID:gGB3KqB2a.net
今回は面白かった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:34:52.97 ID:lSkb98D20.net
無職転生スレってないの?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:35:10.06 ID:lfY+u76S0.net
>>934
それはまた違くね?これはアニメ用に急遽作ったやつだし、何よりアニメの尺で一話完結なんて無理だろ。外伝だからこれでいいのさ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:35:40.31 ID:SpPeSa3J0.net
外伝わりとよかったな
なろうの外伝読んでも思ったが作者は外伝つくるのすごい上手いわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:36:00.43 ID:ZdWVdAXQ0.net
まだアンチさんいたのか
2期も確定して死亡したのかと思ってたわwwwwww

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:36:24.50 ID:LVQ+uy0Td.net
>>938
いや、クロは魔力を抑えてるはず

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:36:29.35 ID:GxIiwQ+p0.net
二期ではレオンとギィ・クリムゾンのキスシーンはちゃんとやるんだろうか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:37:00.30 ID:sUPN1vUI0.net
アンチさんは2期も最終回まで見てくれる奇特な人

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:37:50.23 ID:R+zO+Hn90.net
だが、部下であるベレッタさんに裏切られて

千歳一隅のチャンスを出し抜かれる クロさんですた。


www

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:38:48.08 ID:h1ZQYpW1M.net
前回より更に酷くなっててワロタ

2期を2020年にしたの失敗だろ…誰も見なくなるぞこんなん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:38:48.88 ID:lfY+u76S0.net
>>948
なんか君レスの仕方独特だなw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:39:03.14 ID:J0JSdosH0.net
>>950
次スレよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:39:23.06 ID:oIMAajCe0.net
え?原作にはない話なん?
整合性を崩さず続編への期待を煽る良い出来だったんだがw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:40:18.97 ID:lfY+u76S0.net
あ、すみません
踏んだけどスレ立てできません
誰か代わりにお願いしますm(_ _)m

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:40:54.59 ID:sUPN1vUI0.net
>>952
完全新作エピソードです

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:41:10.73 ID:9D2m4kv40.net
もう少し声に重みが欲しかったな・・・・円楽さん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:41:19.32 ID:JHOsg/ZA0.net
>>938
チンピラがよその一家の親分(しかも一匹狼)のツラを知らなくても不思議じゃないだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:41:22.79 ID:GxIiwQ+p0.net
>>952

原作にはなかったよ
小説の12巻でディアブロがシズさんと縁があったと言う話だけ出てた

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:41:30.75 ID:k+wyGRu+0.net
煽ってスレ立てすらできねえのかよカス

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:41:42.82 ID:SpPeSa3J0.net
>>952
原作者によるアニメオリジナルストーリー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:41:59.74 ID:J0JSdosH0.net
じゃあ次スレ行ってみる

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:42:05.34 ID:qHruRCw3M.net
2020年とか遅すぎて熱冷めるわ・・・再来週から放送しろよ

デュラララと同じ道を辿るぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:42:07.92 ID:P19mwgHI0.net
すげーなすごいです

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:42:17.18 ID:BZYdzzyr0.net
>>920
この頃ならリムルより格上

>>945
そもそも受肉もせずに突発的に実体化して活動してる頃だから
人で言うなら深海に素潜りするような多大な消耗してる筈・・・そんなハンデも「設けないとツマラナイ」って言いそうな奴だけど

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:47:07.27 ID:C21MyaXcK.net
え 悪魔も食べるの?胃袋んなかすごいん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:47:35.64 ID:Bh2FwIMt0.net
ノワールは、勝負になる程度に力を抑えるのが好きなんだよな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:47:44.84 ID:ZdWVdAXQ0.net
34 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0f-CpdH)[sage] 投稿日:2019/03/12(火) 22:11:32.21 ID:HoWUJBxNM [1/2]
やべぇ…
エガオノダイカと良い勝負になっちゃってるじゃんwあれも何がしたいのか分からんからなぁ

72 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0f-CpdH)[sage] 投稿日:2019/03/12(火) 23:32:31.21 ID:HoWUJBxNM [2/2]
原作は評価されてるんだろうけどアニメがこんな酷い出来じゃあ原作の売上げ伸びなさそうだよな

どうすんのよ?

280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0f-+D8m)[sage] 投稿日:2019/03/13(水) 19:46:36.89 ID:gEIPsSHMM
>>254
締め方は悪くないが そもそも2期やらんでしょ この締め方
予想以上に売れたら無理矢理2期作ってぐたるイメージしか湧かないわ

739 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMdf-td6u)[sage] 投稿日:2019/03/17(日) 21:40:28.45 ID:d+JrZMZWM
夕方やったら意外とビッグコンテンツになるかもよ

768 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM47-HWZw)[sage] 投稿日:2019/03/17(日) 22:56:24.53 ID:oPwo9QlOM
すまん、リムルとマサユキはいつホモセするんだ?
原作読者いたらそこだけ教えてくれィ!

949 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM47-wA6B)[sage] 投稿日:2019/03/19(火) 00:38:48.08 ID:h1ZQYpW1M
前回より更に酷くなっててワロタ

2期を2020年にしたの失敗だろ…誰も見なくなるぞこんなん

961 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMff-zpV4)[sage] 投稿日:2019/03/19(火) 00:42:05.34 ID:qHruRCw3M
2020年とか遅すぎて熱冷めるわ・・・再来週から放送しろよ

デュラララと同じ道を辿るぞ

涙目すぎて草ァ!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:49:09.57 ID:l/1nHLPPK.net
>>925
異世界の魔王(廃ゲーマー)さんはディア「ヴ」ロさんだ
なぜヴ表記なのかというとその方がカッコいいからだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:49:32.45 ID:96woW/3V0.net
悪魔が食べているのは魂にこびり付いた感情ね
あの小物は力を得る為に血肉を食らっているから別なんだろうけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:55:19.74 ID:k+wyGRu+0.net
建てた人が連投規制くらったらしい次スレ
転生したらスライムだった件 捕食52 ・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552923766/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:57:09.50 ID:bH/CLDID0.net
連投規制じゃなくて同じ内容をブロックするおいこら規制だろ
最後の行に適当な文字書いて回避しろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 00:57:32.71 ID:V55H1owf0.net
>>967
綴りはDiabloなのになんでそんな頭悪い表記にするんだろうなあw
自分の仕事先でもも横文字に弱いくせに発音と異なる表記の商品名に固執するクライアントがいてマジ迷惑w

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:01:05.97 ID:J0JSdosH0.net
>>970
こっちのスレも書き込めなくなったんだけどよくわからぬ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:01:46.53 ID:J0JSdosH0.net
>>969
そして代わりにありがとう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:07:01.11 ID:f1DG56150.net
アニメしかみてないと分からんな
ディアブロよりも魔王の方が強いのか弱いのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:07:22.64 ID:wX7MF6M90.net
いい第1話だった…
え?終わり?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:09:04.35 ID:BZYdzzyr0.net
>>974
ピンキリ、ただこれだけは言っておくならディアブロが興味ないからと舐めプしてる内に圧倒的に強くなったのが一人いる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:10:35.86 ID:J0JSdosH0.net
>>974
正直アニメに出てきたミリム除いたこの三人よりは強いと思う
後ろの奴らは多分クロより強い……と思う
https://i.imgur.com/HCN2KQ5.jpg

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:10:39.07 ID:q8zE+Lpo0.net
なんかつまらなかった。
今日の外伝は次のシリーズが始まる時に放送で良かったんじゃないの?
このタイミングでやるんだったら、リムル不在の森の出来事の方がよかった。
街並みがどんどん出来上がって、鍛冶屋の新しい武器ができたり貿易で人がやってきたり、
悪いやつらをゴブリンライダーがやっつけたりといろいろ描けるだろう。ミリムの様子も気になるし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:11:53.74 ID:gkU3oQ1n0.net
>>978
それは二期だろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:12:43.36 ID:P19mwgHI0.net
ワルプルギスが楽しみになってきた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:13:02.82 ID:sUPN1vUI0.net
>>974
いろいろだけど、今の段階では基本的には魔王のが強いと思ってていいと思う

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:13:49.94 ID:96woW/3V0.net
>>974
アニメの範疇で魔王種と魔王の違いとか語っていないから詳しく説明出来ないけど
少なくとも黒幕っぽい事をしているテラ子安ヴォイスの奴よりはな…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:15:00.71 ID:V55H1owf0.net
>>977
右の奴とか左の小さい方はそこまで強くないだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:15:16.64 ID:BZYdzzyr0.net
しかし、二期はCV櫻井がCV細谷を王にする為のサポート行うんだよな
・・・失敗してフリージア流れそうな組み合わせだ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:16:07.84 ID:SpPeSa3J0.net
外伝よかったけどペースはまあおかしいね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:18:58.83 ID:J0JSdosH0.net
>>983
覚醒してるんやぞ舐めすぎやろ……
少なくとも名無しの今はレオンとかのほうが強いでしょ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:22:30.90 ID:gWCi66Se0.net
>>957
原作の二文字じゃ分からない
もうちっと具体的に頼む

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:22:34.78 ID:yk3mqL960.net
>>971
検索したとき他のに埋もれない表記が頭悪いとなるのか。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:25:12.55 ID:BZYdzzyr0.net
>>986
覚醒済みor覚醒並だからなあ・・・でも覚醒済みだが11巻で○○能力得た人もいるんだよな
実はもう一つぐらい○○能力を覚醒した時に得ていたりするかもだが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:27:31.12 ID:J0JSdosH0.net
>>987
原作であの悪魔が「過去にシズと縁があった」みたいな話してた(何も詳しくは語られてなかった)のを詳しく描いたのが今回の話
だから原作読者も今回の話は初見だった
因みにBD4巻のブックレットに付く話だからアニメ用の完全オリジナルって訳でも無い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:27:45.15 ID:gWCi66Se0.net
>>932
二期冒頭のアバンで1万5千人食っちゃうんじゃね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:28:05.23 ID:XjapGPct0.net
>>987
書籍には今回の話はない
ただ書籍の本編でディアブロが何でリムルの召喚に応じたかってことに対してシズさんストーキングしててその過程でリムルを見つけたって言ってる
今回はそのシズさんと何処で知り合ったのか、何故ストーキングしてたのかって話だね
つまり原作組も知らん完全新規の話

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:28:22.53 ID:n9Uy3i1ua.net
BD一巻のシズの可愛がりしてた人たち出た?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:28:57.24 ID://fV9/Wj0.net
>>987
一番元祖のWEB版にもないオリジナル

ディアブロ自体はそっちでも出るけど
書籍版でかなり詳細に描かれるように

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:29:48.71 ID:gWCi66Se0.net
>>927
今回のライターさんじゃなくて
作者なの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:30:52.41 ID:96woW/3V0.net
>>993
出て無い
回想で原初の悪魔の説明をレオンがした程度

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:31:18.16 ID:sUPN1vUI0.net
>>986
さすがに名無しのクロからしたら覚醒は格上だよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:32:38.15 ID:gWCi66Se0.net
>>924
クロノアかクロエかシズじゃね?
リムル対イフリートのシーン見てたて事は
まだリムルはお面貰っていないものな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:33:59.53 ID:n9Uy3i1ua.net
>>996
返答アリー
そうかー配信くるまで待てなくて覗いちゃったよね
原初の説明かー二期どうなんのかなー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:36:24.99 ID:gWCi66Se0.net
>>912
本編映像の名シーン並べてコメンタリ風におっさん+イフリート+大賢者が途切れなく喋り続けるとか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200