2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゾイドワイルドはアニメとキットの訴求対象が噛み合わない糞アニメ3

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 11:24:08.23 ID:KTn1P7JN.net
都合よく集まる仲間たち
天井崩落してて目の前にデスレいるのにおしゃべり始めるアラシたち
アラシの演説を待ってくれるギャラガー
都合よく洗脳を解くタイガー
沢山いたのにいなくなった雑魚ゾイドやボーイズ
一撃だけ加える虫仙人 師弟対決はなし
全員でデスレを攻撃しない謎、基本ライガーちゃんとタイマン勝負(観衆の中タイマンとかヤンキーかな?
謎のライガーちゃんの進化(ムラサメライガーちゃんだったの?笑
謎の火口バトル、座席から追放されるギャラガー
一度もなかった謎空間での説得を今更試みるアラシ…
ギャラガーが邪魔してライガーに火口に落とされ封印される
ギャラガーはレーコンに反抗して自害

適当にカップリングしておわり
オレは広い世界をみたい(ドン


857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 11:29:58.83 ID:NGFZRoV1.net
>>848
やるならGガンくらいやらないと駄目だろう
ダン戦みたく近未来を舞台にしたゾイドやってもいいんだぜ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 12:02:35.92 ID:wPP1XIlK.net
Gガンはああ見えて(失礼)、人とコミュ交わす大切さというテーマを本家富野より直球かつマイルドに描いた緻密な作品でもあるのよね

「前例の徹底破壊」がワイルドの既定路線として崩せなかったのなら尚の事過去の先輩方より尖った優れた要素を強調せなあかんかったやろ
で、一年間のコンテンツ展開であった?そういうワイルドならではの譲れないナニかみたいなのがさ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 12:26:40.22 ID:VcC+HFJd.net
いっそのことマクロスのスタッフに頼んでグローバリー3世号乗組員視点での惑星Zi開拓史でもやった方が受けそうだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 13:17:19.27 ID:MShE5hae.net
好きな人には悪いけど酷いアニメだったなこんなのに4クールも使ってそれを倍速再生とはいえ見てた事が悔しい
挿入歌のワイルドに行こうぜと1クール目のOPEDは好きでした

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 13:32:21.61 ID:f5XIpcvZ.net
挿入歌のサビ前のぶつ切りがほぼ毎回あったのが不快だった
ぶつ切りは滅多にやらないからやったときに効果的になるのに毎回やってたら意味ないだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 13:34:07.32 ID:Na6SHq3K.net
役立たずシュプリーム団のピンチに地縛霊レーコン助っ人。万能で便利だなー
  無人で本能解放。
  仲間のゾイドのデスブラストの呪縛を解き正気に戻す。

  「やろう〜美味しいとこ持っていきやがって〜久しぶりなんだな〜また会えると〜信じていた」
    by 霊視できるようになっったシュプリーム団メンバー達・・・視聴者ワロタより呆れた!

  崖のギャラガーを助けようとするユーレイ。実体無いのにムリだろ。
      〃     は最後まで小物だった。

秘密兵器ラッキョウ、弱い。予想通りでツマラン。

暴走させるぞ →→ アラシのバカヤロー by ペンネ仲間たち演説。バトルの真っ最中だぞ!

ムシ仙人の救世主ゾイド王デスレックスZも世界の希望ライガーも、蛇足だよな。メインストリーがダメダメだから。

ソルト、生存確認して放浪の旅していたようだが・・・演出的に薄情キャラだな〜

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 13:39:23.12 ID:wPP1XIlK.net
>>859
そういうの今の子供達は一切望んでないと思うんで…成人オタクの間でも果たして需要があるか微妙な線だぞ
まぁこの手の時勢あんま読めてない層が界隈でなお支配的だからワイルドで完全リニューアルを計ろうとしたんだろうけど

でもそれ絶対ゾイドの枠組みでやらなきゃ駄目だった?結局ZOIDSっつう老舗のブランドに縋って楽したかっただけじゃねーのアンタら?
アニメ打ち切りの憂き目に遭えども作り手の情熱で見事賭けに勝った同社で同期の某新幹線を見てると余計にこう思うのよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 13:50:46.44 ID:Na6SHq3K.net
さらなるライガーの進化wwwどーでもいいいわ。
デスメタル団が居なくなりました。平和になりました。後は、シュプリーム団やレジスタンが平和に導いてくれるでしょう?

アラシは放浪の旅へレッツゴー。戦後処理をしないオマエら、無責任だなー

カワ(・∀・)イイ!!ヒロイン不在。
ズームアップの回転アタック vs ひっかき・噛みつきATTACK == 故にズームダウンしたシーンが描写できない。全話通して、クソツマンネー

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 15:09:08.99 ID:NGFZRoV1.net
>>859
そういうのはまず足場を固めてからだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 15:11:49.21 ID:hyrWmswH.net
さーって最終話みっぞ!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 15:28:27.73 ID:/kIDAvY8.net
最終回に登場しなかったあの親父の存在意義とは何だったのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 15:35:53.17 ID:Na6SHq3K.net
(未来) 放浪ルンペン親父二世アラシ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 17:16:23.93 ID:6EVlSlrW.net
クロアメの中身じゃないか→違いました
デスメタル帝国と戦ってる→流浪しているだけ
残した秘密のメモ→落書き帳で意味は無い
伏線っぽいのを全部放棄したおかげでネグレクトのクズにしかみえん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 17:33:46.30 ID:7SYWWjzO.net
子は環境で性格が育まれるのだ
察しよう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 18:16:07.96 ID:5fgFuGvZ.net
まぁ今にして思うと親父回要らんかったよね…
そもそもこのアニメの半分ぐらいが不要なエピソードで構成されてる気がするけども

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 18:34:15.63 ID:km5y9BZi.net
要らないというかエピソードが死んでるからな
・デスレックスは人間と絆を結んだ事があり世界を救い秘宝と呼ばれた
・「Zの傍らに常に王あり」という伝承
・助けようとするアラシの対話シーン

火口に突き落として「デスレックスー!(;∀;)」

なんでだよw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 18:53:46.95 ID:CLNd+pG3.net
とってつけたようにアラシも親父みたいに世界まわりたいとか言ってなかったか?
それだけの為に親父だしたのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 18:58:18.40 ID:Na6SHq3K.net
親父   両親とアラシを捨てた
アラシ  故郷のジジイを捨てた。アウトドアグッズも持たずにも旅立ち →→ ハラヘッタ確定

ギャラガー ムシ仙人の遺跡の壁画を盗み見て何を感じたのか?全くワカンネぇ。
        スーパーバイクのデスレックスを発掘して、暴走族(世界==全国全県)制覇の成り上がりがヤりたかっただけ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 20:57:41.36 ID:eqP/u8EI.net
これさぁ、けもフレ2より酷いよな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:08:36.93 ID:qDZRzOrT.net
最終回見た

脚本が酷すぎだが
戦闘シーンの動きだけなら最後だけに気合入れたなぁという感じ
デスレックスVSライガーの決戦はいいバトルだと思う
でもなぁ デスレックスが溶岩にどぼーん デスレックスゥ〜(涙)

なのにエピローグもうデスレックスのこと忘れてあっさりしてねえか
というかみんな薄情っぽく見えてしまう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:11:31.14 ID:qDZRzOrT.net
そういえば最終兵器さんの最後の死に方がけもフレ2のビーストそっくりだったな
瓦礫の下敷きかよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:30:28.90 ID:qDZRzOrT.net
結局デスレックスのキーもなんだったのか分からない
そしてベーコンもとい霊魂はタイガーと一心同体になったのか?
オカルトまで入れてくるとはたまげたなぁ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:32:36.58 ID:eqP/u8EI.net
漫画版はもっとマシだったんだよ
いやむしろ良かった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:35:04.81 ID:qDZRzOrT.net
EDでラッキョウ生きてるし
というかあの世界いちおう刑務所あるんかい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:36:40.09 ID:qDZRzOrT.net
やはり一番納得いかないのは
あんだけ長い時間精神世界に突入してまでデスレックスを説得して対話しておいて
ドレイクが殺されそうになったら バカヤロオオオオ キングオブクロースパイラル
で突き飛ばして溶岩に落して殺しておきながら

デスレックスウウウウウウウ

意味がわかりません
なんだこの 説得した意味は?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:40:38.00 ID:ybbK6uJg.net
>>881
つキン肉マン

死ぬな〜フェニックス!
マッスルスパーク完遂

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 21:44:21.50 ID:km5y9BZi.net
あんな展開やるなら
最初からデスレックスと絆を結ぶ用のヒロインを用意しとけばいいのにな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:03:01.81 ID:CLNd+pG3.net
絆結ぶ用は奴隷Pだから最終決戦についてきてて妙に主人思いなラプターがデスレに食われて作用してとかあるのかとおもったがそんなものもなかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:17:50.44 ID:Na6SHq3K.net
>>856  カップル成立が一番わからんな。
作中に何のフラグの兆候シーンが全く無い == HEIWAになりましたを安易に表現したいだけ。

レーコンはいい加減に成仏させてやれ!崖の突端で胡座かいて( ^ω^ )ニコニコ満足そう。他のモブ住人からしたら、恐ろしい怪奇現象な世界観だ。

>>880 刑務所は誰が運営しているのか?  
 統治機構も警察治安組織も描写無くて、烏合の民間レジスタンス任せだったのに。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:18:26.67 ID:x5FsH3Nn.net
>>880
刑務所の中でも楽しそうにやってるけどあいつら極悪人だよな
反省もしてなさそうだし被害に遭った連中がみたら怒り心頭なんじゃないか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:28:19.49 ID:Na6SHq3K.net
> ゾイドワイルド【アニメ公式】 ?@ anime_zoidswild 15時間前
 ついに、最終話の放送終了!!
 みなさんいかがでしたか?
  言葉にならない  ほど色々なものが詰まったラストでしたね・・!
 1期アニメの放送はこれで一区切りですが、アラシとゾイドたちの旅はこれからも続きます!
 ぜひ、今後もゾイドにご注目下さい!

Twitterにアニメ終了の感想がほぼ有りませんワ。
人気の無さが分かります

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:38:59.77 ID:hyrWmswH.net
1期アニメの放送はこれで一区切りですが

…!?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:41:12.46 ID:CLNd+pG3.net
デスレックスの食ったことあるゾイド種をコントロールするとかいう機能も使われなかったな

監獄にデスメタル一味閉じ込めても管理する団体とかないだろ
あとZボーイズたちってあれで全員なの?仮面つけてる雑魚も監獄とかギャグ超えて馬鹿にしてんだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:46:53.78 ID:qDZRzOrT.net
>>886
ドレイクなんか街を占領して破壊までしてるのに
改心したから逮捕されないとか上級国民かな?研究者の息子だしなー(棒

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 22:56:47.69 ID:x5FsH3Nn.net
>>889
>デスレックスの食ったことあるゾイド種をコントロールするとかいう機能
進撃の巨人の設定みたい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 23:08:32.82 ID:Na6SHq3K.net
>>890  ヨウカンなんて泥棒稼業を継続。 どう考えてもデスメタル帝国側の悪人が相応しい。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 23:16:20.33 ID:V3R+LUyr.net
ゾイドと絆を結ぶ究極の意味とはなんだったのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 23:47:16.48 ID:km5y9BZi.net
1年間旅をして最強ゾイドデスレックスとの死闘の果てに
たどり着いたアラシの答え「俺はゾイドが大好きだ!」

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/29(土) 23:47:32.68 ID:Na6SHq3K.net
究極の絆 ≒≒ デスメタルキーでOK

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 01:58:19.67 ID:1ABXcoeU.net
ようつべ
1話 112万 回視聴 11 か月前

50話 3.6万 回視聴 13 時間前

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 07:37:30.60 ID:0OZ2SKfR.net
デスレックスの消化気管ってどうなってるんだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 07:51:37.53 ID:W1YwDYbH.net
ドリルで吸うんだろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 08:50:52.97 ID:szEjbDTZ.net
>>889
あーあそこ監獄だったのかわからんかったわ

え?監獄?
統治機構の類なんか今まで一切出てこなかったのに!?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 08:57:50.26 ID:0OZ2SKfR.net
あのときベーコンはタイガーを逃がせて、自分がデスレの犠牲になった=喰われた と考えるのが妥当か。その辺りは語られなかったけど。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 09:08:23.50 ID:bGrFAXEq.net
デスメタルと戦ってたのはいつも町の自警団やレジスタンスの人達だったし
そもそも犯罪を取り締まる機関や法そのものが無いんじゃね?からの四天王収監描写である
ただでさえ世界観ガバガバなのにスマホ自撮りとかブチ込んで更に壊していくんだもんなー…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 09:20:43.36 ID:bGrFAXEq.net
>>900
タイガーが何とかベーコン逃がした、なら分かるんだけど逆は色々無理あるし
暗転した後の咀嚼音も明らかにゾイドが噛み砕かれてる音だからどう説明付けるのかと思ったら
案の定ブン投げやがった…っていうか手を下した筈のギャラガーが何であんな反応してるんだと

13話(タイガー、ベーコン退場)も37話(タイガーのみ生還)も今回も脚本同じでしかもシリーズ構成までしてる人なんだけどなー…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 10:13:55.63 ID:mwz36oSP.net
>>902
その様な事柄を真面目に考えれるシリーズ構成なら、こんな酷い出来の
アニメになる前に軌道修正出来るだろう
それが出来ないからこんな有様になった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 11:02:43.90 ID:uv4uss6v.net
そもそもシリーズ物第三作目レベルの間延びさ、つまんなさだからな
この作品はゾイド復活の第一作だろ?よくこんなチンケなもので通ったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 11:37:28.87 ID:f3VApjtD.net
シンカリオンが東京MXでさっそく再放送だぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 11:50:52.78 ID:YXoOkqt3.net
再放送とかよほど人気が高くなくちゃ不可能だよね、こっちの方こそ2期が待望されるアニメだろ…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 12:08:27.10 ID:wKNSf4QC.net
シンカリオンは映画化もされるというのにゾイドワイルドと来たら……

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 12:17:20.39 ID:f3VApjtD.net
シンカリオン続編はどうせMXかテレ東でやるでしょ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 14:25:06.26 ID:weJ72Rxn.net
初めてリアタイで完走できるゾイドだったから最後まで付き合ったけどその甲斐もないアニメだった
ゾイドもキャラもペラペラで案の定ラストバトルもgdgd 特に理由も無く極限解放が制御できるようになるし
デスレはなにアラシの説得聞こうとしてんだ?DBで喜んでたんじゃないのかよ?
ギャラガーもなぜ力を求め続けたのか分からないまま基地外キャラで終わったし

折角1年ぶっ通しで枠を貰えたのになんでこんな出来の悪いアニメを作ってしまうのか
製作陣はゾイドが嫌いだったのか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 14:29:23.80 ID:W1YwDYbH.net
もう終わっているのに反省会か?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 14:33:09.29 ID:weJ72Rxn.net
そもそも反省は何かが終わった後にするものでは?(名推理)

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 16:44:36.31 ID:mYLA9RK7.net
ゾイドは大好きだが邪魔するゾイドはあぼーんしても一切気にしない
ホントアラシが言ってる事ってぺらっぺらなんだよな

デスレックスには多少感情移入してたがボーイズの乗ったザコゾイドには殺しても目もくれないし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 17:49:42.45 ID:YiGHhbSx.net
結局デスレックスぬっころしちゃうならぶっちゃけ古代秘宝Zの設定自体いらなかったよね
皆で協力して悪の帝王ギャラガー様をやっつけるだけの話だから2クールもあれば十分だったろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 19:05:14.92 ID:T2csHJhW.net
ゾイドの30分CMはもう終わったよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 20:16:15.40 ID:DQYi26bz.net
ひとつも盛り上がりがなかった作品
攻めてるようですべて保守的
失敗の言い訳を作り手が探したような作品

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 22:11:40.58 ID:TfI8Dfzf.net
デスレックスに語りかけた台詞が、ポケモンっぽかった

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 22:16:00.48 ID:g8e4gYnb.net
反省会しても次アニメに活かされるんですかねぇ・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 22:22:04.89 ID:TCMfcMon.net
ようつべ
1話 112万 回視聴 11 か月前

50話 3.6万 回視聴 13 時間前

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 22:23:13.70 ID:ocN5kIOc.net
ギャラガー落ちた時に殺しておけばデスレックス救えたって話だろ?
情けをかけたせいで悪い結果に終わるって何なんだかなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 22:38:56.32 ID:weJ72Rxn.net
霊魂とドレイクがいたのにアラシがワンオペしてデスレ助からないって微妙過ぎよな

てかあの時デスレは何でギャラガー落としたんだ
別にギャラガーの支配から逃れたかったようには見えなかったし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 23:02:00.80 ID:lOTuLNn8.net
四天王の一人が瓦礫に潰れるシーンで死んだと思わせて
別に負傷もせずに全員で刑務所でバンドしてるのほんと何もかも意味不明すぎる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 23:06:35.69 ID:TCMfcMon.net
とういかこの世界に刑務所があったことの方が驚きだよ
デスメタルと戦ってたのはレジスタンスばかりなのに
あんな一組織を全員収容して面倒見れる巨大な警察を動かせる組織があの世界にいたってことになるし
これまでデスメタルを放置してなにしてたんだ なぜ唐突に全員逮捕したんだ
街を破壊したり占領しまくってたドレイクはなぜ逮捕されないのとかもう滅茶苦茶

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 23:11:43.70 ID:TCMfcMon.net
ついでにソルトの扱い酷すぎ
人気キャラをなぜ生死不明にしたのか
そしてアラシ達はソルトは生きてるというだけで放置

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 23:14:34.24 ID:TCMfcMon.net
ソルトが見つからなくても「たぶん生きてるだろ」ってノリで放置

実際ソルトは生きてたけど(EDでシメジだっけ?のところに来てたななぜか)

仲間に無事を知らせることなく立ち去ったし
子供向けとは思えないような殺伐とした人間関係だったな!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 23:17:19.80 ID:ocN5kIOc.net
足に鎖鉄球繋いで畑耕してる方が無難よな
ドレイクは孤児に刺し殺されるのがお似合い
ソルトは9話の森に辿り着いてる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/06/30(日) 23:19:35.99 ID:TCMfcMon.net
サンラータンとオニギリが最後夫婦になってたり
クロアメとソースがカップルになってたり
わけがわからない

というかクロアメは人間じゃないだろ?
人間とロボで子供作れるんかこの世界

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 00:07:41.14 ID:fJz5Dqee.net
>>926
最終回特有の余りものカップルってのでもないけど
最後だし適当にくっつけてめでたしめでたしにしようって感じられて「なんかなあ」って思った

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 01:37:20.97 ID:zGNo5SxF.net
>>926
ワイルドブラストはゾイドと人との絆で使用する
つまり(前提条件に穴がなければ)人なのは確定よ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 04:04:20.29 ID:+x4nG5ty.net
レジスタンスに罵倒されたドレイクが彼らを危機から救って信用を得るってシーン
あんな岩山が次々に崩壊して落下して来るって強引すぎじゃね?

てっきりDMが襲ってきたと思ったのにただの自然災害とか
いや不自然災害か?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 06:24:33.62 ID:wmvDk4jF.net
>>918
最終回で視聴者は激減しているとは思いますが、これを見ても何が言いたいのか分かりません。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 09:13:51.86 ID:fyqEXqK/.net
最終回だから見るという見方もある
興味なければどちらにしろ見ないだろうが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 10:14:49.31 ID:VkK3JKYU.net
溶岩に落ちただけでくたばるデスレックスショボすぎるだろ…
デススティンガーなんかとは比較にならない糞雑魚じゃん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 10:22:00.17 ID:xsNIoovm.net
デスバレーで発掘されたみたいに前も火口突き落とされたんだろうな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 11:19:39.96 ID:0IRVNp1m.net
溶岩の中でも溶けてなかったって玩具の設定が適用されてるなら火山に落ちたぐらいでは死なん筈だが
各媒体で設定や世界観に齟齬が生じる体質はワイルドでも変わってないからなぁ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 12:22:26.22 ID:CfLPzeYe.net
今さら知ったが、上山版の漫画がコロコロアニキで復活するらしいな
コミック新装版も出るらしいし嬉しい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 14:28:29.74 ID:fnOJSVF4.net
戦闘クソ過ぎ最終回とは思えん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 15:21:03.87 ID:/2JbTmQa.net
>>935
今の若い子からすりゃ「あのpixivの有名絵師がコロコロでゾイド漫画描くの!?」って感じだろうが
我々から見れば「やっと古巣に戻って来てくれたか先生…」という気持ちでいっぱいである

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 15:21:27.49 ID:/pcrNED9.net
火薬庫に突き落として爆破
幽霊が現れて洗脳解除
捕食中に火口へ突き落とす

決着の付け方がバトルアニメっぽくないんだよな
火曜サスペンスなんだよ
幽霊はまた違うけど

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 17:33:02.03 ID:9/C1Gf0z.net
それは火曜サスペンスに失礼

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 19:07:21.47 ID:AGrxtN9b.net
ベーコン霊がギャラガーに手を差し出したのは、「あの世まで付き合うぜ」って意味だと思った。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 19:43:07.71 ID:9/C1Gf0z.net
↑面白い解釈

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 21:15:57.90 ID:4ps621o6.net
キャラ同士の関係性がどれも希薄すぎてなあ…
3クール目終わりの総集編でディメパルサーのピエロ(トリュフ?)が唯一ドレイク庇うような発言してたから若干期待してたけど何にもなかったし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 21:21:21.05 ID:9ohBxopZ.net
ベーコンがアラシと一緒に過ごしたのが第1〜3話までwwww
死亡してから〜〜ムシ仙人修行〜〜最終回まで大活躍。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 22:33:03.38 ID:xsNIoovm.net
死亡してからが本領発揮という

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 23:13:37.94 ID:PKwiiUYR.net
先行販売のビーストライガー
レビューだけ見たが箱にバトルストーリー載ってたり復元の書にも昔みたいな改造イラスト載ってたり一気に雰囲気が変わったなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 23:25:59.85 ID:AGrxtN9b.net
ビーストライガーって、元々ワイルドのパワーアップでアニメに出す予定だったのだろうか。アニメがグダついて終了したのでけっきょく強化させられず、ああいう展開になったのかも。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/01(月) 23:40:51.42 ID:9vszOyGT.net
>>946
擁護する訳じゃないけど
流石にその想像はバカすぎる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/02(火) 00:50:33.75 ID:X1mSLtA3.net
>>947
漫画は二年予定を無理に短縮した様な終わり方だったしアニメも当初はキャラ続投で二年目をやる予定だった可能性は高い
その場合は当然ライガーも続投だろうしデザインやギミックを見ても
基本的にワイルドライガーの足し算で作られているので当初は強化形態だったのではと推測されてしまうのも無理はない
何より二年目の目玉商品発売のタイミングで漫画もアニメも空白期間になってしまっているというのは異常であり
おそらく予定通りのメディア展開では無く大幅な変更を強いられたと思われる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/02(火) 06:51:43.56 ID:Z60O4RFm.net
前世代のアニメ鬼太郎の打ち切りに比べればマシな終わりかただよ
異常でも何でもない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/02(火) 08:03:53.56 ID:X1mSLtA3.net
鬼太郎の五期も酷い終わり方だったな
ワイルドもアレよりはマシだが異常でも何でも無いっていうのはないな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/02(火) 08:15:53.74 ID:Y2gvFfsZ.net
総集編が年間三回ほどあったのかな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/02(火) 08:46:42.85 ID:FdqLg/1D.net
5期鬼太郎は予想裏切る展開多かったけどワイルドは期待ばっか裏切ってましたね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/02(火) 09:47:34.46 ID:S7tbpiAV.net
ワイルドライガーの焼き直しをわざわざ買う奴いるのか
シールドライガーからブレードライガーより代わり映えしない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/02(火) 12:11:28.50 ID:Y2gvFfsZ.net
ワイルドライガー紅蓮涙目

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 12:11:57.29 ID:vbVgVuT3.net
>>949
「〇〇よりはマシ、〇〇の方がもっと悲惨」みたいな擁護でしかフォローできない時点で終ってんだよ
自分以下のコンテンツで相対的に勝ったつもりになるとか相当末期だぞゾイドワイルド

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 14:05:43.06 ID:lMl/XZaS.net
?もうゾイドワイルドのアニメはもう放映終了しているのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 14:09:00.67 ID:vbVgVuT3.net
むしろこっちが何言ってんの?だぞ
アニメ終わってもキットの方が依然在る限りこのスレもまだ続くと思うぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 14:17:01.96 ID:lMl/XZaS.net
え〜今度はキットの方に文句言うの〜?!
スレタイトルが既に破綻しているのだから成仏させてあげればいいのに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 14:35:44.22 ID:se7qKejm.net
とにかく2期があろうがこの設定とキャラデザの続きならもう見ない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 14:38:47.89 ID:vbVgVuT3.net
まぁ公式もアニメの続編仄めかしてたし俄然>>959みたいな意見も出るよね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 14:56:39.71 ID:vbVgVuT3.net
>>958
そもそもなんでお前一人の願望でアンチスレ消さなあかんのよwスレタイ破綻してるだの上から目線全開だが
俺には「これ以上ワイルドの悪評拡散どうか勘弁してください」と泣きついてるようにしか見えん

だったら尚の事存続すべきだよなぁ?幸いあまりにも短所が多過ぎて語るネタには困らないしこの糞アニメ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 15:19:53.37 ID:lMl/XZaS.net
>>961
上から目線じゃなくて単に君が下から見上げてるだけじゃないのか?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 17:29:56.90 ID:vbVgVuT3.net
このスレがあると何故かスルーもできずわざわざ出張ってくるほどピキる人間がいるというのは収穫かも
まさか本当に3スレ目で畳むと想定してたならあまりにオメデタ過ぎるぞ頭が

お前の理屈を借りるなら本放送が終了したアニメのアンチスレなんか触らず放っておくのが得策なんだよ
よっぽど後ろ暗い駄作でもなければ燃料が尽きて自然消滅するんだし(ワイルドの場合は油田の宝庫だけどな)
それでも凸してくるって事は俺らに居座られると今後の展開的に困ると自白してるようなもんだろ

「はいそうですか邪魔になるなら僕らアンチ撤退しますね」って誰が素直に従うと思うのさ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 18:29:00.30 ID:jLzBHmTM.net
TBSが一方的に打ち切ったんだから
仮にビーストライガーの方をアニメにするとしても
TBSではなく別の局に移りそうだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 18:39:23.82 ID:uJ+eTSi7.net
>>963
良く言っている事が分からんが別にスレ伸ばしたければ伸ばせばいい。
とりあえず熱量があるのは分かった、何の意味があるのか分からんがとにかく頑張れw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 19:18:28.09 ID:jLzBHmTM.net
タカラトミーはわりとガチでTBSにキレてたな
シンカリオンとかマジで打ち切りにしたくなかったようだし

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 19:19:54.50 ID:jLzBHmTM.net
打ち切りで全76話もやったシンカリオン
打ち切りがなければ100話ぐらいやったのであろう

最初から50話と決まってて予定どおり完走したがキットは続けるワイルド
アニメという媒体がなくなると売上に影響出るが果たして?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/03(水) 22:19:49.13 ID:jLzBHmTM.net
https://www.youtube.com/watch?v=rRnrWyPCYuQ
2019.12月公開!劇場版『新幹線変形ロボ シンカリオン 未来からきた神速のALFA-X』 特報

もう予告編できたのかよシンカリオン
どうしてこうなった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 01:17:29.80 ID:qnhTdYEa.net
シンカリオンが真剣に作られてる証拠だな
最獣要計画()と違って

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 03:09:13.89 ID:60oahmhD.net
過去のゾイドの製作者のインタビュー漫画みたがこりゃ廃れるなと思った。
対象年齢低いままでメディア展開なしで長く続けるって無理だろ
アニメで設定や世界観変えられるのが嫌だと言うがその本人がバトストとも違う新設定盛り盛りパラレル書いてるじゃん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 09:57:30.54 ID:PEupQ/CF.net
そう、ある意味宿命だったんだよ頑固なゾイドがホビー界隈からフェードアウトすんのは

だがそんな瀕死の老兵に無理矢理延命処置施して「ピッチピチの新兵で〜す☆」と宣伝して見事爆死したアホがいるらしい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:24:19.94 ID:BG6RnNLM.net
ホビーなのか知育玩具なのか中途半端な物だしな
ゴミー自体それに悩んでてワイルドみたいなどこ狙いな作品をつくる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 14:58:10.74 ID:PEupQ/CF.net
そして業界で最もゾイドの魅力と購買層を熟知していたのが外様のコトブキヤだったという皮肉

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 16:13:39.04 ID:ZSdhH1Sg.net
ならコトブキヤと共同開発だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 17:49:06.45 ID:Pe8RxrcG.net
そういやゾイドワイルドと似たような設定のゲームが世界で1000万本売れてんだよな
真剣に作ればちゃんと売れる筈のネタなんだよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 19:03:38.65 ID:foLrYzGH.net
世界観とかそのままでも優秀な監督やシリーズ構成がいたら十分面白くできたと思うんだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 20:51:08.06 ID:n7hPS1W/.net
ちょいと>>1よ。聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の玩具屋行ったんです。玩具屋。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ゾイドワイルド、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ゾイドワイルド如きで普段来てない玩具屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
ゾイドワイルドだよ、ゾイドワイルド。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でワイルドライガーか。おめでてーな。
よーしパパ パキケドスも買っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、コマンドウルフのカラバリやるからそのスペース空けろと。
ゾイドってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
共和国と帝国で向かいに座った奴といつ砲撃戦が始まってもおかしくない、
撃つか撃たれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、隣の奴が、ワイルドブラスト!とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ワイルドブラストなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ワイルドブラストで、だ。
お前は本当にワイルドブラストと叫びたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ワイルドブラストって言いたいだけちゃうんかと。
ゾイド通の俺から言わせてもらえば今、ゾイド通の間での最新流行はやっぱり、
ゾイドバトルストーリー、これだね。
デスザウラートビー・ダンカン仕様にEのマークのウルトラザウルス。これが通の頼み方。
バトストってのはミリタリー要素が多めに入ってる。そん代わり萌え少なめ。これ。
で、それにマッドサンダー。これ最強。
しかしこれを頼むと財布が軽くなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らみたいな奴は、恐竜博限定ギルラプターでも注文してなさいってこった。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 20:55:48.46 ID:3Gs3SMZh.net
ラップ関係は敵味方両方とも大失敗だったな
あの三人組どこいったんだ?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 21:37:38.65 ID:n7hPS1W/.net
>>978
消えたなあいつら
不評すぎたか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 22:17:13.87 ID:Pe8RxrcG.net
旅に出てから最初に出会った敵でドレイクの部下
出稼ぎに来てるだけで悪人でも無いし外見も四天王並みに濃い

特に好きなキャラでも無かったけど
話を作りやすいキャラ設定だったのに
何で改心エピソードぐらいやらなかったんだろうなw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/04(木) 22:35:41.22 ID:n7hPS1W/.net
あいつらレイン暴走させて殺したきっかけ作ったけど俺シラネって感じだったし
駄目だったんじゃないの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 12:29:12.74 ID:Zi7tpKI+.net
最初のネームド敵になるとおもったけどフェードアウトして3隊長にすり替わっていったよな
Zボーイズについても仮面の謎も生活もまったく触れないし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 14:14:10.70 ID:dh1BebzL.net
最獣要計画(笑)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/05(金) 23:41:10.74 ID:7OgaduoW.net
まぁほんとどうしてアニメこんな幼稚な内容にしたんだろうな
理解に苦しむ
ゾイド無印だって小学校高学年〜中学生ぐらいが見れる内容ではあったのに
あとスラゼロはわりと対象年齢高めだったよね 今ならあれは深夜アニメでやる内容

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 00:49:22.10 ID:1RsxhFmw.net
本当の子供ってのは自分の年齢に比べ若干ハードルが高めのホビーやアニメ・漫画にハマる傾向が強いらしい
無印やスラゼロが当時の小学生に支持された理由も「なんかディープで大人っぽい作品だから」が根底にあると思う

そこ行くと今流行りの忖度()で馬鹿丁寧にハードル低くしたワイルドは無能の極みだよな
よく言われる「真の子供向けを豪語する意識高い系な大人達が作った安易な子供騙し」そのもの

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 01:07:19.67 ID:VFC9VGw6.net
ネオブロックスのビース共和国とダイナス帝国でもダサいと思ってたがその斜め下を行くとは思わなんだ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 01:51:37.05 ID:+VDmt8DG.net
とある動画の「主人公がありがとうもごめんなさいも言えない子供向けアニメなんざあるかい」という言葉は深く心に残っている

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 08:35:08.65 ID:i0iK2Jqu.net
どうよ、ゾイドワイルドが映っていない土曜の朝は?
爽快なんだろう?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 09:01:19.67 ID:YWR+rWTP.net
土曜に30分間の時間が浮いてとても有意義に過ごせてますありがとうゾイドワイルドが終わった世界

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:06:20.29 ID:jOY1OeRi.net
>>985
ガンダムAGEみたいなものかな
日野社長は真面目にやってるんだろうけど空回りな感じがした

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:14:26.90 ID:1RsxhFmw.net
あーAGEっぽいと言えばAGEっぽいのかな
ただあっちは主役三代の大河ガンダムっつう主軸を最後まで貫いたけどコレは軸そのものが無きに等しいよね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:17:09.72 ID:vPI3aC7t.net
>>991
50話やって言いたかった事は「アラシはゾイドが好き」
これだけ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:33:35.99 ID:1RsxhFmw.net
けどそんなのゾイドアニメの主人公なら1話の時点で持ってて当然の心構えだよなぁ…
むしろ今までライガー達を内心じゃ物言わぬ自律畜生ゾンビと蔑んでたのかよという

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:48:44.18 ID:3cZIzdRv.net
思い出に浸っているのかい

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 12:48:57.53 ID:3tq8GCpk.net
詰め過ぎて破綻しているガンダムAGEの方がまだマシなんだよなあ
こっちは4クールアニメにありがちな中弛み回を丸一年やったようなもんだし

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 13:56:49.17 ID:YWR+rWTP.net
AGEは糞だったと思うけどやりたい事やりきった糞
ゾイドワイルドは4クールも使って結局何がしたかったのか本気で意味が分からん構成

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 14:41:25.99 ID:CUZ69R3b.net
ギョーザの途中退場がホントわけわからんわ
大した理由もなく退場して フラッと戻ってくるし
退場してる間 特に不都合もなかったってのがまた意味不明

ジャイアンが忙しかったのか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 15:00:54.21 ID:vw2YxJF8.net
>>997
不人気だったから

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 16:31:27.28 ID:3cZIzdRv.net
不遇なトリケラトプスゾイド

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 18:12:14.67 ID:44/IiddN.net
アンキロックスも悲惨な最期迎えてたけどこっちもパイロットがデブだったな
パイロットがデブだとゾイドも割を食う

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 18:13:46.95 ID:KTr/vktJ.net
突き詰めると壁画みてたギャラガーがワイルドライガーの存在を許してる時点で謎だろ
ワイルドライガーを手元に置きたがってた癖に
デスレ掘り出してもワイルドライガーを積極的に狩りにくるわけでもないし

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 20:46:08.75 ID:d1KsK+py.net
>>997
あんなピザデブ画面に映るだけで不快じゃん
しかもラップがうざいし

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/07/06(土) 20:51:16.76 ID:vPI3aC7t.net
この板ではスレもここで最終回か

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200