2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼 Part29

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/08(金) 23:27:11.79 ID:zaPebLLL.net
<キャプテン翼とは>

2018年、『キャプテン翼』が再び世界を熱くする――!
南葛小に転入してきた天才サッカー少年・大空翼が若林源三、
日向小次郎ら全国のライバルたちとの戦いの中で、
1人のサッカープレイヤーとして成長していく姿を描いた本作。
爽やかなストーリーと個性豊かなキャラクター、
そして誰もが真似したくなる迫力のある技の数々で一躍大人気漫画となると、
その人気は海を越え世界中に【キャプテン翼ブーム】を巻き起こした。
その影響は現実のサッカー界にもおよび、
国内外で多くのプロサッカー選手誕生のきっかけとなったとまで言われている。

「キャプテン翼」テレビ東京アニメ公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/captaintsubasa2018/

『キャプテン翼』ポータルサイト【ボールはともだち.com】
http://ball-ha-tomodachi.com/

次スレは>>950以降の立てられる方お願いします、
ここはワッチョイ無しの普通のスレです。

前スレ
キャプテン翼 Part28
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550771940/

ワッチョイスレ
キャプテン翼 Part1 (ワッチョイあり)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1522778550/

おいこら規制対策

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 08:48:28.36 ID:4/MmzjxW.net
>>514
ちょっとキビしいなあ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:08:56.48 ID:sXQPspa9.net
岬でも若島津から1〜2点ぐらいは取れそうな気がする

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:11:09.22 ID:c4qs+5mB.net
>>503
東邦は日向、若島津、タケシ、反町の順に確固たる序列があるけど反町の下の5番目のメンバーのロン毛のモブはかなり強いな。
決勝ではむしろ反町より目立ってる気がする。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:14:22.66 ID:4/MmzjxW.net
>>518
南葛中には新田がいないからムズい
日向も削られないだろうし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:15:26.65 ID:tF5kgVea.net
実際翼がいない南葛が東邦あいてに僅差の勝負なんだろ
こんなん若林いたら勝ってもおかしくないでしょ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:16:01.99 ID:4/MmzjxW.net
>>519
MFの小池の事?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:18:48.66 ID:4/MmzjxW.net
>>521
若林も国内残留だと
中3の大会でタイガーショットに対応できたかどうか判らんよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:19:40.95 ID:c4qs+5mB.net
日向が若林から点を取る事は出来ても岬や新田が若島津から点を取るのは不可能だからな。
高校時代の若島津なら岬や新田でもポンポン取れるという話を聞いた事があるが外伝的な作品だから見る気になれない。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:23:45.32 ID:tSuQoSSv.net
まさかの翼と日向のデュエット

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:24:12.14 ID:c4qs+5mB.net
>>522
多分そいつ。決勝の序盤から地味に冴えるプレイしてたよな。
修哲カルテットとは互角レベルだしJYの合宿とかなら普通に呼ばれそうなレベルだろ。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:24:12.89 ID:mLpp8jGi.net
北詰監督がいい監督オーラだしていて、決勝前までの悪い印象がめちゃくちゃいきているな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:31:39.01 ID:sXQPspa9.net
ファイヤーショットを止める若林から得点取るにはネオタイガーじゃないと東邦も完封される

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:33:10.86 ID:f1NafJD5.net
流石にシュート打たないで翼にパスした日向を咎めないのは北詰あれだぞw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:41:17.76 ID:KP6FK5/w.net
直前にイエローで警告されてるのに、あんなことやったら即退場だよw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 09:55:58.21 ID:sXQPspa9.net
確実に決勝点だったのに翼にタイガーショットは北詰が切れて日向を交代してもおかしくない事案

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 10:02:37.37 ID:SA/8upEF.net
小池くん、代表合宿に呼ばれてること、東邦高等部にも忘れられてたんだよな
最近の版では修正されてるけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 10:16:22.87 ID:z3eTsmd1.net
タイガーショットダイビングキャチとか
さすが天才GK森崎!!今大会ナンバー2だな!!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 10:18:14.64 ID:f1NafJD5.net
森崎大先生は日本代表アンダー世代で常に代表に召集され続けてるスーパーエリートだからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 10:45:39.14 ID:5+qizwF4.net
日向くんが止めを刺そうとする飛び蹴りはやろうとした時点で退場にしてください

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:01:31.60 ID:f1NafJD5.net
キャプテン翼の世界はサッカーは格闘技だからな
プレー中はあれくらいOKなのさ

ただしプレーが切れた後にやりあうのはダメ
日向と高杉は当然イエロー

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:07:53.21 ID:MJxq1M1a.net
まあ無印キャプ翼の連載当時は実際に格闘技というか今の基準だと一発退場モノの荒くれサッカーだったからなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:08:35.31 ID:6FqeKptW.net
自分の記憶ではキャプテン翼でレッドカードが出たのは2回
いずれも意図的に、ボールと関係なく相手に暴力を振るった場合

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:13:17.06 ID:4oCK7ZHX.net
ふと思ったのだが
先週の放送分を初代のアニメでは何回に分けてやったのだろう?
おそらく何倍もかけてやっているのだろうが、その間の悪さがアニメを深夜へ追いやったのではなかろうか?
今のキャプテン翼、展開が程よく自分でも「あれ?キャプテン翼こんなに面白かった?」と驚いている

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:14:20.08 ID:pF85vad8.net
子供の頃キャプ翼はアニメで何となく観てたくらいの記憶だったから俺の思い出との差異が凄い
思い出 実際
次藤は優しいデカ物 超武闘派の不良
石崎はお荷物 自殺点が強烈だがまあ有能
心臓病のハチマキラブコメ 松山と三杉が混ざってた

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:19:15.18 ID:GRMxj4QD.net
森崎役の人は前もそうだったが、滑舌とかは最低限できてるけど、演技がなんか素人ぽいんだよなw
よく言えばリアルな感じ
実際にはプレー真っ最中にかっこよく発音できるわけないし
なんかそういう指導なのかな?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:19:51.65 ID:Mb1wIC6g.net
石崎くんって恋人できるの?すげーいい子捕まえそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:37:02.29 ID:sLE3YS1S.net
密集した中でオーバーヘッドは反則
でも、スライディングでゴールに押し込むや
ゴールに登るのはあり

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:38:33.13 ID:CEcmlU05.net
未来の石崎の嫁なら毎週セリフありででてるぞw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 11:41:34.43 ID:Mb1wIC6g.net
まじかよあえてググらないでおこう
チームメンバーの誰だろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:02:46.33 ID:O88+3NjN.net
いくら同性愛に寛容な世の中になったけど石崎の未来の恋人はチームメイトかよw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 12:09:15.19 ID:OvbNQdqU.net
>>526
呼ばれたよ
小田、武井、石田、加藤、沢木、小池が合宿に呼ばれたけど欧州に連れて行ってもらえなかった
なので合宿に参加してなかった翼が代表になることにもめる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 13:03:15.61 ID:4oCK7ZHX.net
森崎は子供の頃の記憶よりはかなり有能な事に気がついた
あと、初代のアニメで
「この試合、もう1人のゲームメイクができる井沢がいる分南葛が有利か」
みたいな井沢を評価する場面あっただろうか?
ヘディングだけの人で一部の女子に人気があったとしか記憶にない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 13:13:47.35 ID:O88+3NjN.net
今回の描写でも3回くらいあった森崎のフィードは成功率100%成功だったぞ

昨今のサッカーに求められるGKの足元の技術が森崎にはある

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 13:15:47.97 ID:AX0Xj63v.net
15歳でブンデスデビューしてるのに女っ気ない若林の悪口はそこまでだ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 14:23:09.74 ID:+Jn0BnlG.net
若林さんは男に慕われるタイプなんだよ!

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 14:32:50.42 ID:O88+3NjN.net
そういや、翼がタケシからスライディングタックルでボール奪ったシーンが描写といい音といい完全に早田のカミソリタックルだったな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 14:49:57.18 ID:6FqeKptW.net
>>551
日向もそうだけど
ちゃっかり彼女作るしw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 14:53:51.84 ID:ekr3IqnX.net
次藤さんて、昔なら硬派な不良になれたかもしれないけど今なら陰キャラ扱いなんじゃ…
どんなに活躍しても佐野ばかり注目され
サッカーなんてくだらんタイと言い退部
その後、幼女関連で冤罪の罪をなすりつけられる
懲役中に様々人間たちと出会い
もう一度サッカーをしてみたいと思うようになり
塀の中のキックオフ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 15:03:16.11 ID:BCzXQSCO.net
走れ 走れ 翼よ
翼よ 走れ!!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 15:37:42.38 ID:G0NuZL+I.net
東邦終わった…と思ったら日向が若島津ごとキャッチするとは
ポジション関係なくゴールを守りに行く展開は熱いな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 15:46:05.47 ID:/YNk3myQ.net
森崎すごいわ

中学3年間を通して日本一のゴールキーパーだもんな当然だわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 15:53:52.29 ID:4oCK7ZHX.net
南葛のリーグに東邦の若嶋津さんがいたら
想像したくはない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:21:17.76 ID:9HMdjPfk.net
>>523
若林国内残留で若林の力を下降修正するなら
翼がいなきゃそもそもタイガーショットが生まれてないだろうから日向も下降修正だな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:24:46.63 ID:VweIpy0f.net
なんで森崎がタイガーショットジャンピングキャッチできるの?
石崎達が威力を弱めたとか説明もなかったし
ガチで見切った感じで止めてたんだが?森崎ってあんなに有能だったか?
すげー雑魚の記憶しかないんだが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:28:07.04 ID:9HMdjPfk.net
>>560
ブロックで威力弱まったみたいな話あったと思うけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:28:26.27 ID:0nrT+M/e.net
ゴールを狙う時だけじゃなくクリアする時にも技名発動するタイガーショットくっそワラタ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:31:29.27 ID:VweIpy0f.net
>>561
いや昭和版はあったような気がするが
今回の作品ではばっさりカットしてない?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:33:47.39 ID:pTe9g31M.net
>>554
次藤さんと日向さんは汗臭そう
日向さんはイケメンなので汗臭くてもかろうじて彼女が出来るみたいな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:36:02.85 ID:c4qs+5mB.net
いや威力が弱まったって説明ならあったぞ。
ただ初代ではこぼれ玉をキャッチしただけの描写だったのに対し今回のはちゃんとダイビングキャッチ決めてるな。
原作ではどっちなのかはわからん。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:43:25.31 ID:BCzXQSCO.net
あれが森崎の実力なんだよ
原作でもダイビングキャッチで完璧に止めてる
実況の台詞も「このブロックでかすかに威力の弱まったタイガーショットをダイビングキャッチ!!」となってる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 16:54:59.51 ID:VweIpy0f.net
かすかにしか弱まってないタイガーショットをキャッチしてんのかよ!W

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:03:32.68 ID:c4qs+5mB.net
まぐれほど残酷な物はない。
日向もさぞ青天霹靂な思いだったろうな。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:47:29.05 ID:JGNAHiB6.net
今までのキャプテン翼の世界観からしたら高杉のは別にファールじゃなくねぇ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:57:39.60 ID:O88+3NjN.net
ブロックを弾き飛ばしたタイガーショットをキャッチした森崎

それこそが森崎の実力
疑問をていするところは無い
森崎が全国級のキーパーの証明

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 17:58:59.17 ID:JGNAHiB6.net
翼が中学編以降も石崎を君付けする理由がよく分かる回だった
いい話だ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:00:42.60 ID:ekr3IqnX.net
>>564
日向さんの家は風呂なさそうだから当然臭いだろうが
それを差し引いても顔がしゅっとしてるからな
次藤さんはあの時代だから目力があるけど、今なら小学時代から色々からかわれ
喧嘩しても女子に嫌われるので、抵抗すら許されず自分に自信が持てなくなり虚ろな目つきになると思う
そして心の隙を埋めるようにプリキュアとか見る様になるんじゃないかなぁ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:16:47.16 ID:9HMdjPfk.net
若島津臭そう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:26:46.37 ID:c4qs+5mB.net
タイガーショットをダイビングキャッチするのが原作からなら森崎信者の主張も無視出来ないな。
ただ中西や一条以上ってのはやっぱ無理があるわ。
同じ条件だったら二人も軽くキャッチしてただろうし。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:28:26.94 ID:y/7RLAqB.net
次藤は早熟
中3から大人になるまで身長5pしか伸びとらん
日向や若島津は10p以上伸びとるのに

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:35:25.72 ID:7VcRir7U.net
東邦の監督
後半終わった時に若島津について何も触れなかったけど
もしかして故障してるのに気付いてないのか?w
無能無能無能アン無能

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:46:38.21 ID:vMW611oF.net
この後のジュニアユースで森崎も若島津もただのザルキーパーなことが発覚するんだよな
次藤早田もただ抜かれるだけのレベルということが判明する

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:49:35.58 ID:7VcRir7U.net
この世界のキーパー過酷すぎるだろ
中学生の時点で壁破壊する威力のシュート撃つ奴がゴロゴロいるとかww

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 18:54:33.09 ID:M8RknUar.net
石崎
格闘技並みに
ボコられとるw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:12:21.28 ID:4/MmzjxW.net
>>577
海外勢は対戦序盤は強敵だからな
全日本Jr.がすぐに巻き返すけどw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:18:14.02 ID:q2nYWVld.net
>>574
あの世界ではその二人を抑えて常に森崎が世代別代表だからなあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:26:45.32 ID:bReBDgox.net
怪我押している若島津の弱点ともいえる
右隅を狙えとかいうさわやかな翼くんに対して
ロス五輪で山下の怪我した足を攻めなかったエジプトの選手はどう思うだろうか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:29:03.86 ID:BXiPFtmx.net
三人ふっとばした後の球見て
なんで取れるの!?説明しろ!って相当麻痺しとるな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:32:33.00 ID:4oCK7ZHX.net
漫画の方はあまり読んでないんだけど
この先、若嶋津は森崎化するの?
ちょっとは見せ場あります?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:33:59.86 ID:c4qs+5mB.net
それはそうと森崎も取れそうになかった若島津のシュートを高杉は軽くブロックしたな。
こいつは敵にとっては本当迷惑千万な選手だろうな。
影が薄いからついつい忘れ勝ちになるが、ここぞと言う時はちゃっかり止めやがる。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:38:59.80 ID:TIzUiwEj.net
これ昭和版を知らない今の若い人は楽しめてるのかな?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:39:57.76 ID:x5AqJqHu.net
>>583
タイガーショットっていうのは雑魚が束になっても
衰えないミラクルシュートだからな。
雑魚だから風圧や衝撃波吹っ飛んでる可能性すらある。
あと実況がどのくらい凄いか説明するのも漫画の醍醐味だろ。
それと三人が日向と絡んだ時に強引なドリブルで吹っ飛んでるようにも
見える。強引なドリブルの後にタイガーショットを発動させたようにも
みえるしな。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:40:56.23 ID:4oCK7ZHX.net
見ていないと思う
おそらく社会復帰を諦めた子供部屋おじさんが沢山

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:43:42.64 ID:2lhQ/FVS.net
>>584
若林が決勝戦出てくるまでは
なんとか翼達と一緒に活躍した

決勝戦はさすがに原作最後の最強の敵シュナイダーやミューラ相手だから若林に任せた

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:47:09.70 ID:9HMdjPfk.net
>>584
ドイツいってすぐにぼこぼこにされ
ジュニアユースでもアルゼンチンやフランスに大量失点を許してる
イタリア戦は失点少ないけど単に守備力が硬いチームだからな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:47:27.77 ID:4oCK7ZHX.net
>> 598
とりあえず海外のモブ選手に決められる事はなかったのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:51:48.60 ID:4/MmzjxW.net
>>573
若林の間違いだろw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:52:50.16 ID:9HMdjPfk.net
>>591
フランスのモブにPK戦で3回取られてるな
一応名ありを1回だけ止めたけど

翼日向岬三杉松山全員PK決めた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 19:53:12.30 ID:9HMdjPfk.net
>>592
長髪ってちゃんと洗わなきゃ臭いぞ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:01:25.07 ID:4/MmzjxW.net
>>590
またお前かw
シュナイダーのシュートを1本は止めたが右手を負傷して森崎に交替
復帰してからはバイエルンJr.ユースとアムステルダムJr.ユースを完封
ベルギーJr.ユースに1失点

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:05:32.79 ID:4/MmzjxW.net
>>593
フランス戦の最中に右手の怪我が再発してたからな
準決勝PK戦はフランスのFWナポレオンのキャノンシュートを
若島津が右手を犠牲にして粉砕

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:07:07.51 ID:4/MmzjxW.net
>>594
髪の長さは関係ないだろハゲ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:09:16.05 ID:NSnisItm.net
世界だと若嶋津はザルキーパーでしかないよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:13:40.82 ID:4/MmzjxW.net
>>598
海外戦で失点しなかった全日本GKはいないからなあ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:20:31.26 ID:4/MmzjxW.net
>>557
これこれw
中3の大会のNo.1キーパーは若島津やで

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:23:40.37 ID:PsvF6Cuy.net
なんでも良いから若島津くん頑張れ

フランス戦PKでの「見たか 俺は止めたぞ」をアニメで見られる日を待っています

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:49:46.66 ID:q2nYWVld.net
>>591
そう言われると国内での森崎みたいだな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:55:42.55 ID:4/MmzjxW.net
中学生編〜JY編はスペ島津化するからなあ
美形キャラには受難の相がw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:03:08.60 ID:vXWNKvTi.net
>>571
連載当時は特によいと思わなかったが、今みるとジンとくるわ。

そういや今頃気が付いたが、翼にとってはサッカー仲間以前に、
初めてのまともな友達だったっぽいんだよなあ。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:11:11.64 ID:UVdtyg7a.net
>>555
今日だけエンディングが「翼よ走れ」なのかと思ったら別にそんなこと無かったw

君の涙より汗は美しい♪

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:18:07.82 ID:oXNSIgx4.net
>>480
作画と言えば、
昭和、平成2作品、2018年版のいずれも目がズレている?作画が必ずあるのが気になる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:19:43.10 ID:8mP/Bs6d.net
森崎タイガーショット止めたなw 日向も翼も撃ちすぎだろ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:59:03.01 ID:mZuQy4JI.net
>>578
海外のキーパーはパンチで大岩を砕くんだよ

マジで

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:01:16.29 ID:Y6OoD3lv.net
高杉君反則だ

日向のドリブルは反則じゃないの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:11:12.29 ID:Mb1wIC6g.net
いまんとこ対人でやべえ反則だと思ったのは若林くんに全員でつっこむ所かなー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:27:30.75 ID:Y6OoD3lv.net
コンクリートは目繰り込むのに何で人間の骨は折れないの

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:30:04.58 ID:Y6OoD3lv.net
日向翼のコンビより三杉と翼のコンビが見たい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:06:21.86 ID:Y5UH+Jjl.net
>>604
当時は別に何も思わなかったが

引っ越し前 「ボールが友達?なにあいつ…」

南葛「ボールは友達?良かった!チームに入ってくれ!」

てことなんだよなあ
翼はある意味やっと環境に恵まれて、その第一のきっかけは石崎で間違いないから、しょうがないと言えばしょうがない

とは言え、いずれ若林に見いだされたんだろうけどね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:10:21.36 ID:wU+R02fx.net
後半終了間際のシュートの打ち合いが、OPでも使われてる場面なのね
執念、執念、また執念という感じで見てて熱くなる、いい攻防だった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:34:07.98 ID:7fCtQXFl.net
OPはあねごが泣きながらキャプテンマーク渡すシーンも回収したな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 23:51:34.16 ID:YE0XPX3z.net
愛!(新田) 愛!(三杉) 愛!(日向)
愛!(早田) 愛!(立花兄弟) 愛!(松山)
愛!(若島津) 愛!(次藤、佐野) 愛!(翼)

♪〜

燃えるように一人でも生きていけると(日向ぼっち)
うそぶいて走り続けて(ふらの練習)
自惚れのもろさを君は知ってたのに(三杉ニコッ)

心まで(弥生)
打ちのめされた(美子)
この夜に(早苗)

君の声探すこの弱さが憎いよ(翼レイプ目)
今すぐ取り戻しに行かなきゃ
馬鹿野郎(岬、若林)

愛!(翼と日向のタイマン原作画)
傷だらけの愛を信じて流れ落ちた涙さえも
強さへと変えて

愛!
傷だらけの愛だとしても僕らの世界を灯してる
この愛

もう一秒たりとも離さない


最初は暑苦しいと思ったけどいいOPだな
ハードテイストな中学編を上手く表してると思う
そういう意味では爽やかな小学生編も合ってた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 00:16:56.71 ID:p6AkML+Q.net
長髪でも帽子を被っても両方臭い
喧嘩両成敗ってことで

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200