2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】(ワ無)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/03(日) 06:03:17.67 ID:EQ9G+kYu.net
【※実況厳禁】 放送時間内に書込む行為は実況板へ。

前スレ
【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part17
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550927537/

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 09:59:58.04 ID:3pMD2ns4.net
カラクルム級大戦艦は生物なのか?
メーザー、コズモダートは何故自爆されなかったんだろう?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 10:11:34.70 ID:rbOO3LiZ.net
エレメント対象は人間限定なん? 鳥とか犬でも可能なんじゃね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 10:25:19.87 ID:dEHRsxkZ.net
>>431
2回目は沖田って理解出来ない人が多いと思う
何でも説明しなきゃダメな世の中…

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 10:36:55.04 ID:Ph1Tz3Ds.net
「星のエレメント」歌 西郷輝彦

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 10:39:30.55 ID:Ph1Tz3Ds.net
第一回コスモリバース発動

ユ、ユキ!目覚めたんだね!

俺だよ進 守だよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 10:44:50.27 ID:q3Bax6PK.net
>>431
エレメントはヤマト本体で
核になるのが守と沖田のパルスかな
ヤマトがイスガダルに行ったのはエレメントになる為で
コスモリバースだけ地球に送ってもダメな理由がある
らしい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 10:52:44.23 ID:Hceugopc.net
銀河の秘密ブロックには沖田のクローンが何人も眠っている
コスモリバース発動のたびにひとりずつ・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 10:55:26.01 ID:q3Bax6PK.net
>>439
ガトランティスの技術を真田さんが解析して
沖田の蘇生体でいいんじゃね?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 11:06:24.37 ID:AP63JMNh.net
>>440
沖田カートリッジ装填、斎藤サウナ開始、電影クロスゲージ100でフライホイール接続すれば何となくガトランに勝てそうw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 11:10:23.44 ID:QuIg8vpY.net
>>439
ワシがいなくなっても
代わりはいるもの

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 11:10:59.95 ID:UorXd5SB.net
何度死んでも生き還る不死身の雪のDNAを解析したほうがいいんじゃないか?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 11:12:07.40 ID:3txfKAGk.net
>>431
守と沖田はエレメント本体じゃ無いだろ。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 11:45:47.48 ID:Rw3/FKF0.net
>>439
その一人が完結編で起こされたんだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 12:12:57.58 ID:EZvTHyjE.net
>>439-440
地球より歴史も科学も上な他の文明はなんで思いつかないんだろうねぇ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 12:20:00.26 ID:dEHRsxkZ.net
>>440
真田「こんなこともあろうかと」
ヤマト完結編リメイク

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 12:45:25.63 ID:oa9MuAtn.net
いけ沖田忌まわしき記憶と共に

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 13:03:50.08 ID:2ljrgL2k.net
見るは死んだのか?ミルの魂が何かを犠牲にして雪が蘇ればオカルト度上がるのにな プッw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 13:15:23.95 ID:PpNS3jsV.net
サーシャが生まれてたら2、3歳か
時間断層で急成長はなくなったけど、イスカンダル人とのハーフだから〜で済ますのかなあ
生き返ったけど記憶を失った黒ベラーが真田澪でもよかったのだが、遺体を地球に持ち帰ったらコスモリバースで生き返ったことにするのかな
昔から映画とTVで筋書きは違うし生き残る人も違うので辻褄わせが大変に思うが、穴だらけの脚本で適当に誤魔化すのがヤマトなので、いまさら批判する気にもならんw

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 14:02:46.46 ID:Hceugopc.net
>>442
吹いたw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:09:01.92 ID:b3S/JO79.net
ミルは蘇生できないの?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:35:02.76 ID:Pf+D073B.net
>>452
ガイレーン「次のミルを用意致します」

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 15:39:12.00 ID:Pf+D073B.net
>>447
それ最初のDVDボックスの宣伝でやってたわ
「人々はあの感動を忘れつつあった、そんな事もあろうかと宇宙戦艦ヤマトDVDボックスを用意した
テストはまだだがいけるぞ古代!」

後段のもいかにも言いそうで1回も言ってないな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:06:13.01 ID:ysiS5CTx.net
元の台詞は3の「まだテストが終わってないんでな、使わなかった」だっけか?

その台詞の前に「真田澪、私の姪だ」って台詞をくっつけたMADがあったのは覚えてるw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:19:55.31 ID:AEduXHmB.net
バレル大使は死んだのか?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 16:24:57.84 ID:Rw3/FKF0.net
>>456
最終回に墓碑のところにいたでしょうが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 17:05:52.97 ID:k70BVM2Y.net
>>436
フラメンコなwww

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 18:21:58.94 ID:rWH+pSd2.net
まぁあれだ
CRSはアレそのものがヤマト全体を改造しているんだから
アレだけ銀河に移植しても意味がないわけで・・・・・

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 19:11:25.88 ID:8o9H6Sq4.net
太鼓叩くガトラン兵と粗暴な指揮官はいつ出てくるんだよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 19:25:02.63 ID:xDfiomKX.net
結局、腹囲の売名行為だったのかね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 20:03:57.13 ID:6hKnSNGq.net
デスラーなんかサーベラーに嵌められて汚れシーツ投げつけてイラってりゃいいんだよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 20:06:34.92 ID:iIwlnz+W.net
養子は2199の結末見て続きが作れる状態なのかどうかすら判断できないのか
まともな話書きがあれ見てりゃ前作のあれこれ壊すしかないのくらい容易に思いつくだろうに
もっとわからんのは、2199が良かったという層がなぜその続きが存在し得ないだろう終わり方をした作品の続きに期待するのかということ
例えるなら、さらばの後に新たなるをやるってのと同じくらいの違和感
後に続けられる内容に変更した2のあとだからこそ続けられた、そのくらいの感性は当時の作り手の人たちなら当たり前のように持ってたのにな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 20:09:02.08 ID:BfthU11L.net
無に長文、乙

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 20:12:24.23 ID:VCS2R7KL.net
白色彗星に絶対防衛戦を破られてからガトラン艦隊の地球降下までの雑すぎる
地球ガミラス連合艦隊はまだ戦力残っていた筈なのにどうなった?、突然出て来たバーガーどうなった?とか
ヤマトとデスラー艦の死闘と平行して彼らが潰えていく様子も描けば良かったのに

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 20:14:44.60 ID:3txfKAGk.net
意味不明な26話カットして、代わりにそういう闘いシーンを入れても良かったかもな。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 20:16:26.75 ID:rWH+pSd2.net
もはやTVスレではなくなってる

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 20:19:30.77 ID:iIwlnz+W.net
TVスレで未放送分の話をするって空気もスレタイも両方読めないんだろうな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 20:32:30.61 ID:KVRJUSgN.net
前々回あたりまでやりたい放題だったのが突然旧作オマージュに戻った印象
このままじゃ風呂敷たためないから色々無かったことにされたんじゃあるまいな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 20:38:57.96 ID:iIwlnz+W.net
余計なモノ入れて暴れ回ってたやつが外されたからじゃね

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 20:46:09.97 ID:yCYfxdDN.net
さらばの名シーン名台詞再現ノルマがあるんだろうけど23話はそのせいで雪まわりが支離滅裂だな
雪が自由に敵艦内をフラフラして敵兵を看取ったり夢遊病者みたいで最後は瞬間移動で古代を庇う
ただどこか撃たれたて気を失ったが外傷見当たらないが佐渡先生はさらばの如く助からない雰囲気を見せる
たださらばの名シーンだった病室の再現はさすがに諦めるしかないしょ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 21:00:49.20 ID:VCS2R7KL.net
>>471
あの通路でガトラン兵を看取っていた雪の行動がホントに意味不明で、1話飛ばしたかと思ったよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 21:03:29.64 ID:QuIg8vpY.net
>>472
またかの
かあさん…でワロテもたわ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 21:11:51.11 ID:fxxz0Veo.net
>>472
ガトランだったん?ナゼこんな所にザルツ人と思ったわ
痴呆の徘徊は本人なりの理由あるから雪にも一般人が思いつかない理由があるはず
きっと残り話中で「ご存じの通り」って説明してくれるよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 21:19:21.78 ID:KVEfSNWX.net
俺ガミラス兵だと思ってたがガトランだったの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 21:23:46.29 ID:Ofpz35Hr.net
宇宙ホタルは都市帝国に突入
した時に使うのか〜?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 21:27:22.06 ID:Jos5U2rM.net
ガトランにはかーちゃんいないし、ガミラス兵だったんでしょうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 21:37:27.58 ID:VCS2R7KL.net
>>474
ゴメン、デスラー艦だからガミラス兵だったね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 21:39:14.86 ID:sbItVfDW.net
養子は内容確認してるのかというコメント多いが
ヤキトリ屋に何を期待してるんだ
2202は金儲け目的の興行で復活編同様見事にオワコン化した

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 21:45:04.04 ID:EZvTHyjE.net
もう復活篇の売り上げにも及ばないんじゃなかったか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 22:00:32.30 ID:18SI6SIi.net
古代くんのキィッてのが耳障り

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 22:16:31.75 ID:QuIg8vpY.net
>>481
何それ
クッ!ならわかるけどw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 22:17:06.68 ID:lms3P2dN.net
各巻2万こえてるからトータル売り上げでは復活編を軽く超えてるね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/10(日) 22:28:16.15 ID:iIwlnz+W.net
買う客の数が単純に減ってるって話なのに
売り上げ全体は多いという方がずれてるというか惨めというか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 01:12:56.86 ID:O9Y0vl9y.net
しょうもない茶番の和平提案。
敵艦に乗り込んでやることか?ボケナス

な〜〜にが大衆 「ヤマト、ヤマト〜〜」 呼び声 ← ストーリーの圧倒的絶望感が不足している。

デスラーが戦線離脱でガミラス帰還予定でワロタ。リメイクのキャラで、どこまで落ちぶれるんだよ。

リメイクの斉藤は、さっさと死んでも視聴者は別に悲しくなく、胸にぐっと来るものもないだろう。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 01:25:36.58 ID:ZeguPyZS.net
ガトランティスにはソープやキャバクラなんかないんだろうな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 01:36:45.88 ID:QkdpthFW.net
>>485
民衆「我々にはまだヤマトがあるじゃないか!」
で、そのヤマトはその頃何してるかというと「話し合おう」w
旧作のシーンやせりふを使ってるから余計にズッコケる、シリアスな絵面でやるギャグなんて新しいな
斎藤どころか古代や雪が死んでも全然悲しくならんがな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 02:06:54.31 ID:l4IQY9qS.net
一般市民に地球艦隊壊滅の情報はオープンになってるのか?

見知らぬ宇宙船が多数頭上にあると状況的にヤバいと察するのだろうけれども
ヤマト単艦を思い出す前に
華々しく観艦式で発進したアンドロメダ艦隊のほうが頼りになると気がするのだが

複数のアンドロメダをはじめとする艦隊が破れ去ったことを知っていたとして
ヤマトだけ残ってると考えられる根拠はなんだろう?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 02:25:07.03 ID:VKCTQ4MX.net
>>486
ゴーゴー喫茶があるならキャパクラじゃなくてグランドキャバレーだろうな
あとソープじゃなくてトルコ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 02:46:24.51 ID:fye3siuU.net
>>488
勝ってるはずなのに突然見慣れない戦艦がやってきて艦砲射撃を喰らわせられた日本帝国
「長門ならあいつらやっつけちゃうよね?」「長門・・そうだ我々にはまだ長門がある!」

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 06:23:15.83 ID:AlWxxQQw.net
やられた戦艦のリストにヤマトの名前が無かった。
そう国民が話しているぞ。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 06:28:18.96 ID:rVhy201A.net
小中学生の頃に「さらば宇宙戦艦ヤマト」を観た50代以上の連中が金を落とすので、商業的には大成功。、

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 06:54:30.75 ID:xNu7ptKa.net
そういえば毎日大量生産される戦艦って名前はどうしてるんだろうな
アンドロメダ型○○号艦みたいに数字だろうかね?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 06:58:50.47 ID:3Wnda83L.net
>>484
いや>>480のレスは売上に関してだから。字読めないひと?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 07:11:19.20 ID:5fK37cXp.net
毎日大量生産されてる割には
ガトランティスは都市にあっさり降下してきたよねw

そこはやられてもやられても
都市上空にアンドロメダか次々と出てきて
徹底抗戦しろよw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 07:29:35.50 ID:gM62Cmja.net
>>491
その人はこの状況でやられた戦艦数万隻の艦名をチェックしたのか…
軍オタの鑑だな。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 07:35:14.76 ID:ggl6gJYt.net
若い頃の沖田の艦「小さいから名前もつけてもらえなかった」
アンドロ軍団「旗艦クラスなのに名前もつけてもらえなかった」

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 07:55:18.88 ID:FyqwT4RK.net
地球の近くで大量の戦艦を使うと市民からツッコまれるので
残存艦はもちろん時間断層で完成した分もあえて戦線投入しなかった説

戦時下ならメディアコントロールもやるだろうから
被害を逐一報道させてないでしょ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 07:58:22.82 ID:VIn0CdIq.net
地球に向かって波動砲を打てないからな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 08:00:58.79 ID:51M8v4jP.net
>>496
23話のヤマトコールの始まる直前を見直せよ。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 08:08:51.02 ID:51M8v4jP.net
>>498
2202年なら戦闘情報もリアル配信されていそう。
パブリックビューイングとかあったりして。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 08:12:12.48 ID:mHrgCTxA.net
真面目なシーンでもパイオツが気になってしゃあない

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 08:39:20.79 ID:Oi8NcFaQ.net
さらばではパブリックビューで実況中継してたな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 08:59:14.23 ID:rZGeV3Jz.net
テレビ放送最終回で
劇場版決定とかやるのかな
やらないだうなぁw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 09:02:28.38 ID:yV4IMvJN.net
>>502
雪の乳はでかいだけでなく、経産婦みたいにタレてるんだよな。

男の制服変えてるんだから女の方ももう少しどうにかならなかったんだろうか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 09:02:43.06 ID:HiF+K2yh.net
旧作のパワーバランスならヤマト1隻と波動砲がありゃまだ希望が持てるかも知れんけど
何百万の艦隊が波動砲のシャワー浴びせまくって結局全滅?したのに
今更戦艦1隻残ってるからってああはならんでしょうよ
もしかして時間断層が秘密だからあの膨大な消耗戦も無人化も一般人は知らないのか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 09:08:39.32 ID:5AxVfkdy.net
芹沢が演説ぶってたのは公開範囲どうなってたんだ?

時間断層うんぬん

どんな姿になっても

子供たちの未来の為に

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 09:08:53.16 ID:yV4IMvJN.net
>>496
さすがにヤマトみたいな特別な船は沈んだら話題になるだろ。
もっとも、沈んでも秘匿される可能性は高いが。

>>506
時間断層はガミラスがバラすまで古代にすら知らされてなかったからな。
庶民には秘匿されているだろう。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 09:13:08.27 ID:rZGeV3Jz.net
庶民は庶民で
無尽蔵に出てくる艦隊を見て
なにか思うことはなかったのかな?

土星海戦なんて
波動砲艦隊が華々しく彗星を撃破
なんて絶好のプロパガンダになるんだから
おそらく中継されてただろうし

あの艦隊の数には疑問を持たなかったのかな?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 09:33:30.10 ID:aSWP9Joy.net
デスラーが見てた夢だったオチでいいぞもう
脚本の大事さがほんとによくわかる作品だった

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 09:52:31.64 ID:VjoSdiC9.net
>>418
トランジット波動砲は何乗倍も威力上がってるから余裕だぜ()
むしろタコ足もげるシーンで吹いたわwどういう壊れ方だよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 09:55:25.78 ID:8EXZo9XZ.net
>>505
雪ちゃんだけじゃなくて
ほかのも軒並み垂れてるから
作画の人が下手なんじゃね
それか垂れ乳が好きか知らんけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 10:06:39.52 ID:m3F1QH9a.net
>>507
国民?投票なら全世界じやね?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 10:08:23.21 ID:0NRybX3h.net
戦艦は1度CG作成してしまえば無尽蔵にコピー出来るけど
人物画が段々と酷くなってくな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 10:21:37.67 ID:yV4IMvJN.net
>>512

意図的に描いてる感じだから、ああいうタレ気味の乳が好みなんだろうな。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 10:25:22.96 ID:L7f4YmvC.net
>>495
たぶん無人艦のコントロールセンターがやられたんだ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 10:30:51.90 ID:8CEdjw1N.net
>>513
あの世界は地球全体が一つの国家として統一されとる

バカでもわかるよな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 10:33:29.77 ID:8CEdjw1N.net
桐生なんて、貧乳なのに乳位置か低すぎ
あれは、スルメイカタイプの乳やな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 10:34:55.52 ID:ifhHSOP7.net
あの時代には垂れ乳矯正が流行っているのかもw

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 10:35:50.97 ID:8CEdjw1N.net
ミルを射殺した兵士
今までのデスラーやったら
問答無用で粛清しとるよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 11:01:02.41 ID:VKCTQ4MX.net
>>517
じゃあ、なんで国際連合があるの

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 11:08:08.07 ID:xQfpRjNh.net
>>521
横からだが2199の時代は国連
3年経って地球連邦が発足した
アンドロメダ型のおひろめで"初代大統領"と挨拶していたでしょう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 11:12:20.54 ID:VKCTQ4MX.net
>>522
未だ表記は本部でもUNION NATION COSMO NAVYになってないかい?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 11:12:46.67 ID:5AxVfkdy.net
あそこな・・・

デスラー、様子をみただけで分かるくらい酷く落胆し、

キーマンに一瞬くらい怒らせても良かった気がする

まぁ、言い出したらそこだけじゃねーのはみんなそう思ってるよな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 11:14:43.95 ID:3TQefDZp.net
>>523
United Nation"s"な
英語での名前はそのままだが大統領が就任したり組織は変わっている訳だ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 11:30:01.27 ID:CN8UyW6u.net
ラーゼラーさんが乗ってたイーターが赤いのは
なんでかな?乱戦になれぱ目立つから狙われ
やすい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 11:43:07.59 ID:xgKEW8zu.net
勿論、3倍のホニャララがでます!

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 12:09:05.65 ID:vv8im+c8.net
>>418
2202の波動砲って、R-TYPEファイナルに出てくる色んな波動砲ぽい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 12:11:57.50 ID:T+K1J+aE.net
指揮官機は色違いというのは全宇宙の掟なんだろう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 12:20:23.72 ID:rZGeV3Jz.net
雪の看護服といい
設定や話の前後の繋がりを無視してまで
とりあえず旧作の名場面を入れてみました
ってのはやめろw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 12:23:39.74 ID:2/mYfe4Z.net
>>509
全体像を見れるのは視聴者の我々だけだし一般国民は大艦隊が戦ってればそういうものだと疑問にはおもわないんじゃね?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 12:50:14.56 ID:1unEdnJJ.net
>>530
旧作の名場面入れろは上から厳命されたんだろな
ただ庇って瀕死の重傷を負い死亡は2199で済みだから23話は苦悩の跡生々しい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 13:11:10.34 ID:QkdpthFW.net
名場面名セリフ入れるには不自然な話の作りになってるからなあ
それでも場面やセリフがあれば満足できる層は満足したんじゃないか
なんかで福井が「頭悪い客に見せるつもりで」みたいな発言してたけどこれならしゃーないと思う

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200