2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とある魔術の禁書目録V 420冊目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 22:26:08.13 ID:LPF1h9b70.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!

科学と魔術が交差するとき物語が始まる
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: http://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
■放映/配信日程  平成30年10月より放送開始&
AT-X:2018年10月5日(金)より毎週金曜22:00〜 ※リピート放送あり
TOKYO MX:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
BS11:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜
MBS:2018年10月6日(土)より毎週土曜27:38〜
AbemaTV:2018年10月5日(金)より毎週金曜24:30〜

公式
http://toaru-project.com/index_3/

※前スレ
とある魔術の禁書目録V 419冊目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550953117/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 11:44:19.04 ID:UI9a++GcK.net
長きに渡り君臨してた感のとあるシリーズも3期でついに終わったなあ
無能スタッフに一発でとどめ刺されたよ
次はもういらね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:06:43.12 ID:RieprNV10.net
この作品って能力はずば抜けていても性格は卑小な奴ばっかりだよなw

ブラックラグーンのキャクストン少佐のような自分達に銃を向けるような奴にも
理解を示すぐらいの度量の大きいキャラが居てもいいと思うんだがなぁ…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:08:57.86 ID:XqMt6j2ND.net
>>466
別にそんなこと思わんが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:15:32.44 ID:8vEpRcybd.net
>>472
自分達に銃を向けてるやつに理解を示すとか頭ぶっ飛んでんじゃん

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:24:12.21 ID:rb65I2yv0.net
そういやアスミスだったんだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:28:18.25 ID:M4venggGp.net
>>472
アレイスターは大体受け入れるゾ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:43:39.77 ID:A4Rfx+4ta.net
超能力は思春期の不安定な心性を利用する

魔術は絶望した人間が世界を騙す裏技であり、そもそも度量が大きい人間は魔術なんかに頼らないという設定があるんだがな。どちらも子供の世界と称されてる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:46:18.12 ID:LLnd+JsC0.net
>>469
その辺読んでないんだが
10000人ちょいの妹達を殺した期間ってどのくらいなんだろ
1日1人殺しても1年で365人弱だし
3年くらいかけてそれだけの数のクローンを実験で殺させたってこと…?
一方通行がいま高校生だとして中〜高の時期にそんなんしてて
(実験以前の一方通行の環境は武装集団に捕まったってこと以外未読でわからんが)
殺した数の割に何の実験成果も出てなかったのにず〜っと続いてたの?
人道的にアウトは前提として効率もアホほど悪いような

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:51:51.38 ID:82nGL79Tx.net
>>478
上条さんが実験に介入した日も夕方に10031号殺して夜には10032号と戦ってたし一日に5、6人は殺してるんじゃないの
最初のうちは街中じゃなくて実験場でやってたみたいだしその頃は一日100人は殺ってたかもね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 12:54:27.41 ID:rb65I2yv0.net
レールガンの漫画では実験場で妹の死体の山が描かれてたな あの作者は細かいからそういう数の計算して描いてると思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 13:00:39.98 ID:usTUUA2E0.net
>>470
信者というくらいだから得てして盲目なんだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 13:10:18.76 ID:OGGDqqyK0.net
というか元がどんな面白い話でもクソ演出クソ作画ダイジェストの嵐じゃ面白くなるわけないからな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 13:19:15.39 ID:xNyedqu1a.net
最後の御坂のところだけ明らかに絵のレベル違ったんだけど
全部あれくらいにしてくれや

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 13:25:57.93 ID:fhY1EqiC0.net
>>483
グロス回なのに御坂のシーン、まあまあよかったな。
それともあそこだけJCSTAFFがやったのかな。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 13:28:20.49 ID:+5c3WB1lp.net
3期は一応とあるの集大成だからな
もっと面白くなりようがあっただろうに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 13:41:11.38 ID:14o3bzFl0.net
ていうかミサカ祭りになるとは思わんかったぞw

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 13:41:19.23 ID:BdPEIm5sK.net
神裂が夢に出てきた
たまに出るんだよな神裂

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 13:43:33.03 ID:NsVyklzi0.net
>>465
提督が言っていたようにアレイスターは複数のプランを同時進行していて
一方さんがlv6到達するならそれでいいし失敗したならこうすればいいっていう数段構えの計画

489 :465 :2019/03/03(日) 14:06:01.02 ID:p4GOv5nQ0.net
返信アリガト
架空の物語なのに
「金持ちの発想だなぁ〜・・・」って思っちゃったヨ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:07:15.58 ID:MaeLcalg0.net
ロリータ対決ワロタw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:14:02.64 ID:N1m6s4Dq0.net
>>483
全部あれくらいだったら文句なんてでない
男よりも女キャラ優先、そこからさらに御坂優先で作画いいから御坂にヘイト溜まっていくわ
他のキャラの作画良くて御坂が良くない回って絶対無いし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:19:10.33 ID:T5nt65UL0.net
御坂優遇という妄想

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:19:36.25 ID:pyTQV/ped.net
>>458
>>456
最終回まで見て頂ければわかる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:20:39.26 ID:pyTQV/ped.net
>>464
フレメア守る理由があるだろ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:23:23.74 ID:pyTQV/ped.net
>>468
そもそもレベル6自体がアレイスターは幻生が提唱する前から計画の内に入っていたと思うよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:33:02.34 ID:pyTQV/ped.net
>>455
来週あるのはキャーリサと騎士団長

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:34:22.27 ID:4DMNCYcLd.net
どんな後付け設定もアレイスターなら「知ってた」って言うよ
アレもコレも全部「計画通り!キリッ」「想定内だ!キリッ」で通すよ
新しい事件起こっても「ソレも私なんですよw」などとぬかしやがるよ
まじ便利

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:36:01.87 ID:Ah2igq3s0.net
正直上条さんになら「不幸だー!」と叫びながら掘られてもいいのである。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:36:18.17 ID:fhY1EqiC0.net
>>491
俺が覚えてる限り、御坂の作画が崩れてたのは五和のおっぱいに埋もれてる上条に制裁しようとしたシーンくらいかな?
冷水由紀絵、伊東葉子など、とある科学の超電磁砲に関わってたメンツもいるので、単純に描き慣れてる人が御坂のシーンを担当している可能性が高い。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:36:47.57 ID:Q3mH3gHv0.net
タイツ越しの縞パンが描けない無能
桂正和にケツの描き方教わって来い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 14:40:41.56 ID:G2EhUE3J0.net
桂正和キャラデザのダグ&キリルは女キャラの作画微妙だったけどな・・・

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 15:11:52.73 ID:Q3mH3gHv0.net
ケツが良ければ顔なんかどうでもええんやで

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 15:15:51.30 ID:btvQ4WEH0.net
https://i.imgur.com/ImmLdJq.png

パンストの上に短パンを履いているのか。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 15:19:33.61 ID:LLnd+JsC0.net
チラッと見てスルーしちゃったアニメとある電磁砲?の時から思ってたが
スカート+ブカブカ短パンでアグレッシブに丸出しながらアクション…ってなんか
JKがスカート+ジャージ見えてる状態で穿いて闊歩してるみたいというか
原作知識ないから初見は男物の下着穿いてんのかと思ったし
ちょっとだらしなく見えた
よく動くからスカートの下にパンツ隠し穿くよってんなら
ブカブカ短パン(しかも目立つ白地)じゃなくピタッとしたショートスパッツとか…
もっとどうにかできたんじゃw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 15:20:55.43 ID:cBI+fF5e0.net
原作はアニメ3期の辺りもちゃんとおもしろいの?そして原作組は原作を理解できてるの?
アニメで既に登場人物多すぎて全く分からないんだが
これが文字だけだったら本当に誰が誰だか分からなくなりそう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 15:22:55.94 ID:btvQ4WEH0.net
>>505
アニメ版を理解しにくいのは、説明不足だからなのかも。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 15:45:39.90 ID:3pCRhxyp0.net
3期の辺りは原作だと特に面白いところなんだけどアニメだと一番ひどい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 15:52:58.81 ID:WNZ9DKRd0.net
各キャラの行動目的がいまいちわからん
取りあえずみんな戦争止めたり、フィアンマ倒そうとしてるのは解るんだけど

上条はいいとして、アクセラレータは何を目的でロシアまで来たんだっけか?
ラストオーダー治す為だけ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 15:56:17.07 ID:82nGL79Tx.net
>>508
上条さん→フィアンマぶん殴ってインデックスを助ける
一方さん→打ち止めを助けるための手がかり(禁書目録)を見つける
浜面→麦野や学園都市の追っ手から逃げてるうちに成り行きで来ちゃった

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 16:00:16.84 ID:oYubFzVT0.net
なんかむぎのんって画面に出てくるだけで笑えてくる美味しいポジションになったよね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 16:01:20.89 ID:qB8Z+x9K0.net
ありがとう。
なんか専門用語多すぎて、さっぱりなんだけど行動理念は単純なんだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 16:02:12.44 ID:OGGDqqyK0.net
原作の頃からターミーネーターとか小島よしおとか言われたい放題だったからセーフ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 16:05:25.60 ID:G2EhUE3J0.net
麦野と番外はロシア編で死んどくべきだったってマジで何度も言われたな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 16:09:34.42 ID:z9JJf1g30.net
次回はいよいよ軍神みこっちゃんが観れるのですか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 16:13:44.90 ID:/yF0JVrPd.net
>>509
これ全部アニメ内で描写されてるし普通にアニメしか観てなくても解るはずだけどな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 16:15:55.55 ID:4DMNCYcLd.net
>>504
ミニスカ履きたいけど下着は見せたくない
短パンでガードするけどだらしない格好にはしたくない
でも短パンを完全にスカート内に隠れたらそういうの意識してるようで恥ずかしい
そういう乙女の葛藤が「ミニスカからちょっとはみ出す短パン」になるんだよ
オレ男子だから知らんけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 16:23:14.31 ID:tAXgV2j50.net
>>512

〇∧〃 関係ねえよ!!
 / >   カァンケイねェェんだよォォォ!!
 < \



   〇/ テメェら無能力者なんざ、指一本動かさなくても
  //   100回ブチ殺せんだよォぉぉぉぉッ!!
  /|

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 16:27:18.32 ID:/yF0JVrPd.net
>>516
言っても所詮まだ中学2年生だから
パンツが見える事に恥じらう気持ちと気にせずはしゃいでいたい気持ちとのせめぎ合いの結果があの短パンスタイル
美琴のやんちゃな性格を表すパーツの一つなんだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 16:44:56.70 ID:X7BWwSNSp.net
みこっちゃんは正義(´・ω・`)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 16:49:10.93 ID:YMVWITba0.net
はまずらって響きがマヌケ過ぎるっていうか
俺の名字が浜◯なんで昔だったらあだ名を付けられていじめに遭ってたかもしれん

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 17:02:09.97 ID:pyTQV/ped.net
https://pbs.twimg.com/media/CrRaaT-VUAADIoi?format=jpg&name=small


https://pbs.twimg.com/media/CJkNGy7UAAAdfOU?format=jpg&name=small

御坂の独占欲すこよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 17:08:10.61 ID:4DMNCYcLd.net
でもなんか語感いいよね
はまづらしあげ
アイテムの皆さんの「はまづら」はすげー馴染んで親しみ深い響きだった
「お前」とか「アンタ」とか「おいそこの」とかよりは「はまづら」って呼びたくなる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 17:12:44.33 ID:fhY1EqiC0.net
鎌池のキャラ作り才能は半端ない。
食蜂とか、よくこんな名前思いつくな〜と思う。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 17:22:09.71 ID:maUvIvTj0.net
>>467
知らねえよ
あんなキャラ祭り上げ始めた事に疑問しか感じない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 17:25:07.70 ID:82nGL79Tx.net
上条当麻を神浄の討魔とも読ませるセンスは見習いたいものがある

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 17:35:48.55 ID:ARL//iYLd.net
そんな中、白井黒子の抜きん出た適当さ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 17:44:39.24 ID:RieprNV10.net
>>522
めだかボックスの西尾維新みたいな感じだなw

あっちはあっちで江迎怒江(えむかえむかえ)だの鰐塚処理(わにづかしょり)だの
凄い名前だったりするけどw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 17:55:35.08 ID:LLnd+JsC0.net
>>749 >>780
何月何日事件とかあるみたいだし
時系列とか期間とかハッキリしてんのかと思ってたが
実験のことも殺した膨大な数もよく出るわりに期間はよくわからないなと
まぁ…短期間にしろ長期間にしろトラウマだろうが
そっか野外実験やるようになってからすぐ本体にバレただけか
既に屋内で1日ウン百人単位の死屍累々とかやってたらすぐ1000人近くなるか…
一方通行のトラウマになってるなら正にストレスマッハ実験というか
心壊すのも計算のうち?なら
実験続いてようが中断されてようが精神責めは続行で
んであの黒い背中の竜巻出させる予定だったんかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 18:30:07.36 ID:pyTQV/ped.net
鎌池先生があとがきでも浜面は男女関係においては三主人公の中でも一番進んでいると書いてある
超シビアな質問にもきっちり答えたし、どこかのツンツン頭にもぶつけてみたいものです、と言うくらい
浜面は滝壺を選んだけど、アイテムやフレメア、黒夜も、半蔵、郭、他武装集団も守ると決めてるし、以外と守る範囲広くなってもなんら意志は変わらない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 18:33:09.07 ID:maUvIvTj0.net
どうせ編集者の方が本物のアイディアマンで
編集者移動の後に自分で作ったのが浜面なんだろ
禁書初期の良さが無い理屈はそうとしか思えん

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 18:38:57.20 ID:d+xXdBkF0.net
原作のロシア編読み直した
最後以外盛り上がりに欠けるな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 18:39:09.94 ID:pyTQV/ped.net
でも浜面いなかったらアイテムは崩壊してただろうしフレメアも死んでた

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 18:43:02.30 ID:+moEMqsyd.net
作り物だからどうとでもなる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 18:51:10.08 ID:CnC9xp8e0.net
上条当麻とか土御門元春とか月詠小萌とか初期メンツの名前好き

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 18:51:20.72 ID:fc8NRB8Fd.net
いや少なくともアイテム再結成はないやろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 18:54:31.40 ID:hujocrgad.net
>>530
根拠もないのにそういうこと言う

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:01:27.86 ID:yIRCvIDT0.net
>>513
んなことほざいてんのアンチだけだったが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:12:01.78 ID:maUvIvTj0.net
>>536
初めの魔術は簡単に使えなかったじゃん
小萌先生がやった回復魔法みたいなやつ
なのに今はなろう系みたいになってる
この変化は理解できない

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:18:01.74 ID:X9NXChoq0.net
>>538
なにいってんだこいつ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:21:15.00 ID:OGGDqqyK0.net
ミーシャ召喚の大魔術はついうっかり発動されたものなんだよなぁ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:21:31.19 ID:o9SwBxowd.net
魔術は準備めっちゃいるんだよなあ食生活とかも気を付けないといけないし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:22:00.72 ID:fhY1EqiC0.net
一方通行の作画に定評のある、松元さんって殺戮の天使のキャラデザの人なんだな。
こうしてみると、なかなかのメンツは揃っているように見える。
その割に作画がガタガタなのが謎だな。
スケジュールの問題とグロス回乱発してるのが原因かな?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:22:44.54 ID:CJKohOa+0.net
>>538
初めの魔術ならステイルだろ
炎剣とか簡単に使ってるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:22:54.20 ID:maUvIvTj0.net
今は敵が細腕で巨大剣振り回すとか萎える
魔術と超能力がある現実的な話だったのに

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:22:56.97 ID:j2xkoWWda.net
>>538
自動書記・アウレオルス・ミーシャ「せやろか?」

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:25:47.55 ID:hujocrgad.net
>>544
魔術も超能力も現実的じゃねぇよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:27:17.97 ID:OGGDqqyK0.net
細腕とは言うけど十字教全ての奇跡の集合体みたいな右手だぞあれ
むしろあの大剣でも舐めプしてるレベル

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:30:22.62 ID:gCnHbjGCa.net
美琴の作画だけいいっていうけどそれでも超電磁砲の美琴と比べたら3段階くらい落ちる

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:32:24.88 ID:nk+pm0kX0.net
魔術なんて神話宗教の力借りてるだけだし位相に干渉するから不幸が起きるっていうまがいもんだし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:33:37.60 ID:maUvIvTj0.net
コーヒーの熱で銃を熱膨張する云々の話もおかしかったじゃん
結局今の状態が原作者の本来の実力なんだろうと
手伝って貰ったのが旧約
自分だけでやるから新約

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:35:27.50 ID:82nGL79Tx.net
原作読んでないの丸わかりのにわかがいっちょまえに原作語ってて笑える
アニメスレだしアニメ組がいるのは当然のことだけど知ったかは恥ずかしいからやめとけ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:36:20.67 ID:hujocrgad.net
>>550
その部分旧約なんですけど。
新約も今のあたり大分面白いし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:43:02.29 ID:maUvIvTj0.net
>>551
書いてるのは同一人物なのは間違い無いだろう
だけどアイディア指摘する人物が居なくなったとしか思えん
時期は前後しても初期にはそんなクソアイディア無かった

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:47:09.56 ID:hujocrgad.net
>>553
原作叩きたいだけなら他のスレ行け

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:47:41.83 ID:j2xkoWWda.net
勝手に被害妄想して勝手にキレてるタイプの人間が人の話を聞くことなんてまずないからこういうキチガイは相手にしない方がいいよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:52:09.28 ID:maUvIvTj0.net
つまんないのは事実じゃん
現実認められない人?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:53:56.96 ID:44TgyFG4d.net
つまらんなら見なくていいんじゃない?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:54:11.04 ID:X9NXChoq0.net
>>556
アニメ?
うんつまんないねそんなのみんな思ってることやろなにドヤ顔で語ってんだ?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:54:24.03 ID:OGGDqqyK0.net
原作のどの時期の話してんのかは知らんがロシア編の話なら筋違いもいいとこだろ
キリスト教モチーフのトップが右モチーフだったり神の子の誕生時に輝いてた星と同名の要塞を浮上させたり、アイデアに関しては問題ないだろうよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:55:06.46 ID:maUvIvTj0.net
原作者が群像劇やりたいって言い出したら必死で止めるね
だって群像劇はかなりの腕が無いと出来ないから
それでもやりたいって意固地になったら
放置するしかない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:56:07.52 ID:hujocrgad.net
>>560
何様だ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 19:57:53.71 ID:82nGL79Tx.net
>>559
ロシア編はまさに旧約序盤にばらまいてた伏線を一気に回収したエピソードだからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 20:00:23.66 ID:uBi+vhXI0.net
フィアンマはインデックスの制御霊装奪って安定化をさせてるしベツレヘムの星を浮かべたり上条さんの右手取り込んだり結構準備はしてる
そもそも幻想殺しって言う何の準備も無く異能を消せる右手があるんだから聖なる右そのものに疑問を浮かべるのはエアプすぎる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 20:03:15.09 ID:X9NXChoq0.net
具体的に言えない時点でね説得力もクソもねーな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 20:07:34.67 ID:maUvIvTj0.net
とある科学の超電磁砲が出来たのは編集者間の話し合いによる物だったよね
編集者の力がどれだけ大きいかって事だよ
ドラゴンボールでさえ編集者の能力が大きかった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 20:09:29.85 ID:fDYKktPu0.net
なんか新約22で上条さんが、粉々になって最後の
章でアレイスターが死ぬようだけど
どうせまた生きカエルだろうと乾いた笑いが・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 20:10:50.41 ID:fhY1EqiC0.net
>>566
それアニメに関係あるの?
つーかネタバレやめろや。ブックウォーカーで試し読みできるけどさ。
空気読めや少しくらい。それか最低でも鎌池スレに行ってこいや。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 20:17:02.26 ID:YsyY/cOud.net
ベツレヘム綺麗やなぁ面倒そうな空の色もopの演出見る限り良さそうだ人物作画本当頼むわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 20:19:30.60 ID:CnC9xp8e0.net
禁書信者だけどまあしょーじき旧約の頃はしっかり編集者の話聞いてた説はものすごく分かる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 20:19:59.93 ID:yg3cak8pD.net
>>521
独占欲っていうか好きになるってそういうことだぞ
そんなこともわからないのか?

”あんたなんか本気で人を好きになったこともないくせに!”って言われちゃうぜ?


俺はもう遠い昔に忘れた

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/03(日) 20:23:58.50 ID:hujocrgad.net
>>569
新人の頃で初めての作品だから最初はいうこと聞くだろう。今の自由な感じも好きだけど

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200