2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブギーポップは笑わない part12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 00:09:47.86 ID:Ms/IfnjC0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行重ねてスレ立て

ぼくは自動的なんだよ。名を不気味な泡(ブギーポップ)という----。
―――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――
■放映・配信情報 2019年1/4より順次放送・配信
AT-X      放送毎週金曜 21時00分〜21時30分
TOKYO MX  放送毎週金曜 22時30分〜23時00分
テレビ愛知  放送毎週金曜 27時05分〜27時35分
KBS京都   放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
サンテレビ  放送毎週金曜 24時30分〜25時00分
BS11     放送毎週金曜 23時00分〜23時30分
AbemaTV  放送毎週金曜 22時00分〜22時30分

■関連サイト
公式サイト:http://boogiepop-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/boogiepop_anime
電撃文庫公式サイト:https://dengekibunko.jp/special/boogiepop/

■前スレ
ブギーポップは笑わない part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549820970/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:32:21.90 ID:5okG/Hb7a.net
ワイルドアームズとか見るとプロの口笛師は存在するから、
できないってことは無い

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:35:49.26 ID:0TE3Z9LD0.net
>>69
演技をするのは声優だが最終的に決めるのは監督や音監だから間違っていないだろ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:39:48.36 ID:Ms/IfnjC0.net
もともとペイズリー・パークのマイスタージンガーは口笛じゃなくないか?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:42:16.45 ID:CwXAESw20.net
元々あのシーンは口笛じゃないあれであってる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 11:47:21.82 ID:csbXq1kld.net
原作だと膝枕に凪って居合わせてたっけ?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:00:16.81 ID:ov8KvyWx0.net
イマジネーター編のラスト面白かったな!
ブギーさん無双!
ブギーさんに相手にされない桜井さんと統和機構!
イマジネーターにあっさり捨てられた桜井さん!
イマジネーターに目をつけられた谷口マサキ!
分さんに変人と言われた凪!

はあ。
面白かった!

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:02:25.33 ID:Ms/IfnjC0.net
桜井っつーか櫻井孝宏でもいるのかと思ったw
×桜井
○飛鳥井

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:04:18.32 ID:POn+0s+bd.net
マイスタージンガーはテンション上がったけど前振りである口笛無いからなんだかなあ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:05:38.30 ID:BZykmv7O0.net
初めてマイスタージンガーやったのに文句多いな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:11:23.20 ID:POn+0s+bd.net
そりゃやるなら最初からやれとしか思わん

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:18:44.85 ID:7JF6NiPb0.net
マイスタージンガーはお約束以上の意味がないから
笑わないでカットしてなくした時点で前提が崩れて唯一の意義がなくなったからな
新アニメではブギーポップと言えばマイスタージンガーってわけでもないのに唐突にやられても盛り上がれない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:22:11.13 ID:x89jhP/ra.net
>>79
一日300レス以上コピペアラシするお前の方が文句多いかな

今期No1糞アニメを決めようpart271【2019冬】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1550569182/

808 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b12-b+r1 [153.145.63.148]) sage 2019/02/22(金) 20:21:17.47 ID:IZTsoXF20
このスレはステマゴブリンの巣穴になっているので焼却処分します
?ひららら

ブギーポップは笑わない part11
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1549820970/

847 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6612-rusg) sage 2019/02/22(金) 21:59:30.74 ID:IZTsoXF20
面白かったけど
最後に凪が正樹の頭をこつんとしてたのは洗脳を解いた?
みなほしは長い飛び降り自殺を終えて地面に到着して消えた?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:24:03.14 ID:7JF6NiPb0.net
カットしたんならマイスタージンガーを使わないデュアルのブギーや
映画&旧アニメのオレでなく私で通す凪と同じく
原作とは別のオリジナル設定で通したほうが中途半端な改変よりしっくりできる

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:33:43.10 ID:POn+0s+bd.net
マイスタージンガーで実写版映画の予告編思い出したわ
リアルタイム世代じゃないから懐かしい、という感覚とは違うけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:34:16.14 ID:+cuKPdlRK.net
夜明けでブギーがマイスタージンガーを好む起源に触れるのは何ら問題ないが、
笑わないで口笛スルーしたからには
『ブギーといえばマイスタージンガー』っていうイメージを新刻に植え付けるシーンを別途もうけないと
最後らへんの場面が根本的に成立しないのがな……

容赦なくカットされるだけかもしれんが。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:35:13.79 ID:Tkzg6aTe0.net
原子心母の方がよかったかな?
どうも昔のものがすきでね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:36:56.61 ID:uwYedMnDd.net
今回はストーリーに関わるから出したって感じ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:39:04.80 ID:POn+0s+bd.net
黒田のキャラデザ見たけどすげえ変わってるのな…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:41:50.52 ID:KOawgaLQ0.net
歪曲王にも関わってくるしなマイスタージンガー

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:50:44.11 ID:+cuKPdlRK.net
5話とってるから尺に多少余裕はありそうだが、
竹田と屋上で話したときに口笛を吹いた回想と
新刻と再会したときに口笛を吹きながら動いてるアニオリを挟むとか
兎に角その両方の認識を共通項にしないと成り立たないから難しいな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 12:56:20.45 ID:OAEmVYiSa.net
新刻の代わりを凪がやるようにアレンジすると言う手もある
最後だけ凪の活躍が一切ないと言う展開になるから
変えてくる可能性はある

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:23:36.96 ID:aCsQKkrg0.net
>>10
でもイマジネーター5話の末間飛鳥井の話で、場所の風景シーンと見せかけて
みなぽんの影だけあったりいい演出の部分もある

全ての希望が実現するのは結局のところ、未来においてである
どんなに人が夢を見ても手にするのは本人ではなく、次の世代だ
しかも彼らにとってそれは夢ではなく、既成事実である
そんな犠牲が人々を前進させ続けてる

アニメ版だとこんな感じだったか?
俺たちの世代はサクリファイス・オブ・ヴィクターでしかない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:33:37.18 ID:2r1+ff4K0.net
歪曲王のマイスタージンガーはどうとでもなるでしょ
そもそも竹田君はブギーの姿を見た気がしたから来ただけで曲聞いたから来たわけじゃないし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:36:54.99 ID:OAEmVYiSa.net
今がもうその未来だろ新世紀だろ
原作発表から何年経ってると思ってる
もう映像化だってとっくの昔に映画とアニメをやってて
今回は再映像化だぞ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:41:26.16 ID:7JF6NiPb0.net
実写映画と旧アニメと言う犠牲がありながら前進はなかった
つまりマッドハウスはメザニーンだったんだよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:41:39.45 ID:/fR/BscU0.net
末真和子はブギーポップに気づかないって
そうとう鈍感なのかな?
普通は気づきそうなのに

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:49:21.72 ID:BZykmv7O0.net
あの廃遊園地って、旧作で出てきたのと同じ計画が頓挫して捨てられたやつ?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 13:54:49.51 ID:08qYzqaa0.net
これ笑ったわwww
このスレにもブギーポップがいるかもしれないな

842 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクペッ MMb5-rusg [134.180.1.214]) sage 2019/02/23(土) 00:30:46.17 ID:kRyWyoXQM
ブギーポップは世界の敵が現れると自動的に現れる死神だが
俺もネットの敵が現れると自動的に現れるブギーポップなのかもな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:27:41.21 ID:6iTvwp0p0.net
9話も楽しめた
トウワ?トーア?機構は今後現れるのかな?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:45:50.57 ID:ba6hCagQa.net
統和機構な
宇宙世紀における地球連邦みたいなもんだから頻繁に出てくるよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:45:57.90 ID:/ItcWf0o0.net
むしろ機構が関与しない話ってあったっけ?ってレベルで基本出る。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:48:38.54 ID:znnPVUK70.net
一話から見てるけど全然意味わからん

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:50:54.34 ID:/LZIXDRc0.net
くしゃみが出そうで出ないみたいな煮え切らない展開だったけど
なんか綺麗に決着した様な雰囲気だけは味わえたからまぁいいか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 14:59:38.84 ID:DgBA33gk0.net
末真はブギーも藤花も知ってると思ってたんだが
初めて会うわけじゃないし

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:35:27.32 ID:Ilo0pdLrd.net
夜明け今夜流して
後は歪曲王で締めか
もう2期は無いかなー…テレビで動くフォルテッシモさんが見たかった

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:40:56.91 ID:olruiEh+0.net
>>103
原作知らんけど全くおんなじかんじw
もやっとして終わった

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:44:09.92 ID:AusYLI8j0.net
動き出しが素晴らしいもののシュート打たない東
合わせられない田川

うーんこれぞFC東京

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:52:25.04 ID:DcHPsztkd.net
夜明けってアベマで後から見れるのかな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:53:29.26 ID:adQnRaXZ0.net
一挙4話放送で終わりか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 15:59:32.81 ID:AusYLI8j0.net
ごばく…(´・ω・`)

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:01:24.41 ID:pWHMOccoa.net
>>109
このアニメは全18話。

夜明け編(10〜13話)を二時間特番で放送して
来週から通常枠で歪曲王編(14話〜)を放送する

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:01:25.34 ID:/ItcWf0o0.net
早いとこは今日なんだ夜明け。
BS11組だから明日だわ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:06:54.79 ID:uEVJvv4N0.net
>>6
MXとはいえ日曜の19-21時ってすげーな
鉄腕ダッシュ、いってQ、一軒家、大河ドラマが相手とは
ブギーさんも国民的タレントになったもんだ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:09:11.40 ID:ZNZGT7jw0.net
夜明け編って特別なん?
それとも放送枠の関係?

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:13:39.72 ID:ZFrvKDRK0.net
特別と言えば特別だけど過去編以上のものはないし放送枠の意味合いのが強いんじゃない?

本当に特別なのがあるとしたらブギーポップの最後の物語になる
ブギーポップストレンジだけだと思うし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:24:35.11 ID:/fR/BscU0.net
アベマ今日やるじゃん

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:26:07.98 ID:CgmTm9uN0.net
>>96
とあるみたく異能者が表立って能力を行使してる世界でもないから常識的な判断しか出来ない
例えばお前の友人がいきなりあんな喋り方になったとしても「コイツいきなりどうしたん?」ぐらいにしか思わんだろう

あとアニメでは省かれてるが周りの女子から「末間ならブギーポップの噂ぐらい既に知ってるでしょ」と思われてて
ブギーポップの噂を振られたことが無いので笑わないの事件に巻き込まれるまでブギーポップの話を知らなかったんだ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:26:51.18 ID:ooCpHutja.net
ブギーさんやイマジネーターや統和機構の立ち位置を平成ライダーで誰か例えてくれ

なんかブギーさんはブレイドの剣崎とか鎧武とかみたいな平成ライダー特有の行き着くとこまで行ってしまった主人公のその後感がある

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:28:01.84 ID:5okG/Hb7a.net
実はスプーキーEの立ち位置は公務員に近い

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:34:58.67 ID:7JF6NiPb0.net
ブギーさんは仮面ライダーやなくて鳴滝

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:35:52.79 ID:2NR9v7TI0.net
>>120
そういやディケイド世界の敵認定やったな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:38:30.41 ID:2r1+ff4K0.net
今日やる夜明け編で統和機構や合成人間の立ち位置がだいたい分かるから
ここで適当なこと聞くよりとりあえずそれ見ればいいよ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:44:03.50 ID:gIemh6n70.net
こういうの好きなやつって>>8みたいな人が多いような印象があるんだよな
正直このアニメの作りで話を理解しろってのは無理があるし
話が難解なら高尚ってわけではないだろう

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:44:36.39 ID:ZFrvKDRK0.net
パンドラをアニメは飛ばすから統和機構周りは分かりにくくなるかもしれない
まぁ分かり辛くても困ることはないけれど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 16:55:23.41 ID:CgmTm9uN0.net
そもそもブギポの書評で話が難解とか書かれてるのを見た事が無いんだよなぁ
中学生でも普通に理解してたぞ、当時は
アニメだと地の文による補足が無いしモノローグも削られちゃいるが話が分からないほどじゃない…と思う
まあその辺は原作既読ならともかく初見だと分かり辛かったりするのかも知れんが

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:01:09.19 ID:tyYLjER20.net
深夜にやるのかと思ったらGTに二時間スペシャルやるのか
力入ってるな…

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:12:52.51 ID:Sb+ESy+c0.net
夜明けは話が一番わかりやすいと思う
実験薬で成功するとどうなるのかとか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:17:36.03 ID:5okG/Hb7a.net
実際原作読んでても、統和機構って実態の掴めない
指揮系統がよくわかんねーシステムだから
深く考えなくても良い

とりあえず異能者を狩りたててるって覚えとけばok

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:26:44.41 ID:PM+M83Pf0.net
>>118
ブギーポップ:天道
統和機構:ゼクト
イマジネーター:ワーム(ネイティブじゃない方)

ざっくり言えばこんなもん

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:27:04.01 ID:2NR9v7TI0.net
>>128
SCP財団+ショッカーか何かですかね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:30:33.91 ID:Sb+ESy+c0.net
謎の組織くらいで十分だよな
シュタゲのセルンみたいな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:35:20.59 ID:mJmZDfxt0.net
アニメで見るとかえって分かりづらく感じたりして
地の文やモノローグのフォローがない分

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:35:29.96 ID:CofPvONk0.net
>>102
心配すんな。俺もわからん
悪そうな黒目のロン毛を倒した白衣の兄ちゃんも逆さ吊りにされて
洗脳されてる人同士が駒のように動いてて人が宙に浮かんで消えて
誰が善で悪で敵で味方で何をやりたいのかさっぱりわからんw
このあと4話一挙放送始、寝ないように正座して見るか。。(混乱)

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:38:21.39 ID:z5XhZXRi0.net
笑わない言うてめっちゃ笑ってない?
むしろ笑ってる顔の方が多い気がするんだが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:48:31.76 ID:7JF6NiPb0.net
>>132
旧アニメはモノローグだらけであったが別にそれでわかりやすいわけでもなかった
それとは関係なく能力者や機構についてとか森田が親切に全部解説してくれるからな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:52:50.46 ID:uwYedMnDd.net
笑ってるんじゃなくて左右非対称の笑ってるのか泣いてるのかわからない顔なんだ
ドヤ顔なんて言葉はなかったんだ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:56:46.63 ID:/LZIXDRc0.net
>>123
アニメと原作じゃ情報量が違うのに(自分は未読だが)
自分が原作読んだときは背景を〜とか言っちゃう人って
何故質問が多いのかっていう事の背景は考えないのかな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:58:04.03 ID:7JF6NiPb0.net
>>136
ていうか1話から笑い声を出してすらいたから気のせいとかでなく笑ってる
アニメ版だと黄金バットさんのようによく笑うオリ設定なんだろう
原作でもけして笑えないわけじゃないし

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 17:59:34.36 ID:q/rLaifb0.net
>>125
誠実な人は理解できなかった本の書評を書いたりしないだろ
だから分かった人しか書いて無いと思うよその時点でバイアスがかかってるのさ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:00:54.99 ID:Sb+ESy+c0.net
竹田くんと友達になれてウッキウキだから仕方ないね
同じ屋上なのにみなぽんとの時あからさまにイラッイラでギャップに笑った

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:04:46.10 ID:IBzizQaC0.net
仁はなぜ綾の花を動かせなかったの
デブのトゲは抜けたじゃん

竹田くんの恋心は東和機構に操作されたもの?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:07:18.99 ID:YI10ohJ3M.net
3話まで見たけど、これ面白くなるの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:09:31.39 ID:1PrXmX7I0.net
3話までで十分面白いだろ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:10:02.42 ID:IBzizQaC0.net
話がわかりやすくはなるけど爽快感はないね
切ったほうがいいかも

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:12:43.99 ID:BZykmv7O0.net
ATX始まった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:15:49.74 ID:65qrxokiM.net
ブギポのマネしてた男の子は意識操作されてたとしてもなんであの人造人間?の女の子に惹かれたの?
一緒にいて楽しかったみたいなこと言ってるけど
ヲタ男によくある可愛くて自分の意志がなくて股のゆるい子が好きなオレってやつ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:15:53.31 ID:+hxF06Rm0.net
洗脳された人たち正気に戻ったようだったが
正樹LOVEの安能くんも元に戻ったのか?
綾を含めた三角関係がこれから始まるのか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:18:17.05 ID:5okG/Hb7a.net
>>146
意志あるだろ。お前は何を見ていた

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:22:09.48 ID:z5XhZXRi0.net
安能くんは笑えない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:22:21.42 ID:H4u5D+jv0.net
恋に理由なんてねえんだよ!
勘違いでも良いんだよ!お前が好きかどうかなんだよ!
ってブギーさんが熱く語ってくれたろ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:23:59.82 ID:ODSr0HO40.net
ATXで10話おわた
おいおい開幕からめっちゃ面白いぞ。
らしくないな。これまでは後半どんどん面白くなるスタイルだったのに

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:24:15.63 ID:K+S8cwNP0.net
AT-X、第10話終了。
原作未読の人にとってはどう考えてもこの話を早めに持ってくるべきだよね。
まあ実際原作でも統和機構の目的と実態を描かれたのはこのエピソードが
最初だった筈だけど。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:25:32.78 ID:z5XhZXRi0.net
ん?10話?
もう10話やってるの?先行?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:26:08.81 ID:Z8kHSBYO0.net
洗脳によっては、恐怖という感情を取り除かれたってはっきり言ってるだろ
惚れたのはそれとは別
チンコ無し人造人間によって洗脳される前から惚れてただろ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:31:50.69 ID:TH+UbLXiM.net
飛鳥井先生の能力の欠点は自分に対して能力を使えないことかなと。
他人なら一時的にでも苦痛(ほとんどの人にとってはあまり意識してない精神的な抑圧)を取り除き、スッキリさせて前向き意欲的にできるのに、
自分に対してはスッキリさせることができない。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:36:01.37 ID:/fR/BscU0.net
飛鳥井はスプーキーに対してはレベルが違うとか言って
大物感を出してたけど最後にはブギーポップにに対して人質取ったり
小物感丸出しだった

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:38:52.39 ID:Sb+ESy+c0.net
自分が世界の敵と思っている精神異常MPLS

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:39:25.66 ID:23iInOmPr.net
ペェズリパークってなに

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:39:53.88 ID:3Imxdqem0.net
>>145
ブギーポップ名乗ったって本当?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:40:00.60 ID:TH+UbLXiM.net
飛鳥井先生よりも藤花の筋肉大丈夫?
ブギーになってバイクに追い付く速度で追いかけてきたんでしょ。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:41:33.92 ID:z5XhZXRi0.net
ほんとにレベルが違う奴はいちいち言葉にしないうんぬん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:44:25.78 ID:5okG/Hb7a.net
スプーキーEは電気信号だから、理論上はブギーにも攻撃が通用する。
よって能力に強い弱いの概念は存在しない。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:50:19.18 ID:OrfDXeIp0.net
「これから私ペイズリーパークに行くけどブギーポップは来ちゃダメだからね」(チラッチラッ
みたいに電話で言うの草

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:50:26.60 ID:/LZIXDRc0.net
今週のブギーさんはケンシロウみたいな台詞連呼してたな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:52:02.42 ID:TH+UbLXiM.net
10話MADLAXかと思った

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:53:00.62 ID:ODSr0HO40.net
>>158
パイズリパーク!?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 18:58:08.19 ID:mJmZDfxt0.net
>>160
ブギーポップになってる時は人間の限界を軽く超えられる
しかもそのことによるフィードバックは一切なし
そういう仕様です

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:00:39.55 ID:zTHKK9Ev0.net
飛鳥井先生は二つの勘違いで拗らせた人だから仕方ない…

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:01:20.11 ID:SyvJ0Z2d0.net
イマジネーターJKがブギーポップに追い詰められて自殺するまでの顛末は原作にはあるの?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:01:38.30 ID:H4u5D+jv0.net
ピジョンの、可愛いようなブサイクなような微妙な感じがたまらん

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2019/02/23(土) 19:04:01.53 ID:qwHHXD6J0.net
ブギポさんにパイズリ頼んだらすげえ困った顔しそう

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200