2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エガオノダイカ part5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:08:48.86 ID:vs0y9axk.net
笑顔で世界を救う少女
    笑顔でしか自分を守れない少女
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送 2019年1月4日(金)より放送開始
WOWOW:2019年1月4日(金) 21:30〜
TOKYO MX:2019年1月7日(月) 22:30〜
読売テレビ:2019年1月7日(月) 25:59〜
AT-X:2019年1月8日(火) 24:30〜
●配信情報
Amazonプライム:1月9日(水)24:00〜
dアニメストア:1月9日(水)24:00〜
ひかりTV:1月9日(水)24:00〜 他多数

●関連サイト
公式サイト:http://egaonodaika.com/
公式Twitter:https://twitter.com/egaonodaika
漫画:https://comic.k-manga.jp/title/39082/pv

●前スレ
エガオノダイカ part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550166823/


おいこら
(deleted an unsolicited ad)

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 00:35:55.07 ID:QTEWqayU.net
>>667
二人主人公で視点分けて進めて受けた王道的作品で
最初から二人の天才強大なライバルとして強く印象づける話から始めた銀英伝に
かぶらないよう違うことやりたいにしたって

現状二人主人公に視点分けた意味あるのかレベルでつまらんからなぁエガオは
帝国側がただの一少女兵士の話しすぎて盛り上がりが足らなすぎる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 00:37:45.40 ID:7bQu9v+H.net
花守は時々三十路超えたおばさんかと思うほど老けて見えるからな
今のうちに売りたいんだろう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 00:46:07.15 ID:mqEAsp5D.net
ぽにきゃんのにこなまだっけ。女子高生4人で番宣やる初期メンバーだったんだよな。
あのころが一番良かった気がする。
活躍の場は広がったけど結局素人女子高生よりはちょっと優秀って程度だったのかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 01:00:36.25 ID:Q5STVVpv.net
てか花守て結構無理してこの声だしてるよな
だんだん辛くなってるのが分かる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 01:07:16.50 ID:r5S+C5l7.net
素人女子高生よりはちょっと優秀って程度


声優はみんなそんなもんでしょ
アニメバブル、声優バブルで凡人がちょっと顔がましなだけでプロになれてる今がおかしい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 02:14:18.91 ID:NvEJ6hF0.net
>>675
というか王国が知識として欠陥といわれる情報持ってないのが変ではある
テロ側も知識を王国に教えた上で無視されてのアレだろうし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 02:51:11.65 ID:27jGgBfA.net
素朴な疑問だけど、
両軍とも普通に拳銃使ってるのな。
レーザー銃とか作る技術はないんかね。
反動はあるけどブローバックしてない謎

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 03:51:54.02 ID:EyKJtSLh.net
艦隊保全主義かw
帝国も屯田兵やればいいのに
戦術で粗が有るな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 05:17:39.06 ID:RF1KYmaR.net
>>667
原作に助けてもらってる人と人に支持される原作を書ける人は話しが違う
真似するだけだって大変なのに奇抜なことなんてやろうとすれば転ぶに決まってる
天才なら出来るかもしれないけど何で自分にそれが可能な力や能力があると思ってしまう人が多いんだろう
沢山の人が関わってるだろうに何でだれもとめないんだろう?
>>670
中の人はみんながんばってんじゃん
というかそれによって辛うじて納品できるものがでっち上げられてるわけでw
もうだめってどういう基準?本人は悪くないのにメインに名前が出ると大体ハズレになるあの人とかあの人みたいな呪いにはまだ至ってないと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 05:49:18.89 ID:RggMhZ2D.net
別にふたつの視点で話が展開するのは問題無いと思うよ。王国と帝国、姫と兵士、それぞれの視点でってことだろう。視聴者は直接戦闘したりことさらお互いの絡みを期待するから独立した話の展開に不満が出るんだろうな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 06:58:37.30 ID:2yDBa/FA.net
どう見て静止軌道上の超古代兵器が帝国の戦争の原因やろ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1784778.jpg

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 07:11:55.19 ID:2yDBa/FA.net
姫様がステラに託した超新型ClariSで高度限界突破して撃破ENDだな?
https://pbs.twimg.com/media/Dw4C16qUwAILXEP.jpg

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 07:20:59.93 ID:dw8ja9IC.net
姫様うんこすぎるけど元々戦争おっぱじめといてほぼ負け確になってから姫様に丸投げしたやつらが一番糞なんだよなあ
しかも丸投げしたらしたで言うこと聞かねえし
帝国の参謀長がまともに見えるわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 07:44:29.55 ID:t9zoP1Dk.net
無能だ花畑だ言われても12歳だからなあ
子供にいかついオッサン軍人らがぐぬぬと言いながら従う間抜けな図になってるよな
薬飲んで小さくなったとかチートスキル持ちの転生者とかじゃなきゃ
温室育ちで賢いだけの子供が数ヶ月で名軍師に覚醒するには設定に無理があるわ
10歳未満で世界征服した少年王とかS級ヒーローで戦うスーパーキッズも他作品にいるけどさw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 07:49:14.70 ID:fnrLo5C8.net
年齢や環境を考えると姫様はいくらか擁護できるよな
レイラさん含む周りの大人は真のクソ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 07:49:58.60 ID:2yDBa/FA.net
いや、戦争ものが好きなら幼女戦記でも見とけば?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 07:51:23.61 ID:2/IoBiAu.net
これはあれだな。

ヨシュア「大巨人の扁平足〜!」

大巨人「大激怒ー!!」

で締めれば、許されるんじゃないかな…。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 07:53:09.98 ID:+Sk0HhHB.net
タツノコプロ 創立55周年企画

この微妙な年数からして、唐突に上の方から社の記念でなんか作れと言われてとりあえず突貫で無理無理作った感じしかしないな、内容的に。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 08:20:48.82 ID:C50uNNu4.net
ベルデ王国来たー
もう、中盤だけど、
お互い仲良くなれなそうだし、
どうゆう方向に落としたいのかね
落としどころがわからん
王国側はベテランの林さんとか
フラグ立てて自分から逝った三井とか
に助けられてる感じ
来週のはやみんとかロリっ子側に期待
これ、夕方アニメとかでもOK?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 08:39:34.41 ID:IloOwg9h.net
ダブル主人公で場面別なのに主人公以外にもやたら尺取るから主人公もサブキャラもロボも全てが薄くなってる
一時間半位の映画作品を全力で引き伸ばしてる感じ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 08:45:49.17 ID:2y0KOraR.net
しかも二人の主人公の立ち位置も目的意識もバラバラだからザッピングシステムがきちんと機能しなくてイライラするだけになってるね。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 09:33:35.24 ID:kBKG6BE8.net
料理作画も低レベルの中でも最低の部類だな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 09:52:00.11 ID:ZGX+Aarf.net
>>362
これ

もし次スレあったならタイトルはムノウノダイカで

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 09:59:11.54 ID:fEvZ8+MC.net
>>648
>>581の人かな?
噛み付いてくる前にちゃんと確認しろよキミはw

2話でヨシュアが
ヨ「やっぱりダメか、俺たちの祖先の星じゃ花も綺麗に咲いてたらしいけど」
ヨ「この星じゃヒマワリ、咲かないのかな?」
って言っており、加えてユウキも
ユ「お母様が生きていらっしゃった頃、この花を大事に育てようとしたって」
と言ってて栽培方法はユウキも周りの連中も知らず分からず状態だったし
ステラたちも見たことがない植物扱い

普通に考えれば会話のとおりあの星じゃヒマワリは育たない
だからあの種は地球から持ってきたのか、仮に根付いた事があっても太古の昔の話ってことだぞw

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 10:41:06.68 ID:3L+kGbcK.net
>>675
>>681
これな、なんか知らんけど姫様が駄々こねて使わせない新兵器、という頭の悪い扱いだからね
こういう問題があります!ってきちんと提示しろよ
それかシグマドライブみたいに有効性のアピールぐらいしろよ
どっちもないからダメダメなんだよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 11:10:40.25 ID:oM/lBzTP.net
>>690
ハロルドが飛び抜けてクソ
十年以上あったのに防備を怠り、守りきれない領土に固執して兵を失い、上の命令に感情的に反抗する
こんなのが軍のトップなんだぜ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 11:13:31.15 ID:vFtKADZ1.net
もはやこの駄ニメの見どころは後4話でどうするのか?って事だけだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 12:24:42.90 ID:C/1ZYBhM.net
>>699
>>581は俺だが>>648ではないぞ
というか>>581は国交断絶になってたなんて話は出てきてないのに
決め付けて話を盛るなっていう意味だよ
険悪ながらも国交がある状況と完全に国交断絶じゃまったく話が違う

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 12:27:43.22 ID:27jGgBfA.net
新型クラルスの機密情報、ずいぶんガバガバな管理だなぁ・・・。
なんかローグ・ワンっぽい演出だし・・・

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 12:46:38.59 ID:DnrA8Gsi.net
ラスト2話が2つのシナリオに秘められた伏線を回収して驚きの結末になる真エンドルートになるから

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 12:51:16.88 ID:H94UELEX.net
こんな糞アニメでも出資者が居てカネを払わなきゃならんのだから哀れだよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 12:52:10.25 ID:UOybHbPf.net
>>704
サイバーノーガード戦法で接収したパソコンにデータ移してそのまま使っているのだろう、恐るべし帝国軍

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 13:01:18.92 ID:27jGgBfA.net
あとこれは重箱の隅の話だけど、椅子の背もたれは銃の盾にはならないと思う・・・

背もたれを硬い金属で作ってんのかよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 13:28:42.90 ID:2yDBa/FA.net
最終話、追い詰められた王国との最終決戦前に
帝国兵器のエネルギー機関が謎の停止
王国側の新型クラルスのみ一方的に動ける状況に
しかし姫様の平和宣言で両国共に停戦
ポニテ政務官の極秘情報を元に高度限界突破できる
新型クラルス改を王国が建造、
眼鏡女の娘だと判明したステラが乗り込んで衛星軌道上へ
植民星人類の敵、ラスボスの軌道要塞をぶっ壊して
「我々人類は再び、そら(空・宇宙)を手に入れた・・・」END
https://dotup.org/uploda/dotup.org1784875.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/5/8514eec7-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/0/905910bd-s.jpg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 13:29:55.73 ID:O8d7VuYe.net
何を面白がって見ればいいのか分からん
作った側は「ここが面白いだろ」っていうのがあるんだろうけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 13:33:48.85 ID:27jGgBfA.net
姫が世間知らずの守られ王女から民を導く偉大な指導者になっていく過程を描くのかと思ったら
いきなり2ヶ月すっ飛ばしたしな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 13:55:35.44 ID:h4DK+599.net
最後は笑顔でギロチン

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 13:57:01.54 ID:vFtKADZ1.net
>>711
民を導く偉大な指導者になんてならないからすっ飛ばしたんだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 15:54:17.93 ID:/rOysBtw.net
ロボットアニメだからロボットの活躍に期待してた連中の不満も大きいぞ
ロボットを活躍させないのならロボットを出さなくていい
活躍してないからロボットアニメじゃないってね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 16:00:01.98 ID:+Sk0HhHB.net
姫様が歴代王の霊達にザクザク刺されて体内の力を解放して惑星が救われる展開で

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 17:02:10.22 ID:WCfjNIU+.net
ネームドパイロット同士の戦闘も無いし、いざ戦うとなれば機動性もクソもない至近正面衝突ばっかりだし
新型配備いそげーとか言ってるけど旧型との性能差もまるでわからん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 17:02:21.40 ID:sFQlh+V2.net
今更挽歌とかいわれても
ずっと挽歌だったろ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 17:12:22.71 ID:quCR4lge.net
姫「そうよ…みんな星になってしまえ!」

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 17:18:44.60 ID:W6zyQmmc.net
>>714
コミック版ダンガードA「…」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 17:23:07.03 ID:ggHYNlMH.net
早く誰か脱いでほしい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 17:29:38.36 ID:bqr7fRMQ.net
ゼロが来週辺り出てきて王国救うよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 17:58:47.48 ID:NvEJ6hF0.net
>>704
其処はエガオはハリウッド映画並みの脚本だと誇るべき・・・か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 18:19:56.13 ID:IloOwg9h.net
新型クラルス連呼しすぎでうっとうしい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 18:53:49.25 ID:BNtxx7Cl.net
クラルスクラルスるるるるるー

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 19:09:13.02 ID:H+cPMgHN.net
新型クラルスって出力がでかいんだろうけど従来のクラルスでも地面から離れたらダメって
くらいの縛りしかないオーパーツに近いエネルギーだよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 19:18:47.83 ID:Yyt6mty2.net
てか2話じゃ新型搭載したヨシュア機が一撃で岸壁破壊するパワーを見せてたんだけどな
その後は射程がちょっと長いくらいの描写があったくらい
普通に接近戦で撃ち合ってるシーンじゃ両軍の兵器に性能差があるようには全然見えない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:02:23.18 ID:FSSQwMIJ.net
正直に白状するけど
けっこう長い間クラルスってロボットの名前かと思ってた

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:10:28.69 ID:oQGzr6JK.net
えっ、エネルギー源とそれで動くロボットの総称じゃないの?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:11:30.15 ID:JYziraxb.net
ロボット兵器の名前はテウルギア。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:13:38.97 ID:yPrE7G2w.net
>>727
まぁプリウスだのなんだの言われてたしそこはわかる
シズマドライブとか太陽炉みたいにもっとリアクターっぽい名称にできなかったのか?
とは思うよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:17:52.47 ID:gb6KEl2x.net
このアニメ、コードギアスで言うと、ゼロの居ない世界でブリタニアに蹂躙されるエピソードをひたすらやり続けてる感じ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:27:20.19 ID:oQGzr6JK.net
新型クラルス連呼してたら勘違いするわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:35:56.47 ID:Hrt5KXvn.net
クラルスは差込口が共通なので掃除機にも電動ドライバーにも使える

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:37:15.27 ID:5ElR4bAI.net
テウルギアって単語が最近いつ出てきたか覚えてないわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:44:38.92 ID:XVu9jxz+.net
kemofureと同じで八つ当たりしたいだけの奴らが押し寄せてきてる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:49:46.92 ID:g2GrjifN.net
>>731
何その胸糞アニメ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:55:50.42 ID:M4YpEuB1.net
>>733
マキタのバッテリーかよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 20:55:52.08 ID:oQGzr6JK.net
>>735
叩きやすさと、叩き込んだときの気持ちよさなら最高のデキのアニメだと思う。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 21:01:07.11 ID:ygDQosWF.net
もうVILMだそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 21:02:11.07 ID:NKQ4bh5c.net
ソレイユ王国とか気取ってないでひまわり王国にしろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 21:05:01.53 ID:FSSQwMIJ.net
俺も正直けっこう長いことクラルスがロボットの名前なんだと思ってた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 21:13:16.87 ID:vwQyOMbV.net
姫さま無双始まった
新型クラリスってなんなんだろな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 21:16:38.92 ID:5EsLxZ0g.net
>>740
ひまわり学級みたいで草

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 21:16:42.04 ID:ASVWR2AY.net
この話題で公式サイト見て確かめてみたら、ロボットの種類が帝国2種類、王国3種類もあって驚いた
帝国があの量産型一種類、王国が旧型と新型の2種類だとずっと思ってた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 21:48:38.95 ID:3L+kGbcK.net
>>730
クラルスも良く分かってないのに新型とか連呼されてもな
ジャイアントロボは秀逸だわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 21:49:57.49 ID:w38cA4aI.net
ほんとにシズマドライブだったんだな、ってスレ見て初めて知った

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 22:00:01.17 ID:QIs1gqua.net
ここからvirmさんと叫竜さんの宇宙大決戦になるよ
ソレイユ軍の切り札は超巨大姫様型ロボット(ウエディングドレスver)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 22:30:32.13 ID:09FcMQL4.net
>>737
クソワロタ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 22:43:18.05 ID:C/1ZYBhM.net
>>726
5話で新型クラルス搭載機の性能が高くて小隊が全滅しかけてたやん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 22:52:34.49 ID:awUGKv+J.net
惑星エンドレスイリュージョンですか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 22:54:36.04 ID:0FQPgKIH.net
>>733
マキタかよw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/28(木) 23:04:03.76 ID:/qo/OKD0.net
モスクワまで占領されたソ連がウラルまで後退して抵抗続けてるようなもんか
元々対帝国戦争を見越して南部に生産や兵站の拠点が集中していたのか
姫様が知らないだけで子供に爆弾背負わせて自爆させるみたいな凄惨な戦いが繰り広げられているとか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 00:14:32.23 ID:vWKC2kr2.net
姫様の作戦て逃げ回って相手が物資切れで諦めるのを待つ作戦なのかな
もう8話だし逆転勝利のカタルシスありそうな展開なさそうだなー

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 00:29:13.67 ID:FpcA9MGQ.net
これの監督がヒロイックエイジやファフナーHAEの監督ってのが信じられない
冲方丁・能戸隆・羽原信義・斉藤恒芳の力は偉大だった

冲方アニメの演出ではなく鴨川でやらかした人
って評価のほうが正しいのか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 00:42:07.27 ID:9V0+0+ci.net
OPラストのヒマワリ畑って死後の世界だったりして。
お互い逢うこともなくあっさり殺されて、あの世で初めて御対面。
浮き世のはかなさを憂いつつ、崩壊する現世を眺めながら劇終

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 01:01:37.81 ID:hakInLg1.net
希望の象徴的な向日葵が実は彼岸花だったとか物悲しくて詩的だな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 03:15:03.18 ID:GHZXLo2A.net
>>742
アリスがカレンに替わった

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 03:21:02.73 ID:9y6SKfaQ.net
>>754
シリーズ構成、脚本が花田を超絶劣化させたような奴だから、原作付きならともかくオリジナルは…まだナツコにやらせた方がマシだったかもな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 03:27:49.67 ID:Pu/RIXlf.net
軒轅剣の方がまだおもしろかったな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 04:10:07.59 ID:QAM1d70b.net
>>667
ほぼ絵関連とかほとんどなんも関係ないと思うんだが…銀英伝は原作あるしその原作が面白かったからこそでな、これは絵も問題外なシーン多くて
メインのキャラに魅力ない話な時点でどうしようもない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 06:56:54.84 ID:GWIOF9Ts.net
鼻ほじりながらロンゲが死ぬとこ見てたわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 06:59:55.39 ID:KrKwYohR.net
今週はほぼ姫様の言うこと聞いてたな
来週はまた命令無視しそう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 07:55:40.82 ID:4Jb4ouRY.net
取り残された味方を助けに行かせたせいで余計に死人を出したくせに
敵も味方も死なせたくないとか12歳にしてもお花畑過ぎんだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 08:50:09.86 ID:FcjfdOat.net
姫様が全然食事に困る様子ないのに対しステラたちは缶詰とか漁ってたし
物資の豊かさ考えると帝国側の兵站切れ狙い作戦は有効なのかもな
でも帝国は兵士が多少飢えても撤退はさせないだろうから兵士はかなり苦しみそうだ
戦争長期化したら王国の避難民だってたまったものじゃないし
素人考えでは帝国の補給部隊を狙った攻撃くらいはしたほうがいいように思うが
姫様の双方に死者を出さない粘りの撤退作戦が正解になるのかなあw
スカッとしない終わり方になりそうだね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 08:59:55.28 ID:nwkPA1uA.net
王国はベトコンみたいにゲリラ戦で粘るのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 09:02:04.99 ID:1L1xbera.net
姫様が時と場合によってお飾りになったり絶対権力者になったり、どっちかに統一しろと
権力者だったとしても、普通は首相や大統領が軍の作戦や戦術レベルまで介入はしないけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 09:25:42.11 ID:HCONzPWC.net
情報規制して対応に遅れ戦力8割失い姫の降伏宣言に反旗を翻すのが軍のトップだし仕方ない

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 09:31:34.83 ID:KKV4qVAc.net
なんで周囲はあの白痴姫に未だに従っているのか
素人な姫が自信満々で指示してるのも違和感
結果的に死人を増やしているのに反省しないし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 09:40:01.75 ID:G8qoDKxD.net
>>759
主人公サイドをバッサリ切り捨てる英断して
姫様と妹がヤミ落ちして
絶対纏まらないと言われたところから綺麗にハッピーエンド?にもっていった隠れた名作

エガオノダイカが手本にすべき作品だったわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 10:13:56.68 ID:G1s/HhrO.net
>>768
王国軍指揮官で一番有能なのが姫だからしゃーない
残存戦力が全軍の2割なんて状況で数ヶ月は戦線を保たせてるのは向日葵姫の手腕だからな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 10:20:07.27 ID:mtZCEGvO.net
>>770
辺境伯だったかはより劣悪な状況で持ちこたえてるっぽいから、姫が優秀なのではなく王国中枢が無能疑惑がより強く

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 10:31:29.79 ID:/p2qbsyT.net
普通は話が進むにつれ視聴者の不満が解消されたり、
視聴やめた奴が居なくなって相対的にスレ内の評価が良くなるものだけど

このスレ批判ばっかじゃねえか
アンチスレかよ
もっと褒めてやれよ!

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 10:41:09.13 ID:4Jb4ouRY.net
だって褒めるところなんてねぇもん
こんなのを記念作品にしたタツノコの今後が心配

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 10:42:59.25 ID:DUPykZxw.net
ダイオーがだかいたいだよ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/03/01(金) 10:53:35.95 ID:XV1T8uwG.net
誉めるならナノデスがかわいい所
ただし全体的にキャラデザ(衣装含む)が死んでる

https://i.imgur.com/R05vaHR.jpg

総レス数 1008
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200