2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 65匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/02(土) 22:21:59.15 ID:EWD39HK4a.net
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
次スレは>>950。無理だった場合は指名を。立ちそうにない場合はできる人が宣言してから立ててください。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS
□関連スレッド
けものフレンズ まったりスレ27
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1551181714/
けものフレンズアプリ総合 49匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1549805814/
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
けものフレンズフェスティバル おはなし8(IP無し)
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1542604972/
□前スレッド
けものフレンズ2 64匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551492990/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:29:16.93 ID:FOKYG9QR0.net
>>392
ルンバーズはホント、初登場であれだけ感情移入させるのはスゴイ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:29:24.55 ID:ein5jcTNd.net
もう全部ぶん投げて最終回ED曲は神様ドォルズのあの曲流しちゃえよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:30:02.54 ID:4n0LlzXor.net
まず一期よりよっぽどペパプライブについて脈絡ないからな?
アイドルキャラが歌って踊るから期待〜ってそれもう本筋に興味なしって認めてるのと同じで
奇しくも「アイドル回だからと不満の声も上がった」一期とは正逆の関係だな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:32:10.80 ID:h4x4ohMTM.net
糞すぎて本来糞要素だったものすら期待荷変えるって魔法みたいだな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:33:26.18 ID:O7ilAyFY0.net
>>392
スナネコ&ツチノコの回もあれだけの尺でよく描けると思ったよ
しかもどっちのキャラもエピソードが終わったらすげえ好きになってる

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:34:51.80 ID:dPlPpp0j0.net
前のPPPはただのアイドル回に見せかけてフレンズの世代交代という新情報に触れて、それがロッジ回の先代サーバルの記憶に繋がっていくんだけど今回はまったく期待できなさそう

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:47:41.20 ID:jLdJkAqI0.net
二期はまったくのブランニュー、または誰かの外伝にすれば良かったのに
一期の続きを描くと言う最悪の道を選んでしまったからな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:50:38.45 ID:0v/zmaZg0.net
キュルルってターミネーターというよりはデトロイトビカムヒューマンだと思う

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:54:46.48 ID:LbLHFeUG0.net
かばんさんを出したのに、一期と二期の間に何があったか明らかにならないのは。
最終話に向けて秘密にすべき内容だからなのか。
人気確保のためにかばんさんを出したものの、一期の旅にオチをつける勇気が無かっただけなのか。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:57:29.89 ID:yQk+wuafp.net
アレはサーバルがカバン持ってる人を立て続けにかばんちゃんと言ってるだけで初期のかばんとは違うかばんなのでは説

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 07:59:57.74 ID:E5/hREsw0.net
けもエネはやたらと登場人物が視聴者を見下すように見る視点が多いのがダメだなあ
キュルルのドアップとニヤケ顔もコラボして視聴者に不快な印象を与えた原因の一つだな
最初のころ外注がちゃんと描かなかったせいで目線がとか言われてたけどそれ以前の問題だったんだわ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:01:50.81 ID:ZYrAh9VKa.net
いっそのことビーストは体の強度を自由に変えることができるため
フレンズ達の攻撃が通用しない
キュルルがビーストを装着することで攻撃が通用するようになり
キュルルごとビーストを倒す、という展開はどうだろうか?

キュルルも死ぬからアンチキュルル派の溜飲も下がるし
最後にキュルル自身の株も上がる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:02:19.92 ID:z5snQYnbd.net
1期のPPP回はあのなかにおいては異色の回ではあった
動物としての習性よりもフレンズの人間としての側面をクローズアップ
さらに言えばいつもは問題解決の糸口はかばんちゃんなんだけどその回だけはサーバルだったという

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:02:56.57 ID:ticpj2sc0.net
>>408
総監督の溜飲が下がらないのでNG

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:05:24.33 ID:z5snQYnbd.net
>>402
今回のサーバルの変容は1期でアプリサーバルを過去の存在として出演させてしまった事の意趣返しなのかも知れない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:18:33.46 ID:EbIuLLRQp.net
日清のコラボ先
けものフレンズ1期→ケムリクサ
日清はたつき信者

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:19:05.26 ID:s5YJSIGQd.net
>>195
完全にただのコスプレ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:20:55.18 ID:FOKYG9QR0.net
日清はひもてともコラボったので、」たつきだけじゃなくてヤオヨロズが好きなのだろう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:23:03.20 ID:h4x4ohMTM.net
え?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:27:01.47 ID:EZaAPJxR0.net
アプリでも漫画でもアニメでも出たし、サーバルはウィスパー的な立ち位置にしたかったのかな
時代も主役も変わっても狂言回しとしてそのキャラだけ姿を変えて出続ける役割

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:30:58.05 ID:Gg94hwnh0.net
野獣先輩○○説みたいな公式のガバガバを茶化す考察()ならそこそこ面白い

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:35:03.21 ID:fURZQJba0.net
監督にとってはケムリクサとかより公式で赤ペン先生みたいになっちゃってる漫画版の存在が一番目の上のたんこぶなんじゃないだろうか…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:36:49.05 ID:PV6RZIN10.net
ツイート晒し&何か上から目線なクソ長い怪文書
口ほどにもないというか論外レベルな質のアニメ
聖書引用ブロック祭り  ←new!

ここまで擁護したい欲を的確に失せさせてくる監督もそうはいまい
降板騒動は嫌な出来事だったがそれはそれとして
ぶっちゃけ多少の粗ぐらいなら目をつぶって二期を応援する気でいたよ俺は

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:37:22.44 ID:dWFHSnnhK.net
どうせ奇跡のやっつけサーバル治癒で感動の押し付け最終回くるぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:43:19.81 ID:UIfqq4ls0.net
「聖書の引用に気づかない人のことは馬鹿にしてもいい」って
キリスト教圏外の人種相手にはしゃいで
そもそもそれを見ている中に子供や自分を心配してくれるファン層が含まれる発想はゼロなのか
アンチのことしか意識にないっていうかなりヤバイ領域に足突っ込んでる

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:43:32.55 ID:Gg94hwnh0.net
>>343
今は元気にダラダラ観光してたまに思い出す程度にはおうち探してるよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:44:22.72 ID:Gg94hwnh0.net
監督にブロックされてねえな
どん兵衛じゃ煽りにならなかったっぽいか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:45:13.16 ID:oLmj2+RA0.net
>>336
木村はサラリーマン。
たつきはクリエイター。
この差だよ。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:48:12.27 ID:kX0291FIM.net
顧客を煽ったり馬鹿にしたりするサラリーマンがいるかよw
プロ意識も社会人意識も持ち合わせてないぞアイツ
自分を孤高の芸術家か何かだと勘違いしてる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:48:23.84 ID:42X0GYQt0.net
一期を一気見したけど、カバンちゃん成長したなぁ。
面白かったわ。
2期はカルカルがサーバルの立ち位置になんのかな。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 08:59:35.94 ID:Gg94hwnh0.net
>>408
キュルル吉崎自己投影キャラ説が濃厚だし...
それだと吉崎の溜飲が下がりませんな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:00:21.65 ID:7zPnlTiG0.net
そらサーバルを呼び捨てにしてラッキービーストをモノ扱いするほど成長するからね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:02:47.41 ID:dPlPpp0j0.net
なんというかもうアルバイトのバカッターよりタチ悪いな
いい年こいたオッサンだぜあれ…?
プロとか社会人とかそんなレベルに達してない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:05:12.03 ID:iVWRy9hC0.net
>>408
まずイノシシのフレンズが偶然現れてサーバルドライバーの開発パートがいるな。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:13:55.76 ID:garNDhtH0.net
未だにかばん→キュルルっていうネーミングの変容ぶりの違和感に慣れません

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:17:20.95 ID:yQk+wuafp.net
よくある体育会系ノリだけで上層部に気に入られて上に上がった部類の人では

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:24:43.89 ID:ZtNrG+czr.net
ロードランナーがゴマすりクソバードならキュルルは高飛車クソ人間とかにするべきだよな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:25:10.55 ID:lT1xU8qW0.net
こんなものが欲しいとスポンサーが予想していたものを作れるクリエイターと
どんなものが欲しいかスポンサーが予想もしてなかったものを作れるクリエイターとの違い
なのかもしれない
KFP各社から物言いが一切ないのなら、2は指示通りの出来栄えなんだろう

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:25:51.35 ID:w1lL+ZOs0.net
>>431
だがケロロ→キュルルならどうだろうか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:26:25.85 ID:/w57p58z0.net
オタクのコミュニティから一歩も出たことがない感じがヒシヒシと

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:28:59.95 ID:lMIoDNv40.net
>>412
総監督がどんべえ的な何かで食中毒起こす展開を指示してしまわれる…

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:32:34.63 ID:G4AxL6ay0.net
>>434
たいていのスポンサーが要求するのは「ウチにメリットのあるものを作れ」だけだぞ
だから予想通りでも予想外であっても、客の評判がよくてもよくなくても、プロジェクト参加企業が最終的に黒字になれば満足、そうでなければ不満足

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:34:08.33 ID:kdG8fzf90.net
ペパプ回はまあ安牌だろ
アイカツの木村が監督やってアイドル回でミスとかあるわけがない、
ハードルを上げるとかではなく、さすがに得意分野のアイドルネタでこれまでみたいなミスをするほど無能なら、アイカツをあそこまで成功させることはできなかったろうからね。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:34:42.22 ID:oQmFuOix0.net
倒錯エセ迷子ちゃんでいいよもう

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:35:42.89 ID:Gg94hwnh0.net
>>431
俺はPV見たとき一瞬でケロロみたいな名前してんなと思ったわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:35:55.61 ID:nGOm6pMA0.net
>>431
キュルル軍曹知らないのか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:38:24.15 ID:G4AxL6ay0.net
やっぱり12話は全員集合!ってやるんだろうか
「徴兵令」ってコメントされそう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:39:03.96 ID:fkULdqIId.net
個人商店だと客あしらいのぞんざいな店主はいるw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:39:35.78 ID:h4x4ohMTM.net
なんなら何の脈絡もなくピンチというだけで集合しそう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:42:05.93 ID:k8/ChugC0.net
>>275
旧アプリやってた側はガチ切れなんですが…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:42:15.01 ID:GD7YNBBV0.net
功労者はわけわかんない難癖付けて正常化する癖に
コンテンツ終わらせた戦犯がツイッターで暴れてもだれも止められないのか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:42:42.79 ID:w1lL+ZOs0.net
定評あるっていってもライブシーンだけじゃろ
そのためにサムライピクチャーズ呼んだのかもしらんが、ライブシーンがいいだけで話がクソだったらかえって悲惨だと思うぞ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:43:44.18 ID:7zPnlTiG0.net
ケロロ(KERORO) 擬音ネーム
キュルル(KYURURU) 擬音ネーム
かばん(KABAN) 特徴になる物からのネーミング 


これだけで考えた人の違いがはっきりわかる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:44:56.16 ID:3MEKP59M0.net
アイカツ時代のこと知らなかったんで調べてみたけどキムカンのツイッター芸は一緒治らないんだなと思いました
何一つ成長していない…
https://togetter.com/li/1018599

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:45:39.47 ID:8LS+6aktd.net
>>447
Pが暴れてたけど身内に注意されてもやめなかったじゃん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:46:33.45 ID:FOKYG9QR0.net
ネーミングする側にしても
1期サーバルちゃん:じゃあカバンちゃんで。どう?
2期サーバル:あなたキュルルね
1期はちゃんとお伺い立ててるのに、2期ときたら

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:47:51.18 ID:baEi86Y00.net
>>448
話がクソでライブシーンもクソよりはマシなのでは?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:48:57.69 ID:2JW6Lk+d0.net
ゴマすりクソバードちゃんを知り久々に戻ってきた
こういうキャラとしてしっかりしてる子を待ってた
こういう愛されキャラが増えるとスレも雰囲気よくなるし、そうなることでまたヒグマさんの蒸れ蒸れスパッツやコピルアクの雑談が出来るスレが戻って来ると良いなって

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:49:22.14 ID:/w57p58z0.net
美麗な映像でギスギスされてもな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:49:52.42 ID:G4AxL6ay0.net
ライブシーンも本当に大丈夫かなぁ、アイカツのライブシーンの動画ちょっと見てきたけど、このシーンにけもフレ2のCGが合うかと言われたら疑問符が
まぁけもフレ2のCGが何に合うんだと言われたらちょっと困るけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:52:57.95 ID:7+qEPASq0.net
>>443
1期はみんなと「またね」って言って別れてるから皆集合してくれたともとれる
けもフレ2はまぁ、うん……

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:56:20.75 ID:7/5G2Bpca.net
YouTubeカラカルとセルリアンのプロモーションビデオに5万以上のバッドがついたのは正しかった
普段ネットで発信しない人もちゃんと見る眼があって事態の経緯を忘れてはいないということです
アニメ好きをなめないように!
チョロいけど見るとこは見てるのです

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:56:50.47 ID:2JW6Lk+d0.net
一期スレで教えてもらったゾウの時間ネズミの時間は本当に面白い本で今も時々読み返すし、スレに張られてたカラパイアの面白い記事やナショジオダーウィンのドキュメンタリーも本当に楽しめた
新たな趣味の地平が広がる気がして毎日のようにスレに入り浸ってたのが嘘のよう
懐古厨みたいで申し訳ないけどここ数スレ読んでたら悲しくて悲しくて

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:57:01.44 ID:q7KtSDkfM.net
>>452
命名のシーンもカラカルやサーバルが「食べないでー()」とかやってるせいでふざけてアダ名付けられた感がある

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:58:01.05 ID:XaoumvNX0.net
>>452
お前弟決定!に通ずるなにかがあるな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 09:58:09.73 ID:truAEQez0.net
ていうかライブだけ映像がまともになるとかありえるの?
別のアニメのCGチームが手伝ったりとかすんのか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:01:10.44 ID:S9urxaqjM.net
あのゆっくり顔でまともに踊られてもちょっと

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:02:05.32 ID:6Aw6/PrY0.net
今更クオリティが上がっても最初からやれって言われるからリカバリーは無理ぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:03:54.95 ID:5iNa/SwC0.net
概ね界隈では1期が異質でたつきによる偶然の神物だったっていうだけという結末になりそうだね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:05:46.60 ID:G4AxL6ay0.net
>>465
それは放映開始前から薄々分かってたし、あんな騒動の後だったから2期には多くは求めない勢が多かったよ

そんな連中すら焼却し尽くすようなのが出てくるとは誰も予想できなかったんだ…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:06:20.89 ID:baEi86Y00.net
>>457
一期はちゃんと仲良くなって「何の動物か分かるといいっすね」「きっと良い動物に違いないであります!」とか声掛けられてたけど2期は薄いからなー

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:07:28.19 ID:FlUDCNge0.net
本当に本当の最悪パターンとして密かに俺が想定してるのが、
「ライブシーンは実写」という核爆弾だ。
これだけハードルを下げておけば、さすがに何が来たって下回ってこないさ。ないだろ?ないよな・・・・・。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:09:18.56 ID:Gg94hwnh0.net
というか一話でヒトだってほぼわかるのがダメだわ
まぁ一期もヒトでしょ→やっぱりなの流れだったけどさ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:09:51.36 ID:EfvQlpVF0.net
ライブシーンだけアラフェネ登場
同じ回に二役声優出すのはよくあること

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:11:16.69 ID:PV6RZIN10.net
7話までで挙げられてる問題点は綺麗なライブシーンだけで中和できるもんじゃないからなあ
8話も結局「糞回だったけどダンスはよかった」止まりの評価になるんじゃないか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:12:50.86 ID:6wpTySBk0.net
>>468
ライブしようとしたらセルリアン乱入→倒したら絵見せて次の目的地だから
ライブなんてなかったんだぞ?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:13:52.55 ID:fkULdqIId.net
でも1期は確かにかばんは人でしたと作中では自他共に認めたものの
その出自はまるで人らしからぬものだったし
正真正銘の人そのものであったのは最終話後半のみという
ひねりが効いていた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:15:04.30 ID:7/5G2Bpca.net
>>459
いろいろな話題でたのしかったね
各々の好きを読むの面白かったね
どんな話題も詳しい人がいて勉強になった
2ちゃんはじめての人、いろいろな職業の人、北海道から沖縄と全国のフレンズのお話を聞けたのは良いおもいで
親切な人が多かったのもありがたかくて2ちゃんではないみたいだった
永遠に続くものはないからこそ
あの時アニメのお話をみんなでできて良かった
ありがとう!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:15:19.45 ID:eHGChc3Q0.net
ペンギンも汚されて終わりでしょう
特に好きなキャラ達でもないが可哀想

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:15:29.82 ID:XaoumvNX0.net
>>469
神視点だとヒトと丸わかり
登場人物は本気でヒトだとわかってない
実際はヒトのフレンズ
気になるのは荒廃したジャパリパークになぜ、どうやってヒトが生まれたのか?ということ
うーん完ぺき

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:16:21.59 ID:kX0291FIM.net
>>468
そんなことされたら手首1080°回して評価するわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:16:34.86 ID:N2FCqyFF0.net
>>469
だから7話じゃなくて6話でぶっこんだ
「え?!図書館を待たずここで持ってくる?!」
「ヒトに絶滅させられたオーロックスとか絶滅危惧のオリックスとかいる場でそれ言っちゃう?!」
と視聴者の心を揺さぶっといて翌週には「でも親切に道を教えてくれる優しいフレンズたち」を描いて見せた
7話は7話でハカセと助手の”あなたはヒトです”がいまいち驚かれなくて残念そうにしてる姿を描いて高圧的キャラという印象をやわらげた

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:17:33.56 ID:R/vqoAx40.net
リレーの移動速度検証動画は面白かったよ
なお本編

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:19:46.51 ID:fkULdqIId.net
人文学的な深読みを出来ちゃう視聴者に
勝手にやきもきさせてから
ある種の肩透かしを食わせた作品ではあったw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:22:29.58 ID:truAEQez0.net
ダンスは本当に大丈夫なのか?
予告画像が例によって横一並びで悪い予感がしてるんだけど…

しかし久々に1期4話見てたけど密度がとんでもないな
リアルタイムで盛り上がりたかったわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:22:31.74 ID:E5/hREsw0.net
リレーは森がドラクエのワールドマップのダンジョンみたいになっててむちゃくちゃだったな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:24:41.37 ID:7/5G2Bpca.net
仮想通貨ジャパリコイン実現計画はたち消えになってしまった?けれど
凄い難しそうな企画が進んでるのを見せてもらうのは面白かったよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:25:12.77 ID:Gg94hwnh0.net
>>476
>>478
そうそう
ヒトってわかったからって特別扱いせずあくまでフレンズ達と同じ目線でそのまま話が進んだのが良かった

二期は開幕からけものじゃないよとコイツらとは違うってやっちゃったのがね

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:25:30.47 ID:G4AxL6ay0.net
1期1話で「ヒトだろ」「ヒトでしょ」とモロバレで何でわかんねーんだこいつら…みたいな流れだったのが
だんだん「あれ?こんだけヒトの痕跡あんのに誰もヒトを知らない世界ってのもおかしくね?」ってなってくのが本当に秀逸
ヒトだとモロバレなこと自体が重大な伏線ってそんなアホな…だよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:26:16.97 ID:Gagw3T0yp.net
>>478
>>いまいち驚かれなくて残念そうにしてる姿
ここ結構好き
せっかくドヤ顏で教えたのに反応薄くてあれっ?ってなってるの

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:27:11.31 ID:q7KtSDkfM.net
>>478
高圧的だけど図書館に行けば分かんないことを教えてくれるって言うのは1話からずっと言ってたし
博士助手が親切なことは分かってたから視聴者は安心して観れてたんだよなあと
とにかく1期はキャラの刺抜きが上手かった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:27:28.11 ID:b1qRKtnf0.net
>>481
今さら心配する事なんてあるのか?
すでに1話からずっと破綻し続けてるのに

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:27:30.97 ID:mj/Gzsm+0.net
かばんちゃんの成長は一期でかなり描ききった感あるんだよな
あの状態からたつきがどんな二期を作ったのか見たかったぜぇ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:30:27.74 ID:z9JJf1g30.net
>>483
個人的には旅行会社や各国大使館と提携してフレンズのモデルになった動物達を直接その現地まで見に行くツアー組んだりしたら面白そうだと思います
まあ資金的に無理だろうけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:31:28.62 ID:7+qEPASq0.net
あとアレだな、万が一最終決戦で全員集合展開があっても、ぶっちゃけあんまり頼りない気がする
1期でヘラジカライオンが降ってきたときは勝利を確信したけど、2期は全員軍神サーバルより格下だし

サイヤ人襲来編でウーロンが援軍に来るくらいの微妙さ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:32:15.54 ID:G4AxL6ay0.net
>>478
あのシーンで博士助手が高圧的なんじゃなくて「ちっちゃい子が必死で背伸びしてるやつだなぁ」とほっこりさせてくるのすごい手腕

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:33:34.54 ID:ZN7+dWyh0.net
>>452
かばんちゃんはありがとうございますで
キュルすけは文句言ってたな
ていうかキュルルは自分の名前知ってそうな描写なかったっけ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:34:32.01 ID:Gagw3T0yp.net
>>491
1期のサーバルちゃんは弱くもないけど強くもないくらいだったのに2期で急にワンパンマンになったからな・・・

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:34:40.63 ID:FlUDCNge0.net
>>487
博士、という名前だけは予め出しておいて、視聴者に老人の姿を連想させ
図書館にはヒトが住んでいるのでは・・・・とも思わせてからのコノハズク&ワシミミズク、というのも意表を突かれたよ
そこから「ヒトはもういないのです」の追い打ち。やはり計算し尽くされている・・・・

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:35:06.20 ID:7/5G2Bpca.net
3Dモーションちゃんとできるスタッフいないと
話す時歩く時バストアップの3人横並びで
おまえらトリオ漫才か?なペラい画面
アニメなのにまともに動かせないなら
ボラギノールCM紙芝居か人形劇で良かったじゃん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 10:35:59.62 ID:VOl6OC6j0.net
フレンズはサンドスターにより動物がヒトの知能と特性を得る、つまりヒト化した動物
これが明示されたのが3話のトキの悩み(身体が変わってから歌いづらくなった)なんで
2話までは妙な行動をとるコスプレした女の子ばかりの変な世界、と視聴者の目には映っていたはず

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200