2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TV SERIES】宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part16

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 22:25:35.14 ID:pvK/WEpn.net
トランジット波動砲の威力大きすぎないか、白色彗星に囚われてる惑星
2つ吹き飛ばしていたやん

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 22:41:03.61 ID:xVruBIM/.net
>>868
> ヤマトは出てこない方がいい。

大人の事情でヤマトを出さいないと
「ヤマトもの」は作っちゃいけないことになってるって話があるが…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 22:42:39.16 ID:arfNMtyh.net
>>872
戦艦スターシャ ww

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 22:47:09.60 ID:yHqcBeee.net
>>879
あそこにとらわれてた惑星は何のためにあったんだろう?

ただの岩塊なら木っ端みじんに吹き飛ばそうが問題ないが
利用するために生命が維持されているならトランジット波動砲で消滅させたのはヤバくね?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 22:51:46.99 ID:xVruBIM/.net
そもそも「復活篇」のスタッフが「2199」の続編作ろうとするから
おかしなことになるんだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:18:48.37 ID:N4ayxQER.net
>>882
資源とエネルギー源だろう。艦隊が無尽蔵に出てくるわけだ
生命はゼムリアに準ずるかと?描写がなければ気にスンナという事

地球人をとりあえず奴隷として生かすのは
散々イラつかせてくれた古代たちへの嫌がらせかもな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/27(水) 23:44:39.07 ID:WHZzesDO.net
>>883
その手の苦情であれば、
「敵前逃亡」カマシて「さらば・ヤマト2」リメイクから
あっさりトンズラした、「ヤマト終活」元・出渕監督までどうぞ★

続編2202スタッフが「あんなん」なのも、
全部元はと言えば出渕が悪い。

886 :230:2019/03/28(木) 00:00:08.34 ID:Bfq4OtDn.net
>>885
作りたくないと言っていた続編を言葉通りに作らなかったことの何処が敵前逃亡なんだよ続編乞食。

887 :230:2019/03/28(木) 00:01:05.40 ID:Bfq4OtDn.net
やっぱり作りますとか言った方がよほど前言撤回で潔くないだろうが続編乞食

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:11:59.73 ID:UHbY8hm7.net
ヤーブが
地球式の敬礼で
ヤマトを見送るところが
一番良かった気がする...

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:15:55.40 ID:XdIK9idW.net
>>880
ヤマトは出ないからヤマトモノではないという理由がたつ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:21:39.57 ID:fGHC4ue3.net
>>868
旧作のスピンオフか?
リメイクデスラーは全部の責任を負わされて無能化追放されたと思えば
イケメンとして普通に帰還してきたり
観ててアタマおかしくなりそうだからな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:24:49.77 ID:E5GNlbW6.net
地球は1日100隻製造できるかと、
彗星帝国は一日に何隻製造できるんだろう?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 00:28:20.57 ID:vqH/cQM2.net
>>886
「終活」頑張ってますか?
>>887
続編乞食、と言えばお前。
ここのスレタイ、読めてますか?続編イラネ―んでは?
要らんのなら「こんなとこ」来る必要もなかろう。

もしかして:レス乞食

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 01:53:34.77 ID:tcfDu1Zb.net
長文やめろやめろ面倒臭い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 07:02:59.61 ID:znntKin0.net
以前の彗星帝国は、地球の海に浮かんでなかった?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 07:18:06.28 ID:PorriJHP.net
>>885
2199の続編というには程遠い代物を作っておいて
ダメな所は2199のせいw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 07:40:18.32 ID:l8fM2lUg.net
>>894
あれは子供の頃でも おいおい って思ったw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 07:41:36.26 ID:l8fM2lUg.net
>>891
もはや重要なのは時間断層じゃなくて自動工場w

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 07:46:34.01 ID:8xHGjJnv.net
>>891
10倍どころか元祖精神と時の部屋並みに
一日で1年レベルじゃないと辻褄合わないな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 07:50:52.00 ID:BYpD/aSB.net
>>895

>2199の続編というには程遠い代物

あれっ?続編なんか無い、んじゃないの?
出渕監督逃げちゃったし。

900 :230:2019/03/28(木) 08:22:54.84 ID:teRkruU5.net
>>899
他人が2199続編を名乗って出淵監督が作らないと明言していた続編を勝手に作ったわけだ。

だから2202を2199の続編というには程遠い代物と表現するのに何も誤りはない。


> あれっ?続編なんか無い、んじゃないの?

等とは、まぜっかえすにしてももう少し頭を使ったらどうだw
ちなみに俺はオンエア1話の低レベルCGで切ったから綺麗サッパリ無かった事にしてるけどな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 09:00:08.38 ID:B3SlZF/q.net
都市帝国戦、空母同士がぶつかり合いしてたけど、素人が見てもさすがに
あれはないわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 09:05:20.98 ID:rDmlZ8tc.net
>>901
作中でもアレを「都市帝国」って呼んでたけど
アレのどこに都市の要素があるんだかw

アレを「都市帝国」って呼ぶ作中の人物は
何を見てそう呼んだのかな?

ガトランティスの拠点が旧作では「都市帝国」だったからって
2202のアレを「都市帝国」って呼ぶには無理があるw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 09:20:53.64 ID:qRFpiR8r.net
>>900
「この世に存在もしない」
キモヲタ妄想上の「自称続編」なんかと
2202とを????どうやって比較するんで?

まずはその「自称続編」シナリオ全文でも
きちんとした「公正な」ソース出してくれ。
「単なる個人的な愚痴や要望」ではない奴な。
そうでなければwwwwwwwwお話にも、まるでならんね。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 10:01:12.96 ID:BqDpTdrh.net
>>891
カラクルム産み出してる広大なスペースを、ヤマトが延々と飛び続けてたしな
それが帝国のあちこちにあったなら1日万隻単位って数じゃないの(もっとか?)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 10:08:14.89 ID:WCIcyv/S.net
>>894
旧作の都市帝国は直径15km程度の大きさだったから
宇宙船としては相当でかいが地球と比べればケシ粒ほどの大きさしかない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 10:26:43.39 ID:28zjrc7N.net
>>904
ガトランに技術は無いと言ってたから、あの空間に一隻放り込めばヨーグルトみたいに勝手に増えていってくれるんだろうな
とすると、あそこにヤマトが足を踏み入れたということは…

907 :230:2019/03/28(木) 12:31:33.84 ID:teRkruU5.net
>>903
頭悪いの?
俺の中では出淵監督と同じく続編など無いの!2199ラストで地球に蒼さが戻ってハッピーエンドなの!

自称続編というのは2202の事なの!!

痴呆始まってるだろ、お前w

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 12:43:30.02 ID:qRFpiR8r.net
>>907
ああ。
それでヴォケてるお前は
「続編でも何でもない」カスアニメのスレに迷い込んでるわけだな。

徘徊癖があるんなら、部屋に鍵でも掛けといて貰っとけ。
ドブにハマって流されるぞ?まあ手遅れかもだが。

909 :230:2019/03/28(木) 12:55:11.92 ID:teRkruU5.net
>>908
続編を名乗ってるだけの2202というニセモノが2199を汚してるので2202スレにいるのだよ俺は。
迷い込んでいるのではない。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 12:57:49.31 ID:4ph5XAOV.net
>>894
さらばはもっとデカいのではないかな。
2の彗星帝国は小学生の目から見てもさすがに小さすぎと思った。
平均水深4000mの太平洋で底がつかえないのはちょっと…
直径数十qで太平洋上空に浮かんでるくらいでよかった。
地球よりデカい2202はタダのアホ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 12:58:25.44 ID:qRFpiR8r.net
>>909
つまり「続編でも何でもない」カスアニメのスレに迷い込んでるだけじゃねーか。
カンバンに騙された―!ってんならサッサと帰れよ。
キモヲタアニメマニア。

912 :230:2019/03/28(木) 13:04:51.04 ID:teRkruU5.net
>>911
だが断る!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 13:09:20.76 ID:qRFpiR8r.net
>>912
ヴォケ老人は聞き分けがないねえ。だが知ってた。
トモダチもいない「ただのレス乞食キモヲタ」だからな。

914 :230:2019/03/28(木) 13:12:27.85 ID:teRkruU5.net
>>913
続編乞食に言われたくわねーな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 13:21:01.87 ID:qRFpiR8r.net
おまけ。>>903

要するに「自称2199ファン」は、
実際存在もしない「オレヤマト妄想★2199続編」なんかを根拠にして
ヤマトにその場限りの「単なる自己厨」
押し付けたい、それだけ。

自分自身が『ヤマト』なんか知らないし
だから「誰の目にも分かりやすい」クソ駄作2202すら
「アニメファンなら」普通な批判さえ、出来る能力もない。

仕方ねーから「その場限りの自分妄想続編」デッチ上げては
テキトウに比較するだけ、
「叩いたフリ」しか出来ねえ。

「2202は続編にあらず」とか言いたいんなら、
まずは高次元の彼方に存在するかもしれないwwwwww
「2199続編シナリオ」を、2202テレサパワーでも頼ってwwww

「この世に召喚」でもwwwwwwwwする以外にはない。


よーするに「自称2199ファン」は自己厨なカスキモヲタヴォケしかいない。>>907
ヤマトファンでも何でもねえんだし。

しかも常識もないし、コイツ>>903
にも全く反論不可能。恥ずかしくってwwwwwwwwwwww
仕方ないから必死でwwwwwレス乞食スレ流し。

結局自分からwwwww「レス乞食というドブ」にwwww>>908
勝手に流されてるこのザマ。
超必死「オレサマ続編乞食」、に走るしかwwwwねーワケだな。>>914

916 :230:2019/03/28(木) 13:30:01.98 ID:ag0IXgsL.net
草爺はホントに頭がおかしいんだよなぁ。

俺が2199は2199のみで綺麗サッパリハッピーエンドで完結でよいのだと何度書いても、俺妄想ヤマト続編を欲しがっているのだと
決め付けてレスしてきやがる。
話が噛み合わないにも程があらぁw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 13:35:07.98 ID:qRFpiR8r.net
>>916
ほらな。要約すれば「自分勝手」、この一語で完全★終了。
こんなヴォケ老人とか、孤独死マッシグラ。
話なんか最初から噛み合う訳もない。

だから「レス乞食」扱いされてるのにwwwwwwww>>908
それすら未だにwwwww理解も出来ていないカス低脳。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 13:39:31.12 ID:B3SlZF/q.net
桂木さんは栗山千明に似てるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 13:44:03.85 ID:gP+smZ/M.net
続編作るか作らないかを決めるのは焼鳥屋
シリーズに繋がる続編作るつもりでというオーダーがあったのにその通りに作らなかったら出渕が仕事できないやつ
ヤマトのリメイク作れと言われてあちこちのSF借りパクのガミラス物語作りましたとなってる時点でNG
2199の続編作れと言われてそのオーダーに応えられないなら羽原が仕事できないやつ
さらば2のリメイク作れと言われてガンダムイデオンその他になりましたとなってる時点でNG
それが養子の人脈の限界なんだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 13:51:05.92 ID:qRFpiR8r.net
ヤマトアンチ2199ファンのwwwwwwwwwww
「オレサマ続編」なんか晒したところで
周囲からただ叩かれるだけ、集中砲火喰らうだけだ。
恐らく2199ファン同士でも、血で血を洗う(笑)争いになるだろwwwww

だから結局www「2199の続編ではない」とかwwww
クッソウッサイ癖にwwwwwwww>>907

「ではどんなもんなら続編、だと言える?」という
質問には答えられもしない。
それで2199はwwww「完結してる、続編はない」とか言い出す始末。>>916

「元から無い」んなら、カス駄作とかwwwwww
黙ってほっときゃいいのだがwwwwww
しかしレス乞食なのでwwwwwwそれも出来ないwwハイパー自己厨レス乞食。

つうかwwwwこれ以上の「無い物ねだり」があるのだろうかwwwwwww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 14:09:47.91 ID:1lscKfPj.net
このアニメ面白いとレビューしてる人はどこを見ていってるのかね?

ガンダムUCと同じで「若者に説教する大人」みたいな図式が好きとか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 14:38:36.55 ID:4TU/OybL.net
>>811
裏設定は有ってもいいんだよ
だけど、それを知らなくても物語は成立せんとな

その上で裏設定で話の厚みが増すのなら、面白い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 14:41:30.87 ID:nzGGnLJL.net
世の中には「〜」だから面白いに違いないから面白いと権威的なものに無批判で喜ぶ一定の層がいるんだよ
いわゆるウスラバカなんだよね、無自覚だから恐ろしい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 14:41:48.35 ID:Dw8dQSqS.net
ワシは何回も見に行く人がわからんなぁ
もっとおもしろそうな作品が同じ劇場でやってるだろと

興収が2199よりも多いという話も
上映期間を長くして同じ人が何度も見るように仕向けてるだけじゃないかねぇ
より多くの人(≠延べ人数)が見に行ってるとは思えないので

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 14:50:51.55 ID:M4Ajr6+8.net
>>777
我ながら、アホなんだろうw
一回じゃ分からないことも多いから
全て「劇場+デジタルセル」だよ
期待していた最終章はもう見る気もしないね
今まで買い溜めたヤマト関連商品を全て手放したくなった・・・

最近つくづく思うけど自分の場合
ヤマトが好きなんじゃなくて宮川パパの音楽が好きだったんだなー
話や絵はただのオマケ・・・
今回は音楽もガッカリだったしオマケも・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 16:00:07.18 ID:8i4vqyAI.net
https://yamatocrew.jp/crew/bbs/yamato2202-2/comment-page-184#comment-41488
35回見たそうですよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 16:50:26.47 ID:65mGRkbb.net
>>918
言われて見れば。

2202の実写版の時は栗山にサーベラーをやってもらおう。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 16:57:43.89 ID:JupTomZi.net
ゴレム起動でガトランティス人は死んだけど
ズォーダーはゼムリア人?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 17:27:56.01 ID:zFT5pM/l.net
>>928
悪いけどだーれもその辺の下らない設定に興味がない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 17:40:07.08 ID:IJkq/JqT.net
山本は旧作同様に死んだんだよね?、爆発に巻き込まれてあっけなく

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 18:14:23.62 ID:Dw8dQSqS.net
>>926
作品を見るのが目的より総選挙の投票権を買うためにCD買うようなもんなんでしょうなぁ
お気の毒に、としか…

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 18:33:37.03 ID:YSuhgk5j.net
さらばを知る世代だが
さらばは2時間の中に「地球のために」で全力を尽くし、そして雪は好敵手デスラーをミルの砲撃から庇って負傷=死亡
真田さんも斉藤隊長の白兵戦で死亡
島以下残った隊員を退艦させ1人残った古代が死んだ雪 そして散っていったみんなの想いを胸に特攻

ヤマト2 大体似たような内容だが雪は生きてるしテレサの導きで古代も生き残りヤマトのみが無人運転で爆破

ヤマト2と似たような話数使って感動もへったくれもない アナライザー爆破 死亡?は驚いたが

こうなったら 新たなる旅立ち(テレビスペシャル)とヤマト3のリメイクもしてもらおうか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 18:43:59.61 ID:W6MJ6upq.net
ヤマト3はもう別の時間軸でやった方が良いんじゃね
宇宙に溢れる知的生命に、ガミラスの祖先云々とか、辻褄合わなさすぎて、現代で続編としてリメイクはきつい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 19:18:25.41 ID:MXrHJJzy.net
>>932
ぶっちゃけ、新たなる旅立ち以降のヤマトにリメイクのニーズなんか無いわな。

福井がユニコーンやナラティブで富野がとっくの昔に捨てたニュータイプオカルト路線を今更掘り返すような事をヤマトでも好き放題に
やらかすなら生暖かく見守るのみだ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 19:38:47.91 ID:8i4vqyAI.net
>>930
最終話で驚くぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 20:28:18.49 ID:LEzD189E.net
こんな映画なんか一回見れは充分。
あとはテレビデみなおして確認するだけ。
録画して見返せば、聞きづらかったセリフも繰り返し確認中出来るし。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 20:29:01.61 ID:PvA9q0rE.net
>>932
俺の知ってるヤマト2と結末が違う気がするんだが…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 20:31:49.50 ID:BzzXcQmz.net
昔のさらばは、ヤマトで特攻して死亡。
昔の2は、特攻しようとしたら、テレサだけが特攻してくれて、ヤマトの皆も助かる。
そんな感じだったはず。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 20:32:45.67 ID:BzzXcQmz.net
今度の2202は、ヤマトで特攻したけど、なぜか生きている。そんな感じだったか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 20:40:30.15 ID:PvA9q0rE.net
>>939
まぁ明日夜を楽しみにしなよw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 20:42:30.21 ID:BzzXcQmz.net
明日のは、ヤマト2203だと思ってる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 21:15:40.79 ID:znntKin0.net
玲がテレサ化

943 :942:2019/03/28(木) 21:19:27.25 ID:znntKin0.net
>・次スレは>>942が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
了解

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 21:22:20.00 ID:28zjrc7N.net
【TV SERIES】(ワ無)宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part20
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553381272/

これ消化で良いんでない?

945 :942:2019/03/28(木) 21:22:47.55 ID:znntKin0.net
シュルツ大佐と共に!
ttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1553775664/l50

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 21:25:14.16 ID:IJkq/JqT.net
>>935
まさか、お腹大きいのか!?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 21:27:10.06 ID:28zjrc7N.net
>>945

さっきのあっちはアノお方の独演場でいいかw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 21:51:11.58 ID:B3SlZF/q.net
最終話はテレサイリュージョン満開に100万ガトランティス

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 22:12:30.14 ID:nzGGnLJL.net
小林まこと次回作「What's Michael 2203 ちくわしか持ってねえ」

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 22:23:36.24 ID:W6MJ6upq.net
異次元人が出て来る復活編の時間軸の2202ヤマトは乗組員にエルフやドワが居ても良いな
波動エンジンの中では250万人の小人さんがペダル漕いでる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 22:47:14.21 ID:i/gvast/.net
>>950
ピクミンな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 23:14:37.16 ID:bzAR7CO/.net
続編製作決定
発表済

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 23:16:35.68 ID:k+cl0kWo.net
雑に編集した総集編を見させられているような気分だった。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 23:24:19.49 ID:UHbY8hm7.net
いまだにわからんのだが
森雪って古代をかばって
重傷を負ったんだよね?
退艦時に
(どこに行ったのか) まったく気にしてない
佐渡先生、ひどすぎないか?w

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 23:33:48.44 ID:BqDpTdrh.net
2202の続編決定
「新たなる旅立ち?」
「永遠にじゃね」
「2202の続編ってつまり」
「福井ヤマトを続けるってことだな!!」

こマ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 23:37:23.73 ID:nzGGnLJL.net
まあ、宇宙世紀ガンダムのコンテンツを守るためヤマトには犠牲になってもらおう
大昔に死んだコンテンツなんだからいいしゃんか、世のためにもなるし

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 23:40:37.58 ID:XuSzijvU.net
続編きたー

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 23:51:01.92 ID:Bfq4OtDn.net
>>955
焼き鳥屋が小金稼ぎの為に、ユニコーンやナラティブで富野がとっくの昔に捨てたニュータイプオカルト路線を今更掘り返すような
福井にガンダム同様に好き放題にヤマトを弄り回らせるんなら2202同様に無視するだけだ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 23:54:07.41 ID:e8R3A7D9.net
>>958
全く無視出来てないようだが…

無視する気が少しでもあるならこんなスレ来るなよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/28(木) 23:59:34.78 ID:BqDpTdrh.net
まあ、そろそろ旧作をなぞる作業はやめるかもなあ

961 :230:2019/03/29(金) 00:06:23.19 ID:5EMkgOje.net
>>960
なぞって喜ばれるような作品じゃないからねえ、この後は…。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:26:36.24 ID:YWKP9P77.net
>>958
よう嘘つき

963 :230:2019/03/29(金) 00:37:13.10 ID:5EMkgOje.net
無視はするが2199の続編を名乗るニセモノの罵倒をしないとは言ってない。

無視とは即ち観ないという事。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:38:16.76 ID:sOENtMB0.net
>>963
2199が元からニセモノなんだが・・・

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:50:14.40 ID:x2TO+j9M.net
2199の一番の被害者が2202という現実w

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 00:51:35.25 ID:4UN3KxM5.net
>>964
だよね
ちゃんちゃらおかしい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 01:14:47.19 ID:8EFo0aCK.net
2199の一挙放送見たけど2202よりは遥かに面白かったぞ
ちゃんとヤマトが活躍してるしな

2202はもう宇宙戦艦アンドロメダでいいだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 03:18:36.21 ID:dLR/Az6k.net
サーシャやユリーシャは一人で宇宙船を操縦して
イスカンダルから地球まで着たけど凄いよな。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 03:54:50.67 ID:fpM7u0nZ.net
>>968
操縦というよりカプセルに入った冬眠状態のまま目的地を思い浮かべてればあとは自動で到着するんでないの?
俺の勝手なイメージだけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 04:05:43.33 ID:bC190QuN.net
2199の方が間違いなく面白い  これは自信を持って言える

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 06:03:25.27 ID:Ah0Wpq+T.net
続編あっても
養子小林体制継続なら無視だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 06:40:29.23 ID:Mgs1aaQq.net
まあアンドロメダの派手なデビューのために地球軍は
弱小艦隊な必要があったんだろうけど、
非力なのが分かってるこんごう型再生産はないんじゃないか
次元断層あるならなおのこと

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 06:43:56.37 ID:XAC22vmZ.net
>>939
異世界転移して、地球に似た世界に転移したから。
一年かけて次元の壁超えて帰ってきます。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 07:32:51.37 ID:JnpgpuCG.net
「ヤマトがゆく」
これさえ言えれば、あなたも地球防衛軍司令長官

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 07:33:54.17 ID:08f52DJb.net
>>972
再生産じゃない
残存艦の改修だ
よく見とけば分かるだろうに

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 07:36:36.90 ID:YxUtNMx1.net
>>975
壊滅状態だった旧地球艦隊にあれだけの艦がまだ残ってたのか?
新型艦の設計や建造までの繋ぎに、旧型艦の設計を流用し新規建造されてたのでは

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 07:43:46.83 ID:RhRVnT8A.net
>>968
地球もガミラスもワープの性能はほぼ一緒ってなっきゃったから
ほぼ半年たった一人か
ゲートはガミラス支配下だし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 08:39:14.41 ID:HXgDsIgr.net
ただの色違いを

波動エンジンです
ワープ出来ます
波動砲撃てます

って言われてもねぇw

波動エンジンに改修したならしたで
それっぽい改造の跡とかをデザインに落とし込めよw

そもそもクラシックカーにF1のエンジン付けたところで
まともに走るのか、止まるのか

設定がプラモデル感覚なんだよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 08:48:40.83 ID:lF8fDtoC.net
>>975
メ号作戦できりしまを除き地球艦隊は壊滅。これは旧作と同じ
副監督が従来エンジンでも冥王星まで行ける信頼性ある設計だから、と言ってる
副監督に信頼性ないけど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 09:53:01.89 ID:Mn9CLvJE.net
>>979
まさにプラモのライナーに書いてありそうな設定だな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 10:19:47.33 ID:MkNDHY4s.net
次シリーズは安心して全国ヤマトファンが見られるNHKアニメ枠でお願い
もうとんでもないカオス風味で非テレビ放送地域に住んでいる私は2202
7巻ぜーんぶアマゾでBlu-ray購入してしまった(金返せ)ので
2199ぐらいのシッカリした進行で健全にやってもらいたいわ本当に

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 10:51:31.85 ID:Qld3e/TU.net
中途半端なリメイクやるからわけのわからんことになる。
改変するなら完全新作作ればいいよ。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 10:55:09.83 ID:Qld3e/TU.net
>>979
艦隊が全滅したって全ての戦艦が沈んだわけではあるまい。
日本だって、レイテと沖縄で連合艦隊は壊滅したが、終戦時には長門や葛城などたくさんの残存艦艇があったぞ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 10:56:41.98 ID:Qld3e/TU.net
>>981
NHKでやったら、波動砲どころか全ての武器を封印して話し合いで解決しようなんていう訳のわからんヤマトになるぞ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 10:58:41.24 ID:qhdkibyR.net
未知なる空間を進むヤマトorヤマト飛翔
が新録音されるだけで満足です

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 11:25:20.63 ID:MkNDHY4s.net
まあNHKでやってくれるのなら毎回終わりにチラッと画面の下に
このアニメはSFファンタジーですとかのテロップを短く入れれば
波動砲や人が一杯死ぬ描写も問題なくいけるだろう
顔をそむけたくなるようなシーンなど入れなければいいだけ
全国放送にすればワケワカランストーリーやったらすぐに
苦情のメール、ツイートが殺到するのでヘタなことはできないよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 11:54:51.08 ID:dyXGpC4h.net
>>981
2199程度が贅沢な要求になるとは、2202が製作発表した時は思ってなかったなあ。
2199の経験をベースに改善されるものだろうと思い込んでいた
大いなる勘違いだった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 12:19:52.73 ID:ajjY14Iu.net
今夜が楽しみだな。
見たあと、どれだけ不満が爆発するか。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 12:27:25.82 ID:HXgDsIgr.net
>>988
2199の時みたいに
劇場版製作決定とか
暗黒星団編製作決定とか
あるのかなw

続編の発表があったとして
戦犯小林誠が更迭されてるといいな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 12:41:40.95 ID:c0xWDEHc.net
>>988
あまりにあまりな内容に放心する可能性もあるけどね

なお番組終了直後に終わった筈の愛の宣伝会議が追加配信されるので
燃料が欲しい人は是非御覧くださいね〜と宣伝しておきます

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 12:45:36.97 ID:Mn9CLvJE.net
サブタイトル「最後の燃料」

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 12:52:18.26 ID:dS8FR/Tt.net
キーマンとデスラーの別れのシーンが完全に外かつ宇宙服無しでヤマトらしさを感じたけど、一応テケトーな理由付け考えてるんだろなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 12:55:10.84 ID:ccgMY/4j.net
>>971
主要スタッフ続投。今は亡き業界スレ情報によれば
で、より低予算でチープな作りに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 12:55:14.45 ID:dS8FR/Tt.net
>>989
戦犯ではなく功労者という見方も
メカデザインでの金型の有効活用とプラモ販促

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 12:59:08.67 ID:YWKP9P77.net
低予算じゃなければ一から色々出来たのも沢山あっただろうな
羽原からの無理くりに応えた小林はもっと評価されてもいいがあくまで業界止まり

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 13:01:55.11 ID:yW+BFuZQ.net
白豚は羽原を困らせてただけだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 13:02:37.80 ID:iCv9unmy.net
怖いもの見たさで見るしかないな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 13:18:51.55 ID:c0xWDEHc.net
一番のみどころはテレサが古代に語りかけるシーンです
みなさんもお楽しみにw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 13:46:19.87 ID:Mn9CLvJE.net
>>998
見所は「小さな手」じゃないの?w

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/29(金) 13:47:57.28 ID:ccgMY/4j.net
小林誠続投

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200