2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ 51匹目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 02:26:28.92 ID:yjA7h4li0.net
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
!extend::vvvvvv::
↑冒頭に「!extend::vvvvvv::」を3行重ねてスレ立てして下さい。
メディアミックスプロジェクト「けものフレンズ」の新作TVアニメ「けものフレンズ2」のスレッドです。
2019/1/7 (月) 26:05より、テレビ東京・テレビ大阪・テレビ愛知・AT-X・BSテレ東ほかにて放送開始。詳細な放送・配信情報は公式サイトで。
荒らしは徹底放置!相手をするのも荒らしです。
次スレは>>950。無理だった場合は指名するか、できる人が宣言してから立ててください。
また、実況は厳禁です。実況は各実況板で行ってください。http://info.5ch.net/?curid=2864
□公式サイト
けものフレンズプロジェクト
http://kemono-friends.jp
けものフレンズ公式Twitter
http://twitter.com/kemo_project
アニメ公式Twitter
http://twitter.com/kemono_anime
けものフレンズプロジェクト公式Youtube (PVなど)
http://9ch.net/ZTXLS
□関連スレッド
けものフレンズ まったりスレ26
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1550143034/
けものフレンズアプリ総合 49匹目【あらーむ/ぱびりおん/ぱずるごっこ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1549805814/
舞台「けものフレンズ」4匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1517061559/
□前スレッド
けものフレンズ2 50匹目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550805209/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

(deleted an unsolicited ad)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:33:46.74 ID:Yxvadd470.net
けもフレはリツイートだけの簡単なお仕事です

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:34:24.14 ID:6TGoMWAL0.net
>>534
おやおや。
前なんて書いてたか思い出せないや

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:34:55.23 ID:lOsU3aogr.net
>>542
トカゲの尻尾切りにたいした意味はないし
吉崎はじめKFP幹部を更迭しないと永遠に良くはならないんだよなあ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:34:57.81 ID:0QZJcU8ca.net
>>543
ガンダムAGE小説版を思い出す補完ぶり

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:35:48.04 ID:NqY+AoQ/0.net
>>543
もう最初から漫画だけで良かったんじゃないですかね……

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:35:59.00 ID:kZAtiXNX0.net
>>541
あわれだよなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:36:39.04 ID:UioAkXIM0.net
そもそもメディアミックスで書き直しとか恥ずかしくないの?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:36:50.00 ID:m5MtS4CsM.net
>>526
ネット上でってのはよく見かけるが
それは意図してないと思うんだよなぁ
狩りゴッコも
作品にとって余計なリアリティ出さずに
猫系の狩猟を入れて、世界観を表現しようとすると
ああいう感じになると思うし
たのしいも、同じ考えでいけば、ある程度軽く、お気楽でって感じで
それは日常からすると異様だから、特徴的にネット上で上がってるんじゃないかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:36:58.76 ID:pCaORyxQ0.net
>>548
1期アニメ化の前に出した漫画は大コケ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:38:03.35 ID:yBiV/qsA0.net
けもフレの成功は2で抜けた人達の手柄だとハッキリした

それを横から強奪してシメシメとほくそ笑んでたら、無能には使えないうちでの小槌と最近わかってきた感じだな。
この後は保身に走り、我先と泥船から逃げ出す醜い脱出劇をお楽しみください。

554 :名無しさん :2019/02/23(土) 11:38:07.84 ID:TxZrdzMmM.net
>>543
正常化必至

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:38:19.45 ID:EEISgdnm0.net
>>543
あれっ…すごくいい話やん

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:38:45.98 ID:g2+VjgfId.net
>>543
これどこに載ってる?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:38:53.01 ID:GHOGq8aD0.net
>>543
コミカライズの人は別件で好きな作家さんだったから
この調子で上手いことやっていってもらいたい

558 :名無しさん :2019/02/23(土) 11:39:05.46 ID:TxZrdzMmM.net
>>552
台湾では大人気だよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:39:22.06 ID:kZAtiXNX0.net
>>537
総監督と監督で責任逃れ 罪の擦り付け合いかな
醜いなあ
もうクリエイターなんてやめちまえよ 情けない

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:40:01.85 ID:7DvxtCl00.net
>>543
もしかして2期って実は漫画で、俺たちが見ているものはけもフレ2に似た何かなのでは?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:40:31.91 ID:IypVFVEw0.net
>>543
大筋変わってないのにすげえなあ
アニメは本当に雑ってことか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:41:44.61 ID:7DvxtCl00.net
漫画版読んでみたくなったけどアニメのせいでケチが付いて読む気力が湧かない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:41:51.88 ID:0QZJcU8ca.net
3話もまだフォローでどうにかできそうな気はする
問題はパズル以降か・・・

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:43:20.05 ID:7DvxtCl00.net
>>563
難易度たけーな…本筋の多少の改変は許されるだろう…。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:44:43.95 ID:xK/bQ/BA0.net
フライ漫画はともかく絵師としてのフライはしぬほどすき。この前の画集は神ってた。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:44:59.68 ID:lYWAiqE20.net
>>543
これならカラカル好きだわ
描写って大事だな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:45:13.82 ID:kZAtiXNX0.net
>>553
逃げ出していいよ
二度と業界に顔を見せるな 胸糞悪い

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:45:14.70 ID:q8G4Bjb7d.net
総監督は裏でこそこそ Pは声優にクソリプ メイン声優はテレビ出演で炎上 監督は発狂ブロック祭りの挙句逃げる
どうしようもねえな本当に

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:45:30.65 ID:P7FDYzHn0.net
また少年エースに若手に書かせたコミカライズの方が面白いってマジですか?
少年エース買ってみようかな…

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:46:05.42 ID:lYWAiqE20.net
>>560
ウチらいったい何を見せられてるんや…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:46:17.04 ID:jCU8ywHoM.net
>>543
部外者に勝手にやらせた敗戦処理の方が出来が良くなるって一期と同じパターンでは…
クソ化させてる原因がはっきりするなー

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:46:25.67 ID:6TGoMWAL0.net
吉崎がたつきに向かって包丁持って突っ込んでいかないかが心配

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:47:14.10 ID:BbE2M4NJM.net
けもフレ2って実はけものフレンズ2の再放送なんじゃないのか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:47:31.31 ID:mul9FIp8a.net
>>572
そんな度胸ないからこんなネチネチしたやり方してんだろw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:47:50.47 ID:UjOVNhr8d.net
>>537
何も発言せずにやってれば擁護も沸いただろうけど
一般人晒し
監督は誰でもいい発言
ここら辺でもう無理だわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:48:09.57 ID:dpjpVsMO0.net
とりあえず読んで真っ先に気づいたのは
アニメ版ってほんと表情がないんだなと
単なる顔の変化だけじゃなくて動きとか姿勢も含めた感情の動きが見えないから茶番感が物凄い
あと漫画だとキュルルは別に気持ち悪くないので、3Dにしたのは完全に失敗だったのでは

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:48:17.98 ID:UjOVNhr8d.net
>>573
けものフレンズ2シーズン1だぞ
ソースはアマゾン

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:48:19.37 ID:kZAtiXNX0.net
>>568
自業自得を絵に描いたようだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:49:25.47 ID:2zy/PxAZ0.net
>>537
まあきっとそうなんだろうけれども、以前自分で発した「監督は誰でも〜」とか自信満々なツイートがそれを否定するのよ。

まあ、それすらも総監督の指示だっていうなら、最後にたつきみたく全てさらけ出せば赦されるかもしれない。
むしろ見たい。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:49:28.27 ID:kvyWNf830.net
>>569
コネで成り上がれる監督脚本と違って漫画家は血で血を洗う生存競争の果てにデビューするからなあ
そりゃどんな新人でも木村ますもとよか上よ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:49:32.57 ID:lYWAiqE20.net
>>577
実はアマゾンズってタイトルだったりしません?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:49:44.92 ID:NqY+AoQ/0.net
>>551
配信上で止めたり巻き戻したりできる事前提に色々仕込んでるってのはどっかで語ってるよ(なんの媒体でかは忘れた)
であるならば、伏線見つけた事を披露したい人間がいることも予測済みだろう。
それに、コメントありで見ることも前提で作られてるから(これもどこで言ってたか忘れた。GBだっけ)、
その辺の共有感と言うか、他の人と一緒に楽しんでる感の演出と誘導がすさまじいんだろうね。
まぁだからってあそこまで爆発的に売れるとは思ってなかっただろうが……。

ジャガーマンだって同じような感じで爆発したんだよね。 あれは伏線とかじゃなくてここすきの共有だったけど。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:49:55.79 ID:BbE2M4NJM.net
たつき頃すにゃ刃物はいらぬ
アニメを3日作らせなければいい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:50:20.30 ID:gsEYqG6Wa.net
>>477
最終回で大型セルリアンの動きを
止めていたのも主にアミメキリンの
パワーあってのことだったと思うし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:50:30.33 ID:yjA7h4li0.net
>>117
赤くしておくよ・・・全く同じだわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:50:44.81 ID:7HPQ7wn20.net
>>536
ここの違和感やばかったなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:51:47.88 ID:axauMxoy0.net
   
   
    
   
   
  けもフレ公式から切り捨てられた下種共が飽きもせず恨み言ほざいてて呆れるわ(ペッ
  
  こいつらが自分達の身の程を知ることなど不可能なことなのかもしれない・・・池沼哀れ
  
   
   
  

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:52:17.71 ID:zQUQzJU0r.net
けもフレ一期にせよケムリクサにせよ例えば今期のかぐや様やわたてんみたいに砂糖吐くほどニヤニヤするところがあるわけでもないし盾やどろろほど展開に起伏があるわけでもない
でもワイワイするプラットホームとしては最高だったんだ
だったんだよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:52:36.40 ID:kZAtiXNX0.net
白い巨塔じゃないけど、
この醜いドロドロを題材にして暴く作品を描きたいな

白い巨塔は、まだ教授陣やそれぞれにそいつらなりの信念があり実力もあったんで見ごたえがあったが、
けも2プロジェクトの奴らはほんとにウジ虫みたいな奴らばっかりでただの害虫駆除にしかならないかもしれんが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:53:07.36 ID:DoM3FFHEa.net
建物にデカい木がぶち抜かれてるとしょかんは雰囲気凄かったな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:54:05.81 ID:CJX/9BZza.net
>>543
先に漫画化してからアニメ化だったら良かったってことかな?
ケムリクサと放送時期を合わせようと急がせた細谷が戦犯か?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:54:10.19 ID:amob1J620.net
6話以降で怒涛の巻き返しやるためにあえて出来を悪くしてるんだとか何とか好意的に解釈しようとしてたけど
一般人の小言を晒して顔真っ赤な長文で猛反論する監督見た時にその希望も潰えた

低評価が想定内だったらもっと泰然とした余裕ある態度で作品PRしたりとかしてそうなものだもの
まだ中盤なのに監督が作品の言い訳始めてるようじゃもうダメだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:56:49.37 ID:KS1+Kc8ZM.net
>>507
ピカちんwwwwwww
これも糞アニメて言われてる奴じゃん(´・ω・`)

>>534
これは草なのですw

>>537
>>538
クリエイターとしてのプライド プロ意思とはなんなのでしょうか?(´・ω・`)

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:57:13.33 ID:gsEYqG6Wa.net
>>574
モーツァルトを呪うサリエリ状態

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:57:34.20 ID:YUdkmE9Np.net
>>591
そもそも大筋は一期と同じなんだから監督の資質の問題でしかない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:57:41.26 ID:JX7imyG10.net
封神演義やヤシガニと言えば故事成語みたいに何かわかるように
けもフレ2でも何かわかるのが面白い
悪い意味でこれから意味が増えていきそうだが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:58:27.94 ID:KS1+Kc8ZM.net
>>541
確かこの人監督やったアイカツ1期も評判悪くて関わるなとか言われてなかったかっけ?w

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:58:31.55 ID:YUdkmE9Np.net
ピカちんも子供向けにしたってテンポクソすぎるし確かにけも2っぽいとこあるわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:59:37.23 ID:EEISgdnm0.net
>>584
こ、コツメカワウソちゃんも頑張ってたし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:59:49.53 ID:kZAtiXNX0.net
>>594
サリエリに失礼

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:59:56.11 ID:IypVFVEw0.net
アイカツを無条件に持ち上げる奴らがこの惨状を招いたのか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:01:00.92 ID:LKpvJfHna.net
>>599
アライさん……

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:01:01.97 ID:kZAtiXNX0.net
>>599
かわいすぎる
好きだ 愛があるわ1は

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:01:50.00 ID:6TGoMWAL0.net
>>601
それもまたアイカツなんじゃないの?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:02:22.05 ID:kZAtiXNX0.net
ここでみゆはんが一言


606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:03:04.20 ID:q8G4Bjb7d.net
胸は盛るもの

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:03:43.06 ID:kZAtiXNX0.net
お なんかカッコいい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:03:49.36 ID:gsEYqG6Wa.net
>>600
確かに。あとサリエリさんが2期を見たら
芸術や創作に対する冒涜と受け取りかねないね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:04:04.34 ID:TWj159az0.net
>>603
2でよかった点
コツメカワウソちゃんの近藤さんが演技忘れてなかった

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:04:09.36 ID:SGNAKcKF0.net
素人なんだけど監督と脚本と総監督(?!)で仕事分ける必要あんまりない気がする
実際仕事してみたら要るのかもしれんけどけもエネでは責任の分散でしかないような
全員がお互いの出せる力だしてそれでもダメならみんなで責任とるなら客も納得だろうけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:05:19.55 ID:UjOVNhr8d.net
>>596
鉄血のアークフレンズ2
はこれからも使われるだろうね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:05:24.10 ID:S45uzoJe0.net
ピカちんのコンテ失くして大変だった
みたいな事を、まるで自慢してるようにTweetしてるが
プロが失態を自慢してどうすんだよ
おまえコンテしかできないんだから
その管理ぐらいマトモにやれよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:07:02.83 ID:q8G4Bjb7d.net
また流出したりしたら本格的に干されるな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:07:11.82 ID:kZAtiXNX0.net
>>608
サリエリは才能を持った者に嫉妬するだけの実力はあったからね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:07:47.17 ID:JX7imyG10.net
>>611
鉄血は2期後半だけだし・・・
他はすごく良いんだよ・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:08:51.51 ID:EEISgdnm0.net
>>594
サリエリはモーツァルトを尊敬してたし
モーツァルトもサリエリを尊敬してた
ってどこかの貧乳科学大好きっ娘が言ってた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:09:03.11 ID:TWj159az0.net
ナミチーちゃんで1話作れただろうに無能キムカン

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:09:51.32 ID:3k+V9s+P0.net
>>591
それは分からんけどアニメ版は本来の意図を表現しきれてないのは間違い無いと思う
敢えてギスギスさせてるってのがマジだとしたら漫画版は一期のたつき並みの暴走してることになる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:09:58.39 ID:UjOVNhr8d.net
>>615
残念だがオルガの最後が酷すぎたせいで抜け出せないだろうね…
アニメの質としてはアークとフレンズ2よりはいいんだろうけどね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:12:20.43 ID:zYn0lH+T0.net
鉄血のアークフレンズ。桃園の誓いからけもフレだけが逃げようとしていたが、あるべき場所に帰っただけだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:12:43.66 ID:h6y2kD3K0.net
かばんちゃんは
二度とサーバルちゃんのもとへは戻れなかった
ヒトとフレンズの中間生命体として永遠にジャパリパークをさまようのだ
そして死にたいと思っても死ねないので
そのうちかばんちゃんはかばんさんになった

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:13:34.34 ID:Zx3a1VYqa.net
現実のサリエリはイタリア人差別でいわれなき中傷を受けてた感が強すぎ。
歴史に残るレベルの作曲家ではあるわけだから。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:13:54.48 ID:S45uzoJe0.net
腰が細いとか言われるけど
俺はバルバトスのデザイン好きだよ
グシオンリベイクフルシティもカッコいい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:15:25.25 ID:kZAtiXNX0.net
>>616
先日やってた手塚治虫秘話でも似たような事言ってた
手塚ほどの者が、実力者が出てくるとなりふり構わず嫉妬するんだって
アキラの大友が出てきた時も、嫉妬と受け取れるような手紙をしたためてる
同時に、その実力を認め尊敬する部分もあるからこそ嫉妬してるんだと思う
手塚に嫉妬された若手は喜んだという
あの手塚に嫉妬されたって
同じ土俵に上がってきたり、ある部分で突出してきた際にそういう事が起こるんだろう
そのレベルに達してないものが一方的に嫉妬するのは滑稽だ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:16:25.16 ID:ZRaLqls40.net
>>624
ガンダムのお禿様みたいやな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:18:46.15 ID:G7hiMNgZ0.net
あと6話もあるんかよw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:23:44.18 ID:eosGqw3b0.net
>>624
手塚は嫉妬はするが「あれぐらい僕でも描ける」と情熱を持ってその作品を越えようとする
木村は「監督なんて誰がやっても一緒」といい放ち一期を粉々にするまで打ち砕いて駄作連発だからなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:26:26.10 ID:GyWjhdiJ0.net
セルリアンがアプリ版と同じ設定なら
物や人に宿る輝きを奪って生まれるんだよね
ジャパリバスの思い出を奪って生まれたセルリアンをサーバルの手で倒させる
なかなかにひどい所業じゃないか…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:30:08.71 ID:ZRaLqls40.net
「監督なんて誰がやっても一緒」は
さすがに魂無きボトムズ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:33:35.63 ID:vbuJzVGjK.net
>>610
脚本と監督は兼ねたってかまわんが、アニメ監督はとどのつまりが役割は演出なんで、ベクトルが合えば分業してなんの問題はない
総監督は名誉称号、名前貸し、アニメを越えた総ての監督、いろいろあるけどこれといった役割(責任)がないから、有無よりその人格が大事じゃね?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:34:03.11 ID:g2+VjgfId.net
かばんちゃんの成長については、12話後にサーバルが食われた時、一緒に食われてまた人に戻ったと考えてる可能性もある

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:34:26.57 ID:PbwYnNHla.net
セルリアンもうちょい出してくれれば

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:34:42.57 ID:6obQ0+dH0.net
>>615
>>619
それはねーよ
鉄血は鉄血で設定めちゃくちゃだし主人公はキュルカスの数倍は不快な存在
アニメとしてはけも2よりましだがガンダムとしてはカスや

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:35:25.15 ID:b9tNpjxV0.net
一挙放送で大記録を打ち立てたと聞いて

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:35:31.67 ID:amob1J620.net
「誰がやっても一緒」なら
どうしてオアシスみたいな1期と焼野原の2期の差が生まれたんですかね…
1が7.5%だかってのは事前の制作サイドのゴタゴタで離れたぶんだけでは説明付かんぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:36:02.06 ID:eosGqw3b0.net
セルリアンいっぱい出したらカラカルとサーバルが某無双ゲームみたいにバッサバッサと倒していくアニメになるぞw

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:37:22.29 ID:g2+VjgfId.net
>>629
(ムク崎の言う通りに作れってオーダーなので、)誰がやっても一緒

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:37:58.49 ID:b9tNpjxV0.net
監督なんか誰がやっても一緒ってのは大間違いとして

あの総監督のもとでは誰がやっても自由度はなさそうw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:38:14.95 ID:iW3baX/m0.net
>>633
そうかなぁ前半とか凄え面白いと思ったけどな阿頼耶識とかちょっとこれは…みたいな設定も込みで
ガンダムである必要があるかは別だけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:38:15.70 ID:kA6SiP8fa.net
>>468
>声優が作画やシナリオ担当したりしないし的外れもいいとこ

そんなこと視聴者には関係無いし知ったことではないだろが
お前はいちいちそんな裏事情を考えながらアニメを視聴してるのか?
実に殊勝な心がけだなw
一般的に視聴者にはそれは関係無い面に立つ以上盾として矢面に立たされるのも仕事のうちだから盾にされてるんだよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:38:41.21 ID:yBiV/qsA0.net
>>628
ボスが粗雑に引き出しに集められてる描写もそうだけど、脚本と監督はサイコパスだよね

あれを見た人の心が分からずやってるならサイコパスだし、分かってやっててもサイコパス

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:38:43.87 ID:BITNV6MN0.net
モーツァルトとサリエリ扱いは草
史実ではサリエリはモーツァルトの才能を認めていたのに、ムク崎は…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:39:16.16 ID:kA6SiP8fa.net
>>470
当たり前だろ

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200