2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブギーポップは笑わない part13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:05:05.40 ID:jv1EQH140.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行重ねてスレ立て

ぼくは自動的なんだよ。名を不気味な泡(ブギーポップ)という----。
―――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――
■放映・配信情報 2019年1/4より順次放送・配信
AT-X      放送毎週金曜 21時00分〜21時30分
TOKYO MX  放送毎週金曜 22時30分〜23時00分
テレビ愛知  放送毎週金曜 27時05分〜27時35分
KBS京都   放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
サンテレビ  放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
BS11     放送毎週金曜 23時00分〜23時30分
AbemaTV  放送毎週金曜 22時00分〜22時30分

■関連サイト
公式サイト:http://boogiepop-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/boogiepop_anime
電撃文庫公式サイト:https://dengekibunko.jp/special/boogiepop/

■前スレ
ブギーポップは笑わない part12
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550848187/


VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:12:33.10 ID:eSpKUnvM0.net
■スタッフ
原作:上遠野浩平(電撃文庫 刊)        原作イラスト:緒方剛志
監督:夏目真悟                  シリーズ構成・脚本:鈴木智尋
キャラクターデザイン:澤田英彦        副監督:八田洋介
総作画監督:筱 雅律、土屋 圭         美術監督:池田繁美、丸山由紀子
色彩設計:橋本 賢                3DCG監督:廣住茂徳
撮影監督:伏原あかね              編集:木村佳史子
音響監督:はたしょう二             音楽:牛尾憲輔
音楽制作:KADOKAWA             アニメーション制作:マッドハウス
製作:ブギーポップは笑わない製作委員会

■キャスト
ブギーポップ/宮下藤花:悠木 碧   霧間 凪:大西沙織
末真和子:近藤玲奈            竹田啓司:小林千晃
新刻 敬:下地紫野             紙木城直子:諏訪彩花
早乙女正美:榎木淳弥          田中志郎:市川 蒼
百合原美奈子:竹達彩奈         エコーズ:宮田幸季
谷口正樹:八代 拓             織機 綺:市ノ瀬加那
飛鳥井 仁:細谷佳正           安能慎二郎:長谷川芳明
衣川琴絵:阿澄佳奈            スプーキーE:上田燿司
水乃星透子:花澤香菜

■主題歌
OPテーマ:「shadowgraph」:MYTH & ROID
EDテーマ:「Whiteout」:安月名莉子



3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:14:13.90 ID:eSpKUnvM0.net
■キャスト追加分
来生真希子:木下紗華
黒田慎平/スケアクロウ:宮内敦士
佐々木政則/モ・マーダー:阪口周平
ピジョン:加隈亜衣
霧間誠一:川田紳司
榊原弦:竹内良太

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:16:47.00 ID:2QtwNLpO0.net
■歪曲王キャスト追加
寺月恭一郎:大川透
羽原健太郎:村井雄治
橋坂真:内藤有海
橋坂静香:杉山里穂
道元咲子:津田美波
日奈子:赤ア千夏

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:19:03.06 ID:e4UVFf4d0.net
>>1
クッキーoffで1回失敗してから書き直したから
連投で引っかかったのかも
すまんね

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:24:54.45 ID:2QtwNLpO0.net
>>1
読み飛ばしていい作品じゃなくてオススメ作品を聞くべきだわ
人によって全く違うだろうがな

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:28:42.70 ID:eSpKUnvM0.net
そもそも読み飛ばしていいとか聞くならもう読まないでいいだろ
一冊完結が多いとはいえなんで飛ばしてまで読みたいんだよ
俺の前でプレゼンしろとかあほらしいわ
でえらそうにえーそれはきにいらないなー、えーじゃあ読んでやってもいいかな?とかやりたいのかよ

そういう奴が他の板にいるけどな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:29:53.22 ID:1UBe6vlu0.net
ロスト・メビウスまではブギーポップシリーズで物語が進行するけど、それ以降は外伝でしか話が進まんよな
俺はバビロンまでしか読んでないわけだが

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:29:56.00 ID:e4UVFf4d0.net
俺も途中で脱落しちゃって全部は追いきれてないんだがな
好きなキャラクターは新刻とミンサーとメローです

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:31:13.68 ID:gy523yFIM.net
読んだはずなのに最近の作品ほどどんな内容だったか思い出せない
昔の作品は覚えてるのに

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:31:58.57 ID:xcKu8fYaa.net
>>9
ミンサー好きは珍しいな。コイツ、MPLSか!?

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:32:26.97 ID:GdGAL63K0.net
ジンクスショップロストメビウス辺りが鬼門だろう
あの辺が脱落者多い

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:33:30.25 ID:xHNRm6xN0.net
>>1乙をされれば、君は奇麗な正義の味方になれるのかな?

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:35:51.29 ID:8vmb+LxU0.net
基本的にジンクスからはMPLSvs強化人間の話ばっかだからな
ムーンライト、バビロン辺りでちょっと飽きた

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:35:59.68 ID:KfScQX4ia.net
新刻はデカブラでまた大活躍したし
メローは機構に復帰したカミールのお目付け役として再登場してるし
今後も出番ある可能性は高いんじゃないかな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:39:39.84 ID:xHNRm6xN0.net
不評なロスメビも個人的には嫌いじゃないんだよな
ムンライだけはイラストの暴走も相まって個人的ワーストの位置に収まるけど
好きなのはペパーミント、オルフェ、ホーリィ&ゴーストあたりか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:41:55.81 ID:gy523yFIM.net
不評なジンクスショップロストメビウスもアニメにしたら戦闘ばっかりでしたら見映えいいんだろうな
個人的にはブギーポップにバトルは求めてないんだが

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:43:08.37 ID:e4UVFf4d0.net
>>11
よくわかんねーけどそれが美味しいってことか?
じゃあそれがごちそうってのじゃないのか

ペパーミントとホーリーゴーストは
青春と色恋のにおいがすごいきがする
つーかペパーミントは深夜の実写ドラマとかに出来そうな

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:43:45.01 ID:xcKu8fYaa.net
ホーリィはあんまバトルしてないけど、立派にボーイミーツガール
してた記憶

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:47:43.71 ID:Ci0BTiI50.net
2019年4月放送開始を予定しておりましたTVアニメ「ちはやふる3」は放送時期を2019年10月放送開始に変更させていただきます。
放送をお待ちいただいておりました皆さまには深くお詫び申し上げるとともに、より良い作品をお届けできるよう努めてまいりますので、変わらぬご声援を賜りますようお願い申し上げます。

アニメ「ちはやふる」プロジェクト2019 一同

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:47:52.47 ID:xHNRm6xN0.net
各巻ごとにだいぶカラーが違ってくるから一部の鉄板な巻を除きかなり好みが分かれそうではあるな
バトルは求めてない、アニメ6話のような会話劇こそを望むって層もそれなりにいるだろうし
一風変わった能力によるバトルが好きなんだって層もいるだろう
本編は特に好きじゃないが後書きのために買ってるっつー変わり者もいたが

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:47:55.48 ID:beIcgxB/M.net
ホーリィゴーストはなんとなく映画で観たい

心に鍵をかけたり開けたりする能力の女の子が出てくるのってなんだったっけ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:49:47.59 ID:GdGAL63K0.net
ハートレスレッド

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:52:42.93 ID:e4UVFf4d0.net
ガチャンでレインオンフライデイで九連内さんのハートレスレッドか

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:53:43.93 ID:eSpKUnvM0.net
ホーリィアンドゴーストならワンチャン実写でも行けるかなって思うけど
演技できる少年少女がいないわな
なんで現役高校生俳優とかってあんなに下手なんだろそこらへんのヤンキー引っ張ってきて演技させたほうがうまそう

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:54:29.49 ID:1UBe6vlu0.net
ブギーポップは話が前後しまくる
それでいて刊行ペースが年一とかだから、登場済みの人物がどこで出てきたのか忘れちゃう

不定期に公式資料集なんかで時系列や人物相関図や用語解説等をやってくれればいいんだが、それもないからついていけなくなる
上遠野本はブギーポップやその外伝だけでなくそれ以外の作品ともリンクしてるし、余程のファンでなければむしろ脱落するのが普通なんじゃないかとさえ思っちゃうんだよね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:54:47.49 ID:eSpKUnvM0.net
>>21
>本編は特に好きじゃないが後書きのために買ってるっつー変わり者もいたが
気持ちはわからんでもないが完全に霧間誠一で草

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:55:37.97 ID:eSpKUnvM0.net
>>26
間に事件シリーズやソウルドロップ挟むからなー
その分刊行が鈍る

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:56:06.77 ID:8vmb+LxU0.net
ホーリィゴーストはもろにアメリカ映画のノリじゃん
ハートレス・レッドはブギーポップが出てきた印象がない
傷物さんと凪ばっかで

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:56:41.30 ID:VMOlZD3n0.net
一つのエピソード中でも時系列がめちゃくちゃすぎて
付いていけないのは俺がアホなだけ?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:59:14.60 ID:XiJxkEa80.net
abemaビデオでいつでも見られるけど
今やってるabemaテレビは実況コメできてこれはこれで面白いね
これから11話見る

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 19:59:46.42 ID:eSpKUnvM0.net
>>30
普段から小説よんだりしてないで初見なら無理もないかもな
よく考えればわかるはずだがよくあるパターンが頭にないとわからないかも

製作側は物語になれてるからこれでわかると思っちゃうんだろう
やりたいことはわかるんだがブサイクになってでもテロップいれるか時系列順にしたほうがよかったかもな

心理を追わせたいってのは画面から伝わってきたけど羅列すると臨場感がないから同時に見せたいので
錯綜してしまったってのが伝わってきた

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:02:12.68 ID:6w+mMgdN0.net
わからなかったら二度見ろ
それでもわからなかったら聞く

わからなかった話にそんな情熱を持てるかって問題はあるが

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:04:30.02 ID:6w+mMgdN0.net
ネタバレを聞いてからのほうが実はストーリーを楽しめるって研究がある
わからんでもない

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:05:44.42 ID:beIcgxB/M.net
ハートレスレッドか!忘れてた
ていうかよくみんなパッと出てくるな

スレ追ってると解説してくれる住人が多くて自然に理解が深まって助かる
普通に見てたらチンプンカンプンだったろうな

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:07:26.24 ID:xcKu8fYaa.net
もうブギーシリーズ読んだの10年前の人もいるだろ。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:08:53.60 ID:g59t7cH80.net
ヒロインは藤花じゃなくて凪なんだね

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:08:55.63 ID:ZtjzV0FZM.net
ホーリィ&ゴーストまでははっきり覚えててオルフェまではなんとなく覚えてるが沈ピラ以降はほとんど覚えてないな
ブギーさんの同類出てきたムーンライトはわりと覚えてる
むわわが沈ピラだったか化け猫だったか覚えてない
バビロンに至ってはなにしたかすら覚えてない

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:09:03.17 ID:xHNRm6xN0.net
当時のリアル中2がハマってた作品だし決して難しい話じゃないんだがな
「文学少女」とか「ツンデレ」とか枠でくくれる分かりやすいキャラがあんま居ないから
地の文やモノローグで内面を解説してくれる小説より分かりにくくなってるってとこだろうか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:11:20.52 ID:xcKu8fYaa.net
凪はツン...デレないな。
もうちょいデレても良いんだけど、
理解者が結構死んじゃってるからね。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:13:43.59 ID:eSpKUnvM0.net
>>39
理由は明白なんだよ言ってることと同じわざと作者が分かりやすい言葉を使って当てはめないようにしているから
読者は言い合ってる言葉から輪郭を読み取って雰囲気をつかまないといけない
それによって解釈がいくつもあるような会話になってて物語慣れしてないとわからないので難解に思える

簡単な言葉を使えばわかりやすくなるけどその分固定概念に引っ張られるから
それを避けようとしてるのが原因

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:15:41.24 ID:Mc0Pms2z0.net
キャラという概念はエンタメであって文学にはないからね
文学よりになっている作品ほど、その傾向が顕著に出てる

ブギポに関しては初見でチンプンカンプンは普通だよ
普通という事をどう思う?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:16:13.41 ID:+WakM/6e0.net
歪曲王はラストバトルだったかの原作イラストだけ好きで覚えてる
あのシーンの再現が楽しみ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:18:02.22 ID:GdGAL63K0.net
歪曲王5話もやるの絶対ダレるよな
ただでさえアニメ向きの内容じゃないのに

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:20:03.88 ID:eSpKUnvM0.net
夜明けみたいな一挙放送ならだれないんだろうけどな
一話づつだとダレルかもな
一人づつやっていくんだろうけど

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:24:27.03 ID:ZtjzV0FZM.net
歪曲王のキャラデザ公開されたのに全然話されてない辺りあまり歪曲王って人気なかったよなと感じる

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:26:15.28 ID:vsZUXyl10.net
だって 橋坂の母ちゃんエルフになってるじゃん

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:26:50.44 ID:jv1EQH140.net
健太郎がサガフロンティアのヒーロー少年みたいでかっこいい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:27:04.98 ID:eSpKUnvM0.net
エルダースクロールのエルフな
愛人なんだから美人にしてやってよね

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:28:33.02 ID:abQ+Ws2Ua.net
歪曲王は話としては地味だもんね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:32:12.73 ID:gA2ysIE90.net
確かに耳とんがり過ぎだw
と言うか今回のキャラ皆特徴ある顔してんな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:32:22.60 ID:1UBe6vlu0.net
歪曲王で出てくる新キャラは微妙な奴ばっかだから話題にならなくてもしょうがない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:33:50.66 ID:GdGAL63K0.net
歪曲王以降から炎上のキャラデザ適当になり始めてこれといったキャラクターイメージがないからな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:33:54.53 ID:u4Qiwd2Q0.net
夜明けでアゲて歪曲王でサゲて終了するという事実

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:34:47.95 ID:abQ+Ws2Ua.net
パンドラかエンブリオ劇場版でやらないかなぁ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:36:22.40 ID:gA2ysIE90.net
凪の父ちゃんが受け取ったファンレター
宛名 霧間誠一 だけなのがなんか笑った
サンタクロースへの手紙かよ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:36:54.82 ID:Mc0Pms2z0.net
スケアクロウが珍しく擁護していたMCEの寺月ってどんなやつだろう?
というのがわかるのが歪曲王だから夜明けの次にやって正解

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:37:13.96 ID:xHNRm6xN0.net
>>46
歪曲王自体は好きだがあの巻のキャラにビジュアル的なイメージとか持ってなかったからなぁ
健太郎はもっと見た目普通の少年なイメージだった、ぐらい

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:43:36.66 ID:abQ+Ws2Ua.net
寺月さんもっとおっさんかと思ってたのに意外と若い

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:44:30.43 ID:qI0QjntZ0.net
なんで一日で4わもほうえいしたん?(´・ω・`)

ほうえい枠が足りなくなって万策尽きたん?(´・ω・`)

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:47:54.79 ID:ZtjzV0FZM.net
>>59
寺月って全く老けないからあえて老けたようなメイクしてるけどそれでも若々しいくらいの奴じゃなかったか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:48:55.38 ID:eSpKUnvM0.net
そうだよ
舐められるから下手な老けメイクしてる

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:51:34.20 ID:xcKu8fYaa.net
いや、老け、いやネタバレだからやめるわ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:52:22.98 ID:im7za2EC0.net
夜明けって結局ロリに惑わされたオッサン3人の話かよ…

それは置いといて結局霧間親子は
父:MPLSに存在理由を与えちゃう危険人物
娘:合成人間に存在理由を与えちゃう危険人物
で似たもの同士なんだな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:55:04.86 ID:abQ+Ws2Ua.net
>>61
そういえばそんな設定だったな
つまり老けメイクしてあの若さなのか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:55:32.88 ID:Mc0Pms2z0.net
一挙放送は間を空けない方が伏線を拾えるという判断だろう

10話だけ見てもブギポの名付け親がスケアクロウとわかった層と
もう一段深い、スケアクロウの格好もブギポは真似たとわかる層と
さらにもう一段深い、死に際のクロウの左右非対称の歪な表情もブギポがする表情と一致するとわかる層

と情報量が多いから、どうしても消化格差が出ちゃうからね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 20:59:33.15 ID:DjUo6/EJ0.net
イマジネーターもブギーポップも凪も合成人間や霧間誠一の死に立ちあって運命変わるってかんじだったな
霧間誠一の場合は良くも悪くも影響与えすぎだな
佐々木さん仕事として暗殺してただけで人格的には本当に良い人そうだな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 21:00:48.04 ID:xcKu8fYaa.net
佐々木さんは外伝読んでると強キャラだと思う

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 21:06:47.14 ID:Mc0Pms2z0.net
>>67
佐々木さんはスケアクロウの死に顔を見て
「どうしてこんな顔で死ぬ事ができたんだ?」と言っていたが
後でその理由が虫という事がわかったというのも拾ってほしいところだろうね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 21:07:03.48 ID:z2LIkH1UK.net
夜明けを先にやったのはホント正解だと思う
あとは歪曲王を上手くシメられれば…2期ワンチャンか

少しはラノベの売上にも繋がってくれたら、いいなあ

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200