2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どろろ 二十二の巻

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:50:18.60 ID:jW9lI1780.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい

「鬼か、人か。」
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.2ch.net/saku/ [5ch.net->2ch.net] [https->http]
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成31年1月より放送開始
・毎週月曜日 22:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月7日〜
・毎週月曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 26:00〜 時代劇専門チャンネル 1月11日〜
・Amazonプライム・ビデオにて配信 毎週月曜日 23:00頃〜

■関連URL
・番組公式サイト: https://dororo-anime.com/
・番組公式Twitter: https://twitter.com/dororo_anime

■前スレ
どろろ 二十一の巻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551275408/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 16:47:26.71 ID:XQZGKIJD0.net
最初の数話の頃の勢いはなくなったな
作画もここのところ悪くないけどイマイチだし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 16:48:46.36 ID:gJkoLNMX0.net
イタチの声優誰?大塚なにがしかと思った

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 17:09:11.10 ID:AWNjapRH0.net
1話はともかく2、3話のクオリティは8、9話と変わらなくね?
スレでも万代はカットがひどい口上の途中でやられるとか弟子の話イラネとか不満出てたし

個人的には8話以外は満足な出来だけど手塚プロ回は4話以外作画がヘタレ気味なのが気になる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 17:10:54.72 ID:AWNjapRH0.net
連投すまん
8話以外→7話以外で

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 17:11:43.37 ID:gS7dily/a.net
>>739
相対的には現代に生まれてしあわせなんだなって(怠惰)

イタチも火袋も間違った事はしてないと思う、己の信念を曲げてないって意味では
その結果衝突したけども

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 17:16:52.23 ID:jv3Qqi20a.net
本スレ荒らしアンチの特徴
・設定厨
・演出厨
・脚本厨
・手塚原作原理主義厨(※対立煽りさせるためにアニメage 手塚原作sageを装うこともある

アンチスレが過疎りすぎてて同意も貰えないため
アンチスレをわざわざID隠しスレにしてまで本スレを荒らしにきてます

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 17:17:44.41 ID:L+KnkM900.net
あれ?もうどろろが女だってバラしちゃったよ
白黒アニメ見て最終回でびっくりしたからあれ以外の最終回を用意してるのかな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 17:35:23.27 ID:Tz8/mu2P0.net
ママンエロ過ぎおっぱいもみたい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 17:38:11.69 ID:Xbr1o3NWa.net
どこ取り戻してんだかわからんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 17:39:09.02 ID:g4TukOLF0.net
>>744
仲間を売るってのは最悪の間違いだよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 17:42:36.46 ID:ggPRL/iB0.net
身体を売るぐらいなら死んだ方がまし!
円光や風俗で働いてる糞びっちに見てもらいたいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 17:52:14.44 ID:lihwrxbb0.net
冒頭の百鬼丸、どろろが倒れたとき異変を察知して軽く息を飲むの良かった
2話とかだったら構わずすたすた歩いてっちゃったんだろうと思うと

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 17:57:17.79 ID:Xbr1o3NWa.net
百鬼丸居なくても平然と討伐作戦に参加したりしてたけど女なのにそこそこ戦闘能力あるんか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:00:36.42 ID:L6WjVjqJD.net
女郎蜘蛛の話良かったなあ
百鬼丸の変なきりもみぶっ飛び以外は

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:14:02.52 ID:nm1fM+uGr.net
これだけ女女リードしてくとこを見ると
やっぱ実は男やろなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:15:27.40 ID:9HVKPosG0.net
最後に多宝丸は醍醐への報告を立ち聞きしてたようだけど、
次回百鬼丸と出会った時に百鬼丸が報告にあった人物だと
すぐに理解できるくらいにがっつり聞いちゃってるのかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:15:41.59 ID:3rcvCdpn0.net
>>719
毎度思うことだけど古い原作を版を重ねるごとにポリコレ配慮でその度セリフいじるのやめてほしい
作者に対する冒涜だわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:17:34.26 ID:l6z5miWn0.net
実はオレ、産まれたときから足らない物があるんだ…
なにか解るか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:19:45.20 ID:g4TukOLF0.net
>>757
まだ生まれてすらいないだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:21:53.65 ID:eHXn3mya0.net
>>741
91daysのチェロットの人
千葉繫さんと似てるかな?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:22:57.85 ID:j4HeYYc20.net
>>756
むしろ手塚先生が単行本でるたびに変えまくっていたらしいが・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:40:24.44 ID:SLdAHQX20.net
火の鳥で義経の頭叩き潰されてたのに変えてるよな
弁太がついに怒り狂って義経倒したってのがよかったのに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:47:50.34 ID:thZt5mJwr.net
>>721
そう思う。
ミオとは立場も状況も違うし一緒には語れない。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:50:26.12 ID:ZovMY+hj0.net
お粥のシーンディオの母親であったかと思ったらSBRの方か
それでもいつか靖子がやるかと思うと

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:50:34.86 ID:NiVvkth6a.net
>>761
え?!家にある古い方しかしらんかった!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:53:16.24 ID:j4HeYYc20.net
人間ども集まれ!なんかハッピーエンドからアンハッピーエンドに変えちゃったしな
セリフ変えるだけなら亡くなったあとに変えられた可能性もあるが
本筋までは本人でなきゃ変えられんだろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 18:59:52.67 ID:EI/9lmuYM.net
>>719
「好きだ」から「ばかやろう」になったんだっけ?
セリフだけ変わって絵が変わってないから凄い違和感あるよな…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:14:22.54 ID:NpaJ8N2J0.net
どろろ原作読んでみたいなと思ったけど、全三巻の文庫版だけだと不十分?
なんかいくつか出ててよく分からんw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:15:26.75 ID:5XTBiq7M0.net
>>761
激高した弁太から逃げるときに敵の矢にプスプス額を射貫かれたのしか知らんが
元々は弁太に叩き潰されてたのか
何で変えたんだろ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:17:04.33 ID:5XTBiq7M0.net
>>767
読まない方が良いと思うよw
流石に作りが古すぎる
50年以上前の漫画だからなあ
まあ俺はチラチラと飛ばし読みしたぐらいだが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:22:43.73 ID:cCWpWHaa0.net
>>767
今のどろろは連載時の頁大幅カットの上に台詞変わっちゃって
すっかりアク抜きされてる印象
でも、今の人が元々の台詞見て感じることって当時の読者の感じ方とは違うと思う

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:23:06.38 ID:+NVC0WIM0.net
どろろの父親の死に方はアニメで改変してくれてGJだわ
原作だと何の敵意も無い連中に自分から喧嘩ふっかけて相討ちという
頭の悪い行動してたからな父親は

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:24:54.56 ID:+P3dS1i30.net
どろろ役の子役ちゃん明日のぐるナイに出るっぽい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:37:01.09 ID:hQdeQWadM.net
>>767
読んでみたいなら読んだらいいよ
毎回ラストの別れの余韻が美しいんだよ
アニメは人物造形の掘り下げが素晴らしいけど、原作の何とも言えない余韻があまり伝わらなくてそれだけが残念

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:38:29.71 ID:9OunIJIR0.net
>>767
読むだけなら漫画喫茶にもあるしいつでも読める

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:47:14.65 ID:cCWpWHaa0.net
今はちょっと金さえ払えばトレジャーボックスとかで連載時のも簡単に読めるしね
昔は国会図書館や漫画博物館に通うしかなくて苦労したもんだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:48:41.03 ID:0ssEK/rQa.net
>>749
信念を曲げてないって意味ではね
俺はそう捉えて言ったよ
裏切りは勿論良いことじゃないでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:50:14.77 ID:fgSoHRHD0.net
百鬼丸役の鈴木さんに興味を持ったので
知識もないのに映画「刀剣乱舞」を見た
面白かったし、鈴木さんの所作やアクションはカッコよかった。声もいいね。
でも常に自分の事を「じじい」と言い、水戸黄門みたいな喋り方をするキャラとは知らなかった。彼が普通にセリフを言う役がなかなか見れないなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:51:24.82 ID:Mg9iJRFFd.net
どろろなんて名前わが子に付けるかよ。
泥棒になる事を望むとか、頭おかしいだろこんな親。
悪魔って名前を子供に付けようとしたパーマメガネみてーなバカだろ。
バカ親だろ、バカだから死んだってわかるわ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:51:38.59 ID:hnGiG0Qk0.net
どろろは母ちゃん似の美人さんになるんやろな (;゚∀゚)=3ムッハー

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:56:24.28 ID:aIkSFAzn0.net
母ちゃん美人カナー?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 19:57:38.28 ID:Mg9iJRFFd.net
やっぱ手塚じゃ白土三平の漫画みたいな底辺生活を描写する事はできねーんだな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:05:00.09 ID:j4HeYYc20.net
>>778
豊臣秀頼の幼名は捨(すて)だっけ
わざと汚い名前つけて病魔から隠そうとした民族もいるしw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:06:39.10 ID:cCWpWHaa0.net
1話のサブちゃんずは、原作ではコジキ部落の面々で
コジキから盗もうとするどろろをぼこってたけどね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:14:37.58 ID:cmo8HNpXr.net
どろろ(22)

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:15:50.16 ID:Zlo9easj0.net
>>775
トレジャーボックス、高い上に「どろろ」売り切れなんだよなあ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:18:35.55 ID:Z0iXRDZX0.net
>>782
チカパシですね…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:22:18.96 ID:cCWpWHaa0.net
>>775
売り切れなんだ 結構コアなフアンはいるんだね
そうすると国会図書館?今は漫画博物館はないんだっけ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:24:55.08 ID:a7BIwstqK.net
茶碗が無かったらその柄杓使わしたれよ……
昔振られた腹いせか?
そんなだからイタチなんて徒名付けられるんだぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:27:05.89 ID:cCWpWHaa0.net
連載時の台詞を知りたければ、白黒アニメの1クール目はかなり忠実
多宝丸のカタワ連呼も連載時の台詞
ただ、白黒アニメは兄貴とどろろのじゃれあいシーンが全くないんで
その意味では連載時とは全く違う 兄貴、年取り過ぎ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:29:02.63 ID:+/vGHKXa0.net
漫画版読み返してるが、基本コメディでスピード感速いな
アニメがちんたら進んでるように感じる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:29:21.04 ID:oRLBN/Vr0.net
寺の境内で、おじや母ちゃん、プライドをかなぐり捨ててイタチに詫びを入れてたら
母子二人の面倒ぐらいは見てくれたんじゃないだろうか?

そんぐらいの情けはあの時のイタチにはあったと思うんだけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:30:55.38 ID:XNAWCXQi0.net
>>777
WOWOWが見れるなら今月は「スーパーダンガンロンパ2」と「髑髏城の七人」を放送するよ
あと23日からドラマ「虫籠の錠前」が始まる。第一回目は無料放送だったはず

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:37:09.02 ID:BHTjS3Ond.net
>>681
梨央ちゃんうまいよね!
後で知ってびっくりした。
やんちゃ感もうまいし、とまどってるみたいな声もうまくて
かわいい。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:38:53.61 ID:CD99Re2x0.net
>>784
この時代は、成人(数えで14だから、満12〜13歳)になったら名前変えてもいいんだよ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:41:05.59 ID:K2wETy63M.net
>>660
評価するw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:41:23.89 ID:SXMbWYDP0.net
多宝丸ふつうにママが好きないい子なんだよなぁ。
悲劇しか見えてこんやんけ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:43:50.67 ID:K2wETy63M.net
>>767
アニメはほぼシリアスで中二的

原作はギャグがはさんであるけどシリアス

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:48:34.23 ID:fgSoHRHD0.net
>>792
情報ありがとう!
WOWOWは加入してないけど
出演作品は見てみるよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:50:53.09 ID:SXMbWYDP0.net
イタチが名前出たってことは
不知火やってくれるんかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:52:02.20 ID:VAMRO9iE0.net
もし醍醐パパが生贄にしてなかったら
百鬼丸が多宝丸と名付けられていたんだろうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:52:54.04 ID:Z0iXRDZX0.net
>>796
次の話で兄弟で切り合って片目失うのか
まあ何か事件が起こるんだろうけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:55:32.14 ID:6vykZKAJ0.net
これからの放送予定

11「ばんもんの巻 上」

12「ばんもんの巻 下」

13「白面不動の巻」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:56:01.67 ID:QRy9s2l90.net
小説のあとがきで戦争の犠牲者であるどろろと百鬼丸が不正と戦う姿を描きたかったとある
原作でイタチもみおも生き残れなかったのは
権力者である侍に迎合したこと(利用したこと)が
手塚先生の理想と異なってしまったからなのかもしれない
その分、特にどろろはあくまで侍と戦う使命を背負ってるのかもな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:58:51.23 ID:jv3Qqi20a.net
たしか百鬼丸が帰国の空港で刺客に襲われそうになったのを多宝丸が身代わりになって助けたような
多「に、兄さん・・・」
モブ「あなたの弟さんですか?」
百「人違いでしょう・・・」

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 20:59:29.68 ID:rci0t/m+0.net
>>802
助六来たか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:00:51.83 ID:4AVoYDPWK.net
>>802
白面不動楽しみだ
15話がマイマイオンバなら14話はオリジナルかな?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:09:19.27 ID:oRLBN/Vr0.net
>>793
ぶっちゃけ、声で女の子にしか見えねえよ。って思ってたけど
あっさり女の子って尼さんが言うし、そこが最後のオチって引っ張らないなら
子供の声でしっかり演技してて上手いね。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:15:15.61 ID:L6aiFHVW0.net
>>802
ばんもんの巻やるのか…
1クール目最終回にふさわしいというか、まさに山場だな
本当に壮絶だし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:16:15.09 ID:aIkSFAzn0.net
ばんもんで百鬼丸の目が見えるようになって最初に見るのは弟の死体かな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:22:34.86 ID:7uLvwySG0.net
>>760
漫画に対する情熱?
そんなに百鬼丸が好きなのかって面白い問いかけだけどなw

>>761
え!
あれも変えちゃってたんか
どこが気に入らなかったんかなあ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:27:01.05 ID:7uLvwySG0.net
>>793
声がかわいすぎると思ってたけど
スタッフがどろろ性別をサプライズにするつもりないようだから
やっぱりこれでいいかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:27:55.36 ID:0VCXEgpr0.net
鮫妖怪の話をやる時、野党のままだった原作と違ってイタチは侍大将ぐらいには
出世していそうだから原作とはまた違った感じで絡みそうだ。
所でどろろはそろそろ持ち前のリーダーシップを発揮してくれるんだろうか。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:29:09.79 ID:SXMbWYDP0.net
ばんもんの九尾の狐をめっちゃかっこよくしてほしい

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:32:58.13 ID:L6aiFHVW0.net
ところで、ばんもんのあの壁って
原作当時はモロにベルリンの壁(東西冷戦?)のメタファーだったが
やっぱり、あのネタをそのまんまやるのかね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:33:14.09 ID:oMH38P51a.net
死んだら終わりやんけ
どろろ一人で生きていけたから良いものの
今回はどう考えてもイタチ側に共感してしまうわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:35:56.45 ID:SoR6fZuG0.net
火袋とお自夜が死んでも全くかわいそうってならなかったわw
むしろスカッとジャパン

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:36:07.61 ID:L6aiFHVW0.net
>>815
やたら共感って言う人いるけど、
イタチはイタチで仲間を売って殺したゲスである事に変わりは無いけどな
ドライで順応性は高いが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:37:54.61 ID:9L8Afhoy0.net
>>782
つか日本にもそういう思想あったのでない?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:38:19.90 ID:rci0t/m+0.net
どろろ両親は読み書き出来ず知識も無いんだし
家族友人殺されてるんだからああなるのはしゃあない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:42:48.96 ID:oMH38P51a.net
いい大人のお自也より生活力高いどろろとかどうなってるんだ
箱入りのお嬢さまという訳でもなかったろうに
あれじゃ目に見えた親子心中だろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:51:58.82 ID:5XTBiq7M0.net
>>819
なんか頭悪そうw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:54:10.37 ID:j4HeYYc20.net
火袋一味はもともと百姓で 
サムライや権力者から奪っても
百姓や庶民からは奪わなかった
どろろは生まれつきのドロボーなんで区別もないんでないかい?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:56:37.39 ID:L6aiFHVW0.net
そういえば原作はこういうギャグがあったな
こんな場面でもメタギャグを入れる手塚御大
https://i.imgur.com/3RcIvHK.jpg

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:57:10.25 ID:5XTBiq7M0.net
そう言えばチンギスハーンも読み書きもできずいわゆる書物的な知識は何もない男だったな
それでも世界帝国を築き上げた

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:57:55.71 ID:Ym8QeQORa.net
>>681
わかるわー。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 21:58:39.98 ID:Mv71wh6n0.net
お自夜がマンジュシャゲ畑で死ぬという改変が謎
原作通り雪の中で死ぬではダメなのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 22:01:36.86 ID:jv3Qqi20a.net
>>826
メタルギアソリッド3のオマージュだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 22:14:14.12 ID:WSUzsGJK0.net
どろろの鈴木梨央ちゃんは声がまだ子供だけど
中学生だからしっかり演技ができてていいね
子役使うと、棒読みとかあったり見てられないけど梨央ちゃんは上手いね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 22:17:03.64 ID:ZsS6e/xo0.net
>>826
雪の中で死んだら助けが来なけりゃ子供もそのまま死ぬからじゃね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 22:24:07.99 ID:yK7q8rUG0.net
>>828
ローガンは酷いもんだった気がするが
短期間で凄く上手くなったように思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 22:26:25.57 ID:XNAWCXQi0.net
>>798
ごめん「虫籠の錠前」の無料放送は22日だった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 22:27:57.97 ID:iuCj1aSea.net
>>826
雪が積もる中で幼児が1人放り出されたら死だからじゃね
雪を曼珠沙華の花畑に変えてその中で身を寄せ合ってなんだかちっともあったかくないよでもよかったと思うけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 22:28:26.64 ID:CL4Kp9mF0.net
しかし現代人があんな時代に行ったらあっという間に腹壊して栄養失調になって
怪我して感染症になってバタバタ死んでいくんだろうなあ…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 22:30:27.17 ID:3rcvCdpn0.net
>>828
もっと小さくても上手い子は上手いよ
ハガレンのニーナやった諸星すみれは当時9歳だったけど今は亡き内海賢二氏が彼女の演技力に驚いて対抗心燃やしたってくらいだし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 22:34:27.70 ID:yK7q8rUG0.net
>>834
同じ子役でも声優と役者では声の演技に差があるって事かな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 22:35:05.16 ID:L6aiFHVW0.net
子役で超絶的に上手いのは、「若おかみは小学生!」の小林星蘭で
鈴木梨央とほぼ同い年なのに、ライバル役の水樹奈々との絡みが
全く違和感無いレベルのプロっぷりで度肝を抜かれた

鈴木梨央は流石に小林星蘭レベルには及ばないけど、それでも十分上手い

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 22:36:11.65 ID:XofN3lVoa.net
>>823
おとっちゃん字が読めないのに黄金の隠し場所に手紙を入れていた謎w

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 23:00:24.07 ID:TnYYXiRe0.net
>>837
作者に代筆してもらった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/06(水) 23:14:44.45 ID:NiVvkth6a.net
オムカエデゴンス

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200