2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1880

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 03:20:53.22 ID:TBPu238Z.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外にテンプレはありません。、

(2018春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sp.html
(2018夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18sm.html
(2018秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18a.html
(2019冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19w.html
(2019春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/19sp.html
出典:うずらインフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1879
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1551394476/

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 06:59:52.57 ID:jkfl70EB.net

ほとんど面白いと思ってないアニメだが
唯一、先週の回だけ面白かった所があったな

たぬき娘「寡黙でカッコいいですよね」
村長「あ・・・はあ」
どこがカッコいいんだよあの主人公

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:00:33.14 ID:GuFGArvN.net
あすかは敵には容赦なく殺す魅力はあったな
でも女の子は殺さないところはまだ甘い

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:00:56.91 ID:30WolHZ2.net
マジカルスパンキングで世界取れるw

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:10:05.72 ID:fMsH1Ia4.net
>>65
構成とカットとは別判断だろ
アカメが斬るとかグールなんかはどう見ても局側の判断だし
それこそゴブスレは1話は飛ばすんじゃないかと言われてた
まあ時流を読めるPが増えて来たんだろうな
言うほど絵的にグロくはないし

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:11:33.22 ID:fMsH1Ia4.net
>>67
冥獣大戦時はザクザク殺したじゃん
アレでもかなりマイルドになってるんだが
つかマジカルランスチャージカットかよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:13:54.53 ID:3+/7UYWi.net
あすかは殺人に躊躇がないけど
3年前のディスアス側にも人間いたの?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:15:38.15 ID:ebErS6uw.net
>>71
両親の生首送りつけられたんだぜあすかは
絶対殺すマンになってもしゃーなし

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:15:42.28 ID:0ejbcklK.net
地上波で規制とチマチマ競うよりも
ネット配信のみとかで
エログロアニメをやってくれ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:16:42.16 ID:RQhW4y35.net
>>69
あーTVで放送出来るかとかそういう事か
理解

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:18:39.64 ID:VwDh/axV.net
>>66
そこが好きなら今週の看護婦の守銭奴よばわりも良かったんじゃね?
ラフタリアは盲信してるけど助けた村の連中がドン引きして盾に感謝してないところが良い

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:22:28.00 ID:0ejbcklK.net
地上波でエログロやるとBBAに見つかって
局へのクレームでBPOなんちゃら案件になって
結局変な規制が増えるだけだから
ネット限定配信とメリハリつけていこう

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:23:59.77 ID:pTEtwKkb.net
将棋も世代交代しているね
世代交代していないのはアニメくらい

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:30:21.68 ID:fMsH1Ia4.net
>>71
冥獣側に魔法少女は居なかった
魔法傭兵は魔法少女に比べれば物理防御はかなり劣るので、裏切り者の人間程度なら国連軍でも相手出来た
あすか達が直接人間を相手する機会は多分殆どない
ペイペイは直ぐに軍を裏切って、ミアとタマラはそのまま軍の最前線に組み込まれたので対人戦の機会は多かったと思う

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:33:31.61 ID:0ejbcklK.net
アニメは原作がつねに世代交代してるじゃん?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:35:25.32 ID:TsbTIx5c.net
世代交代しすぎて枯渇したから古いの引っ張りだしてる状態だし

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:37:21.99 ID:0ejbcklK.net
アニメが増えすぎて原作枯渇したから
最近の原作は小粒感があるからな

たとえば今期の上野とかは
昔だったらアニメ化しなかったよな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:37:52.65 ID:2p2zTROC.net
ヌード美術講義を自分の意思で受講した女が絵を見る前にあらかじめ注意もあったのに、ヌード美術を見せられた不快だっつって訴えた珍事がつい最近あったばかりだろ
配信限定でエログロ表現ありますと注意書きしたところでそういう奴は自分から突っ込んできて勝手に被害者になってクレーム入れるから何しても無駄だ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:38:03.78 ID:Cv/wRQ+B.net
すげーどうでもいいけど
ウバーワールドってブリーチ?かなんかで聞いたのが最後だったから
ネバランでOP聴いて「歌上手くなったなー」って素直に思った

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:40:27.39 ID:Cv/wRQ+B.net
>>82
ぶっちゃけそういう輩は昔からいた
でも時代がそういう輩すら差別してはいけないと強要するようになったから
無視することができなくなった

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:46:16.05 ID:PSq8ldvV.net
アニメはもうネット配信だけでいいよ
テレビで放送してもろくにスポンサーが付かないんだろ?
なんかますますアマゾンが強くなっていくな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:47:29.93 ID:Lix2dkWT.net
何か5等分もニセコイ風になってきたなぁ
まぁ、ヒロインと幼い頃に運命的出逢いしてるのに、成長してから実は側にいるのにお互いに気付かず・・
てな展開はラブコメの定番ちゃ定番か・・

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:47:35.38 ID:0ejbcklK.net
>>82
ごくまれにそういうクレーマーもいるけど
やっぱ隠れみのがあると大きいぞ

じょしおちなんか普通のエロアニメだったから
地上波(での規制なし)にこだわらなければ
普通にエログロアニメ行ける

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:49:01.68 ID:fMsH1Ia4.net
>>85
いや、KADOKAWAが擦り寄って来ないんだったらそんなに嬉しい事は他にないんだけどね
頼んでもないのに金を出してくれるゴキブリ企業KADOKAWA

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:49:36.93 ID:fMsH1Ia4.net
>>86
完結までやってくれるならどっちでもいいよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:49:41.05 ID:0ejbcklK.net
>>85
アマゾンに経済支配されちゃって
国内小売が死にまくってるからな
国内企業がふがいないってのはあるけど

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:57:18.31 ID:TsbTIx5c.net
エガオはまたもや涙の敗走
何回同じことやれば気が済むんだこれ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 07:57:40.42 ID:iyw3Z/H+.net
でもネット配信オンリー作品はなぜか話題にならない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:00:07.28 ID:IwZ6Q7Xa.net
税金払わないアマゾン

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:00:13.65 ID:Y8+FBglk.net
マジカルスパンキングって技名なのかw 言わすのかよw
敵役の道理がわかるのはいいな。
しかし同乗しただけで人身事故にまきこまれ、年少入れられて、嬲り殺さる3人はやってられねー
少年兵も被害者ぶってるけど、ころされた家族からみたらどーなんよ?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:01:12.15 ID:8r2Y4uDK.net
今更デートの劇場版見たけど「生まれた時から愛してた」名言すぎた
基本、あんまり感情移入できないけど名言すぎて泣くことあるなデート くやしい

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:01:49.36 ID:EX8H/OST.net
5部のラスボスって、もしかして歴代ラスボスで最も魅力ないんじゃ…

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:03:49.83 ID:IwZ6Q7Xa.net
あすかはあの低予算丸出しの作画・背景を見ただけで切る層はかなりいるでしょ
そこに加えて内容も万人向けとはとても言えないし

オレは好きだけどな
作者が自分の好きなもんだけをブチ込んで大喜びしてる波動が伝わってくるからw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:04:04.01 ID:RUeg4/T6.net
>>96
スタンドの能力なら大統領に次いで初見難解だけどな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:04:32.40 ID:Y8+FBglk.net
一万年と二千年前から愛してる〜。これはすごいとおもた

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:04:41.70 ID:0ejbcklK.net
あすかは昔だったらOVAだったろうな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:06:04.62 ID:Y8+FBglk.net
あすか、そこそこ面白いとおもってたけど、認識1段階アップしたわ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:07:42.85 ID:tHxHHDkK.net
原作枯渇って言うが、スポンサーが簡単に金だすような作品がなくなったってことだよな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:08:00.17 ID:m8TQOL0r.net
>>97
深夜アニメってそうゆうもんだったやん?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:08:43.33 ID:Y8+FBglk.net
>>102
作品数ふえてんだから、それはないんじゃない?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:10:45.16 ID:0qInv9R6.net
視聴者がアニメ化してほしい面白い原作が枯渇したって言ってるだけで
出版社側からしたら作品溢れすぎ埋もれすぎでとにかくどんどんアニメ化して販促したいのにしきれないって状況だけどな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:12:04.92 ID:0ejbcklK.net
>>103
逆に言うと今の深夜アニメって質が高いよな
いもいもみたいなのもたまにあるけど

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:13:47.99 ID:Y8+FBglk.net
一騎当千、あるゾンビ少女の災難とかは、納得のOVAクオリティ。
馬鹿っぽいのが後引くわ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:14:00.82 ID:ebErS6uw.net
>>106
今期は作画で言うと盾とわたてんやな
でも話題性であすかだった
作画命の時代終焉

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:15:57.26 ID:Y8+FBglk.net
ヒロアカ、のんのん、劇場いまいちだった。作画がんばってもなー

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:18:15.46 ID:m8TQOL0r.net
作画は大事だろ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:20:17.00 ID:37YMXl+o.net
エログロではしゃいでる小学生かよ情け無い

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:21:14.37 ID:0qInv9R6.net
デアラで折紙、両親殺した犯人は自分だったってショック受けてたけど
原点は別の犯人じゃなきゃそのループには入れないんだから気付かないのアホでは

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:22:16.95 ID:m8TQOL0r.net
そらぁ心は今でもうんこちんちんよ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:22:37.51 ID:Y8+FBglk.net
沖縄旅行ってスタッフの慰安なのか?

ちとせちゃん、まさかの豪遊

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:23:14.86 ID:m8TQOL0r.net
かぐや様のシコシコ回を見たかったら円盤を買え
二期に繋ぐのです

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:23:51.95 ID:p1SNiuV6.net
かぐやはシコシコ目的で見るもんじゃないし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:24:57.89 ID:Y8+FBglk.net
>>111
確かにそういうところはあるけど、そこバカにして何をアゲるんだ?っていえば
威張れるほどのもの提示できる?

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:25:17.39 ID:0qInv9R6.net
ちんちん寒かったしシコシコはカットでいいわ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:26:30.22 ID:f3Y+cg34.net
かぐや様はエロ回があるの?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:28:27.57 ID:LXPYofnt.net
かぐやはパンチラすらない健全漫画やぞ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:28:30.31 ID:ebErS6uw.net
必要なものすべてぶちこんできたあすかと消化不良のかぐや
どこで差がついた

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:28:48.65 ID:8r2Y4uDK.net
かぐや様のキャラは抜けない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:29:25.81 ID:m8TQOL0r.net
>>119
本編にはまだ無いけどヤンジャンは4ページまでならセッ○スシーン入れて良いらしいですぜ?
かぐや様のエロ同人書いてた奴捕まえてスピンオフ書かせたりしてるな

本編の他雑誌掲載で単行本未収録の話では会長と書記が1つのロッカーに隠れて…という話もある

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:31:44.43 ID:p1SNiuV6.net
下ネタ回とかセクハラ回はある

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:37:01.31 ID:bu3XzaIP.net
かぐや様のペタンコはヌケる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:37:33.47 ID:Ipos0hlN.net
お前たちがアニメに求めるモノは、「エロ」しかないのか

やれやれだぜ┐(´д`)┌

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:41:14.41 ID:Y8+FBglk.net
ガーリー、やっと中華の存在意義が出せたな。でもEDには混ぜてもらえない

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:42:54.42 ID:bu3XzaIP.net
何か高揚する物語 9割
エロ 1割
かな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:45:51.36 ID:T5lrx6qf.net
かぐやは可愛くないから抜けない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:47:21.16 ID:YoSADz7C.net
かぐやさまの女子力は低すぎるから

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:47:46.40 ID:p1SNiuV6.net
かぐやよりお付の偽ギャルの方が良いよね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:48:00.29 ID:0ejbcklK.net
いやエロだけでいいならエロアニメがあるから
テレビアニメではまずキャラが一番だな

キャラが好きだからエロが欲しくなるのであって
まずキャラが立たないとお話にならない

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:48:44.75 ID:8r2Y4uDK.net
かぐや様のキャラは抜けないけど五等分は抜ける

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:55:00.93 ID:fMsH1Ia4.net
>>94
あれ実は

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:55:54.85 ID:f3Y+cg34.net
エロが全てではないがあった方が嬉しい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:57:15.73 ID:fMsH1Ia4.net
>>108
ぶっちゃけ五等分は糞作画回が一番面白かった
リソースの使い方が絶妙だわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 08:57:20.98 ID:Y8+FBglk.net
エログロを禁じ手にする必要があるのか?ってとこだよな。
ドメカノの男、なめすぎ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:04:57.73 ID:EX8H/OST.net
最新話の禁書はいい雰囲気アニメになってきたな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:08:31.88 ID:p1SNiuV6.net
禁書ってレールガンの無力コンビは出てこないんだっけ?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:09:00.69 ID:/Z+oD7F+.net
エログロよりもマジカルスパンキングが凄すぎてもうね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:11:35.42 ID:bEqucjcz.net
禁書は群像させてる意味がわからんしな
作者が群像させたかっただけで群像してる感じだから必然性がねえんだよな
だから釈然としねえのばっか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:12:11.02 ID:Bp2vtTog.net
グリッドマンはセカイ系、Anemoneもセカイ系、ブギーポップもセカイ系、そう考えると最近、セカイ系アニメがかなり増えてきていると言える。
アニメ企画はスタートしてから実際に完成されて地上波に乗るまでに3年のタイムラグがあるので、セカイ系ブームみたいなものが2016年頃のアニメ業界にあったと推測できる。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:13:56.08 ID:kseNo+0c.net
>>141
俺は納得してるし個人個人の感想だな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:14:11.48 ID:SY7eHKkN.net
今ブームになってる物を企画したりしねーよ
むしろその時薄かったから企画された

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:17:04.66 ID:3tvE9D3/.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつり寝た

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:17:24.36 ID:v4YTfmMi.net
禁書3期って原作通りにやったら主人公もヒロインも全く出てこなくなるし
それを阻止した形がこれだしで
結局アニメ構成した奴云々じゃなくて原作の時点で駄目だったってことだよな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:19:28.37 ID:Y8+FBglk.net
描写能力がないんだから、だいたいの作品は世界系にしかならんわw
ネバランはママ殺せよ。強いんか?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:21:09.04 ID:H/ovirB7.net
あすかヤバいな
特にウォーナースくるみ(´・ω・`)

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:21:48.74 ID:BzuLo8E2.net
禁書なんてすっかり駄作だな
最初は高評価アニメだったけど、今ではただの駄作
一期ででやめときゃよかったのに

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:22:15.80 ID:Bp2vtTog.net
約束のネバーランドもセカイ系だな
「個人規模の描写、社会規模の描写、世界規模の描写」の内、社会規模の描写が無いから

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:24:23.49 ID:p1SNiuV6.net
>>150
ただの閉鎖空間のストーリーなだけやん
もっと主人公やヒロインの行動が世界の存続とかに影響を与えないとなぁ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:26:22.68 ID:Bp2vtTog.net
>>151
アニメじゃそこまでいかないけど、原作コミックの展開はそういう形になってるんだよなあ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:27:41.79 ID:SY7eHKkN.net
革命描いたら全部セカイ系かよ
アホか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:29:50.57 ID:HqOPRxtx.net
セカイ系って小さい人間関係が世界に影響を与えるような話のことだろ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:31:34.27 ID:Bp2vtTog.net
>>153
革命を描くといっても、革命を起こす過程で社会情勢や政治情勢がどうなったかを詳しく作中で表現している場合、セカイ系には該当しない
それが全然なくて「(前略)――そして革命が起きました」みたいに結果だけ描いているとセカイ系に該当することになる

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:32:32.48 ID:p1SNiuV6.net
革命て一番セカイ系から遠いやんワロタwww

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:33:05.29 ID:v4YTfmMi.net
>>151
序盤はまだ世界のこと知らんから、とりあえず空間から脱しようって段階だし
原作だと今世界に影響する選択をする段階に差し掛かってる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:35:08.32 ID:t7ZS+Gxy.net
マジカル☆スパンキングの効果って結局なんだったんだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:35:33.63 ID:SY7eHKkN.net
あーいつもの決めつけくんだな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:36:57.39 ID:Y8+FBglk.net
世界なんて汎用文言使うから、意味がぶれるな。
エガオは兵器開発する暇あるのに、しょぼ侵攻防ぐ体制とれてないとか、変な感じだな。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:37:01.56 ID:Bp2vtTog.net
セカイ系の定義
「個人規模の描写、社会規模の描写、世界規模の描写」の内、社会規模の描写が無い作品全般をそう呼ぶ
三つとも入っている作品はセカイ系に該当しない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:39:10.61 ID:TTge69/r.net
マジカルスパンキングで笑っちまったよ…
あれで笑わないやついるの?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:40:38.08 ID:Y8+FBglk.net
>>158
使用術者に高揚感+3

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:40:43.04 ID:L48PytHe.net
その定義世界系の代表作のエヴァが既に外れてね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 09:42:18.60 ID:7DDPUlaP.net
あすかはグロが注目されててそれは間違いないけどストーリーラインがしっかりしてるからこそグロが生きるようになってる
今期の作品であすか以上にストーリーしっかりやってる作品なんて片手で数えるほどしかない

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200