2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチ・考察兼用スレ3

1 :地獄の使者アクアク:2019/03/01(金) 00:24:31.94 ID:TaW+yBWs.net
6期鬼太郎に批判的な人が意見を書くスレです。
アンチの考察や議論もOKです。

■ダメなところ
1水木しげる色徹底排除・原作者へのリスペクト0
2同人漫画と化したキャラデザ
3鬼太郎が鬼太郎に見えない(特に鼻とアホ毛)歴代一弱々しく根暗設定
4猫じゃない巨大猫娘 (菜々緒がモデルらしい。スタッフの趣味の押し付け)
5オタ目当ての意味不明なオリジナルキャラ (準主役扱い)
 鬼太郎の世界観をぶち壊す異常なまでのオタ・腐女子への忖度
6必要以上に妖怪の恐ろしさや人間の醜さを強調する、限度を超えたダークでネガティブな作風
7サイトで派手に宣伝しておきながら、全く人気がない西洋妖怪編
8ドラゴンボール次回作へのショートリリーフとしか思えない声優陣 (ほぼミスキャスト)
9毎回毎回、薄っぺらい脚本
10意味不明なエンディング曲

テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。

次スレは>>970が宣言した上で立てて下さい。(乱立防止のため)
無理なら次の人にパスして下さい。

・浪人(ID無し)とその賛同者は複数回線を使う荒らしなので、スルーして下さい。
・DB超の話題はスレチですのでご遠慮下さい。
・目にあまる他期上げは禁止です。
・擁護は本スレでお願いします。
・荒らしはスルーしてください。荒らしに構う人も荒らしです。
前スレ
ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチ・考察兼用スレ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1544159299/l50

111 :96:2019/03/19(火) 18:53:23.50 ID:5GJvSaf3.net
>>97
15話のずんべらの話もおかしいんだよ。
整形の問題を描きたかったのか、きららさんへのいじめの事を描きたかったのかわかりません。
しかし、もしいじめの事だったら、可愛い服着て終始イライラしているきららさん一人が異常に見えたり、容貌とか、
さも、容貌や趣向、コンプレックス、ヒステリックさがいじめの原因であり、
いじめられる側に原因があるみたいな間違ったメッセージをおバカさんたちに投げかける感じがあります。
普通の頭で解釈できる分別がある人なら、きららさんは容貌のことでいじめられている被害者でありそのコンプレックスから一見異常とも見える可愛い服を
着たりヒステリックになっている、悪いのはきららさんをいじめてからかっていた同級生であり近所のガキであり宅配の男であり、
きららさんは悪く無いと解釈できるのですが。
ただ、大きなお友達はきららさんがいじめられてもしょうがない奴と解釈するでしょうね。

ちなみに、きららさん、あの話で出てきた他のどの人間たちより頭は良さそうだし努力家ですね。
台詞回しからして表現力が豊かだし、後日談のハリウッドデビューもネイティブ並みの英語力は必須できららさんはそれをマスターしているのでは?

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:44:01.72 ID:1cv8qp6/.net
>>110
以前も同じことを書き込んだんですが…
鬼太郎が目立たないというかそもそも出番自体が極端に少ないのは、鬼太郎役の声優さんが妊娠出産したため彼女に負担をなるべくかけないように台詞=出番を極端に少なくしたからかもしれないと考えてます
無論6期のスタッフに話やキャラクターを生かす力量が無いのも原因でしょうが。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:49:21.75 ID:1cv8qp6/.net
エピソードの変わる4月以降は鬼太郎の出番もっと増えるといいなぁ、鬼太郎が活躍する姿を見たいんだよ
まぁあのスタッフだからあまり期待してないけど…

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 20:59:39.90 ID:V5/PXYKr.net
>>113
残念ながら1年目終盤の展開は2年目への布石だそうだ。
と言う事はまたしも人と妖怪は仲良くなれない、人間はどうしようも
ないクズを継続する可能性が高そうだな。
只、今回の展開は4期や5期でも起こりえたどうかが気になる。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:16:54.79 ID:6S1a6Cm7.net
ただ猫娘とまなで百合アニメしたいだけなのが透けて見える
鬼太郎もねずみ男も空気なのにゲゲゲの鬼太郎ってタイトル掲げる必要ある?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 21:36:58.83 ID:5GJvSaf3.net
>>114
>只、今回の展開は4期や5期でも起こりえたどうかが気になる。

それは無い。なぜなら、4期や5期で出てきた人間たちはやはり精神が強かったから。
人間同士で思いやれて心配している描写も多かったと思うから。
5期のいそがし回、ずぶ濡れの鬼太郎に上着を貸してあげたお兄ちゃん、お母さんの病気を治してとお地蔵さんに願う妹。
非力でもいそがしにガンをくれて抵抗の意思を示すお兄ちゃん。
5期の針女子回の、孤軍奮闘で針女子と戦うスナイパー源五郎さん。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:11:50.05 ID:5GJvSaf3.net
>>113
活躍というか、
源五郎さんや一つ目小僧と連携して戦ったようにイニシアティブを取れなくてもサブとして支援、いい戦い振りを見せてくれる鬼太郎、
お地蔵さんへの願いを読み取って一人のお母さんを助けてあげられる鬼太郎、
あと、他人のために涙を流せる鬼太郎、が見たい。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:13:34.67 ID:5GJvSaf3.net
妖怪に支配された人間の体から妖怪だけを追い出し退治できる鬼太郎

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:50:12.28 ID:Wvm11Kfa7
>>114
後、妖怪側がきっちりとユーチューブとかの流出を防いだと思う。
5期はここら辺が厳しく取り締まっていたし4期なら映したはずがなにも映ってなかったとかで。
6期は妖怪がただの舞台装置でしかないからなにもしないのでああなったと言える。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/19(火) 22:22:10.33 ID:xarTFRTi.net
東京電力の破壊はまだか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 13:19:16.34 ID:WscnMNde.net
4月から
爬虫類を普通の子供ネコに戻すのと違うの?
まあ、どうでもいいけど
西洋妖怪編は全く観てないし、今年に入ってもBパートの途中からしか観てないから
何を小細工しても
二年目は、2パーセント台叩き出すのは確実だろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 13:29:43.29 ID:XGhFBIKS.net
2クール目で、まなは名無しに遭った事を鬼太郎に 相談してたけど
その後「名無し」の事を調べて 目玉おやじ様は鬼太郎に
「まなちゃんが名無しと言う者に狙われている様だから 気を付けてあげるのじゃぞ」みたいな事
言ってたの思い出すと、 今回このザマなのか。

やる気の無い、6期鬼太郎かな。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 13:54:34.17 ID:XGhFBIKS.net
>>121
自分の意見を他人に読んで欲しいなら、自分が書きたいからって
一個人にしか分からないキャラ名とか文を書くなよ。
無駄だろうけど言っておくよ。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 14:10:39.51 ID:MjTzyc9a.net
ええ、普通にアンチ系は
初期から爬虫類で通ってるんだけど
新規さんが増えたって事かw

125 :119:2019/03/20(水) 14:16:45.92 ID:JCGpKP82.net
6期ゲゲゲの鬼太郎を視聴して無いんだな。
爬虫類なんて名前キャラは居ないぞ。
それから創り手も「猫動き」を初期に
比べりゃ出来てると思うぞ
それを読めないレベルの、アンチな訳だねキミは。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 14:37:16.67 ID:QR5pyCID.net
10立てたよ。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 14:44:54.68 ID:msJ/OI6X.net
>>125
ああ、やたらデカマラだの爬虫類だの言ってる奴は5期好きの腐女子だよ。たとえ二次元であっても自分より可愛いキャラが出てくるのが気にくわないんだよ。
逆に男キャラには寛容なんだよな。
そいつが鬼太郎やねずみ男の悪口を言ってるところを見たことがあるかい?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 14:52:49.77 ID:JCGpKP82.net
>>126
アンチスレ10、3つとも潰されてるよ。
スレ立て、状況を見て対応した方が良いと思う。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 14:56:36.80 ID:msJ/OI6X.net
>>128
あっちのアンチスレの住人の自作自演だよ。本当に汚い手を使うよな。素直に過疎ってることを認めればいいのに。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 15:29:05.00 ID:uwvnLGCt.net
>>123 >>127
優等生な
俺がルールブック感カッコいいなw
別に5期の腐女子でもないのは、初期の内容見てたらわかるけどね
まあ、初期アンチは西洋妖怪編で放送観るのもやめて、アンチスレにいないから
「デカマラ」「爬虫類」表記が減っただけだろうけど

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 15:52:28.25 ID:d4NCK82W.net
>>129
自分の嫌いなやつは全員腐女子さんちーっすww
そのうちこの単細胞生物、世の中の自分以外が全員腐女子とか言い出すぞwww

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 15:56:10.77 ID:IgR+wswh.net
元議員の垂れたおっぱいを揉みしだいてさらに脂肪分解したい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 16:59:31.89 ID:uGP9Wu3+.net
とにかく今のスタッフは変な方向に尖っていってる感じ 
そういうの要らないから、普通のお話しが見たいんだよこちらは…

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 18:08:07.17 ID:msJ/OI6X.net
>>131
こんにちわ、原核生物さん。腐女子改めシアノバクテリアですね。
アニメの粗筋含めて世界の全てが自分の思うように動くと思ったら大間違いですよ。
鬼太郎とねずみ男の同人誌でも読んで大人しくしていなさい。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 18:38:32.41 ID:JCGpKP82.net
>>129
過疎っているのは、このスレだがなw
知らんのだな。


個人的に、まなに倒されるの鬼太郎だったら面白かったのに
思っている。(ねこ娘でなく)
鬼太郎なら不死身だしな。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 18:49:45.91 ID:ZFEa8HH4.net
異文化・異種との交流・コミュニケーションなら、鬼太郎5期でやれているし。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 18:54:24.62 ID:JCGpKP82.net
×思っている。(ねこ娘でなく)
○と思っている。。(ねこ娘でなく)

鬼太郎は妖怪アンテナもってるから、まなの母親傷つける件はなしで
何か弾みでまなが鬼太郎を倒す展開とかね。
ホント、ねこ娘が単独行動しなきゃ良かったのが全てだな。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 19:47:54.36 ID:ULABSSO4.net
>>128
検索してな。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 19:54:21.21 ID:4dRSCU7z.net
>>122
目玉の親父が言ってたのは鬼太郎にじゃなくて猫娘に。
なおさら「このザマなのか」だけどね。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 20:20:28.22 ID:+eVdNSzM.net
観てないけどデカ娘死んだんだって?
中途半端な雑魚が過剰に目立つからだな
まあ死んだままにして4月からモヒカンの猫娘出せは良いだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 21:35:11.76 ID:4dRSCU7z.net
>>140
2行目、辛辣だけどなかなか的確。
モヒカンの猫娘って原作サンデー版の猫子さん?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 22:30:08.66 ID:fnnIxWyq.net
姑獲鳥の出番あれで終わり?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:18:03.24 ID:jzdUicrX.net
2年目やってもいいけど 半年ぐらいで終われよ
歴代最小話数で歴史に泥塗りゃいい(1,2期は一緒てことで)
そんで7期を最高のシリーズに仕上げてくれ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:38:02.32 ID:msJ/OI6X.net
>>143
残念ながらどんなに短くても来年の3月まで続きます

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:41:40.59 ID:msJ/OI6X.net
>>143
あんたの言い分が正しけりゃ2期が歴代最低ってことかい?
1、2期が一緒ってのもあんたの都合のいい解釈だろ。
逆に1、2期を

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:42:04.93 ID:msJ/OI6X.net
>>143
外して考えるのもアリじゃないか?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:42:52.76 ID:msJ/OI6X.net
>>143
そもそも歴代で1番話数が短かったらそれが歴史に泥を塗ることになるのかい?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/20(水) 23:43:49.51 ID:msJ/OI6X.net
>>143
ドラゴンボールGTは歴代で1番の駄作ってことかい?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 10:49:30.14 ID:icGNXepD.net
>>148
駄作じゃねーの

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 12:54:33.69 ID:/rK32QFF.net
6期がさほど盛り上がらないまま終わったら、7期なんて永久に作られないだろ。
もう「鬼太郎」というコンテンツ自体が賞味期限切れ、と世間は判断する。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 14:11:09.03 ID:yIZ6jA1b.net
>>150
このまま萌え路線で7期もいくのなら、いらない。俺たちは水木しげるの鬼太郎が観たいんだよ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 14:12:58.14 ID:hWUyixiM.net
それは嫌だな
鬼太郎自体は不変のテーマを扱ってるし
今期でもずんべらとかさら小僧とか良いのはあるし

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 14:13:05.47 ID:yIZ6jA1b.net
>>150
5期、6期は駄作だったし蛇足だった。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 14:42:52.66 ID:9gKkuYlV.net
>>153
やはり4期がピークだったな。そもそも鬼太郎自体が20世紀後半の昭和の作品。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 18:13:11.79 ID:z9rdyndN.net
と 何度煙たがれても5期信者を煽る 屍の4期信者が申しております
偶数期信者で攻撃的でほんとクソ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 18:45:59.52 ID:ObbXQIJK.net
>>155
どうせそいつら5期を叩くために「4期が最高」とか言ってるファッション信者(笑)だろうよ。
「鬼太郎は4期まで(キリッ)」とか言ってるけど、たとえば1期だと「白黒で古臭えww 見る気せんww」とか思ってそう。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 18:56:18.16 ID:hWUyixiM.net
5期は子ども向けっぽいのに目を瞑れば割とイケるけどな
椿の話とか

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 20:04:14.05 ID:WWfEEkt+.net
ねれいさしるど@tghgmgmg

やはりアンチは腐れババアだったわけだ
沢城くんなんてキャラ出てこねえよ気色悪い

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 20:41:52.21 ID:6KXW9Moo.net
>>158
そもそも鬼太郎って腐女子や百合豚が寄り付くような作品じゃないのにね。
いや、腐女子とかいう害悪集団は最近のアニメ作品は何でも腐にしたがる傾向がある。
おそ松さんだってギャグアニメなのにあいつらに狙われて最後はすっかり腐女子作品として定着してしまった。
進撃の巨人やモブサイコ100、キャプテン翼なんかもそうだな。


腐女子が鬼太郎に寄り付くようになったのは5期からだけど、今回の6期は女同士の絡みが多いからそれであいつら怒ってるんだろうな www

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 20:48:52.39 ID:PNCH2eoG.net
デビルマン展開にしたいなら、今回はいくら煽ったとしても話としては火種が小さすぎるなとは
思った。デビルマンでは人間の悪魔化が主人公一人には対処しきれんほど、広範囲に大規模な
レベルで同時期に多発してるので、人間側のパニックも伝わるんだけど、あれ1件だけでは
無関心な人、冷静な人も現実では多くいると思うので、いまいち魔女狩り的な集団パニックの
恐ろしさがリアルに描写しきれてない気がする。

あと某会社のバックアップがあるという設定なんだろうけど、姑獲鳥が人間の罠に捕まって
殺されそうになるとかいくら何でも姑獲鳥さんが弱キャラ過ぎないですか?
人間に妖怪がそんなに簡単に倒せそうなら、本当に鬼太郎いらないじゃん。

姑獲鳥もねこ娘とまなのすれ違いの悲劇(苦笑)でただ話を進める為のチョイ役だし。
同じ人間VS妖怪を作りたいなら、虐待されていた子供を姑獲鳥が我慢できずに攫って
ゲゲゲの森にて必死の手当ての甲斐も無く子供死亡、人間は勝手に妖怪のせいにして、
以後も同じような事件が鬼太郎の手におえないほど大量に起こり、人間と妖怪双方に
不信感が急速に上がっていくというのではダメでしょうか。

1話じゃなくてせめて2、3話くらい使ってやっとカタルシスが起こるような話だと思うよ、今回は。
20分くらいじゃあまりにも急展開過ぎるし、人間が言い様に動かされすぎて馬鹿にしか見えないよ。
いくら何でももっと色んな人間がいるだろう現実には。何で6期はあんな判で押したような人間か、
人間としての倫理を越えたような奴しか居ないんだろ。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 21:12:16.76 ID:9gKkuYlV.net
これまで鬼太郎がデカマラの両親と交流が無かったのは今回のママ惨殺の為だったり、
鬼太郎とヒロインがほぼ交流しなかったのは終盤に対立させる為だったとか。
人と妖怪の交流に胸糞悪いギスギスした展開をねじ込まないと行けないんだよ!
普通に鬼太郎を通して鬼太郎以外の妖怪共一年通して交流するではダメだったのか!

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 22:12:26.34 ID:ByGNZfkr.net
>>161
それあんたが望んでる展開な

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 22:13:54.18 ID:TrQQdsbF.net
>>145

> 1、2期が一緒ってのもあんたの都合のいい解釈だろ

2期は1期の続編だろwww都合てwwww
まさか10年周期で最初からやってたとか思ってないよね?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 23:01:23.69 ID:3UVXiuMk.net
>>159
百合豚だって同じやろ。
女の子同士でいるだけです百合認定しやがるから。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 23:13:36.66 ID:xnJF98bx.net
>>116
何か理不尽なものと積極的に戦っている人間というのも鬼太郎全作品の中でも珍しい。

今度出てくる石動というのもなんか違いそうだしな。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 23:23:25.36 ID:WWfEEkt+.net
>>159
沢城くん〜だけじゃないぞあいつらは
高山くん〜戸田くん〜松岡くん〜野沢くん〜なんて呼んでそれで妄想してるからな
声優名使って妄想してそれで本も出してるハッキリ言って鬼太郎についてる腐は他作品の腐よりも害悪

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 23:34:11.23 ID:6KXW9Moo.net
>>166
うっわ、気持ち悪っ。
鬼太郎という名前があるのになんでそれにわざわざ声優の名前をつけるかなぁ。
女性声優に君付けって・・・
しかもそれで本まで出してるのかよ。百合豚と一緒にこの世から絶滅してくれ。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/21(木) 23:36:17.29 ID:6KXW9Moo.net
>>164
ああ、そうだよ、腐女子のお前と同類。
本スレにいるオイコラミネオとかいうやつなんかが典型的な百合豚だな。
鬼太郎&ねずみ男sageは見てるだけで気分が悪くなる。一回腐女子と百合豚の言い争いを見てみたいなぁ www

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 01:07:10.64 ID:Ryz2/MdX.net
>>167
書いてる事大丈夫か?

『ゲゲゲの鬼太郎』は、女の子にも視聴してもらう為
2期から猫娘をレギュラーに加えるなど工夫している。

元が少年漫画であっても、TV可化されたら女子の視聴も
考えないといけない。
それ分からんで、女子敵対してんじゃねーよ。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 01:29:14.09 ID:Ryz2/MdX.net
姑獲鳥の伝承とか説明ないし、つまんなかった。
妖怪観たいのになぁ。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 02:09:03.79 ID:9dJaU0/3.net
姑獲鳥が噛ませだったのは残念

言い方悪いけど猫娘が勝手に動いて勝手に自滅してしまったようで嫌な流れだった
6期鬼太郎の性格も災いしてるなぁ

動画サイトで野沢さん田の中さん大塚さんがゲゲゲの主題歌を楽しそうに歌われてるのを聴いたんだが
例えば5期まではそれぞれ楽しそうに歌いそうなイメージがわくのに6期だけは全くわかない

6期鬼太郎何も楽しそうじゃないし

子供向け商品で見かけた取ってつけたような笑顔も痛々しい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 10:50:00.48 ID:4d5w3BKw.net
4期も5期も姑獲鳥は名エピソードだっただけに残念だよな
4期の「ともだちと遊びたいのに我慢して子育てしなきゃならない辛さ」みたいなのは普遍性あると思うし
まぁ、今のご時世でやるには炎上リスクありそうだが

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 10:51:36.10 ID:4d5w3BKw.net
4期のねずみ男の「国が保育支援しないから世の中の親の負担が減らない」っつうぼやきは今の時代にこそ合う気がする

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 11:08:27.03 ID:AjRjlSfn.net
>>173
思いっきり叩かれるぞ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 16:08:53.76 ID:78UXc5jY.net
六期も鳥山の都合で二年目にありつけた様な物だし
10年後は水木遺族や京極の御威光も薄れて七期は無理じゃね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 16:45:14.90 ID:4d5w3BKw.net
寂しいもんだね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 17:04:50.19 ID:OMtmbrUQ.net
>>175
7期は鳥取県と調布市がスポンサーに着くと思うよ。

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 17:11:07.36 ID:Z4vrtvwf.net
そもそも三期以降は必ず二年やってるんだから六期がどうとかって話じゃないよな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 21:01:10.65 ID:kJqJF1J9.net
5期は2年以上行けそうな展開やってたけど DB改なけりゃ何話やったんだろうかなー

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 21:29:05.91 ID:xS1b/J+S.net
ドラゴンボールの代打みたいな扱いが悲しい

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 22:14:46.78 ID:/Oz2lz6w.net
「原作者死後の初アニメ化」という意味でも絶対に失敗できないはずだった。

それにしてもテレ朝の裏番組の方は
「こんなものは仮面ライダーではない」「石ノ森先生なら絶対に許さなかっただろう」とか色々陰口言われながら
20年間もよくやっとるわ。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:04:07.34 ID:AjRjlSfn.net
>>180
日本に限ると知名度は断然鬼太郎の方が上だよ。
初放送の年代が古いからその分上の世代の人たちも知っている。
DBよりも質の高いはずのアニメだからそんなに心配すんな。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:05:12.35 ID:AjRjlSfn.net
>>181
アンチのいないアニメなんて無いんだよ。
サザエさんでさえ叩かれることがある。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:06:40.76 ID:JSiZocOG.net
>>182
質が高いからこそ大衆受けしないのはある
大衆はもっと単純なのを求めてるんだよな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:07:19.68 ID:Z4vrtvwf.net
DBより上とかそれはない

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:08:51.53 ID:JSiZocOG.net
ドラゴンボールの魅力と鬼太郎の魅力は別物だから同じ時間帯で食い合わせるのが微妙

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:32:12.08 ID:KONpxJdN.net
ヘビーメタル萌え萌えコカイン中毒
ヘビーメタル萌え萌えコカイン中毒
ヘビーメタル萌え萌えコカイン中毒
ヘビーメタル萌え萌えコカイン中毒
ヘビーメタル萌え萌えコカイン中毒 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/22(金) 23:39:13.53 ID:AjRjlSfn.net
>>185
鬼太郎は DBよりも断然素晴らしいアニメだと思うよ
鳥山なんて水木先生の足下にも及ばん。

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 00:18:28.95 ID:La3cKH0p.net
>>168
君は本スレから追い出されたスップ君かね?www

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 03:02:41.71 ID:ULBke5hI.net
やっぱワッチョイないと普通に信者が住み着くよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 07:34:10.88 ID:Cy/fRpDV.net
3期は鬼太郎が人間と妖怪が共存共栄できる世界にしたいって積極的でわかりやすい
4期は鬼太郎が人間の善意を信じていてどんな最低な人間でも助けるし改心するよう最後まで求める
5期は人間に少し厳しいけどちゃんと心配してるし忠告もしっかりするしなんだかんだ人間が好きだと思う
6期の鬼太郎は何考えてるか性格がさっぱりわからない
それだけ会話と出番がないってことだろうけど
まながきっかけで人間と関わろうと思ったわりにちっともまなと友好しないし

>>171
わかる
本編でぜんぜん声だして笑わないのに商品の絵では口開けて笑ってるから誰だよお前ってなる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 10:39:20.68 ID:RQnFLOxp1
>>191
それなんだよね。
鬼太郎がよ〜わからんのが一番、ダメなのよね。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 10:41:23.80 ID:+rHblzDK.net
>>191
本来なら鬼太郎のスタンスを見せるためのまななのにこの二人が全く関わらんかったからな
まなは猫猫でもその猫娘はといえば懐いてくるから情は沸いてるけど自分の願望が夢になった時にもまなは出てきもしない始末でこっちが妖怪と人間の相互理解を担当してるのかと言えばそうでなく

今回の展開になっても鬼太郎とまなが揉めてもそらそうだろって感じだし、そのあと和解してもこれまでの友達の友達でいる未来しか見えない
猫娘挟んで鬼太郎とまなの関係断絶させてたのは失敗(やりすぎ)だと思ったわ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 10:52:23.88 ID:fqAUwJ5/.net
鬼太郎の出番少なさすぎってのはあるな
イメージイラストがまなとアニエスのツーショットで何のアニメだよこれとなったし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 11:49:37.06 ID:4oUfmxaE.net
>>193
3期の夢子ぐらいの交流で正解だったな。
今まで鬼太郎と交流があまり無かったのは今回の衝突の為だとか。
敵なら兎も角、味方側の人間にやる事ではない。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 13:12:23.68 ID:A8n0dcH8.net
一年間で鬼太郎のスタンスすらろくに描けてないのに好評だと言い張る京極先生
あいつ今55なんだな もっと年寄りかと思ってたわ
七期まではご意見番気取れるかもな どうせ好きにやって下さいだろうけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 14:33:28.21 ID:+rHblzDK.net
>>195
このご時世夢子みたいなの出したらそれはそれでぶっ叩かれるとは思うが人間キーパーソン入れるなら覚悟決めてあれくらい絡ませるべきだったよ
クライマックスに持ってくる味方同士の衝突にドラマがあるのはそれまで関係を深めて行ったからからこそなのに
衝突するから極力交流させませんでしたって本末転倒だと思う

まあ長いこと生きてる妖怪と13歳くらいの小娘を衝突させる事自体が不自然なんだけどさ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 15:48:28.56 ID:/EKUZ+mi.net
新キャラの声優神谷氏だそうです、あれだけ大物声優!って煽っといて深夜アニメでおなじみのひとなんかいw
なんか腐女子の視聴者を取るための安易なキャスティングに思えてやだなー… 
同じ神谷でもどうせなら明さんの方で見てみたかったわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 15:53:55.60 ID:fqAUwJ5/.net
神谷さんって色んな作品に出演してるから、そこまでサプライズじゃないよな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 15:54:36.43 ID:/EKUZ+mi.net
キャラクターといい、話の展開といい、声優といいとことんキモオタ向けになっていってますよね6期、ひょっとしたらスタッフもキモオタなのかもしれない 
本当でっかい溜め息が出るわ…

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 16:13:57.13 ID:fqAUwJ5/.net
まなちゃん嫌いじゃないが、もう出せんよな
ネコ娘が生き返っても元の関係に戻れんだろ
不自然だわ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 19:42:44.77 ID:Aw6heJSJ.net
鬼太郎とまなの関係が友達の友達って正にそれ
だいたいそんな感じってやつ
公式が大袈裟に煽るのがウザい
西洋妖怪編も肩透かしでグダグダだったし鬼太郎は蚊帳の外だし
また長編で同じこと繰り返すのかね
腐向け新キャラは鬼太郎憎んでるらしいけどどうせまたしつこく猫娘やまなにスポットがあたるんだろ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 20:42:52.62 ID:fqAUwJ5/.net
ベアード編酷かったな……
もう少しなんとかならんのかと
手下の妖怪はもて余すわ
ブリガドーンが結局大したことなかったわ
ベアードが弱すぎるわ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 23:19:13.83 ID:A8n0dcH8.net
何か今の展開って萌え豚に媚びたが大して稼げなかったんで
腹いせに猫娘を殺して2年目は腐媚びにシフトチェンジ中に見えるな
まあ穿った見方過ぎかも知れんが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/23(土) 23:41:49.47 ID:EAbm8A2a.net
タイトルニャニャニャの猫娘にでも変えればいいのに
そしたら鬼太郎空気とかただの戦闘要員とか誰が主人公だよとか言われないだろうに

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 00:02:14.70 ID:Uvm2KArp.net
>>196
京極先生は睡眠とらないから老けて見えるんじゃないかな
体質でとらない体質らしいが

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 00:13:36.74 ID:2iMKfIUn.net
>>196
鬼太郎を除けば(萌え豚アニメとして)好評だからね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 00:24:45.95 ID:Uvm2KArp.net
5期とか放送当時は、鬼太郎がヒーローしてて子どもっぽいかな?と思ったけど
だからこそ鬼太郎が怒って人間を突き放したときの怒りが伝わるんだよな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 01:18:25.00 ID:Ipo2LlyT.net
声優に疎い俺は石動の声優がよく分からん
こんな俺みたいな奴でも聞いたことあるくらいの人をスゴイ方と呼ぶのでは?と思った

しかし前から思ってたけど6期の厨ニ展開は痛いね。大人向けとは随分違う気がする

鬼太郎とまな。最初から最後までねこ娘を間に挟まないと絡めない2人だったな
うぶめ回の前半パートのみで唐突に一瞬だけ人間と妖怪の距離が近くなるのも話軽すぎてなぁ。極端すぎるわ
即いつもの黒人間化で、さらに雑な展開過ぎた
人間がただただバカみたい。バカしかいないみたいで嫌な世界観だ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 01:30:24.32 ID:16AjItCTG
妖怪も妖怪で雑すぎるし。
最終決戦編なのに全然、盛り上がる面がないのがさらにひどい。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/24(日) 01:35:34.25 ID:D3//XWOq.net
また1話みたいな関係に戻ってくんねえかな〜
あの距離感が好きなのよ

総レス数 1020
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200