2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遊☆戯☆王VRAINS/ヴレインズ アンチスレ57

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 15:34:49.99 ID:3aEwLyPz0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
遊戯王VRAINS/ヴレインズの批判、苦情はこのスレへ

・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは重複しないよう>>970以降、宣言してから立てること
・スレ立ての際は1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」と書いて改行、2行目から本文を入力すること
・信者等のヲチは以下のスレを使うこと
ARC-Vアンチをヲチしましょう Part.10
https://lavender.5ch....cgi/net/1548215043/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:08:31.27 ID:9uADjmHfp.net
>>299
ラフェールに敗れた闇遊戯=アテムかな?
財前晃と穂村尊は誰の発案だろ?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:14:16.39 ID:rfh8M3A30.net
ドーマ編は陰鬱で爽快感のない展開に加えて遊戯を始めとしてBC編で綺麗に退場した舞を汚れ役として引っ張り出したり
竜崎を屑キャラに仕立て上げたりと誰得な事ばっかりしてて未だに嫌い

AVの過去キャラ云々よりもよっぽど酷い原作レイプかましてるし吉田って本当に余計な事しかしてないな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:32:29.21 ID:1xc+PXNXa.net
よく槍玉に上がるのはドーマ編だけど、
元々駆け足で面白く無いとは言え吉田がやった原作パートの記憶編も改変が酷い
三幻神がゾークと戦ってるのとかは良いけど、アテムが究極竜騎士に変身してる所とか寒過ぎて見てられない

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:39:03.58 ID:7Hjt0Ffv0.net
>>301
千年の書だかでウキウキで原作でやってないことをやりたかったとか答えてたな神

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:30:11.86 ID:fm0YsMMP0.net
>>302
吉田って変身ヒーローみたいなノリが好きなんかな
ゼアル形態とかデッキセット!イントゥザヴレインズ!とかまんまそれだし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:36:43.59 ID:3w9nBJxT0.net
キエエエエエ!!吉田神を否定することは遊戯王と和希を否定する事!!!!!

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 20:32:25.74 ID:niKUFkmM0.net
アンチヲチスレの荒らし度合い酷いな。いくらVRがボロクソだからってなあ。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 20:47:07.36 ID:u5JsuSxJ0.net
和希「吉田くん、遊戯王から離れてくれないか?」

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 20:53:03.23 ID:oj4RmIhO0.net
和希もシナリオ構成力があるかと言われると・・・
マナ書いてと言われてアレが出てくるぐらいだし遊戯王への関心なさそうなんだよな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 20:56:45.78 ID:3w9nBJxT0.net
連載時は打ち切られないために読者の好きになる物を描く!だったのが今は自分の描きたいものを描くになったんだろうな。
だから需要なんて知ったこっちゃない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:03:45.20 ID:vq6ecmeNp.net
マナに限らず他のカードも描きたい物を無理やりレッドアイズオルタやらってことにしてる感はあるわ
イラスト自体は嫌いじゃないけどあれをブラックカオスやらマナやらと言われるとうーんってなる

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:11:00.91 ID:ZRWIJPcWa.net
アースが吸収されたことになってるっぽいな
流石ヴレインズ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:19:01.61 ID:zQ+EDmer0.net
元のデザインの面影が全くないネオカイザーグライダーとか突き付けられたらそういう感想になっちゃうのも仕方ないわな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:20:40.70 ID:Kye4FYUf0.net
>>310
VJのコメントからしても完全にやる気無いのが分かるしな
作者がカードに興味が無いのは分かってるが
買ってる奴がいるから原作者も自由に絵描いたり出来るんだろうと

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:36:54.78 ID:+JQuy0pU0.net
明らかにおかしい鬼塚だけを判断材料に人間をイグニスの敵認定したアースが復活して浄化されてたら草生えそう

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:12:45.68 ID:kZGltXbd0.net
原作者ってVR見てんの?
ZEXALはなんか気に入ってるだとか小耳に挟んだけど…何処まで見てるんだろうか。
見てるとしたらご愁傷さまって感じだ。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:20:44.30 ID:1xc+PXNXa.net
正直ゼアルや劇場版を見るに今和希使っても大概なんだけど、
アニスタに丸投げしたVRのキャラデザがあの様なのでもう袋小路の八方塞がり

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:35:41.88 ID:TgcBpzU9a.net
>>315
InstagramにVRAINSイラスト載ってないから、注目してる確率は低そう

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:47:11.56 ID:Q858KY1d0.net
と言うか遊戯王のメディア展開ズタボロにしておきながら、いざ都合が悪くなったら和希に戻ってこいとか言い出したらぎゃろっぷ無様すぎるわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:49:55.99 ID:nATnw8KRa.net
しかしなんでVRこんな低予算なんだろうな?
アークファイブの評判はともかく9期の売れ行きは良かったんだからもっとCGとか沢山使えそうなもんだが

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 23:04:39.43 ID:IPz693Hid.net
>>315
https://i.imgur.com/cxh6OsV.jpg
こんな発言からの

https://i.imgur.com/lEYP8NY.jpg
これなんで、まあお察し

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 23:17:58.17 ID:9UYiRmgz0.net
>>319
CGは2年目同士の比較ならVR多くね?
AVはこの時期
遊矢シリーズ オッp リベリオン クリア ルーン ビースト オベリオン クリスタル
黒咲 ライズ レヴォ サテキャ
ジャック スカラ(タイラントはまだのはず)
くらいしか出てないはず 3年目込みでもあとは四天の龍と進化系 RRの進化系 サイファーとネオくらい

VRはプレミ トーカー×6 FWD クロック クァンタム FWXD
リボルバー ヴァレル×4 トポロジック×3 クラッキング
ソルバ 転生ライオ
アース ドルメン
で結構多い 代わりに作画壊滅的だが

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 23:29:07.34 ID:9UYiRmgz0.net
あと赤馬のヘルアーマゲドンもCGだったわ
抜けまだありそうだけど2年目までのCG数比較はAVが12 VRは20ってとこか?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 23:41:15.91 ID:jEBJe2uwa.net
ちなみにAVは3年目の途中までは映画で作画やCG班が抜けてるから比較対象としては微妙

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 23:47:11.87 ID:fm0YsMMP0.net
VRってそこまで低予算か?
作画ならゼアル以外は全部良くないと思うけどな
AVなんて権現坂vs刃戦の時点でかなり崩壊してたし

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:01:04.11 ID:+aVWAhmb0.net
気に入ったキャラが糞脚本に加え糞作画にされると頭痛くなるけどVRには好きなキャラ特にいないからむしろ笑えていいね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:28:37.17 ID:O9sqqs8Oa.net
モバイルゲームが台頭する昨今に、電脳世界ベースのアニメを放映する時点で詰んでる
遊戯王以外のアニメーション付きで楽しめるカードゲームありそうだが...どうだろう?
キャラゲーにしてもVR程つまらん作品はそうそうないと思う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:33:48.98 ID:JaztxVta0.net
>>324
重要な回に原とか蝦名とか加々美みたいな人持ってきてたからよく見えたってのはあるかもしれない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:41:13.81 ID:XGK+D7/R0.net
後進の育成が駄目だったに尽きる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:41:58.51 ID:+bV8fWfY0.net
予算に関しちゃソースなんて皆無だから何とも言えんがVRの欠点は予算がどうとか関係ない部分にあるしなあ
そして声優だけなら歴代でも一番豪華なのは事実なんすよね

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 01:46:15.33 ID:9IOizYvup.net
ヴレインズは作画とか関係なくシンプルにデュエルがつまらないのがな
>>324のいう権現坂vs刃戦なんて作画は糞な上サブキャラ同士のデュエルだったけど3年ぶりのシンクロ召喚+ ocgテーマのXセイバーvsフルモン超重武者とかで普通に盛り上がったし、AV終盤の炎上中でもデニス回だけはそこそこ評価されてたしね
逆にヴレインズは主人公の仲間割れとかヒロイン退場とかアニメのストーリー的には重要な回でも肝心のデュエルがつまらない=盛り上がらない=ストーリーにも入り込めないっていう悪循環になってる気がする

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 01:59:46.07 ID:BpGlvnAB0.net
リンクの性質上ソリティア合戦がメインになるからはよ展開終わらせろといつも思う
こればっかりはリンク召喚なんて生み出したコナミの責任だけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 02:07:18.21 ID:J5jdWJI40.net
比較的シンプルなエクシーズをメインにして特殊ルールも無しにしたらきっと面白いアニメになるな!!!

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 02:48:05.35 ID:2allh3N+0.net
仮にDSのチャンピオンシップのような携帯ゲームが出たとしたら5D’sのバイクレースみたいにサーフィンボードレースが追加されてそうだ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 02:52:44.01 ID:Iytp+uaN0.net
>>325
キャラがデザインからもクソのオンパレードな分カード欲しくもならんし
過去作からのタイアップで過去作のテーマ新規に期待できるとかそういう+のメリットもないしな
販促アニメじゃないとか言われたり売り上げガタ落ちさせただけはある

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 10:16:13.09 ID:kNn4WpLCa.net
>>318
初代の連載中、R、漫画版GXレベルの高橋さんならともかく、20th記念映画で客層が割れたっぽいしな...その気になれば有能な新参を起用できそうだが、手遅れだろうね。ひとまず、VR主人公が気絶する経緯を見届けるわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 11:05:37.81 ID:M22SwpDa0.net
この作品、昏睡してもどうせ復活余裕感すごいから全然緊迫感ないよね
完全に被害者で無念のガチ死した蕎麦両親(あと一応風オリジン)の例くらいしか深刻なイメージない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:11:28.52 ID:oUz58yua0.net
>>318
一部の連中がこの期に及んでぎゃろっぷもコンマイの被害者、AVでの失態は小野上代の任命責任ぐらいとか正気でほざいてるのがなぁ…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:17:40.26 ID:en9GVgNva.net
ぎゃろっぷもGXの作画を韓国に丸投げする無能だけど、
諸悪の根源は未だにそのぎゃろっぷや吉田彦久保を使い続けてるNASなんだよなあ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:41:56.34 ID:qstlkOfmd.net
AVの時の小野上代以外を叩いたら小野キッズ認定飛んでくるの末期過ぎたな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:48:49.79 ID:Iytp+uaN0.net
作画なんかちょっと悪くてもキャラが良くてデュエルがテンポ良くて出てくるデッキが面白ければなぁ
リンクが色からもう駄目だし、他の召喚方の利点潰すわ位置とか面倒な方向性極めてるわぶっ壊れな性質ってのがもう最悪レベルに見栄え悪い
人気あった各召喚方を壊れリンク並べりゃ終わるテーマに捻じ込んでもパッとしないし派手なだけの演出に頼ったってそりゃ人気戻らねえわ
>>336
愛着持てないし興味すら起きないクソキャラがどうなってもどうでもいいからね
ガチ死したモブはともかくどうせ今の茶番終わればそいつ等は復活するし
一年目で世界観構築しきれず作中のキャラも割とどうでも良いように過ごしてた時点で完全に失敗ですわ
そもそも一年目も二年目もそのリンクヴレインズ世界と住人とに主人公の関わりは全くねえし
この手の作中にフルダイブゲーム登場する設定の利点が完全に死んでる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:49:25.88 ID:+bV8fWfY0.net
言うても所詮ネットが荒れてた程度だから全然マシ
今のほうが末期臭やばいわ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:51:45.00 ID:J5jdWJI40.net
>>339
今もじゃん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 15:01:23.73 ID:BpGlvnAB0.net
>>339
そうだったか?
割と前川も彦久保も言われまくってた気がするが
ただ田村は相対的にマシみたいな感じだったか
特に前川は自分の娘の声優を出演させたりかなりズブズブ感あった
前川擁護され出したのはVRで形式だけでもAV皮肉してからじゃない?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 15:08:33.28 ID:+bV8fWfY0.net
デュエルは叩かれてたけど何故か彦久保だけは叩かれてなかったよ
前川は叩かれてたけどVRで突然擁護されだした謎の人間
しかもVRで面白い脚本だったならともかく相手のカード効果読めるなんて致命的なミスしてたのにあれだったからな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 15:15:17.21 ID:qm73PlKZ0.net
前川がVRの脚本やってからいきなり擁護され始めたのもAV叩くためだろ
シリーズ構成がまともならAVの戦犯でもちゃんとした脚本書けるっていう意味で
まあどちらのシリーズ構成もゲロウンコ以下だったけどw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 15:20:54.47 ID:+aVWAhmb0.net
>>343
彦久保は叩かれたり小野上代の被害者扱いされたりと扱いが安定してなかった記憶
VRに出ただけで擁護されるなら小野も擁護されてるだろうしAVの時に前川叩いてた時もそんなに乗り気じゃなかったんじゃね

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 16:04:12.01 ID:Iytp+uaN0.net
>>341
VRになってからの実害やべーからな
このアニメからは新規層全く入らずに一年目でとことんOCG落ちてた訳だし
ホビーアニメの癖にコンテンツの寿命完全に縮めてるわ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:39:10.30 ID:wBAtxZToa.net
リンクのシステムが悪いのもかなりあるだろうけど、あんなどいつもこいつもソリティアソリティアデュエルを見て俺もやってみよう!ってならんわ
はいはいホープホープと言われるくらいに一直線にホープを出す遊馬みたいな方がアニメとしては良かった

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:44:58.34 ID:BpGlvnAB0.net
流石にはいホはいホが最適ってのは両極端すぎるとは思うが、ヴレインズはどれもこれもエース感に欠けるのは確かだよな
タキオンドラゴンみたいにこいつ出されただけでヤバい感ある大型全くいないし

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:47:22.88 ID:Dw7fgiMVd.net
プロデューサーの実松からは今回の作品は自ら指示を出さず自由にやらせてるらしいから不安な感じはしてた

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:54:20.78 ID:2W/3dbfZp.net
結局長所0ってのが致命的すぎるんだわ
今までのシリーズは批判こそあれど長所もあったから今でも話題に出るし当時も本スレやらで語られてたわけで
今なんて過疎ってレベルじゃないじゃんこのままだと本当に終わるぞ遊戯王

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:58:21.90 ID:J5jdWJI40.net
・モンスターがカッコイイ
・デュエルが割と面白い
・ストーリーが王道

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:10:05.38 ID:jXa9bV580.net
一応カード売り上げはトップだしまだ終わらんよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:27:51.51 ID:e+5y8hGK0.net
キャラのカードへのこだわりが欠けてるからエースが薄っぺらく見える
カードと何の関係もない自分の目的を達成するためだけにデュエルしてるからデュエルがただの小道具でしかない
だからこのアニメのデュエルは見ていても楽しくないし、デュエルの楽しさが伝わってこない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:37:12.61 ID:QI3WzNumr.net
アンチで出す意見じゃ無いだろうけど、俺はトーカーシリーズ好きだよ。作中で全然活躍しない上に、エクステンドとかいうウンチが加わるらしいから台無しだけど。
初期OPも好きだよ。今のは好きじゃないけど。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:41:51.97 ID:EcK50DDg0.net
天火の牢獄でサイバースが消えたとき「感じる・・」みたいなこといって
サイバースとの絆を即興で生やそうとしてたけど、結局あの1話だけだったなw
思い付きで1話だけなんか仕込むけどそれ以降パッタリみたいなのが多すぎんよーVR

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:45:52.26 ID:2allh3N+0.net
DM→三幻神がバトルシティ編から登場して古代編でブラック・マジシャンや青眼の白竜の誕生経緯が分かる
GX→ネオスやネオスペーシアンは宇宙の正しき闇の力でユベルは十代とは昔からズッ友だった
5D’s→スターダスト・ドラゴンは不動博士の形見みたいなもので赤き竜に関係してる重要なカード
ZEXAL→希望皇ホープはナンバーズの中でも遊馬とアストラル自身を象徴するほどの特別な存在
ARC−V→オッドアイズ・ペンデュラム・ドラゴン含む四竜は覇王竜ズァークを構成する特別なカード
VRAINS→デコード・トーカーはまだしもファイアウォール・ドラゴン並びに儀式融合シンクロエクシーズモンスターは意味深な演出はあってもそこまで重要でもない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:47:10.99 ID:EcK50DDg0.net
>>355
OP1は俺も好き
デコードトーカーとか中々イケメンなのに勿体ないね
こんな中身がないアニメで使い捨てにされて
VRがちゃんとした遊戯王だったら歴代エース並みに人気でてたかもね

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:48:49.50 ID:Iytp+uaN0.net
テーマは毎度変わらぬ言葉変えただけで作品の根幹にある仮想空間が適当なんだもの
適当にガワ描いとけば誤魔化せるでしょって感覚でやってっからそうなるんだよ
一番大事なデュエル方面が復讐だのなんだのの道具ってのもまずそこが楽しくない
この作品は悪い意味で遊戯王である必要がないんだわ
>>353
20周年記念と人気ある過去テーマ強化のおかげでな
それでもギリギリ一位で胡坐掻いてる余裕なんてもうねえぞ
海外じゃもうとっくの昔に他に人気追い越されてるし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:51:34.78 ID:2W/3dbfZp.net
まずVRはエースカードとのエピソードがないどころか出番がないからなあ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:02:04.17 ID:wBAtxZToa.net
トーカーシリーズで回していくならそれはそれでキャラ立ってて良いんだけど、
他にファイアウォールも各召喚シリーズも出てきてとっ散らかりすぎな印象

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:09:16.91 ID:qm73PlKZ0.net
トーカーシリーズにエピソードや特別な設定を何一つ持たせられないのは無能すぎるわ
ていうかVRはデュエルとストーリーを分断しすぎなんだよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:22:47.56 ID:ZqBao3hM0.net
放送前から過去作なら主人公に諭されるようなキャラが主人公な時点でやばいとは思ってたけど
蓋を開けたら作品自体がそういう価値観でその主人公もマンセーされて遊戯王である必要性皆無になるとは思わなんだ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:23:11.03 ID:BpGlvnAB0.net
ごくごく平凡なカードでもフレイムウィングマン見たくマイフェイバリットカードとか言っておけば箔がつくのにな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:43:07.08 ID:2allh3N+0.net
2話で1デュエル構成をやめれば少なめなキャラやデッキのモンスターとの関係を深められる尺の余裕はできてただろうな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:47:37.80 ID:M22SwpDa0.net
CGのフィニッシュ演出よかったのにファウストの話聞かないでトドメ刺す
どっかのカスに全部台無しにされたパワーコードトーカー
逆販促アニメかな?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:53:32.77 ID:kNn4WpLCa.net
>>350
ロクな仕事してなさそうだね、実松...プロデューサーの役目を履き違えてるとしか思えんわ
自分から指示を出さないってどういう神経してんの?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 20:12:48.70 ID:+aVWAhmb0.net
エース感なら回想のガイアセイバーが一番印象に残ってる

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 20:57:49.71 ID:J5jdWJI40.net
なんか最近スタ速も遠回しにヴレインズへの不満点を述べてるような記事が多いな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 20:59:10.19 ID:XGK+D7/R0.net
褒めるにしても本編が突っ込み所満載で限界があるし

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 21:02:30.52 ID:brc6sWdw0.net
そのうちテコ入れでブラシェパ復活とかやるんだろうなあ(適当

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 22:18:03.98 ID:WCl783CMp.net
エースいないのは良くないよな
なんだかんだで遊戯がブラマジ出したらテンション上がるし海馬がブルーアイズ出したらテンション上がるじゃん

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 23:03:15.94 ID:fGxgjJmFa.net
しょごりゅうきたあああって盛り上がるやろ!

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 23:14:51.10 ID:+aVWAhmb0.net
>>369
まとめ元のふたばが既に呆れムードだからな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 23:16:17.75 ID:f5jUdhUT0.net
ふたばにさえ見限られるとか相当じゃん…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 23:48:30.68 ID:qm73PlKZ0.net
ふたばって全肯定か全否定しか頭にない虫みたいな奴らだし
下手すりゃVRもAVみたいな扱いになるのかね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 23:53:12.71 ID:+bV8fWfY0.net
腫れ物扱いになるでしょ今も割とそんな感じだし
VR放送前はAVのこと「例のアレ」とか言われてる時期があったけどまさしくVRが「例のアレ」になりそうだな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 23:55:56.74 ID:djNLYUzu0.net
コードトーカー系のデザインは俺も好き
あと、鬼塚戦でプロレス演出があったでコードトーカーは割と好きだった。あんな感じの奴を他のトーカーでもやりゃよかったんじゃねえかな…?わかんねーけど。

でも、トーカー系もしゅごりゅうも、ガチャで手に入れたカードな時点で何かなあ…感がぬぐえねえんだよな。いや、ガチャで手に入れてもいいんだけど、その後愛着あるエピソード等々無かったじゃねえかと、

誰かが指摘してたけど、草薙兄と思い入れあるのってデコードじゃなくて寧ろ、詰めデュエルで手にいれたサイバースじゃないのかって。

長文スマソ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 23:56:42.53 ID:itLGmqNj0.net
トーカーとファイアウォールはインナー部分?のデザインイグニスっぽいからお話絡めやすそうなのになんもないや

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 23:57:17.46 ID:XGK+D7/R0.net
ストームガチャの設定採用したアニメスタッフ陣は本当に遊戯王作ってきたのかよって思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 00:00:11.71 ID:a23BkSFR0.net
ブルエンとライトニングに対してのスペクターの一人語りがカルト的人気があるとかなんとか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 00:01:21.12 ID:MZ9raUr30.net
誉めるにはいいとこないし悪い部分も騒いで燃やすほどのおいしい部分無いからどうしても面白くなってくれない

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 00:13:03.33 ID:trffVKQB0.net
???「AVガー」「AVノセイデー」「アンケートガー」「9期ガー」「小野ガー」「上代ガー」

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 00:37:01.91 ID:RF09XVnF0.net
そういやVR信者がAVのせいでVRが見られてないとか9期が売れなかったのをVRが盛り返したとか調べりゃすぐにばれるデマ言ってた事もあったなぁ、あれは何を根拠に言ってたんだろうか……

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 00:44:17.03 ID:QPGNOIbz0.net
コメ消し弾圧し放題のふたばすら持たなくなったのか。我慢できなくなってヲチスレ荒らしてたんだな、納得

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 00:55:27.11 ID:BRY3Oeys0.net
ボーマン、約束守らんし負けまくりだしで全然ボスの風格無いの本当に草薙さんの弟の兄生える

まだGXの佐藤先生とか5D'sのゴーストだとかのが貫禄あるんじゃないのって思う

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 01:53:21.29 ID:E7KN++730.net
>>385
アンケ荒らしまくりどころか公式HPすら暇なハッカー焚きつけて改竄させるけもガイジ(現たつき信者)と組んだり兼ねたりしてる馬鹿がいる時点でまあああなるなと思った。
実際の出来よりスタッフの名前で作品の価値を決めて意に従わない奴は徹底的に敵認定人格否定して排斥すると奴らには共通点がありすぎる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 02:08:35.98 ID:K/U7MmiF0.net
リンク召喚って口上なげーんだよ
アローヘッド確認じゃねえよボケ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 02:39:46.31 ID:8MciUhMC0.net
エース()と主人公の繋がりがまずクソなんだもの
どっちもただガチャで引いただけで思い入れのある様子はないし
有象無象の使い捨てカードと扱い大して変わらん
そういやスタ速の方での擁護にカードに思い入れ持つ方がおかしいだの
そういうキャラも居て良いじゃんだの新しいのに乗り換えるのは現実的な面を取り入れてるんだとか擁護してるの居たっけな

成程こりゃつまんない訳ですわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 03:02:46.75 ID:QaSGhpwJa.net
まぁそこまで現実的な面を取り入れても面白くはならんよな
そんなに現実的にしたいなら次は全員シャカパチして大会の運営と癒着して気に入らない奴ジャッジキルすれば?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 03:05:02.91 ID:MZ9raUr30.net
アニメ見てないけど一応人いるからやってるしってのとか強さ優先でガチでOCGやってるリアルなプレイヤーだってカードにそれなりに思い入れはあるわな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 06:34:38.22 ID:RF09XVnF0.net
歴代の主人公達に比べるとエースへの思いが薄すぎるんだよな、もうちょいエースに頼る展開にすべき

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 07:54:21.26 ID:BRY3Oeys0.net
現実要素がカードに思い入れが無いってマ?
俺は結構愛着持つから結構ショックだわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 08:19:27.77 ID:NjgY8krGd.net
話では最新カード使っていきながらも、それでも初切り札のリザLV76やメテオドラゴンやBロマに思い入れがあった漫画達を馬鹿にしてんのか?って話だわなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 11:39:09.32 ID:iGduCDr4M.net
>>389
こんな糞アニメを擁護したいがために過去作まで貶すのはちょっと意味わかんないですね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 11:58:24.47 ID:La4MhTD60.net
リンクソリティアのリンク1出してからリンク3に一気に繋がる流れを毎試合見てて飽きるわ。どーせリンク3一体に収束するよりいろんな効果モンスター並べるペンデュラムの方が映像的に飽きない。
てかヴレインズって他召喚法っておまけみたいな扱いだな。どーせ切り札タイマンは変わらないんだからX使いとかS使いとかいてもいいのに

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 11:58:57.01 ID:E7KN++730.net
仮にVRの次回作があったとして(まぁ色んな意味で期待できないけど)
普通にカードに愛着ある描写入れてきたらどんだけの奴が手の平返しせずVRの擁護を続けてくれるのか興味あるわ。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:06:17.75 ID:GLo49dnA0.net
最後まで見てから叩け!って言ってた連中が最後まで見て本当に叩くというオチは見たい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:08:27.74 ID:BLN4FGvYd.net
終わった作品を叩くな!路線にシフトするから...

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200