2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒野のコトブキ飛行隊 21機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/25(月) 13:19:06.14 ID:pSSGPFYM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく!!!!!。

空戦が日常。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:?https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:?https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
TOKYO MX:2019年1月13日(日)より、毎週日曜22:30〜
テレビ愛知:2019年1月13日(日)より、毎週日曜26:05〜
MBS:2019年1月15日(火)より、毎週火曜27:00〜
BS11:2019年1月15日(火)より、毎週火曜24:00〜

●関連URL
・番組公式サイト:https://kotobuki-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/kotobuki_PR

※前スレ
荒野のコトブキ飛行隊 19機目 (実質20?)
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550399208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 09:39:42.92 ID:UKydO3NNd.net
>>698
そんなのが毎度だったらもっと速く戦争終わってるから稀なのね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 10:09:56.90 ID:BYJ1ajm/0.net
>>693
製作の考えは分からんけれど作中の扱い的には苦戦しても例の如く「この敵強い」、仕方ないで終わりの話な気がする
今までも危うい場面や明白な失敗(雷電盗られる)はあったがスポット当たってるキリエチカレオナ以外はカウントされないのかスルーだもの

それに7話見てザラよりチカが弱いとか説得力ないにも程があるw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 10:11:58.07 ID:ySOLic7l0.net
>>703
まあ谷抜けで擦ってたり撃たれたりしてたからなぁチカ

飛び方が雑ってイメージはあるかな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 10:24:03.53 ID:DlG/NZuYH.net
YouTubeは放映直後に最新話の英語字幕版が速攻でアップされて削除もされないけど、あれ公式がやってんの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 10:25:15.76 ID:ySOLic7l0.net
>>705
ちょくちょくけされてるやつあるぞなぜかほとんど消されてないけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 10:31:24.64 ID:Hgfd/Elna.net
エンマはええとこの娘っぽいけど、家は農業とか家内工業で細々と暮らしていたのかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 10:33:20.03 ID:BYJ1ajm/0.net
>>704
それは登場人物が言及しているから公式設定で間違いないでしょうね
とはいえなんだかんだチカは物語開始後は被撃墜ゼロ、谷抜けに関してはレオナもギリギリだった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 10:34:37.13 ID:ySOLic7l0.net
>>708
まあ谷抜けの難易度半端ないってことなんだろうなぁまして夜だし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 10:35:38.08 ID:8hy8O9tYM.net
海のうーみしょうもない感じだったがかえって核心をついてる気がするぜ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 10:51:31.29 ID:fC/nMt8ur.net
>>705
あれもそうだし、OP曲もフルバージョンが公式で上げてる
ゲームの収益をメインにしてるのか、もっと計画があるのか
このコンテンツはとにかく多くに知ってもらうことを優先させてるような気がする

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:03:43.08 ID:DlG/NZuYH.net
>>709
夜間、超低空渓谷抜けをしかも変態でやるなんて超人級技量でしょう(てかもうエスパークラス、お前らコウモリかよってぐらい)
夜間に単座戦闘機が格闘戦出来ちゃうのも、本来は有り得ない系だし

>>711
やっぱり宣伝目的か

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:09:20.22 ID:t9SfIm1W0.net
OP曲で思い出したが、ゲームのハルカゼ飛行隊のストーリーモードに挿入歌があったな
今後の流れ次第では荒野のハルカゼ飛行隊も来るのか?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:12:35.84 ID:uXFAjf+ea.net
ウッズ社長がふさふさになるくらいの確率であり得そう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:15:43.56 ID:ySOLic7l0.net
最終回でオープニングをバックにしてエンディング流して終わるのは見える

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:22:26.55 ID:BYJ1ajm/0.net
>>707
そのあたりの事情まともにフォローされる気がしなくなって久しいな

なぜかお嬢が空賊の手口を知ってる風で空賊蔑視、わざわざ蠅叩きしてんだからオウニ商会みたいなお仕事が有力と見た
アニメに反映されそうにないがコトブキ通信曰くキリエのコトブキ加入はエンマの紹介、なにかしらお空にコネがあった方が自然な感じがする

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:23:19.10 ID:ySOLic7l0.net
>>716
好きに想像してってスタンスな気がしてならない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:28:27.00 ID:uXFAjf+ea.net
んー、イケスカ絡みなんじゃないかな?そのへん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:31:42.99 ID:pQDZuHuep.net
>>714
絶望的じゃないか……

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:35:42.69 ID:BYJ1ajm/0.net
>>717
まーコトブキ勢の過去、家庭事情ネタで判明済みのイサオ、アレン、サブ爺なんかとは明らかに扱いが違うだろうしね
とはいえチカの家庭事情が前触れなしで明かされるアニメだし油断ならんわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:37:23.76 ID:TdcrmG9qd.net
最近のアニメって新キャラ登場すると訊いてもいないとこまで自己紹介して
敵は悲しい身の上を語るのが常だから不親切に感じる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:53:51.08 ID:ySOLic7l0.net
>>720
ものすごいさらっと明かされた気がするなチカのやつ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 11:58:04.91 ID:+2ycHUGbd.net
最初叩かれまくってた人物のCGが回を追うごとに良くなっていってる
円盤での修正期待して良いんだろうか
https://i.imgur.com/vnsVJ38.jpg

https://i.imgur.com/Xu22jQL.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 12:03:03.94 ID:yPaeOpFB0.net
キャラがつかめてきて、ナサリンの二人もいい感じで
7話すげーよかったけど…
こうなるのに7話までかかったのは痛すぎる

説明なしで突っ走る昔のアニメみたいな作り方は今の視聴者には厳しい
特に異世界ものは開幕で説明がないと…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 12:06:01.98 ID:A+C2pEBs0.net
>>724
そういうふうに言うなら、この作品に足りないのは「序盤の説明」ではなく「説明がないことを押し切るパワー」。

散々言われてるようにガルパンがあの「実は超巨大な空母の上でしたー!」で「あ、もうこれ考察とか設定解析とかすることに意味がないタイプの作品なんだな・・・」と思わせたあの問答無用の「説得力がない、という説得力」がない。
問題はそっちで、説明がないことじゃない。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 12:06:56.49 ID:yPaeOpFB0.net
>>723
3Dno基本モデルは変わってないはず
ただ動きとか影とかのエフェクトがすげーよくなってる

2Dのバーのマスターと3Dのナサリンの二人が並んでてもあまり気にならなかった
1話とか2Dと3D並ぶと違和感すごかったのに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 12:10:11.86 ID:yPaeOpFB0.net
>>725
ガルパンはそもそも学園物って土壌があまりにわかりやすい
「女子校の部活で戦車」ってだけで、めちゃくちゃだけどそれで前提が説明できるほど

リアルでイメージできる近いなにかがあるかどうか
コトブキはなにもないんで説明が必要だった

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 12:22:46.87 ID:ySOLic7l0.net
>>726
Blu-rayで修整されるやつだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 12:23:23.79 ID:IbHGIf1Aa.net
萌えアニメしか見ない人にはそうなのかもなー

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 12:42:28.81 ID:+LUtQNncd.net
>>698
それ何回書いてるねん

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 12:53:35.76 ID:gczoLOged.net
戦闘機萌えアニメなのであった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 12:54:00.78 ID:ty8XlCfwK.net
結構胸があるケイトの水着回はよはよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 12:56:31.51 ID:i7Ph5Qazd.net
国語でも若者の読解力の低下が問題になってるしな
文面そのままにしか読めない(行間を読めない)って
だから一から十まで説明しないと理解してもらえない
でも説明が長いとそもそも読んでもらえない

アニメも同じ感じだろう
学園とか記号的な分かりやすい背景があるとすんなり入るけど
ちょっと難解だったり複雑な世界観だと理解する前に切られてしまう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 12:58:28.14 ID:ty0D71nWd.net
チカの持ち味は小さな身体からくる耐G性能らしいから
豪快に振り回すのは得意でも精密な操縦はまだ難しい感じかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 13:07:56.94 ID:uXFAjf+ea.net
ゲームの方でナツオ整備班長の適性機体が雷電。これ公式ネタバレじゃないよね?まさか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 13:09:06.39 ID:ySOLic7l0.net
>>735
何がネタバレなんだ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 13:11:15.26 ID:u0/rbZyx0.net
>>732
毛糸の水着〜なんちて〜

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 13:12:05.84 ID:uXFAjf+ea.net
>>736
この先、班長が雷電に乗るとかあったら、ってことね。深読みしすぎか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 13:15:23.53 ID:VAw3fRrod.net
目的とかそういうのないのこのアニメ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 13:17:15.79 ID:ySOLic7l0.net
>>739
日常系アニメじゃないっけこれ…(コトブキの日常描く

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 13:29:26.55 ID:uaDDRfvN0.net
>>737
クソおもしれェ
楽しませてもらったよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 13:53:58.97 ID:DlG/NZuYH.net
序盤からなにからなにまで説明しないで、だんだん謎解きしていくって手法はエヴァあたりで流行ったんだけど、今は駄目なのかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 13:55:51.43 ID:5yyh4c0O0.net
エヴァから今日に至るまで思わせぶりなアニメは沢山作られてきたが
結局、特に謎解きもなく終わる作品が圧倒的に多いからな

コトブキもあまり世界の謎とか気にしないでみるヨロシ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 13:55:59.92 ID:x0hXuUee0.net
アプリのイベント中のBGMがエリート社歌
延々と聞かされて洗脳されそうだw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 13:56:11.90 ID:ySOLic7l0.net
>>742
エヴァって投げっぱなしで終わったせいで考察サイトとかあったな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:06:28.50 ID:AMdZOeCk0.net
>>686
そういやこの山椒魚も、読者が色々考察して今でも解釈で議論してたりするんだよな

あと、drinkとramenの間の〇〇nk noodlesはなんだろね?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:08:58.82 ID:x0hXuUee0.net
昔の日本で中国の漢籍が読めることがエリートの条件だったように
イジツの世界ではユーハングから来た言葉が読めるというのが1種のステータスなんだろうと解釈したが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:10:12.55 ID:5yyh4c0O0.net
戦前風の新聞があるなら、広告には是非ヒロポンを入れてほしかった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:11:21.18 ID:WOLuyjWLa.net
あの手の自販機って戦争中からあったのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:14:55.34 ID:dTcfRuNQd.net
>>739
種の保存

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:16:25.62 ID:x0hXuUee0.net

┠〜〜〜┐ 辛酸 イーンフェルノー
┃  ヰ  ∫ 血ー煙もーくもっく アーリジッゴックー
┠〜〜〜┘ イジツの果てまで 追ーいかけるぜぃ
┃         逃げてーぇも無ー駄ーだー
┃         おー 我らは企ー業だ 空賊じゃないっ!
┃         さぁー 選ばれし勇者 それはエリヰトー
┃         ぉ エリヰト興業ー

敬礼 (`・ω・´)ゞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:22:25.85 ID:ySOLic7l0.net
>>749
無いはず

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:27:16.82 ID:AMdZOeCk0.net
>>747
サブジーの本棚には、日本語と英語の書物があったから
イジツ文字はあくまでもイジツの人が読むための物かと(言語は英語だし)

>>751
あいつらの翼にあるトヰリエって、ぱっと見キリエって書いてるように見える

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:33:54.18 ID:DlG/NZuYH.net
コトブキは凝りに凝った飛行機描写と空戦描写をまず見せたい、どうせ1クールだし、何から何まで描くの無理だから
どうせやるなら飛行機見せましょうよ的な、飛行機好きが集まってかなり楽しんで作ってるなってのは誌上コメンタリー
読むと良く分かる(ただ、そのこだわりな部分を見て分かる人間の範囲が狭いのが問題かも)

>>725
世界観的には馬を飛行機に置き換えた西部劇風空戦活劇って方向性を1話目からもうちょっと明確に示して貰えたら
見る方にも作品の世界観が分かりやすかったかも
その意味ではエリート興業との絡みを最初のエピソードに持って来ても良かったぐらいに思う、エリート社長の空中飛び乗り
とかを最初に見せられたら、ああこう言う作品なのねって最初から理解出来る
最初っから思いっきりバカ描写入れておけば、ここの機動は実機じゃ無理だリアルじゃないなんてミリオタの無粋な突っ込み
もだいぶ減ったろうに

1話は掴みいいなと思ったけど、ここまで通して見ると、逆にミスリード誘ってしまった感がちょっとある

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:34:24.47 ID:i7Ph5Qazd.net
>>742
そのエヴァだって2クールあったけど
今のアニメなんて1クールである程度まとめにゃならんし
アニメ放送自体が年間何百本もあるから掴みに乏しいとっつきにくい内容は敬遠されるんだろう
オタク文化も当時のディープさを思えば今はすげーカジュアルだし

趣味で動画作って公開してるけど掴みが一番大事ってよく分かる
そこで滑ったら低空飛行することになる
つまりコトブキ…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:35:40.07 ID:Hgfd/Elna.net
テーマの一つは「自由」なんだと思う。自転車の二人乗りにいちいちテロップつけなきゃいけない世の中じゃポイズン云々なんですよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:36:47.80 ID:ySOLic7l0.net
>>755
エヴァって2クールしかなかったのか昔のアニメだからてっきり4クールくらいあるんだとおもってたわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:44:12.15 ID:A+C2pEBs0.net
>>757
エヴァンゲリオンはそういう意味ではテレビで終わってないから、「2クールの作品」っていう意識が持てないのは必然では。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:47:33.28 ID:A+C2pEBs0.net
>>754
あの墓石と、「あ、もう5機になったんだったな」で、「そうか、もうひとり仲間がいたけど撃墜されて死んじゃったんだな・・・」と視聴者は思う、というのはミスリードだったのかそれとも天然だったのか、どっちだったんだろね。

あれが演出家の天然(そう受け取られるなんてついぞ思ってなかった)なら、それはそれですげえな・・・とは思うけど。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:53:15.59 ID:/eAAd8VI0.net
>>757
エヴァンゲリオンとヱヴァンゲリヲンがあったからな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 14:54:36.31 ID:5O0AZLaq0.net
コトブキとエヴァじゃ1話のインパクトが違うでしょ
よく分からんけど凄い!て思われなかったら負けだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 15:34:31.95 ID:YydvLPxg0.net
ゼーガペインも序盤gdgdだわロボかっこ悪いわで散々叩かれて最期まで付き合った人しか感動を味わえなかった傑作であった・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 15:36:38.60 ID:ySOLic7l0.net
>>762
ゼーガかっこいいだろ!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 15:39:45.27 ID:yPaeOpFB0.net
最近の視聴者〜とはいったけど
ファンタジーが説明不足の世界観で進んで受け入れられにくいのは昔っから変わってない

アニメより止まる分、情報を伝えやすい漫画でも
前例が連想しにくい異世界物はだいたい編集が渋る
説明が非常に難しいから…説明しなきゃついてこないし、しすぎると怠いものになる
その匙加減が難しいのは昔から変わってない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 16:24:44.33 ID:CCekLBrJp.net
ゼーガは2クールあったわけだし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 16:41:20.60 ID:DlG/NZuYH.net
>>761
1話は見る人間にとっては凄い!って思わせる出来だと思うけど
キリエの発進シーンなんて、最初だけのサービスと分かってはいても、今どき
エンジン始動する前にカウルフラップをキコキコと開かせるアニメがどこの世界にあると
惜しむらくは、そんなところで歓喜してくれる人の絶対数が極めて少ない事だ・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 16:52:43.59 ID:ySOLic7l0.net
>>766
よくわからんけどすごい!って言ってる人たちもいたけどな一応

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 16:54:42.40 ID:0Ygmze100.net
>>766
俺は飛行機もアニメも素人だが、一話の発進シーンはこってると思ったよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 17:27:01.81 ID:C8XdrNTCM.net
>>766
資料が見つかっちゃったからには全部再現しないともったいない的な?
あそこまでやらなくても、とはオモタ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 17:27:17.71 ID:CDWRgf4fM.net
ゼーガペインはハナザーさんの昔の演技を楽しむもの

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 17:40:15.79 ID:DlG/NZuYH.net
>>764
アニメって映像(しかも動画)と音声で与えられる情報量が多いようでいて
意外と1話で与えられる情報量って週刊漫画の1回分より少なかったりする。
漫画って見開き1ページだけでも凄い情報量を詰め込めて背景とか世界観の
説明とかは割りと得意だったりする。

コトブキってコミック展開ってしないんだろうか?、それでだいぶ補完出来るのに。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 17:45:49.04 ID:PWYtjhGw0.net
>>755
紅の豚で、エンジンヤレちゃって積み替える際の動力試験みたいなので
小屋が吹っ飛びそうになってるシーンあったけど、あぁ言う裏方をもっと
見せて欲しいかなと思ったりらじばんだり。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 18:01:08.06 ID:NPZcIi5ia.net
>>771
マルコが書いてくれてるぞ!

https://pbs.twimg.com/media/D0Bzo2vVAAAeLaQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0BzpTXVsAAjTMa.jpg
https://twitter.com/nanashirogorou/status/1099006908441096192?s=09
(deleted an unsolicited ad)

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 18:05:22.79 ID:zVADH6Do0.net
空戦は良くできてるけど、アニメ的エンタメ的な面白さでいうと過去のいろいろなものに比べてもうひとひねりほしい気もしていて、今後さらに盛り上がることを期待

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 18:27:51.09 ID:VXjChPXr0.net
>>773
ワロタ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 18:52:39.68 ID:7T1F6dlr0.net
>>701
パイロットがみんなそこだけは紳士で
不時着とか墜落、機を捨てて脱出した者に対して攻撃しない事が当り前になってるとか?
逃げ切れないのなら不時着なり機を捨ててれば見逃してくれるとかじゃないのかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 18:54:08.56 ID:xy2r4JOX0.net
何で反省会みたいになってるのw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 19:16:50.83 ID:YydvLPxg0.net
急に面白くなってきたから最初からこれをやっとけよ議論だな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 19:43:54.26 ID:voF2POufC.net
やっぱり機関砲は30o×4門くらいはほしいよね
当たってんのに落ちなくてイライラする

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 19:48:06.86 ID:ySOLic7l0.net
120mmはほしいよな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 19:53:25.74 ID:s2rEBu630.net
>>771
飛行船強盗後ラス3話ぐらいでイサオand執事、人事部長、むかしちょっとね、アレン、蛇爺あたりがマッハで解説してくれると予想

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 19:59:54.41 ID:XjhKNBCP0.net
隼の兵装がホ103ならマ103使えるからB24も落とせるぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 20:01:47.28 ID:4lHEwseTd.net
キ102乙(小声)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 20:20:20.68 ID:aYduDlRP0.net
まあ気持ちは判るけど
俺的には次回も楽しみ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 20:35:37.50 ID:J8eybW2J0.net
>>773
ひろしはまずいですよ!

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 20:48:03.50 ID:A+C2pEBs0.net
>>779
B-29かB-36とでも戦うんか君は。

正直この作中に既に出てる機体相手だと、30mm4門は破壊力あっても単位時間あたりの投射弾数が足りなさすぎるだろ。

でも隼にリボルバーカノンってわけにもいかんしなあ。
7.62mmミニガンでも積むか?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:01:39.42 ID:8BQLo7vh0.net
タ弾攻撃
アニメ的には派手でよさそう
実際に敵機撃墜は難しい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:02:33.30 ID:EgVru3Frd.net
タ弾発射シーン見たいなあー

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:07:23.45 ID:AxQpdAQ30.net
よし九八式直協機と九九式襲撃機をだな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:08:00.04 ID:xLewGRKN0.net
ゲーム原作って面白くなるのかね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:27:42.97 ID:w38cA4aI0.net
>>759
仲間が死んだんだな、なんて一度も思わなかったわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:33:39.21 ID:A+C2pEBs0.net
>>789
どういう形で出てくるかはともかく、そのくらいなら出ては来るような気はする。
後ろに駐機してるだけ、とかのかたちではあっても。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:45:04.69 ID:1spVG6C90.net
>>791
>>759
空戦で死ぬことはある世界とアナウンスされたことがその「チカは既に空戦で死んだのかな」
というのを生んでしまったんじゃないかな。

794 :759 :2019/02/28(木) 21:49:36.09 ID:A+C2pEBs0.net
>>793
あ、うん、だからそれが「造り手としては見てる方に次回まではそう思わせたい」ということだったのか、「いやそんな事考えてもいなかったんですけど・・・。そう受け取る人がいたとは・・・」だったのかどっちだったんだろうって話ね。

後者なんだったとしたら、それはこの作品が「面白いけど、なんか違うような・・・」とか「つまらなくはないけど、なんか期待していたのとは違う・・・」とかそういう反応を生んだことと通底しているように思ったので。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:53:39.19 ID:ySOLic7l0.net
>>794
視聴者が深読みしすぎなだけな気がする

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:53:46.53 ID:v4UzJWYCr.net
>>773 右のヤツ えらい色っぽい秋山殿に見えなくもないな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 21:56:50.21 ID:f58z3E/i0.net
チカが死んでたと思ってた人ってのは、なにか先例があってそれに引き摺られたんでしょ
予告で出てきて公式キャラ紹介にもメインとして出ていたから自分はそうは思わなかったが、このケースで実は死んでて2話からは過去エピソードでしたー、みたいな作品があったらしい

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:04:58.79 ID:il/34PdD0.net
あれどう見たって墓標にしか見えんかったやろ?!

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:07:02.58 ID:A+C2pEBs0.net
>>795
まあそう言われるとそれまでなんだけども
>深読みのしすぎ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:15:07.44 ID:9eBrm2Y70.net
>>766
わざわざ周囲の音をミュートしてまでの長尺やったな…
本当なら先行して滑走路に整列している4機のエンジンの轟音で会話が聞き取れないぐらいのはず…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:24:31.29 ID:+h/rjxcw0.net
あの墓参りっぽいのはまた説明あるんじゃないのどっかで

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/28(木) 22:25:18.57 ID:9eBrm2Y70.net
墓標に描かれた人物がピンシャンしてたとか
R○BYでとおた

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200