2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アンチスレ】転生したらスライムだった件は糞アニメだった件10

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/02(土) 00:45:17.40 ID:fVFv+GH1.net
>>1の最初の行に↓の文字列を入れてワッチョイを有効にすること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連サイト
公式サイト:http://www.ten-sura.com/
公式Twitter:http://twitter.com/ten_sura_anime
漫画版公式:http://shonen-sirius.com/series/sirius/slime/
http://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【アンチスレ】転生したらスライムだった件は糞アニメだった件9
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548735661/

過去スレ
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539166639/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件3
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1540266264/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541002966/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件見たら糞アニメだった件5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1541799757/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件はタイトル詐欺の糞アニメ 2(実質6スレ目)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1539145345/
【アンチスレ】転生したらスライムだった件は典型的なろう糞アニメ7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544323651/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 12:06:28.28 ID:kG1r3VoA.net
カタルシスの欠片もなかったな
なんであのスライムに周りのキャラクターがすぐに心酔していくのが全然分からなかった
それこそ原作を読めば理解できるんだろうか…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 13:27:20.73 ID:8HJXM6AF.net
スマホはまだ突っ込めるだけ良かった
デスマは虚無だったけどスライム程でもない
百錬はツッコミどころ満載でまだ良い

これについてはキャラの魅力って言ってもただスライムマンセーしてただけだしスライムはスライムでただイライラするだけだったしほんとゴミ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 13:37:40.25 ID:x56+0aDa.net
デスマはポチタマが可愛いから許す

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 14:03:04.70 ID:4w7sptiY.net
転生したら島耕作だった面白かったで!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 14:11:59.32 ID:zpzKnrL4.net
>>652
それらとなろうはまったくの別物だっていい加減理解しろボケ
一部の要素だけ抜き出して他に責任転嫁すんななろうゴミが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 14:14:31.61 ID:A5Kk/tEd.net
まあなろうガイジの知能だとトライガンですら主人公がチート使って大暴れする漫画にしか見えないらしいからな
頭が弱いから物語を受け取る能力がなくて、だから頭スライムでも面白いと思うし
普通の王道とかは頭弱いから邪魔な部分が多いとか思っちゃうんだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 14:22:17.50 ID:A04xX2Z8.net
組織的・政治的な描写ならまだしも
一対一の人間同士の機微まで否定しちゃったら
もうドラマにならないわな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 14:41:48.23 ID:9iEvkU6I.net
トカゲ王子が愉快だったから
もっと活躍させればいいのに

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 15:07:29.55 ID:NkPtQfsx.net
>>671
あの手の役はゴブタで間に合ってたろ
そもそも全然キャラ使いきれてないわけだし
使い捨てずに残すだけだから
ギュウギュウ詰めの馬車の中でみんな呼吸出来ずに死んでる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 15:17:27.69 ID:GS+RAv2R.net
主人公が棒読みから成長しなかった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 15:32:53.52 ID:jhW29Ifz.net
鼻つまんで喋ってるのかと思った

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 16:07:40.98 ID:zltgVnd9.net
俺としては主人公無双がしたいなら、セガールみたいなキャラにしてくれると愛着沸くんだがな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 16:09:52.00 ID:KpE2eg5t.net
>>668
なろうとの違い説明しないと反論できないから逆ギレしてるだけになるぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 16:32:17.85 ID:A5Kk/tEd.net
確かに普通はそうなるんだけどナロウの場合>>668が事細かにいわなくても「そうだな、ほんと信者はガイジだわ」って思ってしまうから草

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 16:43:18.64 ID:UwJuyI/v.net
漫画は絵がうまいし可愛いから見てられる
声も脳内補完だから

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 16:44:58.38 ID:vn2W7Gp8.net
>>430
>>435
つまらない本じっくり読むとゆう意味不明な行動
エア友達かな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 16:51:28.12 ID:nBGqez1Y.net
いろんな種族を従えて国作りが売りという割りに
仲間内での種族間の争いもなく一丸となってスライムマンセーなんでつまらんよな
特に鬼の赤青紫あたりは脳筋の戦闘要員、イキリ要員で役割被っているし

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 17:22:05.44 ID:4pp7uXRU.net
ん?アレで本編は終わりか‥後半盛り上がりもせず蛇足感だけ残して終わったな1クールで切るべきだった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 17:27:17.46 ID:hQURgJok.net
水戸黄門に例えると
いきなり悪党の親玉が泊まってる宿屋に乗り込んできて助さん格さんが苦戦するがご隠居がワンパンで解決してまた来週
これが1000話続くほど愛されると思いますか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 17:44:13.77 ID:pfugZ0tD.net
アンチになるには多少興味があって見続けなきゃならんのだし、こんなアニメにも良いとこはあるよ。俺には分からないけど。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 17:49:13.23 ID:M7ftW1Lz.net
>>676
勧善懲悪は善悪の基準に共感が得られないとむしろ逆の話になる
なろう系は主人公が絶対正義だから主人公に共感できないと
最悪の悪が完全勝利する胸糞話でしかない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 17:51:13.96 ID:D9PO4kjh.net
これ原作4分の1くらいしか消化してないよな
そのくせえらくのんびりした構成で無駄な話だらけだし
なんでこんな話を最終回に持ってきたのかも不明だし
構成無能か?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 18:03:45.17 ID:yfvKRMpK.net
時代劇見たいな話の構成がしっかりした定番ものと
スライムを同一視するのは流石にめくらとしか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 18:24:36.08 ID:G3hX5rj9.net
スライムの話で水戸黄門やると
悪代官<俺が越後屋とつるんで悪事を働いて何が悪い
助さん&格さん<なんだてめぇ許さんぞ
助さん&格さん<この悪代官強すぎる・・・
水戸黄門<やれやれ仕方ないですね。少しは私に頼りなさい
黄門様の右ストレートで吹っ飛ぶ悪代官
次いで印籠を取り出して服従させハッピーエンド
取り巻きさすが黄門様だZE!END

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 18:26:03.29 ID:Vewx+WVG.net
最終回で2期製作決定のアナウンスがあるんじゃね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 18:29:00.43 ID:4KClOhqi.net
>>681
スライムの声で脳内再生された

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 18:47:22.25 ID:LFCX9+cd.net
アフィサイトでも時代劇を持ち出して論破されるアホがよく居るけど
時代劇の話の主軸って主人公じゃなく主人公が助ける民衆だからな
何の為に尺の多くを主人公達じゃなく
問題を解決する為に東奔西走してるゲストキャラの苦楽を描いてると思ってんだ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 18:55:33.40 ID:CDFaOS2q.net
>>690
なろう作者と信者は主人公に自己投影して気持ち良くなってる奴らばっかなんでゲストキャラの事なんて書き割り程度にしか思ってないのだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 19:05:46.39 ID:eNRGApv0.net
時代劇となろうは同じみたいな意見はめくらすぎてむしろアンチを応援してるのと変わらんレベル
物語を主人公(の視点)を通してしか観れてないんじゃないかって思うわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 19:06:36.46 ID:tkPxGlCK.net
>>691
スピンオフの魔物の国の歩き方はゲストキャラ中心だ
思い込みでデマ流すんじゃねーよバカ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 19:19:33.11 ID:qtZAZmGR.net
>>693
書き割り程度にしか思ってなかったから本編じゃなくてスピンオフで補完する羽目になってんじゃねーの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 19:19:46.79 ID:CDFaOS2q.net
発狂する転スラ信者で草生える
いやぁ「転スラ」に言及してないのに突っかかるとは疾しいところがあるんですなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 19:55:34.90 ID:G3hX5rj9.net
ってか、アニメすれで原作持ち出すなと何度も言われてるだろ?
原作では保管しているとかではなくなんで切れてんの?
イキリスライムになってるぞ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 20:00:39.55 ID:zpzKnrL4.net
>>679
ゆうとか言ってる辺り知能の低さが伺える

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 20:04:25.09 ID:AWTDctSt.net
水戸黄門と同じと言ってるのは毎回同じパターンで最後はひれ伏すって決まってるところだろ。
あと、それ見てるじいちゃんが細かい設定や展開なんて気にしてないってのも同じ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 20:05:08.58 ID:D9PO4kjh.net
>>688
2期やったとしてもまた中途半端なところまでだよね
シリーズとして起承転結もできてないようなもんならやらないほうがいいわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 20:06:43.44 ID:VTp/d/LT.net
コマンドーとか典型的な俺TUEEEEEEEだから実質転スラだよ(暴論)

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 20:13:17.55 ID:ZtUWJlm5.net
>>698
ひかえひかえおろう!ここのお方を誰と心得る!恐れ多くも先の副将軍水戸光圀公にあらせられるぞ
みたいな決め台詞がないので水戸黄門より劣る

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 20:18:00.81 ID:nBGqez1Y.net
俺TUEEが問題じゃなくてスライムに魅力がないのがダメなんだぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 20:18:54.17 ID:hbcPEfeR.net
>>700
(スキルの)説明書を(大賢者が)読んだのよ!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 20:21:03.81 ID:t+W2yW3q.net
主人公が最後には勝つから創作は全部同じ並みのアホな主張が見えた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 20:24:05.65 ID:6buSEN55.net
水戸黄門1部から見たら判るけど
一番人気があった10部くらいまでは
全然ワンパターンじゃねーんだよなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 20:58:27.76 ID:qtZAZmGR.net
「売れてるから面白い」って言ってるやつがなんか本スレのやつにも噛み付いてて笑うわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 21:09:08.19 ID:CDFaOS2q.net
本スレでも暴れてるとか追い詰められているな売り豚信者

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 21:09:17.16 ID:9yjHOerO.net
アニメしか見てないからかも知れんが
なんでシズさんが運命の人なのかさっぱり判らんな
占いで運命の人って出たから運命の人なんだって理由位しか思い当たらない
シズさんと出会ったことで何かスライムの運命が劇的に変わったか?
アニメで見た範囲ではそんなようには全く見えない
ベルドラとか一大国家が出来るきっかけになった
リグルとの出会いの方が余程運命の出会いだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 21:17:48.22 ID:BKZuSmZE.net
モブ程度の台詞しか無いのに2クール歌ってこんなクソアニメの儲からボコボコに叩かれるOPちょっと可哀想で草
イジメなんちゃらに関わってるから過去にいじめのトラウマがあるならーに更に刺さっちゃったかな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 23:47:00.49 ID:1mLHxCfL.net
とにかくつまらない
どこが面白いのかわからない
なんで人気があるのかわからない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 23:50:50.11 ID:qtZAZmGR.net
なんだかんだいってなろう系は一大勢力だからな
あんだけバカにされたスマホ太郎だって140万部っていう決して少なくない部数出してるわけだし
どんだけ馬鹿にされようがなろう系にはそれなりの需要があるわけだよ

まぁ「スマホですら売れてるんだからスライムだって売れておかしくない」って言われて
スライム信者がどんな反応示すかは興味あるがな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 23:57:35.62 ID:WLHbC3ae.net
>>710
完全同意だよ。
だからこんなのにたとえアンチでもさわるのよして放置がいいよ。
余りにも何も無い糞で、アンチするネタさえない、荒れ果てた荒野なんだから。
もう、何も語れない、打ち切りになってほっとした。後は総集編で尺を繋ぐだけって制作も理解してるんだから。
平成最後の糞、便所の落書きだったんだ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 23:58:27.74 ID:zpzKnrL4.net
その一方で「なろう」が創作における蔑称になりつつあるけどな
褒めてるのはなろう住人がほとんどだし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 00:03:05.17 ID:ZeVg7OET.net
連投済まんが。
こんなのやるくらいならこの枠でサザエさんか、コナンの再放送でもしてくれた方がありがたかった。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 00:37:43.71 ID:eMgHRGDD.net
ジンバブエドルのインフレみたいに尻上がりに酷さが加速してったな
ダイジェストみたいな省エネの前半から本物のダイジェストってどういう発想しとるんや…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 01:03:51.30 ID:5aKM2tny.net
次のなろうアニメがこれの下を更新するんだぜ
その次また次と地面にめり込んでいく

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 01:10:26.99 ID:OBfVrKiZ.net
新作なろうが発表されるたびに再評価されるスマホ太郎

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 01:13:37.25 ID:ZYUHYAP4.net
なろう系原作という触れ込みだけで
0話切りする時代の到来か

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 01:20:03.01 ID:uPxZKWeM.net
ここまでがアンチの嫉妬

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 01:25:18.46 ID:XLmJZcCD.net
ここからもアンチの嫉妬

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 01:41:11.24 ID:5aKM2tny.net
面白いと思ってたらアンチスレは気にならないんだよなあ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 01:59:35.42 ID:KQmgB6Dr.net
スレチかもしれんが、スライムなんてこれからアニメ化するなろう系軍団よりかは何千倍かマシだぞ

スライムスマホ百錬を超えるザなろう系の賢者の孫

作者と儲の性格がヤバい&タイトル詐欺&説明文詐欺&文芸書籍サロンで唯一アンチスレがある、本好き

日本や世の中の仕組みが嫌いすぎて、それを元に文章力0で小説書いたら書籍化したんだけど某騒動でWeb版消したことのある作者が書いた、八男

作者公認オナニー小説、ありふれ

作者50代でネタがいちいち寒い女主人公版のなろう、平均値

プロ作家が書いたのに内容がスライムと同レベルの超人高校生とお母さん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 02:08:34.96 ID:Quin5HBv.net
これ、未だにディスる前に○巻まで読んで!とか○○話まで見て!って言うけれど、
カスみたいなオッサンが、己の弱さが原因で通り魔に殺されただけなのに、謎のスキルを
大量に手に入れ、オッサンに都合の良い世界に生きてた時の記憶を持ったまま転生して
何の挫折もなく好き放題やる出だしが駄目なんだって。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 02:09:27.94 ID:BCsQ8hLY.net
そのうちスライムもスマホみたいに再評価されるときがくるのかね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 02:45:25.01 ID:Iq1B4jpr.net
定期的に異世界魔王と百錬がなろう扱いされたりなろうと同格に扱われるけど
こいつら別になろうでもなければ主人公にそれなりの立脚点があったし少なくとも魅力的なキャラと言う名の記号しかなかったイキりスラ三郎よりはマシだよ
百錬にいたってはアニメの構成とか演出がスラ三郎よりクソだったから酷評されたけど原作の話していいならアニメあれだけクソだったけど少なくともスライムよりは面白いから原作読んでくらいは言っても許されるよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 03:02:58.44 ID:Yhac2XIv.net
>>722
賢者の孫はVtuberも出るそうっすね

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1552228360/1-2

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 04:32:01.93 ID:iBFXNOcf.net
>>724
スマホは妹の生着替えシーンに力入れてたりと面白い
スライムは…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 05:52:30.52 ID:OBfVrKiZ.net
百錬原作四巻までだけ読んだけど、思いっきりなろう臭のする作品ではあったが根っこはしっかり張ってる印象だったな。
サブキャラのキャラクターをしっかり立たせるとか、言動に一貫性を持たせるとか、いわば物書きなら当たり前に出来ることが出来てる。
褒め言葉にならん気もするが、小説としての出来がしっかりしてるなろう系とでもいうか。
罰ゲームか何かでどうしてもなろう系を読まなきゃならないなら百錬をオススメしたいってくらいには面白かった。

ただエロシーンだけは転スラ以下、どころか歴代最低クラスの気持ち悪さだったな…
異世界魔王みたいに突き抜けたお色気作品でもないのに無駄に性的な言動するから余計に目立つ。あれだけは擁護出来ん。
普通に正統派ファンタジーやればよかったのにと思わずにいられない。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 06:05:27.79 ID:Az36PhNd.net
異世界スマホ、デスマ、百練、スラ太郎と見てきたが
スラ太郎の主人公がぶっちぎりで不快だったわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 06:35:25.05 ID:diX4DplD.net
>>728
商業作家だから過激なR18スレスレのエロが流行ってる、売れるとでも吹き込まれたんじゃね?

ギャーッハッハの不快さは今まで見てきたアニメのなかでも随一かもしれない
よくあんな気持ち悪い声出せるな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 07:26:53.25 ID:OxQHbVwW.net
これからアニメ化するなろうはもっと酷いとか言われてるけどスラ太郎二期があったらさらに下回りそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 08:01:30.44 ID:diX4DplD.net
酷いといってもスライムみたいなとにかくチートでいきりまくってるのかエロが下品すぎて(覇王のソープみたいな)酷いのかどっちなんだろ
個人的には両方取り入れていただきたいが
あと声優も盾の石川みたいな正統派イケボじゃなくてスマホデスマ覇王みたいな正統派カマホモボイスだと尚良い

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 08:24:51.12 ID:SVw+aW+C.net
>>728
百錬覇王のアニメは面白いぞ?ギャグアニメとしてだけどw
ちゅーか2クールやった転スラよりも1クールで終わった百錬の方がよっぽど怒涛の展開だった。
クライマックスの現世帰還→幼馴染と異世界帰還の流れは笑いの神様が降りてきたと思う。
こっちの方がよっぽどオチがついてる最終回だと思ったw

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 08:34:01.64 ID:iBFXNOcf.net
デスマのサトゥーさんは夜なべしてポチタマに人形作ってやったりしてた聖人
リムルなんて終始イキってただけで比べるのもおこがましい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 08:44:18.39 ID:ONrWNfSN.net
水戸黄門でも、越後ちりめん問屋が悪代官を退治も処罰もできなかった回がある。

海外ものだとホームズが犯人を捕まえられない回がある。
法廷ドラマ「LAW&ORDER」でも何人も殺し、さらに今なおもうひとり殺そうとしてる犯人を
有罪にできない回がある。

マンネリにならない工夫はされてる。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 09:01:52.01 ID:56Aicbtx.net
内容薄すぎてもうデスマって何が糞だったかも思い出せないけど鈴木さんは親しみを込めてサトゥーさんとお呼びすべきぐう聖だった
全方面イキり散らしてた悪いスライムとは同じ元日本の社会人なのにどこで差がついたのか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 09:16:45.94 ID:OBfVrKiZ.net
作中最強キャラを甘味一口で餌付けしちゃう奇想天外な作品はスライム以外にないだろうな
これを超えるクソ展開を思いつけという方が難しい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 09:19:39.41 ID:5aKM2tny.net
デスマは声優の声が安定しないまま終わった

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 09:22:24.18 ID:nLuZiIdc.net
スライムさん貴方小学生低学年のクソガキが転生した設定の方がまだ可愛げがあるんじゃなくて?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 09:23:28.72 ID:54G5aUxb.net
もっと酷いのがくるからスライムはマシってアホなの?
一番売れてる最終兵器でこれから面白くなるからとか言われてたやん

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 09:28:50.28 ID:miltiTRI.net
信者特攻とかこんな過疎スレに考えられんから
まあこのスレ住民の賑やかしだろ
二期やっても流石に見る気にならんわ
後二話見たらこのスレともおさらばか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 09:50:38.04 ID:diX4DplD.net
2クールやってこのザマとかやばすぎだよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 09:55:59.35 ID:HrcPDaAa.net
>>723
仮に、その出だし受け入れても、以降ずっとそんな展開ばっかりだからね
後、戦闘でもなんでも、全部が○○ってスキルがあるから問題なし
ばかりだからね
困ったことに、リムル以外のキャラも全部それ
この後、リムルの国で虐殺あるけど、結局、ほぼリムル一人でやり返して、
死んだやつ全員生き返りましたー最高位のスキル大量ゲットしましたー
だからね
ここを超えたやつだけが信者になれる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 10:12:22.56 ID:IyV9qiyk.net
「信者はこんな過疎スレ相手にしてない」くん
とうとう誰もそんなこと言ってなくても発作起こすようになったか

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 10:35:35.78 ID:uPxZKWeM.net
嫌なら見んな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 10:40:37.37 ID:Y7JStm1b.net
アンチスレも嫌なら見んなという盛大なブーメラン

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 11:04:15.42 ID:4YZasGND.net
アンチスレは心底嫌いなヤツもいれば
批判的な意見を書きたいけど本スレで書けるふいんき(何故かry)ではない人が利用するのも
理解できない儲

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 11:22:25.51 ID:0husZQtb.net
>>744
信者はこんな過疎スレ見てないって何言ってんだ?そこまで過疎でもないって思ったがやっぱり言ってるのがおかしかったか
ホッとした

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 13:18:50.34 ID:VDgJ7rul.net
時代劇と比較って、
そりゃ単に作者の力量の差じゃ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 14:41:11.10 ID:Nd2folmX.net
ダ、ダダダ。ダ、ダダダ。ダ、ダダダ。ダダダ、ダダダ。
転〜生〜楽・ば・か・り〜♪
ダ、ダダダ。ダ、ダダダ。ダ、ダダダ。ダダダ、ダダダ〜♪(終)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 14:43:33.57 ID:MBOwCPbq.net
なろうで転生要素を入れたがるのは
単に現実逃避のメタファー

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 14:44:29.77 ID:BLF8Yk27.net
そら人生疲れたおっさんが好む小説ですもの

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 15:31:00.96 ID:8Nao+cMl.net
>>751
ついつい煽り半分でそういう穿った見方をしてしまうが、実際は多分違う
そもそも逃避したい現実に直面してる人は
フィクションにも没頭できない
なぜ転生するのかといえば、出自が現代人の方がキャラを立てやすく、読者も感情移入しやすい
また、舞台をファンタジーにすれば、資料集めや取材の手間が、かからないからだ
引き篭もりや時間の無い底辺リーマン等が、唯一小説にできるジャンル
それが転生物だ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 15:57:38.72 ID:y6DZOwUL.net
スマホ放送時→これがなろうか。きんも
デスマ放送時→ポチタマきんも。 スマホの方がマシだった
覇王放送時→イキりきんも。 デスマの方がマシだった
転スラ放送時→声と無性アピきんも。 覇王の方がマシだった

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 16:01:41.67 ID:6KV+BZ6J.net
なろうアニメの糞度インフレはまだ続くんじゃ。
なろうの闇は深い。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 16:15:02.43 ID:o7cf5Jqv.net
最終的に「なろう系全部クソ」の一言でまとめられるからある意味浅い闇だぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 16:27:25.64 ID:t33OF3FA.net
>>754
百錬をなろう扱いするのやめてやれよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 16:32:12.46 ID:BCsQ8hLY.net
百錬は作者が「なろうにあらずんばラノベにあらず」って言ってるから
むしろなろう扱いしないほうが失礼というか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 17:00:41.35 ID:yQMD+M/N.net
百錬の作者はそう言ってなろう行ったけどまるで人気出なくて結局出戻ったという
なろう系よりも残念なエピソードがあるそうだね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 17:30:35.06 ID:2k/VljG0.net
来期には孫がくるけどスラ太郎よ更に下を更新しに来るんだろうか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 17:36:26.68 ID:m2RQ76M2.net
唯一評価出来る点はドラクエとかで超弱い扱いだったのがようやく本来の強いモンスターとして扱われた点。
そんだけ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 17:44:04.91 ID:6KV+BZ6J.net
その"強いモンスター"としての扱われ方も捕食者()とか大賢者()とかいうなろう系チート付与のスライム関係ないクッソ雑な設定だけどな!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 17:51:44.27 ID:lF0V39ku.net
ナツコに脚本やらせたら面白かったのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/14(木) 17:57:35.87 ID:ZYUHYAP4.net
虚淵や佐藤大あたりに
本気の異世界転生モノ書かせてみたら
どんなものが上がってくるんだろう

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200