2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 二十四の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:48:35.39 ID:CkXcsm4K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 二十三の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551953966/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 16:44:25.37 ID:wgrSLhWap.net
https://i.imgur.com/ST5l3mu.jpg
原作の多宝丸はこんなやつ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 16:51:40.70 ID:UGH76w/L0.net
>>21
脚本家糞過ぎだよな
何も分かってないよ
多宝丸をイイヤツに描き過ぎ
悪い奴として登場させるから盛り上がるのに分かってねぇよなぁ
ヒールがいないとドラマに緊張感が生まれないということを
だからこのアニメは糞つまらないんだよな
天才手塚治虫が計算し尽くしたキャラクターを改変し過ぎ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 16:51:57.60 ID:kZnS/BjI0.net
カニやわらかすぎ
脱皮したてかな?

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 16:52:02.55 ID:MnCKvpAR0.net
>>21
ひでえ奴だ。

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 16:56:42.86 ID:UGH76w/L0.net
録画したの全部消すわ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 16:58:19.70 ID:ON+NqP0V0.net
多宝丸が親父生け贄にして悪霊と契約してラスボス化でお願いします。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:01:08.76 ID:91HSSF5+0.net
>>17
子供の成長見てるみたいで嬉しくなる

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:06:27.69 ID:wi+OFn6RM.net
>>20
醍醐は初代の野心の塊感が出過ぎてて民草恐怖でしか支配できなそう
弟典型的な有能2代目って感じ
なかなかこうならんのよな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:07:35.19 ID:rtiGa/8pM.net
>>21
漫画上手だよなぁ手塚治虫
当たり前だけど

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:11:21.52 ID:PwD4OdO70.net
途中から切られた腕ハサミの位置が逆だった気がするんだけど気のせい?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:11:23.89 ID:nkdwWLf40.net
>>20
親父くらいは気持ち良く殺せる悪で有って欲しい
多宝丸が親父と鬼神の加護が無くなった領地を知恵と民の力で豊にしてくれればGOODエンドなんだけどな…

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:11:27.51 ID:UGH76w/L0.net
百鬼丸を本当のカタワにしたのが大失敗だな
これで目を取り戻してどうする気だ?
いきなり流暢に話したらおかしいし
ドロロ…カワイイとか片言で言わせる気か?
マジでこいつらセンスねぇわ
俺が脚本書いた方がまだましだな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:18:15.49 ID:FCWsoh110.net
8話と10話に有澤寛が参加してるな
ロボメーターっつーか正直ガンダム描いてるイメージしか無かったんだが
こんなのもやるんだな

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:19:24.28 ID:ON+NqP0V0.net
>>21
俺の持ってるコンビニ本だとノライヌになってるw

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:26:23.82 ID:+oxddUHc0.net
原作と違って、多宝丸、そこそこ有能じゃん。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:29:09.31 ID:AHASItOE0.net
>>34
手塚漫画は、単行本化の際に大規模な台詞改訂が行われるのが通例

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:35:54.56 ID:8cYzUupP0.net
>>34
かたわは放送禁止用語になったからね
仕事がちゃんと出来てないのを片手落ちと言ったりとかも
JOJOでも後年セリフ変えないといけないとこがまだ有るくらいだし

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:40:59.78 ID:qDILFKA6p.net
ドラえもんなんかも版を重ねるとセリフ修正されとるし、昔のマンガで恒例やね

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:43:01.94 ID:UGH76w/L0.net
くっだらねぇよな
言葉狩りとか
それで差別がなくなるか?
アホらし

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:47:47.46 ID:gvXFIN28M.net
>>36
つか手塚治虫に関わらず黎明期の巨匠の作品は後からの自主規制で改変されるの日常茶飯事じゃね?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:49:13.44 ID:GQzGk/9f0.net
>>22
同意
ほんと多宝丸をそこそこ有能な良い奴に描き過ぎ
最初は原作に近く面白かったけど
なんかどんどんつまらなくなってる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:51:10.48 ID:XiPL14ni0.net
鬼神は景光に百鬼丸の映像見せてお前が何とかしろって言ったのか
百鬼丸を倒せないヘタレが人間に頼るかw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:51:23.61 ID:VatmF6dP0.net
GARO炎の刻印の王子は闇落ち要員と見せかけて最後までぐう聖なままだったし
多宝丸も最後まで良い奴になる可能性もありそう

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:55:59.26 ID:UGH76w/L0.net
>>43
多宝丸はベジータなんだよな
死ぬ時にイイヤツになるから泣けるのに…

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:07:12.81 ID:usFp8dVa0.net
多宝丸いい奴だなあ
密偵「いやちょっと待て」

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:08:03.21 ID:CkXcsm4K0.net
>>38
数年前に出た藤子・F・不二雄大全集だと、「頭がパーになる」くらいは元の台詞に戻ったけど
「きちがい」は差し替えられたままだったなあ 
「きちがい」「かたわ」は完全にNGか

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:08:37.34 ID:nkdwWLf40.net
>>44
ベジータは初期の清々しいクズのベジータしか認めない派だわ
最後で良い人になるとか要らん

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:12:35.62 ID:30usp6Fp0.net
ここアンチスレじゃないよね・・・?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:14:18.36 ID:CkXcsm4K0.net
いつもの妖怪だから、まとめてNGにしとけば平和よ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:14:19.73 ID:l9wbhDxq0.net
最新話オチ弱くね?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:14:31.27 ID:eKE+dI2C0.net
割と年齢層高そうだから、気難しい発言多目なだけよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:14:58.99 ID:gvYUKSgRM.net
>>30
一度目の攻撃は背中から(背面にでかい口がついてる)で
二度目の攻撃は腹側からだからじゃないかな
切られたのは右ハサミじゃろ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:15:33.72 ID:VatmF6dP0.net
>>47
ナメック星編のベジータ好き
フリーザ軍との足りない力量差を知略でカバーして掻きまわしてたな
それ以降はあんまり賢いイメージ無いや

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:18:06.10 ID:QwBeXp+z0.net
>>29
上手い。
シンプルの極致。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:19:19.56 ID:CkXcsm4K0.net
>>50
オチっつーか、次回に続くEDでしょう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:19:24.76 ID:TW3u5keZ0.net
>>50
あれなんですれ違って終わりなんだろうな
多宝丸なら助太刀に感謝しそうなものなのに

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:24:36.74 ID:usFp8dVa0.net
来週ばんもんだし多宝丸が百鬼丸を屋敷に案内すんじゃね

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:31:46.16 ID:BNzm0Y0xa.net
原作のウチで飯でも食ってけよって誘いかたすき

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:34:07.49 ID:f5Yk4fQt0.net
蟹は村人がおいしくいただきました

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:39:52.22 ID:coI2SlAYa.net
>>30
蟹の向きが変わってるから

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:42:15.51 ID:89DnzG2n0.net
一向一揆直前くらいの加賀守護は傀儡や遥任(現地に居ない)ばっかりだから、筆頭家老は加賀の実質的支配者なんだよな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:42:55.28 ID:H0zRRIHK0.net
>>60
ガンダムのゾックみたいに前後対称ってこと?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:49:00.92 ID:UGH76w/L0.net
>>48
手塚のファンだから文句の一つも言いたくなるのは仕方ないだろ?
ってかクリエイターのオナニーはホント勘弁して欲しい
原作あるものはいかに原作を再現できるか?が制作の腕の見せ所じゃね?
INDEEDのワンピースのCMみたいにさ
最初から似せる気ありませんってドラマ大嫌い!
それならオリジナルでやれって思うのは俺だけ?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:49:30.35 ID:tZbrCDSx0.net
次回パパに紹介してやるよ!って流れかな。あのカニが鬼神だとして、うっかりあの場で目でも戻ったら一同ドン引きだろうなw
この辺で片目くらい戻った方がよさそうな感じではあるけど。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:50:32.88 ID:UGH76w/L0.net
>>53
ナメック星編は最高に面白かったよな…
ザーボンやドドリア
それ以降はクソ漫画と化したけど

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:51:47.74 ID:LshWC5JK0.net
>>63
最初の設定からしてリブート物だって理解できなかったのか、かわいそうに
録画消した宣言したならもうアニメは忘れて好きな原作ずっと見ていればいいよ
グッバイ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:02:54.86 ID:UT88RjfF0.net
>>21
こっちのがおもろいやん

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:05:44.96 ID:tZbrCDSx0.net
>>63
そう思う時もあるけどそういう時は見るのやめるだけ。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:06:02.51 ID:x1/h8MEJ0.net
やっと見たけど相変わらず面白くないね
なんで多宝丸がバケモノ倒すんだ?
いや、倒してもいいけど、なんだよ、あのテレ東某番組はw
あんな大土木工事どんだけ金と時間かかるんだよ
そんな不自然な話いらんだろ、見てて話より時系列気になったわ
百鬼丸と違ってバケモノとは初対戦であろう多宝丸もやたら強いし、
蟹の殻はスパスパ切れるし、作ってて変だと思わなかったのかw
で、最後は結局百鬼丸が飛んできて倒すのか
それはいいけど、助けてもらったし、兄弟の初対面なんだし、と思ってたら、
そのまま去っていくのかよ、おいw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:06:30.06 ID:EOnvsdXfa.net
>>63
ワンピースワンピースって同じことしか言えないの?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:08:58.23 ID:DkO86DbZ0.net
面白い回とつまらない回の差が大きいんだよなあ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:09:49.31 ID:wwuWwv89M.net
>>70
分かりやすいから
あのCMは頑張ってる
最近は怪物くんとかベムとか酷いドラマばっかだったからな
あのキャストで実写化して欲しいって意見あるらしいw
ま、ドラマ化したら糞ジャニタレ採用して糞ドラマになるんだろうけどね

ドロロの映画も酷かった
どろろは、悪夢ちゃんの子役とか使えば良かったのにな
あれは原作ないけど面白かったよ
悪夢ちゃん

るろうに剣心も映画の出来はともかく再現は頑張ってたよなw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:10:28.85 ID:LshWC5JK0.net
>>69
>>5
エンタメ指向でアンリアルな方向で描写していくらしいし気にするだけ無駄

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:10:58.82 ID:YgJ5P8/Da.net
多宝丸の回で原作レイプが確定した

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:12:03.89 ID:x1/h8MEJ0.net
しかし相変わらず百鬼丸はしゃべらんな、なんでこんなことするんだ?
どろろが何でついていってるのかわからんよね
原作だと男同士(?)の変な友情みたいな腐れ縁みたいな関係が描かれてるけど、
こっちはマンジュウしか喋らないし、最初の洗濯のシーンとか池沼の介護にしか見えない
百鬼丸はその程度もできないのか?
どろろがべらべら喋ってもだんまりだし、こんな奴といて何が楽しいんだか
人形やロボットみたいでまるで人間味が感じられない
どろろがついていくのはメスガキだから無口イケメンに惚れて、
って動機しか想像できないな
そのためにさっさと性別ばらしたんじゃないか

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:12:22.05 ID:6X3QaJVba.net
>>21
こんな酷い奴だなんて知らなカッタワ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:16:00.30 ID:YgJ5P8/Da.net
>>21
死ぬときには百鬼丸の腕の中で死んでいく

アニメ旧作ではそのシーンで百鬼丸に痰を吐きかける!

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:17:36.10 ID:rn3OfbZC0.net
なんか予想通りになってきたつうかやっぱ6話でピークだった臭い
こんななんか盛り上がりに欠けるダラダラした退屈な感じで最後まで行きそうだな
キャラデザやその作画、それにシチュの表現演出が結構良かったから結構期待しちゃったが
如何せんストーリーが絶望的にツマラン

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:22:27.80 ID:UGH76w/L0.net
>>78
足りないのは脚本家なんだよな…
このクオリティで、まともな脚本家がいれば

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:22:29.69 ID:+WSgCbMB0.net
>>56
百鬼丸が早過ぎて助太刀された事わかってないんじゃないかと思ったけど

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:24:05.07 ID:dI41oMQQ0.net
>>34
俺の持ってる漫画全集でも「ノライヌ!ノライヌ!」だな。
まあ、どのみち「かたわ!かたわ!」ではアニメで放映できんわ。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:26:30.34 ID:dI41oMQQ0.net
>>56
幾らなんでも得体の知れない奴がいきなり飛び出してきたんで、
多宝丸もお付きのふたりもちょっとびびったんじゃね。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:27:57.52 ID:sTvL9XgFd.net
>>58
友達かよ!と思ってワラタ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:28:54.45 ID:QwBeXp+z0.net
今観た。
蟹頭良すぎw
土木工事し過ぎw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:29:38.77 ID:XiPL14ni0.net
百鬼丸がカニ倒してなかったら兵庫死んでただろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:30:22.44 ID:wgrSLhWap.net
6話で主人公が心寄せたヒロインが殺され鬼神と化すというのは大いに盛り上がる展開だけどこれ以上の盛り上がりがこれから作れるのかという疑問な

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:31:52.94 ID:YgJ5P8/Da.net
>>81
旧アニメではかたわ連呼で今やってる時代劇チャンネルの再放送でもそのまま流されたらしいw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:31:53.76 ID:J+N1lrGD0.net
文句ばっか言いつつも毎週欠かさずに観てる奴多過ぎwwwww

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:32:31.52 ID:DkO86DbZ0.net
11話、12話で盛り返す!

と思いたい
12話は気合い入れてるらしいから

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:33:09.02 ID:DkO86DbZ0.net
>>88
6話までは面白かったし
期待してんだよ言わせんな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:35:12.82 ID:GgW1ubAk0.net
多宝丸に関しては、放映前から設定をみて「実直な性格」って改変を知ってたから驚きはないな

「ばんもんの巻」をどう変えるのかが気になる
多宝丸の性格から考えて、百鬼丸への罵詈雑言はなしだろう
あったとしても百鬼丸からしたら「かた・・わ?」だし、鬼神の精神攻撃も「お・・とう・・と?なにそれ?」になるしw

性格改変のまま、原作っぽい終わり方にするなら
「ばんもんの化け物退治に多宝丸が独断で出てくるも返り討ちで死亡、百鬼丸が無事退治するも
多宝丸を引き留めにきた景光が、多宝丸の死体を見て百鬼丸が殺したと勘違い・・・」
って展開か?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:35:36.23 ID:QwBeXp+z0.net
ほんと文句ばっかりのやつ損よなw
為にもならないし。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:37:28.06 ID:hwKm/XNha.net
多宝丸生き残るんじゃないかなあ
多少なりとも希望の残る終わりにするなら
今回多宝丸の為政者適性描いたし、エピローグで領主として立派にやってますって描くための前振りじゃないかな
と希望的観測

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:38:05.68 ID:DkO86DbZ0.net
ほんとに面白くて話に引きこまれるような脚本なら
多少の粗は気にならないもんだがな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:39:22.50 ID:iDjhTXexa.net
多宝丸いい奴設定はPS2や映画でもやってるから違和感はないな、できれば死なないでほしいけどあのスタッフでは期待できないか…

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:39:29.51 ID:Zrb+WE1t0.net
ばんもんで目えぐるんじゃね?
でOPの状態になると

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:42:14.22 ID:8Ny0Mdly0.net
蟹は堅いから中に火薬ぶち込みましょうって言う割にはスパスパ刀で斬れてたのがね…
作画は良かったけど脚本に粗があったな今回

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:46:51.28 ID:6nWoHEDp0.net
支えになってる兄弟同然の忠臣2人が鬼神にやられて
尊敬してる親父がその鬼神の力を借りただけのインチキ野郎って知る展開でしょ
アナキンみたいになるから待っとけ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:47:42.74 ID:e9BPpAhpa.net
>>85
お前荒らしか?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:48:00.69 ID:UGH76w/L0.net
>>97
いや、そんなのは些細なことだろ
よく整合性とか言う奴いるけど、整合性取れてもつまらないものはつまらないし
それよりキャラクターが活きてないんだよな
どろろにても多宝丸にしてもさ
キャラが魅力を発揮したらそんな細部はどうでもよくなる
細部言ったらブラックジャックなんて鹿の脳を人間に移植するって荒唐無稽なお話あるしなw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:53:17.40 ID:DkO86DbZ0.net
>>100
そうだな
粗を指摘すればどうでもいい粗探ししてると返ってくるだけだ
ただつまらなかった、面白くなかった
それだけだな

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:54:19.88 ID:5DWEwjrN0.net
粗というより只の感性の違い、分かってないと思ってる部分は取捨選択の中で敢えて無視している部分である
すぐに他人を馬鹿だと思う癖は直した方が良いな、お前が思いつく大体の事は皆が既に知ってる上で通り過ぎてる物なんだよ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:57:07.02 ID:0MVJz0Rkd.net
まあグダグダ文句垂れても結局好みかどうかってだけの話だな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:58:01.22 ID:KpG3RlNJ0.net
日テレでどろろの中の人

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:58:05.88 ID:zSj4jGyAM.net
何のために今回の話をいれたのかマジでわからん
面白いならともかく…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:58:50.03 ID:TsNKpCVY0.net
サンデー連作時から見てる年寄だから、原作フアンの嘆きも凄い分かるんだけどさ
今度の制作陣は原作フアンも意識して作ってると思うし、
これまで描いてこなかったことをやってくれるかもしれないから
どう展開するのか最終回まで見てみたいと思ってる
まあ、最終回見て切れるかもしれないけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:03:01.55 ID:ON+NqP0V0.net
>>105
多宝丸が百鬼丸ジェノサイドされる前に、こんな良い奴を殺す百鬼丸はやっぱり鬼神だと思わせるフリ回でしょ。

知らんけどwww

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:03:12.51 ID:JbG7l02N0.net
原作多宝丸は主人公の弟というそれなりにおいしいポジションなはずなのに
唐突に出てきた話内でただの小物悪役やって特別キャラ立ちする暇もなくすぐ死ぬという
思い入れる要素がなさすぎるキャラなんで、あのままで出てきても
今の感覚の若者や外人オタにはこいついるか?とかただの主人公引き立て要員?
とか突っ込まれそうだし改変する必要はあったろうからこれでいいと思うけどな

原作っぽい悪役方面じゃなくそれなりにいい奴方面にキャラ立ちさせてるのは
最後どうなるにしろ多分一旦は真実知って闇落ちするだろうから靖子の趣味ってだけだろう

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:03:42.97 ID:5DWEwjrN0.net
>>103
そうそう、面白いつまらないは別に自由だけど脚本が〜とか語り出して正当性主張しだすのは阿呆にしか見えないからやめた方がいいって事だ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:04:53.93 ID:KpG3RlNJ0.net
どろろの中の人がとろろ食べとる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:05:34.42 ID:pHo+CdA50.net
原作爺は白黒版見てれば良いんだよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:06:27.79 ID:jfcGXCs20.net
opに少年と出てるの火袋じゃないよな?あの2人だれだ?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:07:31.36 ID:J5XcqAfxr.net
https://www.youtube.com/embed/_wPl0zCDpSc
次の相手はこれだよね
公式にあるティザー動画の

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:07:49.15 ID:pdDUj1B9a.net
久しぶりに妖怪爺をみた
火曜サプライズに梨央ちゃん出てたわ
まんまどろろだった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:07:53.37 ID:x0aNJytF0.net
百鬼丸からしてすでに設定大違いなのに今さら多宝丸の性格改変気にしてるやついるのか
新アニメは勧善懲悪をなくしていく方向性なんだろう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:08:38.65 ID:tZbrCDSx0.net
そんなに脚本に不満があるなら同人誌でもかいてくれよ。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:09:37.71 ID:CkXcsm4K0.net
多宝丸&家臣にスポット当てて、無能ではない所をきちんと見せた所で
百鬼丸登場!ついに出会った兄弟!そしてばんもんの巻前後編へ!という至って順当な盛り上がりだったが
他の話ならともかく、今回の何がつまらないのかさっぱりわからん

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:10:47.32 ID:zSj4jGyAM.net
>>116
この糞アニメスタッフが同人書けばいいだけ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:11:10.98 ID:dI41oMQQ0.net
>>105
そりゃ多宝丸のキャラを膨らますためでしょ。
今回の話が生きてくるかどうかは次の「ばんもん」上下回にかかっている。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:11:21.80 ID:E4ofISZka.net
>>75
どろろについての意見は違うとして、
アンチ爆発なのに、物凄く正確に今回のテーマを捉えてて下さってるwww
そうだよ。そこからどう「人間性」を回復するか追うんだよ。

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200