2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブギーポップは笑わない part13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:05:05.40 ID:jv1EQH140.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行重ねてスレ立て

ぼくは自動的なんだよ。名を不気味な泡(ブギーポップ)という----。
―――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――
■放映・配信情報 2019年1/4より順次放送・配信
AT-X      放送毎週金曜 21時00分〜21時30分
TOKYO MX  放送毎週金曜 22時30分〜23時00分
テレビ愛知  放送毎週金曜 27時05分〜27時35分
KBS京都   放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
サンテレビ  放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
BS11     放送毎週金曜 23時00分〜23時30分
AbemaTV  放送毎週金曜 22時00分〜22時30分

■関連サイト
公式サイト:http://boogiepop-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/boogiepop_anime
電撃文庫公式サイト:https://dengekibunko.jp/special/boogiepop/

■前スレ
ブギーポップは笑わない part12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550848187/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 23:12:18.86 ID:oMG9nNW50.net
暫く見てないうちに主人公が消えてるやんけ
殆ど出てこないブギーポップが主人公でいいのか?
チョット前はアクションだったのに、ミステリーみたいになってるな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 23:12:40.49 ID:+OIIBXy60.net
能力はむっちゃ強いね
ピジョンを手駒にする手管を見てもわかる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 23:19:46.98 ID:eSpKUnvM0.net
>>123
あれはあの看護師が男に掘られたトラウマかなんかがあるからだぞ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 23:20:32.62 ID:+Sc6bFuk0.net
なんかブギポアニメの評価徐々に上がってきてるよな。ネットの反応とか。
やはり4話一挙放送はそれなりに効果的だったみたいだな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 23:24:20.83 ID:eSpKUnvM0.net
話が分かりやすくてアクションあったからな
いままでが群像劇過ぎた
夜明けはそれぞれ視点の短編集だし

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 23:31:12.26 ID:+OIIBXy60.net
一作目、イマジネーター、夜明けとアニメは段々面白くなってるな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 23:32:24.82 ID:Z5sn5vH/0.net
面白いので何度も見返してるが凪のくせっ毛の描写に目が見入る
衣川さんのも気になるんだが天パ気味なのいいな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 23:34:06.03 ID:6FW6UOgCp.net
スケアクロウの回の完成度がすごい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 23:34:09.71 ID:wSODexDV0.net
>>124
最強「ほう、俺の弱点を教えてくれ」

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 23:44:13.52 ID:xHNRm6xN0.net
>>133
サーモンクレープか幼女だろうなぁ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 23:45:13.01 ID:abQ+Ws2Ua.net
>>133
メンタル?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 00:07:53.82 ID:7E9insox0.net
たぶんffさんは飴屋目撃したらクレープに見えるんやろな。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 00:08:31.11 ID:YXJAYsE80.net
ピジョンのキャラデ考えたアニメスタッフ有能
これだけでアニメ化する価値あったわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 00:16:04.89 ID:eVXHo4PPa.net
〆の歪曲王がもの足りないって評価で終わりそう

パンドラ見たいよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 00:31:41.90 ID:N1lBIPEc0.net
歪曲王はゴジラ戦を盛りに盛ろう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 00:35:39.86 ID:GIkCZ8A20.net
新装版夜明けに追加されたピジョンとスケアクロウの最後の会話みたいなのも良かったな
アニメも合わせて原作読んだ当時はあまり気にしてなかったピジョンが良いキャラになった気がした
Eさんやモ・マーダーの叔父貴はちょこちょこ触れられるのにこの二人は全然取り上げられんかったから

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 00:40:37.95 ID:Fk1+OY320.net
>>80
インタビューおもろいな

「夜明けのブギーポップ」編では病院で藤花がグラデーションのように
だんだんブギーポップになっていくシーンがあって、そこは正直、
めちゃくちゃ楽しかったです!

あそこは確かにうまかった

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 02:13:43.46 ID:C2gFhxD00.net
ロリ藤花もロリ凪もロリ透子も可愛い
おっさん達が思わず助けてしまうのは仕方ない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 03:08:35.09 ID:CPoc0qAN0.net
モ・マーダー良い人過ぎる

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 03:34:41.96 ID:lb5qdZM2M.net
キービジュアルのブギーポップは帯付いてたからいつ本編もこうなるのかと思って観てるけどそんな気配ないな
単行本の巻を重ねる度にゴテゴテしていくブギーさん好きだった

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 03:38:12.26 ID:bjlOMhyY0.net
しっかし声優の実力差がはっきり出るアニメだよなあ
最初は演出や演技指導が下手なだけかと思っていたけど登場人物1人1人でこうも演技力の差が露骨に見えるとなあ
夜明けだと精神科医の来生の人が酷かった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 03:48:33.67 ID:RXgqvMGY0.net
アベマで夜明け見たわ
来生先生はスケアクロウがうっかり病室に残した薬の残りであそこまで進化しちゃったの?
連続殺人し始めたのもそのあと?
なんか統和機構にも探りいれてたみたいだしめっちゃ暗躍しててびっくりした
元がお医者さんだから有能なんだな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 03:53:44.58 ID:0xJdhfkF0.net
>>146
そうだよ。自分に打って自分を超人化した。

ちなみにファントムではそこが広げられて、妊婦の患者にクスリ打ったりしてる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 04:40:51.84 ID:kkZzjMZT0.net
スケアクロウが凪を助けなければエコーズやマンティコアが世に出ることもなかったって何でなん?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 04:54:24.22 ID:Cmt6Gxvka.net
>>148
原作読んでるけどよく分からん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 05:32:51.64 ID:BMppSW+s0.net
10話からつまらねーんだよ
なんだよこれ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 05:38:29.28 ID:pcUZp9a00.net
>>148
進化薬を入手するのに機構の研究施設を襲撃したから
そのドサクサでマンティコアが脱走してエコーズもそれを追って逃げた

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 05:42:03.92 ID:2OHdrKt50.net
問題なのはカスタードパイとカシミールがちゃんと流れるかという事だ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 06:51:30.95 ID:hd4ugpAMM.net
とりあえず9話まで観たけどもう観なくて良いよな
面白くなる兆候が見えないんだが

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 07:01:44.93 ID:G/llLyND0.net
いいよ。誰も無理に見ろなんて言わない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 07:38:17.57 ID:ZaSngBUad.net
>>153
視なくていい
そんな時間の使い方出来るのはニートくらいやで

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 07:42:04.42 ID:35CH/rcT0.net
アベマで見逃し配信やっててよかったわ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 08:01:07.82 ID:qzTNYNu6d.net
>>143
任務で仕方なく殺してるだけだからね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 08:44:26.26 ID:xfffNScW0.net
モマーダーさんは自分が死ぬことより凪の生死のほうが気になってたのがいいな
凪はどんだけおっさんキラーなんだ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 08:47:54.96 ID:Q0fc9nCza.net
凪も父親と同じで周りに影響力あるよね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 09:14:28.67 ID:fyA2mo3e0.net
朝、昨日の録画を確認する為にテレビを着けてみたら…

おわっ!?
なんかブキーポップの録画が一気に増えてんだけど!?ていうか13話までいっとる
どういう事???w

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 09:23:15.43 ID:buctZTHI0.net
誠一の「私が死んでも誰かの中に私は残る」ってセリフが
後の新刻のセリフにつながるんだな
セリフすべてに意味があるのがすげぇ
それゆえに観てて疲れるアニメだが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 09:26:41.43 ID:fyA2mo3e0.net
前スレ
> 340 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa55-bK8r)[sage] 投稿日:2019/02/24(日) 02:17:02.29 ID:wA1MUD8Na [1/3]
>>336
>>6
> 「夜明けのブギー」編(10〜13話)は二時間特番で放送する。

> その後、第14話以降はいつも通り、通常時間で放送は続く。このアニメは全18話構成。

ああなるほど、そういう事なんか
しかしワンクール18話ってすげー紛らわしいから、昨日放送の分はひとまとめにして「10-2話」みたいな感じにしてほしかったわ
どうでもいいけど

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 09:34:12.18 ID:1ollNp2ca.net
この世から恐怖なくしたい→人の弱点が見抜ける能力発現→人を怖がらせて出る分泌液うまいじゃん!→怖いもの知らずな子を怖がらせて出る分泌液がさらに美味い(連続殺人)→凪ちゃん(あと末真)のは極上やろなぁ
結局目的が怖がらせた上で殺すことだから油断は油断だけど凪いたぶるのに時間かけたのと凪の感情が恐怖よりも正義感が勝ってたのが来生先生の敗因か

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 09:37:52.02 ID:9pMf/oUJ0.net
https://pbs.twimg.com/media/DxW4NFSUcAEkBL-.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/Dwo1P0BVYAAQU28.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/DwZdOePXcAQZndI.jpg:large
綺麗な人のグロ化って萌えない?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 09:38:57.89 ID:76Uo+5Era.net
>>164
そこは先生を貼るところだろw

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 09:40:15.44 ID:ObI5sj9/a.net
まぁ実際マンティコア(百合原)は可愛かった

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 09:41:21.36 ID:xfffNScW0.net
パンドラやってほしかったわ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 09:51:38.49 ID:Cw8aSyZ50.net
ブギーポップの語りはついつい聞き入ってしまうな。
DVD特典でペイポーの反省文朗読してほしい

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 09:55:20.10 ID:+M3aYtc7p.net
>>163
先にメガネちゃん襲ってほしかった
その上で仕込み〜お食事シーンをしっかり見たかった

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 10:06:06.48 ID:qqj1PC0z0.net
あの変な声のダサい語りで聞き入っちゃうんだw
いい趣味してんな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 10:34:23.32 ID:7nEEjudLa.net
だいたいの相手にのんびり間延び口調なのにみなぽんとの会話だけ若干早口なの笑う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 10:41:02.46 ID:gpIaSrpnp.net
前作アニメは実写映画とセットでファン向けに作られたアニメなの?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 10:44:09.43 ID:3JleJv8rM.net
>>168
竹泡対談のドラマCDほしくなってくる

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 10:59:49.46 ID:Py0kA7VE0.net
両方ともアニメしか見てないけど
ピジョンと西之園萌絵のキャラデザ含めイメージがかぶってしもうた。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 11:05:12.90 ID:xfffNScW0.net
ピジョンは可愛かったな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 11:23:28.76 ID:Cw8aSyZ50.net
ピジョンの最後原作では本人の心の中では綺麗な顔で死ねたけど実際はって感じだったような

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 12:27:59.35 ID:+M3aYtc7p.net
マンティンコさんのせいで合成人間はみんな人食いなのかと思ってたけど、そうじゃなかったのか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 12:28:17.63 ID:clG49dETa.net
一瞬示し合わせたようにアンチが湧いたな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 12:45:39.10 ID:qzTNYNu6d.net
>>177
むしろ合成人間の大半は人間くさいのが多い

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 12:46:48.16 ID:76Uo+5Era.net
スプーキーEのせいで合成人間は怪人みたいなイメージがあったけど、
そんなことなかったぜ!

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 12:48:00.69 ID:zHORsXVxd.net
ブギーは不気味な感じに書けてて巧いなーとおもった

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 12:53:05.45 ID:GQE/1Zo5K.net
>>180
合成人間は、能力はごく一部を除いて超人だが
その精神の在り方は大抵が「う、うぅ……」だからなwww

自分よりも、あるいは機構よりも強大な存在に触れたやつは
合成人間つっても大したもんじゃない…みたいな謙虚さと落ち着きを得る例もあるが

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:14:59.68 ID:HoV7uGHN0.net
強い合成人間

リセット
リミット
マキシムG
ユージン
キャプテンウォーカー
ピートビート
(タルカス)

ぐらいか
後はカマセになったり人間にやられたりすんのばっかだな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 13:17:54.55 ID:76Uo+5Era.net
>>183
一名かませが混じってるんだよなあ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:19:53.20 ID:GIkCZ8A20.net
最強格なのにマザコン+シスコン設定付けられて毎回かませにされるマキシムさん…
一応カレイドも相手が悪すぎただけだし追加してあげて欲しい

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:22:08.42 ID:0xSY+e3v0.net
パパ間の本は進化する目のあるやつほど刺さるっぽいが、
メガネも進化しちゃうの?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:39:36.66 ID:D2OVTqQtp.net
>>186
のちのトウワ機構トップです

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:42:09.79 ID:x8Kbuicl0.net
>>180
まぁスプーキーさんはあの体格のせいで機構からも失敗作扱いされてた奴だから
能力の有用性と真面目に任務こなしてた勤勉さは合成人間たちの中でもトップクラスだけど

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:44:19.80 ID:76Uo+5Era.net
>>185
カレイドさんは能力が割れるまで、
「コイツどうやって倒すんだよ.. . 」
感が凄かったからな。

まあ判明しても倒せるのは限られるんだけどね。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:45:05.53 ID:3JleJv8rM.net
いかにも怪人って見た目はスプーキーEと十助くらいだな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:50:59.56 ID:jOhHSeLE0.net
>>183
リセットとリミットはMPLSだから、合成人間として強いのとはまた別な気もする

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:51:31.88 ID:76Uo+5Era.net
>>188
ストーリー順だと、
スプーキーEが情報系合成人間の基本に見えるけど、
アイツより、広範囲、多目的、器用、職務忠実、多忙、
な合成人間はいないかもしれないな。
一応ビジネスパーソンとして偽装してた時期もあるし、
生体波動とか変な能力の合成人間の中でシンプルな電気はレアだし。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:52:11.04 ID:D2OVTqQtp.net
いろんな合成人間いるけど戦車嫁の可愛さは異常
好きな人にドキドキし過ぎて心臓止まってしまうほどの純情

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 14:53:29.58 ID:76Uo+5Era.net
>>193
心臓止まってしまう(心停止)
は心臓に悪いからやめろ!

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 15:10:00.59 ID:0xSY+e3v0.net
探偵さんが何してエコーズたちが逃げるきっかけになったの?
つかあの時に逃げたんなら結構長いこと逃げ回ってたんだな。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 15:15:59.68 ID:9LFRdcOI0.net
http://www.madhouse.co.jp/special/boogiepop/contents_08_01.html
かわいい

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 15:18:44.42 ID:+M3aYtc7p.net
フラれた後輩が一番可愛く見える

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 15:26:32.24 ID:xDpdL3QE0.net
>>180
見た目だけなら普通の人間で、だからこそ社会に溶け込んでMPLS探索なんて事が出来るのだ
まあフランス人形みたいな恰好して目立ちまくりなヤツもいるが

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 15:35:54.25 ID:WQUv3znla.net
>>195
探偵黒田=合成人間スケアクロウが薬を盗む為に機構の研究施設を襲撃・破壊した
その破壊された施設からマンティコアが脱走、エコーズがそれを追う事に

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 15:41:59.61 ID:buctZTHI0.net
なぜマンティ子が放たれたのかは
言われなきゃ分からんな
そこは不親切

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 15:46:36.65 ID:0xJdhfkF0.net
スプーキーは性器無かったけど、ピジョンとスケアクロウとモマーダーも性器ないの?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 16:01:23.26 ID:aaDjhrdB0.net
最強まだか?

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 16:01:31.22 ID:xDpdL3QE0.net
性器ついてて愛人多数なヤツもいるから他の連中にはついてるだろうな
新合成人間出すたびにコイツにはついてる、ついてないとか書かれてる訳じゃないので推測だけど

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 16:21:50.16 ID:X1j3TksfM.net
>>30
自分も原作読んでないけど、まだついて行ってるわ。ただ、エコーズとの会話で名前の話に至った箇所を飛ばしちゃうと、なぜ今ココ状態にはなるかもな。
全体的に今風じゃないと言うか、取っ付きにくい感は否めないけど、今期のなかでは楽しみな作品になってる。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 16:25:12.42 ID:NDc5FNJl0.net
織機だけが合成人間では生き延びた

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 16:26:29.68 ID:+M3aYtc7p.net
スプーキーに女性器が付いてなくてよかったじゃん

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 16:39:16.26 ID:76Uo+5Era.net
>>201
合成人間は新人類を狩るための存在だから、
ついてても生殖能力があってはならない。て認識しておけばおk。
色々矛盾はあるけど。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 17:05:32.54 ID:Cw8aSyZ50.net
合成人間ってなんであんなに感情豊かに出来てんの、社会に溶け込む為だろうけど逆に懐柔されやすくもないか?ジンクスまでしか読んでないけどその辺語られてるところあんの?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 17:08:07.76 ID:76Uo+5Era.net
>>208
一応、変装がうまい奴とかは情操教育受けてるけど、
どいつも基本メンタルは普通だから、離反したりもする。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 17:10:52.04 ID:atnkIxd50.net
ノトーリアスICEさんじゃないけど
レディガガの類友の全身刺青マンさんが
肌色の化粧してたときには
ペパーミント連想せざるを得なかったよね

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 17:13:14.98 ID:yKtd1naO0.net
すい子さんが最後に満足げだったのも切間父の言葉があってこそだったのか
もちろん正樹に感心したってのが一番大きいんだろうけど、あの言葉が無かったら怨念を吐きながら死んでいきそうw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 17:23:16.91 ID:3t5FGPiv0.net
>>208
合成「人間」だから
合成人間が生殖可能で進化した生命体となった場合、
人間に近い思考回路があるようにしたいから

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 17:24:17.40 ID:WaUX1JQM0.net
水乃星は達観つーか諦観してるからな
突破しなきゃならないと思ってる一方で、その先に絶望しかないことも知ってる

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 17:30:24.90 ID:T1ALyIcya.net
>>200
そりゃマンティコアが合成人間のなかでもかなり強力だから
施設の誰も彼もぶっ殺して逃げ出せただけだろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 17:31:48.70 ID:bumMD8VT0.net
合成人間がすべて社会に溶け込んでるわけじゃないから平気だよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 17:54:05.51 ID:GC5hhf1T0.net
>>208
元・一般人で不治の病や事故って死にかけてるところを統和機構に拾われて
薬を投与されて生き残り、合成人間になった連中も居るからな。不破ちゃんとか万騎くんとか…
合成人間と言ってもメンタルはほぼ一般人と変わらないんや

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 17:58:55.58 ID:76Uo+5Era.net
せっちゃんみっちゃんも後に合成人間って分かるよな。

記憶消去して、短期間で教育して組織にパワハラされて一般社会に放り出されるはずだから、
一般人よりメンタル弱い可能性すらある。

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 17:58:58.54 ID:WEguXCajp.net
一応離反したり敵に利用されたりも込み込みで合成人間作ってる側の「製造人間」の思惑通りだと思う

機構の中枢は運命見えてる人なんで

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 18:06:05.47 ID:GQE/1Zo5K.net
中枢「だって運命感じたんだもん

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 18:14:51.54 ID:WEguXCajp.net
まともなメンタルの合成人間でも頭逝ってる戦闘用合成人間でも
飛鳥井先生の個人カウンセリングで心の安らぎ得る<提案者>とかいう集団好き
やっぱり白衣の長身イケメンに心の欠落指摘されて優しくされたら仕方ねー
スプーキーEの上司ですらコロっといく

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 18:16:15.77 ID:Cw8aSyZ50.net
離反上等みたいなとこあるってこと?ダイヤモンズみたいな反組織も泳がせて反応見てるみたいな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 18:17:56.44 ID:4zUIyoK60.net
フィアグールの相手の弱点を見抜く能力って
玉美の錠前に少し似てる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 18:20:20.91 ID:atnkIxd50.net
そんな仁さんを精神科医みたいに言うのは
やめてさしあげろ
いまじねーたーだぞーせかいのためなんだぞー

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 18:21:51.44 ID:76Uo+5Era.net
>>221
ダイヤモンズも泳がせてるけど、
武闘派って感じがしないから急いでない感じかなあ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/26(火) 18:28:57.85 ID:pcUZp9a00.net
入院患者苛めてるのはチョコラータだな

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200