2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ2 58匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 12:28:05.75 ID:TUx1+WFK0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
次スレは>>950。無理だった場合は指名を。立ちそうにない場合はできる人が宣言してから立ててください。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS
□関連スレッド
けものフレンズ まったりスレ26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1550143034/
けものフレンズアプリ総合 49匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1549805814/
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
けものフレンズフェスティバル おはなし8(IP無し)
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/gamesm/1542604972/
□前スレッド
けものフレンズ 52匹目 (実質けものフレンズ2 57匹目)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550908012/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:05:48.33 ID:uQYwZNb40.net
>>39
1期のフレンズは1人たりとも飼いならせる感じがしないよね制御不能だけどみんな心根が優しいから必ずいい方向に行くっていう本当に優しい世界観

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:06:17.52 ID:E1Ohrlvz0.net
けもフレの良かったところ。好きだったところ

・ケモノはいてものけものはいない優しい世界
・フレンズによって得意なこと違うからこそ相互互助。ほんとの愛はここにある
・なにこれなにこれ?わーい!たのしー!童心に帰って楽しめるパーク
・様々なちほーを巡る冒険と、人やパークがどうなったのか考察要素
・終盤のスリルと緊迫。そこからの弛緩と大団円
・細かい動物の動きや特性を活かし、フレンズが皆キャラ立ちしてた

ホントどうしてこうなった・・・

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:06:57.88 ID:FyXfTxoN0.net
けもエネがSF要素あるという話もあったけど
SFってアイテムだけ出してもSFにはならないんだよね

科学によって人類社会がどう変化したか、そしてそれによりどのように社会が発展あるいは滅亡したか
そこから人と科学と自然の調和はどのようにすべきか、翻って科学を発展させることが出来た人類とは
そもそも他の動物とは何が違うのか、ヒトとは一体何なのかまで踏み込んで答えを出せる話じゃないとSFとは言えない

近未来アイテム出すだけでSFと名乗れるならそもそもジャンルとして独立しないよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:07:14.04 ID:OzpdkDW60.net
カラカルが当たり前のようにワープしてて草

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:07:19.74 ID:mGcd1tNYM.net
マジで2クールあったとしたら
いったん動き出したプロジェクトは
止めることが出来ない最高の見本になるな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:08:13.17 ID:yBXji85G0.net
あのワープ、きっと伏線だから考察しようね!

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:08:22.45 ID:f0qOn9uVp.net
モノレールはラスボスに自爆特攻で出したりするんじゃない?そんで海賊版ボスが犠牲になって御涙頂戴してくるとか
モノレールここまで来れんのとかはワープがあるから問題無いな!

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:08:27.31 ID:1CKt/DGU0.net
これ2クールは耐えられねえよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:08:56.98 ID:Bn8ZRLJV0.net
萌える作品が見たいんじゃない
面白い作品、楽しい作品が見たいだけなんだ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:09:18.18 ID:Y8MxmlUa0.net
>>38
キュルルは薄い本でビーストのトラさんにシコシコされまくるためだけに存在してる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:10:01.10 ID:6197HZeY0.net
のけものは居ないは今回明確にキュルカスの手によって否定されてしまった

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:10:05.95 ID:Ery1nmaZ0.net
>>48
ハズレ引くリスクに備えてED2曲発注して、良い方を先に使ったんじゃないかな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:11:54.41 ID:Y8MxmlUa0.net
>>50
それは1期じゃん? そっから月日が経っててカバンも大人になって
フレンズの世界もだいぶ変わってるんだよ(そしてブルマのクロッチの位置もね)

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:12:19.28 ID:f5L4tAMz0.net
かばん研究所から出発したキュルル一行は何処へ向かうつもりで歩いていたのか?
7話の最後の助言でマーゲイのいるライブ会場へボスの案内で向かっているのか?と思ったが
また絵を頼りに家を探してるらしく7話冒頭に絵を見ながら「次に行く場所なんだけど」と言うキュルル
複数所持してる絵の中から何故その絵の場所へ行こうと決めたのか?全く説明が無い…
キュルルの持ってる絵をボスに全部スキャンしてもらい、かばん研究所から最も近いを思われる場所の絵を
選定してもらったのだろうか?
んでマタ、7話最後にトラクター乗ったらボスが「次の目的地」って言いだすけど、コイツラ何処へどんな理由で向かってるんだ?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:12:57.18 ID:E1Ohrlvz0.net
自分の能力に自惚れてマウントを取ってくるフレンズしかいない

7話のフレンズはみんなただの煽り屋に見えたぞ
死亡事故が起こる前に全員検挙しとけ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:13:44.59 ID:mGcd1tNYM.net
>>38
だらだら演るには、その方が都合がいいって
物語では無く、制作側の都合の考察あったな
今の後出しジャンケン続ける限り見てる側は
ああ、そうですか
以上の感想を持ちようが無いよな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:14:00.81 ID:hYoBlGRz0.net
この絵は砂嵐ですね
掛けっこ手伝え→手伝う事ないだろjk
なんで2vs3?飛んでんじゃねーか、湖まで追いついたスピード何処行った
みゃみゃみゃみゃウゼェ
なんで疲れてたチーターが合流して前から走って来れるんだよ
え、切り返しで転んで終わり?サーバルパンチ一発なら逃げる必要なかったろ
いつ書いたんだテメェ。相変わらずのうんこだった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:14:22.16 ID:9lpFyNoB0.net
一番、というか唯一キャラが立ってるのってカラカルだよな
カラカルが利己的な性格ってことは分かる
キュルルとサーバルはわけわからん

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:14:35.70 ID:MM+BhL2Q0.net
回を重ねるごとにガバ要素が増えてる

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:15:30.70 ID:6197HZeY0.net
>>60
いや、普通にタイアップ曲使って資金稼ぐためだけど
クソCGはタイアップ曲に合わせたED絵が納期までに作れる才能なかったんじゃね

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:15:36.25 ID:Ery1nmaZ0.net
凡人がたつき味に寄せようとして盛大に失敗という感想
せめてあと半年遅らせてケムリクサのお手並み拝見してから後出しジャンケン的に作ったほうが良かったんじゃないかと思う

たつき新作より先に出そうとしたのに、たつきの手が早くて追い付かれたのかもしれないが

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:16:27.62 ID:Y8MxmlUa0.net
>>62
マーゲイは変態をこじらせてるはずだからキュルルには危険な存在かもね
協力的だけど下心あっての協力だろうから(そこはカバンも承知か!?)
キュルルを気に入ったマーゲイは舞台へ誘うだろうな
キュルルの舞台衣装が見れるのかな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:17:25.29 ID:yc2iKKMO0.net
>>64
そう。これ最初の起点がブラックボックスのままだから、ひたすら後出しジャンケンを
してくる。賭けてもいいが、吉崎らはキュルルの考え、家についての認識動機付けや
本質的な目的の部分も、後出しでジャジャーンとやることを考えてる
「実はこうだったんだー!うわ〜けものフレンズ2すっごーい!」となることを狙ってんだろw

だがいったようにそれは素人のシナリオだわな
後出しなら、キュルカスが地底人でした宇宙人でした異次元人でした王子様でしたでも
なんでもできる。実は家さがしが全宇宙の危機と関係してましたでも可能
そりゃびっくり箱になるだろうが、そういうのは物語の「仕掛け」ではなくてただの騙しだ
物語は因果関係の連鎖、積み重ねで成り立つものなのに、土台となる情報を伏せておいて
全てをちゃぶ台返しするような展開は、そこまで付き合ってきた視聴者をコケにするものだ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:19:09.58 ID:zVderppa0.net
>>66
利己的というか突っ込む役割を一任されてるというか
なおキュルルとサーバルにはしょっちゅう発言を無視されている

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:19:25.50 ID:Ery1nmaZ0.net
>>66
絵と知識以外は取り柄のないキュルルと、性格キツいけどぐいぐい引っ張っていくタイプのカラカルのロードムービーで良かったな

その二人が、おうちの記憶の謎を解くために何処かにいるヒトフレンズの「かばん」を探しに行くとかね

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:19:45.79 ID:uQYwZNb40.net
>>69
先にケムリクサのお手並み拝見してたら他の制作会社とのあまりの技術差に愕然としてけもフレ2作るのに断念してたと思うわ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:20:09.14 ID:b13OWI/zM.net
新ED結構良くね?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:20:17.09 ID:ibA0BInt0.net
6話からの流れとしては、紹介のあったマーゲイの元へ向かうべき場面なのに
なんでスケブ眺めながら次の目的地を探してるのかと……

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:20:18.82 ID:6197HZeY0.net
>>69
後だしジャンケンしたらマジでキムラ草になってまうやん
少しくらいプライドあるやろ、ってーかプライド過剰じゃなきゃここまでクソにならんやろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:21:06.77 ID:Ery1nmaZ0.net
>>71
そういうの、デウスエクスマキナっていうんだよね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:21:26.96 ID:M+6Xv2qNr.net
制作陣は1期を一応見たんだろうけど、刺さらなかった人には1期はこう見えてたんだ…と思うと興味深い
そりゃけもフレは糞アニメ枠だ、けもフレ人気はどうかしてる、って思うよね

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:22:05.68 ID:Ery1nmaZ0.net
>>75
けもフレのEDじゃなければまあまあ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:22:25.34 ID:paV5tar/0.net
ケモ2クサw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:22:49.57 ID:rZ61OGUj0.net
脚本問題点動画の指摘は6話よりも7話にむしろ刺さるよな目標と行動のちぐはくさとか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:23:27.36 ID:NAwOfSrU0.net
実なキュルルはパークを破壊する側で裏で何か企んでいるからかばんに家のことも聞かないし
行動もおかしいんだろと疑うレベル

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:23:30.71 ID:K7m6rlU90.net
>>82
置き論破かな?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:24:47.78 ID:yc2iKKMO0.net
>>73
いくらでもやりようはあったはずなんだよな
そう考えるとやはりこの作品には「1を貶めたい」という不純な動機があって
それが作品を歪めていると考えざるを得ない

>>78
まあその一種なんだろう
俺の認識では作劇のデウスエクスマキナは問題の解決に使われて顰蹙を買うものという
イメージだから。でもこれはもっと酷いからそう呼んでいいのかどうかw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:25:04.15 ID:9lpFyNoB0.net
>>82
言われてたことがまんま当てはまってて感動したわ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:25:37.22 ID:M+6Xv2qNr.net
>>82
目的と行動が論理的につながってない件と遊びを提供するためにフレンズ自身が人格に問題を抱えてる件
早速進研ゼミでやったところが出て大草原や

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:25:45.59 ID:0uLs3hCVM.net
>>75
曲は好きだよ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:25:47.46 ID:rZ61OGUj0.net
TVでアニメあんま見ないんだけど、1クールっぽく見せておいて実は2クールだったってあるの?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:25:57.85 ID:rLiNDQd60.net
そういやナナさん演じたのファナのボーカルだけど
露骨なご機嫌取りだったのね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:26:01.72 ID:Ery1nmaZ0.net
>>79
1期を繰り返し見て、魅力の秘密が分かった!的なこと言ってたぞ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:26:16.89 ID:f1FmN2uYM.net
>>62
移動の為の理由がほんと皆無だよな

勇者ヨシヒコの仏みたいにザックリ東とかあれば
ザックリだが仏が言うならあっちに行こうかとなる

次どこに向かうのか、なぜここに来たのか理由が本当に無い

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:26:21.61 ID:r1NisYlD0.net
けもフレ2を見て思うのは「才能って残酷だなぁ」ですわ
ここまで監督の力量に差が出るとは・・・

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:26:47.09 ID:E1Ohrlvz0.net
>>74
ないないw

そんなことを理解できる頭があればこんな作品を最初から作ってない
総監督はじめ制作陣は、なぜ1期が良くて2期がダメかを誰一人理解できていないと思う

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:27:17.60 ID:yBXji85G0.net
どうでもいいけどキュルルロボット説ほぼ確定したよね、キュルルが落下するときに思いっきり金属音してたし

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:27:31.37 ID:FyXfTxoN0.net
>>93
そもそも脚本家と名乗っていいレベルじゃない本当にプロなのか疑問視されるレベル
なろう小説の方がマシまである

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:27:51.60 ID:yc2iKKMO0.net
>>91
そうかあ
2を見る限り、わかった気になってただけだよな、それw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:28:55.99 ID:ojN2Pqb80.net
>>89
あるよ。あと1クールでも、12話までなのか13話まであるのか分からないとかある。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:29:33.29 ID:M+6Xv2qNr.net
>>89
ときどきあるよ
続編を新たに企画するような売上ではないアニメでも終盤に来クールとか来来クールの発表するの

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:29:51.89 ID:yc2iKKMO0.net
>>89
あとから分割2クールでした、とかよくある

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:30:09.95 ID:wyyX9ApGd.net
動物解説のナナって、やはりあのナナさんか
カコ博士のいとこでジャパリパーク新人飼育員の

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:31:05.51 ID:r1NisYlD0.net
けもフレ2って点と点を線で繋げずに、投げっぱなしジャーマンで話が進むから視聴者も困惑するんだよな
「いやいや、なんでそうなるの?」の連続

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:32:13.22 ID:6197HZeY0.net
>>89
1クール最後に総決戦してラスボスに首チョンパしようとしたらニセモノでした、あるやろ?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:32:52.92 ID:1SMCv0fCa.net
7話はクソつまらないだけだったので実質ノーダメージですね

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:33:49.03 ID:0xSY+e3v0.net
レッサーパンダもそうだったが、
ロングホーンもただの着ぐるみに見えるな。
動物の体を衣装に落とし込めてない。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:34:07.86 ID:Ery1nmaZ0.net
ここまで来て全体的な感想は、
たつきにボツにされた1期制作時のアイデアを使わせたい吉崎氏と、
ビジネスのためにたつき味を形だけでも真似させたい細谷Pに挟まれて、
監督がちぐはぐな部分を何とかCGの表面的な質感向上で覆い隠そうとした苦肉の策という印象
しかし賭けに負けたという…

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:34:12.96 ID:rZ61OGUj0.net
>>98-100
ああ、よく考えたら間隔開けて2クール目放送するとかならあるか
本当に敗戦処理みたいなプロジェクトになりそうだが…

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:34:14.67 ID:4Cz1CKM5a.net
>>90
みゆはん起用みたいな話題性でも狙ったんじゃないの
なお

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:34:48.41 ID:f1FmN2uYM.net
>>71
推理小説とか推理ドラマで
最後5分で犯人が初登場みたいなもんだよな
僕の考えた最強の〇〇を見せてあげようとの自慰行為を
延々とやられたんでは、視聴者は白けるよな

おっしゃるように、現段階だとキュルルの正体何でもありだよな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:35:36.03 ID:M+6Xv2qNr.net
EDまた例のCGで草
一応完成してた第一弾EDから変更して2回も流していい出来じゃないだろあれ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:37:09.41 ID:6197HZeY0.net
言うても今回の絵はキュルルeyeがカメラってことにしないと
もう正体確定ちゃう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:37:37.82 ID:rZ61OGUj0.net
7話とか一切離別と関係ない話になったのにあのED続投ってことはこのまま最後まであのEDなのかな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:39:49.22 ID:9lpFyNoB0.net
1期の3DCGを見て「低予算で雑に作った方が魅力的になる」
1期の展開を見て「とにかく謎を詰め込めば面白くなる」
かばんちゃんを見て「人類の叡智で問題解決すれば良い話になる」

そう思ったんだろうな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:39:56.83 ID:Ery1nmaZ0.net
>>111
あのスケブ、写生じゃなくて誰かがパーク内で撮った写真をもとに描いた絵なんじゃないかな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:40:42.98 ID:RafTjAdkp.net
伏線らしきものを使い続けてイデオンENDもあるから気をつけろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:40:54.62 ID:M+6Xv2qNr.net
セルリアンの進行方向でシュシュシュシュッってパンチ連打してれば逃げる必要ないよね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:41:08.98 ID:Ery1nmaZ0.net
>>113
「賢いキャラ」の描き方で作者の知能が分かる
という話かな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:42:10.48 ID:WhAIhbs7d.net
けも2は底辺なろう級の叡知表現で呆れ果てる

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:43:11.17 ID:4YJUZ/x2d.net
>>113
おっさんのファンですらもっと良い所まで分析出来るのに…
こんな大人になるのは嫌だな…

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:45:23.49 ID:f0qOn9uVp.net
今までも面白い話がクソ要素の所為で埋もれてたとかじゃなくて元々面白くないからクソ要素が少なくてもつまんねぇんだよな
7話はギスギスは緩和してる(無くなってない)けど代わりに煽りまくってて煽り回にしかなってない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:46:24.93 ID:gDgIpZyNa.net
キッチリアク取りをして小骨を完全に除去した上で
徹底的な臭み抜きをしてようやく食えるものになるのに
それをしないとまあこうなるわなってやつ

むしろ吉崎と、たつきの能力差が完全に透けてしまった

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:47:37.79 ID:x70sTc06a.net
7話は顔アップが多かったような気がするな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:47:42.58 ID:M+6Xv2qNr.net
6人いるのに2対3のリレー開催するのは確固たる意志を感じて逆にスッキリした
今まで2期への嫌悪感でキュルルへの見方にバイアスがかかってるんじゃないかという負い目はあったから

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:49:04.16 ID:ENrzCzv6M.net
>>75
曲はいいけどSFCドンキーコング並の3D絵がね・・・

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:49:26.28 ID:f1FmN2uYM.net
金さえ貰えれば違法でなければどんな仕事でもする
仕事の質なんか気にせずに、兎に角やって金を貰う
これを突き詰めるとこんな作品になるのかもな
絶対制作現場でここはおかしいからこう直しましょうとか
建設的なリテイク作業やってないだろ
納期に間に合わせる事のみだな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:50:12.99 ID:yc2iKKMO0.net
ここまでの大雑把なまとめ

スケブを手がかりに家を探すわ ← え?スケブが頼りになる保証ある?
モノレール辿ってさかのぼっていくわ ← お、おう
下車してあたりを徘徊してイベントに巻き込まれるわ ← それ道草だろ
モノレールが寸断されたからスケブを手がかりに徘徊するわ ← は?
自分を探してる人がいるらしいけど、うぜえから行くわ ← は?
人と出会って家に呼ばれたけど特に情報収集せず行くわ ← は?
唐突だけど変な夢見たわ ← はあ
フレンズから道の情報を得るためにかけっこするわ ← はあ
トラクターが見つかったからおまえらの話は別にいいわ ← は?

こうしてまとめると、もはや遭難状態で、場当たりに徘徊してるだけで
家さがしどころじゃなくなってる気がするw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:50:35.91 ID:6197HZeY0.net
リレーにせんでもインターバルなしの短距離走数本の勝利本数じゃアカンのかな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:51:53.98 ID:msuKeGBta.net
>>126
ガキに猫がくっついて歩いてるだけだから実際迷子
おはなしの本筋も迷子

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:52:21.72 ID:MeF2lK730.net
>>106
ないな
予め死に戦だと分かっていればあんなキレ方しない
特にあいつは細谷と全く同じメンタル持ちな印象が非常に強い
まず間違いなくかばんを出せば勝ったと思ってたはず


ますもとは知らん
あれこそただの生贄だろう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:53:00.39 ID:e+uLXIPPp.net
>>113
本来はなぜ雑なCGが受け入れられたか、
謎はどのように提示すると視聴者を食いつかせられるか、
かばんちゃんの活躍となろう系の活躍は何が違うか
とか深堀らなきゃいけないだよな

監督は出来てないようだが…

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:53:05.44 ID:Ery1nmaZ0.net
>>126
吉崎氏がやりたがっていたというタイムトリップで終わらせそう

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:55:12.12 ID:Ery1nmaZ0.net
>>129
監督が視聴者にリアルで喧嘩売りだしたのは流石に引いたわ
他のスタッフがかわいそう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:55:23.15 ID:iqIF3Go9a.net
7話単体で見てもひどいところまとめてみた、
永遠性の否定とか言ってる人に納得しそうになったけど、これもう脚本がなにも考えてないだけだろ



・チーターとプロングホーンの速さ比べになぜか団体競技のリレーを持ち出す
・そのリレーもなぜか3対2とプロングホーン側不利
・かけっこや速さ比べはそれぞれの順番や位置が大事なのに、フレンズがワープしまくってる
・空を飛ぶのがアリなら最速は猛禽類、瞬間では300km超えるぶっちぎり最速
・結局セルリアンのお陰でご都合的な決着、しかし根本の問題はなにも解決せず
・キュルルが描いた絵にロードランナーがいない
・2匹を湖に落としても謝らない面の皮が厚すぎるサーバル

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:55:45.25 ID:ncQDsoV70.net
一期のCGって一見安物だけど自然な動きに見せるようにかなり手がかかってるぞ
七話見たけど渇いた笑いが出た

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:56:23.05 ID:1CKt/DGU0.net
>>127
そもそもチーター先生ちょっと走ったら息切れだから
対抗馬があんまいないんだよね
走ったら負ける子だからね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:56:40.59 ID:0xSY+e3v0.net
スケブを手掛かりにするのはまぁいい。
他にとっかかりなかったし。
でも自分を探してる奴や同じヒトってもっとデカそうなとっかかりをスルーするのはさすがにおかしい。

あとサーバルがミャーミャーうるせー

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:57:23.37 ID:yc2iKKMO0.net
>>113
読解力の低さ、感受性の乏しさからしてあり得る話

>>134
あれでいて表情や仕草が細やかなんだよな
ふとした場面でちゃんと動かしている

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:58:24.21 ID:gDgIpZyNa.net
総監督、監督、脚本、絵描き
全てに誉めるところがない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:00:18.63 ID:msuKeGBta.net
かけっこより早いスピードで帰還するって作り手側も内容なんてどうでもいいと思ってんだろうな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:00:23.79 ID:8tqv45Awa.net
色々見てると多分木村くんは自分が作品を1番背負う立場なんだと未だに分かってなさそうだな
何もかも他人事かの様な発言が目立つ
47歳になるまで何やってたんだろうねこの人

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:00:31.44 ID:l6aIQYDFd.net
>>118
その書き方だと基本位置がなろう全体より上から始まることになる。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:01:00.44 ID:rZ61OGUj0.net
5話のブルブルがアドリブ演技だったってことを考えると、
7話サーバルのうみゃめめめめめみたいな余計な演技はだいたいアドリブである可能性が微レ存?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:01:06.05 ID:ibA0BInt0.net
>>136
必要な情報を持ってそうな相手からの使いを脅して放置
情報を持ってそうな相手に自宅に招かれても何も聞かない
頼るのは手掛かりになるかも分からないスケブ一冊で、
絵と同じ場所を見つけても何か分かるわけではない

もう何が何だか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:01:06.82 ID:ncQDsoV70.net
一期は低予算だけどたつきがCG弄るのが趣味の変態だからな
仕事以外でもやってたと思うね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:01:10.95 ID:yc2iKKMO0.net
>>136
そう。キュルカスはなぜか自分の書いたスケブこそ最大の手がかり、最良の情報源と
考えていて、自分を探してる人や、初めて出会った他の人は情報源としてはまったく
考えていない。信じられるのは己だけ。スケブを讃えよ。そんな感じ

その割に用済みのページは破り捨てたりするw

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:01:19.63 ID:4Cz1CKM5a.net
>>134
まあ1期は安いのは安いと思うよ
明らかに人件費がかかってないw

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:01:41.50 ID:IGgycvYn0.net
>>126
ますもとだ
あまりにもますもとだ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:01:58.40 ID:l6aIQYDFd.net
正確には「なろうの底辺級」だな。

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200