2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 67匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 12:54:32.62 ID:/09AUllE0.net
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
次スレは>>950。無理だった場合は指名を。立ちそうにない場合はできる人が宣言してから立ててください。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS

□前スレッド
けものフレンズ2 66匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551600810/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:19:41.89 ID:+hXHCQGc0.net
原理主義と言うほどでないんだけど
個人的に解説で毎回糞の話ばっかりなのも気にはなってきてるな
別にそういった要素を入れるなという訳じゃなくて
あまりに事務的すぎてフレンズをキャラ萌えとして捉える層にも相反してると思う

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:19:44.68 ID:LdqXAWdDa.net
>>807
育児放棄とかただのネグレクトじゃん
そんなつまらん冷奴やめろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:20:12.13 ID:9pvDH6qYp.net
https://twitter.com/pirikachro/status/1101096056320737283?s=21
目指せ4000RT
(deleted an unsolicited ad)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:20:46.48 ID:EzhlrxJ6d.net
>>789
ホモ・シンボリクスなら
カフェへの案内誘導のためティーカップの地上絵ピクトグラムを考案
迷宮で非常口のピクトグラムを理解する
図書館で文字を理解する
これで十分や

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:20:50.01 ID:yidjf/cc0.net
一期も8話は賛否両論あったしハードルは低いだろう
唯一、仲違いしてる話でスポンサーの意向が強い話でもあるからなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:21:37.62 ID:x8j+OreTM.net
>>785
ピピピーピッ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:21:39.74 ID:LnVCXT6O0.net
2のテーマは支配と隷属だろうなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:22:02.97 ID:wM4DLwEWp.net
>>817
タツキ
アタマ
ウスイ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:22:04.01 ID:NrH8BYzb0.net
哲学にせよ宗教にせよ日本語で表現出来るのに横文字引っ張ってくる奴は本質の分からない低脳
公約で良いのにマニュフェストだアジェンダだかっこつけて言いたいだけの人と一緒で中身空っぽ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:23:07.52 ID:ZU0WktYc0.net
1話のアレを見てタイムマシンに乗って来たのかなとは思ったが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:23:53.00 ID:yidjf/cc0.net
2期の悪口を言ったペンギンがいなくなってる
なぜかグレープ君がメンバーに加わってたりして。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:23:57.84 ID:kcfTvHUB0.net
>>804
家族に対する言及なし、具体的に思い出を語ることもなし、
スケッチブックの風景を訪ねて、どこも朽ちたり水没したりしているハズなのに、
僕はどれだけ眠っていたのか、何故眠っていたのか、疑問に思うこともなければ不安な素振りさえ見せない。
感情がないというより、論理的な思考を放棄しているというのが正しい。
まるでRPGの街に配置されたモブキャラのようだ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:24:11.83 ID:AhQjWCbJ0.net
早くお家見つけてさよならしたい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:25:27.71 ID:v6uq5Vma0.net
けもフレ2の考察は
「アニメ外の公式内部のゴタゴタの考察」
「なぜ2は面白くないのか考察」
「カラカル人間説や上空から見たレースなどガバガバを茶化す考察」
が面白いです!

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:26:01.25 ID:J3BEr7zNa.net
>>807
最高におもしろい展開じゃん
センスあるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:27:25.73 ID:ZU0WktYc0.net
>>823
毎回スケブを見て「次の行き先は…」って決めてるのも不思議だよな
普通なら景色を見て→スケブをめくって→「ここを探そう」ってなるのに

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:29:00.85 ID:VjZyEpO0a.net
キュルルターミネーター説は面白かった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:29:46.76 ID:v6uq5Vma0.net
キュルカスがどうやってその絵を描いてるのかもわからんよね、過去の事じゃ(多分)ないのに
未来視でも使えるの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:29:46.99 ID:NrH8BYzb0.net
>>827
あのスケブちゃんと設定あるのかな?12話終わったら全ページ公開して欲しいわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:29:57.62 ID:yidjf/cc0.net
かばんちゃんはフレンズじゃなくて純粋なヒトだよな?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:30:11.30 ID:r1aI0ysPd.net
キュルルクソガキ説
http://nico.ms/sm34719001?cp_webto=share_others_iosapp

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:30:40.12 ID:4G//xvPq0.net
>>655
これマジ? 予算に対して使い方が貧弱過ぎるだろ…

銭ゲバとか以前に、馬鹿なんだろうな。それが現場のスタッフなのか監督なのかお偉いさん方なのかは分からんが。

834 :名無しさん :2019/03/04(月) 23:32:28.67 ID:ilzBRDZKM.net
すべてキュルルの見ている夢という説でどうか。夢の中だとどんな無茶設定でも受け入れるでしょ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:32:46.97 ID:ZNvYnUeo0.net
ナショジオとかダーウィンとか寄らば大樹の陰な発想が透けて見えるのがねー

立つ木に寄るべきだったな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:32:49.79 ID:lpST4aCi0.net
多田万里?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:32:59.15 ID:kcfTvHUB0.net
>>827
作劇の手法でいうなら、
今のところ手掛かりはこのスケッチブックだけ→実際描かれてる場所に行ってみたら、自分のことを少し思い出した→1つづつ風景を探して、自分の記憶を取り戻そう
という展開になる。
のだが、7話かけてなーんにも思い出せてないからね。何やってんだろうね。マジで。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:33:05.87 ID:lpST4aCi0.net
ごめん誤爆

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:34:03.61 ID:aMIBvdsp0.net
>>827
あれが如何におかしい描写が理解できてない時点で木村ますもとの知能が知れるというもの
この二人、本気で頭悪いんだろうなあ
他所から言葉引用して頭良いですってアピールしたがる所なんかモロに頭悪い奴の行動だし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:34:15.54 ID:Vls4zNL/d.net
>>837
そもそもあいつ記憶喪失なんだろうか
覚えてない、なにも…
とか言うわりに劇中描写じゃ色々知ってるよね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:34:34.05 ID:J1i/UsEE0.net
>>837
普通はそうだよなぁこの場所でなになにした覚えがあるとかここで誰々と会ったとか何かしらその場で記憶を取り戻さなきゃ最初から全ページ見せて情報集めろと

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:35:07.55 ID:wM4DLwEWp.net
>>840
記憶のムラが恣意的過ぎて信じられないよな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:36:23.90 ID:PRp+PZMc0.net
>>832
キュルルってほんとつまんないんだな
こうやってまとめてみてても退屈だ・・・
3分間が長い

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:37:37.27 ID:v6uq5Vma0.net
記憶がない(パズル知ってる)(相撲知ってる)(トラクター知ってる)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:38:00.53 ID:cJ8OxvRs0.net
アニメ制作はほぼ人件費
スタッフの拘束時間×人数
エンドロールの作画スタッフの数を1期と比較すれば、作画予算が上がったかどうかだいたい分かる
外注スタジオに投げれば作画以外の人(外注スタジオの制作進行など)の分もコストに乗る

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:39:01.63 ID:3SZtvnbD0.net
小池百合子は詐欺師だったな
舛添と変わらんわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:39:05.46 ID:wM4DLwEWp.net
たつき版のスタッフは実在するのだろうか…?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:39:31.94 ID:dFOLz3CyF.net
>>801
そういうの、小学校の内に卒業しとこうね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:39:41.48 ID:J1i/UsEE0.net
かばんちゃんは物の名前とかは知らなかったのにな本当色々と雑

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:40:10.40 ID:lpST4aCi0.net
>>837
モノレール沿線以外で適当に歩いて絵の場所があるって、予知能力で描いたとしか思えんよな
>>840
自分のこと以外は普通に覚えてるのは、創作に於ける記憶喪失あるある

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:40:37.28 ID:NrH8BYzb0.net
スケブの絵のとこいって何の手がかりも無いのに、迷いなく次の絵の場所にいくのがなんで?ってなる
何遍も手がかり得られないならひょっとしてスケブの絵とお家とは関係ないかもって思うだろ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:40:41.14 ID:Vls4zNL/d.net
>>848
(多分学生さんやぞ)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:43:07.60 ID:PRp+PZMc0.net
スケブの絵の場所に行くんじゃないよ
スケブに描かれたモノが具現化するんだよ
そうしないと7話の絵の説明ができない
ゴマクソちゃんはイレギュラー

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:44:04.92 ID:r1aI0ysPd.net
まあ人件費だけは無駄にかかってるのは間違い無い
6話の部屋内の摩訶不思議現象が証明してる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:44:43.21 ID:v6uq5Vma0.net
>>844(街知ってる)(ハサミの使い方知ってる)(リレー知ってる)
記憶損失ごっこしてるようにしか見えないわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:45:30.30 ID:Vls4zNL/d.net
7話の絵は理由が滅茶苦茶すぎて呆れたな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:45:56.17 ID:guMiPUEC0.net
描写すべき事を全てすっとばしてやりたい事だけやってるから
一つの物語として見た時、創作物と呼ぶのも烏滸がましい駄作

流石は自信満々であの6話出してきた人ですね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:46:11.61 ID:0cXYqG0/0.net
>>706
アニメが始まるまでは完全にオッサン向けで描いてたくせにな

>>840
それどころかあいつ1話で実は名前は覚えてそうな挙動を一瞬見せてるし
名前も忘れてるんだとしたら完全に描写ミスだなあれ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:47:03.13 ID:uHk/pI2e0.net
>>815
ホモ・シンボリクスのシンボルって「象徴」のことじゃなくて「象徴を操ること(つまり文字や単純な記号・配置等に意味を見出して意思を伝える)」なんだっけか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:47:58.23 ID:9pvDH6qYp.net
角川さん
幼女戦記に全振りでお願いしますよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:48:32.49 ID:V8rj2sWU0.net
>>807
何かふとハガレン一期を思い出した

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:48:41.92 ID:LDK/Ct8S0.net
>>839
以下インタビューより引用

ますもと
今回は動物とのかかわりを含めたヒトが持つ社会性もテーマになると思います。
キュルルはいわゆる「ホモ・ルーデンス」(※)でもありつつ、その遊びによっておうちの外で他者との関わりを学んでいきます。
また、ヒトの社会については広い目で見ると作品の中だけでなく『けものフレンズ』そのものをとりまく状況こそ、それをよく表していると思います。これは前作からの「ヒトとは何か?」というテーマにも合っていると思います。

ここまで引用

「また、ヒトの社会については広い目で見ると作品の中だけでなく『けものフレンズ』そのものをとりまく状況こそ、それをよく表していると思います」
の部分、日本語として何が言いたいのかさっぱりわからん。というかこれきちんとした意味を成しているのか?
自分の思考をきちんと言語化できていな、もしくは思考に論理の飛躍が有るんじゃないか?

知能が低いとかそういったレベルではない、もっと下の何か。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:49:24.40 ID:bFAImO1qM.net
フレンズ同士のトラブルに遭遇すると過去の記憶から都合のいい解決策(解決するとは言ってない)を思い出す奇病

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:49:51.35 ID:ZNvYnUeo0.net
>>862
だから、ホモルーデンスてそういう意味じゃないのにな
読んでないみたいだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:51:05.23 ID:v6uq5Vma0.net
じゃぱり○○って飲食物乱発した割に一話以来ほとんど出てこない
ボスのカラバリも今のところ三体のみ("コレ"を手にいれたからいらないのかもしれないが)
スケブに家が関係する?もの縛りも七話で終わり

なんていうか統一性無さすぎてムカつくわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:51:15.11 ID:wM4DLwEWp.net
>>863
やっぱりロボなんじゃね?
たつきにロボット描写で勝とうなんて自殺行為だけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:53:22.97 ID:Vls4zNL/d.net
>>864
聖書も読んでないしな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:53:41.65 ID:AhQjWCbJ0.net
ここに帰りたい
http://imgur.com/YPTzITb.jpg

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:55:56.26 ID:ZNvYnUeo0.net
>>868
全てが尊いな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:57:00.31 ID:bFAImO1qM.net
> 「また、ヒトの社会については広い目で見ると作品の中だけでなく『けものフレンズ』そのものをとりまく状況こそ、それをよく表していると思います」

余計な修辞表現を省くと
「けものフレンズプロジェクトを取り巻く状況は、ヒトの社会を表している」

やや意味が通らないので意訳すると
「けものフレンズプロジェクトを取り巻く状況は、ヒトの社会の縮図である」

つまり嫉妬や私利私欲に駆られて易々と他人を犠牲にして顧みない邪悪さこそが人間の本性であり、キュルルも邪悪な存在として設定した、とますもとは言ってるんだよ。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:57:39.78 ID:r1aI0ysPd.net
無印の良さは分からないけど得意と言い張る
聖書読んでないけど引用してマウントの道具に
ホモルーデンスの意味分からないけど使う
ツンデレが何が分からないけど美少女アニメ監督

どうなってんだこいつら

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:57:48.23 ID:lpST4aCi0.net
メカ的なロボだとすると、イルカのテレパシーを受信できるのはおかしい
フランケンシュタインの怪物みたいな、有機人造生命体なら

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:57:50.91 ID:rInAYvEN0.net
>>868
ほんとにかわいい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:59:00.04 ID:wrCTgRaA0.net
>>868
2期では絶対書けない世界だ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:59:08.42 ID:bFAImO1qM.net
ニュータイプの模造品が強化人間であるように
ヒトのフレンズの模造品がキュルル

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:00:31.67 ID:PE6Jg/S30.net
カバンはヒトの毛から生まれた複製品だけど
キュルルは本物の人間なんだろね。
これは制作側の暗示なんだと思う。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:03:25.00 ID:sxI9rS92M.net
1期でフレンズの絶対的な善性を描いたのであれば、
2期で人類の邪悪さを描くのは理にかなってる。
そういう話は火星でやれって気もするが。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:03:43.50 ID:U873N/730.net
>>868
2期のスタッフこれを見ても意味わからなそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:04:15.56 ID:0LM/4bWx0.net
ロバのパン屋さんは一話の時点だと色々予想できる要素だったんだぞ

一期には存在しなかった人工的な飲食物
アプリ版には存在し普通に流通していた
一期の島を支配してる個体ですら存在を知らなかった
人間用の食料なので生産がストップして居る筈なのに、普通に流通している

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:04:41.54 ID:IphHHOgNa.net
2期スタッフにターミネーター2を見せたらシュワちゃんを悪役だと解釈しそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:05:31.73 ID:h9Xc5pgP0.net
>>876
自分は逆にもっとファンタジー色盛り盛りな設定だと思うな。
かつてジャパリパークで楽しく遊んだ「ヒトの思い出」がフレンズ化したものなんです!とかそういう、
感動ポルノっぽい、あざとさ満開の。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:06:05.24 ID:Up77mvrh0.net
キュルカスは都合のいいことだけ忘れる政治家みたいなもんでしゎ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:06:27.53 ID:a9B98peHp.net
アマプラ7話きた?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:07:43.45 ID:sxI9rS92M.net
もうフレンズ全員がビースト化してパークが滅んでキュルルだけが生き残り、火の鳥のフレンズが現れて地球生命の歴史をもう一度やり直せと無茶振りされるエンディングでいいよ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:08:33.73 ID:loupv3Oc0.net
>>883
来たな
これからは一週間遅れってことかな?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:09:00.26 ID:0LM/4bWxM.net
>>877
映画の続編もので良く陥る間違いだな
前作と逆の事をやろうとしたり奇をてらって失敗する

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:09:27.69 ID:fU1TI7GB0.net
きたみたいだが、7話見るくらいならゴマクソまとめで十分では?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:11:20.72 ID:72fyqckta.net
元々一週おk

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:11:21.60 ID:IphHHOgNa.net
キュルルが輝きの具現化とか思い出の集合体みたいな展開ありそうで嫌だな〜www

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:11:51.31 ID:N7pfDvHVd.net
>>887
あーあの素材ないけど切り抜きたいなーって時に使える

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:12:58.74 ID:sxI9rS92M.net
>>886
Zガンダムは名作だったじゃないですか
マトリクスもリロはヤバかったけどレボリューションで持ち直したじゃないですか


なおターミネーター3

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:15:44.69 ID:YIiU5YQfM.net
>>777
全てに同意ですわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:16:04.90 ID:9wlWYecvd.net
>>881
スケッチブックに描かれてた子供の絵がアニマルガール化か?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:17:40.82 ID:BgiPKjwA0.net
ナショジオが円盤からカットされるなんて妄想だろ?公式が明言してるん?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:21:09.22 ID:uOSUT9Lca.net
>>870
ごますりが正義

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:22:40.21 ID:ThmYNgAi0.net
>>862
けものフレンズそのものをとりまく状況(いざこざ)も作品のテーマに内包されている
みたいなことを言いたかったのかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:24:46.27 ID:OR/FYFbza.net
クソバードというと淫乱クソバードよりゴマすりクソバードという時代になるのだろうか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:25:20.19 ID:sxI9rS92M.net
頭の中で思いついたことを思いついたまま書く人っているよね。
人に読ませる文章として当然の礼儀である結論とか全体の整合性とか一切考えない人。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:27:02.24 ID:R7yLoP6q0.net
>>876
まあでもキュルルが普通のヒトってのはちょっと無理あるよな。
右目が赤で左目が緑のヒトなんておらんからなw
大量のサンドスターから生まれてきた(?)し、やっぱりヒトのフレンズ的なものなんじゃないかな。
動物を見下す邪悪さからヒトのビーストの可能性も捨てきれない。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:27:15.58 ID:lNjkekRQa.net
ケムリクサもそうだけどたつきはキャラ作るときに「何が好きか」を中心に考えてるんじゃないかな
一期はフレンズの好きなことを起点に話を組み立ててる
だからホモルーデンス要素も自ずと入るしキャラを掘り下げてく方向になる

2はキャラの好きなことではなくてキャラのエゴを起点にお話が組み立てられてる
だからみんななんか嫌なキャラクターになるしキャラが掘り下げられてく方向にならない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:27:20.61 ID:LMVovsL+0.net
じゃあ俺はそろそろ寝るけどリアタイ視聴の人はショック死しないようにくれぐれも気をつけてな。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:29:05.32 ID:a9B98peHp.net
たつきのジャパリパークで会おう!

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:30:35.05 ID:WuUeCo/e0.net
俺の予想では、かばんさんもなぜか歌って踊る

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:31:05.32 ID:sxI9rS92M.net
それでも内藤隆先生なら…内藤隆先生ならきっと何とかしてくれる…!!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:31:22.05 ID:wnZlwwLTM.net
小鳥さん

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:33:22.43 ID:4t5UA2Rs0.net
>>904
なおかばんさん
アレマジでどう料理すんの

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:33:58.59 ID:7H88tO7Yr.net
淫乱クソバードって何のキャラだよと調べたがなんだかばんちゃんか…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:34:40.14 ID:sxI9rS92M.net
>>906
出さないんじゃないか?いなくても話は成立するし。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:37:08.26 ID:CEYoMN3H0.net
ケロロのムクムク脚本回が話題になってたから105円払って見てしまったじゃないか
んーこのんー、なんとも言えない視聴者置いてけぼりかん凄いな、ケロロなのに
笑いどころがない、最後いい話っぽくまとめようとするが、は?落ちは?って感じ
言いたいことややりたいことはなんとなく分かるが物語としてつまらん。けも2に似てるかも

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:37:35.14 ID:a9B98peHp.net
>>908
しれっと たつき版とパラレルワールドにすればいいのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:37:40.63 ID:4t5UA2Rs0.net
沼田声の女に油売ってんじゃねえw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/05(火) 00:39:16.30 ID:R7yLoP6q0.net
>>900
>2はキャラの好きなことではなくてキャラのエゴを起点にお話が組み立てられてる

それは違う。
2は、「フレンズが問題起こす → KRRがヒトの叡智(遊び)で解決」という結論が先にあって、それを実現するためだけのお話になってる。
だからフレンズが不当に無能化、邪悪化するしKRRの「叡智」もとってつけたショボいものになる。
これこそが予定調和の「茶番感」の正体。
誰かに「こういう流れで作ってね」って言われて下の者が作業的に作ってるから「キャラに心がない」「キャラの考えていることが分からない」。

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200