2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 (ワッチョイ有りIPなし) 27匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 12:44:14.51 ID:Ugk2TXl1M.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
※スレ立て時は↑が2行になるようにコピペしてください

メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。

荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。

また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。https://info.5ch.net/?curid=2864

□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp

前スレ
けものフレンズ2 (ワッチョイ有りIPなし) 26匹目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551319004/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:08:01.19 ID:GTv85e4A0.net
あ、ほんとうにいい話だって書き込んでるw

はい、多分けもフレ2で最高に気持ち悪いお話でした
人間は屑だって表現したいなら正解
そうじゃないなら擁護する感想は頭おかしいってことで確定です

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:09:13.01 ID:/gMjTYvo0.net
>>830
本スレなんてクズの掃き溜めなんで見ないよな。態々ゴミ箱開けて中じっくり見たりしないのと同じ。

今回今までで一番最高の回だった。外道共が揶揄しようと、俺には最高だったからそれでいい。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:13:58.25 ID:k2pUVMnZ0.net
イエイヌ可愛かった
カラカルが助けるシーンで名作になるのを実感

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:18:12.35 ID:oDxqinQz0.net
3話の水中ステージもそうだったけど、やりたいシーンに関してはほんとにいい感じに仕上がってるな。
だんだんおもしろくなってきたw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:20:37.57 ID:R+4ISPxh0.net
井口裕香いい演技だったわ
もうベテランだもんな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:21:24.58 ID:GTv85e4A0.net
なんの優しさも繋がりも感じられないエゴの塊
悪いけど今回最低評価はもらったなって感じだよ

でもまぁハエやゴキブリが一番好きって人もいるだろうから仕方が無い
これ作ってる奴も感動してるやつも屑でサイコパスだと思う
それくらい酷いしそれに対しての反論はできないだろうj
ハエやゴキブリを不快じゃないといくら力説しても無駄なようにね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:22:42.86 ID:wZ4+XDSQM.net
周りがお遊戯やってる中、プロの演技力みせられると映えすぎて逆にキツいけどな…
こういう役だと

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:25:30.77 ID:GTv85e4A0.net
今回の話は決定的だったと思う
あまりにも酷い、犬好きの気持ちを理解していないというか
人と関わる動物のフレンズとの話だっただけに
その関わりを踏みにじる話だった

これで感動とか頭がいかれている
一期とか関係なく胸糞が悪すぎるんだよ
なんか連投で馬鹿みたいな感想垂れ流す奴がいるので
同じように正当な感想を垂れ流すよ

本気でゴミだった今回

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:36:10.72 ID:sb4N5leL0.net
>>842
ああ、インデックスの人なんだ。そう思って見直してみたら納得。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:38:23.76 ID:GTv85e4A0.net
>>846
納得なのは胸糞悪い最悪の回だったということ
犬飼ったことがある人間ならこんな酷い構成にはしない
気持ち悪いんだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:42:52.16 ID:oI2aHWCwM.net
あっはっは

予想通り、たつ信者発狂中w

たつき信者の幼稚な感想ってほんと笑えるよなw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:51:44.66 ID:NsuPwsdzM.net
お、そうだなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:55:44.51 ID:cdkMtDWD0.net
アルマーさんの
・パーク中を捜したけどヒトはキュルル(かばん除く)しかいなかった
・あの子(かばん)は違う
の二つが興味深い

やはり、現在のパークにキュルルというヒトの存在は
そうとうなイレギュラーであることが窺える

キュルル自身が普通のヒトなのかどうかは、諸説に議論があるけれど
少なくともイエイヌちゃんによる鑑別では、キュルルは純粋なヒトであり
かばんさんはそうではないという認識らしい

フウチョウコンビに関しては、5話あたりからキュルル達を監視していたのかも
当時の動画コメにも、5話のカメラワークの意図について推論するものがあったし

月をバックにした人工衛星風のなにかは…考察班助けてとしかいえないw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:58:39.16 ID:bBredS1D0.net
アンチが出てきたら「おうちへおかえり」って使い方するんでしょ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:02:23.27 ID:GTv85e4A0.net
今回は「健気なイヌがヒトに尽くしたら傷だらけのままむごたらしく捨てられた話」
たつきとか関係なく後味悪い話を意図的に作ったんじゃなかったら頭パーだよ
そして実際反論できない馬鹿信者
今夜最低評価更新だろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:04:05.41 ID:bJS5AZjj0.net
>>824
イエイヌがそれを作中で言ってくれればなぁ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:06:51.91 ID:bJS5AZjj0.net
>>812
だとしたらどんな気持ちでキュルルを送り出したんや
心が死にすぎてない?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:12:41.19 ID:GTv85e4A0.net
少なくともキュルルは人の心が欠落しているというか
相手のことを思いやるって感情が無い
だから胸糞悪いしギスギスする
こんな物語に感動はないし面白さもない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:13:29.14 ID:yrj+I4Al0.net
9話から急展開、衝撃の回とかいうのはなんだったんだ
パーク中探し回ってかばんさんにも一度会ったけど違った、キュルルは本物のヒトだったのかね
違ったなら何か理由説明してくれないと
かばんちゃんこそヒトのフレンズがヒトになった正真正銘のヒトって設定じゃなかったのか

吉崎に「これが成長したかばんさんだ、出演させてね」と無理やりねじ込まれて
「書き終えた脚本今から考え直すの大変っすよー」と言ったら
「『あの子とは違うんだってさ』というセリフを入れといたらおっけーじゃね?」
「天才っすね、りょw」

こうやってあの流れになったんじゃなければいいんだが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:22:49.62 ID:xgMU1DjaM.net
1期を尊重して欲しい気持ちはわかるが
そこを詳細に説明する為に時間取るのは違うんじゃないかね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:27:17.66 ID:cdkMtDWD0.net
9話は、スケッチブックを見失った状態で終わったけど
それを踏まえて8話ラストの次回予告が、なんか気にかかる

・完成した原稿が盗まれたのかもしれない
・(オオカミたちが来て以来)ずっと白紙だった

スケッチブックに関する何かの暗示のたぐいのような気がするけど…冷奴しすぎだろうか

あとチェックインの意味をググってみたけど
一般的には、ホテルの記帳や空港での搭乗手続きだそう

もしかすると、キュルルがパークを脱出するための航空機や船舶
といったものを手配する目途が立つとか?
でも最終目的地が定まってすらいないのに
10話だけでそこまで進むだろうか

となると無難に宿泊施設にチェックインとなるのか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:34:14.41 ID:GTv85e4A0.net
断言できるけどいくら業者が提灯書き込みしようとも
これが評価されることは絶対にない
感情の欠落したサイコパス物語だ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:41:13.64 ID:xgMU1DjaM.net
宇宙行きマスドライバーにチェックイン!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:49:15.31 ID:bBredS1D0.net
イエイヌが連れてきた場所
ダブルベッドがある簡素な部屋
イエイヌは人の命令に従う
かばんちゃんはなんか違う→メスだから

答えは分かりましたね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:51:21.55 ID:xgMU1DjaM.net
なんでも命令してください!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:56:11.39 ID:eQgX4Nu1M.net
抱きついてペロペロしてほしかった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 10:12:39.71 ID:cdkMtDWD0.net
>>856
>かばんちゃんこそヒトのフレンズがヒトになった正真正銘のヒトって設定じゃなかったのか

1期12話で、サンドスターの塊からヒトの姿になったかばんちゃん
これを受けてヒトのフレンズからヒトに変化したと、博士は判断したようだけど
ワイははっきり言って懐疑的 理由は

・ヒトになったはずなのに、失われた一部の衣服が再生した
 フレンズの動物的部位や衣服は、けものプラズムによって形成される(ガイドブック3巻30ページ参照)
 ので、ヒトになったのなら衣服は再生されないはず

ただ厄介なことに、ガイドブック6巻11ページ画像23に
「ということでヒトになったばかりのころのかばんちゃんです」と書いてあり
この議論は、一筋縄ではいかない

 そしてさらに重要なことがあり、それは…

・動物のフレンズに当てはまることは、ヒトのフレンズにも100%当てはまるのか?
 ということ(その逆も)

 なので、かばんちゃんは純粋なヒトと差異はないのかについての結論は
 現時点でハッキリとは出せないのが正直なところ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 10:21:25.08 ID:J1h23CHF0.net
さすがにTwitterとかでも批判が凄まじいことになてるな今回
話として不快感凄すぎてまともな感性ならこれを良作とは思わんだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 10:28:11.89 ID:HdFmwfoW0.net
今回凄い気持ち悪い話だった…
好き嫌いや賛否あるのは当たり前だけど今回の話を神回だと言っている関係者の気持ちがまじでわからん
むしろそれ以前の話はそれなりに楽しめてたけど今回のはホント気持ち悪すぎて受け付けない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 10:41:00.99 ID:lEPmxRYf0.net
このスレで事あるごとに「イヤなら見なければいい」と言ってくれてた人たち
彼らはみんなこれからもっと酷い展開が進んでいくし脚本も悪くなるという事を予見して警告してくれてたんだな……
彼らの気持ちを汲めずに申し訳ない 本当に見なければ良かったという後悔の念で押し潰されそうだ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 10:47:04.66 ID:klQrhl0M0.net
>>867
うんほんとに来ないほうがいいよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 10:52:51.94 ID:cGumnITep.net
今回は本気で酷い話だよな
人と関わってしまった動物ってテーマはわかるけど
これって人の醜さを表現する作品なのか?
けもフレは人間は醜い人と関わる動物は不幸って
コンテンツとして頭おかしいだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 10:56:03.90 ID:BnWaz+I30.net
けもフレ2が12話ってことは、最終話放映は4/1になるのかな? それとも25日に11話12話連続放映?
後者なら酷いことになりそうだ……

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 11:16:52.65 ID:eB6Uw3Y1a.net
本当なにがいいと思ってこんな話にしたのか意味不明だわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 11:23:01.33 ID:sb4N5leL0.net
サーバルが野生解放 (なのかな?) から戻る時、あまりにも何事も無かったかのように素に戻ってるのが何かありそうな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 11:28:35.58 ID:7A2wa5KW0.net
>>868
糞バエにかまったら駄目です。病原体と同じなんですから放置で

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 11:34:05.42 ID:klQrhl0M0.net
>>873
すまぬ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 11:35:22.23 ID:nF/qphQmd.net
10話のあらすじ見るに、キュルルの案内をしてくれるのがフウチョウコンビで博士の助っ人がアラフェネと見た

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 11:36:28.22 ID:ynXBAKSv0.net
今回はダメだったと公式に意思表示するのも愛だと思うけどね
褒められる要素皆無でしょ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 11:38:20.88 ID:pceWf4ix0.net
隔離スレ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 11:44:58.91 ID:+3nPrPiy0.net
イエイヌ良かったなあ
怖そうな見た目に反して習性に逆らえない感じが可愛くてたまらなかったわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:14:50.08 ID:HmeTTSfA0.net
9話も良かったですね
イエイヌとキュルル、カラカルとキュルルの関係性がしっかり描写されてて感動しました
10話以降がますます楽しみになります

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:16:49.73 ID:TxvUkF81r.net
急にベラベラ喋りだしたサーバルに違和感

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:27:30.85 ID:+iH1YaDcM.net
【悲報】けもフレ2 BD こっそり値下げ始まる
https://twitter.com/sanada_kana/status/1105296504669917184
(deleted an unsolicited ad)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:29:27.11 ID:wzx+xkyKa.net
>>878
それな!

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:31:19.75 ID:LQm0fxGSM.net
>>817
犬飼ってたことあるけどいい回だったと思うよ少なくとも不快には思わなかった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:35:29.17 ID:xgMU1DjaM.net
知らない人には威嚇して
主人が話すのみたら大人しくなるのはイヌっぽいなと思った
ただイエイヌにとってキュルルは本当の待ち人じゃなかったんだよな
だからこれからもイエイヌは待ち続ける

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:36:53.68 ID:2PGxtWhy0.net
サイコパスは人口の約4%いるからな
擁護の意見もそんなもん
アンケも4%以下にはならんと予想

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:39:01.47 ID:ItJAI2UUp.net
ダブルスフィアはこれで退場?
結局どっちがどっちだったか区別できなかった
キャラクター的にはどういう差異があったのあの子ら教えて

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:40:38.99 ID:VwKBlCSs0.net
こうは考えられないだろうか。勝手な行動して危険が迫った人(キュルル)を身体をはって命がけで守護ろうとした
けど、結果的にキュルルは敵にボコボコにされた自分より敵を追い払ったサーバルちゃんを褒め称えるのが最優先
……こんな輩と一緒に居たくないから、もっと普通(まとも)なヒトが来るまで家で待つほうが正解なのでは…と

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:42:35.44 ID:eB6Uw3Y1a.net
そうだなあのゴミクズ性悪サイコパス主人公についていくよりイエイヌにとっては幸せなエンドだったな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:45:31.87 ID:VwKBlCSs0.net
ほんともうキュルルが屑すぎて演じてる声優さんが可哀想になるレベルだわ
お前ら間違ってもキャラ=声優じゃないんだから、声優さんを叩くようなお門違いな真似だけはするなよ?
こんなゴミみたいな作品のゴミみたいなキャラを演じるハメになってむしろ被害者といっても過言じゃないのだから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:46:35.05 ID:KHvFIsun0.net
悪い話だったと言い切るのもどうかと思うけど
なんでこんな話やったんだとは思う
まぁ一期と比べる方が悪いんだろうけど
あとこの反応が想定内という可能性も十分にある
とにかく本スレの連中はゴミカス

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:56:58.48 ID:YIuZucdA0.net
これじゃキュルカスはヒトの子じゃなくて悪魔の子みたい監督等は何を考えてんだ?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:00:52.09 ID:aAqk1JAp0.net
ところで冒頭でなんでキュルルの護送車ぶっ壊れてたの
真フレの考察はどんな感じ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:05:16.52 ID:7A2wa5KW0.net
>>881
尼予約組としては朗報なんだが…

通常版だけじゃん!!限定版下げてくれよおおおおw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:09:30.86 ID:bJS5AZjj0.net
キュルルが心配してない=イエイヌのケガは大したこと無いってことだろ
アンチは否定から入るから柔軟に物語を受け取れない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:14:00.54 ID:vbpGl1BX0.net
>>853
かばんさんは違う、っていう描写が端的にそれを表しているんだと思うよ
キュルルも会話をしてみると本当に探している家の主人とは違うことがわかった(多分記憶が曖昧で主人をはっきりとは思い出せないんだろう)
けど寂しさを紛らわすために一緒に居てほしかった、でもそれはキュルルの本当に求めているものを奪ってしまい仲間から引き裂いてしまうという葛藤からの
ハウス命令要求で自分の行動に踏ん切りを付けさせたっていうものすごくけなげな心境が描かれてる

結果的に双方が本当に求めているものを追求し続ける形で話は続くというわけでこのエピソードはまだ結末ではないんだよね。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:14:54.50 ID:D1RDTAhO0.net
ほんとそれ
あれぐらいでイヌイエが可哀想だとかギスギスだとかどんだけナイーブで繊細なのw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:15:06.42 ID:eB6Uw3Y1a.net
>>894
カット切り替わったら一瞬で泥だらけだからその辺よくわからんからな
あの世界では怪我が見た目で分かるのかすら不明
全身の汚れっぷりからすると相当キズだらけだろうと推測してしまうってだけで

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:18:10.71 ID:7A2wa5KW0.net
イエイヌ、カラカルが助けたあと立ってたのがサーバルがビースト追い払ったあとまた倒れてたんだが、それ突いてるたつ信見ないなw俺の中では、あの後やはりダメージがあって倒れたのかなと思ったんだが。単なるミスかなとも

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:18:40.26 ID:udxnNig40.net
でも最後の部分は俺も不満点かな〜
結構イエイヌちゃんもボロボロにみえたし
もっと悲壮感を持って俺達は先に続くぜ!みたいな別れ方して欲しかった
でも犬飼ってるからかイエイヌちゃんの遊んでる所にはもうブロー貰いまくって涙でた
イエイヌさんはパークの職員さんとかが共同で飼ってた子なのかな
間違いなく2で一番好きな回だわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:20:46.16 ID:7A2wa5KW0.net
>>899
うちの犬も昔はフリスビーとかで遊んでたけど、もうかなりの老犬になって、散歩も出来ないくらい足が弱っちゃって、色々思い出して込み上げるものがあったよ…

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:23:00.08 ID:cGumnITep.net
>>896
普通に不快に思う人が多い話だというのは断言できるよ
不快さに感動する人もいるんだろうが
こんなにいい話なのにって力説するには無理がある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:24:01.58 ID:KHvFIsun0.net
「お家へお帰り」はヤバイよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:24:22.56 ID:+H5deBmF0.net
糞バエフリスビーこみ上げ()

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:29:06.15 ID:bhtyWUei0.net
なんていうかなんて思いやりの無い話なんだってのが率直な感想
人の必死さや気持ちがわからない人が作ったんだろうなと

そんな話は誰も望んでない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:29:19.51 ID:R+4ISPxh0.net
Yahooリアルタイムランキングだとまだ38位に「イエイヌ」
やっぱ身近な動物だから印象深い人も多いようだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:29:53.99 ID:YewQiZy40.net
>>898
たつき信者かはともかく君が見ていないだけで突っ込まれてはいるゾ
イエイヌの扱いが酷すぎてその程度のガバ指摘は今必要以上にすることないってだけやろなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:31:01.61 ID:vbpGl1BX0.net
イエイヌはドロドロにはなったけど
周りがそれを心配していないということは
ひどい怪我をする前に助けられたっていうことなんだろうけどね。

大きな怪我をしているのに心配しなかった、と考えたら酷い行動に見えるだろうけど
たいした怪我をしていないから助けてくれたサーバル達への感謝の行動の方が大きく出たと見れば普通の描写なんだよね

手当が必要なほどの怪我を負う前に助けられた、っていうのがおそらく正しい解釈で
手当が必要なほどの怪我を負った、っていうのは周りの行動や反応からすると間違いなんだろう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:34:51.62 ID:cGumnITep.net
>>907
その捉え方って超サイコパスだぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:35:05.47 ID:eB6Uw3Y1a.net
>>907
だとしたら泥付けすぎだな
描写ミス演出ミスってことになる
そもそも一瞬で泥だらけになるのが謎だし指示ミスかもな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:37:49.66 ID:VwKBlCSs0.net
なんで心配するか否かの基準が怪我の度合い(見た目からの)なんだよwww
怪我の有無と自分を守ってくれたことへの感謝や心配は別の話だろうが
泥まみれで役立たずのイエイヌ放置して、眼力だけで敵を追い払ったサーバルちゃん様のヨイショ持ち上げ絶賛が最優先なん?
頭キュルルかよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:38:13.36 ID:Ft+g+3P20.net
自分のために頑張ってくれたものに対して
たいした怪我じゃなかった、役に立たなかったからと
冷たい態度とっても当然だと思うなら
自分はサイコパスだと自覚したほうがいいな

本当に思いやりの無い気持ち悪い話だ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:41:51.64 ID:qOYaIlMka.net
ついにここもたつ信占拠かw
今回はよほど良い回だったようだ発狂度が違う

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:42:56.93 ID:+3nPrPiy0.net
犬飼ったことある人ならわかると思うけど
イエイヌとキュルル、サーカラの距離感空気感がうまく表現されてたわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:43:45.60 ID:R2a2KfDi0.net
一言心配した描写があってからのイエイヌ本人が自分で決断する、とかだったら自分は納得いったし良回にも思えたけど今回はモヤモヤする
たつきとか関係なしに今回が一番ダメだった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:46:11.01 ID:+H5deBmF0.net
>>912
丁寧に作れと伝えておけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:51:32.05 ID:YewQiZy40.net
困ったときはたつ信って言うか汚い言葉で罵倒するか
そんなやつらが擁護してるのがけものフレンズ2、そして第9話
そら動物ファーストだのやさしいせかいだのからはかけ離れとるわね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:52:02.42 ID:bJS5AZjj0.net
>>911
仲の良いサーバル達を優先しちゃうのは仕方ないだろ
イエイヌは出会って間もないし自分を拉致した相手だし
それにキュルルは冷たい態度を取ってるわけじゃない
子供だから少し言動が無頓着なだけ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:55:39.84 ID:yF21RL1wd.net
>>912
というかお前らが少数派になったんだろ
俺はたつ信じゃないが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:56:25.15 ID:YewQiZy40.net
子どもだから子どもだからって子ども見下しすぎじゃね?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:57:11.99 ID:bJS5AZjj0.net
涙を浮かべるイエイヌに対して「おうちへおかえり」と微笑んだキュルルの心情を考えてみろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:57:36.93 ID:8755hWZX0.net
一期を否定すればするほど良アニメなのか?
こんなギスギスと冷たい人間の物語何が面白いんだ
今回本気で酷いぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:58:58.17 ID:lEPmxRYf0.net
子供が学んで成長していくような話なら面白いのにね
共感も感謝もしない端的にいうとクソガキを子供だから仕方ないと言われても作品の評価へのプラスには何もならないよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:00:50.55 ID:8755hWZX0.net
>>920
何が心情だよw
あのサイコパスが作中肯定されてるのが何より不快だった
人を思いやる感情が欠落した主人公って怖いわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:02:04.60 ID:YewQiZy40.net
入試問題で出されたら全員詰むレベルのクソ問題やめろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:02:50.44 ID:+3nPrPiy0.net
月と人工衛星みたいなのが見えてワクワクがとまらないわ
はやく来週になってほしい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:03:46.44 ID:vbpGl1BX0.net
ダメージを心配する描写は戦闘中にあったよ。
これ以上戦ったら危ないってところでカラカル達の助けが入ったから大事に至らなかったんだろうし

大概の物語でも途中で倒された見方のキャラの心配よりも敵を撃退した主役のキャラへまず焦点をあててその後救助に行くのはよくある描写だから順序がおかしいということも別に無いし
ダメージが深刻でないなら尚更だよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:04:25.18 ID:bJS5AZjj0.net
>>923
>>924
普通にけもフレ2を楽しんでる層にはキュルルの気持ちが分かるはず
お前らはアンチだから自分で想像力を縛ってる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:05:07.68 ID:ItJAI2UUp.net
>>886
誰か教えてください

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:05:13.28 ID:BnWaz+I30.net
>>920
キュルル「(レギュラー増やすわけには行かないしこの台詞でいいか@脚本家)家にお帰り」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:05:28.06 ID:xgMU1DjaM.net
帰ったらもう一度見直してみよう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:05:32.40 ID:8755hWZX0.net
>>926
キュルルが実はロボットだったってならその非人間的思考は理解できる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:06:31.53 ID:vbpGl1BX0.net
キュルルは自分が本当の主人でないことは理解しているわけだから
イエイヌの本当にやりたいことを見抜いた上での行動だろうね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:08:03.75 ID:8755hWZX0.net
犬好きの心情をほんと逆撫でしてるんだよな
相当な失策だと思うぞ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:09:24.46 ID:9Gb62Zlya.net
>>911
幼稚園児だってそれぐらい分かるわ
キュルカス障害児かよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:16:16.99 ID:dXXOuJN5M.net
>>928
役目終わったからもう出番ないでしょ
けもフレ2の方針はキャラの使い捨てにたいだし
しかし、1話から仕込んでた割に見事なくらいストーリーの本筋に関わらなかったな

ひとつ疑問なのは、イエイヌはいつキュルルの存在を知ったのかという点
1話の段階でダブルスフィア出てきて眠っていたところを訪れたってことは、以前から知ってて目覚めるタイミングがわかってたってことだよね
ヒトであればいいのなら、カバンでもいいわけだし
ってとこから伏線引いたり話を広げたりが普通だと思うが、それができないのがけもフレ2の制作陣なんだけどね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:16:21.39 ID:YewQiZy40.net
>>927
無茶な妄想しないと理解できない心情だぞ
お前はけも2信者だから妄想力が暴走してる
って君と同じようにレッテル貼りしといてやるわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:17:22.11 ID:YewQiZy40.net
まあ必死になってネタ絞り出した業者だろうけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:18:03.80 ID:8755hWZX0.net
根拠が無いものを妄想して補完するのは違うからな
ただ酷いだけってのが9話だった

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200