2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エガオノダイカ part5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/23(土) 01:08:48.86 ID:vs0y9axk.net
笑顔で世界を救う少女
    笑顔でしか自分を守れない少女
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●TV放送 2019年1月4日(金)より放送開始
WOWOW:2019年1月4日(金) 21:30〜
TOKYO MX:2019年1月7日(月) 22:30〜
読売テレビ:2019年1月7日(月) 25:59〜
AT-X:2019年1月8日(火) 24:30〜
●配信情報
Amazonプライム:1月9日(水)24:00〜
dアニメストア:1月9日(水)24:00〜
ひかりTV:1月9日(水)24:00〜 他多数

●関連サイト
公式サイト:http://egaonodaika.com/
公式Twitter:https://twitter.com/egaonodaika
漫画:https://comic.k-manga.jp/title/39082/pv

●前スレ
エガオノダイカ part4
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550166823/


おいこら
(deleted an unsolicited ad)

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 08:18:25.03 ID:jYVWU4pp.net
これNGでOK?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 08:39:34.45 ID:/PJCnZSI.net
政治もミリタリーもロボットバトルも人間ドラマもゴミで話にならん

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 08:55:54.42 ID:nlYC+Iog.net
>>155
ガンソードやゼノギアスだって移民惑星設定だけれど、宇宙船が作れないぐらいに文明が未発達だし。

地球から離れたぐらいではヒトの愚かさは治らないのよ。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 09:08:34.02 ID:b2XRqTrG.net
これ1期だけでしょ?なんでダブルキャストなんてしちゃったの?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 09:14:26.00 ID:snjKvy3k.net
>>191
出さなきゃよかったのは敵の魔女ね
自力手段無いの理解した上で自分たちだけが魔女戦力持ってるアピールで英米相当の国巻き込もうとしてたわけでユウキよりずっとまともな発想かと
スレチだしもうやめるけど

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 09:38:52.14 ID:t7FH/Py8.net
ヨシュアデバイスまだー?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 09:38:56.27 ID:/0qn7Qcp.net
文明退化モノだから中世的なアホさはエッセンスとして楽しむしか
しかしそれを差し引いてもチグハグなんだよな
あと総長が脳筋過ぎやろ、王都前に戦力の8割喪失してるとか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 09:50:57.15 ID:U43Qx+p4.net
>>155
>>馬鹿しか出てこないからロボを持ってる未開地の蛮人みたいな印象があるけど

アルドノアの火星貴族なんかまさにそれだったな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 10:04:23.39 ID:EbUlzpp0.net
気がついたら早見沙織ばかり出てるけど
幼い王女様は何処行ったの?

分けワカメ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 10:09:36.92 ID:UIF0KV/a.net
数で勝る帝国はともかく王国は平地で数が多い敵を正面から受け止めるから

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 10:13:36.85 ID:Qr7WY+0M.net
前回、俺負傷して前線離れるんだ
今回、俺子供が生まれるんだの人が死んだから
次回は、姫様に特攻拒否られた奴が新型ウラノス(ウラン使った原爆?)で神風死
帝国も新型クラリス使って神風合戦、その中で姫とはやみんがどう踊るか。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 10:43:16.53 ID:gzavXi1n.net
>>205
一番数の差が効く戦場で迎撃とかホームグラウンドの利点をまるで生かしてない…

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 10:44:59.37 ID:UoX4Z5on.net
>>202
中世のことをアホと言わないでくれ…………

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 11:11:08.42 ID:pypJ+W14.net
みんな手厳しいな。作戦が稚拙で市街地での戦場を広げまくる焦土戦でしかも結局勝ちも見えないから観ててイライラするんだろうけど。感覚的にはBLOOD-Cな作品って感じ。でも数ある作品でこんなのもあっていい。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 11:38:55.09 ID:4VJ28NEt.net
俺つぇぇと糞よぇぇと
どっちが良いかと言われれば

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 11:43:55.67 ID:aDFzoFFf.net
>>209
>感覚的にはBLOOD-Cな作品って感じ。
十分手厳しいw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 11:55:26.65 ID:8KhTSt5c.net
>>209
たしかに毎回守れてないw
あれくらいネタでやってるなら笑えるがこれはネタ要素すらなくて寂しいわ
平和を愛する博愛主義者の姫様はガチで素晴らしい主人公だと思って作ってそうな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 11:58:58.42 ID:7rk+w4R2.net
血Cはモブの女の子がゴミのように使い捨てられていくのが好きなモブリョナラーには最高の作品なんだよなぁ
エガオにはそういう要素すらない、いやモブは死んでるけど不自然に男ばっかり

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 12:54:37.15 ID:D3fPqcJ+.net
>>203
アルドノアはまさしく島流し移民された連中が火星人の遺跡発掘して調子に乗ってるだけだから、馬鹿でもしょうがない面があるんだよね
翻ってこちらは、移民時から続く王国とか言う設定になってて機械化文明も普通に継承してるのにこのお馬鹿さがなあ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 12:54:57.49 ID:mxffBwmp.net
しかし着地点というか終わりが全く読めないアニメだな
まさか俺戦エンドにするんじゃないだろうな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 13:10:31.77 ID:aDFzoFFf.net
>>214
まぁ移民船でやってきたのは太古の昔らしいから
最低でも数万年以上は経過してて当時の情報なんて伝承レベルでしか残ってないんだろう多分

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 13:19:36.75 ID:bbiHscDW.net
血Cはとんでも展開があったからまだ楽しめた
エガオはとんでもも特になく、ただ無

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 13:23:35.15 ID:EmzQDYUb.net
切り込みハゲが死んだときのワイの感想→いい気味

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 13:43:07.16 ID:gRIpGEV2.net
いい気味でも何かしらの感情が沸くだけ有情だな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 13:46:24.10 ID:8KhTSt5c.net
ハゲばかり犠牲になるのは
負け続きのストレス展開でさらに可愛い女の子まで殺したらアカンなという
視聴者に配慮した優しさだよ(棒)
尚ハゲには容赦ない模様

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 13:50:06.56 ID:v30FcKR6.net
実社会でもハゲの人権なんて認めてないでしょうに

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:05:22.46 ID:283l8OLu.net
ハゲは差別用語っぽいから頭の不自由な人って呼べばいい
ポリコレポリコレ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:21:14.42 ID:TLKePW11.net
>>198
ガンソは知らんがゼノギアスは作れるだろ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:36:23.28 ID:HwY0G+4P.net
>>214
アルドノアは大好きだ
リアルロボットvsスーパーロボットを最後まで徹底してた。ストーリーには好き嫌いはあると思う。
これは戦闘シーンも熱さはないし、戦術、行動に深い意味もないきがする。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:43:22.66 ID:YzvfOf0I.net
ブラッド茶番は個人的に史上最低のゴミクソアニメだった。ダンガンロンパ3と同列のワースト2トップ
このアニメは王国の連中が意識的にも無意識的にも姫様の足引っ張ろうとしかしてないから
もう姫様はステラやリリィと一緒に全て投げ出して逃避行して、遠くの地で百合暮らしエンドでいいや

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:47:09.00 ID:283l8OLu.net
アルドノア(苦笑)

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:52:19.99 ID:HKCW2FYc.net
これがダメなのは当然だけど
アルドノアもアルドノアでダメだったよ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 14:55:11.98 ID:pypJ+W14.net
>>212
作り手は多分、理想の限界とか現実との解離を描きたいとは思ってると思うから姫さまや取り巻きが正しいとは思ってないと思うよ

>>225
これはこういう作品なんだろうね。個々がそれぞれの立場で最善を尽くそうとしてる、けどうまくいかないで足掻いているそういう世界観をみせようとするアニメなんだろう。でも多くの人を魅せる事は出来てないみたいだね

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:02:18.13 ID:f/eG5iJB.net
>>213
ほ、ほら葬式業者のCMだって
いつもおじいちゃんが亡くなっている設定じゃないか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:05:57.06 ID:FBDBBhdU.net
同じダメでもアルドノアの方がこれよりは良作だわ
何がしたいかは明確だったからな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:08:34.10 ID:YzvfOf0I.net
>>228
まあ俺らは神視点だから無能だのバカだのガバだの好き放題言ってられるけど
戦争中なんて何をどうしたら正しいのか、事態が好転するのかなんて分からんだろうからな
終わった後で結果論ならいくらでも言えるけど

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:08:48.92 ID:283l8OLu.net
アルドノア厨がにわかに元気になってて笑うわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:12:05.41 ID:EtS9sjNs.net
ところで過去スレ読めないから聞きたいんだけど。
これの軍事考証の中の人ってこのスレ的にどんな評価になってるんでしょう?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:14:05.39 ID:283l8OLu.net
軍事考証とかいたのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:25:06.98 ID:un9y2RCQ.net
>>234
信じられないことにいるみたい。
このアニメでしか名前が出てこない人だけど。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:26:41.59 ID:cr3s29f4.net
軍事考証のスタッフなんていたのか…マジ?
1話の水洗トイレよろしく相手を水で流す話はともかく、それ以降は考証付きとは思えないな

7話冒頭でステラリリィが廃墟を歩くシーンで、ジェット機の離陸音がする件
ロボのガシャ音ならともかく、なぜジェット音にしたんだ音響

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:32:07.57 ID:283l8OLu.net
>高村穂積

この人か
確かに他の情報が何ひとつヒットしないなw
デキの責任をこいつ一人に負わせるのもどうかと思うけどね

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:45:45.22 ID:/PJCnZSI.net
王国側は飛べないロボットなのを生かして守れよ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:50:34.52 ID:HwY0G+4P.net
>>237
同意

考証はしても生かせてない使わないとかざら。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:50:48.50 ID:S1it+j5i.net
王国がていうか脚本があまりにもクソすぎてシラける…
幼女出しときゃいいってもんじゃねえよ…

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:52:55.49 ID:283l8OLu.net
>>233
考証の跡があまり感じられないが評価という意味では何とも言えん
本人は頑張ってるけど実績のなさで話を聞いてもらえてないのかもしれないし
ふつうに給料だけもらって怠けているのかもしれない
そもそもこういう考証にどれくらいの裁量があるのか、それが誰にもわからない

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 15:56:57.87 ID:HklyVmCr.net
>>216
>最低でも数万年以上は
発言からしてアイツらって長く見ても数世代目だろ(そういった中で王政とかが樹立したのがここ数十年の間)
王家の血筋やヨシュアの家系は代々仕えてとかは、移民前の地球時代からの話でそういう地位にあった連中も入植者たちにいたってだけだろうし

というか現行人類がそれこそ一から文明という物を獲得してからまだ1万年すら経ってないのにココまで来てるのに
その現行人類の遥か先を行った文明を携えたのが入植から数万年もかけて、その土地にあった農耕すら確立できてないってどんだけだよ
仮にトライガンみたく降り立った際に地球技術&入植予定者の大部分を失った、その惑星も人間が生きてくには過酷過ぎる環境だったみたいな設定ですら万年もあればもっとマシになってるぞ・・・

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:07:58.66 ID:HklyVmCr.net
>>220
今回からEDで王国帝国キャラが交互に映るシーンでピアースのカットがガイに変更されてたな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:18:57.19 ID:aDFzoFFf.net
>>242
いや、さすがに高々数百数千年程度を太古とは称さないと思うゾイ
TOKYOも読めなくなってたくらいだし

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:24:05.47 ID:283l8OLu.net
正直なところ童話的というかまんが的というか、あらすじからしてそんな感じのアニメなんで
これの細かいところつついても逆に痛いっていう。いや別にいいんだけどね

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:32:14.20 ID:HklyVmCr.net
>>244
現実で太古扱いされてる時代ってそれこそその高々な範囲のを指してんですが・・・
というか現行人類の文明がまだ大よそ6000年前後程度の歴史しかないんですが・・・(当然読めなくなった文字とかも普通に存在してる)

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:37:35.33 ID:283l8OLu.net
>たいへん古いさま。歴史が遡れないほど古い時期を指す表現。
>「太古の昔」の言い方で用いる場合が多い。

数百か数万かの差なんてぶっちゃけ誤差じゃないかと思うけどねw
君たちにとっては重要らしいけど

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:39:14.36 ID:aDFzoFFf.net
>>246
いやでも君の言う数世代前が太古扱いなら江戸時代程度で太古ってことになっちゃうやん
さすがにそれは近すぎじゃね?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:42:01.78 ID:HklyVmCr.net
>>248
>数千年程度を太古と
アルツハイマーかな?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:45:00.54 ID:aDFzoFFf.net
古代メソポタミア文明が8000から9000年くらい前だから、
太古と言ったらそれ超えて1万年以上前くらいじゃね?って意味で言ったんだけど
煽りたいだけの人だったかな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:45:22.67 ID:283l8OLu.net
>アイツらって長く見ても数世代目だろ

お前はお前でここから議論を始めてるだろ?
そこには向き合えよ痴呆

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:54:16.97 ID:D3fPqcJ+.net
この星では太古と言う単語が数十年と言う意味で使用されているのではないだろうか
幾らなんでも、咲かないひまわりの種を何千年も保管してたり、農耕が確立してない土地で何千年も軍事国家やってたりとかは思いたくない

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 16:54:48.83 ID:HklyVmCr.net
>>250
>最低でも数万年以上は
からので、凄まじいドンブリ勘定だな

あと一応1話目確認しなおしたけど
お前の根拠部分
・TOKYOをトクヨと読んでる(東京と読めなくなってるのか、元からあの世界じゃ東京ではなくトクヨなのかは不明)
・レイラ「昔私たちの母星にあったと言う都市です」(太古とは一言も言われてない)

これらについては?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:00:50.74 ID:283l8OLu.net
「 太古の移民時のテクノロジーならいざ知らず、
現在この星では航空戦力の運用は不可能だ」

このセリフをわざと無視するのは卑怯者のすることだと思うよ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:01:55.98 ID:aDFzoFFf.net
>>253
太古ったら最低でも1万年は超えてんべ、くらいのつもりで言ったからなんか噛みつかれても困るんだけどさ
「太古の移民時のテクノロジーならいざ知らず〜」って髭の司令官(ジェイムズ?)が2話の10分当たりで言ってたから

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:02:22.84 ID:HklyVmCr.net
>>253
追記

・対戦フィールド表示時に2028年とあるので、
根本的な部分として、あの世界の人類が惑星間移民し始めた時点で既に2028年からどれだけ経過してるのかも謎

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:07:52.33 ID:/PJCnZSI.net
>>251
細かいところをつつかれたくなければSFやミリタリー要素はやめたらw

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:09:17.84 ID:283l8OLu.net
>>257
安価先が違うぞ
まあ俺だろうけど
俺に言われても困るなwメールかハガキでも出せば?

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:10:20.74 ID:HklyVmCr.net
>>255
文字が読めなくなってるとか言うから1話の指してんかと思った
2話のは確認した。確かに言ってるな。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:15:41.85 ID:bIG31u0c.net
この程度ではアルジェヴォルン超えは無理だな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:17:26.83 ID:/PJCnZSI.net
>>258
細かいところをつつくと逆に痛いってお前の書き込みこそ卑怯だろうが

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:19:21.81 ID:283l8OLu.net
>>261
え?そんなに興奮することか?
俺の言うことなんか気にせず好きに叩けばいいだろ?

ああ悪い悪い
お前あれか上の幼女戦記の件で怒ってるのか?繊細な奴だなあw
あれなら幼女戦記みたいな外形の、バカアニメになるって意味だ
幼女戦記本体について特段含むところはないよ。興味もない

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:31:56.20 ID:/PJCnZSI.net
>>259
お前は思い込みが激しいアホなんだなw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:32:50.79 ID:283l8OLu.net
何だ俺と同じ煽りカスか
俺と手を組もうぜwww

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:40:25.10 ID:YzvfOf0I.net
こんなアニメの設定で言い合いしちゃうなんて可愛い奴らめ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 17:58:04.71 ID:/PJCnZSI.net
俺はこのアニメを擁護しているアホが出しているアニメは見たことないんだけどなw
リアルロボットなんてやろうとしているのにガバカバでつまらんからこうなっている
気合いと根性で叫べば力がみなぎってロボがカッコよく活躍するのなら突っ込みも吹き飛ばせたろうに

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 18:00:12.58 ID:+UOohBC+.net
>>103
深夜アニメだけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 18:00:36.41 ID:27vgar4N.net
才能がないのか時間ながないのか金がないのか全部がないのか
悲しいくらいに駄作だなエガオノダイカ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 18:12:03.23 ID:283l8OLu.net
>>266
ほとんどの人はダシにしてこれを叩くために出してるんであって
これの擁護しようとはしてないぞ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 18:21:00.51 ID:HklyVmCr.net
>>263
キミと違って全話の一言一句まで覚えてない癖に議論しちゃって、ごめーんね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 18:22:08.45 ID:283l8OLu.net
他人をアルツハイマーとか言っておいてこれですよw

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 18:40:53.98 ID:kA/0Ugs4.net
みんなお茶でも飲んで落ち着こうぜ。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 18:59:05.11 ID:/zsr/IgD.net
小学生以下の絵でまじでひどいなw
作画崩壊のまとめどこかにないか?w

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 19:36:19.38 ID:aDFzoFFf.net
糞展開のせいでスレ住人からもエガオが失われてしまった…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 19:54:58.66 ID:/PJCnZSI.net
中途半端に部下が命令を聞くせいでお飾りでしかない姫の悲哀ってのもない
頭の中にひまわりが咲いているバカ姫と薄っぺらい不幸な生い立ちのダブル主人公()とかアホだよ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 20:00:54.48 ID:JFiFQAyw.net
勢力が3つ、目の色が3色、惑星が3つ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 21:09:42.69 ID:6PQRmPs6.net
こんな作品批評されんのが
こんなウンコ作品を世に出した代価だわな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 21:19:49.10 ID:DWyWeJmc.net
これ、あれだろ、新型クラ留守が星のエネルギーを消費するから止めてね、止めなきゃって話だろ?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 21:29:50.94 ID:+ZCd1dL1.net
それなら新型クラルスの危険性とか匂わせててもいいんじゃないかな?
搭載機実戦投入して姫の命令で結果的に部隊全滅とか変なことしてたけど

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 21:40:57.82 ID:MaAEuwwF.net
新型クラルスのジャンプ出力すごいを活かしたバトル演出が、序盤以来全く無い。姫様戦術の前では、単なる記号。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 21:58:18.13 ID:YzvfOf0I.net
クラルスのせいで星が枯れてて使うのやめたら
めちゃくちゃ作物育つようになって王国も帝国もにっこりになってエンド

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:26:28.63 ID:giPsTIAe.net
作中内で起きたことが、話に影響を与えていない気がするんだよね
無駄になってるっていうのかな

王女の幼馴染が命がけで爆弾起動させても、地方都市陥落(時間は稼げたんだろうけど)
幼馴染が死んでも王女が復讐の鬼になるとかもないし、(犠牲いやいや病になったんだろうけど、もとからそんな感じの性格だったし)
姫の戦術の才能も、王国が戦況をひっくり返すわけでもなく、今回は動きを読まれてるし

帝国も、あの部隊が奇跡の活躍で新型手に入れても、それが戦場に現れるわけでもなく、
かといって、坊主頭が死んでも、帝国側のヒロインが笑うのやめただけだし

こっちが、これが起きたから話がこうなる。っていう予想を裏切っているといえば裏切っているんだけど
その予想外が、物語の楽しい につながっていないんだよね。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:28:40.52 ID:urK6xlY3.net
こんな作品で感動したとか泣いたとか言う思考停止キッズがいるから成り立つんだろうな
過去アニメ振り返ってみると、アルドノア辺りもイキりキャラと後半がゴミカスはったりアニメだがそれでも総合的にはこのアニメと比べたら全然良作だ
ロボット物の質が落ちていくばかりだね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:35:38.68 ID:283l8OLu.net
好きなくせにw

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:39:39.19 ID:FZwf7V4N.net
泣いたとか言ってるやついたか?
肯定的な意見は「リリィかわいい」くらいじゃないか

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:52:33.66 ID:UQ4LlaUD.net
リリィちゃんの行く末を見守るために見てると言って過言ではない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:54:41.45 ID:OAsBOa+m.net
どのサイトのアニメランキング見てもエガオノダイカって
かなり低いよな。
個人的には好きなんだが。
なんでだろう?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:54:51.13 ID:283l8OLu.net
どんなアニメでも楽しんだもの勝ちという意見もあるぞ
普通に見てる奴までアンチじゃないからって叩きだしたらもはや病人

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 22:58:11.40 ID:YzvfOf0I.net
やっぱリリィが可愛いってのはこのアニメ唯一のセールスポイントなんだな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 23:00:12.43 ID:S1it+j5i.net
>>282
まあほぼ同意だ…。
もっと言えば新型クラルスだっけ…あれもストーリー上ほとんど意味を成してない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 23:09:50.41 ID:WIMaPRzx.net
新型クラルスは今回で何か欠陥があるような話だったが

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 23:20:23.90 ID:jYVWU4pp.net
欠陥あったらあったで王国がさらに無能になるだけで
さらにそんな欠陥品で争いが起きてる時点で…
本当何したいんだろうな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 23:23:32.65 ID:283l8OLu.net
欠陥品で争いが起きたらいかんのか?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 23:24:50.20 ID:2NZfDCrP.net
欠陥品を使いたい王国
欠陥品を使わせたくない帝ら
この設定なら争いが起きてもいいだろう

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 23:25:30.73 ID:2NZfDCrP.net
欠陥品を使いたい王国
欠陥品を使わせたくない帝国
この設定なら争いが起きてもいいだろう

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2019/02/24(日) 23:28:38.97 ID:snjKvy3k.net
やっぱりクラルスが大地を荒廃させてる元凶でクラルスを捨ててみんなで慎ましく暮らそう!反対する皇帝を姫とステラ共闘ブッコロでニッコリエガオエンドと予想

総レス数 1008
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200