2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part502

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 22:01:09.88 ID:6xC+E7kdM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立て!
―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは【>>900】が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
―――――――――――――――――――――――――――
★TV放送/WEB配信日程:http://jojo-animation.com/onair/
【第1シリーズ(1部・2部)】2012年10月5日より2013年4月5日迄放送
【第2シリーズ(3部)】2014年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】2015年1月9日より同6月20日迄放送
【第3シリーズ(4部)】2016年4月1日より同12月24日迄放送
【第4シリーズ(5部)】2018年10月5日より放送開始
TOKYO MX   10月05日(金)25:05 〜
毎日放送    10月05日(金)26:55 〜
BS11       10月05日(金)25:30 〜
Abema TV    10月07日(日)24:00〜
★関連サイト
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/sc/
番組公式サイト第3シリーズ(4部):http://jojo-animation.com/du/
番組公式サイト第4シリーズ(5部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part501
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551962746/
おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 21:43:22.99 ID:FLRqHqEt0.net
まあ25くらいには全てなかったことにされるんだけどな

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:02:30.60 ID:OdymDFjC0.net
>>277
ジョルノは力におぼれないDIOって感じがするから周りのサポート次第だと思うな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:06:54.75 ID:zYCrtVIZ0.net
パイツァダストってキラークイーンレクイエムってことなん?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:10:14.32 ID:Y+TLW39s0.net
>>280
まぁちゃうんだろうな
あれは吉良自身を刺してるからレクイエムじゃなくて新たな能力の発現

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:13:16.30 ID:YcnlErqB0.net
ここだけの話、バイツァダストで早人が生き返った原理がいまだにわからん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:22:57.18 ID:FLRqHqEt0.net
凄み

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:27:53.80 ID:AfZV0zMc0.net
それより第1の爆弾で吹っ飛んだのにクレDが間に合ったことの方が…

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:29:14.84 ID:hEbhQe6eK.net
バイツァが早人にセットされて早人が死んだ事実が吹き飛んだのでは
あれ?バイツァダストってもしかして実質死人を生き返らせた初のスタンド?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:41:45.84 ID:FodSsvi00.net
アンチスレの話で申し訳ないけど口が悪いとはいえ映像的違和感への指摘がどれも的確だし、何より発言者の原作愛がこれでもかと伝わるからぐうの音も出ない
1部アニメからずっと思ってて口に出しにくかったけど、これ商業作品として出すはあまりにもお粗末過ぎる出来なんじゃないか?

紙芝居や作画崩壊はもちろん、恵まれた尺にかこつけて致命的に下手な台詞の取捨選択と無駄なアニオリ、少しチェック通しとけばすぐわかる単純ミスの多さ、ガンガン場違いなBGMの垂れ流し
どの要素一つを取ってもやりたい事がチグハグで何一つ計算されてない感じが凄いんだよこのアニメ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:56:28.88 ID:JkH41eDfp.net
まあ人それぞれだし言いたい事分からんでもないけど、わざわざこのスレに長文で書き込むあたりの人間性が気持ち悪いぞ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:02:59.04 ID:iZgOtayj0.net
何というか分析できる俺カッコいいみたいなノリだな
悪いと思うならアンチスレのみでやればいいのになんで持ち出したのだろう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:06:38.91 ID:qiRuUnt+a.net
>>288
同意して欲しいんだよ
やっぱり自分の考えが正しいよね?っていう自意識過剰な承認欲求

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:09:02.55 ID:23N/TXFf0.net
ブチャラティチームみんなモテるから女の子から逃げ回ってる
でもみんな心の中では自分が一番モテるって思ってる
どこ出典か分からないけど荒木先生のこの発言好きだわ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:09:36.15 ID:0p2O9p2R0.net
そういやバイツァダストで生き返った、というか死んだ事実を無くしたわけか
3部までは無かったもんなぁ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:15:19.47 ID:xdNwx11N0.net
>>261
薄いゴムって他に例えるものいくらでもあるし、そこまで言うほど薄くないし、もう「コンドーム」言いたかっただけやん!(=下ネタ)
と思っていたけれど、確かに薄いゴム=コンドームしか思い付かない人もいるなあ。教養あるとか下ネタトークが好きとか言うには過ぎました。失礼しました。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:16:01.61 ID:FodSsvi00.net
>>287
まぁ自分が気持ち悪いってのは周知の事実なんだけどさ、やっぱり皆んなおんなじ事考えてたのかなあって

5部アニメを褒める声がチラホラ聴こえるもんであんまり雰囲気乱さないよう黙ってたけどやっぱり客観的に見てもどうやったって違和感あるよねこれ
本当にみんな満足出来てるの?
他の原作付き戦闘モノアニメはグリグリ動かしたりしてるのにホルマジオ戦程度のカメラワークや作画枚数的な工夫すらこさえて無い平凡なアニメーションで本当に満足?
顔アップで口の動きだけやたらと力入れてるだけの紙芝居じゃんか

原作との相違を置いといても、頻繁にやるキャラにキャラ被せる構図とかのアレさ
本来であればアニメーション的表現手段としてはアリなんだけどこのアニメは完全に手抜きの免罪符として乱用しているだけなんだよね

まぁ、みんな雰囲気乱したくないから閉口してるだけであって言いたいことは山ほどありそうだもんなぁ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:17:29.15 ID:23N/TXFf0.net
ひぇっ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:18:56.92 ID:FLRqHqEt0.net
レスを呼んでもらいたいなら3行にまとめる
これ常識だぞ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:20:16.34 ID:C3eVEKbC0.net
「天涯孤独になったフーゴは万引きやコソ泥で生きるようになった。
それはちょうど、ブチャラティが自分の野球チームを作りたいと考え始めた頃だった」

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:20:44.83 ID:hEbhQe6eK.net
>>290
ジャンプに掲載された「気分はJOJO」って企画ページの荒木一問一答

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:23:42.02 ID:hEbhQe6eK.net
>>293
タイアップや周辺事情でなくアニメーションとしての出来に関しては九分九厘満足出来てるのでんなこと言われても困ります

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:25:34.05 ID:23N/TXFf0.net
長文読んでないけどギアッチョvsミスタのシーンはマジ震えたわ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:29:04.86 ID:FodSsvi00.net
>>299
止め絵使い回し多過ぎて?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:36:51.32 ID:tODNUpuh0.net
4部の話なんだけど最初PVで豚キム豚キムだったのにその後はブレイクダンブレイクダンに変わったのはなんでだろ?わかる人いるかな?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:40:29.31 ID:BvI1hwkW0.net
違う曲だからだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:43:23.43 ID:tODNUpuh0.net
え?あれ同じ曲だよね?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:43:35.11 ID:RasnYT8Zd.net
>>290
いいねイタリア人っぽい
実際はどうなんだろうかやっぱブチャラティなのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:46:40.13 ID:hEbhQe6eK.net
>>303
うん同じ曲
豚キムが英語で何と言っていたのか今思い出せない

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:58:10.86 ID:FLRqHqEt0.net
ブレイクダウンブレイクダウンじゃないよ
爆弾爆弾と言ってんだよ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 00:29:07.45 ID:5mnoM8YG0.net
>>293
>みんな雰囲気乱したくないから
>閉口してるだけであって
>言いたいことは山ほどありそう

いえ、そうでもないんですよ。
あのブチャラティたちがアニメーションになって動いてるという事だけでもう純粋に嬉しいので言うことなんてないだけですよ。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 00:57:32.08 ID:yxPYexyq0.net
気持ち悪いの自覚してる方なんだから触れるのやめて差し上げろ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 01:28:49.36 ID:PvvWBiGf0.net
ブチャラティが生きててもトリッシュとひっつかなさそう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 01:44:36.39 ID:whuY9+fa0.net
>>292
90年代に少年マンガで出たのは鮮烈だった気がする
…と思ったがろくでなしブルースでも出てたか。あとターちゃん
復刻ジャンプ読んだらターヘルアナ富子で薬局で買ってきてなんてストレートにあった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 02:14:11.78 ID:+UXNdRZF0.net
実際本当の本音言うと、アニメに乗っかって今更5部の話がしたいだけで作画とか本音言うとどうでもいいってか十分だと思ってるわ
6部、できればSBR、そこまでやったならダモカンもアニメにしてほしい

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 02:16:06.12 ID:PvvWBiGf0.net
2年後かに6部アニメ化でジョリーンを語れたら良いなぁ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 02:20:13.58 ID:Xnl69hPy0.net
>>311
さすがにあまりにも出来が悪いとスレの雰囲気悲惨になるよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 03:17:11.63 ID:0uORuusZM.net
世界1巡後の世界って、ジョルノと仗助っていないんだっけ?
生きてたやつは付いてくるんじゃなかったっけ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 03:19:05.51 ID:DOjCZ/0H0.net
そもそも一巡してないんだが

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 03:23:21.50 ID:0uORuusZM.net
1巡の一歩手前?
なんか、別人の徐倫とかいた世界

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 03:32:52.29 ID:YxAzCbns0.net
仮にボス戦後にブチャが生きててトリッシュがブチャに惚れて告白したとする。
けどそうするとブチャはパッショーネのボスだからギャングの大元締め。トリッシュは一般人。
君は光の世界に生きろとトリッシュを振る。ブチャはそういう奴。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 03:36:56.34 ID:DOjCZ/0H0.net
一般人でも仲間が急にギャングのボスになったら
俺も混ぜろよと心をよぎってもおかしくはない

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 05:04:33.66 ID:NhieJVcw0.net
トリッシュはブチャが死んでるにしろ生きてるにしろ、ギャングの女は懲り懲りね(自虐ネタ)的な逞しい精神で生きてってほしい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 05:35:49.42 ID:/h8Dp/jg0.net
瀧くんさあ…

https://i.imgur.com/pn4kMIM.jpg

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 05:37:41.96 ID:XXV70fRbM.net
5部ってのがまた笑える
いや笑えない

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 06:29:47.91 ID:UQT0ZLhw0.net
>>293
すごく満足だがなにがいったい不満なのかわからん
むしろ4部を5部のように作り直して欲しい

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 06:31:45.86 ID:NMbZVxVH0.net
男で育児は大変だし父親を想えば
母親についてくべきだったなブチャは

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 06:35:12.85 ID:ist3ViBV0.net
アンチスレに書き込んでるやつに構うなよ
漫画でも何でもわざわざアンチスレ覗く奴とか大概歪んだ人間性だろ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 06:45:42.96 ID:PvvWBiGf0.net
>>321
ブチャラティ麻薬地雷だしね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 07:04:04.02 ID:PpZfgr3a0.net
>>320
芸能界からアリーヴェデルチか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 07:23:02.49 ID:ZUkT/kaJ0.net
>>320
どうせ読んでないんだろうけどもし読んだらどう思うんだろう
どうも思わない人間性だからやるのか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 07:25:15.30 ID:/h8Dp/jg0.net
>>327
いや瀧は四半世紀以上前からジョジョの話ばっかしてた

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 07:34:26.40 ID:9AtcaComp.net
>>327
アーティストがクスリに走りがちなのは人間性とはまたちょっと違うから...
あとピエールは結構ガチなジョジョオタ

...って、昔結構電気好きだったから擁護したい気持ちもあるけど、まぁ普通にヤッチマッタナーって感じやね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 07:44:44.68 ID:758rGoKGd.net
麻薬は人間性を狂わせる
元がどんな人間だろうと耐えられない
だからこそ麻薬をばらまく奴は絶対に許してはいけない

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 08:04:48.73 ID:wK08ymf50.net
どっかのラジオでマーシーの話聞いたけど依存から抜け出すのめっちゃ大変そうだった。すごい努力して脱したと思ったところでうま〜いこと心の隙間を突かれて引き戻されるらしい。
スレチすまん

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 08:06:04.63 ID:H2YVXlI50.net
第1部からリアルタイム読者だが5部ってこんなに面白いの知らなかった 歳取ると あの戦闘シーンだるくて飛ばし読みしてたんで理解してなかったんだな 今のアニメ制作レベルに敬意を表する 勿論声優にも

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 08:07:49.63 ID:SWXznVCpa.net
マーシーもあれだよな、あの話術は今でも全然通用するのに下手こいちゃった
感じよな

瀧は・・・オラフどうすんだよ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 08:20:03.52 ID:yTC3eHrQ0.net
6部で批判されるのが見えるけど一番アニメ化してほしいのは6部
ボヘラプは諦める

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 08:49:26.82 ID:Is+27VgYd.net
8部はアニオリ入れてもいいから分かりやすくつくって欲しい……

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 09:25:18.29 ID:koBUTcNe0.net
散々言われてるかもしらんが
総集編やるくらいならなんでベイビィフェイス戦をもっと丁寧にやってくれなかったんだ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 09:30:18.96 ID:CN1bBCYTp.net
>>336
これも散々言われてるけど
余裕を持たせる為の総集編だよ
分割クールじゃないから、たまにああいうの挟まないとクオリティ維持するのがキツいんだと思う
4部の時みたいな作画崩壊あったら嫌じゃん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 09:33:25.68 ID:Hq8/FvZt0.net
まーたジョジョが現実世界とリンクしてしまったのか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 09:43:18.60 ID:yxPYexyq0.net
出来が悪い出来が悪いうるさい人いるけど4部に比べると5部って相当出来がいいと思うが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 09:45:54.00 ID:yxPYexyq0.net
>>329
アーティストや芸能人、スポーツ選手とかに麻薬やる人多いのは金と人脈あるせいだと思う
買ってくれるしバラまいてくれる
その上秘密も守るから売る側にとって上客
勿論やった奴が悪いんだが、そのせいで売る奴も寄ってきて一般人より売りつけられる機会が多いんだと思う

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 10:08:02.18 ID:LQPvfXDLd.net
今週OP変わる?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 10:08:25.34 ID:ZVq4jxoAa.net
>>282
初回限定で特別な能力が付加されることよくあるじゃん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 10:15:34.07 ID:jEz1Cuxf0.net
>>339
まあ、どんなものにも批判は付き物だからこればかりは仕方ないね

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 10:27:28.13 ID:/h8Dp/jg0.net
ROCKING'ON JAPAN 2000年3月号 荒木飛呂彦
音楽聴いてて思うのは、大ヒット・アルバムってあるじゃないですか。
その1コ前っていいですよね。ノッてる時期っていうか上り調子っていうか。頂点に立っちゃうとどビジネスに入るからのような気がするんですよ。
最近聴いてるのはレイジ・アゲインスト・ザ・マシーン。新作もいいですけど、旧作から来たから。
日本のロックはですね、ほとんど聴かないんです。有線とかで日本のを仕事中に聴いてると、歌詞が頭に入ってきて『お前に言われたくない!』『何気取ってんだ!』とか仕事になんないですよ。
だから英語がわかったら向こうのも嫌いになるのがいるかもしれない。モーニング娘。の”LOVEマシーン”?あれはちょっとヤだなあ。曲はいいんですけど、歌詞がふざけてますよ! ”社長さん”って今どきいいます?紅白見ててチャンネル変えちゃったもん。
まあ宇多田ヒカルは悪くないですよ。あの声とか凄くいいですよね。あ、イエローモンキーいいっすよ。2年ぐらい前に聴いたやつ、多分アルバムだったと思います。
電気グルーヴも好き。あとはGLAYかな。あのスカッとしてる感じがいいかな。変に濃くないところ。GLAY、イエローモンキーは好意をもちました。
ちょっと知的な感じがしますよね。無理にモーニング娘。まで行かないんです。彼らの知性がちょっと止めるところがあるんですよね。
あ、読者から邦楽のスタンド出して欲しいって届いてるんですか(笑)。この間もどっかで『日本の音楽は一切聴かないんです、ちょっとムカっ腹立つんだよね』って言っちゃったんでねえ(笑)

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 10:27:43.47 ID:hCuXJGm4M.net
総集編見て思ったけどフーゴあのたった一回の活躍でもうたいした出番なしなんか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 10:30:52.84 ID:V/iQh8Fa0.net
なんもかんもボスが悪い

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 10:37:07.85 ID:z2nep52p0.net
フーゴは小説版で二回も主役もらってるからな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 10:44:19.83 ID:yxPYexyq0.net
>>282
生き返ったんでなく時間巻き戻してなかったことにしたんだろ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:10:10.79 ID:KyWC9BvHd.net
荒木先生また表彰されてたね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:17:41.32 ID:rQ6Rm+g4d.net
>>348
でもそのあとに使う隼人に仕掛けた方のバイツァダストの時間戻しでは
一度破壊された物は勝手に必ず破壊されるんだよね

危機から逃れる為の時間戻しと
その後の地雷式時間戻しの能力が違うの
ちょっとなんだかなあと思う

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:31:38.45 ID:fpXPlb0x0.net
>>317
でもブチャラティ以上の男なんてなかなかいない
是非くっついて欲しい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:39:36.97 ID:6TfXeiPGM.net
くっさ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:40:36.39 ID:fpXPlb0x0.net
>>351
正確には、くっついて欲しかっただな
うまくいくかどうかは分からないが

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:44:05.55 ID:fpXPlb0x0.net
あれ?
ブチャラティが生きていても
ジョルノがボスになるんじゃ?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:48:37.49 ID:q/HhcYz40.net
どっちだろうね
普通はブチャラティだろうけど自分もジョルノがボスになったと思う

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:52:33.14 ID:Qr0EEaEDd.net
ジョルノがボスになったとしても皆なんだかんだ納得して受け入れそうだな
実績があるし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:53:23.53 ID:ypeKpN8K0.net
アバッキオは新入りが図に乗るんじゃあねぇーッて切れそう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 11:59:21.47 ID:ZgUu6JL/0.net
>>320
組織がが日本にまで手を伸ばし始めたか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:16:35.45 ID:Le1YjzWU0.net
ジョルノならブチャラティを新ボスに据えて、自分はNo.2の参謀役として実権を握りそう

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:19:48.84 ID:8dANoIVir.net
6部とか映像の方が天気スタンドは映えると思うの

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:26:32.11 ID:llXhBFM7a.net
6部って絵が荒れててきたねぇんだよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:41:48.93 ID:yxPYexyq0.net
>>350
「バイツァダストで破壊されたもの」が「バイツァダストを解除されない限り」だったろ
そして解除された事で破壊の運命から逃れられた

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:42:16.23 ID:DOjCZ/0H0.net
時間加速する前にボヘミアンラプソディーで世界終ってます

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:43:41.30 ID:VzA/CBHYp.net
ええ...
6部、絵が細か過ぎ、ごちゃごちゃし過ぎで見づらいと思った事はあるけど
荒れてて汚いと思った事なんて1度も無いけどな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 12:59:55.03 ID:VzA/CBHYp.net
まぁでも6部はアニメで分かりやすくはなるだろうね
原作未読でも、太郎やDIOが出る事で食いつく層はいると思うし
ただその人達が結末を受け入れられるかどうか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:00:01.57 ID:vp49ULvxH.net
何かが起きる前に保険として設置するバイツァダストが、事が起きた後に後付けで発動する初回が変なのはわかる
とりあえず奇妙な状況を描いて真相はその後で考えるいつもの荒木節

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:00:35.13 ID:W+zMAxJW0.net
>>339
3部と4部は週刊誌で読んでた人間から言わせると
息抜き的に時々入ったギャグ回の様なお話が
「時間延ばしのつまらんエピソードはいらんから話進めろよ」
って感じで中弛みが結構あった
5部はそれが無かった
だから5部が「ジョジョシリーズの最高傑作」という人が多い

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:02:59.30 ID:yxPYexyq0.net
>>367
アニメの話してんだよw
4部は声優も豪華だったけど多分演技指導あんまりしてないんだろうなって感じで流してる雰囲気あった
原作そのものは同じくらい好きだよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:03:56.08 ID:W+zMAxJW0.net
やべ、ageてもた
すまん

今晩の新op映像と主題歌が楽しみ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:07:13.40 ID:W+zMAxJW0.net
>>368
でもアニメでも
3部のエジプトいく途中丁度中間くらいとか
4部のじょうすけ達の日常とか
ダルい回多く無かった?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:07:52.53 ID:vp49ULvxH.net
4部は本筋が定まらないから時間延ばしの感じはしなかった
3部は敵削っていいだろと思ったけど
3部は敵多すぎ多彩すぎでひっきりなしに襲ってくるからパッショーネよりよっぽど巨大組織に見える

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:12:45.05 ID:YUCQO66WK.net
>>371
実際DIOの組織力は巨大だ
ボスはパッショーネ代表としての権限以外は意外とないから

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:19:01.85 ID:br4qUaH20.net
DIOの悪のカリスマ性は異常

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:21:46.88 ID:oL2KtB7wp.net
3部週間読んでた人って30後半くらい?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:22:53.95 ID:DOjCZ/0H0.net
>>370
3部の面白いところはお前が指摘するところのギャグ部分だぞ
こんだけ恐ろしい敵が最後どんな面白いやられ方をしてくれるのかが本当に楽しみだった

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:26:39.55 ID:Qr0EEaEDd.net
シンプルな能力が多かった分オシリス神とかセト神とか搦手でくる敵が新鮮だったな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 13:28:33.16 ID:rcgRb68S0.net
もしかしてオラオラですかーッ

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200