2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からくりサーカス 24幕目

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 18:29:42.88 ID:bT/KIqrOa.net
>>505
リーゼとまさるの恋愛要素が今の所皆無だが?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 18:33:18.69 ID://q8QuUYa.net
フェイレスとOの戦闘丸々カットしてんのもう草も生えないわ
よっぽど戦闘描きたくないんだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 18:34:31.82 ID:azILQmiu0.net
最後に鳴海としろがねと勝の三人がきちんと再会すればもう全てを許せる気がする。というかもうそこにしか救いはないと思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 18:36:48.91 ID:7z+R3WEDM.net
あれを再会って言うかどうか微妙

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 18:47:36.04 ID:vgABkqq9M.net
>>536
勝手な推測だけど、鳴海エレ勝ー銀フラ金とその(主に恋愛)関係性にフィーチャーする方針のつもりで
最終的に鳴海エレがくっついた後、勝があぶれないように相手が必要で、それがリーゼなんじゃね
(だから、勝の成長絡みのサーカスはカット、サハラも圧縮、正二アンはやや厚めの描写)

>>535 さんが言ってるようにエピソードの積み重ねとか伏線は興味無いみたいだから、あとで「実は…」みたいな形で回想なり改編なりで勝とリーゼの関係を描くんじゃないかな

と個人的に思ってるだけね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 18:58:16.37 ID:yLav7/ShK.net
リーゼ因縁の敵だされても、そもそもリーゼが誰よ?って状況だからなあ……

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:01:00.88 ID:7z+R3WEDM.net
リーゼはサーカス入団前にやらないと意味ないよな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:04:04.77 ID:CzskqPae0.net
ましてやビーストとか言われてもね・・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:04:52.62 ID:vPHPWgfoa.net
リーゼとか今の所完全なモブAだからな
ドラゴンボールで例えるなら突然シャプナーの因縁の敵とのエピソードが始まるようなもん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:11:11.11 ID:YqByPP0C0.net
ドラゴンボールって超になって天津飯やクリリンならともかく亀仙人まで戦いについていけるようになっちゃってるからなあ
リーゼがいきなり活躍してもアレよりは違和感ないだろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:16:55.45 ID:ZUeeTBrYM.net
>>544
シャプナーって誰…?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:20:13.00 ID:PF9RmQ200.net
ビーデルの元彼

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:20:19.59 ID:zD+FGiL+0.net
黒い太陽・・・ポジティブすぎて洗脳させかけられたわ
好きな女殴る時点でキチガイすぎるけど何でこうなったし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:20:23.06 ID:LigMRFV6M.net
原作ファンは、あれ省くな!
原作未読者は、展開よくわからん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:24:06.38 ID:azILQmiu0.net
勝は食事も睡眠もとらず強行軍でフェイスレスを追うのかよ→しろがねの血を飲んでるんで問題なし
訓練しなくてもジャコを自在に扱ってるじゃん→ダウンロード記憶があるんで問題なし
本気でこれで押し通すつもりなのか…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:31:24.82 ID:Uzqktms90.net
>>549
喜んでるのは作者だけと言うね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:39:59.65 ID:YqByPP0C0.net
黒い太陽とか大げさに言ってるけど、
要はお兄ちゃんが甘やかせすぎて世の中の道理を学ぶ機会が無かった大きな子供だろ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 19:43:32.53 ID:6mPm15va0.net
黒賀村編が村ごと消滅か
平馬って誰だっけ?
いい手際だな、もなくなるのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 20:27:56.52 ID:z2gMQ3q+d.net
削れ削れ言われてた黒賀村編がこうも見事にスパッと切られると
それはそれで寂しいものだね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 20:33:16.39 ID:3gi+oAQv0.net
修行中の話、結構好きだったんだけどなぁ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 20:40:45.54 ID:XWBiwoR30.net
来週の予告では
最後の4人登場、最古の4人のうち3人再登場、ギイvsクピディアー、ミンシアvsジョーンズ
早くもデウスエクスマキナ突入だな
何かこのペースだと後半の尺が余りそうな感じがするんだがどうすんだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 20:45:55.67 ID:/x4cqE4r0.net
チャイナホーはアクアウイタエ飲んでも白金の記憶を引き継がなかったのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 20:46:40.30 ID:Tb1+srbi0.net
平馬だけでも出してれば良かったな、村の襲撃のとこはわくわくしたし
いきなり襲撃で面白みがないかな、あ、平馬の唯一の活躍のロケットランチャーの部分消えるなw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 20:47:19.77 ID:CZ3O5r1a0.net
てかエリ公女編もない、からくり編も駆け足、法安もいない、シルベストリもカットじゃ最古再登場してきてもクソほども面白くならないじゃん
このままエレオノールのために最後と戦う流れにしたら文字通り手のひらドリル人形だと思われてしまう
それだけは絶対に避けてもらわねばならない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:29:14.67 ID:q+Ebb99k0.net
黒賀削るのは良いというか常識レベルの当然のことだけど問題は削り方だわ
普通に黒賀に修行に行かせといて1年後〜みたいな感じで修行しましたアピールさせとけば良かったのに
訓練も何もナシでやらせるとかただのアホ以下
マジで脳みそあるんか藤田

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:37:23.77 ID:YqByPP0C0.net
うしおととらでも西は酷い削られ方した(しかも削られたことが無かったかのような西の長)からどっかはこうなると思ってた

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:38:19.89 ID:9LGx/NIh0.net
声優さんや作者の発言で最古再登場は確定してたようなもんだけど、
はっきり言ってアニメだけ見てる人は思い入れどころか最古の名前すらまともに覚えているのか?と思う
アニメじゃ悪役としての退場ぶりも含めてドットーレが一番かっこよかったし印象深いわ

過去編はカットもあるなりに良かったと思うしすべてを否定したくはないけど
途中経過すっとばしても結末だけ再現すればほら名シーンだよ満足でしょ、っていう姿勢に
押し付けがましさを感じてしまう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:42:56.02 ID:Uzqktms90.net
>>559
リョーコも居ないからアルレッキーノも空気

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:53:10.24 ID:lPz7sb79M.net
いま今週分観た。
良かった。
黒賀村編の端折りは先々週で気付いたから気にならなったな。
来週は銀色の女神か・・
再来週位で鳴海とフーのターンだねw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 21:58:56.32 ID:Tb1+srbi0.net
ジョージーのピアノの下りのとこだけは消すなよ絶対だぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:02:07.74 ID:RZIZtbg6M.net
むしろこの状態でやられても意味不明だろ
存在そのものを抹消するべきだわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:05:09.36 ID:0LPcn60+0.net
グリポン君の、フェイレスのサングラス外してこっちが本当の貞義様だ〜みたいなシーンがカットされてた
好きだったのに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:05:40.97 ID:jyf9CNYU0.net
まだだ…まだフルーチェを諦める時間帯じゃない…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:06:34.18 ID:Uzqktms90.net
>>565
ミンシアのギャンブルやるんでしょじゃあやるんじゃね?最初にジョージ居なかったから意味不明になるけど

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:07:58.28 ID:odG6xEoh0.net
ビッグサクセス…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:11:22.14 ID:XWBiwoR30.net
>>568
尺が余りそうだから再構成で白金との決着の後に人形相撲、そして優勝で最終回あるぞ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:22:35.75 ID:B+0Xtg1Fd.net
最古の四人すらロクに描写されてないのに最後の四人とか出て来られても…って感じだな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:25:40.28 ID:B+0Xtg1Fd.net
原作だと鳴海との出会いが勝の成長に絶大な影響を与えてたけどアニメは「以前ちょっと助けてもらいました」程度の関係でしかないよな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:27:52.05 ID:0LPcn60+0.net
流石にそれはない
腕を一本犠牲にしているわけだから

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:29:09.30 ID:RZIZtbg6M.net
正直なところ最古も最後も全カットして原作でも批判の的だった鳴海のことを掘り下げた方がいい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:29:22.06 ID:jyf9CNYU0.net
>>572
クマさんとカピなんとかは要らんよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:29:40.86 ID:q1ZdIiXI0.net
今日フルーチェ5箱買ってきたから勝手にビッグサクセスやるわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:30:56.36 ID:TN/XUDKVa.net
>>576
プリなんとかさんもこの際要らないハーレクイーンだけで良いんじゃね?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:33:14.41 ID:qJApXhBca.net
やっと今見た。ここでリーゼビーストぶっこんで来るんかい。
O全カットだが、ジョージピアノどうするのかが気になる。
でも、先の展開が読めなくなって楽しみが増えたかな。
やっぱからくりサーカス好きなんだわ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:35:30.25 ID:TN/XUDKVa.net
目の前でエレオノールさらわれてんのに勝に「エレオノールを頼む」じゃないよお爺ちゃん

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:36:04.11 ID:qJApXhBca.net
アプチャーさん、シルベストリ、ジョージピアノの3エピソードが大好きだから、どれか一つはやってほしい。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:37:20.72 ID:B+0Xtg1Fd.net
>>575
そもそも原作では何で後半の鳴海の心情を全く掘り下げなかったんだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:37:33.55 ID:TN/XUDKVa.net
>>581
もうジョージしかチャンスが残ってないな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:38:20.64 ID:NuOOMaXva.net
>>579
優しいお兄さんが子供達の為に犠牲になります
ピアノ?弾きません

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:39:20.22 ID:qZM77QDK0.net
>>545
亀仙人に関してはアニメよりも鳥山明がネームまで監修してる漫画の方が酷いけどな
悟空でさえ一方的にやられる強さのジレンの攻撃をギリギリとはいえ何発も躱してるし
本家DBでは格上相手に見せ場作ってきた天津飯はフリーザ亜種に気功砲直撃させても無傷という扱いなのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:40:42.93 ID:xTptWHyc0.net
最近は溶かすのがはやっているのか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:42:56.16 ID:n0PG2lyma.net
これ楽しめてる奴はいますぐアニメ見るのやめて原作読んだほうがいい
上等な料理に蜂蜜ぶちまけられてるだけだから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:44:57.24 ID:RZIZtbg6M.net
>>582
藤田「鳴海の人気ばっか高くて勝の人気がでない…せや」

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:52:11.70 ID:qJApXhBca.net
>>583

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:53:40.61 ID:qJApXhBca.net
>>583
やっぱそうだよね(><)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:55:28.20 ID:jyf9CNYU0.net
もうジョージエピソードが見たいならMARスレに行くしかないのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:57:31.25 ID:qJApXhBca.net
>>584
確かに鬼畜=人形 が人間の心を理解するところが泣けたから、やってくれても今いちかも。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 22:57:42.57 ID:F/9wpKQPa.net
>>588
だって鳴海男前でチ◯チンでかそうだし…人気出るの当然じゃん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:11:53.70 ID:858KtTSN0.net
べろべろばあの回から見てないのだけど、どう?
原作派も楽しめる感じになってる?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:15:48.04 ID:mkkjtP2+0.net
悪い意味で展開の予想がつかなすぎて笑ったわ
どこに重点を置いて話を作ってるのかマジでわからん
リーゼ含めて仲町サーカスのキャラはここまできたんだから全カットしちゃえよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:16:17.03 ID:TN/XUDKVa.net
>>594
原作知ってると「おいおいここでこれカットしちゃダメだろ」とか「なんでここにコイツ来ちゃうんだよ」の連続で疲れるから流し見程度が良いよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:16:32.40 ID:vE7u/RGQ0.net
とにかくこのアニメの作画の酷さなんなんだろう、予算の問題じゃない
アニメーターってこんな絵下手糞の集まりなの?絵コンテの問題なの?
外注先の問題?動きも不自然すぎるしよくこれでお金取れるな

回想シーンで止め絵のバックをハレーションっぽく白でキラキラさせとけばいいみたいな演出まじやめろや
すべてが軽く見えるわ、少女アニメじゃねーんだから
回想シーンなんだからその当時の映像使えばいいだろセンスねーなぁ・・・
おどろおどろしい物を一切表現できない製作陣だわな、鳴海のデモンも酷かったし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:17:57.18 ID:aauVGxZBa.net
しろがねの足手まといっぷりはいまだ健在か
アニメオリジナルにしてまで足引っ張る役とか

もう見せ場がハーレクイン戦しか残ってないじゃん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:23:54.85 ID:vE7u/RGQ0.net
正二とアンジェのラストの演出も余計なことしてるわな
地獄の業火をバックに「その「永劫」が終わっても、ずーっと一緒じゃち言うたんじゃ!」だからこそ
アンジェの「私があなたの往く処について往くんですよ。」が活きるし二人の絆の深さが見れたのにな
取捨選択がほんと下手ってかこの漫画の何を読み取ってるんだろうとつくづく思う

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:24:17.56 ID:NuOOMaXva.net
残り全て最終章に使ってもまたカットしまくりじゃないと足りないんだよなあ……

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:27:14.15 ID:n0PG2lyma.net
いつの間にか出てきていつの間にか退場するの連続で感情移入する間もないし糞みたいなジャンプの打ち切り漫画の典型例
3クールで最後までやると決めた藤田を止めれなかった悲劇だな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:27:15.82 ID:q1ZdIiXI0.net
ブリゲッラの色に違和感

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:42:51.38 ID:yLav7/ShK.net
コロンビーヌ以外全員カットでいいよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:45:12.85 ID:733bYSuB0.net
もう辻褄合わせとか今更遅すぎる原作要素とかいらないから最終巻までの5巻ぐらいは原作に合わせてじっくりやれ
唐突なえんとつそうじも俺が許す

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:48:26.82 ID:j5aYv34R0.net
平馬、涼子、法安抜きのオリジナル展開気になるから観るわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/08(金) 23:52:05.26 ID:2YnlNehVM.net
>>594
既読組は脳内補正(ここにはこういうシーンがあると想像する)かければソコソコ楽しめるよ。昔の記憶通りの映像だと考えるとがっかりするからね。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:00:50.38 ID:9fYPz9Tg0.net
これで最古対新四天王やられても内部分裂で終わったくらいの感慨しか湧かないかも

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:04:41.93 ID:Xx+qBozr0.net
もう無理だって
命令をもらったとうきうきしながら踊るように飛び出ていくパンタローネとか
原作を完全にアニメで再現しても、中身が伴ってないからなにもならない
このアニメは仏作って魂入れずなんだよ
魂がどこにもない、ただなぞってるだけ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:08:06.77 ID:wFDIqZC4a.net
>>602
公式見てきた。
自分も違和感あり。
もっと明るい緑のイメージあったわ。
後、顔が出てないね。。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:11:14.72 ID:X9WZuUhhK.net
>>606
原作読み直した方が早くね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:18:08.07 ID:wFDIqZC4a.net
>>610
自分は20年前にからくり楽しみで毎週サンデー買ってたくちだが(コミックスも買ってたがどこにあるかわからん)
また買おうかと思ってる。
あえて未消化のアニメ化はこのためかと疑うくらいだわ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:27:51.19 ID:YBT98eU60.net
黒賀村カットだそうだが勝は修行無しで決戦に臨むの?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:46:25.56 ID:aRIxDfFL0.net
原作読んだはずだけど、ほぼ忘れていて
ここでエネオノールがさらわれて、マジでびっくりしてる

あれ?こっからどうなるか完全に忘れている。

逆に楽しみが増えたと考えよう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 00:56:55.28 ID:j7Zl++PMa.net
>>584
どうもギイです、呼ばれました

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 01:04:47.34 ID:SJQissKFM.net
>>610
再読完了済み
いまは原作35巻目だから最終43巻まであと9冊。
思えば駆け足できたアニメだったが誰得だったのかねえ
ディレクターズカットで全巻網羅でやって欲しいがこのメンツは2度とないし予算も付かない。
この不完全燃焼感はどーしてくれるw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 01:24:07.40 ID:lHj98J4y0.net
今回硫酸プール車の運転手死亡が補完されたな
原作だとさらっとなんか事故になってる、原因は貞義が分解したからだが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 01:34:19.52 ID:WeY+fGgJ0.net
ジョージの出番はサハラ編で終了です

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 01:35:30.47 ID:GkBag4JC0.net
>>616
そこは数少ない改良だと思った

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 02:05:01.99 ID:Z5Maa7lTa.net
いや目の前で最愛の娘さらわれてるのに何を満足しとるんや。変に改変したせいで状況おかしすぎだろ

正二の最後は漫画読んでた時は泣きまくりだったけどアニメは削りすぎて感動しねー……

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 02:26:28.02 ID:Njtl9ASe0.net
真夜中のサーカスと並ぶ原作の最高潮部をようもダイジェストにできる
このアニメが原作者の自己満足でしかないことを痛感したわ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 02:26:46.38 ID:X9WZuUhhK.net
寝る前にからサー読んだら仕事に差し支えが出るな
なんでこんなに面白いのかしら

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 02:40:15.23 ID:OAdllW240.net
最後の決意したような表情
とってつけたようでツライ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 02:44:13.12 ID:qgl3zWSYa.net
フェイスレスの声が気持ち悪すぎてここから先は飛ばしまくりになるわ
他は頑張ってるのにあいつだけなんやあれ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 02:46:28.87 ID:zDIWY5+40.net
これじゃハウスをスポンサーに付けられんわな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 02:56:19.58 ID:wIT1NtBN0.net
エピソード20まだ観てないけど、今更19観てこれだよこれと思った。
からくりみたいな漫画はアクションよりアニメだからこその演出で見せるべきで、作画演出含めてうしとらから今までのからくりの中で一番アニメ化した意味がある回だと思った。
悲しくはこれからこのレベルの演出回が訪れるのかどうか、、、

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 03:42:22.40 ID:Cg+oHPD10.net
キングクリムゾンを喰らったらこうなるのかという感じの回だったな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 03:43:35.49 ID:Cg+oHPD10.net
シルベストりだっけあの辺りはやるって事なのかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 03:52:44.27 ID:vjkXzWfI0.net
キンクリっていうかもはやメイドインヘブン

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 04:46:26.57 ID:cRt0gsFV0.net
褒められるところが古川氏のフェイスレスいいわ位しか思い浮かばん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 05:12:20.92 ID:ttqUTLa+0.net
>>627
エレオノールさらわれてんのに呑気にタイマンバトルやってる場合じゃないだろカットだよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 05:18:59.13 ID:lHj98J4y0.net
植田勝も最高だと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 05:34:26.18 ID:vjkXzWfI0.net
フェイスレス以外の古川は糞以下だけどな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 05:38:22.12 ID:lHj98J4y0.net
何言ってんだこの馬鹿

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 05:40:35.86 ID:vjkXzWfI0.net
お前が馬鹿というか耳腐ってるだろ
金もディーンも糞だったろうが
結局ジジイには年相応の役やらせとけってこと

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/09(土) 07:29:56.33 ID:rnUkwvbx0.net
黒賀村編全カット3姉妹の存在なくなるの確定
ここからは完全オリジナル

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 07:33:22.22 ID:Cg+oHPD10.net
藤田がやりたかった本当の最終章?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 07:35:00.03 ID:j3MbmZ3pa.net
>>631
植田は最初に比べると演技うまくなったよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 07:52:14.00 ID:3azHmq120.net
リーゼ中町がリョーコ法安の変わりするんだと思うがどうなるんかね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 07:58:25.88 ID:AafvmAa+K.net
どうにもならないよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 08:15:53.43 ID:Pb0AHRi70.net
全36話の半分近くが最終章って誰がどう考えてもダレる構成だと思うんだけどな
ダイの大冒険もバーンパレス突入時点でまだ半分くらいだった気がするが…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 08:31:33.17 ID:71hl4zoS0.net
ジャックの小型ミサイルを分解するシーン好きだったんだけどなぁ…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 09:03:00.35 ID:lHj98J4y0.net
フェイスレスのマシンアームがT-1000みたいに改変されてるなぁ、と思ってたら
Oのナイアたちと同じ武装だった。ちゃんと持ってきてるのね。作画節約なのは間違いないのだろうが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 09:04:48.70 ID:bMtc5Mlr0.net
>>599
地獄の業火どこ行った…

ところで見返すのもメンドクサイけど
「エレに自分が父親という事は話さないでくれ」
「お前(勝)に全部背負わせてしまってすまない」
この辺りのくだり全カットだったような

非道な自分というアレが無いから業火も無しで
なにやら爽やかな終わりに改変されたのかと…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 09:18:45.35 ID:zuFCBApj0.net
あの犬も金の記憶を引き継いでるならギリギリで横からエレオノールをかっぱらっていく展開か。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 09:19:39.74 ID:lIA2PhSZ0.net
鳴海は今何してるんだろう
普通に考えればしろがねに付かず離れずいるはずだけど、そうすると勝に会っちゃうから何故か側にいない
それじゃあ既にアメリカに飛んでるとすべきだけど、一緒に戦うギイはまだ日本なんだよね
・・・ギイなしでハリー編やりそうな気がする、エレオノールと鳴海をつなぐのはギイしかいないんだからマジでやめてくれ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 09:55:02.41 ID:2eZyoRHwF.net
あんだけ勝に酷いことしまくったのに手のひら返してエレオノールを頼むとかなんなんこれ
じじいお前はまずは謝れ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 10:07:23.99 ID:rIB2gzqD0.net
>>646
血飲ましただけでそんな酷い事はしていないだろ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 10:11:01.44 ID:bqnDdo/6a.net
え?散々貞義と疑い黒賀村の人間使って殺そうとしたし暴言吐きまくったのに?
しかも勝にエレオノールのこと全て押し付けて満足して死ぬ身勝手な奴としかアニメではわからんぞ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 10:42:46.41 ID:s7jKMMlo0.net
というかフェイスレスの言う事なのにDLされてないって信じていいのか?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 10:57:36.74 ID:OwXP8lf8M.net
原作未読組だったけど
サハラ砂漠に連れていってくれたあの犬のシロガネも弟金の手下だったのか
アクアウィータエと髪の毛さえあえば自分のコピー量産できるとかチート

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 11:07:05.53 ID:zzHtSmLU0.net
そうか、もうシルベストリの登場の所も通過したのか
マジでからぶりサービスになってきたなぁ…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/09(土) 11:19:54.09 ID:rnUkwvbx0.net
サハラの司令の最後の妻のくだりがフランシーヌのことだとは思わなかったな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 11:26:19.24 ID:GkBag4JC0.net
たぶんシルベストリは改変してどっかで出すんだろうな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 11:28:18.95 ID:X9WZuUhhK.net
>>634
年相応では

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 11:34:07.86 ID:c5u/dpR9d.net
フェイスレスは演技の達人だし勝がダウンロードされてるかどうかは本気でわからないんだよね
そもそもフェイスレスの勝にはまだできてないっていう証言を信じる根拠も薄い
悪魔の証明だ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 11:40:19.60 ID:20CvQMYt0.net
>>655
フェイスレス(白金)が居る時点でまだDLされてないあるいは完成してないのは確定じゃない?
本人が全部溶けたアクアウェイタイを全部飲まされないと本人たりえない
髪の毛とか一部が溶けただけならしろがねたちが白銀の一部を飲んで微妙に白銀でしかないように一部だけでのっとりが完成しない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 11:41:16.33 ID:AreG4aWoa.net

DL理論は本体死ぬ必要ないが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 11:42:13.41 ID:hKmfUEqua.net
>>656
人間ダウンロードはダウンロード元と二人になるよ
アクアウイタエとちがって

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 11:45:36.29 ID:gr0xOUfFK.net
>>654
いややっぱ相当無理あるわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 12:04:18.15 ID:X9WZuUhhK.net
>>659
ジジイがジジイ役やってるんだから年相応でしょ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 12:12:01.54 ID:mWrmSvLrM.net
>>646
そこら辺のセリフまるっとカットされとるからな…
アニメだけじゃじいちゃん身勝手過ぎるって思うの当然だわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 12:20:28.76 ID:dD++a6Xb0.net
ダウンロードした上で自分の溶けたウイタエ飲ますつもりだったんだっけ?
そんなことはなかった?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 12:28:29.12 ID:Ih0giHuOM.net
>>653
勝「悪いなシルベストリ」
シルベストリ「何がさ?」
勝「付き合ってやる時間が短くてよ」
ドオオオン

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 12:50:01.50 ID:mWrmSvLrM.net
>>662
そういえばアクアウイタエは白銀化する為に勝in貞義が飲むとしてダウンロード元の貞義はどうするつもりだったんだろう?
計画通りうまくいったとしてエレオノールといちゃいちゃする勝を見たら勝も自分なんだとしてもぐぬぬってなりそうなんだが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 12:56:30.60 ID:FhrgFq+bd.net
アニメ初見組には白金はただのクズにしか見えないんだろうなあ
奴なりに兄貴とフランシーヌの事が大好きで教会であれを見るまでは反省したり兄さんに謝ろう、大事なのはフランシーヌの気持ちだなんて思うくらいだったのにな
兄さん兄さんな甘ったれな部分も掘り下げてないから最後の勝との場面も薄くなりそう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 13:01:03.45 ID:X9WZuUhhK.net
巨悪としての描写すら薄いのに無茶ぶりやのう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 13:02:02.53 ID:ovB9KO3y0.net
そもそも何のためにフェイスレスとして活動していたのか
フランシーヌ人形の本拠地で歯車を止めて死んだはずなのに
なんで生きてるのか
よくわからないですね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 13:11:44.84 ID:QwBPCFlm0.net
ビッグサクセスはもうすっぱり諦めた
あとは「ロードローラーの前の・・・何よ?」に全ての希望を託す

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 13:27:31.96 ID:S12g3gtGa.net
白金の回想でさらったはいいが全く愛してくれないフランシーヌをもて余して放置

なら兄貴に返してやれや……

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 13:32:01.09 ID:UkRwaHrG0.net
>>664
白金は頭おかしいから、役目を終えた体は満足して死ねるみたいよ
自分よ! 幸せにな! みたいになるっぽい
犬にされた分身がちゃんと尽くしてるでしょ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 13:46:19.52 ID:B82ZF8mz0.net
黒賀村やらないって誰が決めた
普通にあると思うよ、君は強くならなければならないとかギイが理由付けてね
フェイスレスは自分の移送先を取り戻そうとほっといてもちょっかい掛けて来るし
なによりずっと勝のターンやりたくて突っ走ってきた作者が修行にかこつけてハーレムをやらない道理がない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 14:19:32.36 ID:mKtIVFxBa.net
>>671
しろがね誘拐されてんのに悠長に修行なんかやってらんないだろ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 14:26:00.50 ID:AreG4aWoa.net
>>672
しかしそうなると訓練もなしで記憶があるとは言え、剣豪レベルの剣術を使い、しろがね並にマリオネットを操る最強の小6になるな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 14:29:30.79 ID:B82ZF8mz0.net
>>672
んー、黒賀村にぜひもされてないし機械仕掛けも登場してないから
そこまで切迫はしてないと思うけど仰る通りかもね
拘泥するのはやめときます

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 15:08:27.58 ID:zFNb0lCA0.net
来週勝の見ないでもあるみたいだが黒賀村の交流もない状態でやられてもって感じ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 15:56:55.72 ID:S12g3gtGa.net
>>673
これで最後鳴海と背中合わせしながら無双やってもなあ……

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 15:58:58.91 ID:UkRwaHrG0.net
ロリンビーヌは、シルベストリやトルネードラプソディと戦う勝を見て、勝の自己犠牲や戦う理由に興味を抱き
フェイスレスに排斥されて滑稽と言われて忠誠心が下がり
エレアノールにこれ以上、人間を傷つけるなと言われて勝を助けるわけだが
唐突に、ロリ姿で現れて、逃がしてあげるとかやるんだろうか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 16:04:09.45 ID:X9WZuUhhK.net
>>673
チートなのは金であって勝は寄生してるだけの雑魚ですなあ……
主人公としてええのか?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 16:49:03.81 ID:Pb0AHRi70.net
>>645
来週の予告で普通に鳴海とギイ一緒に戦ってる
確実に視聴者置いてきぼりの場面転換になるパターン

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:03:00.33 ID:WZEJUA27M.net
ミンシアと鳴海は誰に聞いて、黒賀村にいるんだ?と思ったが、
フーの超小型オートマータか・・
で鳴海は記憶が欠けたままだと

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:05:54.22 ID:bHdJ+4gS0.net
おの王女さんがカットってことは、最後らへんのエレちゃんが血どばどばしてみんなを救うとことか
姉さんが狂ったようにエレちゃんを罵倒するシーンも消えていくのか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:06:04.19 ID:GGTTWeJa0.net
>>652
あのエピを原作で読んだときは、「フェイスレスさん実は良いヤツやったのか、悲しいわ」って思った俺は情弱や

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:11:51.28 ID:gU4ThbU60.net
毎週クソ手抜きOP見るたびにイラつくわ
クソCGに本編からの映像の切り貼りで予算がないのが透けて見える

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:23:28.25 ID:iu4GKv+60.net
最後の四人ってアニメだと数日前にフェイスレスが作ったことになるのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/09(土) 17:24:47.70 ID:tRl+tkCs0.net
黒賀村編全カット3姉妹の存在なくなるの確定して
@4ヶ月何を放送するのか謎しかない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:32:46.44 ID:WK5omy2FM.net
藤田先生のアニメ擁護ツイートがキツイなぁ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:34:08.54 ID:20CvQMYt0.net
登場エピソードがカットされたからと言って出てこないとは限らない
うしとらだって西全カットなのに当たり前のように西の長出てきたじゃん

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:40:40.46 ID:QwBPCFlm0.net
ビースト戦カット→リーゼが勝に惚れる理由がなくなる&ドクトルラーオとの因縁が薄くなる
フラーヴィオ戦カット→鳴海がオートマータと戦う決意が生まれない&終盤で勝の行き倒れを救う人がいなくなる
エリ公女カット→終盤の反撃拠点がなくなる
フサエ母子事件カット→レディスパイダーどうするの
公園でのサーカスカット→勝がサーカスの凄さ、魅力を認識しない&仲町サーカスが勝中心にまとまらない
どなりん爺&涼子カット→パンタローネとアルレッキーノが人間に協力するきっかけはどうするの?

ここまで書いて空しくなったんでやめる

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:43:01.08 ID:Pb0AHRi70.net
リーゼなんてアニメ組で名前覚えてる人いるのか?ってくらいモブだったのに
ここからピックアップしようというんだからなんでもアリだよな…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 17:47:17.96 ID:fJ+P/Xg1p.net
>>687
西の長は登場エピソードなんてなくても世界観的に存在していきなり話に関わってきてもおかしくない立ち位置じゃないか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:18:46.93 ID:lIA2PhSZ0.net
アニメ組からしたら仲町サーカスは完全にモブというか忘れてる人の方が多いでしょ
原作だと「人間のサーカス団に気をつけろ」とか「しろがねにはサーカスの経験が必要」といった伏線になる台詞があったのにね
ぶっちゃけ原作ですら仲町サーカスの活躍は唐突に感じたのにアニメだとなおさらでしょ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:34:49.45 ID:yVAKgD/r0.net
>>690
その擁護は無理があるわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:34:55.57 ID:3azHmq120.net
リーゼは乗り物として登場するんなんじゃないかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:41:17.19 ID:NLYtA9DRd.net
グリポンくんフェイスレスに分解されなかったけどどういう理由で勝についていくんだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:51:35.11 ID:eRQTmSuKM.net
>>693
いやらしい意味かと思ったわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 18:53:42.83 ID:MDDN1kIO0.net
勝の嫁候補
リーゼさん……料理しながらちょっと世間話しただけ
涼子……消滅
菊……消滅
れんげ……消滅
百合……消滅

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:00:42.92 ID:zifS3njda.net
君たちに素敵なことを教えよう
これだけ長い時間をかけてアニメ化されたということは、再び原作通りにアニメ化されることは未来永劫存在しないということなのだよ!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:02:34.23 ID:Pb0AHRi70.net
海外の反応のまとめ動画に載らなくなったヘビースモーカーのイケメンも
13+14話を最後にからくりの動画は上げてない・・・
無愛想で反応薄い兄ちゃんもいたはずなんだが視聴やめたんだろうか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:03:39.26 ID:V9q0BQJN0.net
>>679

まさか、勝と鳴海が会ってしまわないよな?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:16:40.28 ID:mn28aWa70.net
丁寧にアニメ化すればジョジョにも劣らないポテンシャルを持った作品だと思うけどな
如何せん原作者が黒い太陽すぎた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:18:18.14 ID:vjkXzWfI0.net
>>698
もうそいつらはきっと皆どろろ見てるよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:18:49.05 ID:8PWpIRc5M.net
F田「夢はいつか叶う!(ニチャァ...)」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:21:25.55 ID:bHdJ+4gS0.net
>>702
なんて、どす黒いF田なんだ!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:23:26.21 ID:20CvQMYt0.net
創作物のキャラって作者の頭から生み出される以上、作者の内面とか理想とかいろいろ反映されるらしけど、
白金って作者そのものを意図せず投影しちゃたのかもね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:23:27.99 ID:/JTPhEFN0.net
藤田はアニメ化を望んでいなかったのではないかと
原作をこえるアニメなどあってはならないと
あえてスタッフに尺を与えずエピソードを削りまくり
バンプの歌をリリースさせない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:25:46.67 ID:7Zq0thLt0.net
月虹まで藤田のせいにすんのはさすがに草

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:27:10.89 ID:vjkXzWfI0.net
バンプはネタで言ってるだけだろ…
さすがにマジレスは笑えんわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 19:30:07.80 ID:zA3bnAefa.net
バンプの歌がリリースしないのは、当人達の下らないプライドからだと思われ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 20:55:30.02 ID:20nMAjK60.net
>>696
涼子は徹頭徹尾勝には惚れていない勝キラーだろ

そんな涼子と結ばれた平馬

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:07:42.15 ID:+FbaSJvh0.net
>>694
あ、同じ事思ってる人いてよかった。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:27:25.75 ID:DY8XLNh+0.net
深夜アニメ化の話が出た時点で失敗が約束されたようなもんだししゃーない
ジャンプアニメみたいに長々とやってくれなきゃこんなん絶対無理に決まってる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:27:59.64 ID:qBUTxXCl0.net
>>652
アンジェリーナじゃないかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:28:36.38 ID:MDDN1kIO0.net
原作のカーテンコール、消えたキャラを黒塗りにしたらどうなってしまうんだろうか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:46:02.29 ID:rDZktI1H0.net
大事な歯車が抜けまくって動かなくなったアニメ版からくりサーカス

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:46:25.84 ID:Xx+qBozr0.net
>>710
グリポンくん「裏切りたいって思ったなら、理由はなくてもいいんだぜ」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:50:02.47 ID:GAFnlsQHa.net
ビッグサクセスなくなったってマジかよ…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:57:39.33 ID:WeY+fGgJ0.net
俺のアンラッキーちゃんをカットしないでくれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 21:57:51.86 ID:dD++a6Xb0.net
滑車ガラガラで発車バラバラだもんな
よく現状を表してるぜ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:01:45.03 ID:OeJsJ2uJd.net
つまらないくせに間延びしてるのが黒賀村の悪い所だけど、構成自体は間違ってないんだよね
決戦前の修行とか、後に繋がる展開とか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:02:06.50 ID:3azHmq120.net
それこそドラゴンボールと同じくらい巻数あるもんな
そのまんまアニメ化なんてムリムリムリムリカタツムリよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:05:17.88 ID:fAidACSbd.net
耐えに耐えてここまで我慢して着いてきてくれた視聴者を丁寧に丁寧にすり潰していくスタイル

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:24:59.28 ID:shd980wEx.net
OP曲は2つとも良いのがせめてもの救いだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:26:53.10 ID:kT122yhF0.net
EDもどっちも割と好きだわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:27:19.41 ID:LDMmGG7a0.net
黒賀全カットってマジ?
何のためのアニメ化なんだよwww
ここまでも十分酷かったけど何だこりゃー?
パチンコ屋とジュビロしか喜んでないぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:27:32.39 ID:cbhIDQlO0.net
>>718
そんで作者フラフラ視聴者イライラだよね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:33:30.31 ID:MDDN1kIO0.net
「名シーン」はしっかりアニメにしてるからパチンコには困らないな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 22:41:26.61 ID:8/3/aZDU0.net
このアニメ
林原めぐみ 一人で何役やってるのかわからなくなってきた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 23:41:28.44 ID:X9WZuUhhK.net
>>696
リョーコはヘイマの彼女じゃなかった?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 23:44:50.25 ID:LzklknUnp.net
最古の4人は出ない感じかな?ワイのコロンビーヌちゃんは逃げ切れたようで結構結構

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 23:55:13.92 ID:/VSBwVaL0.net
鳴海とエレオノールの再会シーンが完全オリジナルになったらどうしよう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/09(土) 23:59:47.48 ID:mOTSL0uC0.net
>>723
マリオネットいいよね
https://i.imgur.com/DddLT7S.jpg

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:19:18.32 ID:zrWOvHNjK.net
>>683
予算が無いのなんて提供クレジットすら出ない時点で分かることだっただろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:19:59.06 ID:MEs7E8ei0.net
逆に考えるんだ
三姉妹やへーまはゾナハ病に苦しまずに済んだんだって

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:21:37.25 ID:qxhef1to0.net
>>729
予告見てこい
残念だが逃げ切れてない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:26:48.55 ID:NSJQA+6G0.net
>>727
古川登志夫より演じてる人数は多いよね
偽フランシーヌも含めると
ただすぐ死んじゃうからね

古川登志夫はあと終盤にクローン白金が控えてるからな
まだまだこれからだな!

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:32:32.17 ID:XfMiLb+Y0.net
しろがね犬も古川さんなん?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:42:28.68 ID:7wj41PzIa.net
うしとらもからくりも本当にアニメ化したいからわざわざ今更アニメ化したんじゃなくて
弾尽きたから穴埋めるために昔の作品にまで手を伸ばしただけでしょ
現行作品じゃないから出版社も販促する気ないし
ただ墓掘り起こして死体をレイプする悪趣味な死姦だ
いい原作使ってもゴミにしかならないのならもう滅べよこんな業界

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:48:27.20 ID:NSJQA+6G0.net
>>736
鳴いてないし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 00:50:27.17 ID:ugfg/MW/p.net
>>734
は?は?もうええやん勝vsフェイスレスまでガオンしてくれよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 01:06:23.36 ID:0bkI3F5y0.net
この展開で最古の三人が出てきても、は?だろ
特にコロンビーヌ
ジュビロがスタッフとファンと作品の力を信用せずにこんなダイジェストになってしまったのが残念だよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 01:17:35.97 ID:2PQZIkipp.net
スタッフの力は正直…藤田はうしとらの時からベタ褒めだが
藤田作品って映像化したらもっと派手で密度濃いと思うんだがね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 01:45:23.82 ID:v88CrzZra.net
>>726
うしとらのパチンコなんてアニメでカットされたなまはげあるからな下手したらパチンコの方がしっかりとアニメ化してくれるかもしれん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 01:45:28.76 ID:4VGQIROk0.net
お前さんの絵は綺麗すぎるんだよ……


いやそんなきれいでもないけど
藤田にしちゃさっぱりしすぎ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 01:47:44.73 ID:v88CrzZra.net
カットしまくって話が通じないのは封神演義もそうだけどこっちはメインキャラまで消しちゃってるからな最古が味方に付く理由がフランシーヌ様に命令されたからしかないって薄っぺら過ぎるだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 01:55:59.25 ID:+vfKEVjx0.net
新生真夜中のサーカスのメンバーも大した活躍しないんだろうな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 01:56:01.14 ID:v3KYTA45K.net
人間を傷つけてはいけませんって言ったのはエレオノールだけど、フランシーヌ人形本人も同じ命令出すよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 02:04:53.85 ID:PZZiGTX50.net
>>742
名シーンだけ再現ならマジでパチンコのみの映像化の方がマシだと思う
そっちの方が映像クオリティにも期待できるし低クオリティでもさほどガッカリしなくて済む
低予算深夜アニメの映像をパチに流用したって他よりショボく見えるだけでヒット望めるわけもなし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 02:15:30.17 ID:wh/L6jR90.net
>>745
なにをおっしいますかそんなものロードローラーの前の…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 03:33:13.13 ID:eg9ciXWRK.net
>>740
てか、アニメの演出だと最古って全員死んでると思うんだよね
コロンビーヌとか完全に溶けてたし
生きてるとしたらそれはそれで間抜けなんだよね
原作と違ってサーカスミサイル攻撃食らって無いわけだし
ちゃんと死亡確認しなかった鳴海がアホになる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 03:41:53.12 ID:+vfKEVjx0.net
フランシーヌさえ潰せばどうとでもなると思いきやフランシーヌ当人は「私は偽物です」だったしな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 07:35:24.61 ID:kVM9SVIH0.net
>>736
ワンワンだよ〜ん!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 08:05:40.53 ID:ZP2g0UGd0.net
上開きのタンクローリーに硫酸プール用意して高速道路上で走行中を狙ってからの心中ダイブとかジジイの作戦頭おかしい
あとボスのジジイも髪の毛をアクアウィタエに溶かせば〜って気付くの遅すぎだろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 08:17:54.64 ID:XwyDWGZO0.net
硫酸プールにダイブみたいなのは再生能力がクソ高い不死系の敵を倒す方法だからね
執筆時にターミネーター2でも視聴したんじゃねーかな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 10:29:28.03 ID:hLztcjHk0.net
ラスボスが司令としてしろがね側にいたのはなんでや

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 10:42:20.46 ID:v3KYTA45K.net
>>754
エレオノールをこますため

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 10:43:20.74 ID:v3KYTA45K.net
>>754
訂正
アンジェリーナとエレオノールをこますため

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 10:47:02.29 ID:jgvzxDVY0.net
最後の4人のキャスティングこれ以上ないくらい理想的だな
実質最後のアクション要員だし存分に憎まれ役やってくれ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 10:53:30.14 ID:47g49Eufa.net
OPEDはまじで恵まれてると思う
それぞれのアーティストのからくりサーカスへの熱が伝わってくる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 11:04:28.47 ID:bz4ywfNOa.net
>>690
うしおと会ったこともないのにいきなりでてきて
風が吹いてみんなうしおのことを忘れて
この鎧は誰に着せるためだったのか
なんて無理ありすぎる展開だったが?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 11:32:10.38 ID:WMkU41Zn0.net
原作既読の俺に流れを教えてくれ
正二が死んで、ゲームをやろう、がきて、そのあとが一気に飛んだの?
どこまで?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 11:35:11.47 ID:d5NHSuD50.net
>>760

原作では2年後にゲーム→やっぱ前倒しで実施だったのが、
いきなりエレオノールを拉致った

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 11:35:42.19 ID:gMIGMVZ+0.net
しろがねが金の手に落ち。次回のタイトルが銀色の女神

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 11:43:37.92 ID:gPU28VVO0.net
モブの口を借りて金の記憶を語った後に正体を現して
大暴れした後エレオノールをさらって「必ず取り戻しに来いよ」
と爽やかに去っていく金/フェイスレス/貞義にも笑ったが
最後の四人を差し置いて登場しリーゼに挨拶だけして去っていった
ドクトル・ラーオには本当にワロタ
原作の事は断片的しか知らない自分は今の展開は本当に面白いけど
原作を読み込んでいる原作ファンの人たちが怒り狂うのも
分かる気がするな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 11:52:55.49 ID:WMkU41Zn0.net
あと1クール丸々残ってるよな
なにすんだこれ、ほんとよくわからんな
ガチでアニオリ入れてくるのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 11:54:18.61 ID:+vfKEVjx0.net
残りを懇切丁寧にやるんじゃないの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 12:00:17.44 ID:gPU28VVO0.net
コロンビーヌさんはアニメ版では大した見せ場もなく
即退場だったのだが次回の予告編では子供バージョンの
コロンビーヌさんが確認できるな
フェイスレスが率いる真夜中のサーカスが全面攻撃に
打って出たので今度はコロンビーヌさんも活躍できるの
だろうかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 12:08:22.48 ID:WMkU41Zn0.net
いやでもさ、ラストっていろんなキャラでるけど、ほとんど出番がないキャラとか
名前と軽く自己紹介で終わってるキャラがメイン春場所かなりあるよね
あれカットしていったらスカスカになりそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 12:23:11.62 ID:Ukx5pnQca.net
ジョージの活躍は期待出来そう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 12:27:22.81 ID:FeJiaQpO0.net
原作の後半、エレに関してわりと雑だったじゃん
自分の中にフランシーヌ人形とオリジナル・フランシーヌがいる事をどう思うのか
いっそアニオリ(ちゃんと藤田監修)でやって欲しいわ

もうカット祭り&改変はどうでも良いから、原作で描き切れなかった分をやろうよ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 12:31:35.70 ID:gPU28VVO0.net
ドットーレはCVが大物声優の大友龍三郎さんだったからか
原作版より遥かに格好良いキャラだったけど実質リングアナ
でしかなかったという
初登場で師匠相手に醜態を晒して決戦でも鳴海にあっさり倒された
パンタローネの例もあるので最後の四人も登場して即破壊されて
退場を繰り返すのだろうな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 12:32:20.75 ID:P+opjuLh0.net
残り6巻分を16話も使ってやってくれるのか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 12:49:26.86 ID:f1XzX85d0.net
ジョージはただの優しいお兄さんになるか
それとも1日のうちに悪漢から善人になる糖質マンになるか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 13:00:34.08 ID:XfMiLb+Y0.net
>>772
ピアノを…あれっ?ギイ君が弾くの…?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 13:03:54.93 ID:TZmeylHzM.net
ギイ、阿紫花、ジョージ
「3000体のマリオネットは任せとけ!」

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 13:05:13.58 ID:v3KYTA45K.net
ジョージとアシハナに出番なんてないだろ
抹消された方がマシまである

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 13:08:35.28 ID:wZ5pJHmu0.net
>>773
ルシール「ギイお前はメトロノームだ」

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 13:10:15.81 ID:XfMiLb+Y0.net
行き場のない阿紫花のコートとアルレッキーノの鳥がかわいそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 13:14:38.96 ID:wZ5pJHmu0.net
コートは勝に鳥はリーゼに、クソだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 13:16:16.26 ID:+vfKEVjx0.net
アニメリーゼはファンサービス的モブと思っていた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 13:21:55.79 ID:zrWOvHNjK.net
>>761
こう書かれるとバッサリ切っても何の問題もないなと思えるな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 13:25:44.54 ID:WMkU41Zn0.net
最新とその一話前見てるけどさ
一話前の冒頭でしろがねきたのはびびったわ
頭おかしくなりそう

あとさ、最新話の中盤、周りには同じくらいの年の子がいないなかで
しろがねという共通項もあった上での幼馴染
いろんな知識や経験をもつ強くてニューゲーム状態でだ

これで口説けないなら、もうお前はダメなんだよw
神様がここまでお膳立てしてくれたのになにやってたんだ無能

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 13:26:47.57 ID:QZG7vzAEK.net
>>767
>メイン春場所

大阪の春はお相撲さんと共にやってくるのです。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 13:54:33.40 ID:bWiBHU6G0.net
アシハナは「どけ」の伏線回収があるからパンタローと戦闘はあると思う
長足クラウン号が出てきてたら、カットもありえただろうけど

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 14:28:35.49 ID:h0s2+qB/0.net
もはや継ぎ接ぎだらけの名場面集で感情の襞撫でることなく上滑りしてく
攫われる為にしろがね乱入、アホの見本みたいな改変
考えた奴原作に思い入れないだろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 16:23:28.12 ID:TY4l3uCx0.net
>>784
>考えた奴原作に思い入れないだろ

原作者なんだよなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 16:34:39.91 ID:a+MI2BjP0.net
>>785
違うよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 16:44:50.65 ID:6P2wVVUjM.net
TVアニメ『からくりサーカス』スペシャルトークイベント
「抜く時は自分で選びたい。文句があるなら俺に言って。終わらせないと俺がイヤなの。」
https://youtu.be/dPUM7HyVuHQ?t=1081
いくらでも批判して良いんだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 16:54:03.07 ID:FeJiaQpO0.net
エレオノールがいきなり乱入してサクッと攫われたとこ
声に出して「ええっ!」って言ったわ
展開早すぎるを通り越してコントだった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:11:49.99 ID:ZP2g0UGd0.net
敵のキメラ使いさんが自己紹介だけして去って行った方が衝撃的だった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:15:01.95 ID:0f7UU8HLd.net
>>787
批判と、罵詈雑言や誹謗中傷は違うんだよ(´・ω・`)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:21:39.70 ID:WMkU41Zn0.net
俺も789かなw
リーゼイベまったくしてないのに?
とかバトルなしでいきなり撤退?とか
もう投げやりに見てるからどうでもいいけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:30:23.87 ID:qxhef1to0.net
>>787
こんなこと言っておきながら実際に批判されたら一番悔しいのはお前じゃねえだからな
ツイッター見てりゃわかるけどイエスマンだけがほしい承認欲求の塊のどす黒い太陽みたいなやつだよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:40:06.01 ID:wZ5pJHmu0.net
目の前で最愛の娘さらわれてんのに娘を頼むとか言って幸せそうな顔で死んだ正二もなかなかのもんだったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:53:43.92 ID:WMkU41Zn0.net
最愛の娘を頼める男に、最愛の息子がなってたら嬉しいだろ
最後を息子の腕の中で迎えられるのも幸せだろうし

しかし油断はないよ、の前フリをすごいカットしたから、全然盛り上がらなかったな
サハラが手抜きで勝大好きなのかよ、スタッフ、とか言われてたけど、勝のこと嫌いなんじゃないか心配

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 17:54:46.57 ID:wZ5pJHmu0.net
からくり編とサーカス編が嫌いなんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:03:23.83 ID:L9BKW6le0.net
>>792
あれは一番悔しいのはお前じゃないつまり俺って意味じゃなく、もっと予算や尺取れてたらとかスタッフみんなの悔しい気持ちがあってそれを代弁してのセリフだと思うけどね
批判は俺にって責任とろうとするが作者が監修なんてちょっと脚本チェックしてるだけで手に届かないところだらけだろうに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:07:00.96 ID:qxhef1to0.net
>>796
100%自分のことだろうけど仮にそうだったとしても
あの返答自体がおかしいことが理解できてないのは頭おかしい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:09:12.42 ID:xFIcQPsRM.net
私やスタッフも同じぐらい悔しい→分かる

一番悔しいのはお前じゃない→はぁ?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:10:06.54 ID:bWiBHU6G0.net
>>787
批判する気にはなれねーな
確かに、今後の展開には不安しか覚えないけど
作品や作者の実績を考えたら、高望できないって事だからな
最初で最後の少ない尺でのアニメ化か
何をどうやったって、不完全燃焼だろうね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:11:27.40 ID:vZy7LLHM0.net
勝優遇はスレで結構言われてたけどそんなことないだろうとは思ってたな
学校やったのに梶山くん(だっけ?)と仲直りしないまま旅立つし、サーカスやらないし
尺が足りないからエピソードとかキャラのカットは残念だが仕方ないけどやるエピソードはちゃんとやってほしい
現状なにもかも中途半端なんだよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:13:53.39 ID:eGQVq1nb0.net
スタッフは悔しがる暇があるならOPと戦闘シーンちゃんと作って

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:16:03.35 ID:qxhef1to0.net
真っ先に出てきた言葉がファン軽視な時点でどう言い訳しようが終わってるんだよな
その一言から藤田の本性がすべて透けて見える

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:17:07.19 ID:yII/hS6LM.net
ストーリーの展開、端折り、キャラの取捨選択を決めたのは藤田だからな。
それに対して思い出のあるシーンを削られたら、不満をぶつけるのは当然だと思う。俺なんかよくそこまで怒れるのか
不思議なぐらいだ。
お前らよく読んでいたんだなと、
まあだんだん冷めてきた人も多いけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:25:44.39 ID:8vYXtxP/a.net
エレオノールだがフェイスレスに心臓刺されてない?
死ぬだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:29:23.48 ID:sMKz9zgwM.net
どす黒い太陽「いつか夢は叶う!」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:29:37.34 ID:j8qAvATN0.net
いつから勝は正二の息子になったんですかね…

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:31:56.97 ID:WMkU41Zn0.net
うるせーな、孫だよ
はいはいさーせん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:46:10.18 ID:4VGQIROk0.net
この先バトル展開に入っていくけど27巻までしっかりやってあと駆け足で良かったろ
16話も残してどうする気なんだ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 18:59:13.35 ID:v3KYTA45K.net
勝は金さんにおんぶにだっこ(ダウンロード)して貰って金さん倒すんだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:06:56.26 ID:aDvGn/3qM.net
昔気質の職人さんみたいな人なのかねー
ファンどうこうより自分自身の満足する壺なり絵なり作りたいみたいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:08:51.16 ID:ngS1WKlS0.net
アニメの原作枯渇してるらしいから
からくりサーカス再アニメ化でいいよなと思う

今まで流したのに作り足すだけのことだから全く問題ないやろ(鼻ホジ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:11:19.19 ID:2iz6DVPOp.net
作者が勝贔屓だって連載当時から黒賀村の苛立ちで言われてたしここでもサハラカット祭りで言われてたけど絶対そんなことないと思ってたわ
特別勝が好きなんてことないと思ってたしファンの三姉妹への怨念だったわけだ
だが現状勝をちゃんと描かないと物語として成り立たないのでこれからどうなるかだな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:13:47.99 ID:ugLjRoBr0.net
犬はナイフで刺されたぐらいで死ぬなんて貧弱じゃないか?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:16:54.20 ID:dCUkZ6+wd.net
今回が初めてならまだしも、うしとらの時にも批判されたのに何でアニメスタッフもも全く同じ失敗を繰り返してるんだろう
OP映画が本編の切り貼りなのを見るに予算減らされるという形でうしとらの結果も提示されてるし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:29:19.77 ID:UzxjBbbp0.net
OPってもう1回変わる?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:29:45.04 ID:+JdFum1B0.net
戦闘シーンが安定の止絵とエフェクト誤魔化しばっかりなのも
単に予算が足らないのか
スタッフ側が作者の横槍と散々な評判で既にやる気ないのか

後者ならこれからも改善する見込みがないな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:34:16.47 ID:PZZiGTX50.net
うしとらの時は放送開始後速攻で空気化して信者もアンチ化で失敗作臭漂わせてたのが
3クール目で持ち直していつの間にか公式のフォロワーもかなり増えてたっぽいが
それは原作でも最終決戦が高評価だからというおかげが大きいしなあ…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:51:38.30 ID:LuhHAsuha.net
>>817
信者の悪あがきだと思われ
ブログとかでも、いきなり主の書き込みが止まると「いいね👍」が不自然に集まるのと同じ理由かと

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 19:56:58.51 ID:dCUkZ6+wd.net
>>817
逆にからくり後半はラスト付近が良かったから終わり良ければで許されてる感じだから持ち直すのは無理そうだよなぁ
鳴海の扱いに困って持て余してたり勝がパワーバランスガン無視キャラになったりで前半より明らかにクオリティ落ちてた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 20:10:09.32 ID:y+EiAXQ30.net
>>809
鳴海と背中合わせしながら戦う見開きイベントが……

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 20:12:51.93 ID:JaXH8VJfa.net
一つ疑問が。
ルシールたちはフェイスレスがディーンだって当然知ってるはずだが、正治にフェイスレス生存情報が伝わってなかったのかな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 20:16:47.23 ID:vZy7LLHM0.net
ルシールには正二の方が死んだと思われてるんだからわざわざ連絡しないのでは?
と思ったけどギイはフェイスレスのこと知らないのかなぁ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 20:24:39.91 ID:WsnXe/lq0.net
>>810
アニメが夕方にやってた昭和から90年代までは
「物語をより面白くするため、アニメと原作はかけ離れているのが当たり前」だったが
(信者がアニメスタッフにカミソリ入りの手紙を送った「伊賀のカバ丸」とか)
アニメが深夜帯に押し込められてからは
少ない信者に確実にソフトを買わせるため、原作に近いアニメ化が多数派になった

が、このアニメの場合
原作者もシリーズ構成もお古い人だから、以前の常識でアニメ作ってる可能性が有る

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 20:34:21.03 ID:Wi9vkQGea.net
最終章なんか鳴海はハリー奪還編以外は良いとこないもんなあ
だいたい最終章で鳴海と勝が何を目的に行動してるかが大きく違うし
鳴海はからくり編のせいでゾナハ病駆逐!オートマータ駆逐!に凝り固まってる
勝はエレオノールを守る!ゾナハ病を治し皆を助ける

勝にとってオートマータの壊滅とか白金倒す時の副賞程度にしか思ってない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 20:40:22.34 ID:JaXH8VJfa.net
>>822
そうか正二も死んだことになってた。
ギイは飛行機事故から完全別行動であえて連絡絶ってたっぽい。
しろがねOも司令は硫酸で死んだみたいな噂してたし、現れたのはサハラ直前なんだと脳内補完するわ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 21:09:28.50 ID:hLztcjHk0.net
>>756
うーんよくわかんねえな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 21:22:03.68 ID:a6y6U45Pa.net
>>804
ドキッとしたけど右胸だったよ!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 21:26:42.38 ID:aDvGn/3qM.net
>>823
ふーん、なるほどねー
現状はアニメ独自寄りでもなく原作再現寄りでもなくどっちつかずの感じになっちゃってるとは思うけど、これだけ尺を余らせてなんかやりたいんだろうし、楽しみにしておきます
原作では何やかんや尺とか週刊誌の都合とかで手が回らなかった鳴海とエレの関係を描いてくれれば最高やな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 21:52:31.78 ID:d5NHSuD50.net
善治おじさんと、貞能は兄弟だったっけ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 22:08:54.96 ID:wZ5pJHmu0.net
>>823
やるならやるで徹底的にぶっ壊して別物にすりゃ良いんだよ尺足りない中で中途半端に原作の名場面を繋いでるだけだから余計にタチが悪い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 22:15:42.39 ID:uu9E/CbXa.net
>>829
義理の兄弟。正二の養子になる。(貞義も実子ではないが)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 22:25:12.36 ID:4+p6XB2l0.net
>>817
うしおととらで一番話題になったのは、第一話のとらが雷撃を放ったシーンに
雷注意報の速報テロップがかぶさったことじゃなかったかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 22:50:34.85 ID:dCUkZ6+wd.net
>>824
当初の構想ではエレオノールを殺したい鳴海vsエレオノールを守りたい勝の激突でもやる予定だったのかね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 23:00:12.39 ID:qxhef1to0.net
なぜか無関係のエレオノールばかりに突っかかって元凶で騙されもして直接的な仇でもあるフェイスレスは放置ってのが意味不明すぎたな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 23:10:39.51 ID:zrWOvHNjK.net
>>832
あれは奇跡のタイミングだったな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/10(日) 23:37:01.72 ID:t2orpRQox.net
>>834
フゥと会った時にフェイスレスが黒幕だと鳴海に知らせたのは失敗だったね
フェイスレスのことは知らずに当初はしろがねを黒幕だと思い込んで憎むけどサーカスで一緒に過ごす内に徐々に記憶が戻って葛藤するようになり、ハリー奪還編でギィに真相を聞かされてしろがねへの憎しみは無くなる。みたいな流れの方が自然だったかなと思う

だからと言ってそれまで散々酷い態度をとって来たしそもそも自分には幸せになる権利無いと思ってるからデレたりはしないけど、エリ公女の城で周りがしろがねを責め立てる時に無言で庇ったりとか態度の変化があったりすればなお良かった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 01:17:49.81 ID:v56QD1TE0.net
>>814
予算減らされてるって初めてきいたけどソースどこよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 02:19:05.88 ID:+pTDEWvi0.net
原作最近初めて見たけど本当にカットされてる所多いね。今までアニメしか見てなくて違和感はないと思ったけど、こんなにも減らされてたとは

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 02:58:32.88 ID:uGiykLBz0.net
1話だけだったね
いまだに時々思い出したように原作読んで泣ける自分みたいのでも
1話だけは導入部として完璧だった

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 04:32:13.62 ID:sK2JbLCO0.net
アニメ組でフェイスレスがお気に入りで実は生きているんじゃないか?と期待してたら最悪の形で再登場して
それでも「ディーンに人格乗っ取られてるだけでまだフェイスレスとしての部分が残っているのでは!?」という希望を捨ててない人がいて笑った
残念ながらフェイスレスは最初からディーンそのものだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 04:52:29.24 ID:rZY4wrfl0.net
前回崖から落っこちてんのに今回普通に部屋にいたのは何か重大な間違いでも犯していたのかなあ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 05:32:57.00 ID:iukNxp7B0.net
脚本の時点でチェックミスとかそういう?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 05:48:22.53 ID:sK2JbLCO0.net
転落後に黒子達が勝を見つけた台詞が入ってるからそれで回収したってことだと思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 05:50:23.49 ID:dCgJ+L8d0.net
>>840
フェイスレスはほんと行動がキチガイじみてるし
その上アニメでますますわけわからなくなるから
そう思う人がいても仕方ない気がする

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 07:24:02.61 ID:qqL7OIQI0.net
>>843
しろがねはどうしたんだっていうね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 07:30:19.71 ID:qqL7OIQI0.net
想像で補完はできるけど作品としては……

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 08:17:51.77 ID:YzOb4Ldia.net
想像で辻褄合わせなきゃならない時点でアウトなんだよなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 09:46:03.57 ID:Lhk2SBAnd.net
>>845
しろがねいないのかよ、しろーがねえなあ!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:47:26.25 ID:vwCiFoDY0.net
しろがね弱えw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:51:38.18 ID:FqCbUzc7d.net
ここまで話が進んどいてアレだけど、エレオノールと言うか若い女性全般に林原ボイスは全く合ってないからやめて欲しい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:53:54.61 ID:uo8PBzJ7K.net
勝に比べたらエレオノールは弱いな
修行時間考えたら才能の欠片もない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:54:14.25 ID:RDbxqP8R0.net
エレオノールの強さってファイナルムーブ(サハラ戦前の最大の戦い)で生き残ってるから弱いわけじゃないはず
ただし一人だけ白銀の記憶がないこともあって、しろがねの中ではよくて中堅クラスだと思うわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 12:55:41.03 ID:k0u7ZUDk0.net
鳴海も18歳に見えないんだから勘弁してやれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 14:29:32.52 ID:kIWN1MOz0.net
エレオノールとアシハナって、人形が同じだったらどっちが強いのかね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 14:40:53.56 ID:wgZpcZSap.net
流石にエレオノールだろ
人形使い歴65年ぐらいだぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 15:23:52.68 ID:0aASiPSa0.net
まあ母ちゃんのほうが大分上だよね
ギイと戦った時の名乗り格好よかった、勿論アニメじゃカット

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 15:28:54.38 ID:LDaBUDUQ0.net
予告見たけど物凄いかっ飛ばし具合じゃない?
混乱してきた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 15:38:45.95 ID:kIWN1MOz0.net
オートマータのあの女が一番つええの台詞も好きだった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 16:21:23.00 ID:rKDKYJ530.net
今更最新話観たけど、しろがねが黒賀村来てる時点で嫌な予感はしてたが…1番恐れてたパターン来ちゃったな笑
しろがねお前何しにきてんってわろてもうたわ笑


黒賀村全カットはまぁ有り得た話だけど、このシーン超好きだからちょっと悲しい
ttps://i.imgur.com/OExGv8J.jpg

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 16:32:49.49 ID:uo8PBzJ7K.net
俺は勝に置いて行かれて悔しがるヘーマが好き

>>855
旧型とはいえパンタローネと渡り合うしアシハナは天才型だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 16:42:13.74 ID:iukNxp7B0.net
そういやアシハナさんどこいったんだ
まだジョージとチュッチュしてるの?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 17:57:22.82 ID:K7IlvvZfp.net
てっきり話がゾナハ病棟まで飛ぶのかと思ったら黒賀村で病棟でやったバトルする可能性もあるのかこれ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 18:19:28.94 ID:IoxwZhuJa.net
ビッグサクセス無しとか何のためにアニメ化したんだよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 18:29:13.33 ID:rKDKYJ530.net
さすがに脈絡というか意義が無さすぎるからそれは無いでしょ(ハリー関連のだし)

次回 世界中にゾナハ→キレるマサル→最後の4人お披露目→一方その頃しろがねと最古の4人出会う
→ギイ、病院へワープ&ジョ、あしはなミンシアナルミ連れて病院へ→病棟消化試合→パンタローネ増援要請、しろがねから人傷付けんな命令


移動の時間とか無視した展開になるとしたらこうじゃね
…って予想したけどこの内容は贅沢なんだろうか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 18:32:23.42 ID:s5HkjqMpM.net
アニメ化の夢はいつか叶う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 18:32:33.11 ID:rKDKYJ530.net
黒賀村編って、藤田の人生観詰め込まれてて
結構好きだったんだけどなぁ

うしとらの単発回とか好きな奴は割と好きでしょ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 18:38:12.97 ID:rKDKYJ530.net
今読み返してんだけど
法安おらんのにピアノを弾いてねやる気なんか、、?
あのジョージが自分からピアノ弾いて和ませる訳ないやん😱

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 18:50:07.42 ID:RDbxqP8R0.net
初期の頃に法安さんの代わりは仲町がやるって予想があったけど、黒賀村にいる仲町がアメリカに行く必然性がまったくない
ジョージがどうやってピアノ引くのかマジでわからなくなってきた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 19:10:26.39 ID:7n1mZk3tK.net
ハリー取りに行くイベント自体無くなるんじゃと思ってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 19:21:08.95 ID:rKDKYJ530.net
>>868
「動けるんだからじっとなんかしてられねえ!人手は多い方がええやろ!」
で着いていく可能性はありそう

アルレッキーノとの絡みもリーゼ1人に任せんのかな、、

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 19:24:06.55 ID:NggIOQi90.net
>>838
同じくアニメから原作読んでこれもはや別作品だなと思った
まあそのお陰でコミック買うお金が全然惜しいと思わなかったのはいいけどw
原作は初期から細かい伏線が随所に散りばめられていて
それがいつの間にか全部綺麗に繋がっていく感じが気持ちいい
なんというか、精巧で巨大な織物が予想もつかない職人技で
魔法のように織り上がっていくのを見せられている気持ちになる
名作と言われる所以がわかったし、キャラクターも本当に魅力的だ

アニメは3クールなら3クールなりにもうちょっと上手いやりようがあったんじゃないかと思うが
この原作に出合うきっかけをくれた作品だから自分的には作ってくれて良かった
もう既に原作と相当違っちゃっているものをアニメではどう畳むのか、
これはこれで楽しみだし最後まで見届けるよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 19:24:18.57 ID:rKDKYJ530.net
コロンビーヌとマサルの関係も
黒賀村でのゲームの日々があってこその関係性だし
ファティマとの会話も無いから、、

どう収拾つけんのか全く予測つかんな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 19:24:48.59 ID:9CvHabRn0.net
ゲス尋問してないんだからジョージがピアノ弾く必要もないだろ
ギイにでも弾かせておけ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 19:27:56.49 ID:rKDKYJ530.net
>>871
ね!
もう完全別物だから、どう展開していくのかが楽しみになってるわ


ちなみどのシーンが好き?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 19:48:35.90 ID:rFE5qZij0.net
キングクリムゾン食らったような感覚で何が何だかわかんねーや…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 19:55:54.38 ID:YzOb4Ldia.net
>>873
そうなんだよねー子供に「役に立って死ね」って言った同じ場所で子供たちに「またピアノを弾いてね」って言われた事がジョージの戦う目的になったのに突然ピアノ弾いたらただのいい人が子供守って死んだとしか映らないだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 19:58:40.42 ID:K7IlvvZfp.net
リーゼみたいにイベントやる時に一枚絵でイメージ入れておけば問題ないとか思ってたりして

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 20:10:31.28 ID:sK2JbLCO0.net
第21幕の予告や先行カット見る限りではどうやっても1話に収まる内容じゃない詰め込みっぷり
キャラのワープと勝の感情の起伏頭おかしいレベルになること必至

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/11(月) 20:32:40.33 ID:7+1jPbVs0.net
@4ヶ月まじで何放送するんだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 20:34:39.02 ID:fMDo4/cIM.net
過去に遡って足りないストーリーを補うとか
時系列を無視できるストーリーがどれだけあるかはしらんが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 20:40:53.04 ID:stWDcKHGd.net
最初からしろがね拉致されてるから最後の四人との対決はカットかな
まあフェイスレスの邪魔が入らなければ勝一人で四人返り討ちに出来てたっぽくて初登場時から雑魚臭しかしなかったから緊張感を出すという意味では正解なのかな?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 20:43:30.61 ID:stWDcKHGd.net
>>869
熊のハリーもカットだったしな
アメリカで自動人形が大量発生したから駆除しに行くくらいの感覚かもしれん

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 20:49:45.82 ID:YNrRK/K50.net
>>880
「ビーストの時は大変だったねー」とか今更言われてもってなるよなぁ
うしとらの時も思ったんだけどアニメではやってないけど合間にこういう事がありましたじゃダメなのかねぇサトリとかサンピタラカムイとか雪女がしれっと最終決戦に出て来ても良かったのに
売れたらアニメ化してないエピソードを別に作ればいいし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 21:08:26.68 ID:R8Z0NIgIM.net
サンピタラカムイと雪女は出てたじゃないか
個人的にはあれファンサービスじゃなくてスタッフがやりたかったのにできなかったからしれっと出したんじゃないかと見てる
ただ雪女は人間になってないからちょっとかわいそうになったがな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 21:08:58.02 ID:OV27SuBS0.net
前半地上波、後半OVAとして発売するのじゃダメだったのかね?
化物語はその商法にまんまとハマり?全巻購入することになったわけだし。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 21:17:35.05 ID:YNrRK/K50.net
>>884
今回もモブで出てきそうだよなぁカットされた面々
そうじゃなくてアニメでは初登場でも最終決戦で凶羅がバカどもの尻拭いだぜ、穿心角ゴロンで良かったんだよ
見せ方が悪いと初見ポカーンだろうけどその方が原作ファンとしては100倍嬉しいし何かの拍子にそのエピソードをアニメで観れるかもって期待できる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 21:20:27.31 ID:oJPbk1TS0.net
爆弾で生き埋めになるシルベストリ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 21:36:37.02 ID:Sse86JTI0.net
>>881
カピタン倒すのに命懸けだったからそれはないでしょ
それ出来たら鳴海弱すぎになるし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 22:27:05.44 ID:rKDKYJ530.net
>>881
あれは最後の4人が油断しきってたからじゃね?

大軍勢+目的は果たした+人質も取った
+今まで隠れてた子供に何が出来んねん笑

オートマータって大体油断する生き物(?)だしな

だからこそマサルの強さ「圧倒的に弱い僕に油断は無い」にも繋がるし

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 22:29:18.40 ID:2/mYfe4Z0.net
>>859
それ何巻だっけ
勝もいい場面たくさんあるんだよね
ほんともったいない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 22:50:02.61 ID:eIRn2yWR0.net
からくりって、2クール 3クール どっち?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 22:58:10.17 ID:w10zJM5Sa.net
>>890
れんげを落とした話だったっけ?
三姉妹でれんげはそりゃこれ惚れちまうやろに納得
逆に何故百合はあれで平馬に堕ちないのか不思議

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 23:38:00.41 ID:sK2JbLCO0.net
いまだに2クールで完結と言われても信じてしまいそうな飛ばしっぷりだよなぁ…
うしとらと同じく1クール13話だったら26話までに確実に終われる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 23:54:38.66 ID:rKDKYJ530.net
>>890
32か33だったはず。最後の修行で洞窟抜ける話
れんげ姉可愛いし、ラストの家族が迎えに来る所を
勝が見届けるのほんといい話

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 23:55:28.14 ID:B7SSJlKX0.net
主人公は鳴海でよかった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/11(月) 23:59:25.45 ID:rKDKYJ530.net
ギイと勝の師弟関係最高だし
ちょいちょい挟むギイのおちゃらけた部分もほんとほっこりするよなぁ

ちゃんとしろがねと勝のお兄ちゃんしてるのがほんま…ママンも空で笑ってるわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 00:00:01.23 ID:W5Drx2yU0.net
>>895
…それマジで言ってる?
理由聞かせてくれや

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 00:20:32.61 ID:55ROkJgb0.net
>>874
感動系のシーンは言い尽くされてるだろうからあえてそれ以外の地味目なところでいくと
鳴海とエリ公女が踊ってる後ろでルシールとギイがさりげなく楽器弾いてやるシーンとか粋で惚れる
あと少数派かもしれないがトムたちが真夜中のサーカスの設営を目撃するシーンとか
初登場のアルメンドラとパンタローネ達が会話するシーンもいい
禍々しいんだけど妖しく美しくてこの作品の魅力が詰まっていると思う
アルメンドラとの会話の中でも今の何がオモロかった?この仕草?って
笑いのヒントをまめにリサーチしようとするパンタローネが微笑ましいし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 00:26:10.12 ID:JHSSFPJy0.net
パンタとアルレとコロンビの改心とはいかないまでも人間との付き合いの中での心情の変化は見たかったんだがなあ。どう処理するのか。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 00:29:37.77 ID:5ESxILbcx.net
鳴海編の方が面白いのは否定しないけど主人公はやっぱり勝でしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 00:37:56.81 ID:gvM53YtX0.net
からくりで一番人気出た鳴海編をまるでハブるかの如く端折ったからな
そこからして既に間違えたわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 00:44:35.13 ID:ouT55lb20.net
主人公は勝だけど主役は白銀と白金だよなぁ壮大な兄弟喧嘩にどれだけの人が迷惑被ったか…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 01:03:20.65 ID:R1laIC5Rd.net
どうせ最初から尺がないって分かってるなら思いきって鳴海か勝のどっちかに軸を絞るのもアリだったかもな
現状はどっちも中途半端だけど

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 01:07:00.20 ID:W5Drx2yU0.net
>>898
凄い!良くみてるなー!
会話セリフの外にさりげなくキャラのぼやき台詞だったり、細かい所までキャラが「生きてる」って感じするよね

アルメンドラとの会話のって何巻くらい?
全然覚えてないからちょっと見たい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 01:07:34.74 ID:55ROkJgb0.net
>>902
銀金どっちも凡人だったらただの殴り合いで済んだのに天才同士だったばっかりに…
しかし
before「フランシーヌは泥棒で教養がなくて程度の低い女!私には学問が!(キリッ」
 ↓
after「フランシーヌたんが結婚してくれるならあんな学問未練はないお///」

この銀の色ボケっぷりは何度見ても酷すぎるw
たとえあの日教会で聞かれていなかったとしても家に帰って何て報告するつもりだったんだ?
ただでさえ口を利いてくれない状態の弟にさ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 01:16:41.46 ID:55ROkJgb0.net
>>904
文庫版だと6巻
単行本や完全版だと収録巻が違うかもしれないけど
ヴィルマ入団の直後で、ゾナハ病棟編のプロローグに当たる話でした

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 01:22:25.02 ID:W5Drx2yU0.net
最後の4人だと
勝がカピタン倒した後
「あいつ強かったな…」ってのも良いシーン

偽りのカピタンじゃなくて今のカピタンを勝はちゃんと見てた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 01:22:43.73 ID:W5Drx2yU0.net
>>906
さんきゅー🙆🏻

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 02:50:39.86 ID:CwM0qNA80.net
そもそも勝じゃ鳴海と比べてなにもかも白金との因縁が薄すぎる
図々しく主人公気取るんじゃなくてあくまで鳴海のサポートに徹しておくべきだった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 07:02:30.30 ID:CEyUJ7dk0.net
白金、ダウンロード成功するじゃん
狙われて、しろがねに守ってもらうわけだけど、鳴海と出会ったら
鳴海も守ろうとするわけじゃん
鳴海は白銀に似ているから、大好きなお兄ちゃんも手に入れて幸せ絶頂になるんだけど
結局、お兄ちゃんにエレアノール奪われるんだろうね

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 07:26:15.83 ID:xREtMiIWa.net
次スレ
からくりサーカス 25幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552343152/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:15:58.74 ID:joKkTMq/0.net
>>910
金はしろがね犬になってエレオノールに接触する以外愛されるチャンスはないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:17:12.68 ID:FDlWdRoMa.net
犬の名前はマサル

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:20:11.53 ID:+Phy6T+i0.net
金が必要だと思ったもの
・ダウンロード
・絆
・策略
・しろがね-O
・真夜中のサーカス
etc

金に必要だったもの
・恋愛スキル

これにつきるわ
恋愛対象が自分だけの世界で幼馴染、しかも自分は大人の知識と精神持ちで口説けないって
もう本人に問題があるだけだろw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:25:00.32 ID:joKkTMq/0.net
恋愛スキルというより粘着質な性格に問題があるような

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:37:10.46 ID:qxnhL0Gda.net
>>909
逆だろ
鳴海こそ白金に因縁無いから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:55:45.65 ID:+I5LboZO0.net
>>915
こっちだな
フランシーヌにゾッコンになる前は女はべらせてたみたいだし恋愛スキル自体はあるでしょう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:56:59.87 ID:NzwJQDFr0.net
金は流行りのモンスター童貞だな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 08:58:37.31 ID:R1laIC5Rd.net
鳴海はたまたま白銀に顔が似てるだけの一般人だしな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:04:22.06 ID:E2CXwYlsd.net
>>919
金曰く
顔は違うけど雰囲気はそっくりって言ってたから、イメージとして鳴海顔で描いてただけで、実は似てなかったのじゃないかと

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 09:36:26.90 ID:KZfHaBIS0.net
>>920
アンジェリーナやエレオノールは「フランシーヌに似てる」だけで執着してるけど、鳴海兄ちゃんには兄さんの雰囲気重視で執着してんだな
顔だけなら、正二お爺ちゃんも銀兄さんに似てはいたけど、利用するだけで執着してはいなかったしな

ブラコンにもほどがあるぞ古川さん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 11:15:37.54 ID:CEyUJ7dk0.net
オートマータの性格って、白金が自由にカスタマイズできるのかね?
できるなら、フランシーヌそっくりの性格のオートマータ作ればええやんってなるけど
ディアマンティーナとのやりとり見ていると、性格はランダムで決まるんだろうかって思う

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 11:25:19.58 ID:S48Z1KQ5K.net
最古の四人以外はフランシーヌ人形に対する忠誠心少ないね
創造者への忠誠心は一様に高いのに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:08:00.45 ID:Zpe/7FoJa.net
>>923
最古はフランシーヌ人形が最初に自分の中のアクアウイタエ使って意思をくれたから、それなりに愛情こもってんじゃね?
ギイにとってのアンジェリーナみたいなもんなんかな

というかフランシーヌ人形の技術力やべえな
自分のクローンまで作っちゃうし
なんだかんだで造物主と思考回が似てる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:34:12.84 ID:DeZSB0iG0.net
>>923
それはちょっと言い過ぎじゃないかな
作中パンタローネとアルレッキーノの会話でわかるのは

1.フランシーヌが直々に作った人形は性能が高く人間に近い、そのため忠誠心も高い
2.工房で作られた量産型は低級、そのため忠誠心も低い
つまり 高性能=高い忠誠心 低性能=低い忠誠心

だから鳴海が倒してきた名前有り高性能のオートマータは忠誠心も高かったはず
造物主に会うまでのシルベストリなんかはその典型だと思う

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 12:58:13.93 ID:euRiuAuCa.net
アプチャーとかフランシーヌにかなり忠誠心あったがあれは本物か偽者かわからんなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:31:13.40 ID:R1laIC5Rd.net
原作の最古の四人はとても魅力的だったけどアニメでは今のところ2,3話しか出番が無くて元の魅力の1/10も引き出せてない上に、次回からは原作でも大して魅力の無かった最後の四人が10話以上も出ずっぱりで最古よりも出番が多くなると思うと「そこは違うだろ…」って気分だわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:36:27.48 ID:nuillKicK.net
>>882
あのエピソードってブロムを出す為に作られたものだろうから
アニメではたぶん既にアメリカからハリーが届いているって展開になると予想している

ブロム応募した人はアニメ観ているのかなあ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 13:51:34.40 ID:R1laIC5Rd.net
>>928
物語上における鳴海の役割は実質的にサハラで終わってるんだよね
だから後半は無理に出番を与えても役割が無いから扱いに困ってエレオノール殺すbotになってた訳だし
サハラで死亡させるか、凶羅みたいに人形の大群と戦いながら遠目から勝を見てニヤッとする1コマを入れるくらいで十分だったと思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:20:35.72 ID:OcWTJSnT0.net
それまで実質主人公してたのを割食わせないと浮き出ることのできない真主人公
その程度だって事だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:49:56.36 ID:6rWubFLsa.net
ブロムもアンラッキーちゃんもカットです

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 14:55:43.55 ID:yRB2BFoed.net
>>929
終わってはなくね?
病を治せてないし、エレに迫るのもそこが目的出し
ルート選択ミスって、恋愛ルートにはいってしまった感じはあるけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 15:01:39.68 ID:6rWubFLsa.net
元々勝が鳴海の影を追って強くなるって感じだったから本当のギリギリまでまで鳴海は出さなくて良かったんじゃないかと思う存在を匂わす程度で
それだと俺が号泣したサハラ編なくなっちゃうけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 15:17:28.66 ID:CwM0qNA80.net
役割がない→×
役割は腐るほどあったけど勝のために藤田がなかったことにした→○

本来フェイレスの相手は白銀の記憶もあって人形たちと
戦ってきて自身もゾナハで生でゾナハ被害者たちとも
触れあってきて死んでいったしろがねの敵でもある
鳴海こそが相応しかったのに藤田が勝を目立たせたいあまりにに割り食っただけ
勝るなんかせいぜい正二ぐらいしか接点ないじゃん
結局すべては藤田の太陽がドス黒すぎたせい

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 15:35:09.72 ID:lOzpdZQUH.net
>>909
鳴海兄ちゃんただの通りすがりに巻き込まれて、関係ないのになぜかやる気スイッチ入っちゃった一般人ですしねえ
結果的にエレオノールゲットできるわけですし、とばっちりの見返りは十分もらったでしょ
ミンシアめちゃくちゃ可哀想やけど

勝は生まれたときから白金に人生蹂躙されまくってるし、白金と対峙する資格は勝しか無いんちゃうの

というかアニメだと勝と白金は実の父子になるのかなこれ
善治おじさんとはなんだったのか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 15:40:24.74 ID:yRB2BFoed.net
>>934
勝はゾナハ病との因縁が弱いよなぁ
黒賀村までカットされたら弱すぎる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 15:48:32.51 ID:CwM0qNA80.net
付け足しで血縁もゾナハで死亡もあったな
因縁しかないだろこれ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 16:03:46.91 ID:+I5LboZO0.net
まさかとは思うけど結末変えてくるなんてことはないよね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/12(火) 16:07:44.66 ID:3ruN4i290.net
次スレ
からくりサーカス 25幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552343152/
>>938
三姉妹の存在すら無くなったからここから完全オリジナルやで

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 16:08:02.13 ID:DeZSB0iG0.net
>>934
これに同意だわ
鳴海と比較しちゃうと、勝がぽっと出の主人公に感じる理由だね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 16:19:48.66 ID:VUEDRSLV0.net
>>934
銀は金を憎んで生命の水に溶けたわけでないし自分も責任を感じて後始末で溶けた。金も兄貴が憎くて人形や病気を作ったわけではないしむしろ兄貴大好き
兄弟の憎しみ合った話ではなく金はクローグ村の惨劇以降人形にもゾナハにも特に興味がない。
兄弟の因縁を兄弟がケリをつけさせるより金の器にされた勝が自分の運命を変えさせる方が相応しいと思うわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 16:29:01.83 ID:CwM0qNA80.net
書いてて無理あるなって自分でも思わないの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 16:40:31.99 ID:60pJ6ZKnp.net
>>942
コミックスの背表紙のアイコンが全部勝であるようにからくりサーカスは最初から勝が主人公(藤田は3人主人公とも言ってるが)のお話なんだがお前は「からくりサーカス」を読んだことないの?
勝が嫌いで斜め読みしかできなかったのかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:07:26.41 ID:28JHjBLS0.net
勝が主人公で鳴海がヒーロー、エレオノールがもちろんヒロイン
こういう構図の物語は強くない主人公が憧れのヒーロー目指して成長していく過程が面白いので
実際に主人公がヒーロー並に強くなってしまったりヒーローの見せ場を食うような活躍をしてしまうと読者の反応は微妙な場合が多い
からくりもご多分に漏れずこのケース

あと他人が漫画読んでどういう感想抱こうとそれは仕方のないことなので
他人の漫画の読み方にケチ付けてる時点で負けだと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 17:42:00.31 ID:CEyUJ7dk0.net
後半鳴海がいいところ少なくて面白くないってのは感想だろうけど
作者さんが勝をあげるために鳴海下げた〜ってのは感想じゃなくてイチャモンだし
感想だとしても不愉快だから、アンチスレでやればって思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:13:21.20 ID:DeZSB0iG0.net
>>945
アニメ組の人かな?
作者の藤田本人がからくりについて色々としゃべってるんだよ
その中に勝を前面に出すために鳴海の登場を抑えたって内容のものがある
原作からのファンには当然に知ってることだし、最近のTwitterでの反省会で近い印象を受ける発言があったと思う(ちょっとうろ覚え)
何も知らない人には根拠のないレッテル貼りに見えたんだろうけど、けっしてイチャモンではないよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:21:27.01 ID:VUEDRSLV0.net
>>946
945じゃないけど作者が「勝を前面に出すために鳴海の登場を抑えた」なんて言ったことあったっけ?
少年の成長を描きたかったから他が多少ブレてもいいとかは言ってたけどそんな具体的に言った記憶なかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:37:48.41 ID:CVXT0QPC0.net
勝を見てるとまるで孫悟空になれなかった孫悟飯を見てるかのようだ
向こうは反発が大きかったのか主人公交代を取り下げたけど
こちらは不人気が逆に拍車を掛けたのかずっと勝のターンがエスカレートする始末

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 18:55:54.83 ID:DeZSB0iG0.net
>>947
古い発言のソースになるものはもう持ってないから、Twitterから抜き出して要約すると
・後半はで主人公が勝、鳴海としろがねは脇役
ってのがそれに当たると思う

他に抜き出すと、「勝のが完璧すぎないか」って質問に
・おれはとっても勝が好きでしたよ。
って答えてるのが、勝を批判されるのが嫌なんだろうって印象を受けた

全文コピペするのがはばかられたので、できれば原文のTwitterの反省会のまとめで読んでね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/12(火) 19:00:45.96 ID:3ruN4i290.net
950get

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:14:31.79 ID:VUEDRSLV0.net
>>949
反省会とかは既に全部読んでるよ
でも俺も「藤田は勝をあげるために鳴海を下げた」みたいな言い方は引っかかるから945に近いかな
ヒーローに憧れる少年の成長を描きたくて後半は勝に力を入れた(描き方に批判はあったが)でもその為に鳴海を下げたなんて言ってないのになって思うんだ
でも丁寧なレスありがとう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 19:20:09.16 ID:DeZSB0iG0.net
>>951
・後半はで主人公が勝、鳴海としろがねは脇役
の部分で証明できてると思ったけど受け取り方が違うのは仕方ないな
ただ945はちょっと言い過ぎだからそれには一言言いたかったんだ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 20:34:11.84 ID:W5Drx2yU0.net
鳴海は言ってしまえば他のしろがねたちとそこまで境遇は変わらないんだよ
鳴海が全てを背負って白金倒して終わり じゃあまりにも味気なさすぎる

弟的キャラ(物語通して的な意味で)の勝が白金と対峙して
白金自身に答えを出させるってのがからくりサーカスたる所以だろ
最終戦にその意味が詰まってるやん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 21:11:39.95 ID:R1laIC5Rd.net
後半の主人公交代に反発する人が一定数いるのは前座である鳴海編の描写に力を入れすぎて鳴海が人気になりすぎたのがある意味では戦犯かもな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 21:27:16.01 ID:tPPTxSnWa.net
続きが気になり結末に期待し一気読みしたが、後半ムリがありすぎて丁寧に積み上げたものが粉々になっててショック

ロールキャベツからの教会でしろがねしろがねと騒ぎ出す鳴海にはナンダコイツ…だったよ
オートマータ全て破壊したらしろがね達が死ぬって話はどうなったんだよ
うしおととらには遠く及ばず

フェイスレスはハクメンの者ほどどうしようもない敵ではなかったし、しかも和解endだったし。
ラストに勝がぬいぐるみ着てるのも萎えた。
仲町サーカス団でサーカスするかクロガムラにいろよ
こりゃ凡作なわけだと納得した

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 21:30:15.28 ID:+NBcl9Z8a.net
>>953
鳴海がジンと対決しても、恨みしか抱けないから正二のように執念深く追い詰めて殺そうとしかしないだろうからなぁ

もちろんジンは「自分を信じてるもん」状態なので、どうせまた生き返る対策を事前に用意してはまた蘇る事を繰り返させるだけ
残念だけど鳴海兄ちゃんじゃああいうタイプの敵は倒せないんだよなぁ

ちゃんと本人に「僕が間違っていたよ」って素直にさせて、ゾナハの治療法を明かさせて、かつもう蘇るのを諦めてもらわないとダメなんだよな
それが出来るのはやっぱり唯一ジンに共感することが出来る勝しかいないって事なのな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 21:31:33.00 ID:tPPTxSnWa.net
ギィ死亡まで
その後はもう蛇足でしかなかった。
からくり新規組はアニメで留めとく方がいい 
ギィ死亡とゆうピークとともに打ちきり感満載で終わる

フェイスレスの残り二週間やろう はもうソードマスターヤマトのレベルだった。
藤田は天才だとおもうけど宇宙ステーション編だけはもう救えない出来過ぎる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 21:34:18.53 ID:QE9BU/HLp.net
終わりよければ〜なんて言葉もあるが途中までよければそれも十分名作だと思うが
名作漫画でも最高潮で綺麗に畳めた作品なんて稀有で大抵は蛇足付いてくるんだから

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 21:37:15.52 ID:TF2GcG/Qa.net
色々残念臭漂う最後の四人だがカピタンはまだ見せ場も役割をやりきって勝に負けたからまだマシだよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 21:43:33.37 ID:R1laIC5Rd.net
むしろカピタンって一番弱そうな印象だわ
尋常じゃない虚言癖だし戦闘シーンでも初戦で剣折られるし再戦時でも特に真の力を見せる訳でもなく呆気なく殺られてたし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 21:47:59.56 ID:TDKImp370.net
黒賀村が無駄に長くてつまらないせいでラストの尺が短かったよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 21:50:56.57 ID:tPPTxSnWa.net
最後の四人か…使い方間違えたなあれは
四人VS鳴海&しろがねが戦って苦戦、こんなことも前もあったっけ 的なことでジャコに乗った魔猿がきて
鳴海が記憶取り戻すみたいな無難なものでよかったよ。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:04:55.09 ID:28JHjBLS0.net
>>953
鳴海が主人公だと思う人がいるのは冒頭は鳴海視点で始まってるし
物語の核心に迫るのは全部鳴海任せで勝はサーカス編最終幕に入るまで完全に蚊帳の外
鳴海→勝と綺麗にバトンを渡したわけでもなく強引に巻き込んだだけなんだから仕方がない

作者の構成力の問題もあるのに全部読解力の低い読者のせいにするのは無理がある

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:05:37.36 ID:+NBcl9Z8a.net
>>961
だからアニメでばっさりよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:12:43.98 ID:R1laIC5Rd.net
黒賀村が長すぎるってのは同意
半分くらいの尺で十分だった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:12:48.92 ID:ASPieV3W0.net
>>935
ミンシアは金持ちイケメンと最後にフラグが立ってたじゃない
ミンシアが一方的にロックオンしてるだけかもしれないけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:20:16.54 ID:IoFGqAG90.net
>>963
なんつーか一番酷い存在はフウだな
あいつがあっさりと鳴海にフランシーヌ人形の行方に関してネタバレしたのが悪い
鳴海が自分で手がかりを探して黒賀村まで辿り着くという選択もあっただろうにな
そういう物語の段取りをすべてぶっ壊して安易に近道させやがった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 22:35:20.21 ID:S48Z1KQ5K.net
>>960
瞬殺しないと勝に勝ち目ない相手にムチャ言わんといて

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:00:59.47 ID:ra0bxvebM.net
藤田もこの魔猿信者みたいに勘違いしてそうだけどそんなだから打ち切られでアニメも台無しにしたんでしょ
反省とかもはやいいから死んでくれ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:03:27.16 ID:nuillKicK.net
次からはアンチスレに書こうね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:05:05.44 ID:CwM0qNA80.net
うしとらと比べてからくり編でいったん終了ってのは一区切り付いてるしそれほど悪くない選択だったろうに
藤田からしてみたら鳴海だけ活躍して終了の可能性があるのは意地でも嫌だったんだろうね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:06:25.34 ID:AwmfUQFSM.net
>>970
これがアンチに見えるなら病気だよお前は

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:08:14.21 ID:OHywC+71x.net
ここのスタッフはセンス無いし3クール目のOPで普通に背中合わせで戦うシーン流しそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:09:03.16 ID:+Phy6T+i0.net
サハラ編
ゲームをはじめよう

この2つだけど、後者であれば鳴海も勝も活躍できて、引きも気になる状況で二期に行けたんだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:16:24.91 ID:Cls8un8i0.net
>>912
エレオノール猫派だったらどうすんのよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:38:11.57 ID:nuillKicK.net
死んでくれとまで書くのにアンチじゃないアピールされて困惑

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:48:44.91 ID:60pJ6ZKnp.net
前からいるサハラ編信者だろう。魔猿と書いてるしな
尺の問題で望むサハラ編が描かれなかったいま、どんなに三姉妹や勝側が削られようと怨念で勝と藤田をこれからも叩き続けるだろうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:58:34.12 ID:AwmfUQFSM.net
へぇ、魔猿キチの頭の中では黒賀削っただけで魔猿の活躍終わったことになってんのか
あと16話も魔猿に当てられるのにすげえ脳みそしてるな
魔猿キチの脳に藤田がダウンロードされてそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/12(火) 23:59:26.64 ID:KZfHaBIS0.net
>>941
銀もフランシーヌもジンを憎んでないのがね…

ジンも本心では2人に謝りたかったけど出来なくて、素直になれないままドス黒太陽になっちゃったのよなぁ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 00:11:30.89 ID:srmsviQk0.net
ギイはしろがね最強格だけど雑魚無双がほとんどで強敵相手の戦果はクピディアーくらいしかないが
鳴海と旅してた頃の無双もカットされ200体破壊が見た目5体破壊くらいで終わっちゃったから
アニメ組の印象は本当に雑魚専で終わりそう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 00:24:21.81 ID:vOLoRryL0.net
雑魚専ですらないだろ
原作知らないやつからしてみたらなんかいきなり出てきてすぐいなくなったよくわからないキャラ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 00:38:55.91 ID:fxyZb7sR0.net
あの頃はルシールも一緒だった、またあんな旅をしたいぜと言ったら笑う
お前らアメリカでちょっと一緒に居ただけやんw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 00:58:50.57 ID:PPvziqt70.net
>>975
全人類が猫アレルギーになるナノマシンを作るよ〜ん

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 05:57:20.33 ID:AFaZcu4/0.net
>>978
嫌味や挑発はやめなよ、病気に見えるよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 07:29:51.68 ID:q0XSDFJE0.net
次スレ

からくりサーカス 25幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552343152/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 07:33:44.34 ID:6iq/V9Rq0.net
>>982
ほんとそれ
予告でも出てるけどオリンピアの上で鳴海が両手機関銃ぶっぱなしてる
両手機関銃は死んだルシールの象徴で、3人が共に戦っていることの比喩なんだよ

アニメでの問題はルシールが両手機関銃を使ってないこと
鳴海が唐突に武器を使ってるのが、アニメだけ観てる人には理解できない
エリ編がカットされたことが本当に悔やまれるわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 08:17:58.95 ID:HMN+ZkLY0.net
エリ公女が居ないと最終局面の拠点が無くなるし女教師が居ないと勝が鳴海が生きていてしろがねになっている事も知らない、法安とパンタローネリョーコとアルレッキーノもそう
感動シーンをやっても突然そのシーンを見せられてもアニメ組の感想みたいに新キャラが突然出てきて語って死ぬって印象にしかならない圧倒的に積み重ねが足りてない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 08:35:39.46 ID:UtZl0URE0.net
あんだけ苦労して風呂敷畳んで緻密にやってきたはずの作者自身がこういうふうにしてしまったのが本当に悲しいが
映像化自体が最初で最後のチャンスだったのだろうと思うしかないな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/13(水) 08:45:42.98 ID:PPvziqt70.net
>>987
コロンビーヌなんか見た目も変わってるし伏線も切られたし
まさに知らん奴が出てきて死ぬとしか見えないだろうなあ……

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 08:52:30.09 ID:q0XSDFJE0.net
990get

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 08:52:37.36 ID:q0XSDFJE0.net
次スレ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 08:52:48.07 ID:q0XSDFJE0.net
からくりサーカス 25幕目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1552343152/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 08:53:00.49 ID:q0XSDFJE0.net


994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 08:53:07.71 ID:q0XSDFJE0.net


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 08:53:14.61 ID:q0XSDFJE0.net


996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 08:53:21.67 ID:q0XSDFJE0.net


997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 08:53:28.69 ID:q0XSDFJE0.net


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 08:53:35.41 ID:q0XSDFJE0.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 08:53:42.50 ID:q0XSDFJE0.net


1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/13(水) 08:53:54.97 ID:q0XSDFJE0.net
う。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200