2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブギーポップは笑わない part13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:05:05.40 ID:jv1EQH140.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行重ねてスレ立て

ぼくは自動的なんだよ。名を不気味な泡(ブギーポップ)という----。
―――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――
■放映・配信情報 2019年1/4より順次放送・配信
AT-X      放送毎週金曜 21時00分〜21時30分
TOKYO MX  放送毎週金曜 22時30分〜23時00分
テレビ愛知  放送毎週金曜 27時05分〜27時35分
KBS京都   放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
サンテレビ  放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
BS11     放送毎週金曜 23時00分〜23時30分
AbemaTV  放送毎週金曜 22時00分〜22時30分

■関連サイト
公式サイト:http://boogiepop-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/boogiepop_anime
電撃文庫公式サイト:https://dengekibunko.jp/special/boogiepop/

■前スレ
ブギーポップは笑わない part12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550848187/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:01:42.18 ID:fFfnrD5X0.net
ピンポンの時から片鱗は見せていたが
聲の形、ブギポとピアノ内部に響く音も録音する作曲家の牛尾の株が上がったな
もうブギポは牛尾でないと落ち着かない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:08:09.34 ID:0qlgqe0N0.net
>>683
Exactly(そのとおりでございます)

いーちゃんの本名はきっと

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:17:08.11 ID:XKZxRuUB0.net
ブギーポップウソツカナイ��

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:42:58.40 ID:taZ+qav60.net
世界の敵と社会の敵は、違うんですか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:45:27.04 ID:c56WbLpC0.net
自分に超常的な能力がなかったからでは?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:45:43.26 ID:fFfnrD5X0.net
>>687
今後肉付けされてくるけど
基本は社会の敵が統和機構の敵で世界の敵がブギポの敵
二つが重なる時もあれば例外もあるけどね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:46:23.21 ID:vi/F0bqJ0.net
社会=人間社会
世界=人間社会を含めた全部
な感じ?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:50:45.37 ID:H+fkKzNq0.net
>>687
世界の敵
ブギーポップの敵
ほっとくと世界を終わらせるやつら
結構定義があいまい
早乙女正美、水乃星透子、来生真希子等

社会の敵
MPLS=超能力者またはそれを覚醒させるもの
世界の敵と被るものも多い
霧間誠一、能力を覚醒させる少年、飛鳥井 仁など

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:55:13.76 ID:4DS6pPQI0.net
世界の敵は世の中に害しかもたらさなくて
社会の敵は今の世では異端だけど、
変革によって世をいい方向にもっていけそうな奴もいるってかんじか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:57:12.36 ID:rV5H3bi/0.net
宮台臭くなってきました

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:57:13.67 ID:ArRnqCnY0.net
世界の敵って要は世の理をねじ曲げちゃうような奴なんじゃないの?
社会の敵は社会から逸脱しちゃってる奴

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:57:20.22 ID:H+fkKzNq0.net
>>692
そうとも言い切れん
別に人類にとって特に害がなさそうな透子さんとかもいるし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:57:32.87 ID:CSVOKmBAd.net
マンティコアちゃんは、社会の敵枠かな?
ブギーさんにとっては、わりとどうでもいい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:58:17.36 ID:48ox/ul60.net
透子さんふつうに集団昏睡事件とか起こしてたからね
世界全体がそうなってる可能性もあったからね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:58:49.27 ID:MCTBHQvK0.net
強い奴はだいたいブギーが倒してるから組織が来る頃には雑魚しか残ってない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:59:59.72 ID:ArRnqCnY0.net
夜明けに関してはブギーさんおいしいとこもってっただけだな
頑張ったの凪ちゃんじゃん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:02:54.58 ID:cCdeA9/q0.net
>>691
世界の敵は世界の敵でブギーポップの敵ではないだろ
世界の敵の敵ではあるがその役目は自動的なものであって
ブギーポップ自身に主体性はないと言うのだから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:03:32.01 ID:H+fkKzNq0.net
>>697
あれはフェイルセイフだろ
まあ彼女が大元の原因ではあるけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:04:07.46 ID:fFfnrD5X0.net
統和機構「生存戦略が目的だから多様性は認める」
ブギポ「でも出る杭は打つ」
統和機構「我々がコントロールできそうにない杭は打つ」
ブギポ「コントロールできないとどこで判断するの?」
統和機構「そ、その時々で」
ブギポ「自動的と真逆だねぇ」 ←ここがミソ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:05:44.36 ID:SWDJmT+t0.net
世界の敵は序盤に強いヤツが出揃ってる感じだな
水乃星とか早乙女とか
マンティコアは、うん、雑魚だな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:06:54.96 ID:T2Q70O790.net
社会を変えた結果人と人との繋がりが破綻して結果世界の崩壊に繋がるようなのは世界の敵、かなぁ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:10:19.78 ID:EandaaIq0.net
統和機構は夜明けみたら思ってたより善よりの組織で驚いた
100人を活かすために1人殺す系っていうか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:10:29.74 ID:MCTBHQvK0.net
マンティコアや女医放置しても世界に影響なくね?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:14:47.10 ID:EXVmVOtw0.net
>>705
判断する材料を得るための研究や実験でいっぱい殺すよ
アニメ化されてないエピソードでは食品会社作って実験して終了の際に被験者を皆殺しにしようとして
みたり、スプーキーの行ってた実験だって風向き次第であいつはあの町に毒ガス巻いて大量虐殺してたよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:15:03.99 ID:fFfnrD5X0.net
マンティコアは知恵と愛情がない時は世界の敵ではなかったが
世界の敵である早乙女君と出会って昇格してしまったから世界の敵

女医は国家の弱点まで突く気満々だったから世界の敵

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:16:19.13 ID:T2Q70O790.net
>>706
早乙女君亡き後のマンティコアはただ虐殺に走るのみの中途半端な害だったとは思うが
あの街、後付けで世界を滅ぼしかねない存在だらけになるのでそれらを刺激しかねないのはヤバい
来生先生は人の精神的弱点を見抜いて突ける能力が進化して「人の集団」の弱点も突けるようになっていたので
あのまま進化していたら「世界そのもの」の弱点を突いていたかもしれない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:17:20.86 ID:wQ6Ewgci0.net
あの女医さんは精神科医で心の弱点が分かる能力があった
医師としてちゃんと使えば多くの人を救えただろうに

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:18:52.91 ID:cCdeA9/q0.net
>>703
無敵のスキャッターブレインはかなり後だが強いぞ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:19:38.53 ID:EXVmVOtw0.net
スタート地点が自分の心で他人へのいたわりじゃないからなぁ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:21:18.79 ID:hOpMYDXo0.net
>>710
みなぽんも医療系とか進めば活きる能力だしね
まあ面倒なことにつかっちゃう精神性と実行力を持ってるからこそ世界の敵なのだけれど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:22:08.95 ID:4DS6pPQI0.net
>>703
同じく序盤の十助も強いな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:26:35.15 ID:T2Q70O790.net
能力の危険度よりは精神の指向こそが世界の敵判定で重要な要素っぽいのは何度か言われてるね
超能力の類を持たないのに世界の敵だった早乙女君や某ドクターのように

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:27:54.63 ID:lmEMQD+CM.net
十助が世界の敵だったらどうなってたんだろう
メガテンのムスビのコトワリみたいになってたんかね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:35:52.86 ID:SWDJmT+t0.net
世界の敵は今のところ単体で現れてるからいいけど、同時多発的に出てきたらどうすんだろうね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:37:30.49 ID:CSVOKmBAd.net
それは世界の終わり

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:38:10.38 ID:gLfJvS7np.net
ブギーが同時多発発生して処理する

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:40:29.20 ID:fFfnrD5X0.net
ブギーポップはピザ屋の宅配のように割りとマメに出るらしいからおk
スピーキーEに狙われた安能君に身の安全を確約するほどだからね

ブギポはたまに空間やら時空を超えてくるので同時出現に見せたような動きもできるんだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:44:06.22 ID:u6OMaWBi0.net
同じ世界の敵にも明確な序列があるとか言ってイマジネーター側が巫女と信者大量投入すれば何とか出来そうではある
死を操る集団は味方増やし放題だかんね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:45:41.81 ID:BZ5YaTTF0.net
夜明け1話冒頭のピジョン超かわいいな。アニメ見て好きになった。スケアクロウのこと気に入ってたんだろうなぁ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:51:42.80 ID:kgaEeKPf0.net
スプーキーはノーチンコだったが、スケアクロウとかピジョンとかは生殖器ついてんのかな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:54:15.85 ID:EXVmVOtw0.net
ついてないと人間に偽装するのが難しいからついてるのじゃないか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:57:38.49 ID:fFfnrD5X0.net
鳩(自分)探しをお願いするピジョン
会えてニヤけた顔を見られないように雑誌で隠すピジョン
コーヒーにうるさいという探偵物語ネタではしゃぐピジョン・・・すごいピジョン推しだった

愛情とか恋愛感情があるほど生殖器ついてる説あったな
スプーキーEさん・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:04:59.03 ID:lmEMQD+CM.net
事務所の前でスケアクロウの出待ちするピジョン

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:13:11.72 ID:0qlgqe0N0.net
>>706
マンティコアは世界の敵ではない。
でも早乙女君はマンティコアを使って世界を滅ばす世界の敵。

女医は、弱点を見破る能力があるので、そのうち世界の弱点を
見つけて世界を壊していた

ブギーポップというか、ブギーポップを呼び出す世界の摂理には
予知能力的なものがあって、未来においてやばい奴を先に潰している
から、イマイチヤヴァさが伝わらない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:14:16.21 ID:CSVOKmBAd.net
スケアクロウとピジョンの外伝は見たくなったな
原作とはまた印象が違ったんで
特に見た目

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:14:59.34 ID:cCdeA9/q0.net
>>717
世界の敵同士で潰しあうこともあるし
ブギーポップのような自動的な世界の敵の敵もたくさんいる
普通は自分の対する宿命の世界の敵を倒せばそれで役目は終わるみたいだが
イマジネーターが強大すぎた影響なのかイマジネーター倒した後も出続けてるブギーポップは特殊らしい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:15:10.44 ID:lnnkb7Xi0.net
コピーとか言ってたから
スプーキーオリジナルに
ABCDってたくさんいるんだなって思ってた

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:16:14.65 ID:0qlgqe0N0.net
>>723
合成人間は人工の合成人間と、人間ベースの合成人間がいるのだけれど
人間ベースの合成人間が、時間が経つにつれて中性的になっていってると
言ってたので、着いてても取れちゃうんじゃないかなー

まーそいつが特別だったのかもしれないけど。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:24:28.56 ID:fFfnrD5X0.net
スプーキーエレクトさんは自分がエレクトできないからって
織機ちゃんに性交させようとしすぎ
ある意味、嫉妬を描いていたよね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:31:02.73 ID:VDPWAIOH0.net
ピジョンがコーヒー飲んでるところずっと見ていられる

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:31:13.56 ID:4DS6pPQI0.net
昔イマジネーターを読んだ時は
何故スプーキーがとげを奪われると自殺するのかさっぱりわからんかったが
今になってみると理解できるようになってしまった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:33:24.18 ID:ztHKr7+X0.net
「四月に降る雪」の絵は原作で挿絵かなんかで表現されてた?
飛鳥井センセは応接室にタイトル、名前入りで飾ってたけど満開の桜に雪はちょっと
捻りが足らん気がするw

新生仁ちゃんには新たなお題「2月に湧く蚊」に挑戦して欲しい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:34:06.94 ID:jg1N7ojY0.net
早乙女君や来生先生は拡大する前段階で消せたって感じかな
早乙女君なんか凪の首斬ったとき病み付きになりそうとかかなり危ない発言してたしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:40:01.33 ID:hTEA7DGR0.net
>>735
原作で「飛鳥井先生が描いた【四月に降る雪】」の挿し絵は無いが
原作での【四月に降る雪】の説明描写は以下の通りで、アニメに出てきた「満開の桜に雪の絵」ではないな


>大勢の人間が手をつないで、荒野に座り込んでくつろいでいるというよくわからない絵である。タッチは荒々しく、
>筆の跡がくっきり残っている、どっちかというと古くさい感じの絵だとわたしは思う。
>四月に降る雪≠ニいうタイトルの抽象画だ。作者は飛鳥井仁。この予備校の講師だという。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:42:17.86 ID:VDPWAIOH0.net
横で黒ヤギが薔薇食ってんだよね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:43:22.50 ID:fFfnrD5X0.net
人体は物を地面に対して水平に動かすのは苦手なのに
早乙女君のあの鮮やかな横一閃はグリーンベレーすら真似できない芸当

というのがアニメでわかって草、スタッフやりすぎだわw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:47:48.90 ID:ztHKr7+X0.net
>>737
さんきゅ。流石にあの絵は中高生が考えそうな構図だよなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 23:57:06.73 ID:48ox/ul60.net
まあわかりやすさ重視ということで仕方ないと思いました

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 01:52:47.67 ID:nq2g0nSJ0.net
>>735
五月蠅(さばえ)じゃダメかね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 01:57:27.05 ID:Totlnq3a0.net
みなぽんは桜の花びらが散るように消えるんじゃなくて
ちゃんと渇いたアスファルトに一粒雪が溶けて吸われた跡みたいに消えてほしかった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 02:02:02.37 ID:Totlnq3a0.net
>>734
そもそも純製合成人間は生きる理由に乏しいからな
家族はおらず普通の生活はできず上からの命令に背けば粛清

延々ババ抜きし続けるような生活の上あの見た目でまともな表の職業も持てず男としてよりどころにする性器もない

成果上げて昇進しようにも基本高い戦闘能力か集団を制する統率力がないと上位に挙がっていけない
周りの合成人間にも舐められながら弱者いたぶって憂さ晴らしするだけの毎日

生きてる理由なんて蚊ほどもないのに周りが憎くて憎くて生きてただけだし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 02:16:23.49 ID:k8mqvwdgd.net
夜明けの三人の合成人間も、組織のためでなく誰かの、ひいては自分の想いのために死んでるもんなあ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 02:18:32.42 ID:Totlnq3a0.net
人生経験が少ないから惚れっぽい
悪い男にひっかかったマンティコアのように

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 02:31:34.81 ID:k8mqvwdgd.net
それにしても、アニメのピジョンは可愛かったな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 02:33:45.29 ID:lv8E+Q5O0.net
チーム型合成人間はただの戦術上の問題だけじゃなく裏切り難いってメリットもあるかも知れんね
作品的にチーム型=死亡フラグになってるけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 03:11:17.30 ID:UbzsU0rR0.net
まぁあんな綺麗に成仏した
と思わせて、いつまで残ってるんだ…おまえ…状態だからなみなぽん
雪のように溶けるより花びらのように風に乗って再浮上したのかもしれん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 04:17:29.03 ID:t1PXwW140.net
チームの合成人間だと沈黙ピラミッドのメンツ好きだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 05:48:33.90 ID:7fgwZOgt0.net
これ初めてみたけど西尾維新のパクりでワロタw
西尾作品からギャグをとっぱらって暗くしただけw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 05:51:39.35 .net
煽りたいならもうちょっと頭使ったらどうかな「僕は馬鹿です」以外読み取れないよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 05:59:00.23 ID:5KF5xuhP0.net
西尾大嫌いだから西尾の作品の内容は知らないけど、そんな似てるのか
わりと有名な作者ってなんらかの作品の影響受けまくってる奴多いな
しかもオマージュというかリスペクトというか露骨に影響受けた作品のネタ入れまくってたり

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 05:59:56.15 ID:kVeFY7r0d.net
>>751
なんで2レス目で初めてになったの?
セカンドヴァージン?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 06:04:13.57 ID:S6HCjYM/0.net
これも視点転換なんかはエロゲからのアイディアじゃないかな?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 06:04:34.63 ID:opDDKUao0.net
ずっといるな
ワナビかなにかだろうなw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 06:07:23.67 ID:qo0f1mLy0.net
>>754
このスレ開いたの自体が初めてなんだけどどゆことw
よくいる思い込みがやばい人?w

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 06:14:43.15 ID:Pu/RIXlf0.net
視点転換は遥か昔からある小説の技法だと思うけども・・・。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 06:49:22.26 ID:P7oF/msPx.net
>>757
ワッチョイが被ってるからでしょ
こんな人口少なそうな低速進行のスレで被ることはそうそうないけど、内容的には別人っぽいね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 06:56:37.52 ID:kVeFY7r0d.net
>>757
おまえだれだよw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:08:29.82 ID:9zGWwwp0M.net
西尾は戯言シリーズしか読んだことないなあ
そういえば戯言でも絶縁体スーツ着た正義の味方が夜明け凪ちゃんがやったみたいにスタンガンの間接的な電撃で相手を無効化してたわ
あっちは敵が糸使いだったけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:12:39.40 ID:9Rd5oyKc0.net
そもそも西尾は上遠野の作品を読んで執筆業を目指したからな
ブギポ要素が西尾作品に散見して当然
熱狂的な上遠野信者なんだから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:13:59.30 ID:qo0f1mLy0.net
>>760
誰って>>751だけど?w
もしかしてワッチョイごときを信頼しちゃってる系?w
そんなんよく被るし環境次第じゃ勝手にすぐ変わるしw
コナン気取りで犯人はお前だしても意味無いぞw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:16:59.81 ID:9zGWwwp0M.net
上遠野信者の代表格が西尾維新と那須きのこってイメージ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:20:33.48 ID:qo0f1mLy0.net
しかもよくみたら
「セカンドヴァージン?(キリッ)」 ってw
厨二が気の利いた皮肉でも言ってるつもりみたいなのくそウケるww
このアニメも厨二系だけど影響受けすぎだろーw
俺が世界の敵だとかに見えたのかなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:26:42.51 ID:kVeFY7r0d.net
>>763
だから誰だよw
急に粘着してくるなや何か発狂させるほどよっぽど都合悪いことでも書いちゃったかな?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:27:02.19 ID:9Rd5oyKc0.net
ブギーポップがなかったら西尾維新は生まれてなかったからな
そりゃブギーポップの作者を「ラスト・ゴッド」として崇めて当然
自分の人生を変えた大先輩なんだから

ここまでテンプレ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:28:18.43 ID:kVeFY7r0d.net
>>765
ひとりで何言ってんだこいつw
厨二wガキかよはやく学校いこうなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:35:50.82 ID:l2JAiKEyK.net
織機も織機で、スプーキーに唯々諾々と従っていた「だけ」じゃなく
表層には出ないが思うところあったっていうのが後で触れられて
あぁなるほどね…みたいな。
そこまでアニメ化はしないだろうけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:35:51.09 ID:qo0f1mLy0.net
大丈夫w 分かってるからw
このアニメに影響されてつい言っちゃったんだよなw
カッコよく決めたつもりだったんだよなw
いよっ5chのブギーポップ! プププww

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:41:07.98 ID:XI0j5tz80.net
ブギーポップって処女じゃなくなると消えるの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:47:43.65 ID:Uy1GFlBj0.net
スケアクロウやモマーダーみたいに普通の外見の合成人間いて
ピジョンみたいなのと甘酸っぱい関係を待てることもある
一方見た目も奇形で性器も無く戦闘力も低いスプーキーさん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:51:11.25 ID:tHQKF+Ve0.net
>>734
虚無を抱えてたんだろう
年を取るとわかる
ゲス野郎なのにあまりに悲しい最期

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 07:51:33.25 ID:ZKvH05ul0.net
Eさんはおしっこしないの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 08:04:08.09 ID:hOR1s6Ix0.net
でもスプーキーさん命令に忠実で真面目に任務果たしていたんだぜ…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 08:11:21.91 ID:KYGARFzfa.net
>>772
結婚や愛人作るのは特に違反ではないからな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 08:38:49.82 ID:Totlnq3a0.net
>>774
ションベン用の小さい穴くらいはあるんじゃね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 08:43:13.80 ID:Ed4YshDca.net
ブギーさんはエコーズの報告先のアレは世界の敵になる可能性有りとみなさないのかな

一方的な物指しで人類滅ぼそうとしてくるかもしれんでしょ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 08:48:07.72 ID:Totlnq3a0.net
身内の始末はともかく惑星外まではちょっと…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 08:50:21.63 ID:QitstE+N0.net
それはFFさんの仕事さから。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 08:51:51.69 ID:KYGARFzfa.net
>>778
あいつら本気出したら多分太陽系ごと瞬殺だし...

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 08:53:57.87 ID:MlZs2bHw0.net
>>778
人類がそれに対応出来なくなる画一進化の方を問題視してる節はあるね


まぁ未だに刊行中だしあの通り何考えてんのかわからん奴だからなんともいえんけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/01(金) 08:59:41.69 ID:KYGARFzfa.net
>>780
ffさんは宇宙空間じゃリーチ不足をなんとかしないと、
戦闘機の腕に取り付けられて敵にぶつけられる存在になりそう。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200