2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 二十四の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:48:35.39 ID:CkXcsm4K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 二十三の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551953966/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:26:26.38 ID:qjLcvAFMa.net
>>339
家臣から剣術習ってるシーンを見て、てっきり「俺つぇー!」と増長しまくるキャラに成長してるかと思いきや、まともに育ってるんだよな。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:34:56.44 ID:W2OW42qK0.net
>>320
せやな
続編で敵から「おまえ黄金聖闘士の中で一番弱いだろ」って言われたの否定しなかったけどねw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:44:40.21 ID:2R6GJfvA0.net
>>329
わかる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:00:51.40 ID:5SfRVGrM0.net
>>279
つ蜂蜜

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:04:57.52 ID:Su+XYIZi0.net
今回の構成は良かったと思うな。
百鬼丸の出し方とか、多宝丸とお供のキャラとか。

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:09:09.62 ID:YuUfTscod.net
百鬼丸役の鈴木さんが気になり始めて
10年前に2話だけゲストで出た
仮面ライダーディケィドを見たけど
声も割と高めでアクションもアフレコもいい感じだった。
ライダーからコックになったり色々あって悩んだり予想以上に面白い役
当時のスタッフは今の活躍見て驚いてるかも

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:09:56.91 ID:NbAa11MH0.net
百鬼丸は、皮膚を得る前から髪は生えていたよね
つまり顔面の皮膚はなかったけど、頭皮(+毛根)はあったということか
その頃、眉毛やまつ毛はどうなってたっけ

蟹妖怪の腕は身がぎっちり詰まっていて食べ応えありそうだなと思った
味噌もなかなかイケそうだ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:17:31.45 ID:fKiNd9oC0.net
先天盲からの視覚獲得について調べたが対象の認識や空間・距離の把握が大変らしい
目を取り戻したら聴覚以上の大混乱が予想される
まず美醜の判別どころか人体の認識ができない
「案外かわいいな」どころじゃないだろうな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:20:06.33 ID:BI7YJyXGx.net
百鬼丸って何で自分の名前知ってるの?
ジュカイといた頃は耳も聞こえなかったのに不思議だね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:20:22.03 ID:rF5EozRRa.net
>>323
アニメージュではっきり女と買いてあったらしいぞ
アニメージュ直接見たわけじゃないからソースないけど

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:20:55.28 ID:5SfRVGrM0.net
>>346
…あのカニをみて「んまそう…」と思ったのが自分だけじゃなくてよかった。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:25:50.22 ID:VKmK0ZRKa.net
>>343
他にも水飴とか
https://ws-plan.com/m/mizuame/mizuame-mugi.html
アマヅラとかもあったみたいだね。
http://www.nara-wu.ac.jp/grad-GP-life/bunkashi_hp/amadzura/amadzura_hp.html

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:29:54.26 ID:3doOXmKkM.net
先行カットの多宝丸、なんか険しい顔してたけど、どういう心境なんだろ
兄弟対決はやっぱりあるよなぁ
多宝丸死ぬには惜しいキャラだし死んでほしくない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:31:14.81 ID:nlUiD7fIK.net
>>347
視力奪還後も魂の色を見る能力が残るなら、まだ認知はしやすそう
片目ずつ戻る場合とか、リハビリ期間が取れたりしないかな…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:31:58.36 ID:+dARWP0sd.net
死ぬならフンドシ姿見せてから死んで欲しい多宝丸

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:36:01.56 ID:5SfRVGrM0.net
>>351
発酵甘味の代表、甘酒を忘れてました。

ちなみに、田舎では、昭和20年代まで自家製芋飴を作ってたそうです。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:44:19.99 ID:vbrI9T2R0.net
まんじゅうは室町時代でもありそうだな
あっても支配階級の嗜好品だと思うが
どろろが知ってるのは、とうちゃんが武家襲ってかっぱらってきたのを食べた思い出の味か

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:44:35.02 ID:SGiP2hFmd.net
蟹に対して「なんと醜悪な姿よ」で吹いてしまう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:51:18.52 ID:vbrI9T2R0.net
百鬼丸って目を狙うよね
万代もムカデも目に切りつけて
魂しか見えない状態でも目の位置はなんとなくわかるのかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:52:16.16 ID:SJ0Df36t0.net
多宝丸の巻で蟹対蟹をやりよる遊び具合

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:53:13.66 ID:21lXo0epH.net
多宝丸はあの村では「おらたちの国の若様は日本一じゃ」みたいな評価になってたりするんじゃ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:57:30.53 ID:vbrI9T2R0.net
あの状況で止め刺したの百鬼丸と気づいた人はいるのか…
多宝丸と同時に切りつけたし
多宝丸はあれ、こんなに切っちゃったかな俺みたいな顔してたけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:04:35.32 ID:SJ0Df36t0.net
蟹の石投げっぷりの良さと兵庫が投げた村人が車田落ちしてて草

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:08:23.51 ID:Fkad254l0.net
陸奥&兵庫が姉弟のソース
https://i.imgur.com/faOiDAq.jpg

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:09:09.70 ID:VPfhKBJ40.net
>>346>>350
多分、この日の夜はあの村で、多宝丸一派や村人たちによる
盛大な「カニカニカーニバル」が開催されたんだろうな。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:12:52.79 ID:Fkad254l0.net
>>357
プレデターのクライマックスの
シュワ「なんて醜い面だ」
を思い出した

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:13:57.73 ID:VPfhKBJ40.net
>>363
家族思いの若者ってことは、兄にも優しくしてくれますよね?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:18:04.26 ID:wBdpCEUwd.net
味覚の情報有り難う。
百鬼丸が自分の名前が解ってたのは、
「手をこう動かして書いたものがお前(の名前)を表すんだよ」
ってパッパが教えただけで、呼び方や意味は当然知らなかったはずだし、知り様も無い。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:20:48.88 ID:kcFksiqur.net
>>359
蟹化物の祟りで多宝丸は蟹ヘアーになってしまうのです

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:24:03.85 ID:lYrflm0F0.net
>>357
そういえばここで大爆笑してたの思い出した
原作の蟹が妖にでもなったかな・・・

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:25:42.59 ID:SJ0Df36t0.net
耳が聴こえるようになってからどろろがアニキ呼びしかしてないから自分がアニキって名前だと思ってそう
ただ、妖退治で人に紹介する時に「こっちは百鬼丸のアニキだ」とかは言ってそうだしなんとなく認識はしているかもしれない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:31:08.11 ID:W2OW42qK0.net
>>348
原作だとテレパシーみたいなものが使えていたけど、今期のアニメはテレパシーが使えないので代わりに文字を教えていたはず

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:37:57.78 ID:Fkad254l0.net
>>370
みおがはっきり「百鬼丸、具合はどう?」って言ってたから
認識は出来てると思う

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:40:29.29 ID:SJ0Df36t0.net
>>372
あーそうかミオはちゃんと名前呼びしてたか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:45:54.13 ID:SJ0Df36t0.net
字教えて百鬼丸が上手く字書けたら寿海が喜んで魂が元気に見えてたりしたのかな
それでどろろがしょげてた時、魂元気にしたくて頬触って字書いたのだろうか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:48:57.12 ID:VXd1BM4mp.net
子供達が皆「みおねぇ」「姉ちゃん」と呼んでたのに百鬼丸は「みお」で認識してたしその辺の呼び方はわかってるんじゃないないの

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 14:05:29.33 ID:1iytaFLdd.net
どろ…ろ…気持ち…いい

アニキ、やめてくれよ!いてーよ!あー!でも気持ちいい!
アニキー!
(どろろの親父)

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 14:25:32.34 ID:Oc9GC8AKa.net
>>349
メージュ読んだから確定でおけ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 14:45:03.38 ID:wBdpCEUwd.net
>>370
琵琶丸も呼んでたでしょ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 14:49:06.66 ID:3+YHkkny0.net
目が戻っても眩しかったり、今まで見えていたものと重なって見えたりして混乱するから
目を瞑ってる事が多くなるのかな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 14:56:16.86 ID:5SfRVGrM0.net
生まれついて盲目の人の視力を回復させたら、喜ぶどころかいきなり大量の情報がなだれ込んでパニックを起こしたというお話があります。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 15:07:07.58 ID:WWCvZvR2p.net
兵庫が姉で陸奥が弟の可能性は…!?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 15:07:48.41 ID:+dARWP0sd.net
>>363
これだけ凛々しい眉毛してたらアソコの毛もモジャモジャだろうね
見せろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 15:08:23.50 ID:gX5CViXYa.net
>>364
のちの世の「かに道楽」か

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 15:10:56.43 ID:gX5CViXYa.net
>>381
「女人間発電所」かよ!

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 15:12:01.60 ID:fMMkqWJ/0.net
>>381
だからそう設定されてるだろスレ嫁

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 15:12:30.16 ID:fMMkqWJ/0.net
あ、兵庫が姉かスマンそんなわけないわw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 15:13:14.26 ID:uRJGuypr0.net
OPの火炎何言ってるか聞き取れないので歌詞見たらけっこう日本語入ってた

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 15:21:02.40 ID:xPjqOK4JK.net
>>387
カップリングの3曲目がせつない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 15:34:40.06 ID:T9NSbg900.net
>>387
火炎良い曲だよね。
買おうかどうか悩む。
OPで聴いてて久しぶりに熱い曲に出会った気分。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 15:45:32.98 ID:Dz84AMfwp.net
sorry darlingそんなに甘くないよぉ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 16:08:05.19 ID:W2OW42qK0.net
>>380
百鬼丸は耳が戻った時に苦労したもんな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 16:10:20.03 ID:WWCvZvR2p.net
耳押さえてあーあー聞こえない聞こえないのポーズしてる百鬼丸、ちびっ子みたいで可愛かったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 16:11:16.46 ID:FZn0D+dQd.net
火炎ってBGMみたいなもんでほとんど歌詞ないじゃん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 16:15:14.03 ID:YYNfoJ9e0.net
>>296
キャンサーゾディアーツは強いぞ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 16:15:52.58 ID:VPfhKBJ40.net
>>391
硫黄臭漂う温泉地で鼻が戻ったときもヘンテコな反応してたな。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 16:22:44.48 ID:CZiftvCGa.net
>>381
若 俺 おんな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 16:26:30.93 ID:4v3vZZ/O0.net
ちょっと通りますよ…の琵琶丸AAが欲しい

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 16:30:31.56 ID:UjUV2vc00.net
>>393
せめてインストと

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 16:42:05.43 ID:s1l0Uz94a.net
兵庫が姉は草

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 16:46:46.40 ID:hR7elBCXK.net
>>379
「目がっ!目がぁーッ!!」

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 16:52:57.61 ID:nlUiD7fIK.net
>>400
大佐ばりのグラサンがあればリハビリ百鬼丸もちょっとはマシだろうか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 17:08:58.71 ID:NjzNN3I3a.net
>>387
糞アニメスレ荒らしているキチガイジジイ
皆さんこいつは相手にせずNGしましょう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 17:18:54.14 ID:cV112cg/0.net
カニの化け物か

戦国時代って、カニ食べていたのかな?
食べるもののない時代だもんね
食べられるものは何でも食べたよね、きっと。

北海道に行って茹でたタラバガニと味付きジンギスカン。それとよく冷えた夕張メロン食べたいなー

どろろちゃんにも食べさせてあげたいわ。

食べたことないけど

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 17:24:23.87 ID:hR7elBCXK.net
>>403
毛ガニの刺身と焼きタラバ美味いよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 17:28:01.43 ID:cV112cg/0.net
>>404
カニの刺身!?
茹でた毛ガニしか食べたことないなー
それでもめっちゃおいしかったけど。
刺身かー。新鮮じゃないとできないんだよね、きっと

あのカニの化け物はどうなるんだ?
さすがに食べたりはしないだろうけど、焼いたらめっちゃいい匂いが漂いそうだな。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 17:33:57.10 ID:hR7elBCXK.net
焼きガニにしたら旨そうと思ったけど村人食ってるんだもんなアイツ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 17:39:34.08 ID:1a0rcnv/a.net
火炎プロモ観たらだいぶアレだな…
悪いとは言わないけど
なんとも言えん気持ちになる

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 17:49:47.01 ID:fMMkqWJ/0.net
>>407
火炎はフルで聴いたら真ん中のラップに馴染めなかった
どろろのOPとしてのパートは好きだけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 17:52:53.36 ID:sbgsXvB10.net
定期的に百鬼丸のふんどしカットを入れて欲しい

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 17:53:17.53 ID:aqAe/aaU0.net
蟹が大好物の男が蟹喰い捲くってたら、蟹の化け物になったんだろ。知ってる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:02:08.26 ID:4bhgZiXB0.net
とろろ2クールだっけか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:02:36.71 ID:3+YHkkny0.net
化け物って倒したら大体霧散してなかったっけ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:05:37.70 ID:s80XqK9Y0.net
>>409
今のところほぼ毎回ふんどしカット無かったっけ?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:06:38.21 ID:9VYEjPmq0.net
>>412
寿海パパが埋めてあげてたじゃないか

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:11:49.60 ID:dWzc+QUba.net
>>412
どうだろう、原作でも原形残ってる場合と霧散している時があった様な気もする。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:17:55.40 ID:5gRoWcBY0.net
つまり食える魔物と食えない魔物がいるってことか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:18:09.39 ID:dWzc+QUba.net
>>406
人食い熊の場合、射殺後は食肉になるよ。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:19:53.99 ID:3+YHkkny0.net
>>414
そういや埋めてたっけ
大百足が分かり易そうだから見直してみたら結構残ってたわ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:38:25.61 ID:igxb0OZQa.net
今週モンハンぽかったw
多宝丸兵庫陸奥兄貴で太刀ハンマー弓双剣だな〜と思った

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:46:29.69 ID:s80XqK9Y0.net
アニメージュのインタビュー読んで、12話〜13話で一気に時系列が飛んで13話以降はあにきがぺらぺら喋れるようになってる可能性もあるな・・・・と思った

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:50:50.24 ID:Dz84AMfwp.net
13話白面不動の回でしょ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:53:14.14 ID:K3c8eKc10.net
EDで最後どろろが何て喋ってるのか気になる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 18:59:56.35 ID:6b93r5US0.net
鬼神を百鬼丸の知らないところで知らない誰かが倒しちゃっても体のパーツ戻ってくるのかな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:03:39.99 ID:S/k7egnWr.net
多宝丸がうっかり鬼神倒しちゃって、民が不幸になるとかありそうだな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:12:03.41 ID:Ji4TH80W0.net
>>424
そんなことになったら責任とって片目と引き換えに鬼神と契約とかしそう。

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:13:06.41 ID:S9KWd5u4p.net
>>424
今回それ来ると思って身構えてたが無くてホッとしたわ・・・

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:13:40.33 ID:vSdvy/2H0.net
多宝丸って原作も旧作アニメも最初から嫌な奴だったし幼稚な罵りで百鬼丸のこと攻撃してたから
血を分けた兄弟対決で死んでもそんなに衝撃もなかったけど
今作アニメの描き方いい子だし領民にも慕われてるしお付き姉弟合わせて
原作知らん勢にもすでに好印象だし
最終的には百鬼丸にやられて死ぬのかと思うと展開怖いなー

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:14:46.96 ID:gqs8huGI0.net
ジャンプなら一度多宝丸に負けて修行してから再戦する流れだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:16:02.74 ID:Ji4TH80W0.net
>>420
それまでに目が戻ってたら言語の習得早そうだし、琵琶丸いるなら短期間で一気に原作アニキにまで仕上げてくれそうw

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:16:28.53 ID:PE9OiJG40.net
>>424
ゲーム版では別行動してたどろろが単独で鬼神倒していきなり百鬼丸の部位が戻ってきたよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:16:34.16 ID:uRJGuypr0.net
カニとの戦いを見る限り百鬼丸は多宝丸より強いだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:16:51.70 ID:RPUqtskY0.net
エンディングの歌と画が良すぎて、いつも泣きそうになる
年のせいかな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:19:51.52 ID:nlUiD7fIK.net
>>432
わかる
後期OPEDについてアナウンスないけど、今のままでも良いわ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:21:53.87 ID:hR7elBCXK.net
>>429
今、どろろの超スピードラーニングで学習中だからもうちょい待って

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:23:16.99 ID:ZZeV3xv00.net
カニ知能があったっぽいけど鬼神なの?
来週頭でどっか戻るのかな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:23:22.84 ID:8lxu2rZY0.net
なんというか多宝丸がどの道たどっても命が無い気がする

百鬼丸の味方よりになったとしたら、庇うなりなんなりで逝きそう
敵対したら当然状況的に倒さなきゃいけない感じに持って行かれるだろう
どちらでもなく今は静観したとしても、何らかの事態で百鬼丸関連に対する
態度を決めなくちゃならないイベントが起こりそう

作中の立ち位置的に詰んでる感すごい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:30:02.78 ID:jiAFwKpYM.net
百鬼丸が背負う壮絶な宿命ほどではないにせよ、
僕らも大なり小なり逃れられない宿命を背負って生きているのだと思います。
それを見ている側に気付かせてくれるのがどろろの存在なのかな、
などと考えながら曲を作りました。
友愛のような恋愛のような、家族愛のようなどろろの暖かい視点から、
百鬼丸の深淵に触れようと試みる歌です。
そして宿命を背負いながらそれでも尚歩みを止めない人達の為の歌です。
気に入って頂けたら嬉しいです。

amazarashi 秋田ひろむ
----------
らしいよ
www.amazarashi.com/sayonaragokko/

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:32:54.13 ID:lFhb9c4R0.net
鬼神に頼った醍醐
困難に民共々真っ向から立ち向かった多宝丸

息子さんの方が領主に向いてるんじゃ…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 19:36:16.35 ID:F1dAiXC1d.net
>>403
アニキが小さい頃鼻に挟まった蟹を取った時
寿海パパが「幾つか捕って焼いてやろう」って食べさせてくれた事があったな

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200