2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ シャドウサイド 友達9枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 04:32:56.70 ID:85oWqA400.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/

・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・特定のキャラ叩きや度を越した不満を本スレで言うのは荒らし行為とみなします
・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します
・妖怪ウォッチシャドウサイドは従来のアニメの派生作品です。シャドウサイドへのアンチ行為はこのスレでは一切認めません

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/youkai-watch-ss/
総合:http://youkai-world.com/shadow

※前スレ
妖怪ウォッチ シャドウサイド 友達8枚目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1548197946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 12:33:35.24 ID:Uvr5CVqJ0.net
ケータはケイゾウと同じく妖怪ウォッチがないと妖怪が見えない人だから結局妖怪ウォッチを失ったかどうかが分岐点で成長は関係ないよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:04:01.60 ID:zuDs4Dcq0.net
>>679
ケースケメインの初期はつまらなくてヒメアヤと朱雀登場からのアキノリトウマメイン回が増えてきて面白くなってきたからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 13:39:11.89 ID:lCb8YWwZ0.net
キューティーハニーはエロだけどあれ普通にテレビアニメだったし
だいぶ後になってリメイクもされたし
そういう意味では少女物な気がする

マイナーでさるとびエッちゃんとかあったがあれははどっちかわからん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:00:46.07 ID:FEvoIr0i0.net
幻獣は30年前にもいただろうし、!でも出てくるといいな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:02:16.90 ID:KTGmTgK6a.net
ジェリーさん今頃何してるんだろうか?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:23:11.73 ID:RiDJ+eTQ0.net
不動明王・界
https://dotup.org/uploda/dotup.org1799252.jpg

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 14:29:08.14 ID:Swgl0BB30.net
>>684
お爺さんになってもあのテンションだったら驚く

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:13:02.47 ID:WlpeSKHr0.net
ケースケにエルダを託したのだから剣武魔神5体同時召喚やらないかな?
オーガで1体ずつ憑依召喚を切り替えるのは非効率で登場頻度の低下にも繋がってる
30年前の旧世代ウォッチで新世代メダル召喚ゴリ押しとは違って
エルダのDX玩具には妖聖剣を刺すと専用音声が鳴る隠し機能がある

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:28:13.53 ID:TIUOIBy3a.net
剣武魔神はアークがないので無理だろう
不動明王界のアークも記念みたいなものだろうしエルダで呼び出すとかではないと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 17:57:04.81 ID:zNxamoeJ0.net
>>681
分かるそれに加えてハルヤが愛されお馬鹿キャラになったのも大きい
あの頃は最後のショートコントが楽しみだったもう見られないのが残念

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 18:13:18.65 ID:KaF+sc8Vd.net
思うにナツメ姫発覚回を20話くらいでしてもう少し謎や伏線を整理してハルヤサイドとのやりとりも増やしておけば今こんな駆け足にならないですんだのかね
友達妖怪との交流や前世ももう少し丁寧にやってほしかったよ
キャラや妖怪、設定は良いけど主人公誰だよ感あるから

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:16:14.92 ID:PHdBibc10.net
ハルヤも唐突に頑張りだすでしょう せっかく春夏秋冬の名字を与えた意味がなくなる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 19:59:15.98 ID:zB3n6z6Da.net
>>690
38〜42話の日常回が不要で、その分を朱夏編に割り当てて欲しかった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 20:20:19.05 ID:GqJt300iM.net
でたよ、日常回不要派…
本筋さん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:01:06.21 ID:VUJT/DWD0.net
終盤にネタバレ固めて演出するのは普通の手法だろ
中盤で姫バレなんかしてたらダレるだけ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:22:07.44 ID:FEvoIr0i0.net
販促アニメですから
映画に出ていたとはいえ、阿修羅だけは謎タイミングだが

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 21:48:10.72 ID:FZwbc8c0a.net
青龍が剣舞魔神だったらアークにあるライトサイドで戦って人気あがってただろうになあ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:29:28.45 ID:K4XwHrOda.net
てか、春夏秋冬で行くとしたらケースケとヒメアヤは枠外だよね?
ヒメアヤは元々ゲストだと思えばいいけど…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:32:34.96 ID:zar/Xs1r0.net
で、お前ら4買うの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:34:43.30 ID:K4XwHrOda.net
もしトウマ推しの春夏秋冬のメンバーで行くとするのなら、ラストで不動らが大活躍するもケースケが犠牲になる。
助けるために過去に行くことになって、過去の扉をヒメアヤとオババが一時的に開くことが出来てナツメ達だけがワープする。
過去の世界でケースケみたいにケータが襲われるようになっていて、トウマ達が解決していくとか…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:36:01.06 ID:/ycUEacSa.net
>>698
スイッチあるし、逆に買わない理由も無いのかな
バグとかはもはやお約束と考えるしかないだろうし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:38:07.37 ID:zuDs4Dcq0.net
>>696
青龍を妖怪側で使ってしまったのは勿体なかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:45:07.03 ID:K4XwHrOda.net
ナツメが青龍を助けたり、元々がただの化け物だったミツマタノヅチがナツメに惚れてミッチーになったりとか、ナツメやケータは妖怪に影響を与えるのかもね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/17(日) 22:46:46.72 ID:K4XwHrOda.net
そういえばエンマ大王もだよね
あれはケータ以外にも試練してるけど、そもそもジバニャンやコマさんもケータに助けられたことがある妖怪だし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 12:08:06.98 ID:+gEohOsbr.net
>>604
人間に迷惑かけまくるイメージがついて
コマさんいっそう嫌いになった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 15:07:13.69 ID:b3NCWTLd0.net
とりあえず酒呑童子をどうしたかったのか
ヒメアヤ出てから主人公サイドの話は面白くなったと思うがハルヤサイドは無茶苦茶だよ
こんな扱いするくらいなら最初から別のキャラにしたほうが良かったろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 19:11:47.27 ID:tNPHSAG/0.net
朱夏の声も悠木氏がやってるのかな?演じ分け凄いな
出来れば上白石氏が演じる朱夏を見てみたかったところだな

707 :風間仁 :2019/03/18(月) 20:01:36.01 ID:A5rDDdkU0.net
703さん今ネプリに上白石様出ましたよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:04:08.31 ID:3c6MxFBL0.net
シャドウサイド面白い?
映画はかなり好きだったけどアニメは途中から見なくなったわ
姫がどうたら問題と微妙過ぎる作画で

日野曰く成功らしいけど、本当に成功なの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 20:05:39.72 ID:30E7ibpX0.net
>>479の記事に成功と書かれている

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:18:12.17 ID:AQb5Hcdkd.net
そりゃ公に失敗でしたとは言わないよね…

多少つまんなくても話が進むほうが好きだったからまたオムニバスに戻っちゃうのは個人的には残念だけど、元の路線に戻すってことはやっぱりそうなのかなあと捉えるしかないような

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:20:57.97 ID:3SuCuMLAa.net
酒呑、あの桜も洞潔と一緒に燃え尽きただろうし、ナツメとの関係が無さそうならやることは無いんだろうね
そもそも鬼族ってもうほとんどいないのかな?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:21:16.01 ID:30E7ibpX0.net
そこは普通に成功と捉えていいでしょ
失敗だったらここまではっきり良いこと言わんぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:36:00.55 ID:LPFFxzqj0.net
視聴率は回によっては3%超えるし玩具がオーガ関係が好調
これで失敗と言われたら他はどうなるんだよ特にアレオリ・・・
シャドウサイドは最初ウケないと思われていたから1年間の予定だったんじゃないのかな
次のケータ編もゲームと玩具のための販促アニメだろうしね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 21:42:13.64 ID:yCHcCWrV0.net
まともな鬼族だったら空亡の正体くらい知ってる筈だしかなりの新参者で朱夏に会ったこと無さそう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 22:14:45.97 ID:spQxgGfQd.net
>>708
自分はアヤメ出てきてから面白くなったよ派

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:05:00.21 ID:tNPHSAG/0.net
シャドウサイドが失敗だったと言われるゆえんは、やっぱりシャドウサイドに変わった直後は人気低迷や視聴率低下を助長した事のイメージが強いからかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:18:29.64 ID:hb2RoidY0.net
>>716
ダーク路線で鬼太郎6期をぶつけられ、ニワカオタがそっちに流れたのもあるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/18(月) 23:41:43.31 ID:3SuCuMLAa.net
もったいない男と、頭裂け女はちょっとね…

黒い妖怪ウォッチはまだギャグ要素もあったけど、もったいない男はガチでケースケを殺りに来てたもんなぁ…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 01:14:37.08 ID:tBM+DO0+0.net
>>716
逆にシャドウサイド最初はおもしろく見てたけど後から面白くなくて見なくなった派

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 06:53:43.81 ID:0sD/N+pp0.net
シャドウサイドのセバスチャン、映画2のケータ、フォーエバーフレンズなど、間髪入れずに転生しているパターンは分かりやすいけど、
ナツメトウマアキノリは古代から現代まで、その間どうなっていたんだ?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:28:08.48 ID:1tJ5Qeova.net
スピリットを持つ者のみが時代を超えて生まれ変わることができるとエンマが言ってたな
この分だとトウマとアキノリにもスピリットがありそうだが、朱夏覚醒後にやってくれるのかなぁ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:28:23.01 ID:Pph2ellHa.net
>>717
スレに視聴率貼られたことがあるがキッズの視聴率はシャドウサイドの方が高かった
単に層が被ってないと思われる
よく言われることではあるが流れたとか何で判断してるのか謎だな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:33:06.08 ID:Pph2ellHa.net
出どころも不明なシャドウサイドで子供人気がなくなったとかいう記事は拡散されるのに
公式に要素を挙げて成功だったと言われた記事は拡散されないのがまあいやらしいやり方だなと

我々でわかる範囲でも失敗と言えるような要素はまずないよ
ヨロズマート閉店も商品展開からして無印時代には決まってたことだしな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 08:37:29.08 ID:Q7wZTRtoM.net
一般大衆は事実なんかどうでもいいんだよ
欲望のためなら虚偽も悪も厭わない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:09:57.38 ID:D249tunK0.net
閉店したヨロズマートに限定のシャドウサイド商品がないしな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 10:47:19.99 ID:Pph2ellHa.net
1つ訂正すると映画は明らかに興収落としたのでそこだけは失敗だったな
特典なしだったとか言い訳できなくもないが苦しい

ただシリーズ終わるから失敗って謎の論調の人からすれば映画の続編決定したことで成功という認識になるのかねえ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:16:57.72 ID:z4D3VaKld.net
>>721
鬼族の結界に2人が全く反応してなかったのもよく分からないな
ナツメの場合はケースケを助けたい一心で気持ちが高ぶってたからとかそういうことなのかな?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 12:36:18.75 ID:2eDX2UY7a.net
漫画版のシャドウサイドの展開面白くね

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:15:49.90 ID:u/XKIfi10.net
シャドウサイド面白かったよ 特にヒメアヤ登場以降はハルヤとのコントが楽しみだった
視聴率もけっこうよかったし、この展開を捨て去るのは惜しいなあ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:28:15.61 ID:Facr5Cnm0.net
>>722
だからだよ、キッズに支持されてるのはこっちだからちゃんと「成功」判定されるけど
ネットで騒ぐ萌えオタなんかには鬼太郎の方がウケたから、ネットじゃ鬼太郎の影に隠れる形になったと

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 14:59:12.10 ID:x09w/QQl0.net
ケイスケのクラスメイトの女の子はなにか秘密がありそうだったけどなにもなかった

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:43:37.01 ID:rHvrwamP0.net
トウマとアキノリの前世も鬼族で朱夏を最後まで守ろうとした側近みたいだけど
知らなかったとはいえ酒呑童子たちは彼らを殺そうとしたり子豚呼ばわりしたのか

前世の姿のカラーリングが気になるなトウマ前世の髪と肌は不動明王と同じ色してそう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 16:46:33.30 ID:aXvzOGgP0.net
映画がこけたのは、子供の付き合いで見せられてる大人の海外勢が誤解するようなタイトルだったからだよ
フォーエバーフレンズって、外人の感覚だと君とは深い仲にはなれないねっていうけんか腰のニュアンスだから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 18:01:22.88 ID:fpzTaYaK0.net
普通にオワコンなだけ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:10:39.36 ID:CEZ8ol9ca.net
少し前にデジモンフロンティアを見たから、スピリットと言われるとスピリットエボリューション(※合体)しか思い浮かばないw
まぁ憑依は実質それなんだけどね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:16:51.48 ID:p1Fv4aqm0.net
ハルヤってエンマ大王より前に朱夏の城にたどりついてるんだよね鬼の亡霊と戦ったりしたのだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 19:17:38.98 ID:XGGUiyhr0.net
同じく
その作品でいえば三大天使が主人公たちに転生したようなもんか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 20:33:36.16 ID:XRYS6cRqH.net
>>716
普通にケータ&ジバニャン信者の声がでかいだけ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:00:53.41 ID:iivnzL1n0.net
ソウルとスピリット(スピリッツ)は同じ意味だけどソウルは魂、スピリットは精神って区別してるわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:26:17.84 ID:mQVviJyE0.net
皆、妖怪ウォッチ!は見るの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 21:46:59.51 ID:Cp3WDNI80.net
終わるのもったいなさすぎる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:03:58.87 ID:bLHSRbiXr.net
>>740
妖怪自体が好きなので見るよ
シャドウサイドがどのように出てくるかが気になる

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 22:49:37.09 ID:OtyK151+a.net
>>742
シャドウサイドは黒歴史化でもう出ないだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:00:39.55 ID:o7BWwow80.net
少なくともアークは出るな
残念ながら黒歴史にはならないようだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:03:38.85 ID:kojdN6Vv0.net
>>740
ケータ編もシャドウサイドもどっちも好きだから見るよ

今後の商品展開で極妖怪のアークが出るみたいだけど
極妖怪はケータ編のギャグ的なノリで出してほしくはないと思ってる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:12:25.66 ID:OFcMny7D0.net
>>742
剣武魔神や主人公ズは無理だと思うが
妖怪は出番あるかもな
コマタクに乗せられる寸胴丸とか見れるかもしれない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/19(火) 23:53:46.86 ID:5YABNqc30.net
アニメはしばらく様子見て視聴続けるか決めるけど玩具はもういいや

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 00:46:45.03 ID:HgyucP0b0.net
>>735
ドラゴンスピリット、獣王記のスピリットボール、ドラクエのデーモンスピリットが即座に
侍魂=サムスピはスピリッツやな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 05:55:52.62 ID:6Jvp2KFT0.net
K1アークのラインナップが公開されてるけど、メダルとしてなら持ってるものだらけで目新しさがあまりないという印象だ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 06:48:10.21 ID:DLLOIYyla.net
オーガどうするんだよ
ジェリーさんに持たせるか?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 07:27:26.68 ID:429G+QJ0d.net
ジェリーさんならアニマスを使いこなせるに違いないよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 07:31:58.38 ID:k066bljn0.net
>>750
小太りの剣武魔人たちを想像してわろた

アキノリにはジェリーと関連性があるんじゃないかと思ってた頃が懐かしい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 08:36:45.75 ID:+edae4zG0.net
オーガ生まれたのシャドウサイドからじゃないっけ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 10:52:57.90 ID:UR7FJk8o0.net
>>749
そりゃ一発目から知らん奴ばっかりという訳にもいかんだろ難癖にしか見えないぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:34:28.33 ID:pnk7aqtUa.net
痩せたジェリーさんも見てみたいデース

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 12:35:27.56 ID:K9ORD41Rd.net
>>753
妖魔法典(だっけ?)とかいうのに書かれていたらしいからエルダみたいに古代のウォッチなんじゃない?
どういう経緯で鬼まろの手に渡ってたのかは不明のままか・・・
色々と未消化多いまま終わるの残念だな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 14:04:47.18 ID:DPTEmHEh0.net
子供と一緒に子供向け物語として子供目線で見てたら、鬼太郎とコラボしただけのつまらないシリーズだよね
子供の親向けの裏メッセージは、雅×妃の父である小〇田と、その傘下の日本ユ偽フのことを
エンマがどんだけ嫌ってるのかって話なんだろ?
あの記者会見したKKは姫さまとの婚約内定を延期されてまでなぜ弁護士になりたいんだかwwww
とにかく、アニメ作品としては最終回しだい

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:39:26.35 ID:9BilZN0qa.net
>>749
それに今さら三国志のなんか出されてもな…って感じはする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 15:44:25.72 ID:8wPEWdhe0.net
コマタクに載せられるエンマや鬼族や剣武魔人が見たい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 19:48:55.44 ID:IyX2Ea7o0.net
酒呑童子は姫云々のストーカーやらかす時期が30年前だったらタクシー確定

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:06:10.68 ID:ONfCblki0.net
五右衛門弁慶からのハガキでタクシー送りになる義経

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 20:13:02.31 ID:vOLoLmI10.net
コマタクは面白かったけど
コマタクのためにひどいネタ乱発するようになったのである意味癌でもある

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 22:05:12.03 ID:atmSVGKoa.net
うんちく魔とタクシー乗車回数で張り合うケータもどうかとw
ソフトクリームが好きなコマさんと、うんちく魔の組み合わせもなかなか…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 22:25:32.81 ID:6Jvp2KFT0.net
>>756
小西版だと鬼まろ達がオーガを奪ったこと、その理由にふれてる
ケータが妖怪が見えなくなったことといい、痒いところに手が届く感じで良いよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:39:36.37 ID:RzQOikDt0.net
>>764
なんで妖怪がシャドウサイド化して見た目怖くなったかにも触れてるしね。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/20(水) 23:56:03.12 ID:wWS3U9Yg0.net
幻王ちゃん、ぷにぷにの玄武の説明文にも名前出てたからテキトー設定ではないはずなんだが残り2話で出るのかなぁ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:00:50.17 ID:rAwtSMmg0.net
>>765
かなりしっかり設定を練ってる人なんだね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 00:07:15.13 ID:2ilhEJZv0.net
なんか怖くなってるーー!?(ガビーン)
っていう感じに驚かせたりしてたな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 08:45:37.42 ID:5TU8/sx50.net
https://www.amazon.co.jp/dp/4091430082/
漫画版シャドウサイド2巻
5/28発売と出ていた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/21(木) 17:54:33.88 ID:j+aHIYdE0.net
>>762
シャドウサイドが近づくにつれて段々それは強くなった感あるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 01:56:30.45 ID:focrk397r.net
>>762
個人的にはもういいかな
コマさんファンには申し訳ないが、なんかそれやっておけばいいや感じが丸出しだった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 03:34:15.31 ID:rIZ5k7vE0.net
>>771
前シーズン最後の回で
既に御祓が終わった今までの乗客全部乗せて
〔例え反省して罰をうけても
過去の罪は消えない一緒背負っていくズラ〕
と言ってそれまでの根本的な部分を全否定したのは良くないと思った。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 05:38:22.63 ID:/SZA82cEa.net
さりげなくウィスパゲリオンが普通に活躍してた回でもあるし、コマさんのドライブテクニックとかさりげなく器用な回でもあったよね
コマじろうが重力無視して立ってたけど、あれも妖怪らしくてよかったw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 05:46:04.10 ID:Jdr5mhbi0.net
シリーズものはオチが全部一緒なのがダメだよな

775 :風間仁 :2019/03/22(金) 06:57:40.99 ID:Rhv1GZJT0.net
映画挨拶に映画のナツメ様出ました
アニメの後の混乱劇場に鬼太郎の文車様出ますよね
アメトークでイラスト書きましたよね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 06:59:54.37 ID:fAsn2QFA0.net
今日空亡と朱夏の関係とかわかるのかな〜楽しみだ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 09:24:19.21 ID:Alytqlk50.net
>>772>>773
最後のオチはもしかしたらケータもイナホもジェリーさんもマグマの熱でガイコツになっていたかも知れないよね…
ナツメもケースケも存在してなかったかも知れないよね
前のケータ編全部振り返るとある意味ナツメとケースケって何度か存在自体危ぶまれてたけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:31:34.63 ID:/SZA82cEa.net
まぁケイゾウもモヤモヤしてて、妖怪ウォッチ自体は一度は消えてたもんね
てか、結局シャドウサイドに移行する前のケータとジバニャンに一体なにがあったんだか…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/03/22(金) 11:33:33.25 ID:/SZA82cEa.net
そういえばさっき妖怪西遊記の回を見たけど、ジバニャンってあそこで強制的に呼び出されてたコマさんが初見なんだね
アニメでは接点少ないって言われてたけど、ほんとに少ないのねw

総レス数 1004
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200