2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 67匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 12:54:32.62 ID:/09AUllE0.net
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
次スレは>>950。無理だった場合は指名を。立ちそうにない場合はできる人が宣言してから立ててください。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS

□前スレッド
けものフレンズ2 66匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551600810/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:13:45.41 ID:uZJHPYKkd.net
>>706
ああこれか…
今見るとくっさい上から人気アピールだなあ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:14:04.86 ID:wM4DLwEWp.net
>>706
なお、だよなぁ
アニメはイジメで笑いを取る事が増えるし
漫画はいい話やろうとして滑るし
どうしようもなかった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:14:44.25 ID:g7awZjmt0.net
7話は今時こんな支離滅裂なクソアニメ作れるんだって思えるある意味貴重な話だから見るのをお勧めする

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:16:13.51 ID:0s32PU3b0.net
ますもとがインタビューで披露するぐらいご自慢のホモルーデンス概念こそが実は致命的な制約だと看破したあの動画はマジで功績でかいわ
説得力は某ワーストランキングアニメで既に実証済みだし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:18:03.38 ID:Y7DQ13H00.net
そうか、けもフレ2を見るのってクソ映画を見るときの感覚に似てるんだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:18:15.75 ID:OHp/ljyd0.net
>>698
喋り方も6話のあの台詞用にわざと声優にそうして貰ってる感あるしな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:19:15.74 ID:Sk/B/HHX0.net
もしかして二期はセルリアンもフレンズになれるって新しい道を指し示す展開になるのか
キュルルが実はセルリアンだったら納得できそう

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:20:03.39 ID:uZJHPYKkd.net
>>713
なおセーバルは火山に落ちるもよう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:20:10.69 ID:wrCTgRaA0.net
自慢のホモルーデンスも既にたつきがやってんだよなぁ…
しかも他のホモ○○も網羅してるのではという考察までされてるし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:21:06.67 ID:r1aI0ysPd.net
>>701
以前のアニメ(以下『1』)は『アイカツ!』でお世話になっていたテレビ東京の細谷伸之プロデューサーが関わっていらしたので、拝見していました。
コメディー寄りだけどもいろいろ考えさせられる作品で、「楽しそうなことをしているな」という印象でした。そうしたら細谷さんから「新作アニメを作るから手伝ってほしい」と依頼を受け、『2』の監督をやることになったんです。
『アイカツ!』と同じく悪人が出てこないやさしい世界というイメージはあったので、自分としてはすごく入りやすかったですね。

なんか前言ってたんと違うやんけ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:21:38.52 ID:BdDptFFM0.net
ホモルーデンスとかボスとの会話でキュルルはヒトだろうなってことになるけどキャラデザが明らかに人間ではない
カラカルのほうが人間っぽい
思い出したかのように動物ぶるけど

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:21:39.93 ID:6pj8O1Tja.net
コトブキも脚本の内容の無さなら負けてへんでw
けもフレ2のおかげで叩かれてないけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:22:24.20 ID:h7dOuyUP0.net
キュルルには親指立てて海底火山に沈んでもらうしかないな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:23:58.92 ID:6pj8O1Tja.net
ケロロアニメてたまたま見た時30分枠をガンダムSDかなんかと一緒にやってたけど15分アニメだったんか?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:25:18.50 ID:AajH5nCH0.net
サーバルはなんでいつも空虚な顔してんだ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:25:26.68 ID:PqegDRSHa.net
アイドルステージものはキムカンの十八番だからな。
今日は凄いステージを見せてくれるだろう。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:25:41.64 ID:BP7B68VE0.net
>>706
巻末コメントってそんなに読まないけどこれからは読むわ
つーかその時点のケロロってここまで言えるほどの人気作だっけ…

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:26:17.56 ID:Zc0BSBUw0.net
一応放送間近の本スレなんだがら少しは期待してあげても……

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:26:33.42 ID:eQLiajBR0.net
>>720
一時期15分アニメになってた
もう下火になってた時だったかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:26:43.26 ID:HT/M1QMRa.net
わーたのしみだなー

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:27:35.93 ID:qxP52TeR0.net
みんなのために川の渡しをやる、カフェを開くなんかはホモルーデンスだよなぁ
人間様が知識をドヤ顔でひけらかさなくても1期はフレンズ達が自発的にやってた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:27:45.09 ID:uZJHPYKkd.net
ゴマ鳥ちゃんでるかなー楽しみダナー

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:28:14.44 ID:rtx9PoUo0.net
>>706
まあデザインは古賀さんやし

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:28:29.81 ID:xG04SeUk0.net
いちいち口出してくるな俺のケロロを読めとも取れる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:28:51.84 ID:MU9bTnPA0.net
コネだけで試合に出てるクソ雑魚スポーツ選手を応援してる気分
そろそろ致命的なやらかしをして表舞台から退場することを応援してる

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:29:00.01 ID:wM4DLwEWp.net
ケモフレガミレルナンテ タノシミダナー

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:29:29.01 ID:xG04SeUk0.net
し あ わ せ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:30:35.98 ID:wM4DLwEWp.net
パワプロトラウマエンド

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:30:37.40 ID:eQLiajBR0.net
>>701
なーにが「基本は一期の踏襲」だよバータレがよぉ!!!!
てめぇ踏襲すら出来てねぇんだよセンス無しの無能監督が! 恥を知れ恥を!

736 :名無しさん :2019/03/04(月) 22:31:42.10 ID:ilzBRDZKM.net
衣食住の満ち足りた楽園ジャパリパークで1期のジャガーやアルパカが働く理由は明確だったよね。ロバはなんでパン屋やってるの?それボスの仕事じゃないの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:31:42.94 ID:SaxtrvLq0.net
個人的には1期の動物の資料映像が好評だったのは
実際にその動物と接触するプロの方達の飾らない生の声であるとか
その動物に対する思い入れであるとか
そういったものをゆるい空気で聞けるのが良かったんだと思うんだよな
2期もナショジオ引っ張ってくるあたり手を抜いていたわけではないのだろうが
そうじゃないんだよ 何というか分かってない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:32:37.82 ID:6fnrHWG4M.net
本スレがアンチスレ化してるのはたまに見るが他作品のアンチスレが本スレ化してるのは初めて見るなぁ
まああっちもけもフレ見てるか微妙だけど……

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:33:59.95 ID:fA1nPu4BM.net
>>737
やりかたも上手いんだよなあ
視聴者に突っ込ませるような切り取り方をしたり外国人に真面目に取材したりツチノコについて聞きに行ったり
真面目にエンタメしてる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:34:04.83 ID:wM4DLwEWp.net
>>737
あれだけ熱く語ってるのに本物の動物が出ない所も実は遅効性の罠になってる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:34:10.70 ID:+rH0T86b0.net
キュルルやサーバル(2期)以上に視聴者のヘイトを集めたキャラはいただろうか
誠くらいしか思い付かんな
でもアレはああいうネタだしエロゲ原作だしな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:35:19.34 ID:ZNvYnUeo0.net
>>701
なるほどかなり5話6話の展開には自信があったんだな…

そりゃ今荒れてるのも仕方ない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:35:33.24 ID:GiZuP2/xd.net
そもそも遊びっていうのを本当に遊戯として捉えているのが浅い。
文化人類学における「遊び」は生存とは直接関係ない行為のはず。

その点↑で言っていた「河渡しをする」「料理に対して好奇心を持つ」「治安を守る」「ロッジやカフェを運営する」といった行為はすべてが「遊び」に分類される。

セルリアンという脅威こそあれ、ボスによって食の保障がされていて、野生動物の行動のリソースを割くべき食が丸々「すき=遊び」に費やすことができるから。だから彼らは皆が非常に文化と文明を持っている。

監督も脚本も何故アレを自信満々に言えるのか。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:35:35.80 ID:5bs7dOER0.net
>>723
ちゃうねん
アニメ版が人気でたせいでムクっちゃっただけなんや
その後の惨状は表紙を見るだけでよく分かるからうん・・・

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:36:49.76 ID:WaIhjckD0.net
>>701
…すごい、ドヤ顔で語っていることのほぼ99.99%が実際の放送ではできていない
そして外向きではこんなインタビューを殊勝にしている奴が「聖書に噛みつくってネットイナゴは始末に負えない(w」とか
SNSで煽り芸やっているって闇やな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:38:22.48 ID:eQLiajBR0.net
木村「サーバルはおおらかでのんびりしてるからツッコミ役にカラカル入れた」
???
たしかにサーバルはのんびりしてるとこもあるけど基本的に活発で時にははしゃいだりツッこんだりもするイメージなんだが
こいつけもフレエアプか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:38:29.11 ID:rInAYvEN0.net
>>741
イオク様かラスタルかな…?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:40:08.55 ID:Gckt6dA80.net
>>741
けもフレおかわり

と呼ばれてる理由をお忘れかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:40:09.52 ID:Ey7WYSOh0.net
>>746
1期を二人旅と言っちゃうぐらいにはニワカ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:41:25.54 ID:WyBWjWz70.net
>>743
>>746
でも世の中には本当に、理解力とか読解力がない人も居るからね
あんまり責めたら不憫だと思うよ
脳や精神に何らかの疾患を抱えている可能性もあるしね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:41:44.85 ID:/09AUllE0.net
掛け値なしのガチで2の絵の方がいいっつってるやつもいたけどそいつとは感性が合う気がしないわ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:43:10.63 ID:fA1nPu4BM.net
>>743
ジャガーさんの心意気が本当に尊い
困ってるフレンズがいるというただそれだけの理由で自然と橋渡し始めるなんて人には出来ない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:43:59.58 ID:eQLiajBR0.net
「5話と6話は衝撃の展開」
たしかにかばん登場でネットはざわついたが
蓋を開けたらなんの進展もなくぽっと出みたいな感じだったわけだが
これじゃ元々話にはいなかったけど話題性のために浅はかな考えで出したかのように思える

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:44:26.24 ID:ZU0WktYc0.net
8話の予告見たけどPPPの顔はヤバいよな特にフルル

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:44:29.15 ID:ZNvYnUeo0.net
>>706
これ「引っ張り合う」なら欲しがられるけど「押し付けあう」って、嫌われてない?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:44:54.06 ID:sdCxGAm90.net
>>743
そう、だから2期もずっとホモ・ルーデンスたるフレンズばっか登場していて、キュルルの”ホモ・ルーデンスとしての凄さ”なんてまるで表現されていない。
”ホモ・サピエンスとしての凄さ”さえかなり怪しい。問題と解決法がかみ合ってないし、解決法は自分で思いついたというよりはたまたま知ってただけっぽいし。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:45:10.08 ID:r1aI0ysPd.net
取り敢えず木村は口が悪いだけのキャラをツンデレだと思っている事が分かった
もう業界から消えていいよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:45:45.10 ID:ZNvYnUeo0.net
>>710
ホモルーデンス読んでたら、けもフレ2は違うって分かるぞ
読んでないと思う

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:46:12.87 ID:wM4DLwEWp.net
>>757
というかよくアイカツやれてるよね
スタッフが有能なんだとしか思えん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:46:20.08 ID:sdCxGAm90.net
>>755
(持論を相手に)押し付けあっていると言いたかったんだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:46:25.53 ID:NrH8BYzb0.net
>>503
1期12話のかばんちゃんを返してよ!が何度見ても泣けるのでおざピュア嫌いにはなれない
むしろ今はbotサーバルと同一視されて可哀想あれ以上やりよう無いだろ2期サバ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:46:27.07 ID:BP7B68VE0.net
ニコニコ
けものフレンズ2 7話 199000再生(一週間)
かぐや様 8話 175000再生(10時間)

うん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:46:31.38 ID:Y7DQ13H00.net
>>751
まあ、感性は人それぞれだからしゃーない。そう考えると2期ファンは結構存在しているのかもしれないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:47:32.29 ID:Cb46lXiV0.net
>>701
ストーリー優先で旅のルートを決めたと言ってるが
脚本の都合で目的もなく寄り道してるだけだもんな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:47:42.53 ID:AhQjWCbJ0.net
漫画版ならまだしもアニメのカラカル全然可愛くない
ただ性格きつい暴力女やんけ
りんちゃんさん見習って

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:48:34.47 ID:x8j+OreTM.net
>>715
せやろかw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:51:07.42 ID:ZNvYnUeo0.net
>>727
6話へいげんがまさにホモルーデンスの内容そのままなんだよ。

遊びは物理的な目的があるわけではなくて、遊びがうまくできたこと自体で満足するのだとか。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:51:19.73 ID:x7Ee8anE0.net
>>701
怒りという感情を思い出させてくれる・・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:53:49.08 ID:xG04SeUk0.net
>>737
あれ自体も2番の「君も飾らなくて大丈夫」を感じられて好き

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:54:07.16 ID:dYVODgKI0.net
7話まで見て2期のここ良いなって思ったのはOPのアライさん自虐パートくらい

このままアライさん出番なしで最終回Cパートにて
アライさん「アライさんの出番がなかったのだー!」
フェネック「まぁまぁアライさん、また何か始まるみたいだよ」
→けものフレンズ3リリース日決定!
とかでいいよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:58:19.33 ID:+rH0T86b0.net
>>747
そこら辺は敵じゃろ
それにそこまでヘイトは感じないな

>>748
ああ冬樹だな
冬樹並みだわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:58:25.56 ID:P2hSuqaca.net
一期の動物紹介といば
スナネコが絵描いてて本当に楽しい出会いだったんだと思わせる
あそこで本編でのキャラの心情を映像だけで補足する天才

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:58:35.20 ID:Hqa1/I8Ap.net
>>751
正直2話あたりの時期までは2期の方がクオリティ高くて可愛いなと思ってたけど観てるうちに今はなんかあの饅頭フェイスと、それに合わない変に高い頭身に違和感バリバリ感じてる、散々言われてるけど人形みたいで生きてないんだよな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:59:23.72 ID:guMiPUECM.net
>>737
何か身近で手作り感があったよな
ジャパリパークの人として個性のある飼育員って感じで
立場は視聴者と解説者なんだけど距離の近さがあった

けもフレ2の解説はひたすら商業的な解説か
作品の外の人をメタ的なネタで連れてきて冷めさせたり
本当に距離がある
映像自体はいいんだけど、これって本編じゃなく
自分で興味もって調べる方の映像だよねって言う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 22:59:26.68 ID:xG04SeUk0.net
>>746
エアプすぎる
好奇心旺盛で考えるより先に動くとこもあるけど人の痛みもわかるしいいとこにも鋭い、だろう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:00:05.93 ID:J1i/UsEE0.net
ヒゲじいだっけ?馬鹿じゃねえの?ってガチで思った

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:02:00.60 ID:LDK/Ct8S0.net
>>752
ジャガーは本当に聖獣だと思った。
「困っている人のために自分ができることをしたい」という気持ち。
自分が確かに子供のときは持っていたはずの心。
大人になってやっとわかる、果てしなく尊い感情。それをまざまざと見せてきた。

ジャガーは一応生態系の頂点だからという意味でのノブレスオブリージュなのかもしれないけれど、私はそこに人を思いやる心の素晴らしさを見たよ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:02:07.50 ID:wrCTgRaA0.net
ひげじいもNHK干されたとかで不幸をばらまく塊になってるな…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:02:59.82 ID:bT2agJ1X0.net
>>777
ジャガーとアルパカの二話連続の尊さでけものフレンズという作品の中における
群れの価値観の方向性が決定づいた感あった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:03:44.35 ID:CWahchgaK.net
キュルルの絵に描かれた子だけ突如ビースト化して、貰ってない子達で助ける展開来ないかな
ごまクソちゃん活躍ルート

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:03:51.16 ID:z6sA1T670.net
早くラスピリみたいなネタアニメ作られないだろうか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:03:52.69 ID:XlgdP40fr.net
三話とかとくにそうだけど動物園の芸みたいな人間の認識に沿った動物のエンタメ的側面を本編でお出ししてるのに辞書的な野生の動物の解説を幕間に挟まれても全く噛み合わないんだよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:04:12.92 ID:J3BEr7zNa.net
>>759
アイカツてガキがアイドルごっこしてるだけのkidsアニメだろw

784 :名無しさん :2019/03/04(月) 23:05:04.85 ID:ilzBRDZKM.net
アイカツは百合アニメになったよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:05:31.03 ID:U3CEGktkM.net
キムラ
アタマ
ワルイ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:05:35.53 ID:NrH8BYzb0.net
>>776
動物解説が一貫性があってからのヒゲじいならまだ意外性があって面白いけど毎回コロコロ変わるから
落ち着かない。ナショジオは為にはなるけど本編と絡まないし面白くない。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:05:51.80 ID:v6uq5Vma0.net
>>698
いや男キャラが出るのは全然問題ない
声で拒否反応出たから一話切りしちゃったけどまた見てみるわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:07:00.27 ID:guMiPUECM.net
>>743
テーマ自体は悪くないんだけど
監督自身が遊びって何なのかわかってない感が強いよね
他人に注文されたからとりあえずつけたテーマというか

遊びってそれぞれの地域で
文化として産まれるものであって
誰かが一方的に与えるものじゃないよなぁ
キュルルがやってるのは子供に知育玩具あげたり
ペットにおもちゃ買い与える類いの行為

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:07:31.63 ID:LDK/Ct8S0.net
>>766
せやで。
まあ他の3つはわかりやすいだろうから飛ばして、象徴化=ホモ・シンボリクスは若干微妙ではあれど、アイドルを好むマーゲイはPPPの偶像崇拝、ひいては象徴化を行っていると捉えられないこともないんだ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:07:32.77 ID:dYVODgKI0.net
ヒゲじいとかも木村は盛り上がると思ってたんだろうけど
本編が致命的なまでに盛り上がってないからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:07:47.96 ID:XvCRbDWN0.net
さて、今夜か。
ペパプをどう不味く料理してくれるのかな?今回は

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:08:03.52 ID:hLOMl1YY0.net
もう皆許してやれよ
自分は7話でしこたま笑ったから許したわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:08:14.45 ID:NrH8BYzb0.net
>>785
ん?(`・_・´)

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:09:53.36 ID:+hXHCQGc0.net
今まで最新話直前は変なのが急に湧いたり本編がどれくらい酷いかの予想をする以外
話すことが無くて出涸らし状態だったけど
今週はゴマクソちゃんのおかげで乗り切れたから感謝したいわ
2で唯一、来世はirodori次元に転生しても素直に喜べるほどに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:10:06.05 ID:LDK/Ct8S0.net
>>785
ここの雰囲気真っ赤だろ?
早くもとのところへお戻り…
操られちゃうよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:10:50.67 ID:r1aI0ysPd.net
遊び心が無い奴は遊びの本質を理解出来ないと言うが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:10:55.34 ID:qxP52TeR0.net
>>775
サーバルの本質は相手を気遣うことの出来る心の機微を理解できるキャラだからなぁ
土を食べるように勧められてえーほんとにー?って答えたり、トキの歌に力強いねと答えたり
とにかく相手を傷つけそうなことは言わない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:10:59.89 ID:guMiPUECM.net
>>777
別に感謝を求めてる訳でもなく
善意の押し付けしてる訳でもないんだよね
本当聖人

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:11:47.86 ID:vrE3aUSm0.net
男キャラが1名いるだけで拒否反応が出るほどの原理主義者となると
アニメの衰退に永遠に貢献し続けるだろうし
そんなのを産み出したアニメとなれば2に勝るとも劣らない限りない重罪を抱えている

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:11:54.61 ID:Cb46lXiV0.net
>>782
お家がテーマとしてあるのは分かるんだけど
解説に動物のナワバリの話入れてくるのに
全く本編に生かせてないっていう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:13:18.66 ID:J3BEr7zNa.net
たつ菌教徒が原理主義者語るとは煙草

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:13:31.88 ID:dYVODgKI0.net
7話のかけっこ勝負とか
チーターとプロングホーンの「走る速さを競う」って発想自体がもう人間の遊びそのものだから
キュルルがそこに更に教えを与えるのは無理がある

そもそもフレンズが自主的に何かで遊ぶってのも1期で「狩りごっこ」や「滑り台」とか色々出てる以上
キュルルがフレンズに遊びを教えるって関係性が1期とイマイチ整合性とれてない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:13:44.09 ID:NrH8BYzb0.net
ホモルーデンスとかかっこつけて言うやつはろくなもんじゃ無い。そんなん言わずとも1期ではその要素をしれっと表現してるんでしょ?
聖書の文言どや顔で言ってマウント取ろうとするバカみたいで嫌だな。

804 :名無しさん :2019/03/04(月) 23:14:16.90 ID:ilzBRDZKM.net
フレンズと人間との決定的な違いは家(すなわち家族)の有無だろうが、そもそもキュルルが人間かどうか怪しいという

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:15:39.40 ID:MU9bTnPA0.net
人でなしは本当に人なのか?という哲学的作品なのかもしれない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/04(月) 23:16:01.99 ID:qxP52TeR0.net
パンのロバヤなんかは完全に遊びだからなあ
食に困ってるフレンズがいるわけでも、仕事して報酬を得てるわけでもないし
5話の縄張り争いも言ってしまえば遊びの範疇に入るし

総レス数 1001
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200