2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1891

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 13:49:17.84 ID:bDwdO5qR.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。、

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1890
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552133776/l50

ドメ太郎、五等分太郎、かぐや太郎

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:22:18.55 ID:klJqctPr.net
なんつーか、長男系の俺が全てを背負う俺に全ての責任がある系の主人公が減ったよな
末っ子体質みたいな我儘で自己中心的な情けない主人公キャラばっか
特になろうがそうだわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:22:35.70 ID:qS8TeoHM.net
あすかは作品の売りと見せたいものをきちんと書けている感じはする
オリジナルアニメとかでありがちななにがやりたいんだよみたいな雰囲気は欠片もない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:24:18.01 ID:UTZNPA3g.net
>>42
もうちょっとわかる例えしろよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:25:35.09 ID:3eeQaY0g.net
>>26
チート魔術師とかなんでアニメ化できたんのかわからん…

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:26:05.41 ID:UbRkhjcK.net
あすかは一話の時はコトブキ五等分リヴィジョンズに並ぶ
糞ブスキャラデザと思ったけど意外と面白い
おかげでキャラも好きになってくる
五等分は原作絵EDあってよかったな
原作の絵は色が綺麗でいいと思うよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:26:38.37 ID:klJqctPr.net
>>44
だからクラナドの芳野さんを見ろよ
人に頼らないし、フォローとアフターもしっかりしてるだろ
しかもただ自分が気持ちよくなりたいからやってやるだけじゃなく、そのキャラが成長できるように考えて行動してる
兄貴分体質だろ

なろう系は俺は悪くない系ばっかじゃん
すぐ人に頼るし自分からは動けないみたいな甘ったれな人間性も多い

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:29:02.22 ID:3eeQaY0g.net
>>47
主人公…?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:30:43.64 ID:sd/zcYD1.net
こども主人公を導く大人キャラを主人公言い張ってるアホはアメドラか

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:31:08.84 ID:3eeQaY0g.net
ああ…いつものか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:31:10.95 ID:4NyQ7Apx.net
何でも自分でできて結果責任を全部背負い込んでなおかつ周りの人間を立てててのが主人公になったら
究極の俺TUEEEEEEだな
何が面白いんだそれ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:31:18.51 ID:J1pMqE8Z.net
今期カッコいい男主人公と言えばかぐや様の会長
あれほどの努力型は今時珍しい

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:31:44.87 ID:klJqctPr.net
こども主人公を大人に導く大人キャラがいないなろうワールドで何をいってんじゃw

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:33:12.46 ID:3eeQaY0g.net
盾のラフタリアとか
リゼロのレムとか?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:34:30.40 ID:klJqctPr.net
>>54
鬼軍曹じゃないしめちゃくちゃ甘やかしてるだろw
感銘を受けてるわけでもないし

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:34:44.55 ID:sd/zcYD1.net
>>54
そっちの大人の階段登らせんなw

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:34:49.13 ID:DYjbpZN6.net
>>16
わたてんは4話くらいのときにこのスレに書いたと思うけど、会話のかみ合い具合とかギャグのオチ具合とかゆるキャン△並みにバッチリっていうのはもう確信に変わってる。

萌え絵がどうかというのは人によるだろうが、俺はそっちもプラス評価だし、心情描写も思った以上に丁寧だからこれは円盤購入までいく。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:35:55.16 ID:bDwdO5qR.net
>>53
なろうは10歳以下の子供主人公は子供だと思って侮る相手を翻弄するものだし
カズマやスバルみたいなのは普通に大人扱いされるから

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:35:57.09 ID:klJqctPr.net
>>51
プリズンブレイクのマイケルスコフィールドっていう主人公がいるんですがそれは

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:37:18.93 ID:8XnGp0e/.net
>>41
元々面白くないぞかぐや

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:37:55.02 ID:VDkKtHno.net
>>52
相手200兆財閥のお嬢様だぞ

たかが努力型で学年トップの男ではあまりに釣り合わんな
政治家の小泉新次郎みたいな奴とか、スタンフォード大学容姿スポーツ成績完璧+親が社長みたいな
そんな奴らとばっかりお見合いさせられそう

ちなみにあの二人に酷なことを言うと結婚しても衝突しかしなさそうじゃね、性格が似てるし
喧嘩ばっかしそう
書記と結ばれたほうがうまくいくと思うわ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:37:59.49 ID:klJqctPr.net
>>58
だからなろうは駄目なんだって問題提起してるのに問題をひっくり返してどうすんねんw

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:38:56.99 ID:sd/zcYD1.net
藤原初期絡みのコントは面白いんだけど
それ以外は真顔になるな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:39:02.71 ID:PZDogA4k.net
>>51
そういう主人公って大抵教祖扱い受けるよな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:40:43.41 ID:4NyQ7Apx.net
>>59
要するにおまえは俺TUEEEEEが好きだってことだ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:42:45.73 ID:3eeQaY0g.net
>>55
あれで感銘を受けてないってどういうことだよ
忘れないほど深く感動するって意味だぞ
それにレムは鬼だぞ
逃げることが絶対に許さないから

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:42:58.74 ID:LfRzBwuE.net
タイトルで長々説明文書く奴はゴミ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:43:24.03 ID:UTZNPA3g.net
論破されててワロタ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:44:07.71 ID:klJqctPr.net
>>66
芳野と比べると響かないだろw
わざわざドライバー持たせたりやることが憎い

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:44:23.27 ID:zndYDeIy.net
前スレ見てたけどこのすばは評価高いんか
安っぽいRPGのPV感すごくて即切ってたけどもうちょい見るか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:45:08.92 ID:PZDogA4k.net
>>63
神経衰弱長すぎて微妙だったぞ
冒頭でかぐやに理不尽な暴力食らってたとこは面白かったけど

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:45:54.21 ID:8eTyGK21.net
不快じゃなければそれでいいんだよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:46:18.05 ID:WoL4My9/.net
このすば2期がつまらんかった

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:46:26.59 ID:sd/zcYD1.net
>>70
天丼ギャグの天丼ですぐ飽きる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:47:06.83 ID:fj3mYU/n.net
>>39
かぐや様と五等分は2期あるだろうな
他はないな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:47:11.71 ID:3eeQaY0g.net
>>69
主張ブレすぎだろ
全て背負う主人公いないから大人に導くキャラがいないになって
次は芳野と比べると響かないってか?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:47:39.27 ID:otnjhpYZ.net
あかん
スタバでちゃんみおスペシャルと
銀だこ2皿
冷凍チャーハン1袋たべたらお腹ぽんぽん

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:48:25.89 ID:J1pMqE8Z.net
子供主人公を大人に導く大人と言えばグリザイアの麻子だな
あれの主人公は自分で何でもできて結果責任引き受けて周りも立てる俺tueeeだったけど面白かったな
敵もtueeeし姉も更に上のtueeeだったから多少俺tueeeしても許された
地獄みたいな過去乗り越えての俺tueeeならいいよな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:48:35.17 ID:qK2yAJTd.net
このすばも結局なろうだから今見ると辛いぞ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:48:37.99 ID:klJqctPr.net
レムもラフタリアも駄目男に働いてくれって涙の説得してるような感覚
芳野はお前こんなことでいいのかって自分が駄目なことに気づけと
粋なことしてる感じがいい

人間力が違い過ぎる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:49:20.19 ID:VDkKtHno.net
五等分みたいの二期やるってかなり空気化して面白くもないからな
初だしだからこそ面白い

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:50:05.29 ID:bDwdO5qR.net
>>64
ドキドキ!プリキュアのキュアハートがそんな主人公だったな
最終的にトランプ王国の救世主になる

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:51:27.18 ID:sd/zcYD1.net
盾の尚太郎は娘2人の為にしっかり働いてるだろ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:52:07.94 ID:PZDogA4k.net
凄く・・・お父さんです

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:52:12.61 ID:bDwdO5qR.net
お前ら「何時ものなろう」が嫌ならずっとウジウジしてる盾勇者絶賛して、どうぞ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:53:05.69 ID:klJqctPr.net
>>83
意味が違う
甲斐性のない男にしっかりしてくれよって愚痴ってるようなもの
芳野はその先の先をみて行動を取ってる
お前は変われる、変わらないといけないというように導いている
そのやり方が秀逸

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:53:06.83 ID:zndYDeIy.net
>>61
そういう難が沢山あるのをわかってて、それでも好きでどうにかしたいっていう漫画だぞ

別の話だけど優しさを否定から入れる物語は良いよな、大体名作

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:53:43.45 ID:euPWa6+n.net
https://pbs.twimg.com/media/DoKtYDCUcAE4ApA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DwNvdNpUYAEvG5O.jpg
原作の久美子3年生編で久美子が部長で秀一が副部長らしいけどマジで恋愛展開する気かよw
1期からのファンマジで殺しにきてる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:54:12.52 ID:otnjhpYZ.net
スッキリ天って人気あるの?
ライブBDがアニメCM中にあったけど
ああいうのってBD買うよりライブ会場いったほうが楽しいよね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:54:34.93 ID:C2Z+8ahf.net
喰らう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:54:46.72 ID:J1pMqE8Z.net
なろう嫌ってるのは一部のキチガイだろ
普通の人はカテゴリーで区別しないで作品毎に評価する

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:55:40.50 ID:otnjhpYZ.net
この長い管楽器のおとこがツカモト?
ツカモトっておうまえちゃんじゃないほうの
選抜落ちの子から告白されてふったりギスギス恋愛パートあったよな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:55:51.21 ID:8eTyGK21.net
盾って今後小学生ですら寒いと感じる復讐()を披露するんだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:56:02.44 ID:3eeQaY0g.net
なろうアニメ化予定のレビューするぞするぞ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:56:43.01 ID:PZDogA4k.net
>>85
もううじうじしてなくね
最近は当たりの強い性格悪いやつな気が
周りを信用してないからわざと嫌われるような態度取ってるだけだけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:59:09.14 ID:EvTn6FYi.net
なろうは総じて最終的には主人公がハーレム作ってイキり散らかすだけ。過程しか違いが無い。

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:59:39.44 ID:klJqctPr.net
芳野みたいな主人公が少ねえから駄目なんだよ
周りの腐ったキャラを正しい方向に導く兄貴分がな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:59:45.85 ID:3eeQaY0g.net
ありふれた職業で世界最強
復習物 片手と片目失うハードモード序盤はまあまあ
蜘蛛ですが、なにか?
雑魚からの成り上がり アニメ映えしない
賢者の孫
ゴミ ハーレムではない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:00:06.52 ID:k8+jA/Lt.net
>>91
俺はカテゴリじゃなくてタイトルで判断してる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:01:22.72 ID:4CP8t81H.net
明らかなホモ以外は全作品1話はチェックするよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:01:32.43 ID:VVc48yDe.net
>>97
そんな凄い芳野でもお前の腐りは救えなかったみたいだな…

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:02:23.79 ID:3eeQaY0g.net
3話までチェックは今はもう無理か…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:02:31.08 ID:UeRJ7E8P.net
このすば二期は裁判だけつまらなかったけど、あとは面白かった
でもあれを文字で読んで間違いなくつまらない

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:03:17.93 ID:z8D0CRH8.net
なろうのクオリティが他と比べて異常に低いことがわからない人もいるんだね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:03:56.30 ID:WoL4My9/.net
ゲーム内でもないのにスキルだのステータスだの言うのはだいたいハズレ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:04:39.75 ID:klJqctPr.net
>>105
作者がわたしは幼稚ですって答えちゃってるからな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:05:41.94 ID:CEw3Ej5o.net
おまいら、なろうを好きすぎるやろ
スレが変わっても

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:05:44.74 ID:UTZNPA3g.net
作品毎に評価した結果
なろうの地雷率が高いだけだしな
しかも割と見えてる地雷

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:06:16.69 ID:sd/zcYD1.net
このすば原作は大変平易な文章で交換もてるよ
1冊3、40分で読み終わっちゃうのが難点

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:06:21.83 ID:iRXyZGcx.net
何が彼をここまでさせているのか
http://hissi.org/read.php/anime/20190310/RzhZbWhmbjgw.html
てか大体1時間100レス程度で安定してるのなw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:06:32.93 ID:k8+jA/Lt.net
ストーリーとか演出の問題じゃなく
もう時代が違うんだろう
面白いのがつまらないのが正解ということじゃないよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:06:35.78 ID:dXHI5m6y.net
逆に話含めてクオリティ高いアニメって何?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:07:02.99 ID:4CP8t81H.net
でもこういうゲーム的表記がウケてるってことはネトゲはまだ需要あるってことだよな?
ファンタジー系のPCネトゲは全く出なくなったし、ゲームと呼べる代物じゃないもしもしゲーの時代だけど

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:09:27.34 ID:5T7z4+G/.net
このすば一期からうんこだった訳で

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:09:52.11 ID:UTZNPA3g.net
>>113
ネトゲってかソシャゲはまだ旨味はあるものの熾烈な生き残り競争が始まってる
淘汰が急速に進んでる

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:10:04.89 ID:A64iA9U4.net
>>104
オリジナルアニメの大半はなろうと変わらないかそれ以下なのもわからないのか
原作を脚本に書き直すのがメインの仕事の話作りの素人が作った話だから

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:10:17.79 ID:4JgaYxZz.net
いやなろうやアニメのネトゲが受けてるのはおっさんが懐古してるだけじゃないか
そこを察してるからみんななろうをおっさん向けと言ってるんじゃないの

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:10:39.88 ID:fJpz9Ssa.net
俺なんかニワカだから
あらゆる過去アニメをこの2〜3年で見てるけど
面白いのは面白いよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:11:05.08 ID:3eeQaY0g.net
お兄様 ログホラ オバロ ダンまち このすば リゼロ 食堂 スマホ ナイツマ デスマ のぶ 転すら 盾
話題になるアニメって10分の1ぐらいだろ
そう考えればかなりの高打率やと思うんやが…

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:11:44.54 ID:UeRJ7E8P.net
転スラとかデスマでもプロ作家が書き直したら面白くなるんだろうか?
ストーリーがあれだとどうしようもないか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:12:47.74 ID:k8+jA/Lt.net
文章でそこまで面白くならないだろ
作画でそこまで面白くならないのと一緒

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:12:58.13 ID:bdCxj7i4.net
五等分つまんない
ヒロイン5人もいて姿形が同じは無いわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:13:15.79 ID:UeRJ7E8P.net
>>118
分かる
一気に面白アニメを見ちゃったせいで、いまのアニメに満足できていないだけなのかも

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:13:18.55 ID:A64iA9U4.net
オリジナルじゃなくてもソシャゲやゲーム原作アニメの話も酷いしな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:13:28.17 ID:zndYDeIy.net
>>105
強さを数字で表現するとか力不足もいいとこだしな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:13:43.77 ID:WoL4My9/.net
デスマは声優が声の使い分け出来てればもうちょいマシだった

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:14:11.86 ID:tnaBnI3L.net
プロってなんだ?
書籍化したなろう作者はみんなプロやろ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:14:37.11 ID:3eeQaY0g.net
>>120
転スラもデスマも漫画は面白いから監督と脚本の問題だよ
まあ転すらに関してはここで人気がないだけで受けてるのかもしれんが
dアニのアワードとか見る限り

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:15:01.21 ID:Erl6TAiK.net
一気に見るのと隔週で見るのとはまた違うんだよな。
一気見はハズレ回や貯め回がそこまで気にならん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:15:05.60 ID:8eTyGK21.net
タイトルと序盤以外何も考えてないレベルだからプロが関わっても無理でしょ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:15:12.51 ID:4NyQ7Apx.net
蜘蛛はPV見たけど蜘蛛がかわいすぎだ
もっとナウシカに出てくる蟲みたいなキモい外形にした方が面白いだろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:15:12.77 ID:UTZNPA3g.net
しゃーないスカウターとかハマったやろ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:15:23.10 ID:oljl8nOU.net
>>88
久美子ちゃん好きだけどべつに秀一との恋愛展開はかまわんで
ユーフォの場合は、萌えキャラに特化した逆に言えば萌えキャラしかウリのない一般のブタアニメとは違うからな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:15:34.53 ID:dXHI5m6y.net
でもクソだの見えてる地雷だのと言われてるけど毎クール大体話題になるしなんだかんだなろう好きだよね現に今もなろうの話ばかりだしw

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:16:10.62 ID:zndYDeIy.net
小説をアニメ化すること自体かなり無理あるから…
だとしてもなろうは優遇されすぎ嫌い

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:16:23.41 ID:GBsZCfMH.net
>>122
あの5人が姿形が同じに見えるとか
お前の目はふーたろー並の節穴か

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:16:32.91 ID:fJpz9Ssa.net
俺も、転スラのコミックはよかったと思う
百錬の覇王ですら、コミックはマシだった
無料公開の範囲で読んだけど

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:16:47.75 ID:0xG3s9d+.net
バミューダおもしれえ
良回だねえ
話の流れがテンポ良くて作画も良かった
棚ぼたエンドも流れでごまかされてしまうw
それで美しい幻想シーンに繋げたのはこのアニメらしい
あとこのアニメは水中のポコポコ音やBGM、声の重なりとか音響が良い仕事してる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:17:19.58 ID:3eeQaY0g.net
>>134
マジでゴミなのってスマホとデスマぐらいだから

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:17:24.01 ID:UTZNPA3g.net
>>134
まだこんなこと言ってんのかよ
ケムカスやゴミフレンズなんかは毎回話題になるが
誰も面白いなんて思わないだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:18:07.04 ID:GBsZCfMH.net
>>127
ここには「俺はプロより文章わかってる」って自信素人マンがいるからなw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:18:29.80 ID:Erl6TAiK.net
やっぱSAOなんだよなぁ
https://i.imgur.com/VMEjHO2.gif

https://i.imgur.com/en5Og4z.gif

https://i.imgur.com/regekeH.gif

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200